You are on page 1of 161

国書 日本調学校

● ´
みなさんご承知の よ うに、 日本語能力試験 は年 2回 、7月 と 12月 に実施 されてい

今 では海外受験者を含めると約 61万 人 (2011年 )も の方 々が受験 してい ます。


ますが、
こうした大勢 の方 々の受験対策に役立つ よ うに、これ まで 『20日 で合格Jシ リー
ズの問題集 を作成 して まい りましたが、社会状況や言語 を取 り巻 く環境 の変化 など

に伴 って、設問内容 の見直 しが必要 とな りました。


この改訂版 『 日本語能力試験 20日 で合格 Nl文 字・語彙 。文法』 は、新たにカ
タカナ語や会話文な どの設間 を増やす ことによって、 よ り実践 向けに編集 し直 して
い ます。

日本語能力試験に限 らず、試験 にはテクニ ックが必要 です。 この改訂版 『日本語


能力試験 20日 で合格 Nl文 字・語彙 。文法J力 S、
そのテクニ ックに近づ くための
ちょっとしたお手伝 い になれば、これ以上の喜 びはあ りません。

2012年 10月

著 者
﹃旧

「言語知識 (文 字・語彙・文法)」
本書は「日本語能力試験 Nl」 の試験科 目のうち、
に対応 した問題集です。
「読解」 「聴解」は含まれていません。

2。 「 日本語能力試験 N」 「幅広 い場面 で使わ れる日本語 を理解す


の認定 の 目安 は、

ることがで きる」 となってい ます。従 って、従来 の「 日本語能力試験 1 7St」 より

も出題 レベ ルを高 く設定 してい ます。

3. 本書の各 日における設間の出題内容 は、大筋で以下の ように分けてい ます。問題


5、 6の 問題文 には、それぞれテーマ を設定 してい ます。問題 7の 文章 は新聞の
記事 です。固有名詞 などには読み仮名 をつ け加 えてあ ります。

・ 問題 1(漢 字読 み :6問 )⇒ 動詞 3題 、名詞 3題


・問題 2(文 脈規定 :7間 )⇒ 1∼ 5:漢 字 2字 熟語、6∼ 7:漢 字 3字 熟語
。問題 3(言 い換 え類義 :6問 )⇒ 副詞、形容詞 、動詞、名詞 の組み合 わせ
。問題 4(用 法 :6間 )⇒ カタカナ、副詞、形容詞、動詞 の組み合 わせ
。問題 5(文 の文法 1:10問 )⇒ 機能語中心
・ 問題 6(文 の文法 2:5間 )⇒ 名詞 十助詞中心

・ 問題 7(文 章 の文法 :5問 )⇒ 機能語、活用中心


は じめに
本書 の使い方

第 コ日 。
・。 。
・・0000000000。・
・ ・000000。・ 6
第 2園 。
・0。・・。
・・。
・ … 000・ 0。 … 00。 。14
第3日 ¨。 ・・ ・・0000000¨ 。 ・¨。 ¨¨0022

第 4国 。 000000。 ¨000。・・¨000¨・ ・ ・。30


第 5日 00000。 00¨・0000000¨ ¨¨い。38
第 6目 00¨・・ ・。 ¨・・0000¨ 。 000¨ 00046

第 7日 ・・¨00000● 00oo000o¨ ●
o● oo● o54

第 8目 OF¨ ¨¨ ¨° °00¨ °
・0000。 ● 062

・・00。・。
第 9日 ・ 。
・000000000・ 00000。・ 70
第 ]0日 ¨¨¨。
000。 。¨。・・0000¨ 0。・ 78

繹闘]日 。 。
・。 ¨・。・。¨¨0000¨・ ・・・・・。86
第 12日 0000000・・0000。・。
・・・。
・・0000。 94
第 13日 ¨¨¨000000000ooOooo● 0。・。102
第 14目 ¨0。 000。・0。・。
・・000・ 0000・ 。110

第 ]5日 ・。・。
・・。
・000。 。 。。
・ 。
・。。
・00。・。118
凛謁6日 ・ ・¨000000000。・。¨¨。。
・。 ・ 126

第 電7日 00000000。・00。・000000000000 134
1]コ 8固
1員

・。。
・。 00000。 00。・00000。 0000
142
纂闘9日 ¨¨000000000。・000¨・。 ・・・。150
第20目 000¨ ¨。

・・・・¨00¨ ¨¨¨・ 158

※この問題集 には別冊解答がついています。
問題 1 1の 言葉の読み方 と して最もよいものを、 102・ 304か ら一つ選びなさい。

さだめだ。
巨□一度や二度 の失敗 で懲 りるようでι

1 お りる 2 こりる 3 か りる 4た りる

匝ヨ事故車がバスの行く手を遮っていた。
1 ふさがって 2 とどこおつて 3 ただよつて 4 さえぎつて

匝□仕送 りの授業料が旅行代 に化けて しまった。

1 こけて 2 とけて 3 どけて 4 ぼけて

□ あの遊園地 は乗 り物 が少なくて、全体的 に貧弱な感 じがする。

1 ひん じやく 2 びん じゃく 3 ひんよわ 4 びんよわ

匝□ 同一犯 なのか、盗みの手口が酷似 している。

1 ごくに 2 こくに 3 こくじ 4 こくし

□ 最近 は巧妙な手 回の犯罪が増えている。

1 きょうみよう 2 こうみ ょう 3 しようみよう 4と うみよう

6
9ノ C:24/年 5

問題 2 ( )に 入れ るの に最 も よい もの を、 10203・ 4か ら一 つ 選 び なさ い 。

臣ヨあの人の ( )つ きから見て、スポーッ選手に間違いない。
1 身 2 体 3 骨身 4 肉体

匝□あの会社では毎年 3月 に定期 ( )が 行われる。


1 検挙 2 検診 ・ 3 検事 4 検討

匝]大 統領の ( )目 的は、日本との漁業協定を結ぶことにあった。


│ '1 訪日 2滞 日 3在 日 4駐 日

匝コこの布団はふわふわで、寝 ( )が いい。
1 心地 2 気分 3 心持ち 4 気持ち

匝]い きなリバス路線が廃止され、住民たちの ( )を かった。


1 悪意 2 反感 3 悪気 4 敵意

匝]を 皇が多いこの町は、立派な ( )玄 関を構えている家が多い。


1壁 2門 3表 4窓

匝ヨ娘 はまだ幼稚園児だが、好奇 ( )が とて も旺盛 だ。

1 1青 2 感 3 気 4 心

7
問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近いものを、 1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

匝]線 路に転落 した人を救った彼は、あたかも無関係の人のようにふるまった。

1 やたら 2 まるで 3 むしろ 4 せめて

巨ヨ ドラマ出演をきっかけに、 5歳 の少女が国民的な人気者 になった。

1 スター 2 モデル 3 ガイ ド 4 メンバー

巨]先 輩に借金を頼むなんて、そんな厚かましいお願いはできない。

1 いたましい 2 はなはだしい 3 ずうず うしい 4 けたたましい

[]雨 ばかりの うっとうしい天気が続 くと、気分まで暗 くなる。


1 せわしい 2 ややこしい 3 おもくるしい 4 やかましい

□]気 に入 つたシヤツだったが、何回も洗濯 して色が少 しおちた。

1 よわった 2 にじんだ 3 いたんだ 4 あせた

□]日 本は外国産の米の輸入を抑制している。
1 かなり広げている 2 おさえ とどめている
3 完全 に止めてい る 4 少 しゆるめている

問題 4 次の言葉の使 い方として最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。

□ ア ンコール

1 テノール 歌手が歌い終わった後、ア ンコールの拍手 が鳴 り止 まなか った。

2 展覧会の入場者の期待に応えるべ く、アンコールの絵を描いた。
3 ソフトボールの試合は、決着がつかずアンコールに入った。
4 ユーザーのアンコールの声を聞いて、会社はリコールを始めた。
00
□ 侮る

1 自分に自信のない彼は、自己を侮ってばか りいる。
2 あの スー パ ーは品数 は豊富だが、少 々侮 った製品が多い。
3 民主化を求め る人 々の動 きを、侮 ることはできな いだ ろ う。
4 いつ も他人を侮 っていたおかげで、出世す ることができた。

□ うんざ り

1 社長の考 え方にうんざ りした彼は、仕事が とでもうま くいっている。


2 この料理は調味料が足 りないのか、何かうんざ りした味だ。

3 いい話でも、何回も間かされるとうんざりする時がある。

4 いい天気にうんざ りして外 に出ると、きれい な虹がかかっていた。

□ いきがい

1 京都で見た五重塔が、私の生きがい となって忘れないだろ う。
2 祖母に育て られた彼女は、お年寄 りの世話が生きがい となった。
3 二人はデー トを重ね、お互いに生きがいを深めた。

4 職業選択の自由は人間の生きがいゆえ、守る必要がある。

巨コエッセイ
し●う し
1 毎晩エ ッセイを読んでいるので、習字の腕が上がった。
, 彼女はエ ッセイが効いた文はうまいが、小説は苦手だ。
3 将来 エ ッセイ家 として独立 するために、今か ら修行 している。
4 家族の 日常を エ ッセイにした ら、出版 の話が舞 い込んだ。

国 承る

1 大事な試験に遅刻 して しまったが、理 由を承 ってもらえなかった。


2 日本経済の動向を新間に承ったところ、見通 しが暗い とのことだった。
3 他でもない、弟のお前 の願いだか ら、承ってあげたい気 はするが………。
4 大量注文が来ても、少量の注文を承る姿勢を忘れてはな らない。

9
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

国 700人 以上いる国会議員を減 らし ( )と い う声がある。


1 てあげる 2 て くれる 3 てもらう 4 てほ しい

巨]価 格 の値下 げ合戦 はごデフレを助長 している ( )で あろう。

1 に難 くない 2 1こ 過ぎない 3 に堪 えない 4 に限 らない

□]欧 米で導入されているサマータイムは、アジアではまだ導入せ ( )国 が多い。


1 ざるを得ない 2 ずにいる 3 ず にはおかない 4 ず にはすまない
— Diễn tả ở trong trạng thái tiếp diễn mà không làm một hành động nào đó, mang nghĩa “tiếp tục không…

□]織 粛鷺鳥が永遠 に鎖国政策を とり続けるな ど不可能 ( )。


1 に決 まっていた 2 にかかわった 3 にこたえた 4 に していた

日]彼 は文章 を磨 くために、夏 目漱石 の小説を読む ( )ら しい。

1 というものだ 2 に過ぎない 3 ようにしている 4 ものがある

巨]父 親が演出家だったから、彼女は劇団に入った ( )。
1 ことだ 2 わけだ 3 ものだ 4 べきだ

E]愛 好家 が増 えて、江戸時代の浮世絵 は高 くなる ( )。


1 ためだ 2 ほ どだ 3 ところだ 4 -方 だ

国 (会 社 のオフィスで)

A「 部長、展覧会のポスターを後ほど ( )。 」
3「 あ、そう。刷 り上がったらす ぐに見せて。

1 ご覧 に入 れます 2 ご覧 に入 ります

3 ご覧 に差 し入れます 4 ご覧 に差 し上げます

10
けんらん

匝∃あの監督の新作映画は、絵巻物の ( )絢 爛 さだった。
1 ほど 2 ず くめ 3 まじき 4 ごとき

□ (動 物園で)

A「 バ ンダ見 たさに、子 どもたちが次か ら次へ と ( )で 、大変だったわね。」


B「 いやあ、子 どもだけじゃな く大人 もた くさんいたよ。

1 来ると来ると 2 来 るに来るに

3 来るから来るか ら 4 来 るわ来るわ

問題 6 次の文の ☆ に入る最 もよいものを、 102・ 304か ら一 つ選びなさい。

巨ヨ音声認識装置 ____ のは難 しい。

1 連続的に発話 された 2 単語 に分割す る

3 音声デー タを 4 においては

Eコ 旧ソ連が人工衛星 の打ち上げ に ☆ を もた らした。

1 成功 した こ とは 2 自然科学研究へ の
3 めざま しい投資拡大 4 宇宙開発を含む

□□木炭が今生 きてい る植物 ☆ 化石燃料 である。

1 のに対 して 2 石炭 は 3 か ら得 られ る 4 燃料であ る

・ 巨ヨヒトゲノム計画の ☆ を解明することにある。

1 遺伝子の機能 2 究極 の 目標 は 3 1こ おける 4 健康や病気

□回ロボット言語とは ☆ プログラム言語である。

1 によって 2 記述できる
3 ロボットの動作が 4 命令値 と数値

11
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45∃ の中に入る最
もよいものを、1・ 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

給食を実施 して い る小中学校な どで米飯給食が広 が っている。国公私立 の 999%が


行 い、回数 も 2007年 度に全 国平均 で週 3回 とな った。文部科学署ち 先月 の発表 では、

08年 度 はさらに週 31回 に増 えている。

第 2次 大戦後、コッペバンと脱脂粉乳を中心に始まった学校給食は、すつかり様相を
変 えた。改正された学校給食法が昨春施行 され、給食 の 目的 自体 も、「栄養改善」 か ら

「食育」へ 、や つと転換 した。

米飯給食が正式に登場 したのは 1976年 だ。余 ったコメを食べてほしい とい う狙 いが

あった。 いまや 日本の伝統的な食生活を学び、食材 について考 える絶好 の教材 41 。

米飯給食 の週 5回 完全実施を している学校は全国 でまだ 5%だ 。そのなかで新潟県三

条 市は 03年 、米飯 を原則 にすることとし、08年 か らは月 に 1、 2回 あつたバ ンやめん

もやめた。

「子 どもが ご飯 に飽きて食べ残 しが増える」 と心配する声 もあった。 だが食 べ残 しの

量 を調べ る と、今年度は 03年 度 よ り小学校 で 88ポ イン ト、中学校 で 92ポ イン ト少

な くなった。子 どもたちも受け入れているのだろう。

「身土不 二」 とい う言葉 がある。人間の体 と土 とは一体 だとい う意味 だ。明治時代 に

軍医の石塚左玄らが起 こした「食養 道運動」 のス ロー ガンに使われ、「 自分 の住 む土地

の四里 (16キ ロ)四 方以内でとれた旬のものを食べ る」 ことを理想 とした。

地元 の魚 や野菜を食べ る 薔発餡鶴島 に通 じる考え方だ。給食 で コメを 42‐ aに す


れば、おかずも 42‐ b が増え、地元でとれる野菜や魚介類をより多 く利用することに

つながる。

輸入食材ではなく身近なものを選べば、輸送時に排出される二酸化炭素の量を抑 えよ
どを学
うとい う「 フー ドマイレージ」の考え方にもかな う。給食 を地場農産物 の利用な

ぶ機会 とするためにも、 43 以上 に地場食材を使 つてい きたい。



文科省 は 85年 に米飯給食 の実施 の 目標 を「週 3日 程度」 と決めた。それ が達成さ

た ことか ら、昨年 か らは「週 3回 以上」 44 。「週 4回 」 とな らな か ったの は、


「設

12
備負担が増 える」 とい う自治体や 「打撃を受 ける」 とい うパ ン業界か らの反対が
強かっ
たためだ。

地産地消を考えるな ら、米粉を使ったバ ンを導入するなど、工夫の余地 もまだあるだ

ろう。

1人 当た りの コメ消費量は、昨年度 59キ ロである。消費が最 も多かった半世紀近 く

前の半分だ。食料 自給率 も 65年 度の 73%か ら昨年度は 41%に なった。 loo%を 超え

る米仏などとは対照的 に、先進国の中では最低水準だ。

コメ離れに苦 しむ農家や食料 自給率のことを 45 、食育である。

(「 朝 日新聞」2010年 2月 15日 付)


1 ではどうか 2 ではな らない 3 ではい られない 4 ではないか


食 食

王 主

l a

洋食 / 2 a 主食 / b 洋食
3 a

和食 / 4 a 主食 / b 和食


1 これまで 2 ここまで 3 それまで 4 そ こまで


1 にきている 2 にみてい る 3 に している 4 にや ってぃる


1 考 えるの で 2 考えるの も 3 考 えるのに 4 考えるのを

13
問題1 ____の 言葉の読み方として最もよいもあを、102・ 304か ら一つ選びなさい。

巨□やることはやつたのだから、結果を焦らずに待つ。
1 たまらず 2 さわらず 3 あせらず 4よ らず

匝ヨ学問 を続けるためには、体 を鍛 えることも大切 だ。

1 きたえる 2 ふまえる 3 こしらえる 4 となえる

匝]若 い頃 は野球選手 を志 したが、夢はかなわなかった。

1 めざした 2 とざした 3 ふ りかざした 4 こころざした

□ 通貨を偽造すると、非常 に重い罪になる。

1 きそう 2き ぞう 3 ぎそう 4 ぎぞう

匝ヨ裁判をせずに和解するためには、どちらかが譲歩するしかない。
1 じょうほ 2 じようふ 3 じようぼ 4 じようぶ

匝□疲労が蓄積しているのか、なかなかやる気が出ない。
1 た くせき 2 ちくせき 3 たくづみ 4 ちくづみ

14
問題 2( )に 入れるのに最 もよいもの を、 102・ 304か ら一つ選びなさい。

巨ヨあの 18世 紀の建物の ( )は 、ロココ式 と言 うそ うだ。


1 外観 2 外家 3 外面 4 外形

睡∃今、苦労していることが、将来の活躍の原 ( )と なるだろう。
1 勢力 2 活力 3 精力 4 動力

匝]緊 急事態に )す るために、社長が 自らアメ リカヘ 飛んだ。


1 処置 2 処理 3 処分 4

□□親友の彼女が先に結婚したことに、( )穏 やかではなかった。
1 腹心 2 内心 3胸 4内

圧コプロとしての ( )心 があるからこそ、単価の安い仕事はできない。
1 誇り 2 自慢 3 自信 4 自負

匡コそれほど ( )保 護 に育てたつ も りはなか ったが、息子 はわがままだ。


1重 2大 3強 4過

匝ヨ小学生がおばれている小犬を助 けた とい う、人間 ( あふれ る話を 聞 いた。

l技 2流 3味 4感

15
問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近 いものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

匝]娘 の誕生日にごちそうをうんと作ってあげた。
1 本当に 2 心か ら 3 少々 4 た くさん

□]日 頃批判 してい る上司が手助け して くれ て、 きまり悪 い思 いをした。

1 恐ろ しい 2 やましい 3 気恥ずか しい 4 気難 しい

匝]日 本語 には目上の人の労をいたわる表現はない。

1 ねぎらう 2 みまう 3 したう 4 しのぶ

匡]デ パ地下の一角に、新たに輸入野菜が並んでいた。

l ヶ―ス 2 サイ ド 3 コース 4 コーナー

国 他人 を誹肇する前 に、自分の姿勢 を正すべ きだ。

1 報復 2 因縁 3 苦情 4 中傷

ロヨ販売員の説明は前回と内容が前後 している。
1 だいたい合つている 2 順序 が逆 になってい る

3 前半が消えている 4 まった く違 ってい る

問題 4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

国 がっちり

1 田中氏 とはがつち り手を切 った ので、 もう会 うこ とはな いだろう。

2 12時 がつち2に 列車は出発し、ひたすらモスクワを目指した。


3 アメフ ト部の彼 は、さすがにがっちりした体格 だ。
4 防犯 カメラの映像に犯人 らしき男ががつち り映 つていた。

16
E]遺 跡
1 ペルーのマチュピチュは、イ ンカ時代の都市遺跡 として有名だ。
2 この遺跡には江戸時代の有名な俳人の句が刻まれている。

3 ライ トアップされた東京 タワーの遺跡にす っか り魅了された。


4 先の大戦で破壊された自然が、今は遺跡 となって残されている。


巨ヨサイレン

1 訪問販売員が玄関のサイレンを鳴らしたが、応対しなかった。
2 最近 の犯罪サイ レンは、強烈なわ さびの匂いが出るものがある。
3 聴解試験の時にパ トカーのサイ レンが鳴 り、答 えがわか らなか った。
4 テ レビで緊急地震速報 のサイ レンが流れ、慌ててガスの火を消 した。

国 潤う

1 うちの飼い犬はもう老犬で、すっか り潤い始めた。
2 さすがに潤い続ける青木君は、試験 で トップを独走 している。
3 春 になって天気が潤えば、一斉 に桜が咲 くだろう。
4 会社か ら臨時のポーナスが出て、家計が潤った。

巨コぐったり
1 初めてフルマ ラソンを完走 した中田君は、 ゴール直後 ぐった り喜んだ。
2 頂上か ら下山 した人々が ぐった りしているのを見て、登 るのが恐 くなった。
3 数年前に行方不明になった同級生に、先 日町で ぐった り出会 った。
4 あの二人は恋人ゆえに、いつもぐった りしていて楽 しそ うだ。

国 やきもち

1 いつ かやきもちを晴 らそ うと思 って 、チ ャンスを待 ち続 けた。

2 人間である以上、他人にやきもちを焼 くのは自然な感情だ。
3 あんなやきもちに満ちていると、誤解されてしまうだろ う。
4 友人たちみんなからやきもちを食 って、大変な目にあった。

17
問題 5 次の文 の ( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

図]タ レン トが選挙 に出たが、議席が取 れるか、取れないか ( )だ ろう。


Cùng lắm cũng chỉ đến… Diễn tả
một mức độ nào đó không cao

1 lắm, thường đi sau những ...


といったところ 2 だけの ことはある

3 きらいがある 4 までもない

匿]国 際間の貿易不均衡 は、為替 レー トの変動に影響 せ ( )。


Để thế mà kh ng … / khoan kh ng…

1 ず にお く 2 ず にすむ 3 ぎるを得ない 4 ざる ことない


khỏi phải làm một việc gì đó mà theo dự định phải làm

□]瞥 実策鷺付近で台風が発生する ( )、 一気 に北上を始めた。


1 上で 2 こそ 3 とは 4 や

□]戦 略を十分に立て ( )こ とが、かえつて心の隙を作 つてしまった。

1 てある 2 てい く 3 てくる 4 てもつ

国『笛宵肇』を書いた寧鷺塚ち短い一生を考えると寂しい ( )。

1 始末 だ 2 限 りだ 3 極 まる 4 に至る

Eコ 新人女優の泣 く ( )演 技 が不 自然 で、カ ツ トがかかつた。


1 まいとする 2 といえども 3 か らこそ 4 ものなら

匡]時 代劇映画 の傑作 は『七人の侍』 ( )右 に出るものはない。


1 をめ ぐつて 2 をもって 3 をおいて 4 をは じめ

国 (ラ ー メン屋 で)

A「 この券売機、2千 円札 は大丈夫 ですか。」


B「 申し訳 あ りませんが、 ( )。 」

1 ご利用 にな りません 2 ご利用 になれません

3 ご利用 にされ ません 4 ご利用 になされません

18
巨∃ルーブル美術館へ行ったら「モナリザ」の絵を見 ( )こ とはできない。

1 ずにすむ 2 ずにはい られない


3 ずにはすまない 4 ずにかねる

国 (社 員寮で)

A「 緒方さん、昨晩倒れちゃったそうだよ。

B「 我慢強い人 ( )悪 化させてしまったかも。」
1 だけでかえって 2 だけにかえって
3 のみでかえって 4 のみにかえって

問題 6 次の文の ☆ に入 る最もよいものを、 1・ 20304か ら二 つ選びなさ い。

巨ヨメディア・アートは ☆ 作品を指す。

1 依拠 しない媒体を 2使 って
3 物質性 に 4 表現する

Eコ 宇宙空間 ☆ ことになっている。

1 にお ける活動は 2 規制される 3 準拠 して 4 国際法に

□□天然ガスは ☆ に使用 され る。

1 肥料などの製造 2 使用されるほか 3 広 く燃料 として 4 ヒ学原料 として


ロヨ日本の酒税法上では ☆ いる。

1 アル コール を含む飲料を 2 1%以 上の


3 分けて 4 酒類 として lo種 類 に

ロコ中国やヨーロッパの 量 __を 呼ん だ。

1 か ら くり人形 は 2 影響 を 受 けて 3 大坂 で人 気 4 近世 に発達 した

19
問題 7 次の文章を読 んで、 文章全体の趣 旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る
最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

回復 しつつ ある世界経済 に、 日本 もしっか りと支えられている。 2009年 10月 ∼ 12

月期 の国内総生産 (GDP)の 実質成長 率 は年率換算で 46%増 とな り、不況下 でも景気

が徐々に上向いている様子を確認できた。

デフレで名目GDPの 伸びは年率 09%に とどまり、回復を実感するにはほど違い。だ


し はん ●
が実質 GDPが 3四 半期連続 で増え、名 目もプラスに転 じたことは明るい兆 しだ。

輸出では、世界 の景気回復をリー ドしている中国な どアジア向けが全体を押 し上げて

ている。米国や欧州向けも自動車な どが復調 した。


どう ● 0
同 じ時期に、 中国は前年同期比実質 107%の 高成長を記録。米 国も前期比 の年率換
算 が 57%、 欧州 のユーロ圏 16カ 国 は同 04%で 、それぞれ 2四 半期連続 のプラス成

