You are on page 1of 56

例文 読み方

Example Sentences Pronunciation


わたしは さかなを たべる。(私は魚を
1 [watashi-wa sakana-o taberu.]
食べる。)
わたしは レストランで さかなを たべる [watashi-wa resutoran-de sakana-o
2 わたしは いちじに レストランで さかな
。 (私はレストランで魚を食べる。) taberu.]
3 を たべる。(私は1時にレストランで魚 [watashi-wa ichiji-ni resutoran-de
わたしは いちじに がっこうに いく。( sakana-o taberu.]
4 を食べる。) [watashi-wa ichiji-ni gakkou-ni iku.]
私は1時に学校に行く。)
ちちは ひるごはんを たべる。(父は昼
5 [chichi-wa hiru-gohan-o taberu.]
ご飯を食べる。)
ひるごはんを ちちは たべる。(昼ご飯
6 うえだせんせいは レストランで さかな [hiru-gohan-o chichi-wa taberu.]
を父は食べる。) [ueda-sensei-wa resutoran-de
7 さかなを
を たべる。(上田先生はレストランで魚
うえだせんせいは レストラン sakana-o taberu.]
[sakana-o ueda-sensei wa resutoran-
8 を食べる。)
で たべる。(魚を上田先生はレストラン de taberu.]
わたしは くるまで スーパーに いく。( [watashi-wa kuruma-de suupaa-ni
9 で食べる。)
たなかさんは バスで がっこうに くる。 iku.]
私は車でスーパーに行く。) [tanaka-san-wa basu-de gakkou-ni
10
わたしは コンピュータで えいがを みる kuru.]
(田中さんはバスで学校に来る。) [watashi-wa konpyuuta-de eiga-o
11
あねは えいごで えいがを みる。(姉は miru.]
。(私はコンピュータで映画を見る。)
12 [ane-wa eigo-de eiga-o miru.]
英語で映画を見る。)
わたしは デパートに いる。(私はデパ
13 [watashi-wa depaato-ni iru.]
ートにいる。)
ほんは ここに ある。(本はここにある
14 わたしは がっこうで にほんご をべんき [hon-wa koko-ni aru.]
。)
15 ょうする。(私は学校で日本語を勉強す [watashi-wa gakkou-de nihongo-o
うえだせんせいは ここで ほんを よむ。 benkyou-suru.]
[ueda-sensei-wa koko-de hon-o
16 る。)
がっこうに いる。(私は学校 yomu.]
(上田先生はここで本を読む。)
わたしは
17 [watashi-wa gakkou-ni iru.]
にいる。)
わたしは がっこうで べんきょうする。 [watashi-wa gakkou-de benkyou-
18
うちに いる。(私は家にいる suru.]
(私は学校で勉強する。)
わたしは
19 [watashi-wa uchi-ni iru.]
。)
はなは うちに ある。(花は家にある。
20 [hana-wa uchi-ni aru.]

わたしは いちじに がっこうへ いく。(
21 [watashi-wa ichiji-ni gakkou-e iku.]
私は1時に学校へ行く。)
わたしは ともだちと がっこうに いく。 [watashi-wa tomodachi-to gakkou-ni
22 わたしは たなかさんと ひるごはんを た
(私は友達と学校に行く。) iku.]
23 べる。(私は田中さんと昼ご飯を食べる [watashi-wa
[watashi-wa
tanaka-san-to hiru-
nihongo-o benkyou-
わたしは コンピュータかがくも べんき gohan-o taberu.]
24 。) suru.
[A: watashi-wa
watashi-wa konpyuuta-
hachiji-ni gakkou-ni
ょうする。(私は日本語を勉強する。私
B: わたしも はちじに がっこうに いく。 kagaku-mo benkyou-suru.]
25 わたしは レストランに いく。わたしは iku. B: watashi-mo hachiji-ni
(A: 私は8時に学校に行く。 B: 私も8時 gakkou-ni iku.]
26 としょかんにも いく。(私はレストラン [watashi-wa
watashi-wa
resutoran-ni iku.
toshokan-ni-mo iku.]
には うちでも べんきょうする。(兄は [ani-wa gakkou-de benkyou-suru.
27 に行く。私は図書館にも行く。) [watashi-wa
ani-wa tanaka-san-to
uchi-de-mo benkyou-
benkyou-suru.]
学校で勉強する。兄は家でも勉強する。
。わたしは リーさんとも べんきょうす
28 suru. watashi-wa rii-san-to-mo
すいようびにも だいがくに [watashi-wa
る。(私は田中さんと勉強する。私はリ
。わたしは benkyou-suru.]
getsuyoubi-ni daigaku-
29 ni iku. watashi-wa suiyoubi-ni-mo
いく。(私は月曜日に大学に行く。私は
わたしは いちじから べんきょうする。 [watashi-wa ichiji-kara benkyou-
30 ジョンソンさんは アメリカから くる。 daigaku-ni iku.]
(私は1時から勉強する。) suru.]
31 (ジョンソンさんはアメリカから来る。 [jonson-san-wa amerika-kara kuru.]
わたしは いちじまで がっこうに いる。 [watashi-wa ichiji-made gakkou-ni
32 )
わたしは ここから レストランまで いく iru.]
(私は1時まで学校にいる。) [watashi-wa koko-kara resutoran-
33 。(私はここからレストランまで行く。 made iku.]
わたしは このほんを 10ページまで よむ [watashi-wa kono-hon-o juppeeji-
34 )
よく さかなを たべる。(姉はよ made yomu.]
。(私はこの本を10ページまで読む。)
あねは
35 [ane-wa yoku sakana-o taberu.]
く魚を食べる。)
あねは わたしより よく さかなを たべる [ane-wa watashi-yori yoku sakana-o
36
わたしより あねは よく さかなを たべる taberu.]
。(姉は私よりよく魚を食べる。) [watashi-yori ane-wa yoku sakana-o
37
わたしは おちゃより みずを よく のむ。 taberu.]
。(私より姉はよく魚を食べる。) [watashi-wa ocha-yori mizu-o yoku
38
わたしは みずを おちゃより よく のむ。 nomu.]
(私はお茶より水をよく飲む。) [watashi-wa mizu-o ocha-yori yoku
39
(私は水をお茶よりよく飲む。) nomu.]
わたしは にく を たべる。(私は肉を食
40 [watashi-wa niku-o taberu.]
べる。)
わたしは にくと さかなを たべる。(私 [watashi-wa niku-to-sakana-o
41
せんせいと がくせいは としょかんに い taberu.]
は肉と魚を食べる。) [sensei-to-gakusei-wa toshokan-ni
42
テレビとコンピュータを かう。 iku.]
く。(先生と学生は図書館に行く。)
あねは
43 わたしは たいてい うちとがっこうで ほ [ane-wa terebi-to-konpyuuta-o kau.]
(姉はテレビとコンピュータを買う。) [watashi-wa taitei uchi-to-gakkou-de
44 わたしは
んを よむ。(私はたいてい家と学校で本
よく にほんごとれきしとかが hon-o yomu.]
45 わたしは [watashi-wa yoku nihongo-to-
を読む。)
くを べんきょうする。(私はよく日本語
たなかさんとさかなとにくを rekishi-to-kagaku-o benkyou-suru.]
[watashi-wa tanaka-san-to sakana-
46 と歴史と科学を勉強する。)
たべる。(私は田中さんと魚と肉を食べ
わたしは ほんやで ほんとざっしとしん to-niku-o taberu.]
47 る。) [watashi-wa honya-de hon-to-
ぶんを かう。(私は本屋で本と雑誌を新 zasshi-to-shinbun-o
びときんようびに がっこうに いく。( [ani-wa getsuyoubi-to-kayoubi-to-
kau.]
48 聞を買う。) mokuyoubi-to-kinyoubi-ni gakkou-ni
兄は月曜日と火曜日と木曜日と金曜日に
わたしは うちとがっこうで べんきょう [watashi-wa
iku.] uchi-to-gakkou-de
49
する。(私は家と学校で勉強する。)
わたしは うちやがっこうで べんきょう benkyou-suru.]
50 わたしたちは よく りんごやいちごを た [watashi-wa uchi-ya-gakkou-de
する。(私は家や学校で勉強する。) benkyou-suru.]
[watashitachi-wa yoku ringo-ya-
51 リーさんは
べる。(私達はよくりんごやいちごを食
テレビやコンピュータで え ichigo-o taberu.]
[rii-san-wa terebi-ya-konpyuuta-de
52 べる。)
いがを みる。(リーさんはテレビやコン eiga-o miru.]
わたしは ときどき やまやかわに いく。 [watashi-wa tokidoki yama-ya-
53 ピュータで映画を見る。)
わたしは よく にほんごやれきしやかが kawa-ni iku.]
(私は時々山や川に行く。)
54 くを べんきょうする。(私はよく日本語 [watashi-wa yoku nihongo-ya-
わたしは にくかさかなを たべる。(私 rekishi-ya-kagaku-o benkyou-suru.]
[watashi-wa niku-ka-sakana-o
55 や歴史や科学を勉強する。)
たなかさんは どようびかにちようびに taberu.]
は肉か魚を食べる。)
56 くる。(田中さんは土曜日か日曜日に来 [tanaka-san-wa doyoubi-ka-
わたしは バスかでんしゃで いく。(私 nichiyoubi-ni kuru.]
57 わたしは
る。) きっさてんで しんぶんかざっ [watashi-wa basu-ka-densha-de iku.]
はバスか電車で行く。) [watashi-wa kissaten-de shinbun-ka-
58 わたしは
しを よむ。(私は喫茶店で新聞か雑誌を
とりにくかぶたにくかぎゅうに zasshi-o yomu.]
59 読む。) [watashi-wa toriniku-ka-butaniku-
くを かう。(私はとり肉か豚肉か牛肉を ka-gyuuniku-o kau.]
60 わたしのほん
買う。) (私の本) [watashi-no-hon]
コンピュータのほん (コンピュータの本
61 [konpyuuta-no-hon]

62 がっこうのほん(学校の本) [gakkou-no-hon]
63 にほんごのほん (日本語の本) [nihongo-no-hon]
にほんのれきしのほん (日本の歴史の本
64 [nihon-no-rekishi-no-hon]

わたしのほんは ここに ある。(私の本
65 [watashi-no-hon-wa koko-ni aru.]
はここにある。)
わたしの ともだちのほんは ここにある [watashi-no-tomodachi-no-hon-wa
66 わたしのともだちは コンピュータのほん
。(私の友達の本はここにある。) koko-ni aru.]
[watashi-no-tomodachi-wa
67 を よむ。(私の友達はコンピュータの本
わたしの ともだちは ときどき わたしの [watashi-no-tomodachi-wa
konpyuuta-no-hon-o yomu.]tokidoki
68 にほんのれきしのほんを
を読む。) よむ。(私の友 watashi-no-nihon-no-rekishi-no-
わたしは これを よむ。(私はこれを読
69 達は時々私の日本の歴史の本を読む。) hon-o yomu.]kore-o yomu.]
[watashi-wa
む。)
わたしは このほんを よむ。(私はこの
70 [watashi-wa kono-hon-o yomu.]
本を読む。)
わたしは それを たべる。(私はそれを
71 [watashi-wa sore-o taberu.]
食べる。)
わたしは そのさかなを たべる。(私は
72 [watashi-wa sono-sakana-o taberu.]
その魚を食べる。)
わたしのともだちは あれを かう。(私 [watashi-no-tomodachi-wa are-o
73 わたしのともだちは あのコンピュータを
の友達はあれを買う。) kau.]
[watashi-no-tomodachi-wa ano-
74 かう。(私の友達はあのコンピュータを konpyuuta-o kau.]
75 どのほん(どの本)
買う。) [dono-hon]
わたしは としょかんに いく。(私は図
76 [watashi-wa toshokan-ni iku.]
書館に行く。)
わたしは としょかんに いきます。(私
77 [watashi-wa toshokan-ni ikimasu.]
は図書館に行きます。)
78 わたしは たべます。(私は食べます。) [watashi-wa tabemasu.]
わたしは たべません。(私は食べません
79 [watashi-wa tabemasen.]
。)
わたしは たべました。(私は食べました
80 [watashi-wa tabemashita.]
。)
わたしは たべませんでした。(私は食べ
81 わたしは まいにち にほんご を べんきょ [watashi-wa tabemasendeshita.]
ませんでした。) [watash-wa mainichi nihongo-o
82 うします。(私は毎日日本語を勉強しま
わたしは あした にほんごを べんきょう benkyou-shimasu.]
83 わたしのともだちは [watashi-wa ashita nihongo-o
す。)
します。(私は明日日本語を勉強します まいにち ろくじに benkyou-shimasu.]
[watashi-no-tomodachi-wa mainichi
84 。)
おきます。(私の友達は毎日6時に起き rokuji-ni okimasu.]
わたしは あした はちじはんに おきます [watashi-wa ashita hachiji-han-ni
85 ます。)
わたしは あした じゅうじごろに だいが okimasu.]
。(私は明日8時半に起きます。)
86 くに いきます。(私は明日10時ごろに [watashi-wa ashita juuji-goro-ni
[watashi-no-tomodachi-wa
びともくようびに だいがくに いきます daigaku-ni ikimasu.]
87 大学に行きます。) getsuyoubi-to-kayoubi-to-
。(私の友達は月曜日と火曜日と木曜日 たなかさんはあしただいがくにいmokuyoubi-ni daigaku-ni ikimasu.]
88 田中さんは明日大学に行きます。
きます。
たなかさんはあしただいがくにい
89 田中さんは明日大学に行きますか。
上田先生は日曜日に朝ご飯を食べません うえだせんせいはにちようびにあきますか。
90

上田先生は日曜日に朝ご飯を食べません さごはんをたべません。 うえだせんせいはにちようびにあ
91
か。
田中さんは昨日山田さんと勉強しました さごはんをたべませんか。 たなかさんはきのうやまださんと
92

田中さんは昨日山田さんと勉強しました べんきょうしました。 たなかさんはきのうやまださんと
93
か。 べんきょうしましたか。
うえだせんせいはきのうだいがく
94 上田先生は昨日大学に来ませんでした。
上田先生は昨日大学に来ませんでしたか にきませんでした。 うえだせんせはきのうだいがくに
95
。 きませんでしたか。
リーさんはきのうテニスをしまし
96 リーさんは昨日テニスをしました。
た。
リーさんはきのうテニスをしまし
97 リーさんは昨日テニスをしましたか。
たか。
リーさんはきのうなにをしました
98 リーさんは昨日何をしましたか。
か。
うえだせんせいはまいあさパンを
99 上田先生は毎朝パンを食べます。
たべます。
うえだせんせいはまいあさなにを
100 上田先生は毎朝何を食べますか。
たべますか。
たなかさんはたいていいちじにね
101 田中さんはたいてい1時に寝ます。
ます。
たなかさんはたいていなんじにね
102 田中さんはたいてい何時に寝ますか。
ますか。
リーさんはげつようびにだいがく
103 リーさんは月曜日に大学に来ます。
にきます。
リーさんはなんようびにだいがく
104 リーさんは何曜日に大学に来ますか。
にきますか。
リーさんはうえだせんせいとはな
105 リーさんは上田先生と話しました。
しました。
リーさんはだれとはなしましたか
106 リーさんは誰と話しましたか。
田中さんは上田先生のオフィスに行きま 。 たなかさんはうえだせんせいのオ
107
した。
田中さんは誰のオフィスに行きましたか フィスにいきました。 たなかさんはだれのオフィスにい
108
。 きましたか。
109 トイレはあそこにあります。
110 トイレはどこにありますか。
リーさんはきのうきっさてんでべ
111 リーさんは昨日喫茶店で勉強しました。
んきょうしました。
リーさんはきのうどこでべんきょ
112 リーさんは昨日どこで勉強しましたか。
リーさんはいつ喫茶店で勉強しましたか リーさんはいつきっさてんでべんうしましたか。
113
。 きょうしましたか。
リーさんはいつどこでべんきょう
114 リーさんはいつどこで勉強しましたか。
しましたか。
たなかさんはいちじにここにきま
115 田中さんは1時にここに来ました。
した。
たなかさんはなんじにここにきま
116 田中さんは何時にここに来ましたか。
したか。
たなかさんはいつここにきました
117 田中さんはいつここに来ましたか。
か。
(Speaking to Mr. Tanaka.) 田中さんはたい たなかさんはたいていなんじにだ
118
てい何時に大学に来ますか。 いがくにきますか。
119 いつ日本に来ましたか。 いつにほんにきましたか。
わたしはまいあさろくじにじゅっ
私は毎朝6時20分に起きます。それから
120 ぷんにおきます。それから、しち
、7時に朝ご飯を食べます。
昨日、私は先生のオフィスに行きました きのう、わたしはせんせいのオフ
121 じにあさごはんをたべます。
。 ィスにいきました。
たなか: まいにちにほんごをべんき
田中: 毎日日本語を勉強しますか。 リ
122 ょうしますか。 リー: はい、まい
ー: はい、毎日勉強します。
田中: どこに行きますか。 リー: 図書館 たなか: どこにいきますか。 リー:
123 にちべんきょうします。
に行きます。
リー: ジョンソンさんは来ますか。 田 としょかんにいきます。
リー: ジョンソンさんはきますか。
124
中: はい、来ます。
リー: 車はどこにありますか。 田中: あ  たなか:
リー: はい、きます。
くるまはどこにありますか。
125 リー: こんばんだれとべんきょうし
そこにあります。
リー: 今晩誰と勉強しますか。 田中: ジ  たなか: あそこにあります。
126 ますか。 たなか: ジョンソンさん
ョンソンさんと勉強します。
私は今日田中さんと私の部屋で音楽を聞 わたしはきょうたなかさんとわた
127 とべんきょうします。
きます。 しのへやでおんがくをききます。
わたしはときどきリーさんとゴル
128 私は時々リーさんとゴルフをします。
月曜日はたいてい8時に大学に行きます フをします。
げつようびはたいていはちじにだ
129

昨日の晩、田中さんと何を勉強しました いがくにいきます。
きのうのばん、たなかさんとなに
130
か。
食べます。 A: じゃあ、魚もよく食べま をべんきょうしましたか。
、よくたべます。 A: じゃあ、さか
131
すか。 B: いいえ、魚はあまり食べませ なもよくたべますか。 B: いいえ、
132 私は今学校にいます。 わたしはいまがっこうにいます。
わたしのへやにコンピュータがあ
133 私の部屋にコンピュータがあります。
ります。
たなかさんとリーさんはがくせい
134 田中さんとリーさんは学生です。
です。
135 私は学生だ。 わたしはがくせいだ。
わたしのなまえはたなかたろうだ
136 私の名前は田中太郎だ。

137 私は日本人だ。 わたしはにほんじんだ。
わたしのせんこうはコンピュータ
138 私の専攻はコンピュータ科学だ。
かがくだ。
139 私は学生です。 わたしはがくせいです。
わたしはがくせいじゃありません
140 私は学生じゃありません。

141 私は学生でした。 わたしはがくせいでした。
わたしはがくせいじゃありません
142 私は学生じゃありませんでした。
でした。
143 私は学生になる。 わたしはがくせいになる。
わたしのなまえはたなかたろうで
144 私の名前は田中太郎です。
す。
わたしのせんこうはにほんけんき
145 私の専攻は日本研究です。
ゅうです。
146 専攻は何ですか。 せんこうはなんですか。
147 あの男の人は誰ですか。 あのおとこのひとはだれですか。
リーさんはにほんじんじゃありま
148 リーさんは日本人じゃありません。
せん。
これはわたしのさいふじゃありま
149 これは私の財布じゃありません。
せん。
あのおんなのひとはわたしのとも
150 あの女の人は私の友達じゃありません。
だちじゃありません。
151 昨日は日曜日でした。 きのうはにちようびでした。
きのうはともだちのたんじょうび
152 昨日は友達の誕生日でした。
でした。
せんしゅうのりょこうはどうでし
153 先週の旅行はどうでしたか。
今日の朝ご飯はパンじゃありませんでし たか。
きょうのあさごはんはパンじゃあ
154 ちちはこうこうのせんせいじゃあ
た。
父は高校の先生じゃありませんでした。 りませんでした。
155 りませんでした。だいがくのせん
A: あのぼうしはいくらですか。 
大学の先生でした。
A: あの帽子はいくらですか。 B: あれは
156 せいでした。
B:
A: あれははっぴゃくごじゅうえん
そのコンピュータはいくらでし
850円です。
A: そのコンピュータはいくらでしたか。
157 です。
たか。 B:
A: これはじゅうにまんご
「せんせい」はえいごでなんで
 B:
A: これは12万5千円でした。 「先生
「先生」は英語で何ですか。B:
158 せんえんでした。
すか。B: 「せんせい」はえいごで
」は英語で「teacher」です。
159 私の友達は元気だ。 「teacher」です。
わたしのともだちはげんきだ。
160 この公園は静かだ。 このこうえんはしずかだ。
161 このクラスは大切だ。 このクラスはたいせつだ。
162 私の友達は元気です。 わたしのともだちはげんきです。
わたしのともだちはげんきじゃあ
163 私の友達は元気じゃありません。
りません。
164 この公園は静かでした。 このこうえんはしずかでした。
このクラスは大切じゃありませんでした このクラスはたいせつじゃありま
165
。 せんでした。
166 元気な友達 げんきなともだち
167 静かな公園 しずかなこうえん
168 大切なクラス たいせつなクラス
169 おいしい魚 おいしいさかな
170 かわいい犬 かわいいいぬ
171 楽しいクラス たのしいクラス
172 この魚はおいしい。 このさかなはおいしい。
173 この犬はかわいい。 このいぬはかわいい。
174 このクラスは楽しい。 このクラスはたのしい。
175 この魚はおいしいです。 このさかなはおいしいです。
このさかなはおいしくありません
176 この魚はおいしくありません。

177 この魚はおいしかったです。 このさなかはおいしかったです。
このさかなはおいしくありません
178 この魚はおいしくありませんでした。
でした。
179 よくありません。
180 よかったです。
181 よくありませんでした。
182 この辞書はとても便利です。 このじしょはとてもべんりです。
183 大丈夫ですか。 だいじょうぶですか。
このたんごのはつおんはちょっと
184 この単語の発音はちょっと難しいです。
むずかしいです。
きょうはきのうよりあたたかいで
185 今日は昨日より暖かいです。
す。
あのひとはしんせつじゃありませ
186 あの人は親切じゃありません。
ん。
おとうとのへやはきれいじゃあり
187 弟の部屋はきれいじゃありません。
この文は長いです。でも、難しくありま ません。
このぶんはながいです。でも、む
188
せん。 ずかしくありません。
このじしょはあまりよくありませ
189 この辞書はあまりよくありません。
ん。
けさこのこうえんはとてもしずか
190 今朝この公園はとても静かでした。
でした。
191 私は昨日暇でした。 わたしはきのうひまでした。
昨日のパーティーはつまらなかったです きのうのパーティーはつまらなか
192
。 ったです。
きのうのばんこのこうえんはうる
193 昨日の晩この公園はうるさかったです。
この仕事はあまり大変じゃありませんで さかったです。
このしごとはあまりたいへんじゃ
194
した。 ありませんでした。
みせのひとはていねいじゃありま
195 店の人は丁寧じゃありませんでした。
この映画はあまり面白くありませんでし せんでした。
このえいがはあまりおもしろくあ
196
た。 りませんでした。
きのうはさむくありませんでした
197 昨日は寒くありませんでした。

198 そうですか。
199 そうですね。
200 いいですね。
201 大変ですね。 たいへんですね。
202 残念ですね。 ざんねんですね。
203 すごいですね。
204 このクラスは楽しいですね。 このクラスはたのしいですね。
205 あの犬はかわいいですね。 あのいぬはかわいいですね。
206 今日はとても寒いですね。 きょうはとてもさむいですね。
きのうはあまりあつくありません
207 昨日はあまり暑くありませんでしたね。
でしたね。
208 リーさんは1年生ですね。 リーさんはいちねんせいですね。
209 明日、大学に来ますね。 あした、だいがくにきますね。
A: 田中さんは元気ですね。 B: そうです A: たなかさんはげんきですね。 
210
ね。
A: 昨日大学に来ませんでしたね。 B: い B: そうですね。
A: きのうだいがくにきませんでし
211 A: リーさんはにねんせいですね。
いえ、来ましたよ。
A: リーさんは2年生ですね。 B: いいえ たね。 B: いいえ、きましたよ。
212  B: いいえ、いちねんせいですよ
、1年生ですよ。
A: リーさんは2年生ですか。 B: いいえ A: リーさんはにねんせいですか。
213 。
、1年生です。  B: いいえ、いちねんせいです。
214 私は好きです。 わたしはすきです。
215 私は好きじゃありません。 わたしはすきじゃありません。
216 私は好きでした。 わたしはすきでした。
わたしはすきじゃありませんでし
217 私は好きじゃありませんでした。
た。
218 私は嫌いです。 わたしはきらいです。
219 私は嫌いじゃありません。 わたしはきらいじゃありません。
220 私は嫌いでした。 わたしはきらいでした。
わたしはきらいじゃありませんで
221 私は嫌いじゃありませんでした。
した。
222 私は魚が好きです。 わたしはさかながすきです。
わたしはにくがすきじゃありませ
223 私は肉が好きじゃありません。
ん。
224 私は野菜が嫌いです。 わたしはやさいがきらいです。
私は、子供の時、寿司が好きじゃありま わたしは、こどものとき、すしが
225
せんでした。 すきじゃありませんでした。
わたしはバスよりでんしゃがすき
226 私はバスより電車が好きです。
です。
にほんのたべものはなにがすきで
227 日本の食べ物は何が好きですか。
すか。
228 季節はいつが好きですか。 きせつはいつがすきですか。
229 どの季節が好きですか。 どのきせつがすきですか。
わたしはこのゲームがだいすきで
230 私はこのゲームが大好きです。
す。
わたしは、こどものとき、しゅく
231 私は、子供の時、宿題が大嫌いでした。
だいがだいきらいでした。
232 私は欲しいです。 わたしはほしいです。
233 私は欲しくありません。 わたしはほしくありません。
234 私は欲しかったです。 わたしはほしかったです。
わたしはほしくありませんでした
235 私は欲しくありませんでした。

236 私は魚が欲しいです。 わたしはさかながほしいです。
237 A:
私は車が欲しいです。
誕生日に何が欲しいですか。B: 私はゲ わたしはくるまがほしいです。
すか。 B: わたしはゲームがすき
238 ームが好きです。だから、誕生日にゲー
です。だから、たんじょうびにゲ
わたしはペットがぜんぜんほしく
239 ムが欲しいです。
私はペットが全然欲しくありません。
ありません。
わたしは、こどものとき、ねこが
240 A:
私は、子供の時、猫が欲しかったです。
リーさんは、子供の時、犬が欲しかっ A: リーさんは、こどものとき、い
ほしかったです。
241 たですか。 B: いいえ、欲しくありませ ぬがほしかったですか。 B: いい
242 んでした。
大きい公園 え、ほしくありませんでした。
おおきいこうえん
わたしはきのうおおきいこうえん
243 私は昨日大きい公園に行きました。
にいきました。
わたしはちいさいいぬがすきです
244 私は小さい犬が好きです。

