You are on page 1of 3

1.

きのう母をおくりにくうこうへ行った。デッキで母がのったひこうきがとんでいく
のをじっと見ていたら、国へ帰りたくなった。

1. この文からわかることはつぎのどれですか。

きのうこの人はおかあさんと国へ帰った。

きのうこの人のおかあさんはくうこうへこの人をおくりに来た。

きのうこの人とおかあさんはくうこうへひこうきを見に行った。

きのうこの人のおかあさんは国へ帰った。

2. 田中さんは、びょういんでくすりをもらって家へ帰ってきた。そのくすりのふくろ
には「きょうから5日間、わすれずに朝晩のんでください。お茶といっしょにのまないで
ください。」と書いてあった。

2. 田中さんがしなければならないことはつぎのどれですか。

このくすりをお茶でのむ。

このくすりをびょういんでのむ。

このくすりをこれから5回のむ。

このくすりを1日に2回ずつのむ。

ヤンさん、9月10日のお手紙、今日着きました。毎月月はじめに着くお手紙が今月は
10日をすぎても来ません。それで、日本語のべんきょうがいそがしいのか、病気をし
たのかとむすめと話をしていました。

お手紙を読んでほんとうにびっくりしました。じこの後、すぐに病院でよくしらべたそう
ですが、ほんとうにもうだいじょぶなのですか。9月22日にはしごとで東京へ行きます。
その後であなたのアパートへ行きたいと思います。じこのこと、けがのよう
す、その後のことをもっと知りたいと思います。電話ではよくわかりませんでしたから
ね。そして、あなたの元気なかおが見たいです。ですから、その日のつごうはどうか、
電話で知らせてください。夜ならいつでも家にいますから。

とにかく、雨の日にかさをさして、自動車にのることはもう二度としないでくださいね。
では、22 日に会いましょう。おだいじに。
9月12 日
京都市 山田よし子

3. ヤンさんの手紙はいつ着きましたか。

9月1日

9月10日

9月12日

9月22日

4. ヤンさんの手紙がおそくなったのはどうしてですか。

ヤンさんがじこでけがをしたからです。

ヤンさんがべんきょうでいそがしかったからです。

ヤンさんが病気だったからです。

ヤンさんがしごとで東京に行っていたからです。

5. ヤンさんはこの手紙を読んで、何をしますか。

山田さんに手紙を書きます。

山田さんの電話をまちます。
山田さんの手紙をまちます。

山田さんに電話をかけます。

6/ わたしの町は1月と2月はとてもさむい。しかし3月になるとふゆはおわり、は
るになる。昼のじかんもながくなり、とてもあたたかくなる。

6. どれがただしいですか。

わたしの町は、3月はさむくない。

わたしの町は、3月ははるではない。

わたしの町は、3月はあたたかくない。

わたしの町は、3月はひるがながくない。

You might also like