長 だつた。回復に向か う各国の足並みがそろう 41 、日本へ の波及効果 も大きくな っ

てきたようだ。

内需 は家電製品 のエ コポイ ン ト、 エ コカー減税 な どで個人消費 の 42‐ aが 続 いた。


景気の足 を引つ張 ってきた住宅建設 も、42‐ b幅 が縮まった。

動向が注 目される設備投資 は、7四 半期 ぶ りにプラスに転 じた。 自動車、パ ソコン、

IT(情 報技術)関 連 ソフ トウエ アな どの分野が息を吹き返 し 43 。手放 しで楽観 は

できないが、心強い動きだ。

年明け後 も、為替相場や株価の水準はおおむね安定 している。米国経済 の先行 きに対

する懸案や、中国政府 の引き締めの動きな ど不安 な要素はあるが、それで も日本経済が

景気の「二番由 に陥 る危険性は 44 とみて いいだろう。

だが、 自律回復 といえるほどの力強 さはない。生産 は ピー クの 8割 、機械受注は 7

割 に とどまってい る。09年 の雇用者報酬 は過去最大の落ち込 みで、失業率 も 5%を 超

えたままだ。景気対策の効果は、やがて落ちて くる。

鳩山政権 は、昨年末にまとめた成長戦略の基本方針を早期 にしつか り肉付 けし、民間

の設備投資や雇用拡大の意欲を引き出す必要がある。

環境 な ど先端技術分野をさらに伸 ばす。医療、福祉、介護をは じめとするサービス産

20
しんこうこく
業をテ コ入れ し、雇用 と所得を底上げする。貿易 自由化を進展 させ、企業の新興 国市場

への参入を大 いに刺激 しなければならない。

09年 の名 目 GDPで 日本 と中国の差は詰 ま り、 こ とし中の逆転は必至 だ。 日本は高

度な技術を生か した多様な付加価値 で勝負す る知識集約型資本主義へ の脱 皮 が一段 と

45 。

経済成長の エンジンの役割を担 う企業は、政府の支援 を待 ってい るい とまはない。新

しいビジネスチャンスを積極的 につかむ こ とで、 自律回復へ の道を切 り開きたい。

(「 朝 日新聞」2010年 2月 16日 付)


1 たびに 2 につれ 3 かぎり 4 としても





l a 減少 / 2 a 拡大



3 a 減少 / 4 a 膨大


1 てしまった 2 ただろうか 3て しまう 4 つつある

薄らいで きた 2 安 らいできた 3 平 らい できた 4 乾 らいで きた



求める 求めさせる 3 求め られる 4 求めさせ られる

21
問題 1 ____の 言葉 の読み方 として最もよいものを、 1020304か ら一つ選びなさい。

巨]あ の作家は亡くなるまで平和主義に徹していた。
1 てっ して 2 た っして 3 ほっして 4 りつして

□ 一郎君 は家業に励む父親の姿を見て育った。

1 いさむ 2 いそ しむ 3 りきむ 4 はし
デむ

匝□そんな軽装で冬 山 に挑 むのは危 険す ぎる。

1 のぞむ 2 お しむ 3 い どむ 4 すごむ

巨□古 い工場の天丼か ら雨が滴 となって落ちていた。

1 つぶ 2 たま 3 しみず 4 しず く

匿□希望をかなえるまでは、自分に妥協しないことだ。
1 じきょう 2 だきよう 3 どきよう 4ぜ つきよう

□ 渡辺監督の作品は どれ も心理描写が抜群 だ。

1 もしや 2ぴ ょうしや 3 じっしや 4 じようしや

22
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 203。 4か ら一 つ選びなさい。

匝ヨ父は重 い ( )に 冒されていたが、弱音をはかなかった。
1 病状 2 病身 3 病 4 病体

睡□交番の手配写真によ く似 た ( )の 男が立 っていた。


1 人相 2 顔面 3 表情 4 面影

匝]誤 字や脱字 がないか 、― 字 一句 ( )す る必要がある。

1 指配 り 2 手配 り 3 日配 り 4 見配 り

匝□作家として生計が立てられるようになり、ようやく ( )を 遂げた。
1 真意 2 本意 3 真心 4 本心

匝コ人に ( )を かけすぎるのは、本人のためにならないだろう。
1 愛着 2 情け 3 友情 4 友愛

匝]家 族で宇宙旅行 とい うの も ( )未 来 には実現するであろ う。

1近 2遠 3先 4新

匡ヨ駅の西口に出るには、歩道 ( )を 渡ると便利だ。
1路 2通 3線 4橋

23
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

匝]4年 生は論文のレジュメをおのおの事務局に提出すること。
1 各自 2 各位 3 各員 4 各氏

□∃無職の男との結婚は、娘にきっぱりあきらめさせた。
1 覚悟 2 断固 3 決意 4 無心

巨□ 自分の弱点を教えて くれるのは、友人 よりむ しろけむたい と思っている人だ。

1 いたましい 2 とぼしい 3 けわしい 4 うっとうしい

Eコ 健闘むなしく敗れたカーリングチームは、すがすがしい印象を残した。
1 かろやかな 2 ほが らかな 3 さわやかな 4 じとやかな

ロヨ この学校 の規則 では、オー トバイ通学は禁止されている。

1 エチケット 2 レール
フ 3 マナー 4 ガー ド

ロヨ体育の先生 は中国式武術を体得 している。

1 毎 日習ってい る 2 自分 のものにしている
3 自分 で練習 している 4 みんなに教えている

問題 4 次の言葉の使 い方 として最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

ロロシンポル
1 学校創立百周年 シンボルの名簿を新 たに作る ことに した。
2 事務所の金庫周辺 に犯人 らしき指紋 のシンボルがあった。
3 空 き缶を射撃 のシンポルに、 自衛隊員たちが訓練 していた。
4 鳩 は平和の シンポル とは言 うが、 こ うフンばか りされる と……。

4.

□ 怠る

1 あの活火山は最近少 し怠 っていて、噴火がおさまってい る。
2 日々怠 ることな く研究を続け、遂に青色発光 ダイオー ドを実用化 した。

3 年齢とともに胃の機能が昼 り、どうも消化不良になりやすい。
4 そろそろテレビを買い換えない と、地上デジタル放送を怠ることになる。

巨]さ んざん
1 月の光がさんざんと輝いて、夜空の美しさを改めて思った。
2 彼の言動は信用 にさんざん値するので、 これか らも協力 したい。

3 強風で新幹線の中に一 日閉 じ込め られ、さんざん な目にあった。


4そ んなにさんざん勉強 しても、体を壊 してしまったら何にもならない。

巨]冷 や汗

1 オー トバイを運転中、国道で落石にあい、冷や汗をかいた。
2 まるまると太った子豚が、暑さゆえ冷や汗をかいていた。
3 夫が私の女友だちに親切にするので、つい冷や汗を出した。

4 世界記録を出 した選手は、冷や汗いっぱいに喜びを表現 した。

巨]ダ イヤル
1 ラジオのダイヤルを聞きたい番組に合わせた。
2 野球のダイヤルを一周何秒で走れるか試 してみた。
3 採石場l行 くと、見たこともない大型ダイヤルのト ラックがある。
4 駅のホームにあるダイヤルによると、間もなく特急電車が来る。

巨コ陥る
1 この春社 会人に陥った人 々にお祝 いの言葉をか けた

2 準備 したえさに魚が うま く陥って、 どん どん釣れ始めた。
3 -時 危篤 に陥 っていた病人が、奇跡的に回復 した。
4 薬草を煮 てコ ップに陥った ら、苦 くて飲めなかった。
うこ
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3。 4か ら一つ選び

なさい。

□]参 議院 はi衆 議院 と違 い、議会 が途 中 で解散 される ( )。

1 しかない 2 次第だ 3 ことはない 4 ものがない

[コ 財源がないまま新しい政策を続けても、うまくいく ( )。

1 までもない 2 はずがない 3 とい うものだ 4 といった らない

□]日 本 は火山が多 く、一度噴火 したら大 きな被害を出 し ( )。

1 かねない 2 つつ ある 3 極 まる 4 恐れがある

□]寮 蔀 ( )奈 良 ( )、 歴史的建造物が多い。

1 につ け/に つけ 2 といい/と いい 3 な り/な り 4 や ら/や ら


日コ通首=業 が長生きしていたら、 どれほどの作品を書
いたか想像 ( )で きない。
1 ほど 2 ゆえ 3 つつ 4 だに

E]モ スクワで見 た舞台の再演が東京 で決 まり、懐か しく ( )o


l てやまない 2 ていかない 3 てはな らない 4 てたまらない

□ 常壕流のような絵が描きたくても、素人
には描ける ( )。
1 といったらない 2 限 りはない 3 わけがない 4 きわ まりない

□ (会 社 のオフイスで)

A「部長、 ( )わ か りませんが、お土産を どうぞ。」



B「 いつ もいつ も、あ りがとう。

1 お気 になさるか どうか 2 お気 に召すか どうか

3 お気 にいたすか どうか 4 お気 にいただ くか どうか

26
巨]こ れで映画が完成した ( )に は、何かが足りないようだった。
1 ものとする 2 ばかり 3 に至らず 4 ところ

□ (教 室で)

A「 おい、親不知、抜 いたんだって。」
B「 ああ。それはそれは痛 い ( )。 」

1 のなんだか って 2 のなんのって
3 のなんだろ うって 4 のなんにして もって

問題 6 次の文の ☆ に入 る最 もよいものを、 10203・ 4か ら一 つ選びなさい。

巨ヨサイバーテロは ☆ を与 える行為 だ。

1 利用 して 2 ネットワー クを 3 損害 4 情報通信の

巨]日 本人の ☆ 地上に帰還 した。

1 成功させ 2 宇宙飛行士が 3 宇宙での 4 ミッションを

□団バイオマスを ☆ が増加することはない。

1 利用すれば 2 大気中の 3 エネルギー として 4 二酸化炭素

ロヨ遺伝子組み換え作物は ±_ _ どが懸念されている。

1 健康への影響 2 安全性に対 し 3 声があ り 4 疑問視する

回 ETCで は車が ☆ される。

1 ゲー トを通過できるので 2 大幅に短縮
3 減速するだけで 4 通過時間が

27
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣 旨を踏まえて、 41 か ら [45∃ の中に入る最

もよいものを、 1・ 2 。3・ 4か ら一つ 選びな さい。

省エネの夏。資源エ ネルギ ー庁の調査では、家庭での機器別 の消費電力割合 を比較す

ると、冷蔵庫 は 14%で 最も大 きい。 どんな節電策が 41 。

日本消費生活ア ドバイザー 。コンサルタ ン ト協会理事 の大石美奈子 さんは「 まずは置

き場所。壁 にぴった りつけないでください」 と話す。隙間がない と、庫内で奪 った熱 を

放熱 しに くくな り、無駄 に電 力を使 う。 5ミ リ∼ 1セ ンチ以_上 離す のが一般的 だが、製

品 ごとに異 なるので説明書で確認を。上部 に物を置いた り、マ グネットでた くさんのメ

モを 42 放熱 を妨げるとい う。

ドアの開閉の回数や時間を少 な くできるか もポイ ン ト。整理整頓 は欠かせない。「整

理 してあれば、パ ッと取 り出 してす ぐ閉め られ る」 と大石 さん。その上で「 トレーやカ

ゴを活用 しては」 と提案する。 43‐ a、 朝食用 の納豆や漬物 の器 をひ とつの トレーに

入れるな ど、食事 ごとに使 うものを 43‐ b、 す ぐ取 り出せ る。 もちろん、庫内の詰め

込 みすぎは禁物 だ。

盲点 とな りがちだが、節電効果が大 きいのが 自動製氷機 の扱い と「設定温度」の切 り

替 え。「自動製氷機 を使わなければ、消費電力を抑 えられる」 と大石さん。電力使用 が

集 中す る昼間は避け、夜中に 44 。三菱電機 によると、 自動製氷す る製氷室を使わ

ないと、冷蔵庫 の消費電力を約 8%減 らせ るとい う。



さらに大石 さんは、庫内の設定温度 は「夏でも『中』 で大文夫」 とい う。パ ナソ ッ

クによる と 肛強』 は、買い物 に行 った直後 に冷 えていない物を た くさん入れる ときや

常 温の飲み物を早 く冷 やしたい ときに使 えます」 と説明する。

効果 について意見が分 かれるのは、冷気が外 に漏れない よう庫内にかけるカーテンだ。

東策 蔀 i芦 粛歯の「省 エ ネガイ ドブ ック」 は「非常 に効果 がある」 と推奨[区 内計

330世 帯 でモニ ター実験 した結果、年間で 1世 帯あた り 2990円 分の省エネ効果があ つ


Eほ んでん 0こ うざょうかい
た。ただ、 日本電機工 業会は「冷蔵庫はカー テ ンの設置 を想定 して製造されておらず、
の を取 り出 しづら
省エネ効果や鮮度保全は保証できない」 と指摘。大石 さんは①庫内 物

くなり、 45‐ a ドアを開ι


ナている時間が 4,b いないか② ドアポケツ トを使 うなら、

28
カーテ ンをつ けてもポケ ッ トに十分冷気があたってい るか、 に注意が必要 と指 摘。製品
ご けん ち
によっては温度 センサー などが誤検知する恐れがあ り「メー カー に確認を」 と話す。

(「 朝 日新聞」2012年 6月 30日 付)


1 とるだろうか 2 と4■ るだろうか
3 とらせるだろうか 4 とらされるだろうか


1 貼 り付けたりするの も 2 貼 り付けながらも
3 貼 り付けてしまって 4 貼 り付けることとか


l a 確かに // b まとめられて
2aや は り / b まとめなければ
3 a 例 えば / b まとめておけば
4 a きっと / b まとめるだろうから


1 使うとい う手もある 2 使われる とい う手がある
3 使ゎせるという手にある 4 使わ され るとい う手はある


/ b 2 a

1 反面 短 くなって 一方 / 長 くなって

しか し / b 4 a

3 短 くなって かえって b 長 くなって

29
:轟 よe hё aサ

問題 1 ____の 言葉の読み方として最もよいものを、 1・ 2・ 304か ら一つ選びなさい。

巨□雨に煙って、裏山がかすんで見えた。

1 しめって 2 かかって 3 しけって 4 けむって

匝ヨ剣術 の先生が一番弟子に極意を授けた。

1 さずけた 2 あずけた 3 とどけた 4 たむけた

匝□帰国 した留学生を慕って、 この春その国へ行 くことを決意 した。

1 ひたって 2 したって 3 あたって 4 わたって

日 今年 の夏 は余暇を利用 して美術館巡 りを したい。

1 よさ 2 よた 3 よか 4 よは

匝□他人の生活にいたずらに干渉するものではない。
1 かしよう 2 かいしよう 3 かっしよう 4 かんしよう

□ 部下 に指図するのも、思いや りが必要 だ。

1 さしず 2 ゆびず 3 しず 4 しと

30
問題 2( )に 入れるのに最もよいもの を、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい

巨]紛 争地域に大勢 いる ( )不 全の子 どもたちを助けたい。


1 成長 2 生長 3 生育 4 発育

匝]政 治家の不正 ( )を 見逃 してはな らない。


ヽF

1 行い 2 イ
予動 3 行為 4 動作

匝]地 震の被災地に ( )物 資が次々と届けられた。


1 救世 2 救援 3 救済 4 救災

巨]今 は無理をせずに、治療に ( )す るつもりだ。


1 専念 2 没頭 3 夢中 4 熱中

E]大 学教授 の森山氏 に知事選の出馬を ( )し たが断 られた。


1 要約 2 3
要求 要請 4 請求

匡]ア メリカのクイズ番組をそのまま真似して、( )芝 居もいいところだ。


1犬 2猫 3豚 4猿

E]病 院が閉鎖 され 、 この村には小さな診療 ( )し か な くなった。

_ 1所 2場 3処 4棟

31
の言葉に意味が最も近 いものを、 1・ 2・ 3・
4か ら一つ選びなさい。
問題 3

り上 げ られず、彼 は少 々落ち込 んでい る。


匝]新 製品の開発計画 が二 とごとく取

2 おおかた 3 かな り 4 みな
1 ほとんど

へ つた。
[コ 翌 塑型 り はヽ弟 の弁当を持 つて学校 行


2 かわ り者 3 いたずら者 4 な まけ者
1 あわて者

.^
レーを続けた結果、 かえつて引退 を早めて しまった。
巨ヨ彼女 は古傷 をかばつてプ
2 まもって 3 たすけて 4 ささえて
1 すくつて

会場に、客が殺到 した。
匡]デパー ト8階 にある特設の安売 り
3 サービス 4 バーゲン
1 インスタント 2 シングル


□□この問題は該当する答えが見当たらな 。
2 あてつける 3 あてはまる 4 あてこむ
1 ぁてこする

は大学生 としての自覚 が欠如 している。


ロヨ外泊を繰 り返す娘

1 考 えが間違 つている 2 他人 に頼 ろうとしている


3 体力が不足 している 4 あるべ きものが欠 けている

一つ選びな さい 。
いものを、 1。 2・ 3・ 4か ら
問題 4 次の言葉の使い方として最もよ

国 ずばり
るのは仕方がない ことだo
1 親が子 どものことをずばり心配す
され、赤面するしかなかつた。
2 考えていることをずばり指摘
たが、ずばり嫌われてしまった。
3 彼に借金の相談を持ちかけ
え、故郷にずば り帰ることになった。
4 日本での留学生活を終

32
巨コ円満
1 絶体絶命の窮地を円満にしたのは、たった 1本 のロープだった。
2 給料日が円満に来たので、今月の ビンチは切 り抜けた。
3 彼女は年齢のわ りに円満で、離婚問題を抱えてい るとは思えない。
4 けんかを円満に解決するためには、 とにか くよく話 し合 うことだ。

回コニュアンス
1 彼は顔色のニ ュアンスをまった く気に しない性格 だ。

2 山里近 くで動物 が鳴 いてい るようなニ ュアンスが した。

3 翻訳文は原文のニ ュアンスが微妙に伝わ らないことがある。


4 この絵 の人物は微笑のニ ュア ンスが実 に見事 に描かれてい る。

巨]ち やほや

1 いつまでも親がちやほや甘やか していると、子 どもは 自立できな くなる。


2 こんなにちやほや働かないで、もっと余裕のある生活を送 りたい。
3 孫のいたずらでもちやほやに見過 ごすのはあま りよくない。
4 火事だとい うのに、母親はちやほやと落ち着 いて対処 していた。

□ 競う

1 世の中に競い残されない ように A社 は必死で営業 していた。


2 開発を競 っていた時代から、共存 の時代へ と移 りつつある。
3 考古学を競っていたら、新 しいものに興味がな くなった。
4 国境をめ ぐって話が競い、両国は緊 張状態になった。

ロヨ面影
1 持ち前の面影で、苦手 な科 目を克服 していった。
2 警察の SPが 要人の面影を背後か ら警護 した。
3 あの人の表情は文学者の面影に違いない。
4 アルコール中毒になった元代表選手に、 音の
面影はなか った。

33
問題 5 次の文 の ( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選び
なさい。

“Để… thì phải…


けんきん Tiền quyên góp; tiền hiến tặng; tiền đóng góp (từ thiện...)

巨]政 治 と金の問題 をな くすには、企業献金をな くす ( )。



1 始末だ 2 ことだ 3 1ま どだ 4 次第 だ

回]同 僚 の派遣社員が次々と解雇され、悔 しく ( )。
1 てやまない 2 てい ない 3 てはい けない 4 てならない

□∃桜 の開花予想 は、そ う簡単 に 当たる ( )。


1 ものではない 2 ものがある 3 わけにもいかない 4 よ りほかない

ロヨi芦 時代、 日本に開港 を迫 ったのはアメ リカだ ( )。

1 ってもいい 2 っていない 3 ったっけ 4 ったらない

bỏ, không quan tâm tới báo in, báo giấy

□□活字離れが指摘され て久 しいが、恐 鶴丼 読 まれない ( )。


=ぇ
1 始末 だ 2 までだ 3 限 りだ 4 はずだ

巨コ春 ( )季 節 になると、決 まって思い出す芝居がある。


1 めく 2 いかん 3 気味 4 ぶる

飾 よ 日本の国立博物 れ

1 7工 [liこ 11:術 1(ど ころ:l」

3 に越 した ことはない 4 極 ま りない

□ (会 社のオフイ
スで)

A「課長、顔色が悪いですよ。 ( )い いん じゃないで しようか。」


B「悪いけど、そうさせてもらうよ。」
そうさせていただきます

1 お帰 りにな つたほ うが
2 お帰 りしたほ うが

3 お帰 りいただいたほうが
4 お帰 りいただけたほうが

34
巨]3D映 画の人気 ( )、 アカデミー賞を取ったのは地味な作品だった。

1 を問わず 2 をよそに 3 を限 りに 4 を込めて

国 (工 場内で)

A「 工場長、結局、機械 トラブルの原因はわか りませんで した。」


B「 ま、 ( )別 な方法が見つかったか ら、よかった じゃないか。」
1 これはそれとして 2 それはそれ として
Khi bạn dùng cụm này, có nghĩa là bạn
đang yêu cầu người khác bỏ qua chủ
đề đang nói, thay vào đó là nói về một
3 これはあれとして 4 あれはこれ として việc khác.

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2。 3。 4か ら一つ選びなさい。


モデムは データ を送る際アナログ 回線で音声信号に変換して転送するものである

ロヨモデムは ☆ ものである。

1 デー タを送る際 2 音声信号 に 3 アナログ回線で 4 変換 して転送する

原子ロケットは 火星への飛行時間を7ヵ月から3分の1以下に短縮できる。

Eコ 原子ロケットは ☆____ 下に短縮 できる。


かせい
1 3分 の 1 2 7ヵ 月か ら 3 飛行時 間を 4 火星 へ の
太陽電池は シリコン などの半導体に 光を当てる と起電力を 生 じ るこ と を 利用 し て い る 。

回∃太陽電池は ―
――― ―
☆ ことを利用 してい る。
――― ―
―一―

1 シ リコンなどの 2 起電力を生 じる 3 光を当てると 4 半導体に
組織細胞の細胞分裂を続け さ せ る こ と に よ っ て 同一の 細胞群をつくりだすのがクローン であ る 。
Nh n bản
Eヨ 組織細胞の ☆ をつ くりだすのが クロー ンであ る。
――― ――― ―― ― ―――
1 ことによって 2 同一の細胞群 3 続けさせ る 4 細胞分裂 を
電気自動車は 電動モーターの充電を繰り返 しな が ら走行す る自動車だ

回□電気自動車は電動モー ターの ☆
一―― 一―― ___ 自動車だ。

1 繰 り返 し 2 充電を 3 走行する 4 なが ら
D0
”D
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45∃ の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

働 く人の健康 を守 るため に、職場 は原則 として禁煙 にする。


Hút thuốc lá thụ động さまたげる

他 の人のたば この煙 を吸 う、いわゆる受凱霞建 による健康被害 を どうすれば妨げる
すえる

を検討 している厚生労働省 の有識者検討 会 が、 こんな考 え方を報告書 の案 の中心 に据Đặt

4月 にもまとめる報告書 を受けて、労働政 策審議会 が労働姜聖答笙霧 にどう盛 り込 む

か、議論する とい う。
しい。
今度 こそ、受動喫煙 による健康被害を確実 に防 ぐための法整備 を実現 させてほ

受動喫煙の防止を うたう健康増進讐 は 41 、努力義務 にとどまっている。


phơi bày, nhiễm 「độc」 もとめる

「 たば この煙 にさらされ ることか らの保護」 を求め るたば こ規制枠組み条約


(F∝C)


が発効 して今月末 で 5年 。そのガイ ドライ ンは、受動喫煙を防 ぐための法整備 も求め
Sự có hiệu lực (luật, hợp đồng ...) Nguyên tắc chỉ đạo, đường lối chỉ đạo

いる。
のシンクタ
鳩山政権が誕生 して、たば こ値上げな どの政策がや つと動き出 した。民間
たば こ増税 は、
ンク、日本医療 政策機構 の世論調査 によると、現政権 の医療政策 の中で、
ばこ対策 のい っそ うの推進が 、
事業仕分 け、医師数 の増加に続いて高 い評価 を得 た。た

国民の期待 に応える道 だ。
へ の影響 は、科学的な証拠 によつて明白である
報告書案 はまず、受動喫煙 による健康

ことが世界 的 に認 められているとした。
や工場 は全面 42‐ aと するか、煙 の も
その うえで、それを防 ぐには、一 般の事務所

れ ない 42‐ b室 以外 では禁煙 にす る ことを提案 して いる。


るには、一 般の事務所 と同様 の原則が必要 だ。
飲食店な どは どうか。従業員の健康を守

しか し、成人 男性 の喫煙率 が 43 3割 以上 あ り、客 の喫煙 を一律 に禁止す るの は難



れを考 慮 して、換気の徹底な どによつて、可能
しぃ と飲食店 な どには抵抗 が強い。そ
ること考求 めるにとどめている。
限 り従業員の受動喫煙 を防止す のぞむ

んでい る
こを吸わず 、喫煙者 の 7、 8割 は禁煙 を望
だが、成人人 口の 8割 近 くはたば

ことに も目を 44 。

36
海外 に 目を転 じれば、たば こ と酒は切 り離せない と思われていた国 々でも政治 の指導

力で着実に禁煙が進む。

英国はプ レア政権 が 1997年 に禁煙 へ の 取 り組 みを宣 言、 10年 後 の 2007年 に衛生

法 が施行されてパ ブな ども禁煙 となった。

台湾でも昨年、たばこ煙害防止法が施行され、公共の場からあっとい うまに煙が消 え

た。今や、ホテル も禁煙ルーム だけだ。

世界で 45 禁煙が進めば、煙たい日本は、禁煙が進む外国か らの観光客に文字通


Cảm thấy không thoải mái
り煙たが られ る。 煙たがる

何 より、受動喫煙を確実 に防 いですべての国民の命を守らなければならない。職場の
かかげる
全面禁煙を目標に掲げて一歩を踏み出すときだ。

(「 朝日新聞」2010年 2月 19日 付)


1 あるものの 2 あるもので 3 あるものに 4 あるものを


l a 禁煙 / b たばこ 2 a囃 / b たばこ
3 a 禁煙 / b 喫煙 4 a 喫煙 / b 禁煙


1 依然 と 2 依然 とした 3 依然 として 4 依然 として も


1 開けたい 2 奪 いたぃ 3 回 したい 4 向けたい
Quan tâm, để mắt tới


1 これさえ 2 これだけ 3 これ しか 4 これな ら
2炒
ワ′
問題 1 の言葉の読み方 として最もよいものを、 102・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

しょうきゃく Sự thiêu hủy

巨コゴミ焼却場建設問題の解決を図 るため、住民 たちの話 し合いが行われた。

1 とる 2 もる 3 かか る 4 はか る

lo lắng, phiền não về việc gì đó

匝ヨそんな小さいミスを気に病むことはない。
1 しむ 2 やむ 3 たたむ 4 びようむ

Tóc bím おさげ

の姉にそっ くりだ。
巨ヨ娘 が髪をお下げに垂 らしている姿 は、音

1 さらして 2 こらして 3 た らして 4 ちら して

Nghẹt thở

し寄せて、窒息するほどだつたらしい。
巨□人気 アイ ドルグループに女 の子 が押

1 ちそく 2 しそく 3 ちつそく 4 しつそく

もらつて、思わず微笑 を浮かべ た。
□ 彼女 は恋人か らプ レゼントを
2び しよ 3み しよう 4 み しよ
1 びしよう

い だ。
匝ヨ課長は頭がかたくて融通のきかな 人
融通の利かない人: Người không nhanh nhạy, linh hoạt.