245 リーさんはいい学生です。 リーさんはいいがくせいです。
わたしはきのうしずかなこうえん
246 私は昨日静かな公園に行きました。
にいきました。
247 これは大切な写真です。 これはたいせつなしゃしんです。
248 A:
きれいな花を見ました。
田中さんはどんな人ですか。 B: やさ きれいなはなをみました。
。 B: やさしいひとです。わたし
249 しい人です。私の大切な友達です。 A:
のたいせつなともだちです。 A:
先週買いました。 A: そうですか。 B: た。 A: そうですか。 B: ちょっ
250 そうですか。いいですね。 ーはどうでしたか。 B: とてもた
ちょっと高かったです。でも、いい時計
か。 B: とても楽しかったです。色々な とたかかったです。でも、いいと
251 なプレゼントが欲しかったですか。 B: ほしかったですか。 B:
のしかったです。いろいろなプレわたしは
プレゼントをもらいました。 A: そうで
252 いえ、この携帯は古いですよ。3年ぐら ゼントをもらいました。 A:
私はおもしろい本やきれいな服が欲しか たいはふるいですよ。さんねんぐ
おもしろいほんやきれいなふくが そう
253 ったです。田中さんはどうでしたか。 
い前に買いました。でも、このケースは ほしかったです。たなかさんはど
らいまえにかいました。でも、こ
254 新しいです。 A:
私は白が好きです。 そうですか。きれいな のケースはあたらしいです。 A:
わたしはしろがすきです。
255 私は白い猫が好きです。 わたしはしろいねこがすきです。
256 何色が一番好きですか。 なにいろがいちばんすきですか。
わたしはピンクがいちばんすきで
257 私はピンクが一番好きです。
す。
わたしはぎんいろがいちばんすき
258 私は銀色が一番好きです。 たなかさんのくるまはあかいトヨ
田中さんの車は赤いトヨタです。上田先 です。
259 タです。うえだせんせいのくるま
生の車は紫のホンダです。 わたしはくろいねこがほしいです
260 私は黒い猫が欲しいです。 はむらさきのホンダです。

このあおいくつはほんとうにかっ
261 この青い靴は本当にかっこいいですね。
こいいですね。
あのきんいろのくつはだれのくつ
262 私はよくオレンジや緑や灰色のTシャツ
あの金色の靴は誰の靴ですか。
ですか。
はいいろのティーシャツをきます
263 を着ます。時々黄色いTシャツも着ます
。ときどききいろいティーシャツ
264 。
あそこに何がありますか。 あそこになにがありますか。
265 誰が来ましたか。 だれがきましたか。
266 どこがいいですか。
267 いつがいいですか。 か。 B: たなかさんがきました。
んが来ました。 A: そうですか。田中さ
268  A: そうですか。たなかさんはげ
たなかさんときました。 A: そう
んは元気でしたか。 B:
来ました。 A: はい、(田中さ
そうですか。田中さんは
269 んきでしたか。 B: はい、(たな
ですか。たなかさんはいまどこに
今どこにいますか。 B:(田中さんは)
A: あっ! B: 何ですか。 A: あそこに田 A: あっ! B: なんですか。 A: あ
270 授業では試験がありますか。 B: はい、 いますか。 B:
ありますか。 B: (たなかさんは)
はい、(しけん
中さんがいます。 そこにたなかさんがいます。
271 (試験が)あります。 A: そうですか。 が)あります。 A: そうですか。
こうえんにひとがたくさんいます
272 公園に人がたくさんいます。
試験はいつありますか。 B: 来週の金曜 しけんはいつありますか。 B: ら

(わたしは)さんじにクラスがあ
273 (私は)3時にクラスがあります。
ります。
274 質問がありますか。 しつもんがありますか。
こんしゅうのしゅうまつにたなか
今週の週末に田中さんの誕生日パーティ
275 さんのたんじょうびパーティーが
ーがあります。
リーさんは大学にたくさん友達がいます リーさんはだいがくにたくさんと
276 あります。
。 もだちがいます。
れいぞうこのなかにのみものがあ
277 冷蔵庫の中に飲み物がありません。
りません。
あしたいっしょにとうきょうにい
278 明日一緒に東京に行きませんか。
きませんか。
さんじからとしょかんでべんきょ
279 3時から図書館で勉強しましょう。
うしましょう。
きょうのごご、いっしょにでかけ
280 今日の午後、一緒に出かけましょう。
ましょう。
よじはんにぎんこうのまえであい
281 4時半に銀行の前で会いましょう。
ましょう。
282 どんな映画を見ましょうか。 どんなえいがをみましょうか。
283 ですね。行きましょう。東京のどこに行
窓を開けましょうか。 まどをあけましょうか。
ましょう。とうきょうのどこにい
284 きましょうか。 A: 浅草はどうですか。 B: きましょうか。 A: あさくさはど
いいですね。なんじにしましょ
すね。何時にしましょうか。 A: じゃあ
285  B: 浅草ですか。いいですね。じゃあ、 うですか。 B: あさくさですか。
うか。 A: じゃあ、じゅうじはん
、10時半はどうですか。 B: いいですね
はどうですか。 A: いいですね。
A: こんばんいっしょにばんごはん
A: 今晩一緒に晩ご飯を食べませんか。 
286 をたべませんか。 B: すみません
B: すみません。今晩はちょっと…。
287 私は行く。 。こんばんはちょっと…。
わたしはいく。
288 私は行かない。 わたしはいかない。
289 私は行った。 わたしはいった。
290 私は行かなかった。 わたしはいかなかった。
291 私は学生じゃない。 わたしはがくせいじゃない。
292 私は学生だった。 わたしはがくせいだった。
293 私は学生じゃなかった。 わたしはがくせいじゃなかった。
294 この魚はおいしくない。 このさかなはおいしくない。
295 この魚はおいしかった。 このさかなはおいしかった。
296 この魚はおいしくなかった。 このさかなはおいしくなかった。
297 私は食べる。 わたしはたべる。
298 私は食べない。 わたしはたべない。
299 私は食べた。 わたしはたべた。
300 私は食べなかった。 わたしはたべなかった。
301 私は飲む。 わたしはのむ。
302 私は飲まない。 わたしはのまない。
303 私は飲んだ。 わたしはのんだ。
304 私は買わない。 わたしはかわない。
305 私は飲まなかった。 わたしはのまなかった。
306 コンピュータはここにない。
307 私は宿題をする。 わたしはしゅくだいをする。
308 私は宿題をしない。 わたしはしゅくだいをしない。
309 私は宿題をした。 わたしはしゅくだいをした。
わたしはしゅくだいをしなかった
310 私は宿題をしなかった。

311 私は8時に来る。 わたしははちじにくる。
312 私は8時に来ない。 わたしははちじにこない。
313 私は8時に来た。 わたしははちじにきた。
314 私は8時に来なかった わたしははちじにこなかった。
315 この公園は静かじゃない。 このこうえんはしずかじゃない。
316 この公園は静かだった。 このこうえんはしずかだった。
このこうえんはしずかじゃなかっ
317 この公園は静かじゃなかった。
た。
318 この野菜はおいしい。 このやさいはおいしい。
319 この野菜はおいしくない。 このやさいはおいしくない。
320 この野菜はおいしかった。 このやさいはおいしかった。
321 この野菜はおいしくなかった。 このやさいはおいしくなかった。
A: わたしはまいあさはちじにおき
A: 私は毎朝8時に起きます。 B: 私はた
322 ます。 B:
A: わたしはたいていしち
わたしはまいあさはちじにおき
いてい7時に起きます。
A: 私は毎朝8時に起きる。 B: 私はたい
323 じにおきます。
る。 B:
A: わたしはたいていしちじ
まいあさ、あさごはんをたべま
てい7時に起きる。
A: 毎朝、朝ご飯を食べますか。 B: はい
324 におきる。
すか。 B: はい、まいあさたべま
、毎朝食べます。
A: 毎朝、朝ご飯を食べる? B: うん、毎 A: まいあさ、あさごはんをたべる
325 す。
A: きょう、だいがくにいきました
朝食べる。
A: 今日、大学に行きましたか。 B: いい ? B: うん、まいあさたべる。
326 か。 B: いいえ、いきませんでし
え、行きませんでした。
た。
A: 今日、大学に行った? B: ううん、行 A: きょう、だいがくにいった? 
327
かなかった。 B: ううん、いかなかった。
A: わたしはにねんせいです。 B:
328 A: 私は2年生です。 B: 私は1年生です。
わたしはいちねんせいです。
A: わたしはにねんせい。 B: わた
329 A: 私は2年生。 B: 私は1年生。 A: あのひとはだれですか。 B: わ
A: あの人は誰ですか。 B: 私の先生です しはいちねんせい。
330 たしのせんせいです。 A: そうで
。 A:
A: そうですか。 私の先生。 A: そう A: あのひと、だれ? B: わたしの
あの人、誰? B:
331 すか。
。 今日は天気が悪いですね。 B: そうで A:
A: せんせい。 A: そう。
きょうはてんきがわるいですね
332
すね。 。 B:
A: そうですね。
きょうはてんきがわるいね。 
333 A: 今日は天気が悪いね。 B: そうだね。
B: そうだね。
A: 何を食べますか。 B: ピザを食べます A: なにをたべますか。 B: ピザを
334
。 たべます。
A: なに、たべる? B: ピザ、たべ
335 A: 何、食べる? B: ピザ、食べる。
る。
A: すみません。 B: はい(、何ですか) A: すみません。 B: はい(、なん
336
。 ですか)。
A: ちょっとごめん。 B: (うん、
337 A: ちょっとごめん。 B: (うん、)何?
A: 今何時ですか。 B: すみません。分か )なに?
A: いまなんじですか。 B: すみま
338
りません。 せん。わかりません。
A: いまなんじ? B: ごめん、わか
339 A: 今何時? B: ごめん、分からない。
A: ありがとうございます。 B: いえいえ らない。
340

341 A: ありがとう。 B: ううん。
342 どこ、行く? どこ、いく?
わたしは、たなかさんはこんしゅ
私は、田中さんは今週の週末に東京に行
343 うのしゅうまつにとうきょうにい
くと思います。 わたしは、リーさんはにねんせい
344 私は、リーさんは2年生だと思います。 くとおもいます。
だとおもいます。
わたしは、このさかなはおいしい
345 私は、この魚はおいしいと思います。
とおもいます。
私は、このコンピュータはいいと聞きま わたしは、このコンピュータはい
346
した。
田中さんは、昨日大学に来なかったと言 いとききました。
たなかさんは、きのうだいがくに
347 わたしは、たなかさんはこんしゅ
いました。
私は、田中さんは今週の週末に東京に行 こなかったといいました。
348 うのしゅうまつにとうきょうにい
くと思う。
僕は、このコンピュータはいいと聞いた ぼくは、このコンピュータはいい
349 くとおもう。
A: こんばんいっしょにばんごはん
。 今晩一緒に晩ご飯を食べませんか。  ときいた。
A:
350 をたべませんか。 B:
A: いいですね
こんばんいっしょにばんごはん
B: いいですね。一緒に食べましょう。
A: 今晩一緒に晩ご飯を食べない? B: い
351 。いっしょにたべましょう。
をたべない? B: いいね。いっし
いね。一緒に食べよう。
今晩は多分5時間ぐらい勉強すると思い こんばんはたぶんごじかんぐらい
352 ょにたべよう。
ます。
今晩は5時間ぐらい勉強しようと思いま べんきょうするとおもいます。
こんばんはごじかんぐらいべんき
353
す。 ょうしようとおもいます。
らいねんにほんにいこうとおもい
354 来年日本に行こうと思います。
ます。
しょうらいにほんではたらこうと
355 将来日本で働こうと思います。
私は図書館に行って、日本語を勉強しま おもいます。
わたしはとしょかんにいって、に
356
す。 ほんごをべんきょうします。
わたしはりょうにかえってしゅく
357 私は寮に帰って宿題をします。
だいをします。
田中さんは3年生で専攻はコンピュータ たなかさんはさんねんせいでせん
358
科学です。
リーさんは親切で、友達がたくさんいま こうはコンピュータかがくです。
リーさんはしんせつで、ともだち
359
す。
このハンバーガーは安くておいしいです がたくさんいます。
このハンバーガーはやすくておい
360
。 しいです。
バスがこなくてじゅぎょうにおく
361 バスが来なくて授業に遅れました。
れました。
じしょをつかってこのよみものを
362 辞書を使ってこの読み物を読みました。
よみました。
今晩は暑いです。私は窓を開けて寝ます こんばんはあついです。わたしは
363
。 まどをあけてねます。
364 聞いてください。 きいてください。
365 行かないでください。 いかないでください。
366 今勉強しています。 いまべんきょうしています。
わたしはうちにかえってしゅくだ
367 私は家に帰って宿題をします。
いをします。
わたしはまいあさろくじにおきて
私は毎朝6時に起きて1時間日本語を勉強
368 いちじかんにほんごをべんきょう
します。 このコンピュータはちいさくてか
369 このコンピュータは小さくて軽いです。 します。
るいです。
あねはいしゃでまいにちとてもい
370 姉は医者で毎日とても忙しいです。
そがしいです。
ここにきて、わたしのはなしをき
371 ここに来て、私の話を聞いてください。
いてください。
372 手を洗ってください。 てをあらってください。
私のコンピュータを使わないでください わたしのコンピュータをつかわな
373
。 いでください。
ここでたべものをたべてもいいで
374 ここで食べ物を食べてもいいですか。
すか。
きょうはだいがくにいかなくても
375 今日は大学に行かなくてもいいです。
いいです。
このアルバイトはこうこうせいで
376 このアルバイトは高校生でもいいです。 やすいアパートをさがしてくださ
安いアパートを探してください。部屋は もいいです。
377 い。へやはひろくなくてもいいで
広くなくてもいいです。 ここでしゃしんをとってはいけま
378 ここで写真を撮ってはいけません。 す。
今から晩ご飯を作らなくてはいけません せん。
いまからばんごはんをつくらなく
379 このてがみはにほんごじゃなくて

この手紙は日本語じゃなくてはいけませ てはいけません。
380 はいけません。えいごではいけま
ん。英語ではいけません。
381 ハンバーガーを下さい。 せん。
ハンバーガーをください。
382 この本もいいです。
A: 家から学校まで、どうやって来ますか このほんもいいです。
ってきますか。 B: わたしはある
383 。 B: 私は歩いて来ます。 C: 私は自転
いてきます。 C: わたしはじてん
どうやってたんごをおぼえますか
384 車で来ます。
どうやって単語を覚えますか。
妹は毎朝朝ご飯を食べないで高校に行き 。
いもうとはまいあさあさごはんを
385
ます。 たべないでこうこうにいきます。
きのうのばん、ぜんぜんべんきょ
386 昨日の晩、全然勉強しないで寝ました。
うしないでねました。
387 たばこはいけません。
388 たばこを吸ってはいけません。 たばこをすってはいけません。
きょうだいがくにいかなくてはい
389 今日大学に行かなくてはいけません。 わたしはとしょかんやきっさてん
私は図書館や喫茶店で勉強します。でも けません。
390 A: 昨日、田中さんとリーさんと話しまし でべんきょうします。でも、うち
、家ではしません。 とはなしましたか。 B: たなかさ
391 たか。 B: 田中さんとは話しました。で ではしません。
私はお茶を飲みます。でも、コーヒーを んとははなしました。でも、リー
わたしはおちゃをのみます。でも
392 も、リーさんとは話しませんでした。
飲みません。
私はお茶は飲みます。でも、コーヒーは 、コーヒーをよみません。
わたしはおちゃはのみます。でも
393
飲みません。
私は肉が好きです。でも、魚が好きじゃ 、コーヒーはのみません。
わたしはにくがすきです。でも、
394
ありません。
私は肉は好きです。でも、魚は好きじゃ さかながすきじゃありません。
わたしはにくはすきです。でも、
395 わたしはとうきょうにいきました
ありません。
私は東京に行きました。でも、京都に行 さかなはすきじゃありません。
396 。でも、きょうとにいきませんで
わたしはとうきょうにはいきまし
きませんでした。
私は東京には行きました。でも、京都に
397 した。
た。でも、きょうとにはいきませ
わたしはげつようびにだいがくに
は行きませんでした。
私は月曜日に大学に来ました。でも、火
398 んでした。
きました。でも、かようびにきま
わたしはげつようびにはだいがく
曜日に来ませんでした。
私は月曜日には大学に来ました。でも、
399 せんでした。
にきました。でも、かようびには
つめたいのみものがあります。で
火曜日には来ませんでした。
冷たい飲み物があります。でも、熱い飲
400 きませんでした。
も、あついのみものがありません
つめたいのみものはあります。で
み物がありません。
冷たい飲み物はあります。でも、熱い飲
401 。
も、あついのみものはありません
み物はありません。 わたしはばんごはんをたべていま
402 私は晩ご飯を食べています。 。
す。
403 私は晩ご飯を食べます。 わたしはばんごはんをたべます。
404 私は結婚しています。 わたしはけっこんしています。
405 私は結婚します。 わたしはけっこんします。
406 今、勉強しています。 いま、べんきょうしています。
407 今から勉強します。 いまからべんきょうします。
408 今、何もしていません。 いま、なにもしていません。
にちようびのあさは、たいていな
409 日曜日の朝は、たいてい何もしません。
にもしません。
きのうのあさ、ほんをよんでいま
410 昨日の朝、本を読んでいました。
した。
きのうのあさ、ほんをよみました
411 昨日の朝、本を読みました。 きのうのよる、はちじごろ、わた
昨日の夜、8時ごろ、私はテレビを見て 。
412 しはテレビをみていませんでした
いませんでした。
昨日の夜、私はテレビを見ませんでした きのうのよる、わたしはテレビを
413 。
。 みませんでした。
414 この魚は死んでいます。 このさかなはしんでいます。
415 この魚は死にます。 このさかなはしにます。
416 私は結婚していません。 わたしはけっこんしていません。
417 私は結婚しません。 わたしはけっこんしません。
私は、子供の時、ちょっと太っていまし わたしは、こどものとき、ちょっ
418
た。 とふとっていました。
わたしはさいきんちょっとふとり
419 私は最近ちょっと太りました。
私は、子供の時、ちょっとやせていまし ました。
わたしは、こどものとき、ちょっ
420
た。 とやせていました。
わたしはさいきんちょっとやせま
421 私は最近ちょっとやせました。
した。
このみせはけさあいていませんで
422 この店は今朝開いていませんでした。
した。
このみせはけさあきませんでした
423 この店は今朝開きませんでした。

上田先生は、今クラスで日本語を教えて うえだせんせいは、いまクラスで
424
います。
上田先生は、2005年から日本語を教えて にほんごをおしえています。
うえだせんせいは、にせんごねん
425
います。
上田先生は、この大学で日本語を教えて からにほんごをおしえています。
うえだせんせいは、このだいがく
426
います。
上田先生は、今からクラスで日本語を教 でにほんごをおしえています。
うえだせんせいは、いまからクラ
427
えます。
上田先生は、この大学で日本語を教えま スでにほんごをおしえます。
うえだせんせいは、このだいがく
428 うえだせんせいは、かようびとも
す。
上田先生は、火曜日と木曜日にこの大学 でにほんごをおしえます。
429 くようびにこのだいがくでにほん
で日本語を教えます。 そのてのなかになにをもっていま
430 その手の中に何を持っていますか。 ごをおしえます。
すか。
あのひとはくるまをもっています
431 あの人は車を持っています。

432 あの人は車を買います。 あのひとはくるまをかいます。
わたしのともだちはかんこくにい
433 私の友達は韓国に行っています。
っています。
いま、たなかさんはわたしのうち
434 今、田中さんは私の家に来ています。
ジョンさんは今イギリスに帰っています にきています。
ジョンさんはいまイギリスにかえ
435

今、田中さんは私の家に向かっています っています。
いま、たなかさんはわたしのうち
436

上田先生は、今日、日本の着物を着てい にむかっています。
うえだせんせいは、きょう、にほ
437
ます。
上田先生は、今日、日本の着物を着ます んのきものをきています。
うえだせんせいは、きょう、にほ
438 うえだせんせいは、まいしゅうの

上田先生は、毎週の日曜日に日本の着物 んのきものをきます。
439 にちようびににほんのきものをき
を着ます。 たなかさんはきょうはめがねをか
440 田中さんは今日は眼鏡をかけています。 ます。
けています。
たなかさんはきょうはめがねをか
441 田中さんは今日は眼鏡をかけます。
けます。
田中さんは、授業の時、眼鏡をかけます たなかさんは、じゅぎょうのとき
442
。 、めがねをかけます。
リーさんはいすにすわっています
443 リーさんは椅子に座っています。

444 リーさんは椅子に座ります。 リーさんはいすにすわります。
リーさんはいつもあのいすにすわ
445 リーさんはいつもあの椅子に座ります。
ります。
リーさんはあそこにたっています
446 リーさんはあそこに立っています。

447 リーさんはあそこに立ちます。 リーさんはあそこにたちます。
リーさんはいつもあそこにたちま
448 リーさんはいつもあそこに立ちます。
す。
449 私はドアを開けています。 わたしはドアをあけています。
450 ドアは開いています。 ドアはあいています。
451 私はドアを閉めています。 わたしはドアをしめています。
452 ドアは閉まっています。 ドアはしまっています。
わたしはコンピュータをこわして
453 私はコンピュータを壊しています。
います。
454 コンピュータは壊れています。 コンピュータはこわれています。
わたしはじゅぎょうをはじめてい
455 私は授業を始めています。
ます。
456 授業は始まっています。 じゅぎょうははじまっています。
457 私は電気をつけています。 わたしはでんきをつけています。
458 電気はついています。 でんきはついています。
459 私は電気を消しています。 わたしはでんきをけしています。
460 電気は消えています。 でんきはきえています。
A: もう昼ご飯を食べましたか。 B: はい A: もうひるごはんをたべましたか
461 A: もうひるごはんをたべましたか
、もう食べました。
A: もう昼ご飯を食べましたか。 B: いい 。 B: はい、もう食べました。
462 。 B: いいえ、まだたべていませ
A: もうあしたのしゅくだいをしま
え、まだ食べていません。
A: もう明日の宿題をしましたか。 B: い
463 ん。
したか。 B: いいえ、まだしてい
いえ、まだしていません。
A: リーさんはもう来ましたか。 B: いい A: リーさんはもうきましたか。 
464 ません。
わたしはきょうさんキロはしらな
え、まだ来ていません。
私は今日3キロ走らなくてはいけません B: いいえ、まだきていません。
465 くてはいけません。でも、まだは
。でも、まだ走っていません。 わたしはきのうのはちじにうちに
466 私は昨日の8時に家にいました。 しっていません。
いました。
わたしはあした、さんじまでがっ
467 私は明日、3時まで学校にいます。
田中さんは週末によくあの喫茶店にいま こうにいます。
たなかさんはしゅうまつによくあ
468
す。 のきっさてんにいます。
469 この映画を見てみます。 このえいがをみてみます。
この魚はおいしいですよ。食べてみてく このさかなはおいしいですよ。た
470
ださい。 べてみてください。
きょうこのレポートをかいてしま
471 今日このレポートを書いてしまいます。
私は来週の宿題をもうしてしまいました います。
わたしはらいしゅうのしゅくだい
472
。 をもうしてしまいました。
わたしのさかながけさしんでしま
473 私の魚が今朝死んでしまいました。
今日携帯電話を部屋に忘れてしまいまし いました。
きょうけいたいでんわをへやにわ
474
た。 すれてしまいました。
あしたのあさごはんをこんばんつ
475 明日の朝ご飯を今晩作っておきます。 らいしゅうパーティーがあります
来週パーティーがあります。だから、日 くっておきます。
476 。だから、にちようびにのみもの
曜日に飲み物を買っておきます。
477 ビールが買ってあります。 をかっておきます。
ビールがかってあります。
478 窓が開けてあります。 まどがあけてあります。
わたしはちちにくるまをかってほ
479 私は父に車を買ってほしいです。 わたしはははににちようびにしご
私は母に日曜日に仕事に行ってほしくあ しいです。
480 とにいってほしくありませんでし
りませんでした。
481 私は寿司を食べる。 た。
わたしはすしをたべる。
482 私は寿司を食べたい。 わたしはすしをたべたい。
483 私は寿司が食べたい。 わたしはすしがたべたい。
484 私は日本語を話す。 わたしはにほんごをはなす。
485 私は日本語を話せる。 わたしはにほんごをはなせる。
486 私は日本語が話せる。 わたしはにほんごがはなせる。
トヨタはにほんでこのくるまをつ
487 トヨタは日本でこの車を作る。
くる。
このくるまはにほんでトヨタにつ
488 この車は日本でトヨタに作られる。
くられる。
ともだちはアイスクリームをかう
489 友達はアイスクリームを買う。

わたしはともだちにアイスクリー
490 私は友達にアイスクリームを買わせる。
ムをかわせる。
491 私は寿司を食べたいです。 わたしはすしをたべたいです。
492 私は日本語を話せます。 わたしはにほんごをはなせます。
493 私は車を買います。 わたしはくるまをかいます。
494 私は車を買いたいです。 わたしはくるまをかいたいです。
495 私は車が買いたいです。 わたしはくるまがかいたいです。
496 私は日本語を話します。 わたしはにほんごをはなします。
497 私は日本語が話せます。 わたしはにほんごがはなせます。
498 私はテニスをします。 わたしはテニスをします。
499 私はテニスがしたいです。 わたしはテニスがしたいです。
500 私はテニスが出来ます。 わたしはテニスができます。
501 犬はケーキを食べました。 いぬはケーキをたべました。
502 ケーキは犬に食べられました。 ケーキはいぬにたべられました。
わたしはいぬにケーキをたべさせ
503 私は犬にケーキを食べさせました。
ました。
わたしのともだちはこのうちをか
504 私の友達はこの家を買いました。
いました。
このうちはわたしのともだちにか
505 この家は私の友達に買われました。
われました。
わたしはともだちにこのうちをか
506 私は友達にこの家を買わせました。 わたしはなつやすみにうみにいき
私は夏休みに海に行きたいです。でも、 わせました。
507 たいです。でも、やまにはいきた
わたしはなつやすみにうみにいき
山には行きたくありません。
私は夏休みに海に行きたい。でも、山に
508 くありません。
たい。でも、やまにはいきたくな
は行きたくない。
私は、子供の時、新しい家に住みたかっ わたしは、こどものとき、あたら
509 い。
たです。
僕は、子供の時、新しい家に住みたかっ しいいえにすみたかったです。
ぼくは、こどものとき、あたらし
510
た。
子供の時、雨の日に外に出たくありませ いいえにすみたかった。
こどものとき、あめのひにそとに
511
んでした。
子供の時、雨の日に外に出たくなかった でたくありませんでした。
こどものとき、あめのひにそとに
512

