You are on page 1of 1

オフロードバイクのFerrari(跳ね馬)たち

400×4台=1600。単位は「cc」ではな
KTM く、 「万円」だ。ダカールラリーで活躍す
690RALLY る最先端の4台のマシンを一堂に会して取
材する機会を得た。KTMワークスマシン
小栗伸幸が08年ラリー参戦用に準備 そのままの690&660RALLY、フランスヤ
KTMの誇るラリー用競技車両FactoryReplicaの最新 マハが開発したWR450Fのラリーバージ
2007モデル、フルモデルチェンジが行なわれ、690ccへ ョン、それをグレードアップさせたオラ
の排気量アップやレギュレーションの変更に合わせ燃料タ ンダヤマハ。取材してみてわかったこと、
ンク容量の見直しも行なわれた。10年程前、KTMはこ 写真・文/堀田 修
それはサプライズは価格だけではなかっ OH+ PRODUCTS
のFactoryReplicaシリーズでプライベータへのワークス
たことだ。 (オーエイチプラスプロダクツ)
仕様マシンの供給を始めた。併せてラリーサポートの提供 http://products.ohplus.jpを
主宰。選手としてラリー経験
も行い、自作バイクの限界とワークスとの違いに嫌気を 豊富なだけではなく、実戦ス
試乗/小栗伸幸、小泉充、堀田修
感じていたプライベータに光をあたえ、その後のプライベー SPECIAL THANKS/チームオグショー、アブソリュート、
ペックのラリーパーツを提供
しラリーに出場するライダー
トチームの活躍に大きく貢献した。長年に渡り蓄積され 桐島ローランド、OH+PRODUCTS を応援している。
たKTMのラリーに関する技術が集約された一台である。

30

You might also like