2ゆ うつ う 3よ うずう 4よ うつ う
1 ゅうずう

38
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、102・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

巨ヨ彼 は離婚 したが、子 どもの ( )費 は送 り続けた。


1 養育 2 育児 3 子育て 4 飼育

Ra đề
入 の出 (2失 があ 頃 採 になった

¬ ン 」 Υ ヅ _4稽 月

=験
匝□時計修理の ( )を 磨いた彼 は、独立 して店を構えた。
1 技師 2 技官 3 技能 4 技芸

さかん

匝国日本人の寿命が延びて、( )教 育が盛んになっている。
しょうがい
1 -生 2 生涯 3 人生 4 -生 涯

□ 今月は友 だ ち と会 う機会が多 く、 ( )代 がか さんだ。

1 食通 2 飲用 3 食卓 4 飲食

Nhân Viên quèn

匝コ 出世願望 は少 しはあったが、 ( )社 員 のま ま定年 を迎 えた。

1単 2低 3弱 4平
おんけんは phái ôn hòa. ngược với phái bảo thủ

匡ヨ政治家の橋 川氏 は穏 健 ( )と して有名 だった。

1族 2家 3派 4流

39
問題 3 ____の 言葉 に意味が最 も近 いものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

匝]母 が故郷の食べ物を送ってくれ、親のありがたさをしみじみ思う。

1 つ くづ く 2 しきりに 3 ほとほと 4 たっぷ り


Thấm thía

ちゃくちゃく

□ 着々と進められていた高速道路建設が、予算削減でストッカ ることになった。

1 日進月歩 2 -日 千秋 3 -歩 一歩 4 +中 八九

日ヨこの絵から漁民たちのたくましい生活力が感 じられる。

1 苦しい 2 カ強い 3 激 しい 4厳 しい

容易い Đơn giản, dễ dàng

匡]こ とばの勉強はたやすいと思ったほうが実力は伸びる。
1 従順 2 平坦 3 単調 4 容易

Biểu mẫu

□]動 物学者がニホンザルの行動様式を調べ ていた。

1 テ ンション 2 タッチ 3 ′`ターン 4 プレイ


độ căng; sức căng sư chạm; sờ vào; va chạm

ロヨあの自転車はブレーキの一部が破損している。
1 破れてJヽ さくな っている 2 さびて曲がつている

3 切れて落ちている 4 壊れていたんでいる

2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。
問題 4 次の言葉の使い方 として最もよいものを、1・

□ロノイローゼ
1 彼女は恋人からプレゼントをもらって、ノイローゼの有頂天だつた。
2 うちの猫は、食べてばかりでますますノイローゼだ。
ない。
3 労働ノイローゼの彼は、就職がなかなか決まら
ローゼになつた。
4 子 どもの夜泣きが続いて、若 い母親が育児ノイ

40
□ た くらむ

1 宝 くじでたくらんだ通 りの番号が出て、大金を手にした。
2 数はた くさんあるのだか ら、そんなにがつがつた くらむ こ とはない。

3 コンビニ強盗がナイフでた くらんで、金品を奪 ったそうだ。

4 次の役員会で社長を失脚 させ ることを専務 らがた くらんでいた。


しっきゃく bị mất chức 企む Rắp t m; m mưu; mưu đồ xấu

回]ど しどし

1 年末のお笑い番組で、会場の観客たちがどしどし笑っていた。
2 サンマを炭火で焼 くために、 うちわでどしどし下 からあおいだ。
3 あの劇場はダンサーが踊るたびに、舞台がどしどし揺れるそ うです。
4 工場 に新製品の注文が どしどしきて、嬉 しい悲 鳴をあげてい る。

□撻
1 ビニールハウスの濡室の中でいちごがた くさん育 っている。

2 社会制度 における温室政革を 目指 し、田端氏は活動を始めた。


3 子どもたちは立派な大人 になるために掃室の中にいた。
4 温室で鍛えたことを生か し、これから坤十 した生活をする。

[]ス タッフ
1 勉強ばか りしている受験生スタッフには友 だちがいなかった。
2 労働スタッフは会社側 と対立 してス トライキに入った。
3 大会スタッフたちの4ヽ さな努力が、大きな成功を導いた。
4 優勝を 目指すにはメンタルス タッフを充実 させる必要がある。

□ 拒む

1 世の中の流行に拒まれないように、積極的に動向を探ってぃた。
2 供述を拒んでいた被疑者が、被告 となるや一気に話 し出 した。
3 仏の世界を拒むには厳 しぃ修行を積まなければな らない。
4 彼女は言葉では拒む ことのできない深い悲 しみに包まれてい
た。

41
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

□]政 権交代 で官 僚 政治が終わ つた ( )、 大 きな変化は見 られなか った。

1 としたら 2 とい うと 3 と思いきや 4 とばかりに

匿]日 本の超高齢社会 と少子化は、経済活動の低下を招 く ( )。


1 に相違ない 2 に先立つ 3 にとどまる 4 1こ 応じない

回]昔 の学者は正確な日本地図を作ら ( )た め、全国を歩いた。


1 んばかりの 2 んじゃない 3 んだった 4 んとする

ロコ鷺鳥の政策 ( )、 日本は開国 しなければな らなかっただろう。

1 について 2 そばから 3 からには 4 いかんによらず

巨回綿密 な取材 と創作意欲 ( )、 井上靖 の『敦燿 』 は書 かれた。

1 のみならず 2 とが相まって 3 はもとより 4 をめぐって

E]何 回もリハーサルし ( )こ とが、舞台俳優たちを落ち着かせる。


1 ておる 2 てならない 3 てもみない 4 ておく

Eコ イタリアの美術館展 ( )、 策寮蔀業需驚は改築工事に入った。
1 1 をもって 2 を皮切 りに 3 か らして 4 に基づき

□ (ス ポーツジムの入 り口で)
A「 すみません、入会の申込みはいつからですか。

B「 担当の者が受付におりますので、そこで ( )o」

1 お聞きしてくれますか 2 お聞きしてくださいますか

3 お尋ねいただきますか 4 お尋ねいただけますか

42
■(
巨]戦 争が悲惨 であイ )、 反戦映画が多 く生まれたのだ。

1 ばほど 2 ばさえ 3 ば こそ 4 ばのみ

国 (校 長室で)

A「 ( )我 が校にもソー ラーパネルを取 り付ける ことにした。



B「 これで少 しは節電ができるとい うわけですね。」

1 遅ればせ として 2 遅ればせにおいて


3 遅ればせであって 4 遅 れ ばせ な が ら

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

ネ ッ トシ ョップを 開業す る に は個人事業主 と し て の開業届け を税務署 に 提 出す る 。

巨コネットショップを ☆ に提 出する。

1 個人事業主 としての 2 開業届けを


3 税務署 4 開業するには
次いで
中国は ロ シア、 アメ リカ に つ い で有人宇宙飛行を達成 し世界を 驚か せ た

Eヨ 中国はロシア、アメリカ ☆ 驚かせた。

1 達成 し 2 世界を 3 につい で 4 有人宇宙飛行を

核兵器はい か な る 理由があ ろ う と も認め るわ け に は い か な いも の だ 。

順回核兵器は ☆ ものだ。

1 あろうとも 2 認める 3 いかなる理由が 4 わけにはいかない

巨]無 理な追い 越 し を ___ 運転が C02削 減


しないような
☆ ___ につながる。

I C02削 減 2 追 い越 しを 3 運転が 4 しないよ うな


外材の 輸入に よ っ て そ の 仕事

□回注芦時代初期から林業が 行わ れ て い た☆

___ は年 々減 っている。

1 外材の輸入 によって 2 行われていたが


3 その仕事 4 林業が

43
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 ヨの中に入る最
からE二 塁
もよいものを、1。 2 。3。 4か ら一つ 選びなさ い。


うでぜ
くいそ
うよい
て ふゆ

お金持ちを悩 ませる相続税や贈与税、資産 にかかる富裕1税をそっくり 41 国があ
る。「福祉国家」 で知 られるスウェー デンだ。

首都ス トックホルムに近 い ダンデリー ド市 の高級住 宅街に住むベーテル・ フアッレニ


つと
世界的な産業機械 メニ カー、ABB(本 社・スイス)の 副社長を務めた。
ウスさん (61)は 、

当時は月収約 25万 クロー ナ (約 275万 円)。 富裕税を払 った。 だが、2007年 に富裕

「当然 だ」 とファッレニ ウスさんはい う。「高額所得者が国外に


税 は廃止。 42 、国

の競争力が落ち る。無駄 を省いて、もっと税金を下げ るべ きだ」

子 どもは 7人 。04年 に実現 した相続税 と贈与税廃止 も歓迎だ。


「ず っと高 い税金を払 っ

てきた。43‐ a徴 収されるのはたまらない。43‐ bサ ービスは受けられない」

相続税 と贈与税 はなぜ廃止されたのか。当時の社会民主労働党政権の財務相 だつた

ペール・ ヌーデルさん (491は 「中小企業では負担が重 く、事業を引き継げない場合が

多かつた」 と振 り返る。相続税 と贈与税が国の税収に占める割合も計約 02%で 、歳入

に大穴があくほどではなかった。
いきさつ」: nguyen do, nguon con, dong co, dau duoi su viec

産業界 も廃止を働きかけた。経緯を聞くため経済団体のスウェーデン企業連盟を訪ね

ると、エコノミス トのヨーハン 。フアルさん (45)は 、スウエーデン生まれの二つの国

際企業を例に挙げて、税金が企業を国外に追いやる可能性を強調した。

おしゃれなデザインの家具で知られるイケア。現在、グループ持ち株会社はオランダ

にある。三角パ ックの紙容器を広めたテ トラパ ックも本社はスイスだ。両社 とも、創業


「税金が理由で移転 したのだ
家はスウェーデンを離れたとされる。 フアルさんはい う。

ろう。相続税は経済活動にブレーキをかける」

資本も資産 も自由に世界を駆け回る。一方 で税金は国ごとにかかる。ストックホル
のが簡単にな
大のベーテル・ メルツ教授 は「経済のグローバル化 で資産を国外に移す
いなら、せめ
り、金持ちから税金を取るのが難 しくなっている」 と話す。 どうせ取れな

て 44 。スウエ
デ ンはそう割り切 つた。
ニ ュージーランド、イタリ
実は相続税がない国は多い。カナダ、オース トラリア、
1
44
ア、 スイスが廃止。英国 も生前贈与を利用すれば実質的 に相続税を払わな くて済む制度

が ある。米 国は息子 のブ ッシュ政権 が税率を 45‐ aが 、現政権は従来 よ り低 い税率 で


45‐ b 。中国やイ ン ド、タイな どにはそ もそ もない。
こくぜいうょうちょう0ヽ ん わたなべ ひろやす わ せ だ
元国税庁 長 官の渡辺裕泰・ 早稲田大教授は 「海外では、相続税 は不公平な税 と考 え

られている」と断言する。大金持ちは専門家 に頼んで、
把握が難 しい金融資産に変えた り、

国外に逃げ出 した りする。払 うのは大都市に土地を持つよ うな中産階級や小金持ちだけ。


や ゆ
「米国では、払 いたい人が払 う『ボラ ンタリー タックス (自 発的な税金)』 と椰楡され る」

(「 朝日新聞J2012年 7月 2日 付)


1 廃止 して もらった 2 廃止させておいた
3 廃止されてあった 4 廃止 して しまった


1 出て しまえば 2 渡 っていただ くと
3 行 って くれたら 4 送 られてい くなら


l a 死んでも / b 死ななければ
2 a 死なな くても / b 死ななければ
3 a 死んでも / b 死ねば
4 a 死なな くても / b 死ねば


1 逃げ出す ように しよう 2 逃げ出さない ように しない
3 逃げ出され ないように しよう 4 逃げ出す よ うにしない


l a 低 くした / b 復活 した
2 a ゼロに した / b 復活された
3 a 低 くした / b 復活 させ られた
4 a ゼ ロに した / b 復活 させた

45
問題 1 の言葉の読み方 と して最もよいものを、 102・ 304か ら一つ選びなさい。

巨]渡 辺さんは事業に成功して、巨万の富を築いた。
1 うずいた 2 つまずいた 3 きずいた 4 かしずいた

匝ヨ清水君 の立場を察すると、同情せ ず にはい られない。

1 せっする 2 さっする 3 ほっする 4き っする

匝□苗移弥 朝 日に映えて、本当に美 しかった。

1 はえて 2 ひえて 3 ふ えて 4 ほ えて

ロ ビール会社の合併 の話 はうまくいかなかった。

1 ごうべん 2 ごうへい 3 がつへい 4 がっぺい

いけない。
匡ヨ裏で細 工をするような人間を信用 しては

1 ほそ く 2 ほそこう 3 さいく 4 さいこう

ど自由がなか った。
睡□隊員は厳 しい規則 に東縛 され、 ほ とん

1 そくはく 2そ くばく 3 そ はく 4ぞ くばく


'く

46
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

巨]漢 字の必要性を痛感 し、彼は ( )も ふ らず覚え続けた。


1 わき見 2 わき目 3 よそ見 4 よそ目

匝]フ ランス映画の新作が ( )さ れたが、客足が伸びていない。


1 配布 2 分配 3 配給 4 配分

巨□開発を断念するのも、 ( )な 選択 と言えるのではないだろうか。
1 賢明 2 発明 3 禾り
発 4 知的

□□A社 の会長はうちの社長と同 ( )だ そうだ。


1 老年 2 年寄 り 3 年配 4 老人

[コ 王 さんは専門学校に進学 して、 ( )師 の免許を取 るつ もりだ。

1 料亭 2 調理 3 炊事 4 調味

Eヨ 夫婦と未婚の子 どもだけで構成される家族を ( )家 族 と言 ぅ。
1単 2核 3真 4純

[]世 間 ( )を 気 にし過ぎると、思い切 ったことができない時もある。


1面 2風 3性 4体

47
問題 3 ____の 言葉 に意味が最 も近 いものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

匝]風邪を軽く見ないほうがいい。腹痛を伴うならなおさら気をつけるべきだ。
1 とにかく 2 さらに 3 かならず 4 いよいよ

□∃泰豊買の普身は桜で名高いところだ。
1 偉大な 2 豊かな 3 立派な 4 有名な

ロヨ彼は子 どもの頃から化石集めに凝って、今や一大 コレクションになった。

1 ふけって 2 ほどこして 3 よつて 4 つ くって

E□ 人気商品の品切れが続き、需要と供給の均衡が崩れている。
1 ステ ップ 2 メソッ ド 3 セッ ト 4 ノ`
ランス

□]難 病の少女を救 うため、多額 の寄付 が集 まった。

1 寄与 2 貸与 3 授与 4 贈与

ロヨ彼 は借 りた金が返せず、友人に気兼ね してい る。

1 気を遣って遠慮 している 2 気持 ちを隠 している

3 気分 を害 している 4 正直 に話 している


問題 4 次 の言葉の使 い方 として最 もよいものを、 1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさ 。

巨]ひ っそり
1 恋人 を驚かそうと思って、バ ラの花束をひっそ り渡 した。
ていた。
2 帰省 していた子 どもたちが東京へ戻 り、家 は再びひつそ りし

3 ボーナスを もらつたので、冬用 の コー トをひっそ り買 つてき 。

4 -力 月の登山を無事 に終 え、下山してひげを剃 つたらひ つそ りした。

43
巨]解 約

1 生命保険会社の積立貯蓄は、中途解約するとかな り損 になる。
2 彼女 との婚約は解約することに したが、今でも未練が残る。
3 遺跡発掘チームは一応の成果をあげ、解約する ことになった。
4 自動車の解約業者による不法投棄が社会問題になった。

巨]フ アスナー
1 缶 コー ヒーの フ アスナーが 開 かな くて、全然飲めない。
2 彼 の携帯 に付 いているフ アスナー はなかなか便利 なようだ。

3 旅行 カバ ンのフ アスナーが壊れ 、 カメラが 出せな くなった。


4 リモ コ ンのフ アスナー を操作 して、 ドラマの録画予約を した。

□ さく

1 先生が進学相談のためにわざわざ時間をさいて くださった。
2 会社が便宜をさいて くれ、住宅を探 さな くてよくなった。
3 キャベ ツをさいて皿に盛 り、その上に トンカツをのせた。
4 カレンダーをさいて時間を作 ったが、急用ではなかった。

巨ヨまんざら
1 あの若者 は働 きもせずにまんざ らな生活を送 っている。
2 70歳 を過ぎた母は、ウォーキ ングで足腰をまんざ ら鍛えている。
3 祭 りのはや しが聞 こえてきても、まんざら気分が高まってこない。
4 監督が若手俳優を起用するという噂はまんざら嘘でもないらしい。

曖∃形見
そで
1 母の形見 である着物は、さすがに袖 を通す ことはできない。
2 本の形見を見せてもらったが、色が気に入 らなかった。
3 このスポーッカーは 1970年 代 の形見で、今は製造 されていない

4 博物館に昭和の古 いテレビの形見があったが、実際に映るらしい。

49
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3。 4か ら一つ選び
なさい。

巨国た とえ一国の首相 ( )、 賄賂 を受 け取れば逮捕 される。

1 をよそに 2 ならでは 3 ともなると 4 であれ

匿]中 東の原油輸出がス トップした ( )、 日本経済は大混乱に陥る。


1 だけに 2 あまり 3 ものの 4 が最後

□□軍事基地を分析するには、衛星画像を利用 ( )だ ろう。
1 したものだ 2 したてだ 3 したらいい 4 したところだ

□]1853年 浦賀 に来航 したペ リー は、歴 史的使命 ( )開 国を迫 った。

1 といえば 2 とばか りに 3 ときたら 4 ともなく

巨回鬼才芥川龍之介でも、もはや生き ( )ほ ど心身は傷ついていた。
1 ていられない 2 ずにはおかない 3 かねない 4 たところ

[]ま だ入団したばかりの新人の ( )、 台詞を間違えるのは仕方がない。


1 わりに 2 のみならず 3 ものとして 4 こととて

E]有 名な絵を真似するなど、画家としてある ( )行 為だ。


1 べき 2 ごとき 3 まじき 4 かぎり

国 (店 頭 で)

A「 店内が混雑 した場合 は ( )あ りますので、 ご了承 ください。」

B「わかったか ら、早 く開けた らどうだ。


1 お待ち していただ くことが 2 お待ちされていただくことが

3 お待ち申 していただ くことが 4 お待ちいただくことが

50
巨]文 芸映画の上映が始まる ( )、 隣席 の男は居 眠 りし出 した。

1 ばか りに 2 なり 3 ときたら 4 どころか

□ (駅 の改札で)
A「 おい、 ( )じ ゃないぞ。走 らん と次の電車に間に合わん。」
B「 大丈夫だって。地震でダイヤが乱れてるか ら。

1 のんび りしているくらい 2 のんび りしているばあい

3 のんび りしているほど 4 のんび りしているわけ

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1。 20304か ら一 つ選びなさい。

ユ ー ザ ー が 参加し て 行う オンラインゲーム

巨]彼 は複数の ☆ に熱 中 してい る。

1 オンラインゲーム 2 ユーザーが 3 行う 4 参加 して

探査機。ボイジャー に よ っ て惑星 に 関す る 貴重な 発見が 相次い だ 。

E□ 探査機。
ボイジャー ☆ が相次 いだ。

1 惑星 2 1こ よって 3 貴重 な発見 4 に関する

人体が放射線を浴び る と染色体な ど に様々 な 障害 が 起き る 。


巨国人体が ☆ が起 きる。

1 染色体な どに 2 浴びると 3 様 々な障害 4 放射線を

ロヨ遠く離れた自分の巣に 正 し く ☆
戻っ て く る 動物の 能力 は不 思議 だ。

1 戻って くる 2 能力 3 正 しく 4 動物 の

ア ン ドロイ ドは 人間そ っ く り の外観を もち万博に も出展 さ れ た り し て い る 。


匝コアンドロイドは ☆ している。

1 人間そっくりの 2 万博にも 3 外観をもち 4 出展 されたり

51
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45∃ の中に入る最
もよいものを、1。 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

かい ご ぶ く し し
イ ン ドネ シア とフィ リピンか ら来 日 した介護福祉 士の研修生 36人 が この春、国家試

験 に初めて合格 し、各地 で新たなスター トを切った。人手不足の介護施設で、 どんな役

割を果 たせるのか。外国人の受け入れを 41 ための課題は一― (後 略)。

。 この春介護福祉士 になったアスリ 。
岐阜市の特別養護老人ホーム 「サ ンライフ彦坂」

フジアンティ・サエ ランさん (261は 、体が不 自由な杉本 はつえさん (82)を 手際よくベ ッ

ドか ら車いす に移 し、食堂 へ連れて行 った。「手の力、ついてきたや ろ」。ア ス リさん

の手を ぎゅっと握 る杉本さん。アス リさんもなめ らかな日本語で応 じた。「ほんまやね。

私 の指、痛 い くらい。 がんばってリハ ビリしましょうね」

アス リさんがイ ン ドネシアか らや って来 たのは 2009年 。母国の看護大学 を卒業 して

す ぐ、 日本 との経済連携協定 (EPA)に 基 づ く介護福祉士 の研修生 になった。「福祉先

。そんな夢を抱 いて海
進国の 日本 で介護 を学び、将来、母 国で技術や制度 を教えたい」

を渡った。

合格 までに一番苦労 したのは日本語だ。「あい うえお」 の読みから始 め、漢字は小学

校 の参考書 で勉強。施設の日本人スタッフと暮 らし、言葉や生活習慣 を教わつた。

現場では「外国人」に戸惑う利用者への接し方に悩む 42 。体を触ろうとすると

顔を 43‐ a 、方言を何度も聞き直 して□圧国 。粘 り強 く相手の趣味などを調べて話

題にし、方言をノー トに書いて覚え、今では冗談を言い合う仲だ。アスリさんが担当し

た認知症女性の夫、井上永一さん 1801は 「初めは岐阜弁が通じるか不安やつたが、食

事や トイレの介助は日本人 と大差なく、安心 して 44 。高齢者が増えて日本人だけ


じ せt・
ではやっていけないご時世ですから」 と話す。

一人前になるには これか らが正念場 だ。合格後 は見習いではな くな り、責任 も重 くな

る。6月 に始めた夜勤 では、呼吸や顔色な どにきめ細 か く日配 りし、緊急事 態 にも対応

できる幅広 い専門的な判断が求め られる。「申 し送 り用 の介護 記録 45‐ a 、口頭 で報

告 45‐ b ことが必要」 (介 護副主任 )と い う。

コミュニケーシ ョンもい っそう求め られる。例 えば誕生会な ど行事 の計画づ くり。認

52
知症の場合、家族 と話 し合 って生 活歴をひ もとき本人の気持ちを理解する力が必要 だ。

アス リさんは「機能訓練」につい て職員同士 で話 し合 う委員会 のメンバーに もなった。

介護主任の山内ゆみさんは「彼女 の明るさで表情を取 り戻 した認知症の人 もいます。

看護知識があるのも強み。本来持 つ温かさ と相手 を専門的な目で見 るプロの視点を合わ

せることが課題ですね」。

(「 朝 日新聞」2012年 7月 12日 付)


1 定着できる 2 定着 され る 3 定着 させ る 4 定着させ られる


1 ことにした 2 ことであった 3 こともあった 4 ことに していた


l a そむいたり / b 怒 った り
2 a そむかせたり / b 怒 られた り
3 a そむけたり / b 怒 った り
4 a そむけられた り / b 怒 られた り


つ乙

1 世話 して もらえる 世話してあげられ る
3
′マ

世話になって くれる 世話になってもら う


l a につけ / b できるようにする
2 a をつけ / b できるようになる
3 a につけ / b できるようにみる
4 a をつけ / b できるようにとる