父は中国語が話せます。でも、私は話せ でたくなかった。
ちちはちゅうごくごがはなせます
513
ません。
父は中国語が話せる。でも、私は話せな 。でも、わたしははなせません。
ちちはちゅうごくごがはなせる。
514
い。
子供の時、私は肉が食べられませんでし でも、わたしははなせない。
こどものとき、わたしはにくがた
515
た。 べられませんでした。
こどものとき、ぼくはにくがたべ
516 子供の時、僕は肉が食べられなかった。
られなかった。
このたんごはよくひらがなでかか
517 この単語はよく平仮名で書かれます。
れます。
このたんごはよくひらがなでかか
518 この単語はよく平仮名で書かれる。
れる。
このおてらはろっぴゃくななねん
519 このお寺は607年に建てられました。
にたてられました。
このおてらはろっぴゃくななねん
520 このお寺は607年に建てられた。
私の国では、この魚はあまり食べられま にたてられた。
わたしのくにでは、このさかなは
521
せん。
私の国では、この魚はあまり食べられな あまりたべられません。
わたしのくにでは、このさかなは
522
い。 あまりたべられない。
はははわたしにまいにちにほんご
523 母は私に毎日日本語を勉強させます。
をべんきょうさせます。
はははぼくにまいにちにほんごを
524 母は僕に毎日日本語を勉強させる。 こどものとき、りょうしんはわた
子供の時、両親は私に週末にゲームをさ べんきょうさせる。
525 しにしゅうまつにゲームをさせま
こどものとき、りょうしんはわた
せませんでした。
子供の時、両親は私に週末にゲームをさ
526 せんでした。
しにしゅうまつにゲームをさせな
せなかった。 あにはおとうとにくるまをうんて
527 兄は弟に車を運転させました。 かった。
んさせました。
あにはおとうとにくるまをうんて
528 兄は弟に車を運転させた。
んさせた。
あねはいもうとにスーパーにいか
529 姉は妹にスーパーに行かせました。
せました。
あねはいもうとをスーパーにいか
530 姉は妹をスーパーに行かせました。
せました。
531 田中さんは窓を開けました。 たなかさんはまどをあけました。
まどはたなかさんにあけられまし
532 窓は田中さんに開けられました。
た。
わたしはたなかさんにまどをあけ
533 私は田中さんに窓を開けられました。
られました。
わたしはあにににっきをよまれま
534 私は兄に日記を読まれました。
した。
リーさんはどろぼうにさいふをぬ
535 リーさんは泥棒に財布を盗まれました。
すまれました。
わたしはルームメートにおこされ
536 私はルームメートに起こされました。
ました。
わたしはだれかにあしをふまれま
537 私は誰かに足を踏まれました。 わたしはせんせいにきょうしつの
私は先生に教室の全部の窓を閉めさせら した。
538 ぜんぶのまどをしめさせられまし
れました。
私はクラスメートみんなの前で歌を歌わ わたしはクラスメートみんなのま
539 た。
せられました。
子供の時、両親によくスーパーに行かせ えでうたをうたわせられました。
こどものとき、りょうしんによく
540
られました。 スーパーにいかせられました。
541 何を食べましたか。 なにをたべましたか。
542 何か食べましたか。 なにかたべましたか。
わたしはなにもたべませんでした
543 私は何も食べませんでした。

544 誰か来ましたか。 だれかきましたか。
545 誰も来ませんでした。 だれもきませんでした。
きのうのばん、だれとはなしまし
546 昨日の晩、誰と話しましたか。
たか。
きのうのばん、だれかとはなしま
547 昨日の晩、誰かと話しましたか。
したか。
きのうのばん、だれともはなしま
548 昨日の晩、誰とも話しませんでした。
せんでした。
なつやすみにどこにいきましたか
549 夏休みにどこに行きましたか。

なつやすみにどこかにいきました
550 夏休みにどこかに行きましたか。
か。
なつやすみにどこにもいきません
551 夏休みにどこにも行きませんでした。
でした。
さんじはんにわたしのうちにきて
552 3時半に私の家に来てください。
ください。
いつかわたしのうちにきてくださ
553 いつか私の家に来てください。
い。
リーさんはいつかかんこくにかえ
554 リーさんはいつか韓国に帰りますか。
りますか。
555 私は家を買う。 わたしはうちをかう。
556 私は友達の家を買う。 わたしはともだちのうちをかう。
557 私はきれいな家を買う。 わたしはきれいなうちをかう。
558 私は大きい家を買う。 わたしはおおきいうちをかう。
わたしはともだちがたてたうちを
559 私は友達が建てた家を買う。
かう。
これはわたしがにほんでかったほ
560 これは私が日本で買った本です。
んです。
これはわたしがそつぎょうしたが
561 これは私が卒業した学校です。
私の父がよく行く喫茶店はあそこにあり っこうです。
わたしのちちがよくいくきっさて
562
ます。
私が昨日食べたお菓子はとてもおいしか んはあそこにあります。
わたしがきのうたべたおかしはと
563
ったです。
これは田中さんが書いた手紙じゃありま てもおいしかったです。
これはたなかさんがかいたてがみ
564
せん。 じゃありません。
わたしがかいたいくるまはちょっ
565 私が買いたい車はちょっと高いです。
とたかいです。
これはわたしがみたかったえいが
566 これは私が見たかった映画です。 うえだせんせいがはなせるがいこ
上田先生が話せる外国語は、英語とフラ です。
567 くごは、えいごとフランスごとか
ンス語と韓国語です。
リーさんは私が買えなかったコンピュー リーさんはわたしがかえなかった
568 んこくごです。
これはせんきゅうひゃくよんじゅ
タを持っています。 コンピュータをもっています。
569 これは1943年に書かれた手紙です。 うさんねんにかかれたてがみです
たなかさんがともだちにつくらせ
田中さんが友達に作らせたコンピュータ
570 。
たコンピュータをみせてください
を見せてください。
571 日本語は楽しいです。 。
にほんごはたのしいです。
にほんごをはなすのはたのしいで
572 日本語を話すのは楽しいです。
す。
わたしはきょうかしょをわすれま
573 私は教科書を忘れました。
私は教科書を持ってくるのを忘れました した。
わたしはきょうかしょをもってく
574
。 るのをわすれました。
575 私はテニスが好きです。 わたしはテニスがすきです。
わたしはテニスをするのがすきで
576 私はテニスをするのが好きです。
私はテニスをするのが好きじゃありませ す。
わたしはテニスをするのがすきじ
577 わたしは、こどものとき、えいが
ん。
私は、子供の時、映画館で映画を見るの ゃありません。
578 私は、子供の時、お風呂に入るのがあま かんでえいがをみるのがすきでし
が好きでした。 にはいるのがあまりすきじゃあり
579 り好きじゃありませんでした。でも、シ た。
ませんでした。でも、シャワーを
たなかさんはギターをひくのがじ
580 ャワーを浴びるのは好きでした。
田中さんはギターを弾くのが上手です。
ょうずです。
581 私は泳ぐのが下手です。 わたしはおよぐのがへたです。
わたしはえをかくのがとくいです
582 私は絵を描くのが得意です。
私のルームメートは人の前で話すのが苦 。
わたしのルームメートはひとのま
583
手です。 えではなすのがにがてです。
584 漢字は難しいです。 かんじはむずかしいです。
かんじをかくのはむずかしいです
585 漢字を書くのは難しいです。

かんじをよむのはむずかしくあり
586 漢字を読むのは難しくありません。
ません。
わたしはたなかさんとリーさんを
587 私は田中さんとリーさんを見ました。
私は田中さんとリーさんが話しているの みました。
わたしはたなかさんとリーさんが
588
を見ました。 はなしているのをみました。
わたしはいまリーさんとはなして
589 私は今リーさんと話しています。
います。
リーさんとはなすのはたのしいで
590 リーさんと話すのは楽しいです。
す。
591 私の趣味は日本語です。 わたしのしゅみはにほんごです。
わたしのしゅみはにほんごをべん
592 私の趣味は日本語を勉強することです。
きょうすることです。
わたしのゆめはせんせいになるこ
593 私の夢は先生になることです。
今日クラスに行けないことを先生にメー とです。
きょうクラスにいけないことをせ
594
ルしました。
私は田中さんが来ることを知りませんで んせいにメールしました。
わたしはたなかさんがくることを
595
した。 しりませんでした。
わたしはこのかんじをよむことが
596 私はこの漢字を読むことが出来ます。
できます。
597 私はこの漢字を読めます。 わたしはこのかんじをよめます。
598 私はこの漢字が読めます。 わたしはこのかんじがよめます。
私の子供は一人で電車に乗ることが出来 わたしのこどもはひとりででんし
599
ます。 ゃにのることができます。
わたしはにほんにいくことがあり
600 私は日本に行くことがあります。
ます。
ぶんのいみがわからないことがあ
601 文の意味が分からないことがあります。
ります。
わたしはにほんにいったことがあ
602 私は日本に行ったことがあります。
ります。
わたしはひこうきにのったことが
603 私は飛行機に乗ったことがありません。 わたしはきょうからまいにちにほ
私は今日から毎日日本語の単語を勉強す ありません。
604 んごのたんごをべんきょうするこ
ることにします。 たばこをすわないことにしました
605 たばこを吸わないことにしました。 とにします。
。 なににしますか。 B: すしにし
A:
606 A: 何にしますか。 B: 寿司にします。 わたしはまいにちさんじゅっぷん
私は毎日30分ぐらい散歩することにして ます。
607 ぐらいさんぽすることにしていま
わたしはかいだんがつかえるたて
います。
私は階段が使える建物ではエレベーター
608 す。
ものではエレベーターにのらない
に乗らないことにしています。 わたしはらいねんにほんにいくこ
609 私は来年日本に行くことになりました。 ことにしています。
天気が悪くて富士山に登れないことにな とになりました。
てんきがわるくてふじさんにのぼ
610
りました。 れないことになりました。
611 友達は医者になりました。 ともだちはいしゃになりました。
日本ではたいてい家の中で靴を脱ぐこと にほんではたいていいえのなかで
612
になっています。
この建物ではたばこを吸ってはいけない くつをぬぐことになっています。
このたてものではたばこをすって
613
ことになっています。 はいけないことになっています。
わたしのゆめはにほんでしごとを
614 私の夢は日本で仕事をすることです。
することです。
わたしのしゅみはいろいろながっ
615 私の趣味は色々な楽器を習うことです。
私は上田先生がピアノを弾くのをよく見 きをならうことです。
わたしはうえだせんせいがピアノ
616
ます。
私は上田先生がピアノを弾くことを知っ をひくのをよくみます。
わたしはうえだせんせいがピアノ
617
ています。 をひくことをしっています。
618 面白いことを聞きました。 おもしろいことをききました。
わたしがきのういったことはわす
619 私が昨日言ったことは忘れてください。 おいしいものがたべたいです。あ
おいしいものが食べたいです。甘いもの れてください。
620 まいものでもいいです。からいも
でもいいです。辛いものでもいいです。 ここにあるものをすててもいいで
621 ここにあるものを捨ててもいいですか。 のでもいいです。
すか。
622 ここでどんなことが出来ますか。 ここでどんなことができますか。
623 ここでどんなものが買えますか。 ここでどんなものがかえますか。
624 私は先生になります。 わたしはせんせいになります。
しょうらいかしゅになりたいです
625 将来歌手になりたいです。

わたしのこどもはせんしゅうじゅ
626 私の子供は先週12歳になりました。
この町はたいてい10時ごろに静かになり うにさいになりました。
このまちはたいていじゅうじごろ
627 わたしのいぬはせんしゅうびょう
ます。
私の犬は先週病気でした。でも、元気に にしずかになります。
628 きでした。でも、げんきになりま
わたしのともだちはほんをかきま
なりました。
私の友達は本を書きました。そして有名
629 した。
した。そしてゆうめいになりまし
になりました。 このいえはせんしゅうやすくなり
630 この家は先週安くなりました。 た。
ました。
さいきんとてもさむくなりました
631 最近とても寒くなりました。

ここはまいとししがつごろにあた
632 ここは毎年4月ごろに暖かくなります。
たかくなります。
633 午後に天気はよくなりますか。 ごごにてんきはよくなりますか。
わたしは、リーさんはこんしゅう
私は、リーさんは今週の週末に東京に行
634 のしゅうまつにとうきょうにいく
くと思います。
私は多分今日3時ごろに家に帰ると思い わたしはたぶんきょうさんじごろ
635 とおもいます。
ます。
私は来年日本に留学するかもしれません にうちにかえるとおもいます。
わたしはらいねんにほんにりゅう
636
。 がくするかもしれません。
わたしはばんごはんにさかなをた
637 私は晩ご飯に魚を食べるつもりです。
田中さんは来月大学を卒業するそうです べるつもりです。
たなかさんはらいげつだいがくを
638

あの人は中国語と韓国語が話せるみたい そつぎょうするそうです。
あのひとはちゅうごくごとかんこ
639
です。 くごがはなせるみたいです。
リーさんはきょうがっこうにこな
640 リーさんは今日学校に来ないようです。
上田先生は金曜日に授業がないはずです いようです。
うえだせんせいはきんようびにじ
641
。 ゅぎょうがないはずです。
642 今晩は雪が降るでしょう。 こんばんはゆきがふるでしょう。
643 バスが来なかったんです。 バスがこなかったんです。
644 あの人は泣きそうです。 あのひとはなきそうです。
あのひとはしんせつだとおもいま
645 あの人は親切だと思います。
す。
646 あの人は医者だそうです。 あのひとはいしゃだそうです。
647 それは大切かもしれません。 それはたいせつかもしれません。
あのひとはがくせいかもしれませ
648 あの人は学生かもしれません。
ん。
このこうえんはしずかみたいです
649 この公園は静かみたいです。

うえだせんせいはいいせんせいみ
650 上田先生はいい先生みたいです。
たいです。
これをぜんぶたべるのはむりでし
651 これを全部食べるのは無理でしょう。
ょう。
あのひとはかいしゃのしゃちょう
652 あの人は会社の社長でしょう。 わたしはげんきなつもりでした。
私は元気なつもりでした。でも、医者に でしょう。
653 でも、いしゃにびょうきだといわ
病気だと言われてしまいました。 わたしはいいしゃちょうのつもり
654 私はいい社長のつもりでした。 れてしまいました。
でした。
655 この辞書は便利なようです。 このじしょはべんりなようです。
656 あの人は医者のようです。 あのひとはいしゃのようです。
あのひとはわたしのちちのようで
657 あの人は私の父のようです。
す。
たなかさんはさかながすきなはず
658 田中さんは魚が好きなはずです。
リーさんのお姉さんは会社員のはずです です。
リーさんのおねえさんはかいしゃ
659
。 いんのはずです。
このしゃしんはとてもたいせつな
660 この写真はとても大切なんです。
んです。
これはとてもむずかしいしけんな
661 これはとても難しい試験なんです。
んです。
きょうはれんしゅうできないとお
662 今日は練習出来ないと思います。
もいます。
きょうはれんしゅうできないとお
663 今日は練習出来ないと思う。
もう。
あしたあめがふるかもしれません
664 明日雨が降るかもしれません。

665 明日雨が降るかもしれない。 あしたあめがふるかもしれない。
らいねんだいがくをそつぎょうす
666 来年大学を卒業するつもりです。
るつもりです。
らいねんだいがくをそつぎょうす
667 来年大学を卒業するつもり。 きのうのよるはおさけをのまない
昨日の夜はお酒を飲まないつもりでした るつもり。
668 つもりでした。でも、のんでしま
きのうのよるはおさけをのまない
。でも、飲んでしまいました。
昨日の夜はお酒を飲まないつもりだった
669 いました。
つもりだった。でも、のんでしま
。でも、飲んでしまった。 このえいがはおもしろくないとお
670 この映画は面白くないと思います。 った。
田中さんはこの映画は面白くないと思っ もいます。
たなかさんはこのえいがはおもし
671
ています。 ろくないとおもっています。
わたしはたぶんふじさんにのぼる
672 私は多分富士山に登ると思います。
とおもいます。
わたしはふじさんにのぼろうとお
673 私は富士山に登ろうと思います。
もいます。
わたしはふじさんにのぼろうとお
674 私は富士山に登ろうと思っています。
もっています。
たなかさんはあしたいそがしいか
675 田中さんは明日忙しいかもしれません。
田中さんは明日忙しくないかもしれませ もしれません。
たなかさんはあしたいそがしくな
676
ん。
田中さんは昨日忙しかったかもしれませ いかもしれません。
たなかさんはきのういそがしかっ
677
ん。 たかもしれません。
わたしはこんしゅうまつにびじゅ
678 私は今週末に美術館に行きます。
つかんにいきます。
わたしはこんしゅうまつにびじゅ
679 私は今週末に美術館に行くつもりです。 あしたはやくおきるつもりです。
明日早く起きるつもりです。でも、起き つかんにいくつもりです。
680 でも、おきられないかもしれませ
きょうぎゅうにゅうをかうつもり
られないかもしれません。
今日牛乳を買うつもりでした。でも、忘
681 今週はコンビニのお弁当を買わないつも ん。
でした。でも、わすれてしまいま
こんしゅうはコンビニのおべんと
れてしまいました。
682 りでした。でも、今日買ってしまいまし した。
うをかわないつもりでした。でも
683 た。
私は頑張るつもりです。 、きょうかってしまいました。
わたしはがんばるつもりです。
684 私は頑張ったつもりです。 わたしはがんばったつもりです。
685 私は謝るつもりです。 わたしはあやまるつもりです。
686 私は謝ったつもりです。 わたしはあやまったつもりです。
わたしはいいがくせいになるつも
687 私はいい学生のつもりです。でも、私の
私はいい学生になるつもりです。
りです。
す。でも、わたしのあねはわたし
688 姉は私がいい学生じゃないと思っている
がいいがくせいじゃないと思って
わたしはまいにちたくさんべんき
689 かもしれません。
私は毎日たくさん勉強するつもりです。
私は毎日たくさん勉強しているつもりで ょうするつもりです。
わたしはまいにちたくさんべんき
690
す。
天気予報によると、明日は曇りだそうで ょうしているつもりです。
てんきよほうによると、あしたは
691
す。 くもりだそうです。
うえだせんせいはきょうかみをき
692 上田先生は今日髪を切ったそうです。
ったそうです。
わたしはうえだせんせいがけっこ
693 私は上田先生が結婚すると聞きました。
上田先生はよく雑誌を読むと言っていま んするとききました。
うえだせんせいはよくざっしをよ
694
した。
私は田中さんが猫を飼っているって聞い むといっていました。
わたしはたなかさんがねこをかっ
695
た。 ているってきいた。
田中さんは今日時間がないって言ってた たなかさんはきょうじかんがない
696 A: 今日、田中さん(を)見た? B: うう A: きょう、たなかさん(を)みた
。 っていってた。
697 ん、今日、田中さん(は)来ないって(
A: リーさんは明日忙しいって(言ってい ? B: ううん、きょう、たなかさ
て(いっていた)? B: ううん、
698 聞いた)。
た)? B: ううん、忙しくないって(言 ん(は)こないって(きいた)。
いそがしくないって(いっていた
もってくるのをわすれたみたいで
699 っていた)。
持って来るのを忘れたみたいです。
す。
もってくるのをわすれたようです
700 持って来るのを忘れたようです。

あのひとはゆうめいじんみたいで
701 あの人は有名人みたいです。
す。
あのひとはゆうめいじんのようで
702 あの人は有名人のようです。
す。
703 あの人は子供みたいです。 あのひとはこどもみたいです。
704 あの人は子供のようです。 あのひとはこどものようです。
705 この犬はライオンみたいです。 このいぬはライオンみたいです。
706 この犬はライオンのようです。 このいぬはライオンのようです。
このことばはドイツごみたいです
707 この言葉はドイツ語みたいです。

このことばはドイツごのようです
708 この言葉はドイツ語のようです。
田中さんはコーヒーが好きじゃないはず 。
たなかさんはコーヒーがすきじゃ
709
です。
田中さんは誕生日に自転車をもらったは ないはずです。
たなかさんはたんじょうびにじて
710
ずです。 んしゃをもらったはずです。
あのふたりはきょうだいのはずで
711 あの二人は兄弟のはずです。 ひこうきはよじにつくはずでした
飛行機は4時に着くはずでした。でも、7 す。
712 。でも、しちじまできませんでし
時まで来ませんでした。
私は今晩8時に部屋にいなくてはいけま わたしはこんばんはちじにへやに
713 た。
わたしはこんしゅうまつにボラン
せん。
私は今週末にボランティアをすることに いなくてはいけません。
714 ティアをすることになっています
なっています。
715 明日は雪が降るでしょう。 。
あしたはゆきがふるでしょう。
A: なんじごろまでここにいますか
A: 何時ごろまでここにいますか。 B: 多
716 。 B: たぶんよじごろまでいるだ
分4時ごろまでいるだろうと思います。 せかいからせんそうはなくならな
717 世界から戦争はなくならないだろう。 ろうとおもいます。
この国の経済はこれからもっとよくなる いだろう。
このくにのけいざいはこれからも
718
だろう。
この国の一番の問題は教育だと言えるで っとよくなるだろう。
このくにのいちばんのもんだいは
719 わたしたちはしゃかいのあんぜん
しょう。
私達は社会の安全についてもっと考えな きょういくだといえるでしょう。
720 この国のほとんどの人々はこの戦争が早 についてもっとかんがえなくては
このくにのほとんどのひとびとは
くてはいけないでしょう。
721 く終わってほしいと思っているでしょう いけないでしょう。
このせんそうがはやくおわってほ
A: 今日は水曜日ですよね。 B: はい、そ A: きょうはすいようびですよね。
722 。 しいとおもっているでしょう。
うですよ。
A: 今日は水曜日でしょう。 B: うん、そ  B: はい、そうですよ。
A: きょうはすいようびでしょう。
723
うだよ。
A: ここで降りますよね。 B: はい、ここ  B: うん、そうだよ。
A: ここでおりますよね。 B: はい
724
で降ります。
A: ここで降りるでしょう。 B: うん、こ 、ここでおります。
A: ここでおりるでしょう。 B: う
725 A: これは前に見たことがありますよね。 A: これはまえにみたことがありま
こで降りる。 ん、ここでおりる。
726  B: はい、でも、もう一度見てもいいで
A: これは前に見たことがあるでしょう。 すよね。 B: はい、でも、もうい
A: これはまえにみたことがあるで
727 すよ。
 B: うん、でも、もう一度見てもいいよ ちどみてもいいですよ。
しょう。 B: うん、でも、もうい
このえいが、おもしろかったでし
728 。
この映画、面白かったでしょう。 ちどみてもいいよ。
ょう。
729 見て。これ、かわいいでしょう。 みて。これ、かわいいでしょう。
なにかいいたいことがあるでしょ
730 何か言いたいことがあるでしょう。
う。
731 学生:
バスが来ませんでした。
先生、授業に遅れてすみませんで バスがきませんでした。
おくれてすみませんでした。 せ
732 した。 先生: どうしたんですか。 学
A: どうしたんですか。 B: ちょっと頭が んせい:
A: どうしたんですか。 がく
どうしたんですか。 B: ちょっ
733 生: バスが来なかったんです。
痛いんです。
A: どうしたの? B: ちょっと頭が痛い( とあたまがいたいんです。
A: どうしたの? B: ちょっとあた
734 A: いくんですか。いかないんです
の)。
A: 行くんですか。行かないんですか。  まがいたい(の)。
735 か。 B: いきません。いきたくな
B: 行きません。行きたくないんです。
A: 行くの?行かないの? B: 行かない。 A: いくの?いかないの? B: いか
736 いんです。
行きたくない(の)。 ない。いきたくない(の)。
A: きれいな服ですね。どこで買ったんで
ったんですか。 B: ありがとうご
737 すか。 B: ありがとうございます。これ
A: この魚の料理はとてもおいしいです。
ざいます。これはははにもらった
おいしいです。だれがつくったん
738 誰が作ったんですか。 B:
は、母にもらったんです。 ありがとうご
ですか。 B: ありがとうございま
739 ざいます。弟が作ったんです。
これはおいしそうです。
740 この教科書はよさそうです。 この教科書はよさそうです。
741 あの人は親切そうです。 あのひとはしんせつそうです。
742 今日は雨が降りそうです。 きょうはあめがふりそうです。
743 この辞書はよくなさそうです。 このじしょはよくなさそうです。
このこうえんはしずかじゃなさそ
744 この公園は静かじゃなさそうです。
うです。
せんせいのはなしはまだおわらな
745 先生の話はまだ終わらなさそうです。
さそうです。
あのねこはあのさかながたべたそ
746 あの猫はあの魚が食べたそうです。
うです。
あのおんなのひとはかなしそうで
747 あの女の人は悲しそうです。
す。
748 あの鳥はかわいいです。 あのとりはかわいいです。
749 あの鳥はかわいそうです。 あのとりはかわいそうです。
きょうはごごはとしょかんでべん
今日は午後は図書館で勉強して、夜は喫
750 きょうして、よるはきっさてんで
わたしはかいものがだいすきです
茶店でアルバイトをします。
私は買い物が大好きですけれども、最近
751 アルバイトをします。
けれども、さいきんはなにもかっ
わたしはかいものがだいすきだけ
は何も買っていません。
私は買い物が大好きだけれど、最近は何
752 ていません。
れど、さいきんはなにもかってい
わたしはかいものがだいすきだけ
も買っていません。
私は買い物が大好きだけど、最近は何も
753 ません。
ど、さいきんはなにもかっていな
ちちはたいていしゅうまつはうち
買っていない。
父はたいてい週末は家にいますが、先週
754 い。
にいますが、せんしゅうまつはか
ちちはたいていしゅうまつはうち
末は会社に行きました。
父はたいてい週末は家にいるが、先週末
755 いしゃにいきました。
にいるが、せんしゅうまつはかい
あしたたいせつなしけんがあるか
は会社に行った。
明日大切な試験があるから、今日はゲー
756 しゃにいった。
ら、きょうはゲームができません
あしたたいせつなしけんがありま
ムが出来ません。
明日大切な試験がありますから、今日は
757 。
すから、きょうはゲームができま
ゲームが出来ません。
明日大切な試験があるから、今日はゲー あしたたいせつなしけんがあるか
758 せん。
しゅうまつにりょうしんがくるの
ムが出来ない。
週末に両親が来るので、金曜日に部屋を ら、きょうはゲームができない。
759 で、きんようびにへやをそうじし
みなさん、もうすぐかいぎがはじ
掃除しておきます。
皆さん、もうすぐ会議が始まりますので
760 ておきます。
まりますのでかいぎしつにはいっ
会議室に入ってください。
友達が来た時、私は宿題をしていました ともだちがきたとき、わたしはし
761 てください。
。 ゅくだいをしていました。
わたしはまいばんねるまえに、は
762 私は毎晩寝る前に、歯を磨きます。
昼ご飯を食べた後で、公園に行きました をみがきます。
ひるごはんをたべたあとで、こう
763

大学を卒業してから、何がしたいですか えんにいきました。
だいがくをそつぎょうしてから、
764

私はたいてい新聞を読みながら朝ご飯を なにがしたいですか。
わたしはたいていしんぶんをよみ
765 りょこうしているあいだ、わたし
食べます。
旅行している間、私はメールを全然チェ ながらあさごはんをたべます。
766 はメールをぜんぜんチェックしま
りょうしんがでかけているあいだ
ックしませんでした。
両親が出かけている間に、私は晩ご飯を
767 せんでした。
に、わたしはばんごはんをつくっ
作っておきます。
私が着くまで、そこで待っていてくださ わたしがつくまで、そこでまって
768 ておきます。
だいがくをそつぎょうするまでに
い。
大学を卒業するまでに、仕事を見つけて いてください。
769 、しごとをみつけておきたいです
おきたいです。 ほんをかりるために、としょかん
770 本を借りるために、図書館に行きます。 。
にいきます。
おかねがないために、なにもでき
771 お金がないために、何も出来ません。
忘れないように、ここに書いておいてく ません。
わすれないように、ここにかいて
772
ださい。
雨が降ってしまったら、海で泳げません おいてください。
あめがふってしまったら、うみで
773
ね。 およげませんね。
そつぎょうしたら、なにをします
774 卒業したら、何をしますか。
たくさん練習すれば、上手になりますよ か。
たくさんれんしゅうすれば、じょ
775 りゅうがくするなら、パスポート

留学するなら、パスポートを取っておか うずになりますよ。
776 をとっておかなくてはいけません
なくてはいけませんよ。
春になると、ここではたくさん花が咲き はるになると、ここではたくさん
777 よ。
ます。 はながさきます。
あの店に行くと、よく有名人に会えます あのみせにいくと、よくゆうめい
778

雨が降ってしまっても、海に行くつもり じにんにあえます。
あめがふってしまっても、うみに
779
です。
雨が降っているのに、外で遊んでいます いくつもりです。
あめがふっているのに、そとであ
780

