You are on page 1of 1

NHKについて コロナ・感染症 ニュース 番組表 NHKプラス 受信料の窓口

NEWS WEB EASYについて

新しいニュース

世界津波の日 高知や

和歌山などで避難の訓 練

をした

ガザ地区から「国 境なき

医師団」の日 本 人の女 性

が帰ってきた

パナマ運河 雨が少ない

ため通ってもいい船を少

なくする

世界津波の日 高知や和歌山などで避難の訓練を 佐賀県 世界から熱 気 球

した
が集まる大 会があった

[11月6日 17時10分] AIの安 全な使い方につい

て世界の国と地域が話し
き か ん じ よ かた
合う
ニュースを 聞く 漢字の 読み 方をつける

1年のニュース
11月 5 日は、国 連の「世界津波の日」です。日 本のいろいろな場所
次の日 11月6日 前の日

で、津波から避難する訓 練がありました。
世界津波の日 高知や

和歌山などで避難の訓 練
高知市では、海の中にある南 海トラフと呼ばれている 所 で地震が起こったと をした

考 えて訓 練をしました。商 店 街の人など50人ぐらいが参加しました。 ガザ地区から「国 境なき

医師団」の日 本 人の女 性

が帰ってきた
店の人は、地震の情 報が出ると 机 の下に入って、 体 を守りました。そのあ

パナマ運河 雨が少ない
と、津波から避難する場所になっている図書館に行って、3階まで階 段で上
ため通ってもいい船を少

がりました。 なくする

佐賀県 世界から熱 気 球

が集まる大 会があった

災害に気をつけて

台風

大雨

竜巻・ 雷

地震
和 歌 山 県 広 川 町では、電 車に乗っている人たちが避難する訓 練がありまし

た。地震の放 送が流れると、250人ぐらいの 客 たちが1mぐらい下の線路に 津波

降りて、高い 所 にある神 社まで500mぐらい走りました。


大雪

小 学5年 生の 女 の子は「電 車から飛び降りるのは少し怖かったけど、地震


熱中症

のときはやらなければならないので、勉 強になりました」と話していまし

辞書について
た。

…人の名前
いろ け

…国や県、町、場所などの名前 ことばの 色を 消す
…会社やグループなどの名前

※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。

シェアする

ふ つ う よ

普通のニュースを 読む

アンケートは しばらく やすみます。

NHKについて プライバシーセンター 放送番組と著作権 NHKインターネットサービス利用規約


ご意見・お問い合わせ プライバシーポリシー
NHK一般サイト プライバシーノーティス
(パーソナルデータの取り扱い)

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。


このページは受信料で制作しています。

You might also like