使役・受身形02

You might also like

You are on page 1of 2

う け み し え き

「受身形」と「使役形」
か の う う け み し え き かつよう
① 「可能・受身・~ていただく・使役」に活用して、_____に入れてください。
・書く:
a. この本は日本語で 。
に っ き
b. 先生は学生に日記を 。

c. 私は漢字が 100 ぐらい 。


き の う じゅうしょ
d. 私は昨日、先生に学校の住所を 。

しら
・調べる:
ば し ょ
a. 先生に大学の場所を 。
ばんごう
b. 104 で電話番号が 。
ばんごう
c. 弟にデパートの電話番号を 。
くうこう
d. 空港でかばんの中を 。

せ わ
・世話をする:
とり
a. 子供に鳥の 。

b. 6歳の子供なら、犬の 。
む す こ きら
c. 息子は私に     のが嫌いです。

d. 日本へ来たとき、山田さんにいろいろ 。

・食べる:
はし
a. 私は箸で 。

b. 私は先生に私が作ったケーキを 。
や さ い や さ い
c. 私は野菜が嫌いな妹に野菜を     。
こめ
d. 米はアジアの国で 。
こた えら
② 正しい答えを選んでください。
てい つ
・A: バス停に着いたんですが… 

B: わかりました。すぐ息子を(行かせる・行ってもらう)
に も つ ぜんぶ はこ
・A: この荷物を全部一人で運んだんですか。

B: いいえ、友達に(手伝わせた・手伝ってもらいました)

・A: このかばんだけあるんですか。
くうこう
 B: いいえ、ほかのがあったんですけど、空港でだれかに(とらせた・とられた)。

・A: 難しい曲なのに、上手に弾けたね。

B: 母に、毎日(教えさせた・教えてもらった)から。

しゅくだい
・A: どうして宿題を送らなかったんですか。
こわ こわ
B: 先生、すみません。私は弟にパソコンを(壊された・壊させた)。

・A: 道がすぐわかりましたか。

B: ええ、先生に車で(連れて来ていただいた・連れて来させた)。

・この仕事、私に(やらせていただけませんか・やっていただけませんか)。

You might also like