私は今日田中さんが来るかどうか知りま そんでいます。
わたしはきょうたなかさんがくる
781
せん。 かどうかしりません。
きのうなにをたべたかおぼえてい
782 昨日何を食べたか覚えていますか。 これはむずかしいしつもんだけど
これは難しい質問だけど、私は答えられ ますか。
783 、わたしはこたえられるとおもう
ると思う。
今日は日曜日だが、仕事に行かなくては きょうはにちようびだが、しごと
784 。
これはまだべんきょうしていない
いけない。
これはまだ勉強していない漢字だから、 にいかなくてはいけない。
785 かんじだから、わたしはよめませ
私は読めません。
日本語だと、まだ言いたいことがあまり にほんごだと、まだいいたいこと
786 ん。
言えません。 があまりいえません。
きのうのよるは、じゅういちじま
787 昨日の夜は、11時まで起きていました。 じゅぎょうのじかんまでに、この
授業の時間までに、この作文を書いてし でおきていました。
788 さくぶんをかいてしまわなくては
まわなくてはいけません。
有名なら、リーさんも知っているかもし ゆうめいなら、リーさんもしって
789 いけません。
れませんね。 いるかもしれませんね。
あのひとががくせいかどうかしっ
790 あの人が学生かどうか知っていますか。
ていますか。
どれがいちばんすきかおしえてく
791 どれが一番好きか教えてください。
ださい。
ひまなときに、わたしはよくラジ
792 暇な時に、私はよくラジオを聞きます。
子供の時に、1度ここに来たことがあり オをききます。
こどものときに、いちどここにき
793
ます。
授業の前に、昼ご飯を食べるつもりです たことがあります。
じゅぎょうのまえに、ひるごはん
794

パーティーの後で、カラオケに行きまし をたべるつもりです。
パーティーのあとで、カラオケに
795
ょう。
会議の間、部長は全然笑いませんでした いきましょう。
かいぎのあいだ、ぶちょうはぜん
796

夏休みの間に、論文の研究をしておきま ぜんわらいませんでした。
なつやすみのあいだに、ろんぶん
797 らいげつのパーティーのためにあ
した。
来月のパーティーのために新しいドレス のけんきゅうをしておきました。
798 たらしいドレスをかわなくてはい
あしたはともだちのたんじょうび
を買わなくてはいけません。
明日は友達の誕生日なので、プレゼント
799 けません。
なので、プレゼントをあげるつも
かいしゃのしゃちょうなのに、と
をあげるつもりです。
会社の社長なのに、とても小さいアパー
800 りです。
てもちいさいアパートにすんでい
びょうきになってしまったから、
トに住んでいます。
病気になってしまったから、今日授業を
801 ます。
きょうじゅぎょうをやすまなくて
びょうきになってしまったので、
休まなくてはいけませんでした。
病気になってしまったので、今日授業を
802 はいけませんでした。
きょうじゅぎょうをやすまなくて
むずかしいじゅぎょうでいいせい
休まなくてはいけませんでした。
難しい授業でいい成績が取れたから、嬉
803 はいけませんでした。
せきがとれたから、うれしいです
むずかしいじゅぎょうでいいせい
しいです。
難しい授業でいい成績が取れたので、嬉
804 A: どうしたんですか。 B: すみません。 。
せきがとれたので、うれしいです
しいです。 せん。きのうのよるあまりねられ
805 昨日の夜あまり寝られなかったので、遅
A: どうしたの? B: ごめん。昨日の夜あ 。
A: どうしたの? B: ごめん。きの
なかったので、おくれてしまった
806 れてしまったんです。
まり寝られなかったから、遅れちゃった うのよるあまりねられなかったか
A: どうしてこのかしゅがすきなん
A: どうしてこの歌手が好きなんですか。
807 。 ら、おくれちゃった。
ですか。 B: うたがじょうずでは
 B: 歌が上手で話も面白いからです。
リーさんは宿題が終わってから寝ました リーさんはしゅくだいがおわって
808 なしもおもしろいからです。

リーさんは宿題が終わったから寝ました からねました。
リーさんはしゅくだいがおわった
809

リーさんは宿題が終わった後で寝ました からねました。
リーさんはしゅくだいがおわった
810

電話で話しながら車を運転してはいけま あとでねました。
でんわではなしながらくるまをう
811
せん。 んてんしてはいけません。
あしたばんごはんをたべるまえに
812 明日晩ご飯を食べる前に、勉強します。
昨日晩ご飯を食べる前に、勉強しました 、べんきょうします。
きのうばんごはんをたべるまえに
813
。 、べんきょうしました。
あしたばんごはんをたべたあとで
814 明日晩ご飯を食べた後で、勉強します。
昨日晩ご飯を食べた後で、勉強しました 、べんきょうします。
きのうばんごはんをたべたあとで
815
。 、べんきょうしました。
きのうくらくなるまでそとであそ
816 昨日暗くなるまで外で遊びました。 じゅぎょうがはじまるまでに、こ
授業が始まるまでに、この読み物を読ん びました。
817 のよみものをよんでしまわなくて
でしまわなくてはいけませんでした。 にほんにいくときに、おみやげを
818 日本に行く時に、お土産を買います。 はいけませんでした。
かいます。
にほんにいくときに、おみやげを
819 日本に行く時に、お土産を買いました。
かいました。
にほんにいったときに、おみやげ
820 日本に行った時に、お土産を買います。
日本に行った時に、お土産を買いました をかいます。
にほんにいったときに、おみやげ
821

私は、家に帰った時、いつも手を洗いま をかいました。
わたしは、うちにかえったとき、
822
す。 いつもてをあらいます。
えきについたときにでんわしてく
823 駅に着いた時に電話してください。
祖父は、コーヒーを飲む時、たくさん砂 ださい。
そふは、コーヒーをのむとき、た
824 コンピュータをかうとき、わたし
糖を入れました。
コンピュータを買う時、私は店の人に相 くさんさとうをいれました。
825 はみせのひとにそうだんしました
にほんをりょこうしているあいだ
談しました。
日本を旅行している間、私は日本料理以
826 。
、わたしはにほんりょうりいがい
アパートをさがしているあいだ、
外は何も食べませんでした。
アパートを探している間、私はホテルに
827 はなにもたべませんでした。
わたしはホテルにとまっていまし
ルームメートがびょういんにいっ
泊まっていました。
ルームメートが病院に行っている間に、
828 た。
ているあいだに、わたしはへやを
にほんにりゅうがくしているとき
私は部屋を掃除しておきました。
日本に留学している時、私はよく漢字で
829 そうじしておきました。
、わたしはよくかんじでかかれた
書かれた町の名前を間違えました。
昨日寝ている時に、誰か私に電話をした きのうねているときに、だれかわ
830 まちのなまえをまちがえました。
ようです。
祖父は、コーヒーを飲んだ時、たくさん たしにでんわをしたようです。
そふは、コーヒーをのんだとき、
831 コンピュータをかったとき、わた
砂糖を入れました。
コンピュータを買った時、私は店の人に たくさんさとうをいれました。
832 しはみせのひとにそうだんしまし
にほんにりゅうがくしていたとき
相談しました。
日本に留学していた時、私はよく漢字で
833 た。
、わたしはよくかんじでかかれた
書かれた町の名前を間違えました。
昨日寝ていた時に、誰か私に電話をした きのうねていたときに、だれかわ
834 まちのなまえをまちがえました。
そつぎょうするために、わたしは
ようです。
卒業するために、私はこの授業を取らな たしにでんわをしたようです。
835 このじゅぎょうをとらなくてはい
このほんは、こどもがよめるよう
くてはいけませんでした。
この本は、子供が読めるように、やさし
836 けませんでした。
に、やさしいことばでかきました
しょうらいについてそうだんする
い言葉で書きました。
将来について相談するために、私は両親
837 。
ために、わたしはりょうしんにで
りょうしんがしんぱいしないよう
に電話します。
両親が心配しないように、私は毎月家に
838 んわします。
に、わたしはまいつきうちにでん
かいたものをみないではっぴょう
電話します。
書いたものを見ないで発表するために、
839 わします。
するために、ぶんをぜんぶおぼえ
文を全部覚えました。
いい成績が取れるように、単語を全部覚 いいせいせきがとれるように、た
840 ました。
にほんごがじょうずになるように
えました。
日本語が上手になるように、毎日日本語 んごをぜんぶおぼえました。
841 、まいにちにほんごのしんぶんを
の新聞を読むことにしています。
私は自分の子供のためにこの本を書きま わたしはじぶんのこどものために
842 よむことにしています。
した。
私はチームのために、出来ることは全部 このほんをかきました。
わたしはチームのために、できる
843
しました。
雪が降ってしまったために、試合が出来 ことはぜんぶしました。
ゆきがふってしまったために、し
844 インターネットがおそいために、
ませんでした。
インターネットが遅いために、知りたい あいができませんでした。
845 しりたいことをしらべるのにじか
いまよりちいさいうちにひっこす
ことを調べるのに時間がかかります。
今より小さい家に引っ越すために、色々
846 んがかかります。
ために、いろいろなものをすてな
いしゃにちゅういされたから、た
な物を捨てなくてはいけません。
医者に注意されたから、食べる物に注意
847 くてはいけません。
べるものにちゅういするようにし
わたしはさんねんまえからまいに
するようにします。
私は3年前から毎日30分漢字を勉強する
848 ます。
ちさんじゅっぷんかんじをべんき
ゆきがふってあぶないから、きょ
ようにしています。
雪が降って危ないから、今日は運転しな
849 ょうするようにしています。
うはうんてんしないようにしてく
いようにしてください。 わたしはじしょがなかったらよめ
850 私は辞書がなかったら読めません。 ださい。
ません。
わたしはじしょがなければよめま
851 私は辞書がなければ読めません。
せん。
わたしはじしょがないならよめま
852 私は辞書がないなら読めません。
せん。
わたしはじしょがないとよめませ
853 このコンピュータが買いたかったら、も
私は辞書がないと読めません。 このコンピュータがかいたかった
ん。
854 っとアルバイトをしなくてはいけません ら、もっとアルバイトをしなくて
日本に行ったら、どんなことがしてみた にほんにいったら、どんなことが
855 。 はいけません。
いですか。 してみたいですか。
あのひとがきたら、わたしはすぐ
856 あの人が来たら、私はすぐ帰ります。
あの人が来るなら、私は今すぐ帰ります かえります。
あのひとがくるなら、わたしは今
857 にほんにりゅうがくするなら、パ

日本に留学するなら、パスポートを取っ すぐかえります。
858 スポートをとっておかなくてはい
ておかなくてはいけません。 おくれてくるなら、でんわしてく
859 遅れて来るなら、電話してくださいね。 けません。
ださいね。
いっしょうけんめいべんきょうす
一生懸命勉強すれば、日本語が上手にな
860 れば、にほんごがじょうずになり
ります。 もうすこしやすければ、このにく
861 もう少し安ければ、この肉が買えます。 ます。
がかえます。
どうすれば、おかねもちになれま
862 A:
どうすれば、お金持ちになれますか。
土曜日に一緒に勉強しませんか。 B:
すか。
うしませんか。 B: どようびはち
863 土曜日はちょっと…。でも、日曜日なら
ょっと…。でも、にちようびならだ
このボタンをおすときっぷがでて
864 大丈夫です。
このボタンを押すと切符が出てきます。
毎日勉強しないと外国語は上手になりま きます。
まいにちべんきょうしないとがい
865
せん。
この映画は面白いけど、あまり知られて こくごはじょうずになりません。
このえいがはおもしろいけど、あ
866 がいこくでのせいかつはたいへん
いない。
外国での生活は大変ですけれども、楽し まりしられていない。
867 ですけれども、たのしいけいけん
このきょうかしょはちょっとたか
い経験もたくさん出来ます。
この教科書はちょっと高いですが、とて
868 もたくさんできます。
いですが、とてもいいきょうかし
もいい教科書だと思います。
この映画は面白い。でも、あまり知られ このえいがはおもしろい。でも、
869 ょだとおもいます。
ていない。
部屋が暗くても、田中さんは電気をつけ あまりしられていない。
へやがくらくても、たなかさんは
870
ません。
部屋が暗いのに、田中さんは電気をつけ でんきをつけません。
へやがくらいのに、たなかさんは
871
ません。
部屋が暗いですけれど、田中さんは電気 でんきをつけません。
へやがくらいですけれど、たなか
872
をつけません。 さんはでんきをつけません。
このしょくどうは、いつきてもこ
873 この食堂は、いつ来ても込んでいます。
んでいます。
なにをしても、このびょうきはな
874 何をしても、この病気は治りません。
おりません。
875 誰でも入れますよ。 だれでもはいれますよ。
876 どれでも使ってください。 どれでもつかってください。
ちょっと高いですが、食べてみませんか ちょっとたかいですが、たべてみ
877
。 ませんか。
あついですが、まどをあけないで
878 暑いですが、窓を開けないでください。
あの人は歌手なのに歌が上手じゃありま ください。
あのひとはかしゅなのにうたがじ
879
せん。
あの人は遅れて来たのに謝りませんでし ょうずじゃありません。
あのひとはおくれてきたのにあや
880
た。 まりませんでした。
きのうのばんごはんをおぼえてい
881 昨日の晩ご飯を覚えていますか。
昨日の晩ご飯に何を食べましたか。覚え ますか。
きのうのばんごはんになにをたべ
882
ていますか。
昨日晩ご飯を食べましたか。覚えていま ましたか。おぼえていますか。
きのうばんごはんをたべましたか
883
すか。
昨日の晩ご飯に何を食べたか覚えていま 。おぼえていますか。
きのうのばんごはんになにをたべ
884
すか。
昨日晩ご飯を食べたかどうか覚えていま たかおぼえていますか。
きのうばんごはんをたべたかどう
885
すか。
この美術館は高いですか。調べてみまし かおぼえていますか。
このびじゅつかんはたかいですか
886
ょう。
この美術館が高いかどうか調べてみまし 。しらべてみましょう。
このびじゅつかんがたかいかどう
887
ょう。
この町は安全ですか。私は知りたいです かしらべてみましょう。
このまちはあんぜんですか。わた
888

この町が安全かどうか私は知りたいです しはしりたいです。
このまちがあんぜんかどうかわた
889

今何を考えていますか。話してください しはしりたいです。
いまなにをかんがえていますか。
890
。 はなしてください。
いまなにをかんがえているかはな
891 今何を考えているか話してください。
郵便局は何時に閉まりますか。知ってい してください。
ゆうびんきょくはなんじにしまり
892
ますか。
郵便局が何時に閉まるか知っていますか ますか。しっていますか。
ゆうびんきょくがなんじにしまる
893

リーさんの専攻は何ですか。聞いてみま かしっていますか。
リーさんのせんこうはなんですか
894
しょう。
リーさんの専攻が何か聞いてみましょう 。きいてみましょう。
リーさんのせんこうがなにかきい
895 このティーシャツはちょっとおお

このTシャツはちょっと大きいです。も てみましょう。
896 きいです。もうすこしちいさいの
う少し小さいのがありますか。
これは田中さんのかばんです。あれはリ これはたなかさんのかばんです。
897 がありますか。
ーさんのです。 あれはリーさんのです。
A: これはだれのかさですか。 B:
898 A: これは誰の傘ですか。 B: 私のです。
わたしのです。
A: これ、だれのかさ? B: わたし
899 A: これ、誰の傘? B: 私の。 A: あのあかいのはかわいいですね
A: あの赤いのはかわいいですね。 B: そ の。
900 。 B: そうですね。わたしはこの
うですね。私はこの黒いのも好きです。
くろいのもすきです。
A: あのあかいの、かわいいね。 
A: あの赤いの、かわいいね。 B: そうだ
901 B: そうだね。わたしはこのくろい
ね。私はこの黒いのも好き。
902 私は図書館に行きます。 のもすき。
わたしはとしょかんにいきます。
わたしはとしょかんにほんをかり
903 私は図書館に本を借りに行きます。
にいきます。
わたしはとしょかんにほんをかえ
904 私は図書館に本を返しに行きます。
昨日の午後に田中さんが部屋に遊びに来 しにいきます。
きのうのごごにたなかさんがへや
905
ました。 にあそびにきました。
すきなテレビばんぐみをみにうち
906 好きなテレビ番組を見に家に帰ります。
好きなテレビ番組を見るために家に帰り にかえります。
すきなテレビばんぐみをみるため
907 たなかさんはたんじょうびに(お
ます。
田中さんは誕生日に(お金を)5万円も にうちにかえります。
908 かねを)ごまんえんもらったそう
たなかさんはたんじょうびに(お
らったそうです。
田中さんは誕生日に(お金を)5万円も
909 です。
かねを)ごまんえんももらったそ
いま、わたしのさいふのなかには
もらったそうです。
今、私の財布の中には(お金が)10円し
910 うです。
(おかねが)じゅうえんしかあり
いま、わたしのさいふのなかには
かありません。
今、私の財布の中には(お金が)10円だ
911 ません。
(おかねが)じゅうえんだけあり
けあります。 いまじゅうえんしかないから、な
912 今10円しかないから、何も買えません。 ます。
いま、わたしのさいふのなかには
今、私の財布の中には(お金が)100円 にもかえません。
913 今日は昼ご飯を食べる時間がほとんどな (おかねが)ひゃくえんだけしか
だけしかありません。 んがほとんどなくて、おかししか
914 くて、お菓子しか食べられなかったから ありません。
A: このまちにおおきいほんやがあ
A: この町に大きい本屋がありますか。  たべられなかったから、いまとて
915 、今とてもおなかがすいています。 りますか。 B: いいえ、ちいさい
B: いいえ、小さい本屋しかありません。
アジアの国は、日本にしか行ったことが アジアのくには、にほんにしかい
916 ほんやしかありません。
ありません。 ったことがありません。
たなかさんはあっちのほうへいき
917 田中さんはあっちの方へ行きましたよ。
ましたよ。
わたしはあっちのかばんのほうが
918 私はあっちのかばんの方が好きです。
すきです。
わたしはあっちのほうがすきです
919 私はあっちの方が好きです。

リーさんのほうがあたまがいいで
920 リーさんの方が頭がいいです。
す。
たなかさんのほうがせがたかいで
921 田中さんの方が背が高いです。 おにいさんとおとうとさんと、ど
お兄さんと弟さんと、どちらの方が目が す。
922 ちらのほうがめがおおきいですか
大きいですか。
リーさんの方が田中さんより髪が長いで リーさんのほうがたなかさんより
923 。
す。
田中さんの方がもっと親切だと思います かみがながいです。
たなかさんのほうがもっとしんせ
924

スポーツは、自分でするのよりテレビで つだとおもいます。
スポーツは、じぶんでするのより
925 たべものは、たべるのもすきです
見る方が好きです。
食べ物は、食べるのも好きですが、作る テレビでみるほうがすきです。
926 が、つくるほうにもっときょうみ
方にもっと興味があります。
927 この方がいいです。 があります。
このほうがいいです。
疲れているから、ちょっと休んだ方がい つかれているから、ちょっとやす
928
いです。
今晩は雨が降るから、出かけない方がい んだほうがいいです。
こんばんはあめがふるから、でか
929
いです。
この机は重いです。もっと軽い方がいい けないほうがいいです。
このつくえはおもいです。もっと
930
です。 かるいほうがいいです。
もうちょっとみじかいほうがいい
931 もうちょっと短い方がいいです。 A: このクラスのなかで、だれがこ
A: このクラスの中で、誰が怖いですか。 です。
932 わいですか。 B: たなかさんとリ
A: このクラスのなかで、だれがい
 B:
A: 田中さんとリーさんが怖いです。
このクラスの中で、誰が一番怖いです
933 ーさんがこわいです。
ちばんこわいですか。 B:
A: たなか
きせつのなかで、いつがいちば
か。 B:
A: 田中さんが一番怖いです。
季節の中で、いつが一番好きですか。
934 A: 上田先生と山田先生と山下先生の中で さんがいちばんこわいです。
んすきですか。 B: はるがいちば
いとやましたせんせいのなかで、
 B: 春が一番好きです。
935 、どの先生が一番厳しいですか。 B: 上 んすきです。
どのせんせいがいちばんきびしい
スごのなかで、なにごがいちばん
中で、何語が一番勉強してみたいですか
936 田先生が一番厳しいです。 ですか。 B: うえだせんせいがい
べんきょうしてみたいですか。 
。 B: スペイン語が一番勉強してみたい
937 「いちばん」を知っていますか。 B: スペインごがいちばんべんきょ
「いちばん」をしっていますか。
「いちばん」というレストランを知って 「いちばん」というレストランを
938 らいしゅうたなかさんと「いちば
いますか。
来週田中さんと「いちばん」という映画 しっていますか。
939 ん」というえいがをみにいきます
を見に行きます。
昨日「いちばん」というゲームを買いま きのう「いちばん」というゲーム
940 。
した。 をかいました。
「いちばん」というほんをよみま
941 「いちばん」という本を読みましたか。
したか。
「いちばん」っていうほんをよん
942 「いちばん」っていう本を読んだ?
私は「いちばん」という会社に勤めたい だ?
わたしは「いちばん」というかい
943
です。
僕は「いちばん」っていう会社に勤めた しゃにつとめたいです。
ぼくは「いちばん」っていうかい
944
い。
田中太郎という人に会ったことがありま しゃにつとめたい。
たなかたろうというひとにあった
945
すか。
田中太郎っていう人に会ったことがある ことがありますか。
たなかたろうっていうひとにあっ
946
? たことがある?
947 これは何という野菜ですか。 これはなんというやさいですか。
948 これは何っていう野菜? これはなんっていうやさい?
やせすぎました。もう少し食べなくては やせすぎました。もうすこしたべ
949 きのううんどうしすぎてしまいま
いけません。
昨日運動しすぎてしまいました。だから なくてはいけません。
950 した。だから、きょうはあしがと
、今日は足がとても痛いです。
951 この国の冬は寒すぎます。 てもいたいです。
このくにのふゆはさむすぎます。
このきょうしつはきたなすぎます
952 この教室は汚すぎます。

このしごとはわたしにはたいへん
953 この仕事は私には大変すぎます。
すぎます。
954 この町は不便すぎます。 このまちはふべんすぎます。
いもうとはがくせいなのにべんき
955 妹は学生なのに勉強しなさすぎます。
ょうしなさすぎます。
おとうとはりょうしんをてつだわ
956 弟は両親を手伝わなさすぎます。
私は1年前に日本語を勉強し始めました なさすぎます。
わたしはいちねんまえににほんご
957
。 をべんきょうしはじめました。
にほんごのさくぶんをかきおわり
958 日本語の作文を書き終わりました。
毎日一生懸命練習しましたが、私達のチ ました。
しゅうしましたが、わたしたちの
959
ームは試合に負け続けました。 チームはしあいにまけつづけまし
960 この野菜は育てやすいです。 このやさいはそだてやすいです。
961 この窓は開けにくいです。 このまどはあけにくいです。
私の使いやすかったコンピュータが壊れ わたしのつかいやすかったコンピ
962 このスーパーはかいたいものがみ
てしまいました。
このスーパーは買いたい物が見つけにく ュータがこわれてしまいました。
963 つけにくいから、あまりすきじゃ
いから、あまり好きじゃありません。 このやさいはそだてるのがやさし
964 この野菜は育てるのがやさしいです。 ありません。
いです。
このやさいはそだてるのがかんた
965 この野菜は育てるのが簡単です。
んです。
このまどはあけるのがむずかしい
966 この窓は開けるのが難しいです。
です。
これ、つかいやすくて、すごくい
967 これ、使いやすくて、すごくいい!
い!
これはちょっといいにくいんだけ
968 自転車でなら学校まで10分で行くのは簡
これはちょっと言いにくいんだけど…。
ど…。
ゅっぷんでいくのはかんたんです
969 単です。でも、歩いて10分で行くのは難
この単語を明日までに全部覚えるのは難 。でも、あるいてじゅっぷんでい
このたんごをあしたまでにぜんぶ
970 しいと思います。
しいです。 おぼえるのはむずかしいです。
971 使い方が分かりません。 つかいかたがわかりません。
わたしはがいこくごのおしえかた
972 私は外国語の教え方を勉強しています。
あの人はボールの投げ方がとてもきれい をべんきょうしています。
あのひとはボールのなげかたがと
973
です。 てもきれいです。
じょうずなべんきょうのしかたを
974 上手な勉強のし方を教えてください。 このおとはむずかしいから、はつ
この音は難しいから、発音の仕方に注意 おしえてください。
975 おんのしかたにちゅういしてくだ
してください。 くうこうへのいきかたをしってい
976 空港への行き方を知っていますか。 さい。
先生への話し方は友達との話し方と違い ますか。
せんせいへのはなしかたはともだ
977 わたしはとしょかんでにほんごを
ます。
私は図書館で日本語を勉強して新聞を読 ちとのはなしかたとちがいます。
978 べんきょうしてしんぶんをよみま
わたしはとしょかんでにほんごを
みます。
私は図書館で日本語を勉強したり新聞を
979 す。
べんきょうしたりしんぶんをよん
読んだりします。
980 今日、何をしますか。 だりします。
きょう、なにをしますか。
きょうはとしょかんにいって、に
今日は図書館に行って、日本語を勉強し
981 ほんごをべんきょうしたりしんぶ
きょうはとしょかんにいったり、
たり新聞を読んだりします。
今日は図書館に行ったり、日本語を勉強
982 んをよんだりします。
にほんごをべんきょうしたり、し
したり、新聞を読んだりします。
んぶんをよんだりします。
わたしはしゅうまつにだいがくで
私は週末に大学で研究をしたり喫茶店で
983 来週に日本語の試験があるから、単語や けんきゅうをしたりきっさてんで
あるから、たんごやかんじをおぼ
友達に会ったりしました。
984 漢字を覚えたり文法を復習したり会話を
ここでは色々な国の料理が食べられたり ともだちにあったりしました。
えたりぶんぽうをふくしゅうした
りがたべられたりめずらしいおさ
985 練習したりしなくてはいけません。
珍しいお酒が飲めたりします。だから、 りかいわをれんしゅうしたりしな
けがのめたりします。だから、わ
宿題がたくさんあるから、今日は忙しい しゅくだいがたくさんあるから、
986 私はこのレストランが大好きです。
宿題がたくさんあるし、日本語の試験の たしはこのレストランがだいすき
です。 きょうはいそがしいです。
ほんごのしけんのべんきょうもし
987 古いお寺がたくさんあるし、料理もおい
勉強もしなくてはいけないから、今日は
なくてはいけないから、きょうは
りょうりもおいしそうなので、わ
988 忙しいです。
しいそうなので、私は京都に行ってみた
新しい言葉が勉強してみたかったし、日
たしはきょうとにいってみたいで
てみたかったし、にほんじんのと
989 いです。
本人の友達がいるから、日本語を勉強す
リーさんはやさしいし、まじめだから、 もだちがいるから、にほんごをべ
リーさんはやさしいし、まじめだ
990 ることにしました。 すね。 B: そうなんです。きょう
とても人気があります。
B: そうなんです。今日は掃除と洗濯をし から、とてもにんきがあります。
991 はそうじとせんたくをしなくては
 B: はい、このホテルはとてもべ
なくてはいけなかったし、たくさん料理
い、このホテルはとても便利な場所にあ
992 A: 私はこの授業を取ろうと思っています いけなかったし、たくさんりょう
んりなばしょにあります。それか
うとおもっています。 B: そうで
ります。それから、あまり高くないし、
993 。 B: そうですか。でも、その授業の先 ら、あまりたかくないし、あさご
すか。でも、そのじゅぎょうのせ
私は田中さんみたいな人になりたいです わたしはたなかさんみたいなひと
994 生は厳しいし、試験も難しいですよ。 んせいはきびしいし、しけんもむ
。 になりたいです。
わたしはきょうとのようなまちに
995 私は京都のような町に住みたいです。
すみたいです。
あたらしいせんせいはやさしそう
996 新しい先生はやさしそうな人ですね。 これはにほんごをべんきょうして
これは日本語を勉強している学生のため なひとですね。
997 いるがくせいのためのじしょです
の辞書です。 わたしはたなかさんになりたいで
998 私は田中さんになりたいです。 。
す。
わたしはきょうとにすみたいです
999 私は京都に住みたいです。
私はこのような物を見たことがありませ 。
わたしはこのようなものをみたこ
###
ん。 とがありません。
あのようなひととはともだちにな
### あのような人とは友達になれません。
れません。
そんなことをいわないでください
### そんなことを言わないでください。
このアパートにはどんな規則があります 。
このアパートにはどんなきそくが
###
か。
こんな高そうな時計は買えないと思いま ありますか。
こんなたかそうなとけいはかえな
###
す。
これはリーさんが好きそうな指輪ですね いとおもいます。
これはリーさんがすきそうなゆび
### きょうはゆきがふりそうなてんき