53
問題 1 ____の 言葉 の読み方 として最もよいものを、10203・ 4か ら一 つ選びなさい。

巨□彼女 は経済的には恵 まれているが、いつ も寂 しそ うだ。

1 めぐまれて 2 せがまれて 3 おがまれて 4 たのまれて

匝ヨ愛犬 の写真 を見れば、誰で も心が和む ものだ。

1 はずむ 2 わむ 3 かず 4り 4 な ごむ

匝□ どんな会議 においても、少数意見を軽 ん じるのはよくない。

1 か らんじる 2 かろん じる 3 かるん じる 4 かれん じる


巨□昔 は繁盛 していた この商店街 も、ついに「シャッタ 通 り」 になって しまった。

1 はんせい 2 はんじよう 3 はんぜい 4 はん しよう


□ 来週 までに試験 の模範解答を作成 しなければな らな 。

1 ばはん 2 ぼはん 3 のはん 4 もはん

した。
匝□北山選手 は苦 しい練習 に耐 え、見事 金 メダルを獲得

1 しゅとく 2 しよとく 3か ん とく 4か くとく

54
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、 102・ 304か ら一つ選びなさい。

巨ヨこのお菓子は早く食べないと、( )が 落ちる。
1 美味 2 味気 3 珍味 4 風味

匝□N国 の違法操業に対 し、国家 ( )を 請求することとなった。


1 有償 2 賠償 3 弁償 4 代償 _

匝]話 の内容が ( )す ぎて、少 しも理解できなかった。

1 偉大 2 効用 3 上昇 4 高尚

匝□結婚式で娘の ( )姿 に、不覚にも涙を流した。

1 花嫁 2 妻 3 家内 4 女房

匝]病 院の大部屋 に空きがな く、 ( )に 入れ られてしまった。


1 個室 2 居間 3 寝室 4 寝間

匝]ス キー場 によ うや く雪が積 もって、一面 ( )世 界になった。


1白 2冬 3新 4銀

匡ヨこの頃心配なことが多く、不眠 ( )に なりそうだ。
1病 2痛 3症 4療

55
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

[]給 糟 獅鈷を散歩 していたら、吉田先生 にばった り会 った。


1 偶然 2 晨口
座 3 す ぐに 4 にわかに

匝∃高級レストランで料理の食べ方がわからずまごまごした。
1 い らだった 2 うろたえた 3 ふさいだ 4 お どろいた

匝]彼 はアフリカに学校を建てることを人生 の 目標 とした。

1 ペー ス 2 ピー ク 3 ゴール 4 ピリオ ド

匡]あ のみすぼらしい家こそ、後の天才画家 が生まれたところなのだ。

1 地味な 2 貧弱な 3 素朴な 4 古風な

□□就職が決まり、オーダーメイドでスーツをあつらえた。
1 組んだ 2 縫 つた 3 仕立 てた 4 繕 った

□]政府は人材派遣業の規制を緩和している。
1 態度をはっきりさせている 2 基準を明らかにしている
3 制限を厳 しくしている 4 程度をやわらげている

問題 4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

ロロセンス
1 彼 のセンスある一言が、大勢 の子 どもたちの心を傷つ けた。
2 こんなセンスのいい焼 き肉はなかなか味わえない。

3 語学 のセ ンスはその人の性格や考え方 にも大 き く影響 される。


4 彼女 はセンスがさく服を着ていて、周囲か ら羨 ましが られ ている。

56
□ 裁く

1 会長は関西方面 に別荘 を裁 く会社 も持 ってい るそ うだ。


2 人が人を裁 くことに限界 があるのは、冤罪 の 多さか らも明 らかだ。

3 国民 の声を政治 に裁 くことこそ最 も大切 な ことだ。

4 庭 の雑草が伸び放題 になっていたので、少 し裁 くことに した。

巨コ いきなり

1 成績抜群の斉藤君は高校 3年 を飛ばして、いきなり大学生になった。
2 S国 の大統領は、国民のことをいきなり考える立派な政治家だ。
3 夫婦で食べ物の好みがいきなり違うことはよくあることだ。
4 あの旅館はサービスがいきなりで、しかも安いので人気がある。

国 轄

1 社内における私用電話は、幹事によって禁 じられている。
2 忘年会の幹事をやることになったが、予算が少なく頭が痛い。
3 サッカー 日本代表の新 しい幹事が決まった。
4 -家 の幹事たる者、つまらぬことで動揺するわけにはいかない。

巨到 タイミング

1 野球でピンチの場面が続き、監督はすかさずタイミングをかけた。
2 日本 と ドイ ツは夏時間で 7時 間の タイ ミングの差がある。
3 400メ ー トルリレーでアメリカチームはバ トンを渡すタイミングがずれた。
4 この仕事の タイ ミングは明 日の午後 3時 までなので、急がねばな らない。

□ 募る

1 角砂糖を募 って、アリがどこか らともな く行列をな していた。


2 池袋の西日に 6時 に募るつ もりだったが、 lo分 遅刻 して しまった。
3 駅前通 りに桜の苗木を植えるために、寄付金を募ることになった。
4辞 書好きの彼女は、 この頃漢和辞典を募 って集めているようだ。

57
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1。 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

ロヨ核兵器持ち込みの密約問題 ( )、 国民の関心 は高かった。

1 だけのことになって 2 だけ とい うもので
3 だけのことはあって 4 だけの ものがあって

回]社 会保障制度を確かなものにするには、税金を上げる ( )の だろうか。


1 がはやい 2 ほか仕方がない 3 に堪えない 4 といったらない

□]地 球 の温暖化が ( )、 世界中で自動車は走 り続けている。

1 進む限 り 2 進 もうが 3 進む ことな く 4 進むにつれ

□]1970年 代のオイルショックで、 日本経済が完全 につぶれた ( )。


1 ことではない 2 わけではない 3 に過ぎない 4 はずがない

□□羅栞浩寝Ъ 推理′
1雛はよく読まれてい るが、その面 白さ ( )。
1 といったらない 2 というところだ 3 どころではない 4 というわけだ

巨]讐 松):差 合論原作 の芝居を観 ると、涙 ( )場 面がある。


1 に相違ない 2 極 まりない 3 まみれの 4 を禁 じ得ない

E]王 鼻周辺の散歩 ( )、 国立西洋美術 館まで足を運んだ。

1 かたがた 2 なが ら 3 つつ 4 最中

国 (教 務室 で)

A「 先生、 レポー トを書 き上げたので ( )。 」


B「 いいけ ど、少 し時間を ください。」

1 見 ていただきませんで しょうか 2 見 ていただけな いで しようか

3 ご覧 いただけないで しょうか 4 ご覧 ください ませんで しようか

58
□ 『男 はつ らいよ』 シリーズを愛 し ( )父 は、 しばしば DVDを 借 りて くる。
1 てはどうか 2 てはならない 3 てもみない 4 てや まない

国 (会 社の食堂で)

A「 遠藤 さん、宝 くじで 1億 円当たったんですって。」


B「 えっ、 うそっ │ だけ どお金は ( )結 構不安 でしよ、や っかみだけど。 J

l あったらあったが 2 あったらあったと

3 あった らあったも 4 あったらあったで


問題 6 次の文の ☆ に入る最 もよいものを、1。 2。 3・ 4か ら一 つ 選びなさい。

意味の ネ ッ ト 上で
国 お しゃべ りとい う __―
チヤットが 重 行わ れ て いる。

1 ネッ ト上で 2 チヤッ トが 3 行われて 4 意味 の

中国の衛星打ち 上げ ロ ケ ッ トはすべて 【長征】 の 名が付く

酬 国の _ _ _ 付 く。

1「 長征」 の名 2 すべて 3 衛星打ち上げ 4 ロケ ッ トは

ドイ ツの 田園地帯に は音を 立て る こ と も な く風力発電の巨大 プロペラ が 回つて い る。

巨∃ドイツの田園地帯には ___ _ ☆ が回つている。

1 音を立てる 2 風力発電 の 3 巨大 プ ロペ ラ 4 こともな く

日本産の ウナ ギ の太平洋の産卵場は ど こ だ かは っ くりし な い そ う だ 。


巨ヨ日本産のウナギの ☆ しないそうだ。

1 大平洋 の 2 産卵場は 3 はっき り 4 どこだか

すむが
労働力は 少な く て ☆ 収益 は 上げに くい。

1 労働力は 2 すむが 3 少な くて 4 収益 は

59
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

大阪のベ ッ ドタウン、池田市は 3年 前、市役所 の予算 の使い道の決定に市民が参加で

きる制度 を始めた。

11の 」ヽ
学校区ごとの住民組 「亀践コミュニティ確逍雷畿答」に、地域での事業と


予算の提案権を認めたのだ。

41

´
協議会 の委員 は公募 で、限度額 は 1校 区 年約 700万 円。防犯パ トロール車の
しばふ か
購入 と住民 による巡回、小学校の校庭芝生化、高齢者の配食サー ビスな どがこれまでに

実現 した。

一部 とはいえ税 の使 い道を市民が決める工夫である。倉田薫 市長 は「 自分 たちの地

域は自分たちでつ くる。それ には市民 が税 を支配 し、汗 もかいてほ しい」 とね らいを語

る。将来 は限度額を広げ、,簿校 の体育館改築 とい ったハー ド分野まで含めたいとい う。

池田市の地域型 に対 し、千葉 県市川市 はテーマ型 だ。42‐ aが 納める住民税 の 1%

分 を、 42-bが 応援 したい市民活動団体 の資金支援 に回せる仕組みだ。 5年 前 に導入

した。

「年金暮 らしでも参加 したい」 とい う声 がお年寄 りか ら出て、指定のボラ ンティア活

動などでもらえる点数 もお金に換算 して支援 に回せることにし、より多 くの市民が参加

できるよ うになった。2009年 度 は llPOな ど 130団 体 に計 2100万 円が 回った。

二つの制度が生まれた背景には自治体の財政難がある。行財政改革だけでは追 いつか

ず、市民に自治や協働を 43 台所事情 だ。

一方で、市民の側 には多様な公共サー ビスを自分たちも担おうとい う機運の高まりが

ある。 コ ミュニティー を再構築 しようとい う動きでもある。


あ び こ し
千葉県我孫子市は、市役所 が担 う約 1100の 仕事す べ てを対象 に民間委託 や民営化 の

提案 を公募 した。市役所 と民 間の どち らがやれば、 よ り市民の利益 になるか とい う視点

で提案を吟味 し、 これ までに妊婦対象 の教室 や公民館講座な どの 37件 が 採用 された。


ひだいか
行政 サー ビスを見直そ うとい う 3市 のよ うな試み は、ほかの 自治体 にも広

が[11:「

60
したうけ
しかし、民間が市役所 の単 なる下請けにな ったのでは意 味がない。行政サ ー ビスは画
かくいつ
一 的に 44 。地域 のニーズを きめ細か くつ かんだ新 しいサ ー ビスの形をつ くり出 し

たい。

そのためには、予算づ くりをは じめ とす る行政情報が市民 に公開されてい る必要があ

る。そ して市 民が税金の使 い方 に もっと口を出す。汗 もか く。地域 の力を生か し、市民


はとやま
の意思で動 く市役所へ と変えてい く。そ うした変化は鳩山政権が唱える「新 しい公共」

にも共鳴す ることになるだろう。

地方分権が進み、権限 と財源が政府か ら自治体 へ と移 って も、首長の力が大 き くなる

だけでは足 りない。分権の実をあげるためには、市民 の 自治 こそが 45 のでは。

(「 朝日新聞」 3月 1日 付)
"10年


2 あたり 3 だけ 4 くらい

︲ 3


a / b 市民

お年寄 り 2 お年寄 り

a / b 自分

市民 4 市民

1 3

求めざるを得ない 2 求め られな い

求めかねない 4 求めない

なりがちだ 2 なりっiFい 3 なりに くい 4 なりがたい



欠かす 2 欠かせ る 3 欠かせない 4 欠か されない

61
問題 1 ____の 言葉の読み方として最もよいものを、 1・ 203・ 4か ら一つ選びなさい。

巨]自 分が持っている能力のすべてを悟ることは不可能だ。

1 さとる 2 み とる 3お とる 4 もとる

匝ヨ海に臨むホテルで数日間過ごすことにした。
1 ひそむ 2 のぞむ 3 もとむ 4 すずむ

睡ヨ大雨で川があふれたが、早 くに避難 したので事故を免れた。

1 つかれた 2 ひかれた 3 わかれた 4 まぬかれた

巨□共和国における元首は大統領だ。

1 がん じゅ 2 がん じゅ 3 げんしゅ 4 げんじゅ

□ A案 もB案 も捨て難 く、折衷案 でい くことにした。


1 せっそく 2 せったい 3 せっちゅう 4 せっちょう

匡□今年は寒い日が続いて、麦の発芽が遅い。
・ 2
1 はつめ ほつめ 3 はつが 4 ほつ が

62
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、 1◆ 2・ 304か ら一 つ選びなさい。

巨]声 楽家志望 の彼 は、毎 日のように ( )練 習 している。

1 発声 2 音声 3 声音 4 声調

匝□不景気が長 く続 いて、工場経営 に明るい ( )力 `開けない。


1 -望 2 り 3 展望 4 望遠 _
`望

匹ヨボクシングのライ ト級の挑戦者 は ( )が 甘 く、 KO負 け してしまった。


1 防御 2 防衛 3 予防 4 防止

匝コ この音楽を聞 くと、 どうしても運動会の徒競走を ( )す る。


1 空想 2 夢想 3 幻想 4 連想

匝コ進学に向けて ( )が 充実 し、成績 も順調 に伸びている。


1 根性 2 気力 3 根気 4 意気

匝コ京子さんは野球部の ( )一 点 の女子マネージャーだ。
1赤 2白 3紅 4黄

匝]日 本の夏 の風物 ( )だ つた金魚売 りはすっか り姿を消 した。


1歌 2詩 3絵 4劇

63
問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近いものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

匝]日 曜 日はもっぱ ら近 くの公園で子 どもと遊んで いる。

1 いっきに 2 ほとんど 3 ついでに 4 かなり

匝ヨ電車内での化粧 はみっともない と言 う人 が 多い 。

1 わがまま 2 しつこい 3 軽 々 しい 4 見苦 しい

ロコ相手の気 にさわるような ことを言つた ら、素直に謝るべ きだ。

1 不満な 2 不幸な 3 不快な 4 不安な

匡]ロ シアの冬はさすがに寒さが身にしみる。
1 こたえる 2 ひびく 3 およぶ 4 ささる

匝□難病の娘の手術費用を出すため、彼は生命保険を解約することにした。

1 キャンセル 2 ダウン 3 チェンジ 4 リザープ

匝]プ ラジルの猛攻撃で日本チームが息切れしている。
1 カが続かず弱っている 2 息ができず立ち止まっている
3 心臓がドキドキしている 4 はあはあと歩いている

問題 4 次の言葉の使 い方 として最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

□国がやがや
1 隣 の部屋で どこかをがやがや物色 しているような音がする。
2 会議中に周囲ががやがや うるさ くて、意見が聞 こえなかった。
3 朝か ら地下鉄の工事ががやがや鳴って、 とてもうるさい。
4 夏 の夕方、事 の畑 に大粒のひ ょうががやがや降 ってきた。

64
[]気 配 り
1 中野君 とは子 どもの時か ら気配 りが知れて い るので、遠慮する必要 がない。
2 臨時収入があったらしく、彼は気配 りよ くおごって くれた。
3 内密な話のようなので、気配 りをきかせて席を外 した。
4 式典で失敗がないよう気配 りしたが、マイ クのスイッチを入れ忘れた。

巨コリモコン
1 みんなの意見を リモ コンして、ひとつに まとめることがで きた。

2 芸人である以上、 どんな時 もリモ コンでお客を笑わせる根性がいる。


3 リモコンの電池が切れてい るのか、ボタンを押 してもテ レビがつか ない。
4 子 どもの頃、 リモ コン機 のエ ンジンを回 して、飛行機を飛ば していた。

□ 渋る

1 親がうるさくて貯金を渋うていたら、いつの間 にか結構な額になった。
2 いろいろな食材を渋って使 えば、それほど食費をかけな くて済む。

3 出演を渋っていた大物俳優が、ようや く犯人役を引 き受けた。


4 山間部の ここは冬 になると水道の水が渋って しまう。

□ ぎっしり

1 彼はぎっしりした性格ゆえ、待ち合わせの時間に遅れたことがない。
2 さすがに世界チャ ンピオ ンだけあって、ぎっし り構 えていた。

3 正面玄関の ドアの金 具が古 くな り、ぎっしりと変 な音がする。

4 故郷 か ら送 られてきた荷物 には、 りん ごがぎっし り詰まっていた。

ロヨ均一
1 あの双子は顔 が均 一で、 しか も性格 までそっくりだ。

2 外国で買 ったカバ ンと均―の ものが、上野 のアメ横で売ってい た。

3 自動車 レースのス ター ト前は、 どの車 も均―に緊張 しているよ うだ。

4 デパー トの閉店 セールで、 スーツが 1万 円均―で売 られていた。

65
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 爾 ¬から 45 の中に入る最

もよいものを、1・ 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

じゃっ か てん
慣れ親 しんだ百貨店が消 えるのは、寂 しい。
●し ぎ ふう び ゆうらくちょう せい ぶ
東京・銀座の玄関 として一世を風靡 した、有楽町マ リオ ンの西武有楽町店が今年末 に

閉店する。今年は梵井琴井菫諭店、愁段崖筒壽店がすでに開じ、出案釘憬苛駿事など
も閉める予定だ。

昨年は三越池茶 店や、そ ご う心斎橋本店が姿 を消 してしヽつた。長引 く不況 のなかで

百貨店の閉店ラッシュが 41 本格化 してきた。

バ ブル崩壊後の 1990年 代半 ばか ら続 く百貨店業界 の 42‐ aに 、世界同時 42‐ bが


追 い打ちをかけてい る。 この 10年 で 140社 か ら 86社 に、店舗数は 310店 か ら 270

店 に減 った。業界全体の売上高は 9兆 円か ら 6兆 6千 億円に 3割 近 くも縮小 している。


しに せ
人員減 らしも急 ビ ッチで、老 舗 の三越で も社員 の 4分 の 1に あたる約 1600人 が早

期退職 に応 じた。

デフ レ下 で新興勢力 にますます押 されている。低価格を武器 にする衣料品専門店や巨

大な家電量販店、イ ンターネ ット販売の台頭で、消費者 の購買スタイルの変化 も激 しい。

そんななか、百貨店業界は時代 の変化を 43 でいるようにさえ見 える。

値段 はちよっと高 いが商品への満足感 も、それな りに高 い。 ブラン ド重視、美術展な

ども織 り込んだ手厚 い顧客サー ビス。そ うした百貨店の路線は 90年 代初め まで、全 国

各地で消費者から支持されていた。
せ■ ヽ ビ

だが、老舗 の看板、歳暮な どの贈答文化 に安住 し、新たな未来図を描けない できた と

ころが少な くない。

150年 前、パ リで創業 した世界初の百貨店ポ ン・ マル シェは豊富な品ぞろえ、商品値

札、派手なショー ウィン ドー、季節セールなど新 しい売 り方 に挑み、客の心をつかんだ。

その原点に学んではどうだろう。高級ファッション中心 の商法 にこだわらず、 もっと

新 しい商品構成や売 り方に挑戦 しなが ら百貨店 の強みを生かす道は必ずあるはずだ。

ユニ クロが保温性肌着を ヒッ トさせたよ うに需要を掘 り起 こし、メーカー と共同開発

する力 は百貨店 にもある。

68
デパ地下の食品売 り場や全国駅弁 フェア、地方物産展な どのイベ ン トには、客があふ

れ ることも 44 。好立地 の百貨店 がモノを売 る力 はまだまだ大きい。

観光大 国をめざす 日本 に 45 、 ワンス トップで高品質 の品 々をそ ろえる百貨店 は


に ほんばし しんじゅく
貴重な観光資源だ。銀座や 日本橋、新宿はアジアを代表するショッピング街にな りうる。

全国で百貨店を観光資源 として活用すれば、日本経済再生の助けともなる。

きのう合併で大丸松坂屋百貨店が誕生 した。 こうした再編 も恐れない新時代の百貨店

のあ りようを見たい。

(「 朝 日新聞」2010年 3月 2日 付)

やっと 2 ようや く もっと 4 いよいよ



︲ 3



a 不況 // b 不振 2 a



a 不安 / b 不振 4 a 不

1 3

こらえきれない 2 とらえきれない

しつ らえきれない 4 こしらえきれない

少ない わけない 2 少ないわけだ 3 少ない 少な くない



とると 2 とれば 3 とるなら とっても

69
F■

問題 1 ____の 言葉の読み方として最もよいものを、1・ 20304か ら一つ選びなさい。

巨∃かつて一族の王は、大勢の人々を率いて海を渡 った。

1 もちいて 2 ひきいて 3 みちびいて 4 ひいて

匝]あ んな場所 に看板 を掲 げて も、通行人の 目に とまらない 。

1 あげて 2 かかι
デて 3 もたげて 4 ささ│デ て

睡□寝る前 に濃いお茶を飲んだら、目が冴えて眠れない。

1 さえて 2 ひえて 3 もえて 4 いえて

巨ヨ 自宅のテ レビが古 くなって、音声 が聞き取 りに くい。

1 お とこえ 2 お とごえ 3 おんじょう 4 おんせい

歴]あ の寺 にある仏像 は国宝で 、普段 は見 ることができな い 。

1 くにほう 2 くに│ま う 3 こくほ う 4 こく│ま う

匡コラグビー大学選手権で、K大 学は 1点 差で W大 学 に敗北 した。

1 はいほ く 2 はいぼ く 3 まいほく 4 まいぼ く

70
問題 2( )に 入れるの に最もよいものを、1・ 2。 304か ら一 つ選びなさい。

巨]宿 泊先の旅館まで ( )で は少 々時間がかかる。


1 徒歩 2 歩行 3 歩道 4 歩調

匝]祖 父から土地を譲り受けたが、( )税 が′
心配 だ。

1 提供 2 贈与 3 進呈 4 寄付

匝ロチ ェーホフの芝居 に ( )を 受 け、劇作家を 目指す こ とに した。

1 感心 2 感銘 3 感激 4 感慨

匝国高速にするか、下道にするか、ここが ( )の しどころだ。
1 思考 2 考え 3 思案 4 思い

匝]あ の大きな建物の中で、船が ( )さ れている。


1 建造 2 建設 3 建築 4 築造

匝コ今回の要人暗殺事件の ( )本 人は、I国 の謀報機関である。


1張 2最 3真 4当

匝ヨ麗画のボスが引退して、主導( )争 いが激 しくなった。


1カ 2派 3戦 4権

71
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から 45 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

日本で暮 らす外国人の「在 留 管理制度」が 9日 か ら一 された。60年 続 いてきた自

治体発行 の外国人登録証明書 (外 登証)が 廃止 され、国が発行する「在留 カー ド」へ切

り替 える。国が情報を一元的に管理する ことで、不法滞在者 を減 らす狙 いがある。一方

で、在留資格 がない外国人が、人権上の配慮 で認められてきた教育や医療から 41


との懸念 も指摘 されている。

日本 に滞在す る外国人について、 これまでは鞍霧響 実 旨警蓮蔦称 出入国や在留期間

の情報を、各地 の 自治体が居住地や世帯 な どの情報をそれぞれ管理 していた。 自治体

は在留資格 の 42 外登証を交付 していたため、不法就労な どに利用され る問題 も

あった。

こうした状況を解消 しよ うと 2009年 7月 に出入国管理法などが改正 され、3年 の周

知期間を経て施行された。在留 カー ドは 3カ 月を超えて日本に滞在する外国人 に交付さ

れる。lCチ ップが付いてお り、顔写真や氏名、国籍、住所、在留資格 のほか、仕事が

できるかも明示 され、不法就労を見抜ける仕組みだ。

現在、外登証を持つ外国人は在留期間内 (上 限 3年 )に 切 り替えが必要。カー ドを持

つ外国人は日本人 と同様に住民基本台帳に登録され、在留期間の上 限は 5年 に延長 され

る。勤務先や留学先の変更や、離婚の届け出が罰則付きで義務づけられ、勤務先や学校

には外国人情報を国に提供する努力義務 も課された。

新制度で問題 となるのは、在留資格 を持 たない外国人へ の 自治体の対応だ。不法滞

在者は現在、6万 7千 人以上 とみ られる。 これまでは外国人登録 43‐ a、 子 どもの学


習権や生存権を保障するため、 義務教育や予防接種、母子手帳な どの行政サー ビスが

43‐ b。 政府は「受けられるサー ビスは変わらない」 との立場だが、今後は住民登録

できないため、自治体側 が居住実態を把握できず、サー ビスが 44 可能性がある。


外国人を支援する市民団体が今年 1∼ 3月 、県庁所在地の市など 71自 治体に実施 し

たアンケー トでは、
「子の就学を受け入れるか」 との質問で「居住実態が確認できれば

可能」 との回答が 56あ った一方、


「不可」は 4。 残 り 11は 「 検討中」 な どと答 えた。

76
自治体の対応にばらつきが生 じる恐れがある。

国皇諸大学の鈴木江里子 准教授 (社 会学 )は 「母国に帰れない外国人は 日本で生き

て 45‐ a。 生きて 45‐ b人 を見えな くする制度には反対だ」 と指摘 している。


(「 朝 日新聞」2012年 7月 9日 付)


l JF除 されかねる 2 排除 されかね ない
3 排除させかねる 4 排除 させかねない


1 有無にかかわらず 2 有無にかかわって
3 有無にかかわる 4 有無にかかわ らぬ


l a をよそに / b 提供させなかった
2 a をもって / b 提供 させていた
3 a をおいて / b 提供 していた
4 a をもとに / b 提供されていた


1 受けられな くなる 2 受けさせなくなる
3 受けな くなる 4 受けられずになる


l a いかずにはすまない / b いけなくてはいけない
2 a いかずにはおかない / b いけなくてはいかない
3 a いかざるを得ない / b にくてはいレ
いかた ナない
4 a いかないではすまない / b いかなくてはいかない

77
問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近 いものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選び なさい。

