You are on page 1of 28

バンドサウンドの

ミキシングテクニック②
「アコースティックドラムのミキシング 」
©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO
今日の講義内容

① ドラムパートを構成する各トラックの解説
② ドラムMixに使用するエフェクト
③ 各トラックのミキシング実践テクニック
l キックのミキシング
l スネアのミキシング
l キットマイクのミキシング
l オーバーヘッドマイクのミキシング
l ハイハット&ライドのミキシング
l タムのミキシング
l ルームマイクのミキシング
l リバーブ処理、バスエフェクト

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


① ドラムパートを構成する
各トラックの解説

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムパートを構成するトラック

• オンマイク
– キック
– スネア(トップ&ボトム)
– タム
– ハイハット
– ライド
• その他のマイク
– キットマイク
– オーバーヘッド
– ルームマイク

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムパートを構成するトラック

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


Mix前の下準備①:不要なオーディオをカット

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


Mix前の下準備②:ルーティング

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


② ドラムMixに使用する
エフェクト

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムMixに使用するエフェクト①

■ イコライザー

• 低域や中域の無用なダブつきをカット
• 耳障りなピークをカット
• 高域のヌケ感の調整
• 音の距離感をコントロール

■ コンプレッサー

• ダイナミックレンジの調整
• アタック感の付与
• 打音と胴鳴りのバランス調整
• 複数トラックをなじませる

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムMixに使用するエフェクト②

■ エクスパンダー ■ リミッター ■ ベースエンハンサー

カブリの除去 突発的なピーク抑制 キックの低音補強

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムMixに使用するエフェクト③

■ チャンネルストリップ ■ ダイナミックEQ ■ リバーブ

Exp、Comp、EQ処理 より柔軟な音質調整 残響の付与、空間の表現

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


③ 各トラックの
Mix実践テクニック

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


キックのミキシング

【キックのミキシング手順】
1. エクスパンダーでカブリを除去
2. コンプでダイナミックレンジ調整&打音と胴鳴りのバランス調整
3. EQで周波数バランス調整&打音強調
4. ダイナミックEQで細部を調整
5. ベースエンハンサーで低音補強
6. リミッターでピーク抑制

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


スネアのミキシング

【スネアのミキシング手順】
1. トップとボトムそれぞれにエフェクト設定
1. エクスパンダーでカブリを除去
2. コンプでダイナミックレンジ調整&打音と胴鳴りのバランス調整
3. EQで周波数バランス調整&打音強調
4. ダイナミックEQで細部を調整
2. トップとボトムのバランスをとる
3. 2つのトラックをバスにまとめコンプ&リミッター設定
4. キックとのバランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


トップとボトムをバスにまとめてエフェクト処理

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムの音量バランス

キック
スネア パーカッション ハイハット

量 タム

キットマイク※ クラッシュ&ライド

低 周波数 高

※キットマイク=ドラム全体を捉えたマイク

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


キットマイクのミキシング

【キットマイクのミキシング手順】
1. コンプをガッツリかけて密度アップ
2. EQで周波数バランス調整
3. リミッターでピーク抑制
4. スネア&キックのオンマイクと混ぜ、バランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


オーバーヘッドマイクのミキシング

【オーバーヘッドマイクのミキシング手順】
1. 視点の決定とパンニング
2. コンプでダイナミックレンジ調整
3. EQで周波数バランス調整
4. ダイナミックEQで細部を調整
5. リミッターでピーク抑制
6. キック、スネア、キットマイクと混ぜ、バランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラマー視点と客席視点

■ ドラマー視点 ■ 客席視点



L R L R

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


オーバーヘッドのパンニング

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ハイハット&ライドのミキシング

【ハイハット&ライドのミキシング手順】
1. EQでカブリ除去&周波数バランス調整
2. コンプでダイナミックレンジ調整、ピークの抑制
3. パンニング
4. その他のトラックと混ぜ、バランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ハイハット&ライドのパンニング

オーバーヘッドの中に含まれるハイハット&ライドの音と同じ場所に
オンマイクを重ねるイメージで

Ride OH HH

Ride オンマイク HH

L C R

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


タムのミキシング

【タムのミキシング手順】
1. エクスパンダーでカブリを除去
2. コンプでダイナミックレンジ調整&アタック感補強
3. EQで周波数バランス調整、打音強調
4. リミッターでピーク抑制
5. パンニング
6. その他のトラックと混ぜ、バランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


タムのパンニング

ハイハット&ライド同様、オーバーヘッドの中に含まれる音と
同じ場所にオンマイクを重ねる

FTom LTom OH MTom HTom

FTom LTom オン
MTom HTom
マイク

L C R

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ルームのミキシング

【ルームミキシング手順】
1. オーバーヘッドと同じ視点でパンニング
2. コンプでダイナミックレンジ調整
3. EQで周波数バランス調整
4. ダイナミックEQで細部を調整
5. リミッターでピーク抑制
6. その他のトラックと混ぜ、バランス調整

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


ドラムのアンビエンス

キック
スネア パーカッション ハイハット

量 タム

キットマイク※ クラッシュ&ライド

ルーム(アンビエンス)

低 周波数 高

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


リバーブ処理

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO


バスエフェクト

©OTO×NOMA ©TEMPEST STUDIO

You might also like