You are on page 1of 4

言葉の意味

No. 言葉 意味

1. 絵はがき Kartu pos bergambar
ふ じ と ざ ん
2. 富士登山 Pendaki gunung fuji
あつ
3. 暑い panas

4. 見つけた menemukan
5. クーラー pendingin
へ や
6. 部屋 kamar
すず
7. 涼し sejuk
き も ち
8. 気持 nyaman
ちょうじょう
9. 頂上 puncak
ま な つ
10. 真夏 Tengah musim panas
あさ
11. 朝 pagi

12. 聞いて mendengarkan
13. リュックサック ransel
あ ま ぐ
14. 雨具 Jas hujan
15. ウール wol
16. セータ sweter
らくせき
17. longsor
落石
きけん
18. berbahaya
危険
ふあん
19. cemas
不安
みち
20. jalan

ある
21. berjalan
歩く
ひる
22. siang
お昼
しゅっぱつ
23. berangkat
出発
はちごうめ
24. Stasiun ke 8
八合目
や ま ご や
25. Pondok gunung
山小屋
せま
26. sempit
狭 い
ばしょ
27. tempat
場所
ふく
28. baju


29. menggunakan
着る

30. tidur
寝る
そうちょう
31. Pagi-pagi
早朝
ひ で
32. Matahari Terbit
日の出
ま あ
33. Mengejar
間に合う
ともだち
34. teman
友達

35. bangun
起きて

36. diputuskan
決めた
め ざ
37. tujuan
目指す
よてい
38. rencana
予定
1かい
39. 1 kali
1回
ひろ
40. Menyebar
広がる
くも うみ
41. Lautan awan
雲の海
ちょうじょう
42. puncak
頂 上
らいこう
43. Matahari terbit
ご来光
たか
44. tinggi
高い
はじ
45. Untuk pertama kali
初めて
のぼ
46. memanjat
登る
けしき
47. pemandangan
景色
そうぞう
48. membayangkan
想像
い み
49. maksud
意味
けいけん
50. Pengalaman
経験
みやげ
51. suvenir
お土産
たの
52. menantikan
楽しみ
53. ばか bodoh

え ~ ふ じ と ざ ん

絵はがき~ 富士登山

あつ ひ つづ す わたし ふ じ さ ん のぼ

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。 私 はこ れから富士山に登るとこ
ご ご う め ば す き み せんせい え

ろです。五合目までバスで来たので すが、そこにポストを見つけたので先生に絵はが

きを書くこ とにしました。
へ や すず き も ち ちょうじょう

ここはまるでクーラーがきいた部屋のように涼しくて気持 ちがいいですが、 頂 上 で
ま な つ あさ 4~5 ど ぶん あ ま ぐ

は真夏でも朝は 4~5度になると聞 いています。ですから、リュックサックには雨具だ


みち ある らくせき きけん
けでなく、 ウールのセータも入れてあります。 道は歩きにくくて、落石 の危険もあ
い ぶ じ ちょうじょう ゆ ふあん ひる
ると言われているので、無事に 頂 上 まで行けるか どうかちょっと不安です。 お昼に
しゅっぱつ ゆうがた はちごうめ や ま ご や い かみん
ここを 出 発 して夕方までに 八合目の山小屋に行って、 そこで仮眠をとります。 とて
せま ばしょ ふく き ね ひ で ま あ そうちょう2 じ
も狭 い場所に服を着たまま寝るらしいです。 日の出に間に合うよ うに 早 朝 2時ごろ
お ちょうじょう め ざ よてい
に起きて 頂 上 を目指す予定です。

ふ じ と ざ ん き ともだち ひ に ほ ん ご おそ
ところで、富士登山を決めたときに友達からおもしろい日 日本語を教わりました。 「
いちど のぼ ふたどのぼ 1かい のぼ い
一度も登らぬばか、二度登るばか」。 だから 1回は登ったほうがいいと言われました。
した ひろ くも うみ ちょうじょう み らいこう
とにかく下 に広がる雲の海 頂 上 から見るご来光はすばらしいとのこと です。こん
たか やま のぼ はじ み けしき そうぞう
なに高い山に登るのは初めてなので、そこから見 える景色を想像しただけでわくわく
してきます。

ふたどのぼ い み ぶん のぼる
それではどうして「二度登るばか」 なのか、 その意味を聞 いてみると、それは 登 っ
わたし 3かい のぼ だい
てみればわかるとのことでした。 ち なみに、その人は「 私 は 3回も登ったので大ば
い とざん わたし けいけん
かだ」と言っ ていました。とにかくこの登山は 私 にとってきっといい経験 になるは
おこな みやげ たの
ずです。 みやげ それでは 行 ってまいります。 お土産を楽しみにしていてください。

Kartu pos – mendaki gunung fuji

Hari-hari panas terus berlanjut, tapi bagaimana kabarmu? Saya akan mendaki Mt. Fuji. Saya naik bus ke
stasiun 5, dan menemukan kotak surat di sana, jadi saya memutuskan untuk menulis kartu pos untuk
guru.

Di sini sejuk dan nyaman, seperti ruangan ber-AC, tapi saya dengar suhu di puncak bisa turun hingga 4-5
derajat di pagi hari, bahkan di tengah musim panas. Jadi, di ransel saya, saya tidak hanya membawa jas
hujan, tapi juga sweter wol. Jalannya sulit untuk dilalui, dan berbaya ada resiko longsor, jadi saya sedikit
khawatir apakah saya bisa mencapai puncak dengan selamat. Saya berangkat dari sini pada siang hari
dan pergi ke pondok gunung di stasiun 8 pada malam hari, tempat saya tidur siang. Rupanya, mereka
tidur di ruang yang sangat kecil dengan pakaian mereka. Kami berencana untuk bangun pagi-pagi sekitar
jam 2:00 untuk mengejar matahari terbit dan menuju puncak.

Ngomong-ngomong, ketika saya memutuskan untuk mendaki Gunung Fuji, teman saya mengajari saya
beberapa kata bahasa Jepang yang menarik. "Orang bodoh yang tidak pernah mendaki, orang bodoh
yang mendaki dua kali". Jadi saya diberitahu bahwa saya harus mendaki sekali. Bagaimanapun, lautan
awan yang menyebar di bawah dan matahari terbit yang terlihat dari atas sangatlah indah. Ini pertama
kalinya saya mendaki gunung setinggi itu, jadi membayangkan pemandangan dari sana saja sudah
membuat saya bersemangat.

Kemudian, ketika saya bertanya kepadanya mengapa disebut "orang bodoh yang mendaki dua kali", dia
berkata bahwa Anda akan mengerti begitu Anda mendakinya. Ngomong-ngomong, orang itu berkata,
"Saya bodoh karena saya mendakinya tiga kali." Bagaimanapun, pendakian gunung ini harus menjadi
pengalaman yang baik bagi saya. Suvenir Ayo pergi. Silakan nantikan suvenirnya

You might also like