匝]自 信がありすぎる時ほど、とかく失敗しがちになる。
1 ともあれ 2 とうとう 3 ときには 4 ともすれば

ロヨ高校生の言葉遣いをはしたないと決めつけるのは良くない。

1 無意味だ 2 無愛想だ 3 不器用 だ 4 無作法だ

匝]送 られてきた美術品の目録に盗難品を発見した。
1 ビクチャー 2 データ 3 リス ト 4 ドキュメント

E]告 白をためらっているうちに、好きだった留学生が帰国 して しまった。


1 しぶって 2 はやって 3 よそおって 4 いつわって

匝]社 長の合理化案 に組合側 は真 っ向か ら対立 した。

1 調整 2 調子 3 管理 4 整理

匝ヨ夏場の節電意識が国民の間に浸透 している。

1 かなり透き通っている 2 相当努力 している


3 広 く行き渡っている 4 ほ とん ど出来上がっている

問題 4 次の言葉の使い方 として最もよいものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

国 さぞ

1 あまり勉強時間が取れなかったので、試験はさぞできなかった。
2 河川の改修工事が着 々と進み、来月にはさぞ終了する。
3 この冬さぞ雪が降ったので、北海著地方は交通の混乱が多かった。
4 あれほどの演技ができるのは、若い頃さぞ苦労 したからに違いない。

80
巨]工 作

1 政治の世界 に裏工作 はつきものだ。


2 あの男は工作家ゆえ、注意 しろ。
3 授業工作が失敗 し、学生か ら不満が出た。
4 政策の工作 が順調で、景気が上向いた。

ロ テ クニ ック

1 自動車の運転テクニ ックが」ヽ
さいので、あまり乗っていない。

2 あの歌は歌唱テクニ ツクが高すぎるので、素人には歌えない。
3 昔か らテクニ ックすぎる彼 は、今では一流 の大工だ。
4彼 女 は三 1味 線を弾 くテクニ ツクが抜群で、神様扱 いされている。

□ 償う

1 罪を償 って更生 した人間でも、社会 の偏見 はなかなか消えない。


2 海外転勤の 同僚へ、心 から償 う言葉をかけた。
3 新商品の発売 に伴い、 100人 の消費者 に償 って くれるらしい。
4 師から受けた恩恵に対 して償 うことを しなければならない。

巨コじめじめ
1 いつ までもじめ じめ泣かないで、過 ぎた ことは忘れる ことだ。

2 剣道であんな じめ じめ した試合運びを見 た ことがない。

3 6月 くらいか らじめ じめ した天気が続 いて 、体 にまでカ ビが生 えそ うだ。

4 この漬け物 は、確かにじめじめ しすぎておい しくない。

巨ヨ心当たり

1「 エリーゼのために」の旋律は、本当に心当たりがいい。
2 酒に酔っていたので、コー トの汚れには全 く心当たりがない。
3 卒業生代表 の心当た りに響 く言葉を聞いて、みんな涙 を流 した。 ´

4 強風が吹いて木の枝が,い 当たりし、しばらく痛かった。

81
問題 5 次の文 の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1。 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

ロヨ環境サミッ トの結論 は、新興国を満足 させる ( )点 がある。


1 に堪 えない 2 に応 じない 3 に関わらない 4 に足 りない

匿コ景気停滞下で物価上昇が続 くとい う状態は、市民にとつて受け入れ ( )。


1 極まりない 2 極まる 3 かねない 4 かねる

□]こ の地域で地電が多発 し ( )、 警報 システムの設置が急がれている。

1 てからでは 2 てからとい うもの


3 てからして 4 てからとはいえ

□囲玉身の銅像で有名な西郷隆盛は、波乱 ( )の 人生を送 った。


1 向き 2 もの 3 っぱい 4 ずくめ

□□天才 と言われた豊鷺占絶臭 〈 )、 ノーベル文学賞は取れなかった。

1 ともな く 2 に限 って 3 といえ ども 4 にしては

[]演 出家が稽古中に灰皿を投げ、俳優が灰 ( )に なって しまった。


1 まみれ 2 み どろ 3 ほど 4 ず くめ

巨]酬 洛時代、政府 の美術教育 に対抗 ( )、 私学 の美術院を創立 した人物がいた。

1 せんばか り 2 せんがため 3 とあれば 4 とした ら

国 (大 会本部 の集 ま りで)

A「今度のお祭 り、皆さんのグルー プも出て くださいませんか。



B「 残念ながら、参加を ( )。 」
1 お見合わせ したいと存 じます 2 お見合わせされたい と存 じます
3 見合わせされたいと存 じます 4 見合わせたい と存 じます

82
[]あ の監督 の映画は、観客に理解 されな く ( )と い う謎がある。
1 てたまらない 2 てならないだろう
3 たってか まわない 4 たってな らない
Cũng Không Sao (Cho ...

国 (警 備員室で)

A「 子 どもなんだか ら、大 目に見 たらどうだ。」


B「 いや、子 ども ( )、 万引 きは万引きだ。」

1 であってはな くては 2 であればなければ


全面禁止す る
3 であった らなかったら 4 であろうとなかろうと

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいもの を、1。 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

携帯電話の新機種が発表さ れ る にあたって社長自ら が説明会 を 開い た


□□携帯電話の新機種が ☆ を開いた。

1 にあたって │2 説明会 3 発表 される 4 社長自らが


地球温暖化 に 伴っ て人間社会の 経済成長 に 制約を 与え る お そ れ が あ る 。

Eコ 地球温暖化 ☆ おそれがある。

1 制約を与える 2 人間社会 の 3 経済成長 に 4 に伴 って

クリーン エ ネ ル ギ ー はま す ま す注 目さ れ て い る が化石燃料の代替エ ネ ル ギ ー に は至 っ て い な い 。

国 クリーンエネルギーは ☆ 至 っていない。

1 ますます 2 化石燃料の
3 代替エネルギーには 4 注 目されて い るが

サ トウキ ビな どの植物を原料に し たバ イ オ エ タ ノ ー ル は自動車燃料 と し て利用で き る 。

巨ロサトウキビなどの ☆ 利用できる。

1 自動車燃料 として 2 植物を


3 バ イオエ タノールは 4 原料に した

1982年国際捕鯨委員会は 全面禁止す る資源保護商業捕鯨をを う た っ て決定を し た 。

□]1982年 国際捕鯨委員会は ☆ 決定を した。

1 商業捕鯨を 2 をうたって 3 資源保護 4 全面禁止する

83
問題 1 ____の 言葉 の読み方 と して最もよいものを、 102・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

巨∃学生時代を顧みると、いろいろ無茶なことをしたと思う。
1 かえりみる 2 おくりみる 3 かえしみる 4 もどりみる

匝ヨ この書物か ら教わった ことを心 に記 し、いつ までも自己に厳格であ りたい。

1 しる し 2 あらわし 3の こし 4や どし

匝□ 次 の対 戦チームは強豪だか ら、作戦 を練 る必 要 がある。

1 にる 2 ねる 3 ひねる 4 まねる

巨□核兵器削減 に関す る共 同声明が発表 された。

1 しょうめい 2 せいめい 3 しようみょう 4 ゼ ヽみょう


,し

匝ヨ秘湯 と言われる温泉宿の露天風 呂で、極楽気分を味わ った。

1 きょくらく 2 き'よ くらく 3 こ くらく 4ご くらく

匝ヨ 山小屋 には大勢の登 山者がいて、寝床は とても窮屈だった。

1 しん しょう 2 しん じょう 3 ね とこ 4ね どこ

86
問題 2 ( )に 入れ るのに最 もよいものを、 1・ 20304か ら一つ選びなさい。

匝コ子どもの時に )を して、小学校を 1年 間休んだ。


1 大病 2 重病 3 急病 4 万病

匝□あの選手はハ ンマー投 げの日本記録 ( )者 です。


1 保持 2 所持 3 保有 4 所有

匝ヨ逆転に次ぐ逆転で、野球はまさに ( )の ない ドラマ だ。
1 立案 2 計画 3 筋書 4 作戦

匝国人生の ( を乗 り切った彼だけに、その発 言が重 い。

1 心労 2 苦難 3 心痛 4 苦痛

ロ カメラや照明な ど、映画 の撮影用 ( を車に乗せた。

2

1 用品 装具 具材 4 器材

匝コそんな 学問 に頼 らず、 自分で本を読んで研究すべ きだ。

1耳 2日 3脳 .4頭

匡ヨー身 の都合 によ り、来月をもって退職する。

1性 2的 3味 4上

87
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の題旨を踏まえて、 41 から 45 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

温室効果ガス削減にどう取 り組み、地球温暖化を止めるのか。その基本姿勢が揺 らい
かく ざ
でいるよ うでは、心 もとない。政府 が 12日 の閣議決定をめざす温暖化対策基本法案づ

あ 政
り ﹂鳩
で 犠山

。椰
















´C
室 ガスを 1990年 比で 25%削 減する」 との目標を掲げた。その実現に向けて努力する、

とい う意思を体 した基本 法が必要だ。

京都議定書に続 く温暖化防止の新 しい枠組み 41 国際交渉は難航 してい る。排出

大国の米国 と中国に 目標 の引き上げを促すためにも、基本法 の制定で日本の意欲を示 し

たい。

ところが、法案の内容 をめぐって「環境 と経済 のどちらを重視するか」 とい う対立の

構図がいまだに続いている。

特 に、温暖化防止策の大きな柱の一つであるはずの排出量取引制度をめ ぐり、意見の

対立が深刻 だ。

あ らか じめ企業 が排 出できる二 酸化炭素の上限を定めておき、それを 42‐ a企 業は


余 った分を売 ってもうけることがで きる。逆 に、上 限を 42-b企 業は、その超過分を
購入 しな くてはならない。JF出 量を減 らすほ ど得をする仕組みである。

企業に削減努力を促す効果が期待 されるが 、排出の上限の決め方をめ ぐる対立が激 し


かん2ょ うしょう
い。環境 省や環境団体 は排出総量を規制すべ きだとしているの 43 、経済産業 督や
産業界は生産量あた りの排出量規制を主張 している。

しか し、欧州連合 (EU)の 排出量取引市場や、米国が準備 している取引市場は、い


ずれも総量規制に基づ く。将来、この方式 が 国際標準 になった場合、日本が違 う方式に

して不利な扱いを受けるようでは困る。

また、生産量あた りの排出量が減 っても、景気 の回復で生産量そのものが増えれば、

排出総量 は増えて しま う。

こうした条件を考えれば、大きな方向性 としては排出総量の規制を原則 とする 44 。

92
鉄鋼や電力業界 には「企業の経済活動が妨げ られる」 として、大胆な温暖化対策に消

極的な姿勢が 目立つ。

日本企業が国際競争で不利 にならぬよ う、場 合 によっては例外を設けるといったや り

方で配慮すべ き部分があるのは事実 だ。 しか し、欧米 と制度や競争条件を整えつつ低炭

素化の技術革新で先頭を走ることこそ真の競争力である。その基本を重ん じたい。

温暖化が進めば経済への打撃も大 きい。 目の前にあるのは「環境か経済力可 とい う選

択ではない。

環境税や排出量取 引、自然エネルギー利用の拡大、原発の稼働率向上や老朽化 45
新設といった政策をa■aに 進める。そんな基本法をめざ し、対立を克服する努力を双方

に求めたい。

(「 朝 日新 聞」 2010年 3月 9日 付 )


1 に従 う 2 と同時 の 3 をめ ぐる 4 に反する



l a 上回 った / 超えた 2 a 超 えた 上回つた

3 a 下回 った / 超えた 4 a 超えた 下回った


1 に対 し 2 につ い て 3 に とって に関 して


1 はずではないか 2 だ けで はな い か 3 ほ どではないか 4 べ きではないか


1 に沿う 2 1こ イ
半う 3 1こ イ
寸く 4 にそやう

93
噸 o httres,you thё r。

問題 1 ____の 言葉の読み方 と して最 もよいものを、1・ 2・ 304か ら一つ選びなさい。

巨□冬本番 とな り、東京上空 にも粉雪 が舞 った。

1 もった 2 まった 3 まいった 4 まわった

匝ヨ娘を事故 で失 った春 しみを、酒 で紛 らす ことはできなか った。

1 はらす 2 じらす 3 まぎらす 4 きばらす

ヽ 匝□博物館 に絹 で織 った見事な民族衣装 が 飾 ってあ つた。

1 うった 2 もった 3 おった 4 ぬった

巨□あの政治家 の土地購入資金 には、明朗 さを欠 くところが ある。

1 めいろう 2 みょうろう 3 めいおう 4 み ょうお う

匝コ昨晩 の強風 で樹齢 1000年 のイチ ョウの幹が折れて しまった。

1 かん 2 えだ 3 くき 4 みき

ロ インフルエ ンザにかかってしまい、悪寒が止 まらない。

1 あかん 2 おかん 3 あっかん 4お っかん

94
問題 2 ( )に 入れるのに最 もよいもの を、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

□ 軍 美 占凱軍道を東京方 面か ら走 る と、 ( )方 向左手 に富士山が 見えて来 る。

1 前進 2 進歩 3 進行 4 行進

□]無 敗のチャンピオンだけあって、試合前 に も ( )と していた。

1 平気 2 冷静 3 平静 4 平然

巨]彼 は普段はおとな しいが、酒を飲む と ( )を 現 し、攻撃的 に なる。

1 気性 2 性格 3 性質 4 本性

□□苦学 してい る留学生たちの将来 に ( )多 かれ と祈る。


1幸 2恵 3金 4輝
│_

E]大 学生の彼女は親元 を離れ、 ( )し ているらしい。


1 自活 2 生計 3 自主 4 独自

匡]優 勝チーム と準優勝チーム との実力差は ( )一 重だった。


1板 2紙 3布 4線

匡]小 学校 に入学する娘のために学用 ( )を 揃 えたら、結構お金がかかった。


1物 2品 3具 4材

95
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、1。 2。 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

巨]薗 答蓋董豊の中央塔は65メ ートル ( )高 さだ。


1 としての 2 通りの 3 からある 4 を通す

巨コ今日の社会状況がデフレスパイラルに陥っている ( )驚 きだ。
1 とか 2 とは 3 とも 4 とで

□回戦後の産業構造 の転換 ( )、 日本は世界 1位 の水産物輸入国になっている。

1 せいで 2 ため 3 わ りに 4 ゆえ

Eっ かいとう
ロヨ章栞の晟濃戦争は景爺 ( )、 北海道 まで戦場 となった。

1 はおろか 2 を限りに 3 は間わず 4 をめぐって

巨□尊敬 し ( )作 家の新作だが、売 り上げが伸びていないそうだ。


1 てたまらない 2 てさしあげる 3 てはい けない 4 てやまない

Vる+よりない. Ý nghĩa, cách dùng : Diễn tả ý


nghĩa “Trong tình huống/ trường hợp khó khăn
E]新 しい演劇空間をell造 するには、古典の壁を越える ( )。 này thỉ chỉ còn cách ...

1 とい ったらな い 2 はずがない 3 わけがない 4 よりない

E]昔 から愛好家は多いが、それにしてもフェルメールの人気 ( )。
1 とはかぎらない 2 といったらない
3 に決まっている 4 に越 したことはない

回 (ダ イレク トメール を見なが ら)

A「 これ、なんて書 いてあるの ?」
B「 ( )、 つま り、いつ もひいきにしてもらって、 とい う意味だよ。」

1 格別のお愛頭をいただき 2 格別 のお愛願を くださり


3 格別 のご愛顧 をもらい 4 格別のご愛顧をたまわ り

98
巨]薫 窪映画 の影響はハ リウッ ド ( )ほ ど、世界 で認め られている。

1 に違 い な い 2 1こ 基 づ く 3 1こ とどまらない 4 に足 りる

国 (新 聞を見ながら)

A「 あの都市、またオリンピックの開催地 に立候補するんだってよ。

B「 本当 ? こりないのは、あの都市 ( )。 」
1 ぐらいの ものかも 2 ぐらいのほ どかも
3 ぐらいのさえかも 4 ぐらいのだけかも

問題 6 次の文の ☆ に入 る最もよい ものを、1。 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。


若者に 限ら ず 政治家ま で

投稿で き る ツ イ ッ タ ー は
□]140字 以内でネット上に ☆ 利用 している。

1 政治家まで 2 投稿 できる 3 若者 に限 らず 4 ツイッターは

月面の小さい クレータは爆発性の火山活動 に よ り形成 さ れ た と考 え ら れ てい る.

Eコ 月面の小さいクレータは ☆ いる。

1 火山活動 により 2 形成 されたと 3 考 えられて 4 爆発性 の

アフリカの人口増加は 食糧生産力を 上回 り 砂漠化を引き 起 こ す一因と な っ て い る



□]ア フリカの人口増加は ☆ 一 因となっている。

1 砂漠化を 2 引き起 こす 3 食糧生産力を 4 上回 り

最近の機械 と も な る と手の ひ ら の静脈だけで本人確認が できる。

□]最 近の機械 ___ _ ができる。

1 静脈だけで 2 手のひらの 3 本人確認 4 ともなると

ナ ノテ クノ ロ ジー に よ っ て 計測は も と よ り原子レ ベ ル のカロエ 操作ま で行え る よ う に な っ て い る 。

回]ナ ノテクノロジーによって ☆ なっている。

1 行えるように 2 計測はもとより 3 原子レベルの 4 カ


ロエ操作まで

99
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣 旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最
もよいものを、]。 2 ・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

65年 前 のきの う、東京 の下町は米軍 の爆撃で焦土にな った。


10万 人 が亡 くなった東 京 大空襲だ。

夜を選 び、 日標 の周 囲 に火の手 を上 げ させ、逃 げ場 をふ さぎ、その 中 に 30万 発 の


しょういだん Đạn lửa
しょう ιヽ
焼夷弾をたたき込んだ。火災による上昇気流で、重さ60ト ンの329爆 撃機が飛行中、
6CЮ メー トル も吹き上げ られた とい う。犠牲 になったのは女性や子 どもたち 41 普

通の都民だ った。

これを機に米軍は日本本土の軍事 目標 へ の爆撃か ら都市を丸 ごと破壊する戦略爆撃 に

転換す る。2日 後 に名古屋、その翌 日は大阪、4日 後 に罪芦。犠牲者は 30万 人 に上っ

たとい う。

20世 紀 になって戦争 による民間人の死者が格段に増えた。ひ とつの理由は、戦略爆

撃 が繰 り返 された こ とだ。 42‐a爆 撃は米軍が編み出 した回 ではない。 1937年 、

ドイツ軍の空襲で 1600人 が殺されたスペ イン内戦下 のゲル ニカが有名 だが、 さらに大

規模 な都市空爆 は、 日中戦争中の 日本軍 による重慶爆撃だった。38年 か ら 5年 間で 1

万人以上が犠牲 になった。

空 か らの都市攻撃 で敵国の戦意を くじこ うとする作戦はその後、第 2次 大戦 で多用

され、 ロン ドンや ドイツの ドレスデンで も大変な犠牲者を出 した。そ して終戦直前、広

島、長崎 に原爆が投下され、言葉 で 43 ほどの惨状を被爆地 にもた らした。

重慶は国民党政権 の臨時首都だった。爆撃のす さまじさはエ ドガー・ スノー ら米国の

記者 によって世界 に伝えられたが、戦後 の中国では被害者が声を上げに くく、彼 らの体

験 が直接伝わるようになったのは近年の ことだ。

東京 と重慶 の被害者はそれぞれ 日本政府を相手 に集団訴訟を起 こしてい る。重慶 は爆

撃 した 日本 の責任を問い、東京は米国に対する補償の請求権放棄を問題 に している。東

京の被害者 も重慶 にとっては加害国の一 員 だが、立場の違いを超えて連帯 し、それぞれ

の被害 の実態 について まともな調査す ら行われていない現状を訴える。

景買 亀義は昨年末、東 京大空襲訴訟での損害賠 償請求を棄却 したが、立法 による解

100
決を求めた。実態調査 について「戦争被害を記憶 に とどめ、語 り継いでい くためにも、

44 配慮することは国家 の道義的義務」 とした判決は重 く響 く。

近年、精密誘導兵器の進 歩 で街 中 の標的を ピンポイ ン ト攻撃す ることも軍事技術

的 には可能になった。 とはいえ、おびただ しい数 の核兵器が今 なお世界 中に存在 し、

45 それが拡散する危険が強まっている。戦略爆撃を生んだグロテスクな思想 は依

然 として過去のものになってはいない。

65年 前、東京で何が起きたか。誰が どう犠牲 になったのか。被害を直視する こ とは、

今 日の戦争と平和 の問題を考える ことにつなが る。

(「 朝 日新聞」2010年 3月 11日 付)


1 を含む 2 に含む 3 で含む 4 と含 む


戦 戦
法 争
l a

戦法 / b 戦略 2 a 戦略 /
3 a

戦争 / b 戦法 4 a 戦法 /


1 尽 くす 2尽 くした 3 尽 くさない 4 尽くせない


1 できる限 りが 2 できる限 り 3 できる限 りの 4 できる限 りか


1 しかも 2 しか し 3 それとも 4 すると

101
問題1 ____の 言葉の読み方として最もよいものを、102・ 304か ら一つ選びなさい。

巨ヨ最近は服の破れを繕って着るようなことはしなくなった。
1 つ くって 2 ぬ って 3 つ くろって 4 かたどって

匝ヨ飼い猫が夜中に爪を研いで、うるさくてしようがない。
1 こい で 2 そいで 3 ・
はい で 4 といで

ロ タージマハルはイン ドが誇 る大建築物だ。

1 ほ こる 2 のぼせる 3 ほめる 4 まさる

睡ヨ南 の空に入道雲が広 が り、遠 くで稲光が走 った。

1 いなひか り 2 いねひか り 3 いなびか り 4 いねびか り

匝]こ の機械は、我が社 の技術 の粋 を集めて作 られたものだ。

1 すい 2 いき 3 わく 4 しん

歴□あの町を歩 くと、江芦時代 の名残 を感 じることができる。

1 めいざん 2 なざん 3 めい ごり 4 なごり

102
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。

巨]デ モ隊 と警官隊が激 しく衝突 し、 ( )の 騒ぎとなった。


1 血液 2 血管 3 冷血 4 流血

睡]社 長は個人資産を ( )し て、会社再建に取 り組んだ。


1 通用 2 運用 3 応用 4 適用

匝]仕 事中に倒れた課長は、労災 と ( )さ れた。


1 評定 2 選定 3 認定 4 半J定

□国区の条例を ( )と する住民たちが集まった。
1 不可 2 不定 3 不服 4 不足

[]結 婚を機 に、生命保険 に ( )す る手続 きを とった。

1 加入 2 入会 3 カ
ロ盟 4 参加

匡]彼 女とは ( )対 面だったが、その瞳が強く印象に残った。


1新 2最 3始 4初

匝∃玄関の鍵を忘れてしまい、裏 の勝手 ( )か ら入った。


1回 2先 3場 4所

103
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、1。 2。 3。 4か ら一 つ選びなさい。

巨]そ の件に関 しては、部長より社長にじかに相談 したほうがいい。


1 いきなり 2 すぐに 3 確かに 4 直接

ロヨ繁忙期ゆえ食事をさっさとすませ、すぐに午後の仕事に取り掛かった。
1 急に 2 素早く 3 -度 に _ 4 にわかに

匝]批 評家の幸口の発言が、若手芸術家の誇 りを傷つけた。

l プライド 2 スペシャル 3 -
スー′ヽ 4 ′ヽ
―フェクト

E]あ の先生は 19世紀 ロシア文学に精通 している。


1 詳 しく知っている 2 興味をもっている
3 よく観察している 4 とでご督れてぃる

ロヨ母からの手紙に涙が落ちて、インクの文字がにじんでしまった。
1 もれて 2 ぼやけて 3 あふれて 4 ゆがんで

匝]絵 が得意の二郎君は、写生大会で金賞をもらった。

1 スケッチ 2 カッ ト 3 デッサ ン 4 スナップ

問題 4 次の言葉 の使い方として最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

□ロマネージャー

1 警察官のマネージ ャー として lo年 、い ろいろ苦労が絶えなかった。

:3響彗 冒
]!i]雰 [][「 電 「 °
4
≧就き
貢曇[[:こ
土地のマネージ ャーを集めて、園遊会を開 く計画が ある。
:馨

104
[]粘 る
1 バーベキューの跡なのか、河原で石が真っ黒に粘っていた。
2 上野公園の桜が、強風 に粘 りきれずに散 って しまった。
3 同点のまま試合 が粘 り、 とうとう両校引き分けとなった。
4 立て こもり犯人 と粘って交渉を続け、警察は遂に投降させた。

巨コたまたま
1 駅でたまたま拾 った財布が、なん と友人の落 とし物 だった。

2 図書館へ毎週 日曜 にたまたま出かけている。

3 赤 とんぼを追いかけていた ら、たまたま帰 り道を見失った。


4 敏腕刑事 の活躍で、事件 はたまたま幕切れを迎えた。

E]助 言
1 彼の適切な助言がなければ、 この作品は生まれなかっただろう。
2 飼い大 に助言 しながら訓練 しているが、少 しも芸を覚 えない。
3 病人 に何度 も何度も助言 したが、意識は遂 に戻 らなかった。
4 夏休みの宿題が多いので、友 だちと助言 し合 ってやるつ もりだ。

巨]メ カニズム

1 仕事 とい うのは、メカニズムを正してやらない と無駄が増える。
2 宇宙誕生のメカニズムは、想像の域を越えている。
3 銀行の便利なメカニズムのせいで、振 り込め詐欺がなくならない。
4 東京は大都市ゆえ、メカニズムが複雑でわかりにくい。

ロヨ阻む
1 ビールケースが店の売 り上げを阻んでいるので、片付ける必要がある。

2 背の高い男が前 に座 り、映画 のスクリー ンを阻 んでいる。


3 動物園へ子 どもたちを阻んでいるのは、バンダがいないか らだ。
4 物理学博士の研究を阻んでいるのは、国からの補助金不足 だった。

105
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

日団党首と考え方が違う政治家は、その政党を離党せぎるを得ない ( )。
1 のではあるまいか 2 のことはないか 3 までもないか 4 ものがあるか
chẳng phải là như thế hay sao?”.

