You are on page 1of 3

はっけん あらわ Expresa motivo o causa / descubrimiento

〜たら、……〜た 「きっかけ」や「発見」を表す (“después de”) (“cuando”/“al…”)

Orac. 1 〜たら、Orac. 2 V. 〜た/〜ました


Adj. 〜かった/〜だった

っか
き 薬を飲んだら、元気になりました。 カーテンの色を 変えたら、部屋が明るく なった。

練習1:例のように文を作ってください。
例)ご飯を食べる・眠くなる ご飯を食べたら、眠くなった。
1)ゆっくり休む・元気になる
2)毎日水をやる・きれいな花がさく
3)ひさしぶりにテニスをする・とても疲れる
4)冷たい牛乳を飲む・おなかが痛くなってしまう
家に帰ったら、母から荷物が届いて いた。
発見 ミラーさんが作ったおにぎりを食べて みたら、
おいしかった。

この本があまりおもしろくないと思っていましたが、読んで
れいぞうこの中を 見たら、
みたら、とてもおもしろかった です。
何も入って いませんでした 。

練習2:例のように文を作ってください。
例)さいふの中を見たら、お金がなかった。
かてい 明日、はれたら、BBQをします。
仮定
Suposición
(Hipótesis)

雨が降ったら、しません。 練習3:正しい文を選んでください。

さいふがなかった。
例)駅に着いて、かばんの中を見たら、
さいふを出した。
かんりょう
1)A:ねつが下がらないんです。
完了 下がりました。
Consumación B:じゃ、この薬を飲んだら、すぐ
(Terminación) 下がるでしょう。
2)A:どうしたの?何かあったの?
B: うん、ドアを開けたら、 ねこがいるよ。
ねこがいたんだ。

飲みに行きましょう。
3)今晩、仕事が終わったら、
勉強が終わったら、晩ごはんを食べます。 飲みに行きました。

7時になったら、晩ごはんを食べます。 家の電話がいらなくなった。
4)けいたい電話を持ったら、
家の電話をやめました。

You might also like