今日は雪が降りそうな天気なので、自転 わですね。
### なので、じてんしゃででかけない
車で出かけない方がいいですよ。
これは日本のドラマや映画やアニメを見 これはにほんのドラマやえいがや
### ほうがいいですよ。
るためのサイトです。 アニメをみるためのサイトです。
これはてんいんのためのいりぐち
### これは店員のための入り口です。 すみません。これはりゅうがくせ
すみません、これは留学生だけのため授 です。
### いだけのためのじゅぎょうですか
業ですか。
### 朝早い時間に起きます。 。
あさはやいじかんにおきます。
### 朝早く起きます。 あさはやくおきます。
ていねいなはなしかたではなして
### 丁寧な話し方で話してください。
ください。
### 丁寧に話してください。 ていねいにはなしてください。
### 私は速く走れません。 わたしははやくはしれません。
大きすぎますから、小さく切りましょう おおきすぎますから、ちいさくき
###
。 りましょう。
きょうはまじめにべんきょうしま
### 今日はまじめに勉強しました。
した。
あかちゃんはいましずかにねてい
### 赤ちゃんは今静かに寝ています。
リーさんはプロの歌手みたいに歌えます ます。
リーさんはプロのかしゅみたいに
###

あの人はテレビのアナウンサーのように うたえます。
あのひとはテレビのアナウンサー
###
話します。
つまらなそうに話を聞いているあの人は のようにはなします。
つまらなそうにはなしをきいてい
###
誰ですか。 るあのひとはだれですか。
れいぞうこのなかのみずがつめた
### 冷蔵庫の中の水が冷たくなりました。
くなりました。
わたしはしょうらいゆうめいにな
### 私は将来有名になりたいです。
りたいです。
このへやをもっとひろくしましょ
### この部屋をもっと広くしましょう。
う。
ここをもうすこしきれいにしてく
### ここをもう少しきれいにしてください。
ださい。
ともだちはアイスクリームをかい
### 友達はアイスクリームを買いました。
友達は私にアイスクリームをくれました ました。
ともだちはわたしにアイスクリー
###

友達は私にアイスクリームを買ってくれ ムをくれました。
ともだちはわたしにアイスクリー
###
ました。 ムをかってくれました。
わたしはかのじょにネックレスを
### 私は彼女にネックレスをあげました。
リーさんは田中さんに韓国からのお土産 あげました。
リーさんはたなかさんにかんこく
###
をあげました。 からのおみやげをあげました。
かのじょはわたしにくつをくれま
### 彼女は私に靴をくれました。
した。
かれはわたしにゆびわをくれまし
### 彼は私に指輪をくれました。
リーさんが兄に韓国語の雑誌をくれまし た。
リーさんがあににかんこくごのざ
###
た。 っしをくれました。
となりのひとがおとうとにみかん
### 隣の人が弟にみかんをくれました。
をくれました。
わたしはははにとけいをもらいま
### 私は母に時計をもらいました。
リーさんは田中さんに手紙をもらいまし した。
リーさんはたなかさんにてがみを
###
た。 もらいました。
がっこうからしょうがくきんをも
### 学校から奨学金をもらいました。
らいました。
あねはおとうとにえいごをおしえ
### 姉は弟に英語を教えてあげました。
てあげました。
ともだちはわたしにほんをかして
### 友達は私に本を貸してくれました。
私の友達は妹にケーキを作ってくれまし くれました。
わたしのともだちはいもうとにケ
###
た。
私は両親にスマホを買ってもらいました ーキをつくってくれました。
わたしはりょうしんにスマホをか
### ルームメートがびょうきだから、

ルームメートが病気だから、私は薬を買 ってもらいました。
### わたしはくすりをかってかえりま
って帰ります。
暑いですか。クーラーをつけましょうか あついですか。クーラーをつけま
### す。
。 しょうか。
りょうしんはわたしにくるまをか
### 両親は私に車を買ってくれました。
ってくれました。
わたしはりょうしんにくるまをか
### 私の誕生日に友達がパーティーをしてく
私は両親に車を買ってもらいました。
ってもらいました。
がパーティーをしてくれました。
### 両親が誕生日に何が欲しいか聞いてくれ
れました。私は知らなかったので、びっ
わたしはしらなかったので、びっ
がほしいかきいてくれました。だ
### くりしました。
ました。だから、私は欲しかった服を買
この読み物には知らない漢字がたくさん
から、わたしはほしかったふくを
がたくさんあるので、にほんじん
### ってもらいました。
あるので、日本人の友達にお願いして、 リーさんはたなかさんにかんこく
リーさんは田中さんに韓国語の挨拶表現 のともだちにおねがいして、おし
### 教えてもらうつもりです。 ごのあいさつひょうげんをおしえ
を教えてあげました。 たなかさんはわたしにうたをうた
### 田中さんは私に歌を歌ってくれました。 てあげました。
あねはよく(おとうとに)おとう
姉はよく(弟に)弟の宿題を手伝ってあ ってくれました。
### とのしゅくだいをてつだってあげ
たなかさんは(わたしに)わたし
げます。
田中さんは(私に)私の自転車を直して
### ます。
のじてんしゃをなおしてくれまし
くれました。 きのうのしけんはむずかしかった
### 昨日の試験は難しかったと聞きました。 た。
とききました。
きのうのしけんはむずかしかった
### 昨日の試験は難しかったって聞いた。
ってきいた。
ここでしゃしんをとっちゃいけな
### ここで写真を撮っちゃいけない。
い。
### ここで泳いではいけません。 ここでおよいではいけません。
### ここで泳いじゃいけない。 ここでおよいじゃいけない。
あしたはいしゃにいかなくてはい
### 明日歯医者に行かなくてはいけません。
けません。
あしたはいしゃにいかなくちゃい
### 明日歯医者に行かなくちゃいけない。
けない。
あのひとのなまえをわすれてしま
### あの人の名前を忘れてしまいました。
いました。
あのひとのなまえをわすれちゃっ
### あの人の名前を忘れちゃった。
た。
かっていたさかながしんでしまい
### 飼っていた魚が死んでしまいました。
ました。
かっていたさかながしんじゃった
### 飼っていた魚が死んじゃった。

### 今すぐ来て。 いますぐきて。
### 頑張って。 がんばって。
### 泣かないで。 なかないで。
### 土曜日に雨が降るって。 どようびにあめがふるって。
A: たなかさんはこのえいが、おも
A: 田中さんはこの映画、面白かったって
### しろかったって? B: ううん、お
あしたはやくおきなくちゃいけな
? B: ううん、面白くなかったって。
明日早く起きなくちゃいけないから、今
### A: 今晩、家に遊びに来ない? B: 今晩は もしろくなかったって。
いから、きょうははやくねなくち
日は早く寝なくちゃ。 い? B: こんばんはちょっと…。
### リー:先生は明日何時に大学にいらっし
ちょっと…。明日発表があるから、今晩 ゃ。
あしたはっぴょうがあるから、こ
だいがくにいらっしゃいますか。
### 練習しなくちゃ。
ゃいますか。上田:私は8時に行きます
リー:明日、8時半ごろに先生のオフィ せんせいのオフィスにうかがって
 うえだ:わたしははちじにいき
### 。
スに伺ってもよろしいでしょうか。 上 もよろしいでしょうか。 うえだ
るそうだから、私は8時15分ごろに大学 ら、わたしははちじじゅうごふん
### 田:はい、8時半なら大丈夫ですよ。 :はい、はちじはんならだいじょ
に行って、8時半に先生のオフィスに伺 ごろにだいがくにいって、はちじ
せんせいはごじにおかえりになり
### 先生は5時にお帰りになります。
先生はよく妹さんにお電話なさるそうで ます。
せんせいはよくいもうとさんにお
###
す。 でんわなさるそうです。
せんせいはきのうこれをごせつめ
### 先生は昨日これをご説明なさいました。
A: お子さんは何人いらっしゃいますか。 いなさいました。
A: おこさんはなんにんいらっしゃ
### A: おこさんのおなまえはなんとお
 B: 一人います。
A: お子さんのお名前は何とおっしゃいま いますか。 B: ひとりいます。
### っしゃいますか。 B: たろうとい
すか。 B: 太郎と言います。
A: 何人家族でいらっしゃいますか。 B: A: なんにんかぞくでいらっしゃい
### リー:先生、どんな食べ物がお好きです います。
リー:せんせい、どんなたべもの
4人家族です。 ますか。 B: よにんかぞくです。
### か。 上田:私は寿司とラーメンが好き がおすきですか。 うえだ:わた
リー:このしゃしんのいえは、せ
リー:この写真の家は、先生のお宅です
### です。 しはすしとラーメンがすきです。
んせいのおたくですか。 うえだ
か。 上田:はい、私の家です。
先生のご趣味は何でいらっしゃいますか せんせいのごしゅみはなんでいら
### :はい、わたしのいえです。
。 っしゃいますか。
ごいけんをおっしゃってください
### ご意見をおっしゃってください。

### 最近はお忙しいですか。 さいきんはおいそがしいですか。
ご丁寧にお返事をしてくださって、あり ごていねいにおへんじをしてくだ
###
がとうございます。 さって、ありがとうございます。
あのかたはごしゅじんでいらっし
### あの方はご主人でいらっしゃいますか。
ゃいますか。
### どなたのお子さんですか。 どなたのおこさんですか。
### 上司のお宅 じょうしのおたく
### 先生に伺います。 せんせいにうかがいます。
わたしはせんせいにほんをおかり
### 私は先生に本をお借りします。
します。
きのうせんせいにおでんわしまし
### 昨日先生にお電話しました。
私は昨日先生にこれについてご説明しま た。
わたしはきのうせんせいにこれに
###
した。 ついてごせつめいしました。
わたしはせんせいにほんをいただ
### 私は先生に本をいただきました。
きました。
わたしはともだちにほんをもらい
### 私は友達に本をもらいました。 わたしはせんせいにわたしのくに
私は先生に私の国の料理の本をお貸しし ました。
### のりょうりのほんをおかししまし
ました。
私は友達に私の国の料理の本を貸しまし わたしはともだちにわたしのくに
### た。
た。 のりょうりのほんをかしました。
### 先生へのお手紙 せんせいへのおてがみ
### 上司へのご説明 じょうしへのごせつめい
レストランはななかいにございま
### レストランは7階にございます。
す。
エレベーターはあちらでございま
### エレベーターはあちらでございます。
す。
### 申し訳ございません。 もうしわけございません。
うえだ:リーさんはどこからきま
上田:リーさんはどこから来ましたか。
### したか。 リー:わたしはソウル
らいらっしゃいましたか。 うえ
 リー:私はソウルから参りました。
いましたか。 上田:私は東京から来ま
### からまいりました。
だ:わたしはとうきょうからきま
した。 リー:ああ、東京からでいらっ あっ、せんせい、バスがまいりま
### 上田:リーさん、何をしているんですか
あっ、先生、バスが参りました。 した。 リー:ああ、とうきょう
した。
るんですか。 リー:あしたのれ
### 上田:週末によく何をしますか。 リー
。 リー:明日の歴史の試験のための勉
きしのしけんのためのべんきょう
しますか。 リー:よくつりをい
### 強をしております。
:よく釣りをいたします。それから、時
たします。それから、ときどきき
々喫茶店に参ります。
A: お茶、飲みに行かない?  B: ごめん A: おちゃ、のみにいかない?  B:
### 川田: 高田さんはよくこのレストランに
、今、お金、ないの。 ごめん、いま、おかね、ないの。
トランにいらっしゃいますか。 
### いらっしゃいますか。 高田: いいえ、
高田: 川田さんはよくここにいらっしゃ
たかだ: いいえ、わたしはきょうは
らっしゃいますか。 かわだ: はい
### 私は今日初めて来ました。
いますか。 川田: はい、私は1か月に2 をなさいますか。 おおかわ: よく
 大川: よく映画を見たり音楽を聞いた 、わたしはいっかげつににかいぐ
### 回ぐらい来ます。 えいがをみたりおんがくをきいた
りします。大山さんはよく何をなさいま せんせいにほんをかしていただき
### 先生に本を貸していただきました。 りします。おおやまさんはよくな
先生が漢字の書き方を教えてくださいま ました。
せんせいがかんじのかきかたをお
###
した。 しえてくださいました。
せんせいはもうおかえりになって
### 先生はもうお帰りになっています。
います。
せんせいはもうかえっていらっし
### 先生はもう帰っていらっしゃいます。 A: なんじにいったらいいですか。
A: 何時に行ったらいいですか。 B: じゃ ゃいます。
###  B: じゃあ、さんじはんにきてく
あ、3時半に来てください。
すみません。駅への道を教えてください すみません。えきへのみちをおし
### ださい。
ませんか。
この荷物を一緒に運んでいただけません えてくださいませんか。
このにもつをいっしょにはこんで
###
か。
日本の法律について教えてくださいませ いただけませんか。
にほんのほうりつについておしえ
###
んか。
この文の文法をチェックしてもらえませ てくださいませんか。
このぶんのぶんぽうをチェックし
###
んか。 てもらえませんか。
きのうみたことをはなしてくれま
### 昨日見たことを話してくれませんか。
せんか。
### ペンを貸してもらえない? ペンをかしてもらえない?
### 今すぐに来てくれない? いますぐにきてくれない?
### テレビをつけてもよろしいでしょうか。
### テレビをつけてもいいでしょうか。
### テレビをつけてもいいですか。
### テレビをつけてもいい?
そのコンピュータを使わせていただけま そのコンピュータをつかわせてい
###
せんか。
そのコンピュータを使わせてくださいま ただけませんか。
そのコンピュータをつかわせてく
###
せんか。
そのコンピュータを使わせてもらえませ ださいませんか。
そのコンピュータをつかわせても
###
んか。
そのコンピュータを使わせてくれません らえませんか。
そのコンピュータをつかわせてく
###
か。
そのコンピュータを使わせてもらえない れませんか。
そのコンピュータをつかわせても
###
? らえない?
そのコンピュータをつかわせてく
### そのコンピュータを使わせてくれない?
空港に来てくださってありがとうござい れない?
くうこうにきてくださってありが
###
ます。
空港に来てくれてありがとうございます とうございます。
くうこうにきてくれてありがとう
###
。 ございます。
くうこうにきてくれてありがとう
### 空港に来てくれてありがとう。

おくれてもうしわけございません
### 遅れて申し訳ございませんでした。
でした。
### 遅れてすみませんでした。 おくれてすみませんでした。
### 遅れてごめん。 おくれてごめん。
毎日おいしいご飯を作ってくれてありが まいにちおいしいごはんをつくっ
### まいにちおいしいごはんをつくっ
とうございます。
毎日おいしいご飯を作ってくれてありが てくれてありがとうございます。
### てくれてありがとうございました
とうございました。 まいにちいろいろなしつもんをし
### 毎日色々な質問をしてすみません。 。
毎日色々な質問をしてすみませんでした てすみません。
まいにちいろいろなしつもんをし
### おかりしただいがくのコンピュー

お借りした大学のコンピュータを壊して てすみませんでした。
### タをこわしてしまってもうしわけ
しまって申し訳ございませんでした。 きのうでんわするのをわすれちゃ
### 昨日電話するのを忘れちゃってごめん。 ございませんでした。
ってごめん。
意味 新出語彙・表現 セクション(文法編)
Meaning New Vocabulary & Section in Gramamr
わたしExpressions
[watashi] I; me | Module
(I eat fish.) さかな [sakana] fish | た 01-I
(I eat fish at the restaurant.) レストラン
べる [taberu] [resutoran]
to eat 01-I
(I eat fish at the restaurant at 1 restaurant
いち [ichi] one | 〜じ 01-I
o'clock.) [ji]
がっこう ~o'clock
[gakkou]
(I go to school at 1 o'clock.) ちち [chichi] [one's 01-I
school | いく [iku] to go
(My father eats lunch.) own] father | ひるごは 01-I
(My father eats lunch.) ん [hiru-gohan] lunch 01-I
(Prof. Ueda eats fish at the せんせい [sensei] 01-I
restaurant.)
(Prof. Ueda eats fish at the teacher
くるま [kuruma] car | 01-I
restaurant.)
(I go to the supermarket by car.) 〜さん スーパー [~san] Mr./Ms.
[suupaa] 01-II
(Mr. Tanaka comes to school by 01-II
bus.) ~ | バス [basu]
[konpyuuta] bus | く|
computer
(I watch movies on the