匿]昔 の VHSと ベー タの開発競争は、 相手 に ( )と い うほ ど激 しかった。

1 限 りない 2 たまらない 3 不足 はない 4 越 したことはない ―

□ロローテンブルクの町が観光客に人気が高いのはわからない ( )。
1 ではおかない 2 わけにもいかない
3 ではいられない 4 でもない

□]茜 嘉饉馨 は有名だが、軍人で政治家の弟 は忘れられる ( )。


1 極 まる 2 ほ どがあ る 3 きらいがある 4 はずがある

日]病 気 と貧因で倒れ ( )に 苦 しんだ石川啄木 だったが 、作品の影響は大 きい。

1 んがために 2 んばか りに 3 んように 4 ん限りに

E]著 名な劇作家だが、今度の新作は盗作の ( )と 言われている。


1 ものがある 2 ふしがある 3 はずがある 4 ことがある

E]注 芦景買簿楊詰の展示物を行き( )戻 り( )し て見た。


1 つ/つ 2 し/し 3 も/も 4 や/や

□ (電 話で)

A「 これか らお伺 い したい と存 じます。」


B「 わか りま した。 どうぞ ( )
1 気をつ けてお越 しくだ さぃ 2 気 をつ けてお伺 い ください
3 気をつ けてお行 き ください 4 気をつ けてお見 え ください

106
巨]評 論家が指摘する ( )、 『 タイ タニ ツク』は超大作映画 だ。
1 に加え 2 に先立 ち 3 までもな く 4 1ま どな く

国 (高 校 の教室で)

A「 お前も演歌 の CD、 買 つたんだって ?」

B「 ( )、 そんな もん、買 うか。」

1 お前 じゃいるまい し 2 お前 じゃ くるまい し

3 お前 じゃあるまい し 4 お前 じゃす るまい し

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。


バ ー チ ャ ル ・ リ ア リ テ イ は仮想の 空間を知覚さ せ るか の よ う に 現実で あ る こ と だ

国 バーチャル・ リアリテイは ☆ ことだ。

1 現実である 2 知覚 させる 3 仮想の空間を 4 かのように

イギ リスのグ リニ ッジに お け る世界時は地球の 自転とわ ず か な 誤差が生じている。

E]イ ギリスのグリニッジ _______菫 誤差が生じている。

1 わずかな 2 1こ おける 3 世界時は 4 地球の自転 と

チ ェル ノフイ リ原発事故で は放射能に よ る 環境汚染がヨ ー ロ ッ パ を は じ め と す る 広い 範囲に広が つた。

巨ヨチェルノフイリ原発事故では __ ☆ に広がつた。

1 広い範囲 2 放射能による

3 ヨーロッパをはじめとする 4 環境汚染が

生物のつくりあげる性質が親か ら 子へ 伝え ら れ て い く のが 遺伝子で あ る 。

□囲生物の ☆ のが遺伝子である。

1 つ くりあげる 2 伝えられてい く 3 性質が 4 親から子へ

クロマグロの年間漁獲量の う ち過半数が日本で 消費 さ れ て い るらしい。

□ロクロマグロの ___ __― らしい。


―土―
1 過半数が 2 されている

3 年間漁獲量のうち 4 日本で消費

107
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最
もよいものを、 1・ 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

身近な製品に使われる資源が足 りな くなる。争奪が激化するという。な らば、捨て ら

れる製品の山か ら探 し出 して再利用するリサイクルの仕組みをつ くれない だろうか。


kim loại hiếm
そんな知恵が求められてい るのが レアメタル。液晶パ ネルや携帯電話、ハイプ リッ ド

車な どに不可欠な希少金属 のことである。 日本は、そのほとんどを輸入に頼る。

インジウムや リチウム 41 レアメタルは世界的 に埋蔵量が少な く、産出国が偏 る。

しか も新興国の経済成長で需要 は増 えている。

次世代 自動車 に必要な電池の材料 になるリチウムをめ ぐっては、南米ポ リピアを舞台

に活発 な首脳外交 が繰 り広げられてい る。 日本の主な 42-a先 である中国が 42‐ b規


制を強化 していることも、心配 の種 だ。

資源確保 の外交努力は重要である。 43 、それ に頼 り切るわけにはいか ない。 リ

サイクルの仕組みづ くりを進めるとともに、代替材料 の開発 にも力を注ぎたい。

注目すべ きは、使用済みの家電や携 帯電話な ど非鉄金属や レアメタルを多 く含む廃棄

物 だ。「都市鉱山」 とも呼ばれる。だが、解体 して資源を効率的 に取 り出す技術や、回

収の仕組みは確立 していない。そ こに大きなチャンスが眠ってい る。

経済産菜 箸を どが昨年 ■ 月か ら 2月 末 まで実施 した不要 な携帯電話 の回収 では、

56万 台が集 まった。含 まれるパ ラジウムは約 2キ ロで多 くはないが、2億 台ともいわ

れる「たんす携帯」の ご く一部 だ。消費者 が回収 に応 じやすい環境を 44 増やせる。


携帯電話に限 らず、企業はリサイ クルを前提にした製品の設計や販売方法を工夫でき

る。そうした製品 と回収 ビジネスを含む リサイクルの仕組みは、新たな雇用を創出する

機会 となる。

やがてはレアメタルの枯渇を防 ぐ対策の一つ として各国のモデルになった り、資源争

奪を緩和する手だてになった りするのではないか。

とくに中国をは じめ とする途上国には、世界中か ら使用済み家電な どの「電子 ゴ ミ」

が流れ込む。資源 を取 り出し、処理する過程でひどい公害を引き起 こ している。そ うし

た問題の解決にも 45 。

108
レアメタル と同 じ役割を果 たす材料 の開発 に も期待 したい。大学や企業では、亜鉛や

鉄な どあ りふれた素材で代用する研究が進んで い る。

2度 の石油 ショックが 日本 の省 エ ネや環境技術の向上を推 し進めた物語 は、内外で有

名 だ。不足を克服す るための知恵 を再 び発揮 して、新 しい物語をつ くるべ き時が来 た。

資源 の効率的利用 で争奪を避け、地球環境 と調和す る。新 しい道へ の知恵を絞 る先頭

に 、 日本が立 ちたい。

(「 朝日新聞」2010年 3月 17日 付 )

1 3


をはじめにした 4
をはじめにすれば
をはじめ とする をはじめとしたら

軟軟
1 3

a b

/

輸出 輸出 輸入

a b

/

輸出入 輸出入 輸入

そ こで 2す ると 3 しか し 4 および


l 整 えては 2 整えて も 3整 え 4 整 えれば


1 役立 たない 2 役立 ち うる 3 役立 つのか 4 役立 ちえな い

109
問題 1 ____の 言葉の読み方として最もよいものを、 1020304か ら一つ選びなさい。

danh hoạ .

巨コイタリアの名画が日本に来て、美術館に人々が群がった。

1 ころがった 2 すがった 3 ふさがった 4 む らがった

( sự việc ) lắng xuống

匝ヨ兄弟げんかがいつの間にか収まり、仲良 く遊んでいた。
1 しずまり 2 おさま り 3 しまり 4 とどま り

さっきょくか Người sáng tác


親に背く:không vâng lời bố mẹ
□ 彼は親の意向に背いて、作曲家の道を志 した。

1 しむいて 2 そむいて 3 うつむいて 4 あざむいて


しょこく phóng sự điều tra
nhiều nước

匝□諸国 を探訪 した経験 を生か し、記 者 にな った。

1 たんぼう 2 たんほ う 3 しんぼう 4 しんほう

歴]友 人のこの油絵 は評価が高いが、 どこがいいのかわか らない。

1 ゆえ 2 すみえ 3 あぶらえ 4 まきえ

国 会社 に入 つたばか りの妹は、毎晩愚痴を こぼしてい る。

1 くうち 2 くち 3 ぐうち 4 ぐち

110
問題 2 ( )に 入れ るのに最 も よいもの を、 1・ 2。 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

巨]東 南 アジアか ら ( )に つい た時、空港 で偶然 旧友 に会 った。

1 経路 2 帰路 3 遠路 4 行路

匝ロ クイズ の応募者が多 く、 ( )な 抽選 が行われた。

1 厳然 2 厳命 3 厳禁 4 厳正

□ ( )派 アイ ドル としてデ ビュー した彼女 も、今や三 児 の母だ。

1 正直 2 素朴 3 清純 4 純粋

匝コ 占いで ( )判 断を受けた ら、将来大 金持ち になると言われ た。

1 姓名 2 本名 3 名称 4 名字

水面下の和平工作が失敗に終わり、両国間の緊張が
増した:sau thất bại trong chuyến công tác hoà
匝]水 面下の ( )工 作 が失敗 に終 わ り、両 国間 の緊張が増 した。 bình bí mật,c ng thẳng giữa hai nước càng gia
t ng

1 幸福 2 太平 3 和平 4 講和

quản lý yếu kém

匝コ タバ コの火の ( )始 末 か ら、山火事 が広が った。

1未 2無 3不 4反

匝∃あの会社は基本 ( )は 安いが、賞与は高い。
1金 2給 3費 4代

111
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近 いものを、1。 2・ 3・ 4か ら―つ選びなさい。

□ こつ こつ努力を重ねていれば、ぃつか他者から認められる時が くる。

1 着実 2 全力 3 熱い 4 信念

厳かな雰囲気:bầu không khí nghiêm trang


匝ヨ新興宗教の式典 が重 かに行われたが、来客は少なかった。

i 初 々しい 2雄 々 しい 3 重々 しい 4 仰 々しい

□]ジ ャムの瓶のふたが固くて、いくらねじっても開かない。
1 ひねって 2 まげて 3 のば して 4 ひろげて

回 天ぶ らの油がはねて火傷を して しまった。

1 飛びでて 2 飛びちって 3 飛 びぬけて 4 飛びまわって


飛び散る

□ 審判 は誤審だとい う選手の訴えを聞 こ うとは しなかった。

1 ヒツト 2 ア ドバィス 3 アピール 4 メッセージ

□ A社 は株の売 却 益を顧客に還元 している。

1 ところどころ巡 っている 2 ぐる ぐる回ってい る


3 少 しずつ返 してい る 4 もとに戻 してい る

問題 4 次の言葉の使 い方として最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

国 つ くづ く

1 遠 くから汽笛がつ くづ く聞こえ、急に寂 しくなった。


2 人間の内面的豊かさは、金や学歴ではないと
Pく づ く思 う。
3 ループル美術館の建物は大きすぎるが、つ くづ
く見 られるだろう。
4 中央省庁の官僚たちが、退職後つ くづ く天下りをしている

112
巨]段 取 り

1 地図帳の段取 りによると、イギ リスは北海道より北だ。


2 旅行社 の添乗員の段取 りが多 く、 とても忙 しそ うだ。
3 仕事の段取 りはヤ ンさんに任せてあるので心配ない。 仕事の段取り trình tự giai oạn trong công việc

4 空手部の下級生が段取 りに挑戦するら しい。

巨]レ ギュラー những thứ chính thức gọi là レギュラー, thường dùng là thành viên chính thức.

1 このホテルのレギュラー風呂はあまり広くない。
2 倉田選手が打ったボールがいきな リレギ ュラー して転がった。
3 靴屋へ行 ったが、気に入 つた レギュラー色がな くて買わなかった。
4 早朝 トレーニングの成果なのか、ようや くレギ ュラーの座をつかんだ。

匡ヨ潜む

1 中世の海賊たちが未だに海底に潜んでいるらしい。
2 体調を崩した部長は、しばらく保養地に潜むそうだ。
3 軍部に潜んでいる野望は、政権を握ることだった。
4 あの銀行 の金 庫には どれほ どの札東が潜 んでいるのだろ うか。

どうやら~よう/そう: có lẽ là
巨コ どうやら
1 出された料理は、どうやらまずくても少しは国にした。
2 不景気が続 いて、生活が どうや ら成 り立 たない人たちがいる。
3 病魔 と闘っていた専務だったが、昨日どうや ら亡 くなった。
4 あの男の寄付は本心か らではな く、 どうや ら売名 に あるようだ。

ロヨ使い捨て
1 仕事が忙 しいので、使 い捨ての注文を増や してほ しい。
2 かつて流行 した使い捨てカメラも、今ではあまり見かけない。
3 この器は使 い捨てにできているので、何度 でも洗 って使える。

4 使い捨ての花が枯れたので、新 しいランを買つてきた。

113
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2。 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

巨]総 選挙で大敗 した党が、世代交代 ( )こ ととなった。

1 を反する 2 を余儀なくされる
3 を禁じ得ない 4 を抜きにする

巨コ経済が発展すればするほど、人口は大都市に流れる ( )。
1 ことだ 2 ものだ 3 向きだ 4 次第だ

□□雷が鳴っている時、金属製品をはずせ ( )と いうものではない。
1 ばいい 2 ばきり 3 ばこそ 4 ばゆえ

ロヨ戦争を始めた軍部は、戦いはこんな ( )と 思 ったに違いない。
1 わけではなかった 2 ものではなかった
3 はずではなかった 4 ほどではなかった

□]管 茨曽洛の童話 は子 ども ( )大 人にも読まれている。


1 はいざ知らず 2 抜きで 3 であれ 4 のみならず

[]注 目されている新興の劇団 ( )、 その芝居はいつかは過去のものとなる。


1 にとって 2 ともなると 3 にしたって 4 ときたら

E]日 本絵画史上最大の流派である狩野派の絵は、人々を驚かさ ( )。
1 ざるを得ない 2 ない恐れがある 3 ないまでだ 4 ずにはおかない

匡ヨ日本のアニメを見て ( )、 日本文化に興味を持つ外国人は多い。
1 からでなければ 2 からして 3 からい うと 4 からというもの

114
巨](工 事現場で)
A「 作業の最中なんだから、 ( )困 るじゃないか。」
B「 すみません。終わったと思って片付 けて しまいました。J

l そんな ことしてやっては 2 そんなことさせてあげては

3 そんなことしてもらっては 4 そんなことさせてやっては

国 (大 会本部前で)

A「 よろしかったら、 こちらのスタッフを手伝わせましょうか。

B「 いえいえ、 ( )。 こちらでなん とか します。

1 それにはおよびません 2 それにはおよべ ません

3 それではおよびません 4 それではおよべ ません

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。

携帯電話の 普及は社会生活 に お け る 行動パ タ ー ン を全 く 変え たの か も しれ な い。

巨ヨ携帯電話の普及は ______ ☆ のかもしれない。

1 行動 パ ター ンを 2 全 く変 えた 3 社会生活 4 における

2006年 9月国内線で活躍 し たプ ロ ペ ラ 機は 惜 し ま れ な が らの引退 と な っ た 。

□ 2006年 9月 ☆ の引退 となった。

1 活躍 した 2 国内線 で 3 惜 しまれなが ら 4 プ ロペ ラ機は

名古屋市が 環境保全の シンボルにし て い る の は ヘラサギと い う 鳥だ 。

巨ョ毛岳皇キが ☆ とい う鳥 だ。

1 してい るのは 2 シンボルに 3 環境保全 の 4 ヘ ラサギ

杉などの花粉を吸入す る た め にお き る 花粉症を 人類は 克服で き る の か 。

巨□杉などの花粉を ☆ 克服できるのか。

1 人類 は 2 おきる 3 吸入するために 4 花粉症 を

自動車に欠陥個所が 見つ か っ て も 極秘の 修理 で済ます リコール 隠しが相次い だ 。

□□ 自動車に欠陥個所が _______☆ が相次い だ。

1 見つかって も 2 リコール隠 し 3 済 ます 4 極秘 の修理 で

115
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45]の 中に入る最
もよいものを、1。 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

またひとつ、前途 が心配な空港 が誕生 した。全国で 98番 目 となった茨城空港。経営

を黒字 にできる確かな見通 しもないままつ くられたのは、なぜなのか。 よく考 えてみた

い。

空港経営を黒字 にできなければ、その負担 を負 うのは国民 である。


は● だ なつ た
地元 には、羽田空港や成田空港 に続 く「首都圏第 3空 港」 として期待する声 もある。

だが、茨城空港の定期就航 はソウル便 と神戸便のわずか 2路 線 しか決 まってい ない。

成 田や羽田に近すぎて、航空各社 が就航を見合わせた。年間の利用客数 は、着工前 の

予測 の 5分 の 1ほ どしか見込 めない状況にある。空港運営 で大 きな赤字が避 け られな

いほか、県の公社が営むター ミナル ビルでも赤字 は年間 2千 万円ほ どにな りそ うだ。

需要が期待 はずれ となった空港は 41 。海外 も含めた ビジネスや観光な どで、利

用客が これから増 えるに違いない。 そんな捕 らぬタヌキの皮算用があちこちで幅 をきか


lập kế hoạch dựa trên những gì bạn không biết liệu bạn có thể đạt được nó hay không?

せ、地元の期待をあおった。 しか し、開港後 は厳 しい現実に直面する。 日本中、そんな

空港であふれている。

国土交通箸い まとめた全 国の空 港 の国内線 の 42‐ aに よれば、比較可 能 な 69空 港


の うち、実績 が需要 42‐ bを 上回つたのはわずか 8空 港だ った。
不況 も一 因ではあろう。 しか し、建設反対論を押 し切 ろ うと、 43 甘 い 需要見通
拭う
しをつ くったのではなかったか。そんな疑 いもぬ ぐえない。 ぬぐう

需要予測 は、人口や国内総生産の将来予想、観光需要な どをもとに作 られる。本来 は

客観的なものとなる 44 、その調査の多 くは国土交通省出身者 が幹部 を務 める財団

法人な どに委託 されている。 うけおう

全国の空 港で駐車場や保安業務 の 多 くを請け負 っているのは国交 省 航空局が所管す

る 27の 公益法人だ。 うち 20法 人 に官僚 700人 以上 が天下 つてい る。空港利権に期待

す る関連業界や 自治体、政治家。官僚 もそのなれ合い構造 に くみ した結果 が、無責任な

空港建設 につながったのではないか。
注ぎ込む

98空 港 の多 くは赤字経営だ。その運営維持 に巨額 の税金 がつぎ込 まれ続ける事実 も

116
忘れてはな らない。昨年 1月 に日本航空が撤退 して経営 が苦 しい福島空港 では、空港運
あなうめ
営の赤字を税金で年間 3億 ∼ 4億 円穴埋 めしている。

アジアなどか らの客を呼び込 むなど、各空港が経営の改善 に向けて努力す ることが望

まれる。だが赤字垂れ流 しをいつまでも続けることはで きない。見通 しが困難な空港は、

思い切 って統廃合を進めるしかない。

ハ ブ化する羽田との連絡など航空網 の未来図は 45 、新幹線 と高速道路 も含む総

合的な基幹交通ネットワー クを描きなが ら、空港 ごとの採算性を厳 しく問いたい。

(「 朝 日新聞」2010年 3月 12日 付)

珍 しい 2珍 しかった 3 珍 しいだろ う 4珍 しくない



1 3


a 予測 / b 2 a 予定 / b 予測

a 予測 / b 4 a 状況 / b 予測

あたかも 2 もともと 3 きっぱ り 4 なおさら



ためだが 2 からだが 3 はずだが 4 こそだが



もちろん 2 しか し 3 それで 4 ただし

117
it'I::■ li: : : ・ ■1 :
:He is a直血0]

問題 1 ____の 言葉の読み方 と して最もよいものを、 1・ 203・ 4か ら一つ選びなさい。

□ 年長者を尊ぶ風潮が消えつつ あるのは残念だ。

1 とっとぶ 2 とうとぶ 3 とい とぶ 4 とん とボ

匝ヨニュース速報で、フランス人作家のノーベル賞受賞を報じていた。
1 お うじて 2 そうじて 3 ほうじて 4 こうじて

匝□子どもたちが浴衣を装い、嬉しそうに花火大会に出かけて行った。
1 いきおい 2 よそおい 3 うるおい 4 せおい

□□政治権力 の 中枢 にい る と、庶民生活を理解 す るのが難 しくなる。

1 しゅみん 2 しゃみん 3 しょみん 4 しみん

匿ヨ彼女 は合格率 5%の 超難関試験を見事に突破 した。

1 とっぱ 2 とっば 3 とっは 4 とつ は

匡□ この地方は気候 に恵 まれ、毎年お米が豊作になる。

1 ほうさく 2 ほさく 3 1ま うさく 4 1ま さく

118
問題 2( )に 入れるのに最 もよいもの を、 1・ 2・ 304か ら一 つ選び なさい。
thường sử dụng nói về các vĩ nhân, không sử dụng cho động vật

巨ヨ作曲家の ( )100年 記念の式典 が行われた。


1 生誕 2 降誕 3 出産 4 出生 出生率: Tỷ lệ sinh

歴□部長になるための社内の ( )試 験 は、かな り厳 しい。 選抜試験:kì thi tuyển chọn

1 自選 2 選抜 3 選用 4 厳選

匝]外 務大臣の ( ) な交渉態度が、解決 を遅 らせ ることとなった。

1 小心 2 内気 3 弱気 4 内向

□回彼女の名刺にある )は 立派だ つたが、会社名 は聞いたことがなか った。

1 :蔚 妻き 2 顔書 き 3 身書き 4 肩書き

E]銀 行 ( )の 残高が 10万 円を切 って、い よい よ生活が苦 しくな った。


1 預金 2 備蓄 3 貯蓄 4 貯蔵

なげく

匡コプロ野球の ( )中 継が減つて、中年サラリーマンが嘆いている。
1現 2生 3時 4今

匝ヨここは温暖な土地 ( )で 、 果物が豊富 に収穫されている。


1風 2様 3柄 4味
ここは温暖な土地柄で、果物が豊富に収穫されている。Ở ây là vùng ất có khí hậu ôn hoà nên cây trái thu hoạch bội thu.

119
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。

巨]あ の交差点は事故が多い。現に昨夜もバイクと車が衝突 した。

1 確かに 2 実際 3 やはり 4 遂に

匝ヨ著名人が多く住むあの町には現代的な建物が多い。

i スマー ト 2 ロマンチック 3 モダン 4 アー ト

国 昼詮れな息子は、野球選手の次はコックになりたいと言い出した。

1 へ そ曲が り 2 お天気や 3 馬鹿正直 4 わんぱ く

きよらか

[]管 茨讐洛 の妹に対する清 らかな思 いが、その詩 に見事 に反映されてい る。


1 澄み渡る 2 冴え渡 る 3 知れ渡る
được nhiều người biết đến
4 映 え渡る
tỉnh, linh hoạt, minh mẫn

匝□相手チームに まんまと謀 られ、優勝候補が負けて しまった。

i かわされ 2 あつかわれ 3 だまされ 4 つ られ


とうわく
sự bối rối; việc bị làm phiền; sự khó chịu

匝国会議の進行役を急に頼 まれ当惑 している。

1 どうしたらいいか困っている 2 追 い込 まれて苦 しんでいる


3 わけがわからず悩んでいる 4 当然のよ うに心配 している

問題 4 次の言葉の使い方として最もよいもの を、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

ロコ ミーティング

1 練習前 の ミーティングで、急きょ守備体系の見直 しが告げられた。


2 日米首脳 ミーティングで地球温暖化対策が話 し合われた。
3 芥川賞受賞作品の読書 ミー ティングを 開 くことにした。
4 高校 に進学 したら演劇 のミー ティングに入 りたい。

120
1。bố trí, mai phục
2. Che giấu
巨コ伏せる 3 cúi xuống , hướng xuống
4. Lật úp( sách, chén,...)

1 机 の上に教科書を伏せたまま、息子は遊 びに行 った。

2 病院の屋上にたくさんのシーツが伏せ られていた。
3 食事を終えたら、ナイフを伏せるのがテー ブルマナー だ。
4 これ以上ベ ン立てに入らないので、鉛筆 は伏せて ください。

本当に
[]果 たして
1 彼は間違いなくプロ棋士 になって果たしてだった。
2 少 々暗が りだったが、犯人の顔 は果 たしてだと思 う。
3 突然背後 から声を掛け られたので、果 た して振 り向いた。
4 男子マ ラソンは、果た して 2時 間の壁を越えられるか。
果たして~だろうか。(really?, ever?/Thật sự là, có chắc là)

E]手 遅れ
1 天気予報 が手遅れのせい で、洗濯物 が濡 れて しまった。

2 残念 なが ら料理は手遅れで、ラー メンしか作れない。

3 川 の水が汚れてか ら騒 いでも、 もはや手遅れだ。


4 今 さら手遅れを頼 まれて も、 どうする こともできない。

国 ジ ャンル

1 彼のジャンルは総務課だが、営業課 に移 りたい らしい。


2 このパ ンはとてもおい しが、 どんなジ ャンルなのだろ う。

3 彼女が作曲する音楽は、どのジャンル にもあてはまらない斬新 なものだ。


4 ライ ト級 のジャンルだ と思った ら、彼はバ ンタム級 のボクサーだ った。

曖]よ みがえる
1 家出 した息子をよみがえらせ るために、あち こち駆 けず り回つた。

2 この魚はよみがえつたばか りだか ら、刺 し身でも食 べ られる。

3 人間の命 はよみがえる ことがな くても、思想 がそ うな ることはあ る。

4 死線を よみがえった歌手 が、見事 カムバ ックして コンサー トを開いた。

121
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2。 3。 4か ら一つ選び
なさい。

巨ョ轟裁賞嘗花は、利用者の利便性を高めてくれる( )。
1 ほかなかったか 2 しかなかったか
3 ところだったか 4 のではなかったか

[]年 金記録問題で柱答模険芹l責 任をとって ( )か とい う声が高まった。


i もらおう 2 あげよう 3 くれよう 4 さしあι
デよう

日□昌栄簿藩は9000メ ート
ルを超す深さの場所が ( )と いうことだ。
1 ないではいられない 2 ないではおかない
3 なくもない 4 なしではない

ロヨ萌洛時代の思想家 ( )、 近代化 に対する心構えが違ったとい う。

1 をもって 2 ともなれば 3 ばか りに 4 にすれば


Một khi đã "đối với .../ xét từ góc độ của ..

