You are on page 1of 2

「はい」と“Yes″はじじゃないんですね

たなか あか
田中:さん、どうしたんですか?が 赤いですねえ。

ぶ ら う ん まえ やまだ はなし こま
ブラウン:ああ、さん。ちょっと 前に山田さんと 話 をしていたんですが、 困ってしまいました。

たなか
田中:どうしてですか。

ぶ ら う ん えいご わたし はな ときやまだ わたし


ブラウン:英語でをしたんですが、 私 が 話している時山田さんがいつも“Yes″,“Yes″とったので、 私 は、
やまだ わたし かんが さんせい おも わたし はなし お とき やまだ かんが
山田さんが 私 の 考 えに 賛 成したと 思いました。でも、 私 の 話 が終わった 時に、山田さんはの 考 えより
わたし かんが はんたい い わたし
私 の 考 えの 反 対のことのほうがいいと言ったから、 私 はびっくりしてしまいました。

たなか やまだ つか
田中:ああ、かりました。さん、山田さんが 使った“Yes″は“Yes, I agree with you″の“Yes″じゃないん
はなし き い み にほんじん にほんご はなし
ですよ。その“Yes″は「はい、はあなたの 話 を聞いていますよ」という意味なんです。日本人は日本語で 話
とき い い やまだ つか
をしている 時よく「はい」や「そうですか」と言います。それを「づち」と言います。山田さんが 使った“Yes
はなし き さ い ん
″もその「づち」で、「さんの 話 を聞いています」というサインなんですよ。

ぶ ら う ん ゆう ばんごはん た
ブラウン:ああ、そうですか。かりました。ところで、さんは 夕べうちで晩御飯を食べたんですが、その
ときおもしろ
時 面 白いことがありました。

たなか なん
田中: 何ですか?

ぶ ら う ん と い れ お とき と い れ ど あ し わたし と い れ つか
ブラウン:さんは、トイレが終わった 時 トイレのドアを閉めてしまったんです。そのあと 私 がトイレを 使おう
おも ど あ し と い れ はい おも つか かない こども
と 思いましたが、ドアが閉まっていたのでかがトイレに 入っていると 思って 使いませんでした。家内も子供も
おな かんが と い れ つか
同じことを 考 えてトイレを 使いませんでした。

たなか ど あ あ やまだ し
田中:ああ、そうですか。でのドアを開けておいてはいけないので、山田さんは閉めてしまったんでしょうね。
あ め り か しゅうかん し にほんじん ど あ し
アメリカの 習 慣 をあんまり知らない日本人はのドアを閉めてしまうかもしれませんね。

ぶ ら う ん にほん と い れ ど あ し
ブラウン:日本では、いつもトイレのドアを閉めておくんですか?

たなか
田中:そうですよ。
ぶ ら う ん ひと おもしろ やまだ き ときげんかん あいさつ
ブラウン:そうですか。りませんでした。もう 一つ 面 白いことがありました。山田さんが来た 時 玄 関で 挨 拶を
にほん じ ぎ わたし じ ぎ やまだ じ ぎ
したんですが、日本ではお辞儀をするといましたから、 私 はお辞儀をしました。山田さんもお辞儀をしました
あくしゅ あくしゅ にほんじん じ ぎ あくしゅ
が、そのあとで 握 手もしました。そのさんはおをしながら 握 手をしました。日本人はお辞儀をしながら 握 手を
するんですか?

たなか ひと がいこくじん あいさつ とき あくしゅ し


田中:そうですね。おをしながらをする 人もいますね。 外 国 人と 挨 拶をする 時に 握 手をするということを知っ
しぜん じ ぎ
ていますが、自然にお辞儀をしてしまうんでしょう。

つぎ しつもん くだ
☆「『はい』と“Yes″はじじゃないんですね」をんで、 次の 質 問にこたえて 下さい。

とき やまだ おも
1 さんがをしていた 時に、山田さんはいつも“Yes″,“Yes″といました。“Yes″をいてさんはどう 思いまし
たか。

ほんとう い み
2 さんの“Yes″は 本 当はどういう意味ですか。

にほん と い れ お ど あ
3 日本ではトイレが終わるとドアをどうしますか。

ぶ ら う ん げんかん あいさつ ときやまだ


4 ブラウンさんのうちの 玄 関で 挨 拶をした時山田さんはどんなことをしましたか。

あ め り か と い れ お とき ど あ し
5 アメリカでトイレが終わった 時にドアを閉めてもいいですか。

You might also like