You are on page 1of 4

BreastPhysicsController Manual

概要

キャラクターの胸・お尻のDynamicBoneの一部のパラメータをリアルタイムに変更することができます。

キャラメイク内で変更しキャラクターカードを保存した場合、そのデータはキャラクターカードに保存され
次回ロード時に読み込まれます。

インターフェース

以下のインターフェースを表示するためのキーを押してください。デフォルトでは「P」キーです。
各部説明

1. キャラクターセレクト

操作対象のキャラクターを選択します。

現在ゲーム内でロードされているキャラクターから選択することができます。

2. コントローラーの有効化

対象キャラクターに対してコントローラーを有効にします。

3. コーディネートセレクト

操作対象のコーディネートを選択します。

School01=学生服(校内),Shcool02=学生服(下校),Gym=体操着,Swim=水着,Club=部活,

Plain=私服,Pajamas=お泊り

4. Match State

操作対象のキャラクターのゲーム内でのコーディネートと胸の服の状態(裸か、ブラをつけているか、
トップスを着ているか)に3.と5.を自動的に合わせます。Hipをフォーカスすることはありません。

5. 状態の選択

どの状態に対してパラメータを操作するか選択します。

- Naked=裸の時の胸

コーディネート間で共通設定です。ブラやトップスが半脱ぎの時は、つけていないと判定します。

- Bra=ブラをつけている時の胸

- Tops=トップスを着ている時の胸

- Hip=お尻

コーディネート間で共通の設定です。状態(パンツをはいているか等)による個別設定はできません。

6.状態ごとの有効化

5.で選択した状態に対してコントローラーを有効にするか、個別に設定します。2.が有効でなければ、
これが有効になっていても、コントローラーはパラメーターをキャラクターに適用しません。逆に2.が有
効でもこちらが無効であれば、その状態においてはパラメーターをキャラクターに適用しません。

7. パラーメーターエディター

各ボーンに対してDynamicBoneのパラメータの一部を設定することができます。
gravityは以下のボーンすべてに対して共通の設定です。

ver1.2以前では胸の各ボーンを「bust01」「bust02」「bust03」という名前で表示していました。ver2.0
では実際のボーン名を表示するように変更されました。

bust01は設定しても影響が目に見えてないため削除しました。bust02とbust03はcf_j_bust02_Lと
cf_j_bust03_Lに変更されました。

8. キャラクターからのパラメータのロード

ゲーム内のキャラクターが現在持っているパラメータを、コントローラ内で選択している状態にコピーし
ます。要は実際に目に見えているキャラクターの状態をコピーします。

これは例えば、裸の状態を見ながら調整し、コントローラでブラの状態を選択してコピーする等で、状態
間のコピーが行えます。

9.Tools

Toolsウィンドウを表示・非表示します。

10. Disable all

すべての状態についてコントローラを無効にします。ただし、2.は含まれません。

11. Enable all

すべての状態についてコントローラを有効にします。ただし、2.は含まれません。

12. Copy parameter set to all coordinates

メインウィンドウで選択しているコーディネートからすべてのコーディネートへパラメータをコピーしま
す。この時、6.の状態はコピーされません。

13. Copy parameter set to

左側のボタンを押すと、メインウィンドウで選択しているコーディネートから右側のボタンで選択されて
いるコーディネートへパラメータをコピーします。この時、6.の状態はコピーされません。

14. Preset

メインウィンドウで選択されている状態のパラメータをファイルに保存・もしくはファイルから読み込み
ます。プリセットは胸なら胸同士で共通のフォーマットなので、例えば裸の状態を選択して保存したプリ
セットはブラやトップスの状態でも読み込むことができます。当然ですが、お尻のプリセットを胸のどれ
かに読み込むことはできません。

ファイルは以下の場所に保存されます。
胸用:\BepInEx\plugins\BreastPhysicsController\Presets\Bust

お尻用:\BepInEx\plugins\BreastPhysicsController\Presets\Hip

ver1.2以前のプリセットを読み込むこともできます。使用するときは胸用の場所に入れてくださ
い。ver1.2以前にはGravityはないので、Gravity以外が読み込まれます。

15. Default Status

現在の状態を既定の状態として保存または読み込みます。

これには、すべてのコーディネートおよび状態の有効・無効とパラメータが含まれます。

これは後述のUsing default status modeによってどのように使用されるか決定します。

コンフィグ

BepInExのPlugin / mod settings内に設定があります。

1. Options - Using default status mode

キャラクターがロードされたときに、既定の状態を反映するかどうかを設定します。

Dont Use : 一切既定の状態を反映しません。

Use Default Status : 本プラグインのデータを持たない、もしくは持っているが上記「2.コントローラ


の有効化」が無効になっているキャラクターに対して既定の状態として保存されている状態を適用しま
す。

Force Default Status : すべてのキャラクターに対して既定の状態を適用します。

2.Shortcut - Show controller

メインウィンドウを表示・日表示するためのキーを設定します。

3.Slider limits

メインウィンドウの各パラメータの最大値と最小値を設定します。

補足

- キャラメイクのパラメータと、本プラグインのパラメータの関係

キャラメイクの胸の重さが本プラグインのGravityに該当します。ゲームでは胸の大きさと柔らかさ、重さ
から一定の計算によってGravityが決定されます。本プラグインではそれらの影響を受けずGravityを直接
設定します。

キャラメイクの胸の柔らかさが本プラグインのDamping,Elasticity,Stiffnessに該当します。ゲームでは
胸の柔らかさ1つの値から一定の計算によってDamping,Elasticity,Stiffnessの3つが決定されます。本プ
ラグインではそれらの影響を受けずDamping,Elasticity,Stiffnessを直接設定します。

IsRotationCalcとInertはゲームでは設定することはできず固定されています。

You might also like