えいが [kuru] to
[eiga]come
movie;
あね [ane] [one's own] 01-II
computer.)
(My older sister watches movies film | みる [miru] to see;
older sister
デパート | えいご
[depaato] 01-II
in English.]
(I am [present] at the
department
ほん store| |ここ
[hon] book いる 01-II
department store.)
(The book is [located] here.) [koko] here | ある [aru] 01-II
(I study Japanese at school.) 〜ご [~go] language of 01-II
(Prof. Ueda reads books here.) ~ | べんきょうする 01-II
よむ [yomu] to read
(I am [present] at school.) 01-II
(I study at school.) 01-II
(I am [present] at home.) うち/いえ [uchi / ie] 01-II
(The flower is [located] at house; home
home.) はな [hana] flower 01-II
(I go to school at 1 o'clock.) 01-II
(I go to school with a friend.) ともだち [tomodachi] 01-II
friend
(I eat lunch with Mr. Tanaka.) 01-II
(I study Japanese. I study
かがく [kagaku] science 01-II
computer science,attoo.)
(A: I go to school 8 o’clock. B: I
はち [hachi] eight 01-II
go to to
(I go school at 8 o’clock,
the restaurant. too.)
I go to the としょかん [toshokan]
(My older
library, brother studies at
too.) 01-II
library
あに [ani] [one's own]
school. My older brother also 01-II
(I studyat
studies with Mr. Tanaka. I also older brother
home.) 01-II
(I go towith
study the Ms.
university
Lee.) on だいがく [daigaku]
Monday. I go to the university on 01-II
Wednesday, too.) at 1 o’clock.) university; college | すい
(I study (starting) 01-II
(Mr. Johnson comes from the アメリカ [amerika] 01-II
U.S.) America
(I am at school until 1 o’clock.) 01-II
(I go from here up to the
この+Noun [kono] this 01-II
restaurant.)
(I read this book up to page 10.) ~ | じゅう [juu] ten | ペ 01-II
(My older sister often eats fish.) よく ージ [yoku]
[peeji] page
often 01-II
(My older sister eats fish more
01-II
often thansister
(My older me.) eats fish more
01-II
often
(I drinkthan me.)more often than おちゃ [ocha] tea | みず
water
[mizu] water | のむ 01-II
tea.)
(I drink water more often than 01-II
tea.)
(I eat meat.) にく [niku] meat 01-III
(I eat meat and fish.) 01-III
(The teachers and the students がくせい [gakusei] 01-III
go
(Mytoolder
the library.) student [terebi] TV | か
sister buys a TV and テレビ
01-III
computer.)
(I usually read books at home う [kau] to buy
たいてい [taitei] usually 01-III
and school.)
(I often study Japanese, history,
れきし [rekishi] history 01-III
and
(I eatscience.)
fish and meat with Mr.
bookstore | ざっし 01-III
Tanaka.)
(I buy books, magazines and
[zasshi] 01-III
(My brother at
newspapers goes
thetobookstore.)
school on Tuesdaymagazine
| もくようび | しん
Monday, Tuesday, Thursday and [mokuyoubi] Thursday | 01-III
Friday.)
(I study at home and school.) きんようび [kinyoubi] 01-III
(I study at home and school [and 01-III
other
(We oftenplaces].)
eat apples and [watashitachi] we; us |
(Ms. Lee watches movies on TV 01-III
strawberries [and other foods].) りんご [ringo] apple | い
and the computer [and other 01-III
(I sometimes go to mountains
devices].) sometimes | やま 01-III
(I
andoften
riversstudy
[andthe Japanese
other places].)
language, history, and science [yama] mountain | かわ 01-III
[and
(I eatother
meat subjects].)
or fish.) 01-III
どようび [doyoubi]
(Mr. Tanaka comes on Saturday 01-III
or Sunday.) Saturday | にちようび
(I go by car or bus.) でんしゃ [densha] train 01-III
(I read newspapers or magazines きっさてん [kissaten]
at the cafe.) 01-III
coffee shop;
chicken | ぶたにくcafé
(I buy chicken, pork or beef.) 01-III
[butaniku] pork | ぎゅう
(my book) 01-III
(a book about computers) 01-III
(a book about schools; a book
01-III
owned
book aboutby school)
the Japanese 01-III
language; a book written in the
(a book on Japanese history) 01-III
(My book is [located] here.) 01-III
(My friend’s book is [located] 01-III
here.)
(My friend reads books about
computers.) 01-III
(My friend sometimes reads my
Japanese history book.) 01-III
(I read this [thing/one].) これ [kore] this 01-III
[thing/one]
(I read this book.) 01-III
(I will eat that [one close to それ [sore] that 01-III
you].) [thing/one
(I will eat that fish [close to その+Nounclose [sono]tothat
you]
01-III
you].)
(My friend will buy that [one ~ [close to that
you]
あれ [are] 01-III
over there].) [thing/one
(My friend will buy that あの+Nounover [ano]there]
that ~ 01-III
computer [over there].) [over there]
(which book) どの+Nound [dono] 01-III
which ~
(I go to the library.) 02-I
(I go to the library.) 02-I
(I eat. / I will eat.) 02-II
(I don't eat. / I won't eat.) 02-II
(I ate.) 02-II
(I didn't eat.) 02-II
(I study Japanese every day.) まいにち [mainichi] 02-II
(I will study Japanese every
あしたday [ashita] 02-II
tomorrow.)
(My friend wakes up at 6 o’clock tomorrow
[okiru] to wake up; get 02-II
every
(I will day.)
wake up at 8:30 up; (something)
〜はん [~han] half past 02-II
tomorrow.)
(I will go to the university at ~; ~ and a half around
〜ごろ [~goro] 02-II
(My
aboutfriend goes to
10 o’clock the university
tomorrow.) [time]; about [time]
on Mondays, Tuesdays, and 02-II
(Mr. Tanaka will go to the
Thursdays.) 03-I
university tomorrow.)
(Will Mr. Tanaka go to the 03-I
university tomorrow?)
(Prof. Ueda doesn’t eat breakfast 朝ご飯(あさごは
03-I
on Sunday.)
(Doesn’t Prof. Ueda eat breakfast ん)breakfast
03-I
on Sunday?)
(Mr. Tanaka studied with Ms. 03-I
Yamada
(Did Mr. yesterday.)
Tanaka study with Ms.
03-I
Yamada yesterday?)
(Prof. Ueda didn’t come to the 03-I
university
(Didn’t Prof.yesterday.)
Ueda come to the 03-I
university yesterday?)
(Ms. Lee played tennis
yesterday.) テニス tennis 03-I
(Did Ms. Lee play tennis 03-I
yesterday?)
(What did Ms. Lee do
何(なに/なん)what 03-I
yesterday?)
(Prof. Ueda eats bread every
morning.) パン bread 03-I
(What does Prof. Ueda eat every 03-I
morning?)
(Mr. Tanaka usually sleeps at 1 03-I
o’clock.)
(What time does Mr. Tanaka
usually 03-I
(Ms. Leesleep?)
comes to the university
03-I
on Monday.)
(What day of the week does Ms. 03-I
Lee come to the university?)
(Ms. Lee talked with Prof. Ueda.) 03-I
(With whom did Ms. Lee talk?) 誰(だれ)who 03-I
(Mr. Tanaka went to Prof. Ueda’s 03-I
office.) オフィス office
(To whose office did Mr. Tanaka 03-I
go?) (American); toilet
(The bathroom is [located] over
there.) (British) (refers to the 03-I
(Where is the bathroom room, not the fixture) | 03-I
[located]?) どこ where
(Ms. Lee studied at a cafe 03-I
yesterday.)
(Where did Ms. Lee study
03-I
yesterday?)
(When did Ms. Lee study at a
いつ when 03-I
cafe?)
(When and where did Ms. Lee 03-I
study?)
(Mr. Tanaka came here at 1
03-I
o’clock.)
(What time did Mr. Tanaka come 03-I
here?)
(When did Mr. Tanaka come 03-I
here?)
(What time do you, Mr. Tanaka,
03-II
usually come to the university?)
(When
(I wakedidup you come
at 6:20 to Japan?)
every 03-II
morning. And then, [I] eat ~ minutes | それから 03-III
(I went to at
breakfast [my] teacher’s office
7 o’clock.) after that; and (then) |
03-III
yesterday.)
Tanaka: Do you study Japanese
はい yes 03-III
every
Tanaka: day? Lee:
Where are Yes,
youI do.
going?  03-III
Lee:
Lee: IWillam Mr.
going to the come? 
Johnson library.
03-III
Lee: Where is
Tanaka: Yes, he will. your car? 
Takana:
Lee: WhoMy arecar is going
you (lit. exists)
to study 03-III
over there.
with tonight? Tanaka: I’m 03-III
Igoing
will listen
to studyto music
with Mr.in my room 楽(おんがく)music |
Johnson. 03-IV
with Mr. Tanaka today.
I sometimes play golf with Ms. 聞く(きく)to hear;
ゴルフ golf 03-IV
Lee.
As for Monday, [I] usually go to 03-IV
the
What university
did [you]atstudy
8 o’clock.
with Mr.
Yes, I do.last
(lit.night?
Yes, I often do.) A: topic or when 03-IV
Tanaka
Then, do you often eat fish, too? transitioning to a new, 03-IV
B: No,at
(I am *fish*
schoolI don’t
righteat much. (lit.
now.) 04-I
(There is a computer in my 04-I
room.)
(Tanaka-san and Lee-san are
04-I
students.)
(I am a student.) expressing equivalency 04-II
such as in "X is Y"
(My name is Taro Tanaka.) 名前(なまえ)name 04-II
(I am Japanese.) ~人(~じん)people 04-II
of/from ~
(My major is computer science.) 専攻(せんこう)major 04-II
(at university)
(I am a student.) 04-II
(I am not a student.) 04-II
(I was a student.) 04-II
(I was not a student.) 04-II
(I will become a student.) なる to become 04-II
(My name is Taro Tanaka.) 04-II
研究(けんきゅ
(My major is Japanese Studies.) 04-II
う)research
(What is [your] major?) 04-II
男(おとこ)man | 人
(Who is that man over there?) 04-II
(Lee-san is not a Japanese (ひと)person
04-II
person.)
(This is not my wallet.) 財布(さいふ)wallet 04-II
(That woman over there is not
my friend.) 女(おんな)woman 04-II
(Yesterday was Sunday.) 04-II
(Yesterday was [my] friend’s 誕生日(たんじょうび
(How was [your] trip last week? 旅行(りょこ 04-II
birthday.) )birthday
(lit. As for last week’s trip, how う)travel; trip | どう 04-II
(Today’s
was [it]?)) breakfast wasn’t 04-II
(My father wasn’t a high school
bread.)
teacher. He was a university 高校(こうこう)high 04-II
くら
schoolhow much | 百(ひ
teacher.)
(A: How much is that hat? B: 04-II
(A: ゃく)hundred | 五(ご
ThatHow much
is 850 yen.)was that
万(まん)ten thousand
computer? B:This
(A: What is “sensei” was 125,000 )five | 円(え
in English? 04-II
yen.) | 千(せん)thousand
B: “Sensei” is “teacher” in 元気な(げんき 04-II
English.)
(My friend is energetic.) 04-II
公園(こうえん)
な)lively; vigorous;
(This park is quiet.) (public) park | 静かな( 04-II
クラス class | 大切な(
(This class is important.) しずかな)quiet 04-II
たいせつな)important
(My friend is energetic.) 04-II
(My friend is not well.) 04-II
(This park was quiet.) 04-II
(This class was not important.) 04-II
(energetic friend) 04-III
(quiet park) 04-III
(important class) 04-III
(delicious fish) おいしい (to be) 04-III
delicious;
かわいい (to good[-tasting]
be) cute |
(cute dog) 04-III
楽しい(たのしい)(to
犬(いぬ)dog
(enjoyable class) be) enjoyable; joyful; 04-III
(This fish is delicious.) pleasant 04-III
(This dog is cute.) 04-III
(This class is enjoyable.) 04-III
(This fish is delicious.) 04-III
(This fish is not delicious.) 04-III
(This fish was delicious.) 04-III
(This fish was not delicious.) 04-III
([It] is not good.) いい (to be) good 04-III
([It] was good.) 04-III
([It] was not good.) しょ)dictionary | とて 04-III
(This dictionary is very 04-III
convenient.) も very | 便利な(べん
大丈夫な(だいじょう
(Are [you] all right?) 04-III
ぶな)okay
(The pronunciation of this word おん)pronunciation |
is a little difficult.) 04-III
(Today is warmer than ちょっと a little | 難し
暖かい(あたたかい) 04-III
yesterday.) (to be) warm
親切な(しんせつ
(That person is not kind.) 04-III
(My younger brother’s room is own] な)kind younger brother |
文(ぶん)sentence | 長 04-III
not clean.)
(This sentence is long. But [it’s] きれいな clean;
い(ながい)(to be) 04-III
not
(Thisdifficult.)
dictionary is not very long | でも but 04-III
good.)
(This park was very quiet this
morning.) 04-III
(I had time to spare yesterday.) 暇な(ひまな)free/ 04-III
spare
パーティー (time)party | つま
(Yesterday’s party was boring.) 04-III
らない (to(to be)be)
boring
(This park was noisy last night.) うるさい
仕事(しごと)work;
noisy; 04-III
loud
(This job was not very tough.) job | 大変な(たいへん
店(みせ)store; shop | 04-III
(The person at the store was not な)hard; rough 04-III
polite.) 丁寧な(ていねい
面白い(おもしろい)
(This movie wasn’t very 04-III
な)polite;
(to careful
interesting.) coldbe) interesting;
(refers to
(Yesterday was not cold.) funny
atmospheric 04-III
(Is that right.;
so?; I see.) そう that way;
temperature as not
and youthe 04-III
(That’s I agree.; (with say; so
elongated falling ending) Let me agreement or 04-III
see.) confirmation from a
(That’s good.; That sounds good.) 04-III
(That’s tough.; That sounds 04-III
tough.)
(That’s disappointing.; That’s too 残念な(ざんねん 04-III
bad.)
(That’s amazing.; That sounds な)disappointing
すごい (to be) amazing 04-III
amazing.)
(This class is enjoyable, isn’t it?) 04-III
(That dog is cute, isn’t it?) 04-III
(Today is very cold, isn’t it?) 04-III
(Yesterday was not very hot, was 暑い(あつい)(to be)
04-III
it?)
Lee-san is a first-year student, hot
~st/nd/rd/th-year 04-III
right?)
(You will come to the university student [e.g. "first-year 04-III
tomorrow,
(A: Tanaka-san right?)is energetic, isn’t
(A: You didn’t come to the 04-III
he? B: I agree.)
university yesterday, did you?  used to stress to your 04-III
student, right? B: No, I can conversation partner
B: Yes, I did!) 04-III
(A: Is Lee-san a second-year
assure you that she is a first-year
student? B: No, she is a first- 04-III
(I
yearlikestudent.)
[it]. (lit. As for me, [it] is 好きな(すきな)liked; 04-III
likable.))
(I don’t like [it]. (lit. As for me, favorite; to like
04-III
[it] isn’t[it].
(I liked likable.))
(lit. As for me, [it]
04-III
was likable.))
(I didn’t like [it]. (lit. As for me, 04-III
[it] wasn’t[it].
(I dislike likable.))
(lit. As for me, [it] is 嫌いな(きらい 04-III
unlikable.))
(I don’t dislike [it]. (lit. As for me, な)disliked; to dislike
[it] isn’t unlikable.)) 04-III
(I disliked [it]. (lit. As for me, [it] 04-III
was unlikable.))
(I didn’t dislike [it]. (lit. As for 04-III
me,
(I like[it]fish.
wasn’t
(lit. unlikable.))
As for me, fish is
likable.)) 04-III
(I don’t like meat.) 04-III
野菜(やさ
(I dislike vegetables.) 子供(こども)child | 04-III
(When I was a child, I didn’t like い)vegetable
sushi.) 〜時(とき)when ~ | 04-III
(I like trains better
(What Japanese foods do you than buses.) 寿司(すし)sushi 04-III
食べ物(たべも
like?
(Which (lit.seasons
As for Japanese foods,
do you like? (lit. の)food 04-III
what
As forisseasons,
likable [to you]?))
(Which seasonswhen do youis like?
likable
(lit. 季節(きせつ)season 04-III
[to you]?))
Which seasons are likable [to 04-III
ゲーム game | 大好きな
you]?))
(I love this game.) 04-III
(だいすきな)loved;
(I hated homework when I was a い)homework | 大嫌い 04-III
child.)
(I want [it]. (lit. As for me, [it] is な(だいきらい 欲しい(ほしい)(to 04-III
wanted.))
(I don’t want [it]. (lit. As for me, be) wanted; to want 04-III
[it] isn’t wanted.))
(I wanted [it]. (lit. As for me, [it] 04-III
was wanted.))
(I didn’t want [it]. (lit. As for me,
04-III
[it] wasn’t
(I want wanted.))
fish. (lit. As for me, fish is 04-III
wanted.))
(I want a car.) 04-III
birthday? B: I like games, so I だから (and) so; that's 04-III
want [some] games for my the
ペット reason
pet~ | 全然+[neg]
(I don’t want a pet at all.) 04-III
(When I was a child, I wanted a (ぜんぜん)not at all 04-III
cat.)When you were a child, Lee- 猫(ねこ)cat
(A:
san, did you want a dog? B: No, 04-III
Ia didn’t.)
big park 大きい(おおきい)(to 04-III
be) big
(I went to a big park yesterday.) 04-III
(I like small dogs.) 小さい(ちいさい)(to 04-III
be) small
(Lee-san is a good student.) 04-III
(I went to a quiet park.) 04-III
写真(しゃし
(This is an important picture.) 04-III
ん)photo; picture
(I saw a beautiful flower.) どんな what kind of ~ | 04-III
san, what kind of person is
[I] bought[He]
[he]? B: [it] last
is aweek. A: I see. やさしい
kind person. what
(to be) new kind of
| 時計(と 04-III
B: [It] was a little expensive. But, けい)clock; ~ watch | 高 04-III
fun.
[it] is[I]a received
good watch. various
A: I see. な)various | プレゼン
B: I wanted 04-III
presents. A: interesting
I see. That’sbooks
nice. (lit. ト present; gift | もらう
and beautiful clothes
No, this cell phone is old. [I][among 服(ふく)clothes
帯電話 (けいたいでん 04-III
other
boughtthings]. How
[it] about about
three you,ago.
years 04-III
わ). also written in
(I
Butlike
thiswhite.
case (lit. As for
is new. A: Ime,
see.white
[It] 白(しろ)(the color) 04-IV
is likable.))
(I like white cats. (lit. As for me, white 白い(しろい)(to be) 04-IV
white cats are likable.))
(What color do you like the white
色(いろ)color 04-IV
most?)
(I like pink the most.) ピンク pink 04-IV
銀色(ぎんい
(I like silver thecar
(Tanaka-san’s most.)
is a red 04-IV
ろ)silver(-colored)
Japanese company] | 紫
Toyota. Prof. Ueda’s car is a 04-IV
purple (むらさき)purplebe) |ホ
(I wantHonda.)
a black cat.) 黒い(くろい)(to 04-IV
(This [pair of] blue shoes is black
本当に(ほんとう 04-IV
really good-looking,
ones? (lit. As for thatisn’t
[pairit?)
of] に)really; truly | かっ
金色(きんいろ)gold(- 04-IV
gold shoes, whose
gray T-shirts [among other shoes are colored)
ツ T-shirt | 着る(きる 04-IV
colors]. I sometimes wear yellow )to put on/wear on the
(What is (lit. exists) over there?) 04-IV
(Who came?) 04-IV
(Where is good? (Where is a
good place?)) 04-IV
(When is good? (When is
yesterday? B: Tanaka-san 04-IV
convenient for you?))
came. A: IIsee.
today? B: cameWas Tanaka-san
with Tanaka- 04-IV
fine? (How has Tanaka-san
san. A: Is that so. Where is 04-IV
(A: Oh! B: What
Tanaka-san now? B:is [it]? A:
Tanaka- あっ oh! [exclamation of 04-IV
There is Tanaka-san over
class, does an exam exist? B: there!) surprise]
授業(じゅぎょ 04-IV
Yes, there
(There areis. A: I see. When
many people in theis う)class | 試験(しけ
(I have a class at 3 o’clock. (lit. As たくさん many
park.) 04-IV
for me, there is a class at 3 04-IV
(Do you have any questions? (lit. 質問(しつも
o’clock.)) 04-IV
Is thereisa aquestion?))
(There birthday party for ん)question
04-IV
Tanaka-san this weekend.)
university. (lit. As for Lee-san,
こ)refrigerator | 中( 04-IV
many
(Therefriends
are noexist
drinksat in
thethe
なか)inside || 飲み物( 04-IV
refrigerator.)
(Do you want to go to Tokyo に)together 東京(と
うきょう)Tokyo 04-V
together tomorrow?)
(Let’s study [starting] at 3
04-V
o’clock
(Let’s goatout
thetogether
library.)this 出かける(でかけ
04-V
afternoon.) る)to go out
(Let’s meet in front of the bank at 行(ぎんこう)bank | 04-V
4:30.)
(What kind of movie shall we 会う(あう)to meet; to
窓(まど)window | 開 04-V
watch?)
(Shall I open the window? / Shall
do you want to go (lit. Where in ける(あける)to open
浅草(あさく 04-V
we open the window?)
TokyoWhat
good. shall time
we go)? A:
do you wantHow to さ)Asakusa [name of a 04-V
about(lit.
play Asakusa?
What time (lit. shall
As forwe 04-V
play)? A: Hmm. How about
together tonight? B: I’m sorry. 晩ご飯(ばんごは
Tonight’s not great for me… (lit. 04-V
As for/tonight, [it]’s a little ん)dinner
(I go. I will go.) 05-I
(I don’t go. / I won’t go.) 05-I
(I went.) 05-I
(I didn’t go.) 05-I
(I am not a student.) 05-I
(I was a student.) 05-I
(I was not a student.) 05-I
(This fish is not delicious.) 05-I
(This fish was delicious.) 05-I
(This fish was not delicious.) 05-I
(I eat. / I will eat.) 05-I
(I don’t eat. / I won’t eat.) 05-I
(I ate.) 05-I
(I didn’t eat.) 05-I
(I drink. / I will drink.) 05-I
(I don’t drink. / I won’t drink.) 05-I
(I drank.) 05-I
(I don’t buy. / I won’t buy.) 05-I
(I didn’t drink.) ない short form non- 05-I
(The computer isn’t here.) past negative 05-I
(I do my homework. / I will do conjugation of ある
my homework) 05-I
(I don’t do my homework. / I
05-I
won’t do my homework)
(I did my homework.) 05-I
(I didn’t do my homework.) 05-I
(I come at 8 o’clock. / I will come
05-I
at 8 o’clock.)
(I don’t come at 8 o’clock. / I 05-I
won’t come at 8 o’clock.)
(I came at 8 o’clock.) 05-I
(I didn't come at 8 o'clock.) 05-I
(This park is not quiet.) 05-I
(This park was quiet.) 05-I
(This park was not quiet.) 05-I
(This vegetable is delicious.) 05-I
(This vegetable is not delicious.) 05-I
(This vegetable was delicious.) 05-I
(This vegetable was not 05-I
(A: I wake up at 8 o’clock every
delicious.)
morning. B:
(A: I wake up atI usually
8 o’clockwake up
every 05-II
at 7 o’clock.)
morning. B: I usually wake up 05-II
(A:
at 7Do you eat breakfast every
o’clock.) 05-II
morning? B:
(A: Do you eat Yes, I do.) every
breakfast うん yeah [casual form 05-II
morning? B:
(A: Did you go Yes,
to theI do.)
university of "yes"]
05-II
today? B: No, I didn’t.)
(A: Did you go to the university ううん uh-uh [casual
05-II
today? B: No, I didn’t.)student.  form of "no"]
(A: I am a second-year 05-II
B:
(A:I Iam
amaafirst-year student.)
second-year student.  05-II
B: I Who
(A: am a is
first-year student.)
that person? B:
05-II
That’s
(A: Who myisteacher. A:
that person? B: I see.)
05-II
(A: Themy
That’s weather
teacher. A:is bad today,
I see.) 天気(てんき)weather
05-II
isn’t it? B: That’s right.)
(A: The weather is bad today, | 悪い(わるい)bad
05-II
isn’t it? B:
(A: What willThat’s right.) I will
you eat? B:
ピザ pizza 05-II
eat pizza.)will you eat? B: I will
(A: What 05-II
eat pizza.) me. B: Yes. (What is
(A: Excuse 05-II
it?))
(A: Hey. B: (Yes.) What?) 05-II
A: What time is it now? B: 05-II
Sorry. I don’t ごめん sorry (casual) |
A: What time know.
is it now? B: 05-II
分かる(わか
No problem. (often used
Sorry. I don’t know.
(A: Thank you. B: No problem.) る)understand;
instead
ありがとう of いいえ
Thankknow
asyou.
a 05-II
(A: Thank you. B: No problem.) response
(less to ありがとう
formal than ありが 05-II
(Where are you going?) とうございます.) 05-II
(I think Tanaka-san will go to 05-III
Tokyo 思う(おもう)to think
(I thinkthis weekend.)
Lee-san is a second-year 05-III
student.)
(I think this fish is delicious.) 05-III
(I heard that this computer is 05-III
(Tanaka-san said [he] didn’t
good.)
come to the university 言う(いう)to say 05-III
(I think Tanaka-san will go to
yesterday.)
Tokyo this weekend.) 05-III
(I heard that this computer is 僕(ぼく)I (casual,
(A: Do you want to eat dinner masculine-coded 05-III
good.)
together tonight? B: pronoun) 05-III
(A: Do you want to eatSounds dinner
good. Let’s eat together.)
together tonight? B: Sounds 多分(たぶん)maybe | 05-III
(I think
good. I will
Let’s eatprobably
together.) study for
〜時間(〜じかん) 05-III
about five hours tonight.)
(I think I will study for about five (for) ~ hours 05-III
hours
(I thinktonight.)
I will go to Japan next
year.) 将来(しょうら 05-III
(I think I will work in Japan in
the future.) い)future | 働く(はた 05-III
(I will go to the library and study らく)to work 06-I
Japanese.)
(I will go back to my dormitory
(Tanaka-san is a third-year 寮(りょう)dormitory 06-I
and do homework.)
student and his major is 06-I
(Lee-san
computerisscience.)
kind and has many 06-I
friends.)
(This hamburger is cheap and hamburger | 安い(やす 06-I
delicious.)
(The bus didn’t come and I was い)(to be) inexpensive;
遅れる(おくれる)to 06-I
late for class.)
dictionary. (lit. I used the be late
読み物(よみも 06-I
(Tonight
dictionaryisand hot.read
I willthis
sleep with の)reading; something
the window open. (lit. I will open 06-I
the window and sleep.)) Verb [te-form] + くださ
(Please listen.) Verb [neg.[verb]
te-form] + く 06-I
い Please
(Please don’t go.) ださい Please don't 06-I
(I am studying now.) (1) the ongoing nature 06-I
(I will go back home and do of an action, or (2) the
06-III
homework.)
(I wake up at 6 o’clock every
morning and study Japanese for 06-III
(This computer is small and
an hour.) 軽い(かるい)(to be) 06-III
light.) 医者(いしゃ)doctor |
(My older sister is a doctor and light [in weight] 06-III
[she
(Pleaseis] busy
comeevery here and day.)listen to 忙しい(いそがしい)
話(はなし)talk; 06-III
my story.) speech
手(て)hand | 洗う(
(Please wash [your] hands.) 06-III
あらう)to wash
(Please don’t use my computer.) 06-III
(Is it okay to eat here? (lit. Is [te-form] + もいい it is
okay 06-III
eating
universityfoodtoday.
here also good?))
(lit. As for [neg. to ~; it is +permitted
te-form] もいい
to
it ~
is okay not to ~; don't 06-III
allowed
today, my tonot
do this
going part-time
to the job.
(lit. As for this part-time job, work
need to| 高校生(こうこ
~ 06-III
apartment. The rooms don’t す(さがす)to look
being
need a high
to be school students
spacious. (lit. The is うせい)high school 06-III
(You are not allowed to take for; search | 広い(ひろ
rooms
pictures not being
here. (lit.spacious
As for takingis also てはいけません)it is 06-III
now.
pictures(lit.here,
As for[it]meisnot making ない(long
no good.) no good to ~; form | ~な
is not 06-III
It cannot be in English.
dinner starting now, [it] is no (lit. As for くてはいけません)it is
this letter, [it] not being Japanese 手紙(てがみ)letter 06-III
is no good.
(Please give[It]mebeing English is 下さい(くださ
a hamburger.) 06-III
い)please give me ~
(This book is also good.) and あげる) | どうやっ 06-III
school, how do you do and
(How
come?) B: come on foot. (lit. I て by what means; how |
do youI memorize 06-III
vocabulary?
(My younger sister (lit. How goesdo toyou do memorize; commit to
high 06-III
memory; fix in one's
and
schoolmemorize eating breakfast own] younger sister | S1
withoutvocabulary?)) 06-III
(Last
everynight,
morning.)I went to bed without [neg. te-form (ないで)]
(Cigarettes
studying at are all.)no good. (lit. As 06-III
for
(You cigarettes,
must not [they]smoke.are (lit.noAs for たばこ cigarette 06-III
good.))
smoking cigarettes, [it] is no 吸う(すう)to smoke 06-III
good.))(lit. As for not going to the [cigarettes]; to inhale
today.
06-III
university
library andtoday, cafe. But [it] Iisdon’t
no study
06-III
at home.
talked with(lit.Tanaka-san.
But as for atBut home,
I
didn’t talk with Lee-san. (lit. As 06-III
(I
fordrink
with tea, but I don’t
Tanaka-san, [I]drink
talked. コーヒー coffee 06-III
coffee.)
(I drink tea, but I don’t drink
06-III
coffee.)
(I like meat, but I don’t like fish.) 06-III
(I like meat, but I don’t like fish.) 06-III
(I went to Tokyo. But I didn’t go 京都(きょうと)Kyoto
to Kyoto.) [name of a city and 06-III
(I went to Tokyo. But I didn’t go prefecture] 06-III
(I
to came
Kyoto.) to the university on
Monday.
(I came toBut theI university
didn’t come onto the 06-III
university on Tuesday.)
Monday. But I didn’t come to the 06-III
(There
university are oncold drinks. But there temperature) | 熱い(あ
Tuesday.) 06-III
are
(Thereno hot cold drinks. But there つい)(to be) hot
aredrinks.) 06-III
are
(I am noeating
hot drinks.)
dinner.) [ongoing
06-IV
action]
(I eat dinner. / I will eat dinner.) 06-IV
結婚する(けっこんす
(I am married.) [resultant state] 06-IV
る)to get married
(I will marry.) 06-IV
(I am studying now.) 06-IV
(I will study [starting] now.) 06-IV
(I am not doing anything now.) 何も [+neg](なにも) 06-IV
nothing
([As for] Sunday mornings, I
usually don’t doa anything.) 06-IV
(I was reading book yesterday 06-IV
morning.)
(I read a book yesterday 06-IV
morning.)
(I was not watching TV at about
夜(よる)night 06-IV
8 o’clock last night.)
(I didn’t watch TV last night.) 06-IV
(This fish is dead.) 死ぬ(しぬ)to die; 06-IV
pass away
(This fish will die.) 06-IV
(I am not married.) 06-IV
(I won’t marry.) 06-IV
(I was a little fat when I was a 太る(ふとる)to put 06-IV
child.)
(I recently gained a little bit of on weight; get fat
最近(さいき
06-IV
weight.)
(I was a little skinny when I was ん)recently
やせる to lose weight; to 06-IV
a(Ichild.)
recently lost a little bit of get thinner
06-IV
weight.)
(This store wasn’t open this 開く(あく) 06-IV
morning.)
(This store didn’t open this (something) opens
06-IV
morning.)
(Prof. Ueda is currently teaching
Japanese in has
class.) 06-IV
(Prof. Ueda been teaching 06-IV
Japanese
(Prof. Uedasince 2005.)
teaches Japanese at 06-IV
this university.)
(Prof. Ueda will teach Japanese
in class [starting] now.) [future] 06-IV
(Prof. Ueda will teach Japanese 06-IV
(Prof.