巨□磐負 ( )で 師匠を裏切るのは、芸術家の卵にはよくあることだ。
1 の至 り 2 の極み 3 の限 り 4 の反面

E]主 役を降ろされた俳優が、不満を涙 ( )演 出家に訴えた。


1 次第で 2 を問わず 3 ながらに 4 た りとも
がだん
giới hoạ sĩ ろうすい

匡]中 国画壇の鏡 ( )存 在だった画家が、老衰のため他界 したそ うだ。


1 から 2 こそ 3 はず 4 たる
表面化する:làm rõ

Eコ 映画 の製作途 中 ( )、 配給会社の経営危機が表面化 した。

1 にあって 2 に関 して 3 に比べ て 4 につい て

122
□ (会 社 のオフ ィスで)

A「 課長のお父様が亡 くなったそ うですね。」


B「 えっ、そ うなんですか。 ( )。 」
1 不覚 にも思 い ませんで した 2 不覚 に も存 じませんで した

3 不覚 にもお気 づきしませんで した 4 不覚 に もなさいませんで した

□ (大 学で ) .
A「 草食系 とい う言葉は、男 らしくない イ メー ジが あるな。」
B「 うん、確かにそんな感 じが ( )だ な。」
cũng không hẳn là không có

1 ないわけで もあらず 2 なきに しもあ らず

3 なきほどにもあらず 4 ないからでもあらず

問題 6 次 の文 の ☆ に入る最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

の よ う な ハ イ テ ク 犯罪 に 対応 し た 体制づ く り
剛 イ′ヽ
― テ ロな ど _ _ が進め られている。

1 に対応 した 2 ハ イテク犯罪 3 体制づ くり 4 の ような

2,4,3,1

E]宇 宙政策の ☆ 案が出された。


●■曾

1 とい う 2 会議 において 3 設置す る 4 宇 宙庁を .:[ :電

4132
巨□ T社 は ☆ を決めた。

1 長い間 2 製造中止 3 白熱電球の 4 製造 してきた


3124

□囲生物工学の ☆ に違 い ない。

1 によって 2 重病患者が 3 発達 4 減 ってい く

3241

□ロロボットと違い、人間の ___ __一 ことだ°

1 有す る 2 問題解決の 3 優れた点 は 4 能力 を

123
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 か ら回 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3。 4か ら一 つ選びなさい。

めい よ き そん
インター ネッ ト上の書 き込みに対 しても、名誉棄損罪 は活字や放送 メディアと同 じ程

度 の厳 しさで適用 される。そ うい う初の判断を最高裁が示 した。

罪 に問われた男性は自分 のホー ムペー ジで、外食店を展開する企業を「 カル ト集団」

などと中傷 した 4¶ 。 一審 の東 京 地裁 は、ネ ッ トで個人利用者が発信する情報 の信

頼性は一般的 に低 い として、従来 よ り緩やかな基準を示 して無罪 とした。 だが、東京

高裁、最高裁 ともこれを認めなかった。 đưa ra một cảnh báo

第二者を傷 つ ける可能 性 の ある安易なネ ッ トでの情報発信 に くぎをさ したきわめて

妥 当な判 断 だ。ネ ッ ト空 間を無秩序 な世界 に して はな らず、 42っ に基 づ く社会 の

42‐ bを 同 じよ うに適用するとい う考え方を示 した といえる。 適用 có nghĩa là sử dụng, áp dụng.

ネッ ト上の トラブルは急増 している。全国の警察 に寄せ られた中傷被害は年に約 1万


とくめい
sự nặc danh

件 を超える。その中には、匿名性を 43 無責任な発信を したものも多い。


誹謗中傷を言う - nói phỉ báng danh dự , nhân phẩm
ひ ぼう
実際、ネット上には根拠のない記述や誹誘 中傷があふれてい る。ネッ ト百科事典 にもそ

うした記述が増 え、内容を管理するボランテ ィアが不適切な書き込みの肖り


除 に追われて

いる。
ばいしょう
一方 で、悪質な書 き込みについて削除 を求め られて も放置 し、裁判で賠 償 命令が出

ても応 じない管理人 もいる。

思 い出す のは昨年、お笑 いタレン トのプ ログに、殺人事件に関与 したかのような中傷

を繰 り返 した として、警視諄ヽ 6人 を書類送検 した事件 だ。

2002年 に施行 されたプロバイダー責任制限法 で、被害者はネッ ト接続事業者 に発信

者 の情報開示 を求めることができるようになった。 この事件では、そうして発信者を見

つけた。

事情を聴かれた人たちの多 くには、犯罪の意識がなかった とい う。実名であれ匿名で

あれ、情報 は発信者 の責任であることに気づかなかったわけだ。

首相がツイ ッターでつぶや き、有権者が じかに反応を返す。そんなことまで、できる

時代 になった。

124
ネ ッ トには 、職業、地位、年齢な どにかかわ らず誰 もが平等に参加 し、 自由 に議論が
かったつ
できるとい う特性がある。それを うま く利用すれば、闊達な言論空間 として生かす こと

が可能だ。

44 、社会はまだこの可能性 を うま く使 い こな しているとはいえない。

法 に触れるようなケースでな くても、気軽 に書 き込んだ言葉が書 き手の想像を超 えた

範囲 に広が り、相手を深 く傷つ ける場合 もあ る。

自由な発言 には責任が伴 うこ とを 自覚 しない といけないのは、ネ ッ ト上でも同 じこと

だ。次世代 を担 う子 どもには、あふれ る情報を読 み解 き、正 しく発信す る能力 を身 に

45 。

ネット空間を、秩序ある公共の場にする。それは私たちの社会 のとても重い課題 だ。

(「 朝 日新聞」2010年 3月 18日 付)


1 とされた 2 とした 3 とさせた 4 とさせ られた





/ /

l a 考え 2 a 考 え /´ b 法律

3 a ルール 4 a ルー
ール // b 法律

いいことに いいほどに 3 いいか らに 4 いい ものに



それとも 2 そ こで 3 また 4 だが

つけた 2 つけたい 3 つけさせた 4 つけさせたい

125
問題 1 ____の 言葉 の読み方として最もよいものを、 1・ 203。 4か ら一つ漂びなさい。

巨□教授の恩に報 いるために、立派な論文を書 くつ もりだ。 人の恩に報いる báo đáp ơn ai đó

1 もちい る 2 しみい る 3む くいる 4 ひきいる

匝ヨ黒川選手が優勝できたのは、監督に負うところが大きかった。
1 こう 2 そう 3 とう 4 おう

連絡が絶える mất liên lạc


匝]興 多屋 の山に登 った仲間か ら連絡が絶 え、心配でな らない。

1 たえ 2 きえ 3 おえ 4 とだえ

はなよめ

巨□花嫁衣装を着た娘の姿に、父は思わず涙を流した。
1 い しょ 2 いしょう 3 いっ しょ 4 いっしょう

匿ロイ ジター ハ イに出場す る友 だちに、激励 の 言葉 をかけた。

1 げきらい 2 げきらえ 3 げきれい 4 げきれえ

睡□審判のミスジャッジで地元チー ムが負け、憤慨 に堪 えない。

1 ほんかい 2 ほ′
レがい 3 ふんかい 4 ふんがい

126
問題 2( )に 入れ るのに最 もよいものを、1。 203・ 4か ら一 つ選びなさい。

巨ヨあの課長は部下の失敗を自分の責任にする ( )の 大きさがある。
1 器量 2 度量 3 技量 4 カ量
予測: dựa vào những báo cáo, số liệu mà ưa ra dự
Cá tra. Cá trê oán vd: báo cáo cuối n m, tình hình biến ổi
khí hậu
匝ロナマズには地震の ( )能 力があると信じられてきた。 予知: sự dự oán dựa vào cảm giác

1 予見 2 予想 3 予期 4 予知

Điều động

□ 今月分 の ( )調 達がうまくいかず、給料が払 えるか心配だ。


1 資産 2 財産 3 資本 4 資金
vốn lưu động

Rは 平常通 り
匝コ都心 に雪が積 もったが、」 ( )さ れている。
1 通行 2 運行 3 )重 過 4 運営

匝コニュージーランドのラグビーは、( )プ レーの速さが違う。
1 連係 2 関係 3 関連 4 連関
cẩu thả
không có nghệ thuật

匝コ社長宅 には高級そ うな調度品が ( )造 作 に置 かれていた。

1未 2不 3無 4乱 .

匝∃彼女 の勤務 ( )は 、北海道 に決 まった。

1先 2場 3所 4室

127
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。
bấy lâu nay

匝]人 気俳優からプロポーズされる夢を、姉はかねてより脳裏に描いていた。
1 先日 2 予め 3 この間 4 以前

匝ヨ彼は毎日少しずつ倹約して、3αヤこして一軒家を手に入れた。


1 切 り詰めて 2 切り崩 して 3 切り製いて 4 切 り抜けて

´
はたく

匝ヨ上官にはたかれることが当然の軍隊 の掟 な ど、認 めてはな らな い。

1 たたかれる 2 けられ る 3 おされる 4 つね られる

[]ジ ャーナリス トの T氏 は、戦地か ら決死 の報告 を した。


1 インフオメーシ ョン 2 キャンペー ン

3 プレゼンテーション 4 レポー ト

しんぼう

匝□あの役者 の卵 は辛抱強 いか ら、いつか主役の座をつかむだ ろう。


にんたい

1 根気 2 熱血 3 気迫 4 忍耐

おうちゃく
Ng Nhật bảo từ này giống ざっと( Làm qua loa đại khái)
匝]正 月気分がなかなか抜けず、すつか り重 着 している。 ざっとthì ít dùng.

1 消極的になっている 2 ずるくなまけている

3 言い訳を している 4 いつも横 になっている

問題 4 次の言葉の使 い方 として最もよいものを、 1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

□ ひとまず trong lúc này, hiện giờ

1 縦 3メ ー トル、横 5メ ー トルもある絵が、ひとまず目立 つていた。


2 病人の血圧が下がり、脈も落ち着いたので、ひとまず安心だ。
3 日曜日に公園で読書するのが、憩いのひとまずだった。
4 彼にはひとまずのような雰囲気があるが、本当は警官だ。

128
と じ

巨]戸 締まり
1 雨はすっか りやんだようなので、傘を戸締まりした。
2 財布の国が開いているか ら、戸締 まりしないと危ない。
3 庭が広 い一軒家なので、戸締まりがきかない。
4 この地区は窃盗事件多発ゆえ、戸締 まりを忘れないよ うに。

巨コストレス
1 ジムで 時 々ス トレスを解消 しなが ら仕事を乗 り切 っている。

2 時計の電池のス トレスで、針が毎 日少 しずつ遅れ る。


3 健康な生活を送 るためには、何よ りもス トレス過剰が大切 だ。
4 1年 飼 っていた金魚が、ス トレス病で死んでしまった。

Làm lay động; khuấy động; kích động


ロヨあおる
1 父を芸術の師 とあお り、役者 の道 へ進んでいった。
2 人間の攻撃性をやたらにあおるゲームが多 い。
3 たき火 の煙 が 目にあお って、涙が出てきた。

4 部長は機嫌が悪 く、部下の ミスを あおろうとしない。

巨到 ふわふわ 体がふわふわしてる : cơ thể mềm nhũn ra

1 高熱が出て、体がふわふわ浮いているような気がする。
2 ビールの空き瓶がふわふわになって割れていた。
3 やかんの湯がふわふわ煮 え立 ったので、 コー ヒー を入れ た。
4 蒸 してふわふわになったさつ まい もは本当におい しい。

□∃寝返り (em bé) Lật.

1 昨晩寝返 りをしたので、首が痛 くて仕方がない。


2 冬に渡来 していた自鳥たちが、シベ リアヘ寝返 りした。
3 企業の組織的犯罪が許せず、寝返 りを守ることにした。
4 布団に入っても寝つきが悪く、何度も寝返りを打った。

129
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最

もよいものを、1・ 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。

ふしめ Dấu mốc quan trọng やまぎせなお こ

宇宙開発 は、時代の節目を迎 えている。宇宙飛行 士の山崎直子 さんが乗 ったスペー ス


しょうちょう

シャ トル・ ディスカバ リーの飛行 がそれを象徴 してい る。


Tàu con thoi Sự ghép nối (của 2 tàu vũ trụ...)
のりくみいん
シャ トルの乗組員 は 7人 中 3人 が女性 で、ドッキ ングした国際宇宙ステーシ ョン(ISS)


でも 1人 が長期滞在 してお り、女性は合 わせて 4人 となった。長期滞在組 の 6人 の中

んもお り、 日本人 2人 の初顔合わせ も実現 した。


には野口聡
=さ
宇宙活動 が新 しい時代に入 つた こ とを感 じさせ る光景 だが、 41 、間違 いな く、

一つの時代 の終わ りを も告げている。

1981年 の初飛行 か ら約 30年 、老朽化 の 目立 つスペー スシ ヤ トルは今年中には引退

する予定 だ。 日本人 がスペー スシャ トルで飛行す るのは、今回が最後になるだろう。

来年か らは、ISSに 人を運ぶのはロシアのソユー ズ宇宙船だけ になる。

宇宙開発 をめぐる状況は今、内外 ともに大 きく変わ りつつ あ る。

日本 も、 とりわけ巨費を要す る有人活動 について どう進めるのか、広 い見地 から考え

るべ きときを迎えて いる。

米国のオ バマ政権 は 2月 、 プッシュ前政権 の有人月探査計画 を 42‐ a一 方、2015


年まで しか決まって いなかった ISSの 運用を 20年 まで 42-b考 えを明 らか にした。シヤ

トルの後継 となる、宇宙への乗 り物の開発 は民間に託す とい うざ

先端的な科学技術 の先導役 としての宇宙開発 の重要性は認めるけれ ど、予算難 もある

ので効率的 に進めよう、 とい う考えのようだ。

日本 も政権交代 で、宇宙開発の戦略は練 り直 しが 43 。 suy nghĩ, nghiền ngẫm một lần nữa

内閣官旨 に置かれた宇宙開発戦略本部 が 自民党政権 時代 に宇 首基本計画をまとめてい

る。二足歩行 ロボ ッ ト、次いで有人 による月探査計画 も盛 り込 まれた。 しか し、歩調を

合わせていた米国の月探査計画が後狙 した 44 、宙 に浮いて しまった。

一方、前原誠司宇宙開発担当相 の下 で、有識者会議 が 2月 か ら今後の宇宙開発 につい

て議論を始め たと ころだ。

宇宙開発 は、技術 の フロンテ ィアで 45 、ISSに は米 口のほか欧州 やカナ ダな ども

132
参ヵ口しているように国際協力の場でもある。目先の利益だけで判断はできない。

だが、予算が限られているのは日本も同じだ。有効に使 うのは当然だ。日本の強みを

さらに伸ばし、国際的にも存在感を発揮することを考えたい。

まず、毎年約 400億 円かかる ISSの 日本の実験棟「きぼ う」の運用の意義を再確認

することが欠かせない。

さらにその先に、自前の有人飛行をめざすのか。むしろ日本が得意なロボット技術の

追究に力を注ぐべきなのか。しっかりした戦略を立てたい。

(「 朝 日新 聞」2010年 4月 8日 付)

2 -方 で 3 なるほど 4 きっと

︲ 3

a 延 ばす / 中止する 2 a 中止する / b 延ばす


a 中止す る / b 終わ る 4 a 終わる / b 中止する

迫 った だろ う 2迫 った 3 迫 られてい る 4 迫 らせた

こともあ り 2 ことがあ り 3 ことはあ り 4 ことにあり



あるに従い 2 あるとして 3あ ることで 4 ある と同時に

133
問題 3 の言葉に意味が最も近いものを、 1。 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。

匝]空 一面いやに暗くなったと思ったら、大粒の雨が降ってきた。

1 さらに 2 急に 3 ひどく 4 まったく

わざと知らないふりをする。何くわぬ顔をする。しらばくれ
る。
匝ヨ友人のミスをかばうため、彼はあくまで白を切った。


1 どこまで 2 あ したまで 3 果 てまで 4 最後 まで


巨]ア クション派俳優の彼女は、実生活では上 とやからしい。

1 冷静 2 上品 3 慎重 4 地味
ろこつ
sự thẳng thắn; sự trực tính

E]上 司の無理 な注文に、部下は露骨にいやな顔を した。


1 くっきり 2 はっきり 3 すっきり 4 てっきり
いたで
một cú ánh mạnh; một nỗi au,Tổn thương nặng

□]台 風のせいで、リンゴ園はかなりの痛手を受けた。
ダメージを与える: em tới tổn thất. ダメージを受ける:Chịu tổn thất

1 マイナス 2 ショック 3 ダメージ 4 コンプレックス


しさ
gợi ý, ám chỉ

ロヨ天然ガスの豊富な資源があの国の明るい未来 を示唆 している。


nói bóng gió
1 それとなく知らせている 2 はっきりと示 している

3 遠い世界を照 らしている 4 明るく輝いている

問題 4 次の言葉の使い方 として最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

□ セ レモ ニ ー Buổi lễ; nghi lễ

1 宗教 に関係な く、結婚式 はセ レモニーでやることに した。


2 マスターズゴル フの第一セレモニーがいよいよ始 まった。

3 オ リンピックの開会式 のセ レモ ニー は長すぎる と思 う。

4 横浜 のラー メンセレモニー は人気 が高 く、いつ も行列だ。

■36
国 うず くまる 蹲る Cúi xuống, ngồi xổm xuống, co mình lại

1 プールに入ったら、水が冷た くて思わず両足が うず くまった。


2 裏山にうず くまるほど粗大 ゴミが捨てられていた。
ふくつう
3 出勤途中に腹痛を起 こし、路上で うず くまって しまった。
4 杉の花粉が飛ぶ季節は、鼻が うず くまって仕方がない。

□ ほ│ま gần gần như... .


1 この頃ほぼ病気がちなので、外出は控えている。

2 論文はほぼ完成 したが、審査に通 るか自信がない。


3 塩 と砂糖を間違え、ほぼおい しくないので捨てて しまった。
4 大工見習いの弟 もほぼの腕 になって、将来が楽 しみだ。

ロヨ迫力 Sức lôi cuốn; sức quyến rũ

1 最近は家庭でも大画面 に迫力 されて映画が見 られる。


2 サッカーの外国チームの迫力が強 く、 日本は勝てそ うにない。
3 中国・ 西安 の兵馬備の迫力 に圧倒されて、言葉が出なかった。
4 こつ こつ と迫力を積んでも、解けない問題は解けない。

巨]ベ ストセラー

1 駅前の花屋のバラがベストセラーになって、売り切れになっている。
2 T社 の人気車 に故障が見つか り、ベス トセラーの座が危ない。
3 あの住宅はベス トセラーだけに、機能性に富んでいる。
4 話題のベ ス トセラー小説を読 んだが、少 しも面 白 くなか った。

首を傾げる: thắc mắc


巨コかしげる
1 人を点数だけで見る考え方には、首をかしげたくなる。
2 注射を打 つので、腕をか しげな い よ うに した。

3 車道で人がか しげているので、慌てて救急車を呼んだ。
4 そんなに目をか しげて本を読む と、 目が どんどん悪 くなるぞ。

137
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3。 4か ら一つ選び
なさい。

cử tri

□]選 挙公約はい ろい ろあるが、選挙後は有権者を失望させ ( )こ とが多い。

1 ないはずである 2 ないではおかな い
3 ないに限る 4 ないに越 したことはない

回]ア メリカ証券会社の不正問題は、許す ( )行 為だ。


1 べ からぎる 2 ほかない 3 わけではない 4 恐れがある

bắt được ít cá, mẻ cá ít

□]エ ルニーニョ現象による不漁は、あきらめる ( )。
1 もの しかない 2 ことがある 3 より仕方がない 4 かのようだ

かたりつぐ

ロヨ慧鷺 長崎の原爆被害 の悲惨 さは語 り継が ( )こ とだ。

1 ぬに違いない 2 ねばな らぬ 3 ない ことはない 4 ぬに決 まっている


Mẫu câu này được dùng khi muốn diễn đạt rằng phải làm gì đó, bắt buộc phải làm việc gì đó. Mang tính chất bắt buộc, ...

巨]趣 味が多様化 した時代だが、若者が小説を読ま ( )だ ろう。


1 ないではおかない 2 ないにほかな らない

3 ない ことはない 4 ないにあたらない

E]悪 天候が野外オペ ラの延期を ( )こ ととなった。

1 は じめ とさせる 2 皮切 りとさせる
3 契機とさせる 4 余儀な くさせ る

Eコ 絵 ( )と 思われた落書きが、A・ ウォーホールの手によるものだった。
1 といったらない 2 ともあろう
3 でもなんでもない 4 でもあれば
để phủ định mạnh mẽ, cho rằng hoàn toàn không phải như thế.

Eヨ 映画『ジヨーズ』の撮影時は、スピルバーグ監督は 2は だった ( )。
1 ことだ 2 ものだ 3 からだ 4 はずだ

138
□ (大 学 のサー クルで)

A「 先輩、 この電子辞書 ( )で しようか。」

B「 あっ、それ、だめ。私 の じやないか ら。」

1 お借 りしてもよろしい 2 お貸 しくれて もよろ しい

3 お借 りになってもよろ しい 4 お貸 しもらってもよろしい

巨ヨ (リ ビングで)
A「 なんでテレビ見て泣いてるの。

B「 だって、あの二人、( )、 まいっちやう。」
1 おかしいしおかしくないしつて 2 おかしいやおかしくないやって
3 おかしいのおかしくないのって 4 おかしいとおかしくないとって

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。


đáng kể
コ ンピユで公共料金さ え 振 り 込め る よ う に なり格段に 便利に な っ た 。

□]コ ンピユで ☆ 便利 になった。

1 振 り込める 2 公共料金 さえ 3 格段に 4 ようにな り 「

太陽系の惑星の軌道は ほ ぼ同一平面内に あ る 。

[]太 陽系 の ☆ 平面内にある。

1 惑星 の 2 同- 3 軌道 は 4 ほぼ

酢 レシ ョックに
イフ _ _ 深刻 になった。 .]

1 からというもの 2 消費問題は 3 エネルギー 4 見舞われて 可


Bị, gặp phải, chịu đựng, mắc phải
バイオエ シックス とは新しい尊厳死な ど考え て い く学問的に研究分野で あ る

□]バ イオエシックスとは ☆ 研究分野 である。

1 考 えてい く 2 学問的に 3 尊厳死な どを 4 新 しい


quyền được chết
水産加工業は200海里水域の 普及に よ る漁獲制限に よ っ て 原料 と な る 魚が 減っ て い る 。

□]水 産加工業は ☆ 原料 となる魚が減っている。

1 普及 による 2 漁獲制限 3 200海 里水域 の 4 によって

139
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から 回 の 中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

Người có trí nhớ dai, nhớ lâu

希代の喜劇作家。現代 の戯作者。博覧雲 記 の知恵袋。時代 の観察者。平和憲法 のた

めに行動する文化人。
suy nghĩ theo nhiều cách
井上ひさしさんを言い表す言葉 は、幾通 りも思い浮 かぶ。 だが、多面的なその活動を
Đưa ra một vấn đề với thế giới và hỏi giá trị của nó.

貫 いた背景 は一つ。 自分の日で見て、自分の頭で考え、平易な言葉で世に間 う姿勢だ。

本や芝居 は、深いテーマを持っているのにどれも読みやす く、わか りやすい。それは、


かたりくち
ことの本質 を掘 り出 して、丁寧に磨 き、一番 ふさわ しい言葉 と語 り口を選んで、私 たち

に手渡 していたからだ。 (Lượng) lớn, nhiều, vô cùng đến mức ko tưởng tượng được.

そのため に、 41 た くさんの資料を集め、よ く読み、考 えた。途方 もない労力を

かけて、自分 自身で世界や歴史の骨組みや仕組みを見極め ようとしていた。

この流儀 は、井上さんの歩 んだ道 と無縁ではない だろう。

生まれは 1934年 。左翼運動 に加わっていた父を 5歳 で亡 くし、敗戦を 10歳 で体験


trại trẻ mồ côi.

