You are on page 1of 6

令和5年地価公示の概要(京都府)

(令和5年1月1日現在)
1 京都府域の調査対象区域(都市計画区域)
15市7町
(対象外:笠置町、和束町、南山城村、伊根町)
2 標準地数
632地点(令和4年 632地点) 都市計画区域
・選定替2地点、新規2地点、休止3地点 計
住宅地 宅地見込地 商業地 工業地 林地
・地価調査の基準地と同一地点である標準地 52地点 452 1 147 29 3 632

3 用途別平均変動率・平均価格
年 住宅地 宅地見込地 商業地 工業地 全 体(林地を除く)
149,900円 25,700円 743,900円 100,800円 286,300円
令和5年
(0.7%) (△0.8%) (2.5%) (3.9%) (1.3%)
147,300円 25,900円 686,300円 96,300円 269,900円
令和4年
(0.1%) (△1.1%) (0.5%) (2.2%) (0.3%)

4 対前年平均変動率 (単位:%、△はマイナス)
住宅地 商業地 工業地
令和4年 令和5年 令和4年 令和5年 令和4年 令和5年
府平均 0.1 0.7 0.5 2.5 2.2 3.9
府内大阪圏 0.2 0.9 0.7 3.0 3.0 5.1
京都市 0.5 1.2 0.7 3.3 2.6 4.7
 中心5区 0.7 1.4 1.3 3.4 0.6 3.3
近郊地域 0.4 1.3 1.0 2.3 2.6 4.7
山城地域 △ 0.7 △ 0.1 0.6 1.4 5.8 7.3
南丹地域 △ 0.7 △ 0.2 △ 1.0 △ 0.8 △ 0.8 0.0
中丹地域 △ 0.6 △ 0.5 △ 0.8 △ 0.8 △ 0.2 △ 0.1
丹後地域 △ 0.8 △ 1.0 △ 1.7 △ 1.6 ― ―
府内大阪圏:近畿圏整備法による既成都市区域及び近郊整備区域 近郊地域:宇治市、城陽市、向日市、長岡京市、大山崎町
を含む市町村の区域(南丹市以南14市町の京都府域 山城地域:八幡市、京田辺市、木津川市、久御山町、井手町、
での大阪圏)      宇治田原町、精華町
京都市中心5区:北区、上京区、左京区、中京区、下京区 南丹地域:亀岡市、南丹市、京丹波町
中丹地域:福知山市、舞鶴市、綾部市
丹後地域:宮津市、京丹後市、与謝野町

5 地価指数の推移
地価指数:昭和58年=100

府全体平均 (住宅地・商業地・工業地) 京都市平均 (住宅地・商業地・工業地)

433.6 商
400 住宅地 400 住宅地
359.3 工 359.3 工

340.8 商
商業地
325.2 住
商業地
300 300
293.0 住
工業地 工業地

200 200
92.8 住 98.6 住
90.8 商 106.2 商
100 100

84.9 工 87.7 工
0 0
S58 63 5 10 15 20 25 30 R5 S58 63 5 10 15 20 25 30 R5

-1-
6 都道府県別の変動率順位
京都府の平均変動率を全国的にみると、住宅地は14位、商業地は9位、工業地は9位となる。
(単位:%、△はマイナス)
住宅地 商業地 工業地
高位 令和4年 令和5年 令和4年 令和5年 令和4年 令和5年
1 北海道 4.6 北海道 7.6 福岡県 4.1 福岡県 5.3 沖縄県 18.2 沖縄県 14.1
2 福岡県 3.2 福岡県 4.2 北海道 2.5 北海道 4.9 佐賀県 6.9 佐賀県 9.2
3 宮城県 2.8 宮城県 4.0 宮城県 2.2 宮城県 3.6 福岡県 6.2 宮城県
7.7
4 沖縄県 2.0 沖縄県 3.6 愛知県 1.7 愛知県 3.4 千葉県 5.3 千葉県
5 東京都 東京都 2.6 千葉県 1.2 東京都 3.3 宮城県 4.9 福岡県 6.6
愛知県 1.0
・ ・ ・
・ 大分県 ・ ・ ・ ・ ・
・ ・
・ ・ ・ ・ ・

