You are on page 1of 5

道案内

补充单词:
~に乗(の)る:乘坐~ ( 交通工具)
~に乗(の)り換(か)える:换乘~ ( 交通工
具)
陸橋(りっきょう):天桥 
正門(せいもん):正门 
入(はい)る:进入  
向(む)かい側(がわ):对面  
両側(りょうがわ)→两边 
道案内
李 :李です。

田中:田中です。

李:ああ、田中さん、今どこですか。

田中:北京駅に着 ( つ)いたところです。そちらへ行きますが、道順 ( みちじゅ

ん)をもう一度教えてください。

李:はい、ええと、駅をでて 少し行くと地下鉄の駅が見えます。

田中:地下鉄ですね。

李:ええ。そこから赤い地下鉄に乗って 博物館駅で降りたら青い2号線に乗り換
えてください。
道案内
田中:赤いのに乗って、博物館駅で降りたら、青いのに乗り換えますね。

李: そうです。2号線に乗ったら、世界公園という駅で降りてください。

田中:世界公園駅ですね。

李:はい、そうです。

田中:それから 西口を出るんですね?

李:南口ですよ。

田中:あ、南口ですか。

李:そうです。南です。南の方がバス停に近いから。

田中:南口を出て、何番のバスに乗りますか。 李:八番バスです。
道案内
田中:八番バスですね。どこで降りますか。

李:都市大学で降りてください。四つ目です。

田中:都市大学というバス停があるんですね。

李:ええ。大学の正門は大通りの向かい側、なので、陸橋を渡ってください。

田中:はい。

李:正門を入ると、まず図書館が見えます。

田中:図書館ですね。

李:はい。図書館の両側に建物があります。左側は1号館、3号館、5号館で。右
側は2号館、4号館、6号館です。わたしは4号館にいます。
道案内
田中:じゃ、図書館の右側ですね。

李:はい。4号館の311教室です。

田中:じゃ、 3 階ですね。

李:そうです。午後は自習ですから、そのまま入ってください。

田中:じゃ、今から地下鉄に乗ります。

李:はい。分からなかったら、また電話をください。

田中:メモしましたから、たぶん大丈夫です。

李:じゃ、待 ( ま)ってます。

You might also like