You are on page 1of 1

法務大臣 殿

 
   在留資格変更許可申請理由書

     国籍  :ミャンマー
     氏名  :カウン カンッ ナイ
     生年月日:1999 年 2 月 3 日
     在留資格:留学 

私は 1999 年 2 月 3 日にミャンマーの Mainmakywe Village に生まれ、高校を卒業しました。いとこが日本


へ留学したきっかけで、日本へ留学することにしました。親と相談し、ミャンマーで日本語の塾で 1 年間勉強
して、2019 年3月に日本へ留学しました。
  日本では神戸 YMCA 学院専門学校日本語学校で 2 年間日本語を勉強しました。その間日本語能力試験 2 級を
合格しました。日本へ来た目的は日本の高い技術を学ぶことです。私の所は田舎で電気について安全・安心が
豊かではありません。ですから、日本語学校に勉強しているときは担任先生と相談して専門学校へ進学するこ
とにしました。そして、電気について勉強したいので、日本語の先生に電気・電子技術を学習して設計や施工
技術を身につけることが出来る日本理工情報専門学校を紹介してもらって、オープンキャンパスに参加しまし
た。入学試験を受験し、入学試験に合格して、電気デジタル情報科で電気・電子技術を学習出来ることに喜び
ました。自分と同じく日本の電気技術を学びに来て留学生が多いので、もっと喜びました。難しい電気の取り
決めなどがありましたが、技術と一緒に学習するので身につけることができ、1 年生では電子技術を学習したの
で、工事担任者DD第1種と言う電話のデジタル回線の配線ができる国家資格を取得しました。2 年生では、実
習のなかで電気配線を学習して、電気配線に興味を持ちました。先生にミャンマー人の先輩がいるし、電気工
事もできる株式会社富士電気設備工業という会社を紹介してもらって、10 月に面接を受けて、内定をいただき
ました。
 株式会社富士電気設備工業さんでは電気工事土免許や工事担任者免許を使って施工する事ができるので頑張
りたいと思います。これまで同様に日本の法を守って生活や仕事をして行きたいと考えているので就労ビザへ
の変更をお願いします。ビザへの変更をお願いいたします。

You might also like