・ ・
山口県
低位 群馬県
愛媛県
福井県 和歌山県
43 岐阜県
△ 0.9 福井県 △ 0.7
新潟県 和歌山県 長崎県 △ 0.3 鳥取県
△ 1.0 大分県 △ 0.2
44 滋賀県 群馬県 和歌山県 △ 1.2 島根県 宮崎県
香川県
△ 0.8 島根県 宮崎県
45 鹿児島県 △ 1.0 鹿児島県 新潟県
△ 1.1 和歌山県
46 愛媛県 △ 1.1 愛媛県 △ 1.0 鹿児島県 △ 1.3 鹿児島県 島根県 △ 0.6 愛媛県 △ 0.3
香川県
47 和歌山県 △ 1.3 和歌山県 △ 1.2 鳥取県 △ 1.7 鳥取県 △ 1.4 島根県 △ 0.4

全国 0.5 1.4 0.4 1.8 2.0 3.1


京都府 17位 0.1 14位 0.7 11位 0.5 9位 2.5 10位 2.2 9位 3.9

7 市区町村別平均変動率 (単位:%、△はマイナス)
住 宅 地 商 業 地 工 業 地
令和4年 令和5年 令和4年 令和5年 令和4年 令和5年
 京都府全域 0.1 0.7 0.5 2.5 2.2 3.9
北区 0.6 1.0 0.1 1.4 ― ―
中 上京区 2.0 2.5 0.9 3.0 ― ―
心 左京区 0.1 0.8 1.3 3.0 ― ―
5 中京区 1.5 3.2 1.3 3.0 ― ―

下京区 1.9 3.0 1.7 4.8 0.6 3.3
京 0.7 1.4 1.3 3.4 0.6 3.3
都 東山区 0.7 1.4 0.2 4.2 ― ―
市 山科区 △ 0.1 0.8 △ 0.3 1.7 △ 0.1 0.0
域 周 南区 1.1 2.4 △ 0.6 4.6 4.1 6.7

6 右京区 0.1 0.8 0.4 2.3 1.1 2.7
区 西京区 1.1 1.6 2.5 3.1 ― ―
伏見区 △ 0.1 0.9 △ 0.9 2.1 3.6 6.6
0.3 1.1 △ 0.1 3.1 2.7 4.8
0.5 1.2 0.7 3.3 2.6 4.7
宇治市 0.1 1.2 △ 0.3 1.3 2.4 4.7
近 城陽市 0.0 1.2 ― 1.7 3.9 5.4
郊 向日市 0.9 1.1 3.0 3.7 ― ―
地 長岡京市 1.3 2.0 3.3 4.7 ― ―

大山崎町 0.5 0.9 ― ― ― ―
0.4 1.3 1.0 2.3 3.2 5.1
八幡市 △ 0.5 0.0 1.1 1.7 ― ―
京田辺市 △ 0.1 0.7 0.4 2.3 ― ―
木津川市 △ 1.5 △ 0.5 0.9 0.9 ― ―
久御山町 0.5 0.4 ― ― 5.8 7.3
山 井手町 △ 3.2 △ 2.1 ― ― ― ―

地 宇治田原町 △ 0.3 0.0 0.0 0.0 ― ―
域 笠置町 ― ― ― ― ― ―
和束町 ― ― ― ― ― ―
精華町 △ 0.4 △ 0.1 ― ― ― ―
南山城村 ― ― ― ― ― ―
△ 0.7 △ 0.1 0.6 1.4 5.8 7.3
南 亀岡市 △ 0.2 0.4 0.0 0.5 ― ―
丹 南丹市 △ 0.8 △ 0.6 0.0 0.0 ― ―
地 京丹波町 △ 3.9 △ 3.1 △ 4.1 △ 4.2 △ 0.8 0.0

△ 0.7 △ 0.2 △ 1.0 △ 0.8 △ 0.8 0.0
中 福知山市 △ 0.3 0.1 △ 1.5 △ 1.9 △ 0.4 △ 0.2
丹 舞鶴市 △ 0.7 △ 0.6 △ 0.2 △ 0.1 △ 0.1 0.0
地 綾部市 △ 0.9 △ 0.9 0.0 0.0 0.0 0.0

△ 0.6 △ 0.5 △ 0.8 △ 0.8 △ 0.2 △ 0.1
宮津市 △ 0.5 △ 1.1 △ 0.7 △ 0.6 ― ―
丹 京丹後市 △ 1.5 △ 1.5 △ 3.1 △ 3.2 ― ―

