You are on page 1of 4

Name

Date

復習テーマ別の前 Score

1. A駅からB駅にかけて、____________。
A 新しいアパートがあります。

B 私のアパートがあります。

C アパートがたくさん並んでいる。

2. 大学できなければ、大学の先生( )、高校や中学の教師になることさえできない。
A にもまして

B ほど

C どころか

D といったら

3. ( )ものの、まだまだ分からないこと が 多い。
A 科学は進歩していない

B 科学はあまり進んでいない

C 科学は進歩した

D 科学の進歩な

4. 暑い_______、冷たいものばかり食べるのはよくないよ。
A といったら

B ものの

C にもかかわらず

D からといって

5. 体によくないと知り______、お酒もたばこもやめられない。
A ながら

B といっても

C ものの

D からといって
6. 答えが一応書いた____、あっているかどうか 自信がない。
A といっても

B ものの

C からといって

D にもかかわらず

7. 春はもうすぐだとはいうものの、______。
A 春を待っております

B もうすぐ花見に行く

C もう桜が咲いた

D 風はまだ冷たい

8. 出張中の部長( )、私があいさつさせていただきます。
A に対して

B に代わって

C について

D に関して

9. ( )に代わって、客を迎えます。
A 料理を作るの

B 店

C 社長

D 客が来るの

10. 結婚後の働き続ける女性が_____に従って、社会の考え方も変わっていくだろう。
A いた

B そうなる

C いる

D 増える

11. ________、ストレスも多くなる。
A 責任が増せば増すほど

B 部長になればなるほど

C 部長になったから
12. 工事が進むに従って、________。
A 建物の全体になった

B 建物の全体が見えた

C 建物の全体が見えてきた

D 建物の全体が見られた

13. きょうは課長にうそを言って早退した。うそを言った_____、どうも気持ちが落ち着かな
い。
A 結果

B あまり

C せいか

D せいで

14. これはいいテキストだ。
課が進むにつれて少しずつ言葉を__________。
A 覚えられるようになっている

B 勉強する時間を増やしたい

C 覚えていこう

D 覚えられた

15. ( )を通して、わたしは保証人や先生からとてもいい影響を受けた。
A 去年

B 日本

C 留学時代

D 留学した経験

16. この国では、( )ともに、人々の生活の安定は次第に失われていった。


A 内戦の拡大と

B 内戦の拡大の

C 内戦の拡大に

D 内戦の拡大する
17. ( )結果、彼は犯人だと分かった。
A 捜査の

B 捜査する

C 捜査した

D 捜査

You might also like