at thisUeda teaches[future]
university.) Japanese at
this university on Tuesdays and 06-IV
(What are you
Thursdays.) holding in your
[habitual] 持つ(もつ)to hold;
hand.) 06-IV
have
(That person has/owns a car.) 06-IV
(That person will buy a car.) 06-IV
(My friend has gone to Korea.) 韓国(かんこく)South 06-IV
(Currently, Tanaka-san [has Korea
06-IV
come to and]
(John-san [hasisgone
at myback
house.)
to and] イギリス Great Britain; 06-IV
is currently home in
(Currently, Tanaka-san isthe UK.) Britain; England; UK
向かう(むかう)to 06-IV
heading to my
(Prof. Ueda house.) a Japanese head toward; to face
is wearing 着物(きもの)kimono; 06-IV
kimono today.)
(Prof. Ueda will wear a Japanese Japanese attire
(Prof. Ueda wears a Japanese 06-IV
kimono today.) [future]
kimono every Sunday.) 眼鏡(めがね)glasses | 06-IV
(Tanaka-san is wearing glasses
[habitual]
かける to put on/wear 06-IV
today.)
(Tanaka-san will wear glasses 06-IV
today.) [future]
(Tanaka-san wears glasses 06-IV
during class.) [habitual]
(Lee-san is sitting in a chair.) 椅子(いす)chair 06-IV
(Lee-san will sit in a chair.) 06-IV
[future]
(Lee-san always sits in that chair
いつも always 06-IV
over there.) [habitual]
(Lee-san is standing over there.) 立つ(たつ)to stand 06-IV
(Lee-san will stand over there.) (up) 06-IV
[future]
(Lee-san always stands over 06-IV
there.) [habitual]
(I am opening the door.) ドア door 06-IV
(The door is open.) 06-IV
(I am closing the door.) 閉める(しめる)to 06-IV
close (something)
閉まる(しまる)
(The door is closed.) 06-IV
(something)
壊す(こわす)to closesbreak
(I am breaking the computer.) 06-IV
(something)
壊れる(こわれる)
(The computer is broken.) 06-IV
(something)
始める(はじめる)to breaks
(I am starting the class.) 06-IV
begin; start (something)
始まる(はじまる)
(The class has begun.) 06-IV
き)electricity;
(something) beginselectric
(I am turning the light on.) light | つける to turn on 06-IV
(The light is on.) つく (something) turns 06-IV
on; attaches
消す(けす)to turn off;
(I am turning the light off.) 06-IV
消える(きえる)
put out (something)
(The light is off.) (something) goes 06-IV
(A: Did you already eat lunch?  もう already; not
off/out 06-IV
B: Yes, I already ate.)
(A: Did you already eat lunch?  anymore
(A: Have you already まだ still; not yet 06-IV
B: No, I haven’t eaten done
yet.)
tomorrow’s homework? B: No, 06-IV
(A: Has Lee-san
I haven’t done yet.)already come?  06-IV
B: No, she hasn’t come yet.) 〜キロ ~ kilometers; ~
(I have to run three kilometers
today. kilograms | 走る(はし 06-IV
(I was But I haven’t
at home run yet.)
at 8 o’clock る)to run 06-IV
yesterday.)
(I will be at school until 3 o’clock 06-IV
tomorrow.)
(Tanaka-san[future] is often at that cafe
(I
onwill try watching
weekend.) this movie.; I [Verb (te-form)] + みる
[habitual] 06-IV
will
(This fish is delicious. to
watch this movie see how
Please try to try ~ing out; to ~ to 06-V
I[it].
like(lit.
it.)Please eat and see [how see how it goes 06-V
(I
youwill it].) writing this paper う to put away; to put
finish
like 06-V
today.) back | [Verb (te-form)] +
(I have already finished next
しまう to ~ completely; 06-V
week’s
(My fishhomework.)
regrettably died this 06-V
morning.)
(I regrettably left (lit. forgot) my 忘れる(わすれる)to 06-V
cell phone
(I will makeintomorrow’s
my room today.) forget
おく to ~ in advance; to 06-V
breakfast
(I have a partytonight.)
next week, so I ~ as
06-V
will buy drinks on Sunday.) form)] + ある
(Beers have been purchased.) (something) has been 06-V
(The window has been opened.) 06-V
[Verb (te-form)] + ほし
(I want my father to buy a car.) 06-V
(I didn’t want my mother to go to い want (someone)own]
母(はは)[one's to ~
06-V
work on Sunday.) mother
(I eat sushi. / I will eat sushi.) 07-I
(I want to eat sushi.) 07-I
(I want to eat sushi.) 07-I
(I speak Japanese. / I will speak
07-I
Japanese.)
(I can speak Japanese.) 07-I
(I can speak
(Toyota makes Japanese.)
this car in 07-I
Japan. / Toyota
(This car is made will
bymake
Toyotathis
in 07-I
car in Japan.)
Japan. / This car will be made by 07-I
(My
Toyota friend buys ice cream. / My アイスクリーム ice
in Japan.) 07-I
(I make/let
friend my ice
will buy friend buy ice
cream.) cream
cream. / I will make/let my 07-I
friend buy ice cream.)
(I want to eat sushi.) 07-I
(I can speak Japanese.) 07-I
(I buy a car. / I will buy a car.) 07-III
(I want to buy a car. ) 07-III
(I want to buy a car. (lit. As for 07-III
me, a carJapanese.
(I speak is desirable to buy.))
/ I will speak
(I am able to speak Japanese. (lit. 07-III
Japanese.)
As for me, Japanese is 07-III
speakable.))
(I play tennis.) 07-III
(I want to play tennis. (lit. As for 07-III
me, 出来る(できる)can
(I amtennis
able to is desirable
play tennis. to (lit.
play.))
As
do; be able to do 07-III
for me, tennis is playable.))
(The dog ate the cake.) (potential
ケーキ cake form of する) 07-III
(The cake was eaten by the dog.) 07-III
(I made/let the dog eat the cake.) 07-III
(My friend bought this house.) 07-III
(This house was bought by my 07-III
friend.)
(I made/let my friend buy this
I want to go to the sea on
house.) 07-III
summer
I want tovacation.
go to the Butsea Iondon’t 海(うみ)sea; ocean 07-III
want to go to the mountains.
summer vacation. But I don’t 07-III
When
want to I was
go toa the
child, I wanted to
mountains.
live in a new house. 住む(すむ)to live 07-III
When I was a child, I wanted to 07-III
live
When in Iawas
newahouse.
child, I didn’t want と)outside | 出る(で 07-III
to go outside
When I was a child, on rainy days. want る)to go out; appear;
I didn’t
to 07-III
Mygo outside
father canon rainyChinese.
speak days. But 中国語(ちゅうごくご
07-III
IMycannot.
father can speak Chinese. But )China 07-III
IWhen
cannot.I was a child, I wasn’t able 07-III
to eat meat.
When I was a child, I wasn’t able
07-III
to eatword
This meat.is often written in 平仮名(ひらが
07-III
hiragana.
This word is often written in な)hiragana
hiragana. お寺(おてら)temple | 07-III
This temple was built in 607. 建てる(たてる)to 07-III
This temple was built in
In my country, this fish is not 607. 07-III
eaten
In my much.
country, / In myfish
this country,
is not I 国(くに)country 07-III
cannot eat this fish much.
eaten much. / In my country, I 07-III
My mother
cannot makes
eat this fishme study
much. 07-III
Japanese every day.
My mother makes me study
When I was a child, 07-III
Japanese every day. my parents 両親(りょうし
didn’t let me play
When I was a child, games on
my parents 07-III
weekends. ん)parents
didn’t let me play games on 07-III
My older brother made my
weekends. 運転する(うんてんす
07-III
younger brother drive
My older brother made my the car. る)to drive
07-III
younger brother drive
(My older sister let my youngerthe car.
(My 07-III
sisterolder
go tosister made my
the supermarket.)
younger sister go to the 07-III
(Tanaka-san opened the
supermarket.) 07-III
window.)
(The window was opened by
(I had the window opened by
Tanaka-san.) 07-III
Tanaka-san [and was 07-III
(I had my diary read by my older 日記(にっき)diary;
inconvenienced].) 07-III
brother
(Lee-san[andhad Iher
waswallet
unhappy].) journal
stolen by 泥棒(どろぼう)thief |
(I was woken upwasby my 07-III
a thief [and she upset].) 盗む(ぬすむ)to steal
roommate [and I wasn’t happy roommate | 起こす(お 07-III
(I had it].)
about my foot stepped on by か)someone | 足(あし
こす)to give rise to;
教室(きょうし 07-III
someone [and I was annoyed].)
close all the windows in the )foot; leg | 踏む(ふむ
(I was forced to Ising a song in つ)classroomclassmate
クラスメート | 全部( 07-III
classroom [and wasn’t happy
front of all my classmates [and I ぜんぶ)all| みんな everyone | 歌( 07-III
forced by my parents to go to the
was upset].) 07-III
うた)song
supermarket [and I wasn’t happy
(What did you eat?) 何か(なに 07-III
(Did you eat 07-III
anything/something?) か)something;
(I didn’t eat anything.) 07-III
(Did anyone/someone come?) 07-III
(Nobody came.) 誰も(だれも)nobody; 07-III
(Who did you speak with last not anyone
07-III
night?)
(Did you speak with anyone last
night?) 07-III
(I didn’t speak with anyone last 07-III
night.)
(Where did you go during the 07-III
summer
(Did you break.)
go anywhere during the どこか somewhere;
summer break?) anywhere (in a 07-III
(I didn’t go anywhere during the どこも nowhere; not
question) 07-III
summer
(Please comebreak.)
to my house at anywhere
07-III
3:30.)
(Please come to my house いつか sometime; 07-III
someday.)
(Will Lee-san go back to Korea someday
07-III
someday?)
(I will buy a house.) 08-I
(I will buy my friend’s house.) 08-I
(I will buy a beautiful house.) 08-I
(I will buy a big house.) 08-I
(I will buy a house that my friend 08-I
built.)
(This is a book that I bought in
Japan.) 08-II
(This is a school that I graduated 卒業する(そつぎょう 08-II
from.)
goes to is over there. (lit. As for する)to graduate 08-II
the
(Thecafe that that
snacks my father often goes お菓子(おか
I ate yesterday
し)sweets; candy; 08-II
were
(This very
is notdelicious.)
a letter that Tanaka- 08-II
san
(Thewrote.)
car that I want to buy is a 08-II
little expensive.)
(This is a movie that I wanted to
(The foreign languages that Prof. 外国(がいこ 08-II
watch.)
Ueda can speak are English, く)foreign country | フ 08-II
(Lee-san
French, and hasKorean.)
the computer that I ランス France 08-II
wasn’t
(This isable to buy.)
a letter that was written
(Please show me the computer 九(きゅう/く)nine 08-II
in 1943.)
that Tanaka-san made his friend 見せる(みせる)to 08-II
make.) show
(Japanese is fun.) 08-III
の (nominalizer that
(Speaking Japanese is fun.) turns the preceding verb 08-III
into a noun)
教科書(きょうかしょ
(I forgot the textbook.) る)to bring 08-III
)textbook
(I forgot to bring the textbook.) [something] (cf. 持って 08-III
(I like tennis.) 08-III
(I like playing tennis.) 08-III
(I don’tIlike
(When wasplaying
a child,tennis.)
I liked 08-III
watching movies at the movie 映画館(えいがかん) 08-III
(When I was a child, I didn’t like movie theater
theater.)
taking baths. But I did like taking にはいる) | to take a 08-III
ひく)to play [a
showers.) is good at playing bath)
(Tanaka-san
stringed
| シャワー shower
instrument] | 08-III
the guitar.) 泳ぐ(およぐ)to swim
(I am bad at swimming.) 上手な(じょうず
|(refers
下手な(へた 08-III
to one's
(I am good at drawing pictures.) confidence な)unskillful; rather
badthan
at 08-III
(My roommate is bad at speaking な)unskillful; objective judgment;bad at
08-III
in front of people.) (refers to one's lack of
(Kanji is difficult.) 漢字(かんじ)kanji 08-III
(Writing kanji is difficult.) 08-III
(Reading kanji is not difficult.) 08-III
(I saw Tanaka-san and Lee-san.) 08-III
(I saw Tanaka-san and Lee-san
talking.) 08-III
(I am speaking with Lee-san 08-III
now.)
(Speaking with Lee-san is fun.) 08-III
(My hobby is Japanese.) 趣味(しゅみ)hobby 08-III
こと thing; (nominalizer
(My hobby is studying Japanese.) that turns the preceding 08-III
(My dream is to become a verb into a noun) 08-III
(I emailed my teacher that I
teacher.) 夢(ゆめ)dream
won’t be able to go to class メール email; text 08-III
(I didn’t know that Tanaka-san 知る(しる)to know;
today.) message
(I am able to read this kanji. (lit. [Verb (short-form)] + こ 08-III
would come.) learn of
As for me, reading this kanji is とが出来る can ~; be 08-III
doable.))
(I
(I am
am able
able toto read
read this
this kanji.
kanji. )(lit. 08-III
As for me, this kanji is 一人で alone; by oneself 08-III
readable.))
(My child can ride trains alone.) [Verb 08-III
(一人 (short-form)]
(ひとり) | one+ こ
(I sometimes go to Japan. (lit. As 08-III
(There
for me, aregoingtimes whenexists.))
to Japan I don’t とがある there are
understand the meaning of
(I have been to Japan. (lit. As for 意味(いみ)meaning 08-III
sentences.)
me, having gone to Japan 08-III
(I have never ridden in an
exists.)) 飛行機(ひこう
(I decide(before).)
to study Japanese 08-III
airplane き)airplane
[Verb (short-form)] + こ
vocabulary words every day 08-III
(I decided
starting not to smoke a
today.) とにする decide to ~
(A: What will you have (lit. 08-III
cigarette.) [Noun] + にする decide
decide on)? B: I’ll go with (lit. on )toNoun;
take go with| Noun
a walk [Verb 08-III
(I makeon)
decide it asushi.)
rule to take a walk [as a choice]
(I make (short-form)] + ことに 08-III
for aboutit30 a rule that Ievery
minutes don’t day.)
ride | 建物(たても
elevators in buildings where I [Verb (short-form)] +こ 08-III
(It
cancame to be decided that I
use stairs.) の)building | エレベー
(The weather was next
bad, year.)
so it とになる
富士山(ふじさん)Mt.come to be 08-III
would go to Japan
ended up that we couldn’t climb Fuji | 登る(のぼる)to 08-III
Mt.
(My Fuji.) became a doctor.)
(It isfriend
a custom that we usually 08-III
take off ourthat
(It is a rule shoes a in とになっている it has
in a house
smoking 08-III
Japan.)
cigarette is not allowed in this been decided that ~; it is 08-III
building.)
(Xは)〜[short-form]
(My dream is to work in Japan.) 楽器(がっき)musicalことだ (As for X,) it is to 08-III
(My hobby is learning various 08-III
musical instruments.) instrument | 習う(なら
(I often see Prof. Ueda play the 08-III
う)to learn
ピアノ piano
piano.)
(I know that Prof. Ueda plays the
08-III
piano.)
(I heardforget
(Please interesting
what Ithings.)
said 08-III
yesterday. (lit. As for the things I 08-III
or
saidsomething
yesterday, spicy.
please (lit.forget.))
I want to あまい) (to be) sweet |
08-III
eat
(Is it okay to throw away okay
a delicious thing. It is the 辛い(からい)(to be)
捨てる(すてる)to 08-III
things here?)
(What kind of things can you do throw away; dispose of 08-III
here?)
(What kind of things can you buy
08-III
here?)
(I will become a teacher.) 08-III
(I want to become a singer in the [I-adjective] + く + なる 08-III
future.)
(My child turned (lit. became)  [Na-adjective] + に +
08-III
12 years
(This town oldusually
last week.)
becomes
(My last week. But 町(まち)town 08-III
quietdog was sick
around 10:00.) 病気(びょう
he got better (lit. became そして and then | 有名 08-III
(My friend wrote a book. And she き)sickness; illness
healthy).)
became famous.) な(ゆうめい 08-III
(This house became cheaper (lit. な)famous 08-III
cheap) last week.)
(Recently, it became very cold.) 08-III
(It becomes warm here around
April every year.) become better 08-III
(Will the weather 08-III
(lit. good)
(I think in the will
Lee-san afternoon?)
go to Tokyo 09-I
this weekend.)
(I think I will probably go back
home 09-I
(I mayatstudyabout 3 o’clock
abroad today.)
in Japan [short-form] + かもしれ
[Verb (short-form)] + つ 09-I
next year.) ない (long form is ~か
(I intend to eat fish
(I hear that Tanaka-san willfor dinner.) もりだ intend to ~; plan 09-I
graduate from the university [short-form] + そうだ I 09-I
(It
nextappears
month.) that that person can hear ~
it appears ~; seems ~; it
09-I
speak Chinese and Korean.)
(It appears that Lee-san won’t is like ~ (less
appears ~; seemsformal~; it is 09-I
come to school today.)
(I believe Prof. Ueda doesn’t have like ~ (more
[short-form] formal
+ はずだ than
it
class onprobably
Friday.) snow tonight.; It is supposed to ~; I 09-I
(It will believe
だろう(long ~ [expectation]
formthat
is ~
will snow tonight, right?) だ (An expression 09-I
(The bus didn’t come(, so…).) でしょう)
draws (with falling
a connection 09-I
泣く(なく)to cry |
(That person looks close to between the situation
[stem/base-form] +そ 09-I
crying.)
(I think that person is kind.) うだ it looks ~ 09-II
(I hear that that person is a 09-II
doctor.)
(It may be important.) 09-II
(That person may be a student.) 09-II
(This park seems to be quiet.) 無理な(むり 09-II
(Prof. Ueda seems to be a good 09-II
teacher.) な)impossible; more
(It is probably impossible to eat
09-II
all of this.)
(That person is probably a しゃ)company | 社長
(I felt surepresident.)
that I was healthy, but (しゃちょ 09-II
company
I was [regrettably] told by the 09-II
(I felt sure
doctor thatthat
I wasI was
ill.) a good 09-II
company president.)
(This dictionary seems to be
convenient.) 09-II
(That person seems to be a 09-II
doctor.)
(That person is like my father.) 09-II
(I believe Tanaka-san likes fish.) 09-II
(I believe Lee-san’s older sister is )older sister | 会社員( 09-II
a(This
company employee.) かいしゃいん)office
picture is very important (, 09-II
so…).)
(This is a very difficult exam (,
09-II
so…).)
I think I won’t be able to practice 練習する(れんしゅう 09-III
today.
I think I won’t be able to practice する)to practice 09-III
today.
It may rain tomorrow. 09-III
It may rain tomorrow. 09-III
I intend to graduate from 09-III
university
I intend to next year.from
graduate
09-III
university
I didn’t intendnexttoyear.
drink alcohol お酒(おさけ)alcohol; 09-III
last night. But I regrettably
I didn’t intend to drink alcohol did. sake
09-III
last night.
(I think But
this I regrettably
movie is not did.
interesting.) 09-IV
(Tanaka-san thinks this movie is 09-IV
not interesting.)
(I think I will probably climb Mt. 09-IV
Fuji.)
(I think I will climb Mt. Fuji.) 09-IV
(I have been thinking of climbing 09-IV
Mt. Fuji.)
(Tanaka-san may be busy 09-IV
tomorrow.)
(Tanaka-san may not be busy
tomorrow.) 09-IV
(Tanaka-san may have been busy
09-IV
yesterday.)
(I will go to an art gallery this つ)this weekend | 美術 09-IV
weekend.)
(I intend to go to an art gallery 館(びじゅつかん)art
(I intend to wake up early 09-IV
this weekend.)
tomorrow. But I may not be able 早く(はやく)quickly; 09-IV
(I
to.)planned to buy milk today. But early牛乳(ぎゅうにゅう) 09-IV
Ibox
forgot.) コンビニ
milk convenience
of convenience stores this 09-IV
store
week. But I [regrettably] bought 頑張る(がんばる)to | お弁当(おべん
(I intend to do my best.) とう)lunch
work hard; tobox
stick with 09-IV
(I feel sure that I did my best.) something 09-IV
(I intend to apologize.) 謝る(あやまる)to 09-IV
apologize
(I feel sure that I apologized.) 09-IV
(I intend to become a good 09-IV
student.)
student. But my older sister may 09-IV
think thattoI am
(I intend studynota alot
good
every
09-IV
day.)
(I feel sure that I am studying a
(According to the weather う)weather forecast; 09-IV
lot every day.)
forecast, it will be cloudy weather report | 〜によ 09-IV
(I hear that Prof. Ueda got a
tomorrow.) 髪(かみ)hair | 切る(
ると according to ~ | 曇 09-IV
haircut today.)
(I heard that Prof. Ueda will get きる)to cut 09-IV
married.)
(Prof. Ueda was saying that she 09-IV
often reads
(I heard thatmagazines.)
Tanaka-san has a [as a pet] | って (casual 09-IV
cat.) version of the quotative
(Tanaka-san was saying that he
(A: Did you
doesn’t havesee Tanaka-san
a time today.) 時間(じかん)time 09-IV
today? B: No, I heard that he 09-IV
would
won’t comebe busy tomorrow? B:
today.) 09-IV
No,appears
(It she wasthat saying that she
I forgot to bring
09-IV
it.)
(It appears that I forgot to bring
有名人(ゆうめいじん 09-IV
it.)
(It appears that that person is a
)famous person; 09-IV
celebrity.)
(It appears that that person is a
09-IV
celebrity.)
(That person is like a child.) 09-IV
(That person is like a child.) 09-IV
(This dog is like a lion.) ライオン lion 09-IV
(This dog is like a
(This language appears to belion.) 言葉(こと 09-IV
German.; This language
(This language appears to be is like ば)language; word | ド 09-IV
German.)
German.; This language is like イツ Germany 09-IV
(I believe Tanaka-san doesn’t
German.) 09-IV
like coffee.)
(I believe Tanaka-san received a
二人(ふたり)two 09-IV
bicycle for
(I believe thosehis birthday.)
two people are
(The airplane was supposed to people | 兄弟(きょう
siblings.) 09-IV
arrive at 4:00. But it didn’t come 着く(つく)to だい)brother; sibling
arrive 09-IV
(I’m
untilsupposed
7:00.) to (=I have to) be 09-IV
(I’m
in mysupposed
room at 8:00 to (=It has come
tonight.)
to be decided that I will) do ボランティア volunteer 09-IV
volunteer work this weekend.) work
(It will snow tomorrow.) 09-V
you be here? B: I think I will 09-V
probably
(Wars won’t be here
disappearuntil about
in the4 戦争(せんそう)war |
world.) い)economy | これか 09-V
(This nation’s economy will get なくなる to disappear;
(We can probably say that the 問題(もんだ
ら from now; starting 09-V
better from now on.)
foremost problem of this country い)problem | 教育(き 09-V
(We probably have to think more あんぜんな)safe
is education.) ょういく)education | 〜に 09-V
about the safety of
country are probably wishing society.) (ひとびと)people
ついて about ~ | 考える |
終わる(おわる) 09-V
(lit. thinking they want) this war
(A: Today is Wednesday, right?  09-V
B:
(A:Yes,
Today that’s right.)
is Wednesday, right?  09-V
B: Yes,
(A: We that’s right.)off here,
are getting
09-V
right? B:
(A: We are Yes,getting we off
are.)here,
09-V
before,
right? B: Yes, we are.)but I can もう一度(もういちど
right? B: Yes,
watch 09-V
before,[it] one more
right? B: time.
Yes, but(lit. it’s
I can )once again
okay to watch [it] one more
watch [it] one more time. (lit. it’s 09-V
(This
okay to movie
watch was [it]interesting,
one more 09-V
wasn’t it?)
(Look. This is cute, isn’t it?) 09-V
(There’s something you want to
09-V
tell me, right?)
(The bus didn’t come.) 09-VI
What happened? (lit. How did すみませんでした I'm
sorry [for what 09-VI
you do [such that you were
(A: What’s wrong? B: I have a (lit. How did you do?) |
happened] 09-VI
slight headache.) どうしたの?What
(A: What’s wrong? B: I have a 頭(あたま)head | 痛 09-VI
(A: Areheadache.)
slight you going? Or, are you happened? (lit. How did
not Are
going? B: I’m Or,
notare
going. you do?) 09-VI
(A: you going? youI
don’t want to go.)
not going? B: I’m not going. I 09-VI
don’t want to go.)
(A: That’s a pretty outfit. Where
did you buy
(A: This fish it? B: Thankgood.
dish is really you. I 09-VI
got this from my mother.)
Who made it? B: Thank you. My 09-VI
younger
(This looks brother made it.)
delicious.) 09-VII
(This textbook looks good.) 09-VII
(That person looks kind.) 09-VII
(It looks like it will rain today.) 09-VII
(This dictionary looks not good.) ~なさそうだ looks not 09-VII
~
(This park looks not quiet.) 09-VII
(The teacher’s talk doesn’t seem 09-VII
like
(That it cat
willlooks
end yet.)
like it wants to
09-VII
eat that fish.)
(That woman looks sad.) 悲しい(かなしい)(to 09-VII
be) sad
(That bird is cute.) 鳥(とり)bird 09-VII
(I feel sorry for that bird. (lit. かわいそうな pitiful;
(Today, I will study at the library pathetic; pitiable 09-VII
That bird is pitiful.))
in the afternoon and do my part- 10-I
(I love
time jobshopping,
at the cafe butatI night.)
haven’t form if S2 is in short 10-I
bought anything recently.)
(I love shopping, but I haven’t form and in long form if
bought anything recently.) 10-I
(I love shopping, but I haven’t 10-I
bought anything depends on S2—if S2 is
the weekend, butrecently.)
last weekend in long form, S1 must be 10-I
he
thewent
weekend,in to work
but last (lit.weekend
the as well, and if S2 is in
(Because
he went inI have to work an important
(lit. the S1ので + S2) (if S2 is in 10-I
exam tomorrow, I cannot play long form, S1 can be in 10-I
(Because I have an important either long or short
the
exam game today.)
tomorrow, I cannot play 10-I
(Because I have an important
the
exam game today.) I cannot play
tomorrow, 10-I
(Because my parents will come
mystart S1
the game today.) is in short form, but
this weekend, I will
(Everyone, the meeting will clean 10-I
room on please
Friday.) in extremely
listeners) formal
| もうすぐ
soon, so enter the meeting 10-I
(When
room.) my friend came, I was very soon | 会議(かい
S1 時(に)(ときに) 10-I
doing
(Before a homework
I go to sleep, assignment.) + S2; When
I brush my always S1, S2
in non-past
10-I
teeth.)
(After I ate lunch, I went to the S1 後で(あとで)
form) | 歯(は)tooth + |
(After graduating from S2; after S1, S2 (S1 is 10-I
park.)
university, what do you want to S1 [te-form]
always in pastから + S2;
form) 10-I
(I usually eat breakfast while
do?) after S1, S2
+ S2; while S1, S2 (the
(All
readingduring the time when I am いだ)
a newspaper.) 10-I
subject of both
+ S2; allS1 and
during
traveling,
(During the I didn't checkmy
time when my email the time S1, S2 (S1 is 10-I
at all.) are gone, I will make S2; while S1, S2; during
parents the
S1 までtime +S1,
S2;S2until
(S1 S1,
is 10-I
dinner.)
(Until I arrive, please wait there.) S2 always
(S1 in non-past
is always
time when S1, S2in(S1
non-
is 10-I
(By the time I graduate from past form)
always in non-past
| そこ there 10-I
college,
(In orderI want to find
to borrow a job.)I will the sake of S1, S2; for S1,
books, form) | 見つける(みつ 10-I
go to the library.) S2 (for meaning (1), S1
(Because I don’t have money, I
お金(おかね)money 10-I
cannot
(Pleasedo anything.)
write it here so that I will S1 ように + S2; S2 so
that S1 (S1 is always in 10-I
not
(If itforget.)
regrettably rains, we cannot S1 [ta-form]
non-past form)ら + S2; if 10-I
swim in the ocean, can
(If/when you graduate, what will we?) S1, S2; when S1, S2
negative forms of verbs, 10-I
you
(If youdo?) practice a lot, you will
i-adjectives & だ] The 10-I
become
going to good studyatabroad,
it.) you will ポート passport | 取る 10-I
have
(When toitget a passport
becomes in many S1, S2; if S1, S2 (S1 is
spring, (とる)to take; to
always in non-past 10-I
flowers bloom here.)
form) | 咲く(さく)to
(If/when you go to the store, you
can often 10-I
(Even if itsee celebrities.)
regrettably rains, I S1 [te-form] も + S2;
10-I
(Despite
intend tothat go tofact
thethat it is
ocean.) even if S1,
the fact S2;
that although
S1, S2; in
raining, they are playing S1, S2
spite of the fact that S1, 10-I
(I don’t know if Tanaka-san will S1
outside.) S2
か(どうか) + S2; if
| 遊ぶ(あそぶ)to
~; whether or not ~ 10-I
come
(Do you today.)
remember what you ate (embedded sentences) 10-I
yesterday?)
(This is a difficult question, but I 答える(こたえる)to 10-II
think
(Today I can answer.)
is Sunday, but I must go answer
10-II
to work.) this is a kanji that I
(Because
(When 10-II
haven’t[it comesIto]
studied, Japanese,
cannot I
read it.)
cannot say very much of what I 10-II
(I
want wastoawake until 11:00 last
say yet.) 10-II
night.)
(I must finish writing this essay 作文(さくぶん)essay; 10-II
by class
(If it’s time.) Lee-san may also composition
famous, 10-II
know
(Do you it, know
right?)if that student is a
10-II
student
(Please tell or not?)
me which one you 10-II
like the best.)
(When I have time to spare, I 10-II
often
(I have listen
beentohere radio.)when I ラジオ radio
the once,
一度(いちど)once; 10-II
was a child.)
(I intend to eat lunch before one time
10-II
class.)
(Let’s go to karaoke after the
(All throughout the meeting, the カラオケ karaoke 10-II
party.) う)department head
department chief didn’t laugh at 10-II
(During
all.) summer vacation, I did 論文(ろんぶ [at a company] | 笑う(
10-II
the research for my essay.)
(I must buy a new dress for the ん)research paper
(Because ドレス dress 10-II
party nexttomorrow month.) is my
friend’s
(Despitebirthday, I intend
the fact that he istoa give あげる to give 10-II
her
companya present.)
president, he lives in ill,