地 伊根町 ― ― ― ― ― ―
域 与謝野町 0.0 0.0 △ 0.7 △ 0.3 ― ―
△ 0.8 △ 1.0 △ 1.7 △ 1.6 ― ―

-2-
8 市区町村別平均価格 (単位:円/㎡)
住 宅 地 商 業 地 全体(林地を除く。)
令和4年 令和5年 令和4年 令和5年 令和4年 令和5年
 京都府全域 147,300 149,900 686,300 743,900 269,900 286,300
北区 276,900 279,800 392,000 397,800 299,200 302,600
382,200 392,400 441,400 453,600 398,700 409,400
中 上京区
心 左京区 256,600 263,200 428,900 442,000 282,300 290,400
5 中京区 309,000 337,600 1,479,100 1,534,100 1,262,400 1,312,500

下京区 257,700 265,500 1,500,000 1,745,000 1,175,000 1,372,300
283,700 291,400 1,168,400 1,281,000 636,900 693,100

都 東山区 272,400 276,600 1,054,300 1,104,900 766,300 799,700
市 山科区 130,300 136,000 221,200 225,400 142,800 147,500
域 周 南区 185,800 190,500 923,800 965,300 361,800 377,000

179,900 181,900 286,300 293,000 190,900 193,800
6 右京区
区 西京区 206,200 209,900 278,000 289,300 216,400 221,200
伏見区 149,800 151,500 243,800 249,200 168,300 171,300
171,800 174,800 569,400 593,000 258,600 266,000
217,200 221,600 918,300 996,500 426,000 454,500
宇治市 114,100 115,300 168,700 171,000 125,600 127,400
城陽市 95,500 96,900 118,000 120,000 95,500 97,100

郊 向日市 188,900 191,100 280,800 291,800 219,500 224,700
地 長岡京市 191,100 195,300 268,000 281,000 200,100 205,400

大山崎町 146,400 147,800 ― ― 146,400 147,800
135,900 138,100 203,800 209,400 146,800 149,800
八幡市 76,400 76,600 181,000 184,000 83,000 83,300
京田辺市 99,100 100,000 185,000 189,500 108,600 110,000
木津川市 61,700 62,000 113,000 114,000 62,300 62,700
久御山町 81,800 82,300 ― ― 85,300 88,400
山 井手町 34,700 34,000 ― ― 34,700 34,000

宇治田原町 33,500 33,500 45,300 45,300 37,400 37,400

域 笠置町 ― ― ― ― ― ―
和束町 ― ― ― ― ― ―
精華町 69,600 69,700 ― ― 69,600 69,700
南山城村 ― ― ― ― ― ―
73,500 73,900 141,900 144,500 77,800 78,500
亀岡市 75,000 75,400 119,000 119,500 79,400 79,800

丹 南丹市 34,100 33,900 52,000 52,000 35,600 35,400
地 京丹波町 10,800 10,500 25,900 24,800 13,500 13,000

56,400 56,500 79,000 79,000 57,500 57,600
福知山市 36,000 36,100 82,400 80,500 44,800 44,500

丹 舞鶴市 42,000 41,800 77,300 77,300 46,600 46,400
地 綾部市 26,900 26,700 56,500 56,500 29,600 29,500

35,500 35,400 76,000 75,100 41,500 41,300
宮津市 28,400 28,000 65,400 65,100 43,200 42,800
丹 京丹後市 18,400 18,100 25,600 24,800 20,800 20,300

地 伊根町 ― ― ― ― ― ―
域 与謝野町 23,300 23,300 29,000 28,900 25,200 25,100
22,800 22,500 42,200 41,700 29,700 29,400

-3-
価格上位5位 (住宅地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (円/㎡) (円/㎡) (%)
(%)
かげゆこうじちょう

1 (1) 京都上京-3 京都市上京区室町通下立売上る勘解由小路町156番 660,000 670,000 1.5 1.5

          おがわちょう

2 (2) 京都上京-13 京都市上京区小川通一条下る小川町206番1 574,000 617,000 7.5 6.3

しんからすまかしらちょう

3 (3) 京都上京-5 京都市上京区新烏丸通下切通シ上る新烏丸頭町191番3 542,000 558,000 3.0 3.0

    えんしょうじちょう

4 (5) 京都左京-3 京都市左京区岡崎円勝寺町91番48 480,000 490,000 2.1 2.1

はぎがかきうちちょう

5 (4) 京都左京-30 京都市左京区下鴨萩ケ垣内町6番外 489,000 489,000 0.0 0.0

※京都上京-3については、8年連続1位

価格上位5位 (商業地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (円/㎡) (円/㎡) (%)
(%)
おたびちょう

京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町51番外
1 (1) 京都下京 5-1 8,500,000 8,800,000 3.5 3.0
(みずほ銀行四条支店)

