You are on page 1of 5

日本語能力試験 N5

もんだい1 ________の ことばは ひらがなで どう かきますか。 1・2・3・4から いちばん いい


ものを ひとつ えらんで ください。

(れい) しゃしんは かばんの 下に ありました。

1 ちだ 2 しだ 3 ちた 4 した

(こたえ)れい: 1 2 3 4 した

1 わたしは 大きい いぬを かっています。

1 おうきい 2 おおきい 3 たいきい 4 だいきい

2 らいげつ 一人で とうきょうへ いきます。

1 いちにん 2 ひとり 3 いちじん 4 いちひと

3 にほんの 食べ物は おいしいです。

1 たべぶつ 2 たべもつ 3 たべもの 4 しょうべぶつ

4 わたしは らいげつ 日本へ いく よていが あります。

1 ひほん 2 ひもと 3 にもと 4 にほん

5 アユさんは インドネシアの たべものが 好きです。

1 はき 2 すき 3 おき 4 いき
もんだい2_____ の ことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひ
とつ えらんで ください。

(れい) この みちは くるまが おおいです。

1 運 2 里 3 車 4 軍

(こたえ)れい: 1 2 3 車 4

6 アナさんは さかなが すきです。

1 鳥 2 猫 3 馬 4 魚

7 この パソコンを つかっても いいですか。

1 使って 2 便って 3 硬って 4 虫って

8 あなたの クラスに おとこは なんにん いますか。

1 何人 2 句人 3 何入り 4 句入り

9 この プレゼントは ちちから もらいました。

1 母 2 姉 3 兄 4 父

10 きょうの てんきは あまり よくないです。

1 元気 2 天気 3 元式 4 天式
答えと説明:

もんだい1 :

1 2 おおきい

説明:

Kanji 大 memiliki 2 cara baca yaitu cara baca onyomi dibaca ダイ dan cara baca kunyomi
dibaca おお.きい . Didalam soal huruf kanji dibaca おおきい yang memiliki arti “besar”.

2 2 ひとり

説明:

Kanji ― memiliki cara baca onyomi : イチ、イツ ; kunyomi : ひと.つ yang bermakna “satu”.
Sedangkan kanji 人 memiliki cara baca onyomi : ジン、ニン ; kunyomi : ひと、り dan kanji ini
memiliki arti “orang”. Namun jika kanji 一 dan 人 digabungkan 一人, maka dibaca ひとり
yang bermakna “seorang diri/satu orang”.

3 3 たべもの

説明:

Kanji 食 memiliki cara baca onyomi : ショク ; kunyomi : た.べる yang bermakna
“makan/makanan”. Sedangkan kanji 物 memiliki cara baca onyomi : ブツ、モツ ; kunyomi :
もの dan kanji ini memiliki arti “benda/hal/objek”. Namun jika kanji 食 (yang ditambahkan
okurigana べ)dan 物 digabungkan 食べ物, maka dibaca たべもの yang bermakna “makan”.

4 4 にほん

説明:

Kanji 日 memiliki cara baca onyomi : ニチ、ジツ ; kunyomi : ひ、か、び yang bermakna
“hari/matahari”. Sedangkan kanji 本 memiliki cara baca onyomi : ホン ; kunyomi : もと dan
kanji ini memiliki arti “buku/dasar/asal/kebenaran”. Namun jika kanji 日 dan 本 digabungkan
日本, maka dibaca にほん yang bermakna “jepang”.

 selain dibaca にほん, bisa juga dibaca にっぽん.

5 2 すき

説明:

Kanji 好 memiliki cara baca onyomi : コウ ; kunyomi : す.く、この.む dan kanji 好 diikuti
okurigana き sehingga dibaca すき yang artinya “suka”.

もんだい 2 :
6 4 魚

説明:

Huruf hiragana yang digaris bawahi huruf kanjinya seperti 魚 yang memiliki arti “ikan”. Arti
huruf kanji pada pilihan selain jawaban yang benar:

 鳥 (burung) : とり

 猫 (kucing) : ねこ

 馬 (kuda) : うま

7 1 使って

説明:

Huruf hiragana yang digaris bawahi huruf kanjinya adalah 使って yang memiliki arti
“memakai”. Ada beberapa kanji lain yang bentuknya mirip dengan kanji 使, seperti misalnya
kanji berikut :

 便 (ベン, praktis)

 硬 (コウ, keras/kaku)

 虫 (チュウ, serangga)

8 1 何人

説明:

Huruf hiragana yang digaris bawahi huruf kanjinya adalah 何人 yang memiliki arti “berapa
orang”. Ada beberapa kanji yang mirip dengan kanji 何 dan 人, seperti misalnya kanji berikut :

 句 (ク, kalimat)

 入 (ニュウ, masuk)

9 4 父

説明:

Huruf hiragana yang digaris bawahi huruf kanjinya seperti 父 yang memiliki arti “ayah”. Arti
huruf kanji pada pilihan selain jawaban yang benar:

 母 (ibu) : はは
 姉 (kakak perempuan) : あね

 兄 (kakak laki-laki) : あに

10 1 元気

説明:

Huruf hiragana yang digaris bawahi huruf kanjinya adalah 元気 yang memiliki arti “cuaca”.
Ada beberapa kanji yang mirip dengan kanji 天 dan 気, seperti misalnya kanji berikut :

 元 (ゲン, asal)

 式 (シキ, upacara peringatan/sistem)

You might also like