a 10-II
(Because I regrettably became
very small
I(Because apartment.)
had to beI regrettably
absent frombecameclass ill, 休む(やすむ)to rest; 10-III
today.) absent [from class etc.]
I(Ihad to be absent from class
am pleased because I was able き)academic grade; 10-III
today.)
to get pleased
a good grade in aI difficult 10-III
(I am because was able academic result | 嬉しい
class.)
to get a good grade in a difficult 10-III
class.)
you do?) B: I am sorry. I wasn’t 10-III
able to sleep much
you do?) B: last night,
I am sorry. so I
I wasn’t 10-III
able to sleepBecause
singer? B: much last shenight, so I どうして why | 〜
is good 10-III
at singing
(After and the
finishing herthings she says [short-form] + からだ。
homework, 10-III
Lee-san
(Becausewent to sleep.)
Lee-san finished her
(After she finished herto bed.) 10-III
homework, she went
homework, Lee-san went to 10-III
(You
bed.) must not drive a car while 10-III
talking
(Tomorrow, on theI will
phone.)
study before I
10-III
eat dinner.)
(Yesterday, I studied before I ate 10-III
dinner.)
(Tomorrow, I will study after I 10-III
eat dinner.) I studied after I ate
(Yesterday,
10-III
dinner.)
(Yesterday, I played outside until 暗い(くらい)(to be)
(I haddark.)
to finish reading this 10-III
it got dark
reading material by the
(When I go to Japan, I will buy time the お土産(おみや 10-III
class started.)
souvenirs [before arriving in 10-III
げ)souvenir; present
Japan].)
(When I went to Japan, I bought
souvenirs
(When I go[before to Japan, arriving in
I will buy 10-III
Japan].)
souvenirs [after 10-III
(When I went to arriving in
Japan, I bought
Japan].)
souvenirs [after arriving in 10-III
(I always wash my hands when I
Japan].) 10-III
have
(Pleasereturned
call mehome.)when you have 話する(でんわす 10-III
arrived at the station.)
(My grandfather put in a lot of 母 (そぼ)
る)to call[one's own]
[on the
相談する(そうだんす 10-III
sugar when he drank coffee.)
(When I bought the computer, I grandmother) | 砂糖(
る)to consult; confer 10-III
consulted
traveling around a store Japan,
clerk.)I ate 〜以外(〜いが
(All during thethan
timeJapanese
when I was ホテル 10-III
nothing other い)other hotelthan ~
| 泊まる(
looking
(During for thean apartment,
time when myI was 病院(びょうい 10-III
staying at awas hotel.) とまる)to stay at
roommate
(When I was gone toabroad
studying the in 10-III
hospital, I cleaned our room.) ん)hospital
Japan, I often
(It appears gotyesterday
that town names
when I 10-III
written
was sleeping,in kanji wrong.)called
someone 10-III
(My grandfather put in a lot of
me.) 10-III
sugar
(Whenwhen I bought he drank coffee.) I
the computer,
(When I was studying abroad in 間違える(まちがえる 10-III
consulted a store clerk.)
Japan, I often got
(It appears that, yesterday town nameswhen )to make a mistake; to 10-III
written in kanji wrong.)
I was sleeping, someone called 10-III
(In order to graduate, I had to
me.) 10-III
take
book,this
I wroteclass.)[it]) using easy 10-III
language so
(In order to consultthat children
aboutcanmy
future, I will call my parents.) 10-III
(I call home every month so that 心配する(しんぱいす 10-III
(In
my order
parents to don’t
give aget worried.) 発表する(はっぴょう
presentation る)to worry
without looking at what I wrote, する)to give a 10-III
(I memorizedall
I memorized allthethesentences.)
vocabulary
so that I could get a good grade.) 10-III
Japanese newspaper everyday so
10-III
that I get better (lit.
(I wrote this book for my own become
自分(じぶん)oneself 10-III
children.)
(I did everything I could for the 10-III
team.) it regrettably snowed, チーム
(Because team
試合(しあい)game;
we were not able to have a
(Because the internet is slow, it match; tournament 10-III
game.)
takes what I want (sports)
べる(しらべる)to 10-III
house,timeI must to look
throw upaway
look into; look up;
引っ越す(ひっこ
to know.)
various
(Becausethings. I was /warned
Because byI the
will る)to pay attention to; 10-III
move
doctor, toI awill
smaller
be sure house, must す)to move [houses]
to beIto 10-III
(I have been making sure to warn | 〜[short-form]
careful
study about
kanji forwhat
30 I eat.) every
minutes 10-III
(Because it will snow and be
day since three
dangerous, pleaseyearsmake ago.)
sure not 危ない(あぶない)(to 10-III
(If I don'ttoday.)
to drive have a dictionary, I be) dangerous
10-III
cannot read [it].)
(If I don't have a dictionary, I 10-III
cannot
(If I don'tread have[it].)
a dictionary, I 10-III
cannot read [it].)
(If I don't have a dictionary, I
10-III
cannot
(If I want read [it].)this computer, I
to buy
(When/if youpart-time
go to Japan, what 10-III
must do the job more.)
kind
(If that person comes/Oncetothat
of things do you want try 10-III
to do?) has come, I will go back すぐ right away;
person 10-III
(If [it is the case that] that person immediately
home
will rightI away.)
come, will go 10-III
(If you are going to back
studyhome
abroad
right now.)
in Japan, you will have to get a 10-III
(If you will
passport in come
advance.)late, please call 10-III
me.)
(If you study with utmost effort, one's effort (can be used
you will become good at as adverb (e.g. 一生懸命 10-III
(If it is a little cheaper, I can buy (more
Japanese.) formal than ちょ
(How can I be a rich person? (lit. 走る
this meat.)
(いっしょうけん
っと) | もう少し(もう
お金持ち(おかねもち
10-III
If I do how, I can be a rich 10-III
together
person.)) on Saturday? B: )rich person
Saturday is not good… But おす)to push | 切符( 10-III
(When/If
Sunday would you push this(lit.
be okay button,
if it’s 10-III
(If
theyou don’t
ticket study
comes every day, you きっぷ)ticket | 出てく
out.)
don’t become good at a foreign 10-III
(This movie is interesting, but
language.)
(Life abroad is hard, but you can つ)life(style); one's 10-III
it’s not very well known.)
have a lot of fun experiences,
(This textbook is a little 10-III
too.) living | 経験(けいけん
expensive, but I think it is a very 10-III
(This movie is interesting. But
good textbook.)
(Even 10-III
it’s notifvery
the room is dark,
well known.)
Tanaka-san
(Despite thedoesn’t
fact thatturn
thethe
room light
is 10-III
on.)
dark, Tanaka-san doesn’t turn 10-III
(The room
the light is dark, but Tanaka-
on.) 10-III
san
matter whenturn
doesn’t the light
I come. on.)
(lit. As for う)cafeteria | 込む(こ 10-III
this dining hall, even if I come
illness won’t be cured. (lit. Even 治る(なおる)to む)to be get 10-III
if you do *what*, this illness
(Anyone can enter. (lit. Even if better;
誰でも(だれで be cured
*who* 10-III
(Pleasecan useenter.))
whichever. (lit. も)anyone; whoever
10-III
(It’s
Pleasea little expensive,
use even but would どれでも whichever
if *which*.))
you like to try it (lit. won’t you 10-III
(It’s hot, but please don’t open
try eating)?)
the window.) 10-III
(That person is a singer, but he is 10-III
not
(Thatgood at singing.)
person came late, but 10-III
didn’t apologize.)
(Do you remember yesterday’s
dinner?) 10-IV
(What did you eat for dinner
10-IV
yesterday?
(Did you eatDo you remember?)
dinner yesterday? 10-IV
Do you remember?)
(Do you remember what you ate 10-IV
for
(Dodinner yesterday?)
you remember whether or
10-IV
not you ate dinner yesterday?)
(Is this art gallery expensive? 10-IV
Let’s
(Let’scheck
checkitifout.)
this art gallery is
expensive or not.) 10-IV
(Is this town safe? I want to
know.) 10-IV
(I want to know if this town is 10-IV
safe
(What or are
not.)you thinking now? 10-IV
Please
(Please tellme.)
tell me what you are
10-IV
thinking
(What time now.)
does the post office 郵便局(ゆうびんきょ 10-IV
close?
(Do you know know?)
Do you what time the post く)post office 10-IV
office closes?)
(What is Lee-san’s major? Let’s
10-IV
ask.)
(Let’s ask what Lee-san’s major 10-IV
is.)
(This T-shirt is a little big. Do you replaces a noun that has 11-I
have
(Thisaissmaller one?) bag. That already entered the
Tanaka-san’s
かばん bag 11-I
one over there is Lee-san’s.)
A: Whose umbrella is this? B: 傘(かさ)umbrella 11-I
It’s mine. umbrella is this? B:
A: Whose 11-I
A:
It’sThat
mine. red one is cute, isn’t it? 
B: I agree. I like this black one, 11-I
too.
A: That red one is cute, isn’t it? 
B: I agree. I like this black one, 11-I
too.
(I will go to the library.) 11-I
(I will go to the library to borrow [Verb (masu-stem)] + に 11-I
a(Ibook.) ; (particle expressing the
will go to the library to return 返す(かえす)to purpose of movement) 11-I
a(Yesterday
book.) afternoon, Tanaka- return [something]
11-I
san came
(I will to my
return home roomto to play.)
watch a TV 番組(ばんぐみ)
(radio/television etc.) 11-I
program I like.)
(I will return home in order to program 11-I
watch
(I hearathatTV program
Tanaka-san I like.)
received
(I hear that Tanaka-san received expressing the speaker’s 11-I
50,000 yen for his birthday.)
[a whopping] 50,000 yen for his impression that the 11-I
(I have just [a mere] 10 yen in
birthday.) ~しか
quantity[+neg]; just [a
is particularly 11-I
my wallet now.)
(I have only 10 yen in my wallet mere] ~; nothing but ~
~だけ only ~ 11-I
now.)
(I have just [a mere] 10 yen now, 11-I
so I cannot
(I have onlybuyjustanything.)
[a mere] 100
11-I
yen in my wallet
eat lunch today and now.)couldn't eat _x0008_to get empty (お
(A: Is there 11-I
anything buta snacks,
large bookstore
I am veryin なかがすいている | be
this town? B: No, there are only 11-I
(As
small forbookstores.)
Asian countries, I have
only been to Japan.) アジア Asia 11-I
(Tanaka-san went in that う)direction; way; 11-II
direction.)
(I like that bag [better]. (lit. I like (noun expressing a 11-II
the bag of that direction.))
(I like that one [better].) 11-II
(Lee-san is smarter.) 11-II
(Tanaka-san is taller.) 背(せ)back;
which height
way; which; 11-II
brother? (lit. With your older where (politer
brother 11-II
(Lee-sanand hasyour
longer younger
hair than expressions of どっち, 11-II
Tanaka-san.)
(I
(Asthink Tanaka-san
for sports, is kinder.)
I like watching 11-II
them
(As foronfoods,
TV more I likethan
eating playing
them, スポーツ sports 11-II
them myself.) 興味(きょう
but I am more interested in 11-II
making them.) み)interest
(This is better.) 11-II
(Because you are tired, it’s better get tired | 〜[short- 11-II
to get a little
(Because bit rain
it will of rest.)
tonight, it’s form] + 方がいい(ほう
(This
betterdesknot tois go out.)A lighter one 机(つくえ)desk;
heavy. 11-II
would be better
(One that’s (lit.
a little It is better
shorter would to もうちょっと
table | 重い(おもい) a little 11-II
be lighter).)
be better/It would be better [for more | 短い(みじかい 11-II
(A: Inbe
it] to this class,shorter.)
a little who is scary?  怖い(こわい)(to be)
B: Tanaka-san and
(A: In this class, who is the are )(to
Lee-san be) short
scary; scared
11-II
scary.)
scariest? B: Tanaka-san is the 11-II
best? (lit. In the seasons, when
scariest.) 11-II
do you
Yamada, like
and the best?) B:which
Yamashita, I like 厳しい(きびしい)(to
French, what language do you 11-II
teacher is the strictest? B: be) strict; severe
want to try studying the most?  スペイン Spain 11-II
B:
(DoI want to try“Ichiban?”)
you know studying Spanish 11-III
AというB [Casual
(Do you know the restaurant
(I will “Ichiban?”)
go to watch the movie form] AっていうB; a B 11-III
called
[titled] “Ichiban” with Tanaka- 11-III
(I
sanbought the game [titled]
next week.) 11-III
“Ichiban”
Did you read yesterday.)
the book [titled] 11-III
“Ichiban?”
Did you read the book [titled]
“Ichiban?” 11-III
I want to work for a company 勤める(つとめる)to
work for; to be 11-III
called
I want “Ichiban.”
to work for a company employed at 11-III
called
Have you “Ichiban.”
ever met a person
11-III
called
Have you Taro Tanaka?
ever met a person
What 11-III
calledisTaro the Tanaka?
name of this
vegetable?
What is the(lit. name As of
forthis
this one, 11-III
[it] is the vegetable called
vegetable? (lit. As for this one, what?) 11-III
(I
[it]lost toovegetable
is the much weight. called what?) さすぎる; ~ too much
I must 11-IV
(I exercised too much yesterday, (in
eat a little more.) addition to verbs,
運動する(うんどうす
11-IV
so
(The mywinter
legs really
in thishurt today.)
country is too る)to exercise
11-IV
cold.)
(This classroom is too dirty.) 汚い(きたない)(to 11-IV
be) dirty
(This job is too tough for me.) 11-IV
不便な(ふべん
(This town is too inconvenient.) 11-IV
(My younger sister is a student, な)inconvenient 11-IV
but
(Myshe studies
younger too little.)
brother helps my 手伝う(てつだう)to
[Verb (masu-stem)] + 始 11-IV
parents too little.)
(I started studying Japanese one help (with)
year ago.) writing [my] Japanese める(はじめる); to 11-IV
(I finished わる(おわる); to 11-IV
(We
essay.) practiced our hardest every finish ~; (something)
day, but our team continued to )to continue | [Verb 11-IV
vegetable is easy to grow.) grow;
lose (masu-stem)]
to raise +
| [Verb
続ける
(Thismatches.) 11-IV
(masu-stem)]
[Verb + やすい;
(masu-stem)] +に
(This window is hard to open.) 11-IV
(My computer that was easy to くい; hard to ~ 11-IV
use
thatbroke,
I wantunfortunately.)
to buy at this
supermarket, I don’t like [it] very 11-IV
(This vegetable is easy to grow.) 11-IV
簡単な(かんたん
(This vegetable is easy to grow.) 11-IV
な)simple; easy
(This window is hard to open.) 11-IV
(This is easy to use and really
すごく really (casual) 11-IV
good!)
(This is a little hard
to get to the school in 10 to say, but…) 11-IV
minutes.
(It will beBut, I think
difficult to getting
memorize 11-IV
[there] on foot
all of these vocabulary in 10 minutes
words isby [Verb (masu-stem)] + 方 11-IV
tomorrow.)
(I don’t know how to use [it].) 11-IV
(かた); a way of ~; a
(I am studying how to teach 11-IV
foreign
(The way languages.)
that person throws a ボール ball | 投げる(
11-IV
ball is very
(Please teach beautiful.)
me a good way of なげる)to throw
(Because this sound is difficult, 発音する(はつおんす 11-IV
studying.)
please
(Do youbeknow careful how about
to gethow
to the 空港(くうこ 11-IV
[you] pronounce [it].) る)to pronounce
airport? / Do you know a way of 11-IV
teachers
getting toisthe different
airport?) from the う)airport
違う(ちがう)(to be) 11-IV
way [you] speak with
(I study Japanese and read a [your] different; to differ
(I do such things 〜[ta-form]り、〜[ta- 11-V
newspaper at theas studying
library.)
Japanese and reading form]り する; do such 11-V
newspapers
(What will you at the library.)
do today?) 11-V
[then] do such things as studying 11-V
(I will do and
Japanese suchreading
things as going to
the library, studying Japanese, 11-V
and reading newspapers.)
things as doing research at the
next week,and
university I must do such
meeting things
friends at う)grammar | 復習す 11-V
as memorizing vocabulary
various countries’ foods and and る(ふくしゅうす 11-V
kanji, reviewing grammar,
drinking rare alcohol here. and 珍しい(めずらしい)
る)to review | 会話( 11-V
(Because I have a lot
Because of that, I like this of (to be) uncommon; rare
11-V
homework, I am busy today.)
homework and I also must study Aし、Bから、~; 11-V
for the Japanese
temples and I hear exam,
thatIthe
amfoodbusy because A and B, ~
11-V
is
newalso delicious,
language andI want
I havetoatry to
(Because Lee-sanI decided
is kind and まじめな serious; 11-V
Japanese friend, to
serious-minded, she is very earnest | 人気(にんき
掃除(そうじ)cleaning 11-V
tired,
popular.)huh? B: Yeah. Today I
)popularity 11-V
had
Yes, to dohotel
this the cleaning
is located and a very | 洗濯(せんた
in the
laundry,
convenient andlocation.
I also did Anda lot ofnot く)laundry
it is 場所(ばしょ)place 11-V
B: I see. But let me
very expensive and their tell you, the 11-V
instructor
(I want to be forathe course
person likeis strict ~みたいな + [Noun]; 11-VI
Tanaka-san.)
(I want to live in a town like Noun like +
~ [Noun];
~ような 11-VI
Kyoto.)
doesn’t she? (lit. The new Noun like +
~ [Noun];
~そうな 11-VI
teacher is a person who looks
(This is a dictionary for students Noun Noun looks likefor
in order ~ ~;
11-VI
who are studying Japanese.) Noun for the sake of ~;
(I want to be Tanaka-san.) 11-VI
(I want to live in Kyoto.) 11-VI
(I have never seen things like 11-VI
this.)
(I cannot be a friend with a
person like that.) 11-VI
(Please don’t say such things.) そんな that kind of ~; ~ 11-VI
(What kind of rules does this like that
規則(きそく)rule;
(I don’t think I can buy an 11-VI
apartment have?) regulation
expensive-looking watch like こんな this kind of ~; ~ 11-VI
like,
this.)isn’t it? (lit. This is a ring like this
指輪(ゆびわ)ring 11-VI
that looks
bicycle. (lit.like Lee-san
Because [would]
today is
(This watching ドラマ drama | アニメ
is a website for weather, 11-VI
looks-likely-to-snow
Japanese dramas, movies, and anime (Japanese
店員(てんいん)store 11-VI
(This
anime.) is the entrance for shop animation) | サイト site
worker | 入り口(いり 11-VI
attendants.)
(Excuse me, is this a course only い)international
ぐち)entrance 11-VI
for international
(I wake up at an earlystudents?)
time in the exchange student; be)
早い(はやい)(to 11-VII
morning.) modify verbs—that is,
early
(I wake up early in the morning.) they can be used 11-VII
(Please speak in a polite way of adverbially to describe 11-VII
speech.) modify verbs—that is,
(Please speak politely.) 速い(はやい)(to
they can be used be) 11-VII
(I cannot run fast.) fast | 速く(はや 11-VII
(Because [this] is too big, let’s 小さく(ちいさ
く)fast 11-VII
cut [it] small.) く)small
(Today, I studied seriously.) まじめに seriously; 11-VII
赤ちゃん(あかちゃん
earnestly
(The baby is sleeping quietly
)baby; 静かに(しずか 11-VII
now.)
(Lee-san can sing like a に)quietly
プロ pro 11-VII
professional
(That personsinger.) speaks like a TV アナウンサー 11-VII
(Who is that person listening to announcer; newscaster
announcer.)
the talk in a bored-looking 11-VII
(The water in the refrigerator
manner?) 11-VII
became
(I want to cold.)
be famous in the 11-VII
future.)
(Let’s make this room more [I-adjective] + く + する; 11-VII
spacious.) to make (a state) into ~
[Na-adjective] + に + す
(Please make this part a little
cleaner.) る; to make (a state) into 11-VII
(My friend bought an ice cream.) 12-I
(My friend gave me an ice くれる to give (to
(My friend bought an ice cream speaker/person in 12-I
cream.)
for me [and thereby did me a speaker's in-group) 12-I
彼女(かのじょ)she;
(I gave
favor].) a necklace to my 12-I
girlfriend.) girlfriend; ネックレス
(Lee-san gave Tanaka-san a 12-I
souvenir from gave
(My girlfriend South[aKorea.)
pair of]
12-I
shoes to me.)
(My boyfriend gave me a ring.) 彼(かれ)he; 12-I
(Lee-san gave my older brother a boyfriend 12-I
(My
Koreannext-door neighbor gave a
magazine.) (something in the same
tangerine to my younger 12-I
(I received a watch from my
brother.) category) | みかん
12-I
mother.)
(Lee-san received a letter from
奨学金(しょうがくき 12-I
Tanaka-san.)
(I got a scholarship from the
(My older sister taught my ん)scholarship;
[Verb (te-form)] + あげ 12-I
school.)
younger brother English [and る; to do ~ [and thereby 12-I
(My friend
thereby didlent
himme a book [and る; to do ~ [and thereby
a favor].) 12-I
(My friend
thereby didmade
me a afavor].)
cake for my
younger sister [and thereby do speaker/person in
(I had my parents buy me a did [Verb (te-form)] + もら 12-I
her a favor].)[and thereby
smartphone 12-I
薬(くすり)medicine
う; to have (someone)
will pick up
received some medicine (lit. I
a favor].) 12-I
will (薬を飲む (くすりをの
(Is itbuy
hot?medicine andon
Shall I turn return
the air クーラー airmedicine)
conditioner?) む) | to take 12-I
conditioner
(My parents bought me a car.) 12-I
(I
(Myhad my parents
friends held a buy me[for
party a car.)
me] 12-I
on my birthday. Because I didn’t びっくりする to be 12-I
wanted for my
know, I was birthday. So, I had surprised
surprised.)
that お願いする(おねがい 12-I
themI buy
don’t[me
know in this
some] reading,
clothes I
I intend to ask my Japanese する)to make
つ)greeting a
(words 12-I
(Lee-san
friend andtaught Korean
have her teachgreeting
them said when meeting or 12-I
expressions to Tanaka-san.)
(Tanaka-san
(My older sister sang a song
often me.) parting) | 表現(ひょう
formy
helps 12-I
younger brother with his 12-I
(Tanaka-san repaired my
homework.) 12-I
bicycle.) 直す(なおす)to fix
(I heard that yesterday’s exam
was difficult.) 12-II
(I heard that yesterday’s exam 12-II
was difficult.)
(You must not take pictures ~じゃいけない (casual
12-II
here.) forms of 〜てはいけな
(You must not swim here.) 12-II
(You must not swim here.) 12-II
(I have to go to the dentist 歯医者(はい
12-II
tomorrow.)
(I have to go to the dentist しゃ)dentist
12-II
tomorrow.)
(I regrettably forgot that 12-II
person’s name.)
(I regrettably forgot that (casual forms of 〜てし
まう/〜でしまう | to 12-II
person’s
(The finish name.)
I had (as a pet)
12-II
regrettably
(The finish Idied.)
had (as a pet) 12-II
regrettably died.)
(Please come right now.) 12-II
(Please do your best.) 12-II
(Please don’t cry.) 12-II
(I heard that it would rain on 12-II
Saturday.)
movie was interesting? B: No, 12-II
(Because
he said that I have to wake up early
it wasn’t
tomorrow, I have to go to bed form of 〜なくてはいけ 12-II
house to play tonight? B: 発表(はっぴょ
early today.) ない | it is no good not
Tonight is a little inconvenient… う)presentation;
す)to exist; be; to go; to 12-II
you
I havegoing to the university
a presentation tomorrow, come (honorific 12-III
tomorrow? Prof.
your office tomorrow Ueda: I’m
at about く), 来る(くる)and
expression of いる, 行く 12-III
going in to the
8:30? Prof. university
Ueda: Yes, if at 8:00
8:30, it 聞く(きく)) | よろし
tomorrow, so I’m going to go to 12-III
(The professoratwill
the university return
about 8:15home
and + になる; (honorific 12-III
at 5 o’clock.)
(I hear that the professor often expression of verbs
+ なさる; (honorific 12-III
calls her younger sister.)
(The professor explained this expression of suru-
説明する(せつめいす
12-III
yesterday.)
(A: How many children do you る)to ん)childexplain
(honorific
is おっしゃいます)to 12-III
have? B:
(lit. As for yourI havechild's
one.) name, expression of 子供(こ
say (honorific 12-III
what is it
family? called?) B:
(lit. It's
You are a how-many- (long formofis言う(い
~でいら
(Lee: Professor, whatWe’re
kind of expression 12-III
people family?) B: a っしゃいます); to be
food
(Lee:do youhouse
Is the like? Prof.
in this Ueda:
picture I ラーメン ramen
お宅(おたく)house 12-III
like sushi and ramen.)
your house? Prof. Ueda: Yes, (honorific expression of 12-III
[it’s] my house.)
(What is your hobby, professor?) 家(うち/いえ)) 12-III
(Please state your opinion.) 意見(いけん)opinion 12-III
(Are you busy these days?) くださる(long form is 12-III
(Thank you for politely giving me 12-III
a reply.) (honorific
くださいます)to expression of
give
(Is that person your husband?) どなた 人(ひと)) | 主人(し
who (honorific 12-III
(Whose child is [this]?) ゅじん)(one's
expression own)
of 誰(だれ 12-III
(the boss's house) 上司(じょうし)boss;
)) 12-III
work superior
(I will ask [my] teacher.) 12-III
(I will borrow a book from my + する; (humble 12-III
teacher.)
(Yesterday I called [my] expression of verbs
+ する; (humble 12-III
professor.)
(I explained about this to [my] expression of suru- 12-III
professor
(I receivedyesterday.)
a book from my expression of 食べる( 12-III
teacher.)
(I received a book from my たべる), 飲む(のむ) 12-III
friend.)
(I lent a cook book of my 12-III
country's
(I lent a cook cuisine
booktoofmymyteacher.) 12-III
country's cuisine to my friend.)
(a letter written to a teacher) 12-III
(an explanation provided to a 12-III
boss)
(Restaurants are located on the ざいます)to exist; to 12-III
seventh
(The elevatorfloor.)is that way over be (politer expression of
れ and あそこ) | ~でご 12-III
there.)
(I’m sorry. (lit. There is no ざる(long form is ~で 12-III
excuse.))
(Prof. Ueda: Where are you from, いる)to go; to come
12-III
Lee-san? Lee: I’m from Seoul. ) (courteous expression of
Ueda? Prof. Ueda: I’m from ああ oh 12-III
(Oh, professor,Oh,
Tokyo. Lee: ourfrom
bus Tokyo.)
has 12-III
(Prof.
come.)Ueda: What are you doing, おる to exist; be
Lee-san? Lee: I am studying for (courteous 釣り(つり)fishingexpression| of 12-III
do on weekends? Lee:
tomorrow’s history exam.) I often いる) 12-III
いたす to do (courteous
do fishing. And I sometimes go to
expression of する)
(A: Do you wanna go get some
tea? B: Sorry, I don’t have any 12-III
come to this restaurant often? 
money now.) 初めて(はじめて)for 12-III
Takada: No, this is my first time. ~か月(〜かげつ)~
the first time
often, Kawada-san? Kawada:
(lit. I came [here] for the first 12-III
months | 〜回(〜かい
Yes, I come
do such things [here] about twice a
as watching )~ times 12-III
movies
(I had [my]and professor
listening to music.
lend me a 12-III
book.)
([My] professor taught me how 12-III
to write
(The the kanji.)
teacher has already gone
12-III
home.)
(The teacher has already gone 12-III
home.)
(lit. If I go at what time, it will be
12-IV
good?) B:
(Excuse me.Well Would [asyou
for timing],
please くださいませんか
Would you please ~ (lit. 12-IV
tell me the way to the
(Could you please carry this station?) belongings | 運ぶ(はこ
ぶ)to carry | ~ていた 12-IV
luggage
(Could you with me (lit.
please together)?)
teach me
法律(ほうりつ)law 12-IV
about Japan’s laws?)
(Can you please check the Can you please ~ (lit. 12-IV
grammar of this sentence?) Can’t
(Would you please tell me what WouldI receive the ~
you please favor
(lit. 12-IV
you saw yesterday?) Won’t you give me the
(Can you lend me a pen?) ない? Can you ~ (lit. 12-IV
~てくれない?
Can’t I receive theWould
favor
(Would you come right now?) you ~ (lit. Won’t you
~てもよろしいでしょ 12-IV
(Is it okay to turn on the TV?) give me the favor of ~) 12-IV
うか Is it okay to ~?; Is
~てもいいでしょうか
(Is it okay to turn on the TV?) Is it okay to ~?; Is it 12-IV
(Is it okay to turn on the TV?) permitted to ~? 12-IV
~てもいい? Is it okay
(Is it okay to turn on the TV?) to ~?; Is it permitted to 12-IV
(Could you please let me use that ~? 12-IV
computer?)
(Would you please let me use
that 12-IV
(Cancomputer?)
you please let me use that
12-IV
computer?)
(Will you please let me use that 12-IV
computer?)
(Can you let me use that 12-IV
computer?)
(Would you let me use that
~てくださってありが 12-IV
computer?)
(Thank you for coming to the
とうございます Thank
~てくれてありがとう 12-IV
airport.)
(Thank you for coming to the
airport.) ございます Thank you 12-IV
(Thank you for coming to the ~てくれてありがとう
airport.) 12-IV
Thank you for ~
~て申し訳ございませ
(I am sorry for being late.) 12-IV
んでした
〜てすみませんでしたSorry for ~
(I am sorry for being late.) 12-IV
Sorry for ~
(I am sorry for being late.) 〜てごめん Sorry for ~ 12-IV
(Thank you for making delicious 12-IV
meals ご飯(ごはん)meal
(Thankevery day.)
you for making delicious 12-IV
meals every day.)
(I am sorry for asking various 〜てすみません Sorry 12-IV
questions
(I am sorryevery day.) various
for asking for ~
(I am sorryevery for breaking 12-IV
questions day.) the
university computer that I 12-IV
(I am sorry for forgetting to call
borrowed.) 12-IV
you yesterday.)

You might also like