You are on page 1of 4

初級 2 第 18 課

な まえ
名前 ______________

え み ただ えら
1.絵を見て、正しいものを選びましょう。 Lihatlah ilustrasi, kemudian pilihlah kata yang benar.

(1)
りゅう が く けっこん ちょきん
a.留学する b.結婚する c.貯金する
こた
答え( )

(2)
かいしゃ しゅうしょく く
a.会社に 就 職 する b.のんびり暮らす
みせ も こた
c.店を持つ 答え( )

(3)
に ほ ん ご きょうし つうやく
a.日本語教師になる b.通訳になる
しょくにん こた
c. 職 人 になる 答え( )

ぶん よ はい えら
2.文を読んで、( )に入るものを選びましょう。
Bacalah kalimatnya, kemudian pilihlah kata yang paling sesuai dengan bagian ( ).

かえ だいがく おも
(1)インドネシアに帰ったら、大学に( )と思います。
しんがく はたら りゅうがく
a.進学したい b. 働 きたい c. 留 学 したい
こた
答え( )

ほん しょくじ
(2)本を( )くれたり、食事をごちそうしてくれたりしました。
おし たす か
a.教えて b.助けて c.貸して
こた
答え( )

かん じ よ かた えら
3.___ の漢字の読み方を選びましょう。
Pilihlah cara baca yang tepat dari Kanji yang digarisbawahi.

(1)卒業 した あとも、にほんごの べんきょうは つづけたほうが いいですよ。

a.そつぎょ b.そつぎょう c.そつうぎょ


こた
答え( )

1 The Japan Foundation, Jakarta1


(2)しょうらいの ゆめや 希望 は なんですか。

a.きぼう b.きぼ c.きぼお


こた
答え( )

(3)しごとの 募集 の じょうほうは こちらを みてみてください。

a.ぼしゅう b.ぼしゅ c.ぼしゆう


こた
答え( )

ぶん よ あ かん じ えら
4.文を読んで、 ( )に合う漢字を選びましょう。
Bacalah kalimatnya, kemudian pilihlah Kanji yang paling sesuai dengan bagian ( ).

(1)いつか、うみの ちかくに( )です。

a.住みたい b.続けたい c.考えたい


こた
答え( )

(2)( )ために、とくに がいこくごの べんきょうを がんばっています。

a.留学する b.役に立つ c.進学する


こた
答え( )

(3)ひとの( )しごとが したいと かんがえています。

a.続ける b.役に立つ c.進学する


こた
答え( )

かい わ よ あ えら
5.会話を読んで、 ( )に合うものを選びましょう。
Bacalah percakapan berikut, kemudian pilihlah jawaban yang paling sesuai dengan bagian ( ).

いま し ごと お なに
(1)A:Bさんは、今の仕事が終わったら、何をするの?
じ ぶん せ かい くに ぶん か み おも
B:もっと自分の世界を( )、いろいろな国の文化を見てみようと思います。
ひろ ひろ
a.広げるために b.広げるつもり
ひろ ひろ こた
c.広げることを d.広げれば 答え( )

わたし に ほん く
(2)A: 私 はできればずっと日本で暮らしたいです。
に ほん す に ほん ご おも
日本に住むために、もっと日本語を( )と思います。
B:いいですね。

a.がんばろう b.がんばるつもり
こた
c.がんばっていた d.がんばれば 答え( )

2 The Japan Foundation, Jakarta1


(3)A:じゃ、Bさんから、ひとこと、あいさついいですか。
こうぎょう しんせつ
B:JF 工 業 のみなさんには、とても親切に( )

a.してもらいました b.してあげました
こた
c.してくれました d.しました 答え( )

(4)A:じゃ、Bさんから、ひとこと、あいさついいですか。
わたし に ほん ご
B:Aさんは、 私 にたくさん日本語を( )

かんしゃ
Aさんには、とても感謝しています。ありがとうございます。
げん き
A:がんばってね。元気でね。
おし おし
a.教えてもらいました b.教えてあげました
おし おし こた
c.教えてくれました d.教えました 答え( )

おんせい き しつもん こた
6.音声を聞いて、質問に答えましょう。 Simaklah audionya, kemudian jawab pertanyaannya.
しょうらい すがた
(1) 将 来 なりたい 姿 はどれですか。 Hal manakah yang ingin dicapai oleh orang tersebut?
【Z18-03】
a. b. c. d.

こた
答え( )

しょうらい すがた
(2) 将 来 なりたい 姿 はどれですか。 Hal manakah yang ingin dicapai oleh orang tersebut?
【Z18-04】
a. b. c. d.

こた
答え( )

3 The Japan Foundation, Jakarta1


しょうらい すがた
(3) 将 来 なりたい 姿 はどれですか。 Hal manakah yang ingin dicapai oleh orang tersebut?
【Z18-05】
a. b. c. d.

こた
答え( )
てんちょう に ほん き
(4)店 長 は日本に来てどのぐらいですか。
Berapa lama waktu yang telah dilalui sang manajer toko sejak pertama kali datang ke Jepang?

【Z18-12】
ねん ねん ねん こた
a.1年 b.5年 c.10年 答え( )

てんちょう に ほん き いんしょう
(5)店 長 の日本に来ときの 印 象 はどうでしたか。
Bagaimana kesan mengenai Jepang ketika sang manajer toko baru tiba di Jepang?

【Z18-12】
たの べん り す さむ きたな
a.きれいで楽しい b.便利で住みやすい c.寒くて 汚 い
こた
答え( )

てんちょう に ほん く たいせつ なん い
(6)店 長 は、日本で暮らすために大切なことは何だと言っていますか。
Apakah yang dikatakan sang manajer toko mengenai saran untuk hidup di Jepang?

【Z18-12】
に ほん ご べんきょう し ごと に ほん ぶん か し
a.日本語の勉 強 b.仕事をすること c.日本の文化を知ること
こた
答え( )

21

4 The Japan Foundation, Jakarta1

You might also like