You are on page 1of 2

アンバラン機動重砲 | Wookieepedia | Fandom Page 1 of 2

アンバラン機動重砲
「ロケット・ランチャーが全く効きません︕」
―クローン・トルーパー

アンバラン機動重砲(Umbaran mobile heavy cannon)、略称アン


バランMHCは惑星アンバラのアンバラン⺠兵が使⽤した6本脚の移動式砲
台である。ミサイル・ランチャーも通⽤しない重厚なアーマーを備え、アンバラの
戦いで銀河共和国のクローン・トルーパーを苦しめた。

コンテンツ [表⽰]

アンバラン機動重砲
特徴 製造に関する情報

アンバラン機動重砲(MHC) 製造 アンバラン

は6本の脚を使って移動するクモ 型式 機動重砲

に似たタンク・ウォーカーで、パイ 種別 タンク・ウォーカー
ロット1名で運⽤することができ 設計に関する情報
た。アンバランMHCにはほとんど ◾ 関節式電磁プラズマ砲
武装
弱点が無く、ドーム型ボディの ◾ 対⼈2連レーザー砲
アンバランMHCの電磁プラズマ砲
アーマーには対装甲⽤歩兵ロ 乗員 パイロット (1名)

ケットでも傷ひとつつけることがで その他装置 重装甲

きなかった。アンバランMHCの主要武器はドームの上部に据え付けられた関 活動に関する情報

節式の電磁プラズマ砲で、他にも対⼈⽤の2連レーザー砲を備えていた。コッ ◾ アンバラン⺠兵
所属 ◾ 独⽴星系連合
クピットは電磁プラズマ砲の下にあり、アンバラン・スターファイターと同様、⼿の ◾ 銀河帝国
動きに敏感に反応するタッチ操作システムが取り⼊れられていた。 [テンプレート]

歴史
20 BBY、分離主義勢⼒と⼿を結んだアンバランの⺠兵は、銀河共和国の侵略軍から故郷を守るため機動重砲をはじめとする
数々のビークルをアンバラの戦いに投⼊した。⾸都防衛の要所であるアンバラン空軍基地の周囲には、少なくとも3機の機動重砲
が配置されていた。

戦闘中、空軍基地攻略を開始した共和国グランド・アーミーの第501軍団は、ミサイルを使ってインピーディング・アサルト・タンクを
撃退したが、機動重砲には全く⻭が⽴たず撤退を余儀なくされた。部隊を率いるクローン・キャプテン・レックスは、ハードケースと
ARCトルーパー・ファイヴスを空軍基地に潜⼊させ、敵のスターファイターを奪って機動重砲と戦わせる作戦を⽴てる。彼の計画は
功を奏し、2⼈のトルーパーは奪ったアンバラン・スターファイターで戦場に戻り、機動重砲の撃退に成功した。

クローン⼤戦終結後、アンバラン機動重砲は銀河帝国の地上部隊によって再利⽤された。

登場エピソード
◾ クローン・ウォーズ – クレル将軍 (初登場)

◾ クローン・ウォーズ – 作戦への反抗 (回想シーン)

https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3... 2019/12/16
アンバラン機動重砲 | Wookieepedia | Fandom Page 2 of 2

◾ スター・ウォーズ コマンダー

参考資料
◾ Umbaran MHC - エンサイクロペディア (バックアップ・リンク - Archive.org)
◾ Umbaran MHC - 公式データバンク

他⾔語版
Deutsch English Español 「https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%
E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%A9%9F%E5%8B%
95%E9%87%8D%E7%A0%B2?oldid=248715」より作成

カテゴリ: 正史の記事 アンバランの⽂化 銀河帝国の乗り物 地上⽤の乗り物 独⽴星系連合の乗り物

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA ライセンスの下で利⽤可能です。

https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3... 2019/12/16

You might also like