ひがししおこうじちょう

京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町734番外
2 (2) 京都下京 5-15 5,120,000 5,550,000 8.4 2.0
(中信駅前ビル)

   ひがししおこうじちょう

京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614番
3 ― 京都下京5-301 ― 5,050,000 新規 ―
(新京都センタービルディング)

やまざきちょう

京都市中京区河原町通三条下る2丁目山崎町238番外
4 (3) 京都中京 5-12 4,350,000 4,500,000 3.4 選定替
(あじびる)

しちかんのんちょう

京都市中京区烏丸通六角下る七観音町638番
5 (4) 京都中京 5-5 4,130,000 4,250,000 2.9 0.0
(東洋烏丸ビル)

※京都下京5-1については、41年連続1位

-4-
上昇率上位5位 (住宅地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (%)
(円/㎡) (円/㎡) (%)
                       おがわちょう

1 (1) 京都上京-13 京都市上京区小川通一条下る小川町206番1 574,000 617,000 7.5 6.3

           みぶまつばらちょう

2 (8) 京都中京-5 京都市中京区壬生松原町33番13 277,000 294,000 6.1 3.0

           すじゃくしょうかいちょう

3 (2) 京都下京-2 京都市下京区朱雀正会町7番11外 278,000 295,000 6.1 6.1

       かいでん  

4 (3) 長岡京-6 長岡京市開田4丁目708番43 「開田4-15-2」 263,000 277,000 5.3 4.0

       あざほりこあざほりやま

5 (155) 福知山-1 福知山市字堀小字堀山573番3 43,300 45,400 4.8 0.0

上昇率上位5位 (商業地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (%)
(円/㎡) (円/㎡) (%)
                          ざいもくちょう

京都市下京区七条通間之町東入材木町481番
1 (3) 京都下京5-17 1,030,000 1,170,000 13.6 6.4
(プルミエール生島)

                        あやほりかわちょう

京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町310番1
2 ― 京都下京5-20 1,060,000 1,200,000 13.2 選定替
(ラ・モーダ堀川)

                       しじょうおおみやちょう

京都市下京区大宮通四条下る四条大宮町19番外
3 (1) 京都下京5-3 1,300,000 1,460,000 12.3 9.2
(マルヨシビル)

                       うえまつちょう

京都市下京区寺町通松原下る植松町709番3外
4 (62) 京都下京5-6 1,350,000 1,500,000 11.1 0.0
(Len KYOTO KAWARAMACHI)

ひがししおこうじちょう

京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町734番外
5 (21) 京都下京5-15 5,120,000 5,550,000 8.4 2.0
(中信駅前ビル)

                                     

-5-
下落率上位5位 (住宅地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (%)
(円/㎡) (円/㎡) (%)
       みねやまちょうおたび

1 (14) 京丹後-1 京丹後市峰山町御旅36番1 22,300 21,400 △ 4.0 △ 3.0

     おかちょうしもやま

2 (11) 綾部-5 綾部市岡町下山24番4 21,000 20,200 △ 3.8 △ 3.2

            じっせしもおか

3 (1) 京丹波-1 船井郡京丹波町実勢下岡52番3外 9,750 9,400 △ 3.6 △ 4.4

           うめがはたひのきやしろちょう

4 (7) 京都右京-19 京都市右京区梅ケ畑檜社町15番1 48,700 47,100 △ 3.3 △ 3.6

          きたさが さんおうちょう

5 (13) 京都右京-9 京都市右京区北嵯峨山王町49番2 56,200 54,500 △ 3.0 △ 3.1

下落率上位5位 (商業地)
令和4年 令和5年 昨年
昨年 変動率
順位 標準地番号 所   在   地 価 格 価 格 変動率
順位 (%)
(円/㎡) (円/㎡) (%)
             しゅうちてんじん

1 (2) 京丹波5-1 船井郡京丹波町須知天神34番2外 25,900 24,800 △ 4.2 △ 4.1

             すぎたにこあざしもおうみ

2 (3) 京丹後5-1 京丹後市峰山町杉谷小字下近江832番2 29,900 28,700 △ 4.0 △ 3.9

       ひがしはごうちょう

3 (4) 福知山5-3 福知山市東羽合町18番外 125,000 120,000 △ 4.0 △ 3.8

       すえひろちょう

4 (7) 福知山5-1 福知山市末広町1丁目18番1 103,000 100,000 △ 2.9 △ 1.9

       あみのちょうこばま

5 (5) 京丹後5-2 京丹後市網野町小浜小字勝山83番1 21,300 20,800 △ 2.3 △ 2.3

-6-

You might also like