した。戦後の伸びやかな空気の中で少年時代を過 ごすが、高校へ は養護施設から通った。

文筆修業 の場は、懸賞金狙 いの投稿 と浅草のス トリップ劇場。 まだ新興 42‐ aだ った


42‐ b台 本で仕事を始め、劇作家 としては、デ ビュー 当時はまだ傍流 とされて いた喜
劇 に賭けた。

王道をゆ くエ リー トではない。時代 の波 に揺 られる民衆の中から生まれた作家だ。だ


ko cố ý, vô tình

からこそ、誤 った大波がきた時、心ならずもそれに流された り、その波に乗って間違い


しでかしたり 仕出かす được dùng để chỉ những việc đ lỡ g y ra, làm rồi nhưng phải là những chuyện xấu

を 43 しないためには、 日と頭 を鍛えなければな らない、歴史 に学 ばなければなら

ないと考え、それを説き、実践 した。

特 に、あの戦争 は何だったのかを、繰 り返 し、間い続けた。

復員 した青年を主 人公 に、BC級 戦犯 の問題を書 いた「閣 に咲 く花」 とい う芝居 に、

こんなせ りふがある。

「起 こったことを忘れてはいけない。忘れたふ りは、なおいけない」

井上さんは 2001年 から 06年 にかけて、庶民の戦争責任 を考える戯曲を 3本 、東京

の新国立劇場 に書き下ろした。名付けて「東京裁判 3部作」。

140
きず
東京裁判を、井上 さんは 〈瑕 の ある宝石〉 と呼び、裁判 に提 出され た機密資料 によっ

て隠された歴 史を知る 44 ことを評価 している。

同劇場は、8日 か ら、 この 3部作の連続公演を始めたところだ。その翌 日、拍手 に包


たびだつ

まれて幕が下 りた直後 に、井上 さんは旅立った。

くいつまで も過去を軽ん じていると、やがて私たちは未来か ら軽ん じられることにな


ゆいごん

るだろう〉
。公演に寄せた作者の言葉が、遺言になった。

生涯かけて築いたのは、広大 な言葉の宇宙。 45 きらめ く星座は、人々を楽 しま

せて くれる。そして、旅する時の目当てにもなる。

(「 朝日新聞」2010年 4月 13日 付)


1 できるなら 2 できた として 3 で きる限 り 4 できるほ ど


l a ラジオ / b テレビ 2 a テレビ / b ラジオ
3 a テレビ / b メディア 4 a メディア / b テ レビ


1 しでかした り 2 しでかそうと 3 しでか して 4 しでかさな く


1 ことに した 2 ことになる 3 ことができた 4 ことだった


1 そこに 2 それほ ど 3 それで 4 それが

141
::;One″ s spl

問題 1 の言葉の読み方 として最もよいものを、 10203・ 4か ら一つ選びなさい。

巨□母 は北陸地方の田舎 で小 さな食堂を営 んでい る。

1 た しなんで 2 い となんで 3 さいなんで 4 はかなんで

Phụng sự; phục vụ

匝ヨ田端氏が長年社長でいられたのは、優秀 な秘書が仕えていたからだ。

1 ささえて 2 お さえて 3 したがえて 4 つかえて

át hẳn; áp đảo; vượt trội

匝□C国 の経済成長は、日本のかつての高度成長を凌ぐ勢いだ。
1 しのぐ 2 あおぐ 3 かつぐ 4 ゆらぐ
Nを教訓にする

Lấy n làm bài học, rút bài học từ n

巨□今回の失敗を教訓 とし、三度 と同 じ間違いを しないつ もりだ。

1 きょうしん 2 きようかん 3 きょうくん 4 きょうふん

ý đồ; mục đích .

匿□部長 が会議でプロジェク トの趣旨を説明 した。

1 しゅし 2 しゅさ 3 しゅじ 4 しゅうし

sự hợp với khuôn khổ lễ nghi

□ 世間に対す る体裁など気にせず、や りたい ことをやればいい。

1 たいさい 2 ていさい 3 たいせい 4 ていご


きい

142
問題 2( )に 入れるのに最もよい もの を、 102・ 3。 4か ら一 つ選びなさい。
立ち往生 : đứng yên ko di chuyển đc (giao th ng)

巨ヨタンクローリー車が踏切で立ち往生し、運転手は慌てて ( )し た。

1 外出 2 流出 3 進出 4 脱出

英才教育を受ける

匝□若くして活躍しているプロゴルフアーは、ほとんど ( )教 育を受けている。

1 英才 2 多才 3 鬼才 4 天才

Thoát khỏi cái chết

匝□工場の爆 発事故 に巻 き込 まれたが、彼は危 うく ( )を 取 りとめた。


1 天命 2 -命 .
3 人命 4 延命

匝□婚約者と別れることになったが、( )が なかったと思ってあきらめるしかない。

1 定め 2 宿命 3 縁 4 運命

匝コ祖父は亡 くなる直前、戦争体験を (
hồi ký
)と して残 した。

1 転記 2 手記 3 伝記 4 日
音記

Dược phẩm y học

E]こ の製品は いやくひん


)薬 品扱 いだが、 コ ンビニ で も買 うことができる。
1科 2 化 3理 4医

匝∃ この野外博物館 には、時代 ( )豊 かな建物が残 されている。


1 風 2様 3調 4色

143
問題 3 ____の 言葉に意味が最 も近いものを、 1。 2・ 3。 4か ら一つ 選びなさい。
ないそう
bao bì trong おとる
Nội thất (nhà cửa) kém hơn; thấp kém

匝]フ ラ ンスの TGVは 、内装では日本 の新幹線 にい くぶん劣 る。 もっと。hơn nữa

1 相当 2 若千 3 同じ 4 ι
まるかに

巨ヨ括漁地方 に見 られる寄木細工は、まさに職人の技だ。

1 玄人 2 素人 3 貴人 4 偉人
くろうと しろうと
chuyên gia người nghiệp dư
1: tiếng suất, gầm gừ của động vật
2: tiếng thở dài
ロヨ最高級 の日本酒を味わつて、父は思わず うなった。 3: trầm trồ, tấm tắc khen ngợi

1 安心 した 2 改心 した 3 感心 した 4 放心 した

E]5年 にまたがる工事が終わり、来週から地下鉄の新線が走る。
1 とおる 2 わたる 3 つづ く 4 こえる

きゃくほん

ロヨあの映画は映像の美しさもさることながら、脚本がすばらしい。
1 カタログ 2 シナリオ 3 ス クリー ン 4 スライ ド

□]危 険運転致死傷罪 の適用 には、 い ろい ろな問題 が 山積 してい る。

1 高 く積 まれてい る 2 徐 々に積 もってい る

3 た くさんたまっている 4 少 し盛 り上がっている

問題 4 次の言葉の使 い方として最 もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。


国 まさか

1 昨 日の ドラマ は面白かったが、話の展開がまさかだった。
2 燃 え盛る炎の中か ら娘を助けるなんで、まさか男の中の男だ。
3 熱射病で脱水症状を起 こし、食欲 がまさかわかない。
.4 -回 の試験で、まさか人生のすべ てが決 まるわけではない。

144
巨コひいき 贔屓theo hướng là“ưu ái,ưu tiên”vì lí do khách quan

1 このシャープペンシルは使いやすくて、前からひいきにしている。
2 弱 いサ ッカーチー ムほどひいきした くなるのはなぜだろう。

3 この地方特産 のひいき料理だったが、味はまあまあ だった。

4 首都高速 でひいきに飛ば しても、今か らだ と 2時 間かかる。

巨]ポ ジション

1 博士課程 まで進んだ彼が、今 のポジションに収まるわけがない。


2 彼 は釣 り名人だが、体調 ポジションが悪 くぜんぜん釣れない。
3 気温 が氷点下 に下 が り、 レールのポジシ ョンが動かな くなった。

4 まだ小学生の男の子が警量を発見 し、ポ ジションライ トを浴びた。

□ くつ ろぐ

1 東京 は人口が多いので、 くつろぐにはもって こいだ。


mộc mạc しふく vô cùng hạnh phúc
2 ひなびた温泉宿 で くつろぐ瞬間は、まさに至福だ。
3 コンピュー ター が くつろいでいるのか、立ち上げに時間がかかる。

4 田舎の水田で くつ ろいでいたカエルが一斉 に鳴き始めた。

巨∃もしも
1 あの女4生 は、 も しも 10年 前に生 き別れ になった妹 ではないだろうか。

2 花火がよ く見えないので、 もしも高 い所へ 移動 した。

3 いつも避難訓練を してい るので、 もしものようにすれば大文夫 だ。

4 もしも空を飛べ た ら、モン・サ ン =ミ ッシェル を上か ら眺めたい。

ロヨ人だかり Đám đông

1 人身事故があった らしく、ホームの端で人 だか りが していた。

2 アルバイ トを している店は、多国籍 の人 だか りで楽 しい。

3 子 どもの頃、空 き地で人 だか りにな って野球を していた。

4 お正月の福袋を買 うためか、店 の入 回は 1列 の人 だか りだった。

145
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、1。 2。 3。 4か ら一つ選び
なさい。
たいまん
cẩu thả; chậm chạp

□]お 年寄 りの孤独死が増えているのは、役所が怠慢 ( )か らだ。

1 極まりない 2 に堪えない 3 だけない 4 しかない

回□時効を廃止 ( )、 殺人事件が減るということにはならない。
1 したとあって 2 したどころか 3 したまでも 4 したところで

四□花粉症の問題はあるが、杉が重要な林木なのは言う ( )。
, ことではない 2 までもない 3 1こ 過ぎない 4 ほどではない

なぞ
ロヨ戦後間もな く起 こった旧国鉄 の事件 は、今 日 ( )謎 の ままだ。

1 にあたって 2 につ れて 3 に至 るまで 4 に伴 って

ロコ小説『金閣寺』は、実際の放火事件 ( )生 まれることはなかった。
Khoan Hãy Nói đến / Chưa ...
1 として 2 にしろ 3 はさておき 4 なしに

[]象 舜晨観劇は料金が高 く、金持ちの趣味 ( )と い う声がある。


Đi sau một danh từ, được sử dụng để nhấn mạnh chính là danh từ đó.
1 でなくてなんだろう 2 といってもないだろう
3 ではなくならないだろう 4 どころではないだろう

cất công đến

E国 大作映画の迫力を楽しむには、やはり映画館に足を運ぶ ( )。
1 よ りほかない 2 に決 まってい る 3 とい うところだ 4 にすぎな い

□ (玄 関先で)

A「 奥 さん、お宅 に うちの息 子が ( )。 」
B「 ええ、二 階で遊んでるわよ。」

1 参 ってません 2 い らしてません

3 お じゃましてません 4 お訪ね してません

146
巨]絵 画 ( )が 、芸術作品の価値は難 しい。

1 についてではない 2 1こ 限 つたことではない
3 には伴わない 4 までの ことはない

国 (店 内で)

A「 店長、 これ、 ( )か ら、置 いておきま しょう。



B「 いやいや、 もう売 れないだろう。J
không chắc là sẽ không…

l さげない とも限 らない 2 さばけない とも lら ない F・

3 さばけるとは限 らない 4 れナるとは限 らない


問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。


文部科学省が推進 し て い る電子黒板な ど の活用は そう 簡単に は 広がらないだろう

巨]雙蔀莉寧箸祢 ☆ 広がらないだろう :

1 そう簡単 には 2 電子黒板な どの 3 活用は 4 推進 している

ペース シ ャ トル での 日本人の 活動は未来に 向け て宇宙開発に貢献す る ものだ。

E]ス ペースシャトルでの日本人の ☆ ものだ。

1 未来 に向けての 2 貢献す る 3 活動は 4 宇宙開発に


太陽光な どの新エネルギーはオ イ ル シ ョ ッ ク がき っ か け と な り石油に 代わ る エ ネ ル ギ ー と し て開発 が始まった

巨□太陽光などの新エネルギーは ☆ が始まった。

1 きっかけとな り 2 オイルシ ョックが


3 開発 4 石油に代わるエネルギー として

遺伝子銀行は 遺伝子を品種改良な ど に利用す る た め に 生き た ま ま冷凍保存す 施設だ

巨]遺 伝子銀行は遺伝子を ☆ 施設 だ。

1 利用す るために 2 冷凍保存する 3 品種改良な どに 4 生きたまま

□□様 々な災害やテ ロに ☆ だろう。


cảm thấy có nghĩa vụ
1 実用化 2 支援 ロボッ トを 3 せねばな らぬ 4 対応すべ く
Là cách nói diễn đạt định/quyết t m
sẽ làm để đạt được mục đích nào đó. ②
Đ y là cách nói trang trọng, mang tính
văn viết, ...
147
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

大規模 な核戦争 が起 きる危険は、冷戦期 より格段 に小 さくなった。だが、逆に、核テ

ロの危険は高 まった。 これを防 ぐには国際協力を通 じて、核物質の管理、闇市場 の摘発

などを強める しかない。
かく は あん
そう考えるオ バマ米大統領の呼 びかけで、核保安サ ミッ トが開かれ、 この問題 が国際

社会 の最優先政策 のひ とつに押 し上 げ られ た。冷戦思考か ら離れて、核 41 現在 の

脅威 を減 らそ うとするオバマ外交 がまた一歩、前進 した と言えよう。

核 テ ロ防止は米国だけでな く、世界に とって不可欠な対策だ。主要都市で核テ ロが起

きれば、甚大な犠牲が出るばか りではない。グローバル化 した世界 では金 融や貿易、情

報通信 な どが 42‐ aに 陥 り、国際経済 が重大 な 42‐ bに 直面する。サ ミッ トが共同声


明で核テ ロを「国際安全保障へ の最 も挑戦的な脅威」 とみなしたのも、そ うした安全保

障観か らだろう。

共同声明は、すべての核物質の管理 を 4年 で徹底す る と表明 した。行動計画 では、原

子力施設 の警備などを定めた核物質防護条約や、核 テ ロを重大犯罪 として摘発・ 処罰 し

てい く核テ ロ防止条約 の運用強化が盛 り込 まれた。聞市場を封 じるための、各国の法律

の整備・ 運用の国際支援でも合意 した。

国際社会の どこかに核管理の穴があれば、テ ロ集団に とって、つけ入 る隙 となる。合

意事項を実行 に移せるかが今後の課題 だが、核 テ ロヘの脅威感が、多 くの開発途上国の

間で共有されている 43 。 しかも、核 テ ロ対策 に人材、資金をつ ぎ込むよ り、さら

なる核軍縮の方が先決だとの不満 もある。 こ う した溝を どのように乗 り越 えてい くか。

国際社会 に課された重 い宿題 だ。

中国の胡錦濤国家主席は「責任ある態度で核保安を重視」す ると強調 した。核拡散の

問題 を抱える北朝鮮 とイランは、 ともに核の間市場 44 疑 いがあるが、中国は両国

にあまり強い姿勢 で臨んで こなかった。今後は両国がか らむ闇市場の防止で も欧米 など

と協議 を密にして、有効な手立てを積極的に実行 してもらいたい。

サ ミッ トには、核不拡散案 為 (pIPT)に 背 を 向 けたまま核武装 したイ ン ド、 パ キスタ

148
ン、
事実上の核保有 45 イスラエル も代表を送 った。核保安サ ミットは NPTの 枠外 で、

新たに核の脅威を減 らす国際的枠組みを設けた格好 だ。

核不拡散 については、未加盟国 に対 し、非核化 した うえで NPTに 入る よ う求め る。

あ くまでそれが原則 である。だが同時 に、核保安サ ミットを活用 し、核 テ ロ防止 にもや

は り核軍縮 が欠かせないとい う根本的な問題へ の理解を広 め、多国間の核軍縮へ の突破

口にもしてい くべ きだろう。

(「 朝日新聞」2010年 4月 15日 付)

につれる 2 にまつわる 3 にしたがう 4 にわたる



1 3

険 機
危 危

a / b

a 大混乱 / 2 危険 大混乱
a / b

a 大混乱 / 4 危機 大混乱

からではない 2 ときではない 3 までではない 4 わ け で は ない



にかかわった 2 にかけた 3 にかわった 4 にかまった



とみなされない 2 とみなした 3 とみなし 4 とみなされている

149
問題 1 ____の 言葉の読み方 として最もよいものを、 10203・ 4か ら一つ選びなさい。
Bán sỉ lại cho các cửa hàng/đại lí phân phối khác.

巨]祖 父の代 まで菓子を小売店 に卸す仕事を していた。

1 おこす 2 お とす 3 おかす 4 おろす

匝ヨ彼はオ リンピック代表への道を一歩一歩歩んでいった。

1 あゆんで 2 あやんで 3 あよんで 4 あんで

巨□公園を散歩 していたらハチに刺 され、腕 が腫れて しまった。

1 しびれて 2 はれて 3 あれて 4 むれて

なだれ

巨ロスキーの最 中に雪崩 が発生 したが 、無難 に逃 げることができた。

1 ぶなん 2 むなん 3 ぶっなん 4 むっなん

匿]あ めペットショップの店員は、みんな愛想がよくて親切だ。
1 あいそん 2 あいぞう 3 あいそ 4 あいぞ ,

□]若 者が都会へ流出し、ここの漁村も活気がなくなった。
1 うおむ ら 2 りょうむら 3‐ りょうそん 4 ぎょそん

150
問題 2( )に 入れるのに最もよいものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

lời giới thiệu; lời tựa; lời mở đầu

匝ヨ前置きはこのくらいにして、( )に 入 ることにする。
vấn đề chính; chủ đề chính
1 題目 2 話題 3 本題 4 題材

匝□少々狭かったが昔は近所の ( )で よ く草野球を した ものだ。


のはら
1 平原 2 広野 3 野原 .4 原野

cơ quan hành chính

睡□どんな店でも行政府の ( )を 得 なければ営業が始め られない。


にんか
1 免除 2 許容 3 特許 4 cấp phép

匝回校庭に並んだ生徒たちに ( )を かけ、マスゲームを行 った。


ごうれい
1 布令 2 号令 3 指令 4
① hiệu lệnh (dùng trong trường hợp ra lệnh cho cấp dưới)
② hiệu lệnh ( ể nhiều người cùng bắt ầu làm 1 việc gì ó)
(号令を掛ける)

巨コー人の科学者のひらめきが謎の ( )に つながった。
Loé lên ý tưởng hay, nguồn cảm hứng,

1 解体 2 解剖 3 解放 4解 明
こうつごう
thuận lợi; úng thời cơ; úng dịp

匝コ出張がキャンセルになったので、会合は明日なら ( )都 合だ。
1好 2良 3善 4最

□ 60歳 で定年を迎えた桑田氏 は、相談 ( cố vấn )と して会社に残った。


1長 2役 人 4方

151
問題 3 ____の 言葉に意味が最も近いものを、 102・ 304か ら一つ選びなさい。
どうどう lộng lẫy; chính (vĩ đại); đầy ấn tượng

匝]現 代人 より昔 の侍 の方 が堂々としているよ うに見えるのはなぜだろう。

1 英雄 2 強大 3 高価 4 立派
そうしょく
những ồ trang trí trên quần áo; trang hoàng; trang trí

匝ヨ彼女 は将来室内装飾 のデザイナーにな りたいそ うだ。

1 フアッシ ョン 2 インテ リア 3 コマー シャル 4 ドレス _


thiết kế nội thất
いちりつ ちんぎん
ồng ều; tiền công, lương cơ bản
không phân
biệt 律 1万 円の賃金アップが妥当な ところだ と考 えている。
匝ヨ組合側 は一

1 親切 2 適切 3 大切 4 二切

ちょうほう
quý báu; tiện lợi

匝]こ の電子辞書 には有名人 の顔写真 まで入 ってお り、何か と重宝する。

1 高級だ 2 便利だ 3 有効だ 4 絶大だ

Giãy dụa, vật lộn.

匝∃おばれそうになった時、やたらにばたつくとかえって危険だ。
vô cùng, rất, quá (nghĩa không tốt)

1 もぐる 2 もどる 3 もがく 4 もちいる

người đoạt huy chương

匝ヨ金メダリス トが引退するかどうか態度を保留している。
1 -部 に伝 えている 2 しば らく隠 している

3 決定を先 に延ば している 4 はっき り決めている

問題 4 次の言葉の使い方 として最もよいものを、 102・ ‐


3・ 4か ら一つ選びなさい。

匝コ レッスン

1 サルサのレッスンを続けている彼女は、スタイル抜群だ。
2 茶道部に入部したが、先輩のレッスンがすばらしい。
3 新商品の売 り込みのため、他社 にレッス ンに行 く必要がある。
4 地球温暖化 についてのパネル レッスンが開かれた。

152
巨コけなす dìm hàng nói xấu, chê bai

1 畑 の土をけな した ら、作物の出来 が悪 くなって しまった。


thay đổi hoàn toàn
2 与党 の政策をけな していた評論家が、 ころ りと態度を変 えた。

3 アルゼ ンチン代表 の選手は、ポールをけなすのが うまい。

4 そんな高 い木か ら飛 び降 りた ら、けなす ことにな るぞ。

hồi hộp, háo hức, ngóng đợi


巨コ わくわく

1 子どもたちが廊下でわくわく騒いでいるので、何かあつたらしい。
手応えを感じる:cảm giác khả thi (sau khi
2 食あた りな のか、夕べ か ら胃腸がわ くわ く痛む。 thi xong,hay hoàn thành xong việc gi)
てごたえ 手応えがあるか(cảm giác có làm đc bài không).
3 手応 えを感 じていただけに、採点結果をわ くわ くして待 った。
4 高層 タワー がわ くわ く完成するので、必ず展望 台 に登 るつ もりだ。

tiếp xúc
sự kết nối
巨ヨ触れ合い mối quan hệ
cảm động lẫn nhau

1 やけ酒 との触れ合いによって、失恋か ら立ち直れた。


2 アイスホ ッケーの激 しい触れ合いで、選手が気絶 した。
3 お金 との触れ合 いな くして、余裕 のある生活はできない。
4 あの動物園は、小動物 との触れ合いコーナーが人気だ。
tương tác

国 ルーズ

1 時間にルーズな人間は、何事にも信用されない傾向にある。
2 そんなルーズな音読では、一番後ろの学生にまで聞こえない。
3 市民一人一人が小さなルーズを守ることが、環境美化につながる。
4 アンケー ト調査をルーズに整理 して、発表を行った。

堪える
□]こ らえる Đi với trợ từ に thì đọc là こたえる、đi với trợ từ を đọc là こらえる。

1 期待 にこらえられるかわか らないが、大会 に出るつ もりだ。


2 相手の攻撃を こらえたボクサーが、見事に逆転勝ち した。
3 彼女 は料理を こらえるのが上手 だから、いい主婦 になるだろう。
4 学生である以上、もっとこらえるように学問を積 むことだ。

153
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3。 4か ら一 つ選び
なさい。

ぐこう
きょうこう sự điên rồ

ロヨ重要法案を強行採決で決めるような愚行は繰 り返 してはなる ( )。
1 わけがない 2 ほかない 3 まい 4 ことか
こうとう
A cũng được mà B cũng được sự t ng vọt (giá cả)

□ 80年代後半のバブル期は、地価 ( )株 価 〈 )、 一気に高騰 した。

1 や/や 2 なり/な り 3 ほど/ほ ど 4 につれ/に つれ ・

đồi thấp

□国盆地 の 京都 が、 夏が暑いのは想像 ( )。
1 に過 ぎない 2 に難 くない 3 に及ばない 4 に他ならない

sự tiếc nuối

ロヨ1995年 、中東和平を進めたラビン首相が暗殺されたのは、痛恨 ( )だ つた。


1 の至 り 2 の気味 3 の極み 4 の向き

巨□外国人作家の小説を原文で読めれば、それ ( )。
1 までのことはない 2 ほどのことはない
3 に他ならない 4 に越 したことはない
Nếu bạn có thể đọc tiểu thuyết của tác giả nước ngoài bằng bản gốc thì tốt hơn

巨コ有名な劇団 ( )、 役者の仕事だけで生活できる人は少ない。
1 にとって 2 ですら 3 といえば 4 からこそ


Eコ 悲劇を肯定 し ( )の だ ろうが、戦争映画 は問題 が多い。

1 たつ もりはない 2 たか と思 う 3 ない限 りだった 4 ない もので もない

□ (記 者会見 の席 で)

A「 どうして事故 の責任者が この場 にいないんだ ?」


たいちょうをくずす cảm thấy không khỏe
B「 申 し訳あ りません。先ほ ど ( )、 体調を崩 しまして ……。

1 申 してい らっ しやつた とお り 2 申 し渡 しました とお り

3 申 し上げま したとお り 4 申しなさった とお り


Khiêm nhường ngữ của 言う >申し上げる
154
せいぜん
khi còn sống

巨∃生前は 1枚 しか絵が売れなかったゴッホの苦悩がわから ( )。
một cách rụt rè, dè dặt về những việc có thể làm được, không phải là không có khả năng”.
1 ないものでもない 2 ずにはすまない iểu gì cũng, nhất định sẽ phải
3 ないではおかない 4 ざるを得ない

国 (ス ポーツ新間を見ながら)
A「 スペインが決勝に進出したらしいよ。

B「 ほん と。 じゃ、現地 じゃ ( )だ ろ うね。」
thêm'
1 いやが上に も盛 り上がる 2 いや いやでも盛 り上がる

3 いやが上な ら盛 り上がる 4 いやいやなが ら盛 り上がる

問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一 つ選びなさい。

コ ン ピュー ター が ク イ ズ に答え ら れ たと こ ろ で 何の 不思議が あ る もの か。

巨∃コンピューターが ___ ____童 があるものか。

1 答 えられた 2 ところで 3 何 の不思議 4 クイズに

南極の共同観測に お い て は 設営工学と い っ た 研究まで行われてい る。

Eヨ 南極の ☆ まで行われている。

1 設営工学 2 においては 3 共同観測 4 といった研究

関西の高校生が観光施設のた め に 農園を作り農業推進 に一役かっている 。

□□関西の高校生が ☆ に一役か っている。


一役買っています:chiếm một vị trí quan trọng

1 観光施設 2 農園を作 り 3 農業推進 4 のために

最近病院には内視鏡だ け で 命に か か わ る難病を 治すスーパードクタ がいる。

´ □囲最近病院には _ ☆ がいる。

1 スーパー ドクター 2 内視鏡 だけで
3 難病を治す 4 命にかかわる

人間の 脳か ら の 信号を感知し たと た ん に機械を 作動さ せ る 装置が あ る 。

□国人間の ☆ 装置がある。

1 感知した 2 とたんに

3 機械を作動させ る 4 脳か らの信号を

155
問題 7 次の文章を読んで、文章全体 の趣旨を踏まえて、 41 から回 の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3。 4か ら一つ選びなさい。
Mẫu câu này thường dùng vào những thời điểm đặc biệt khi có sự kiện quan
ほうかい ngăn cản, ngăn chặn. Nを食い止める trọng xảy ra, hoặc vào thời điểm cần quyết định gì đó.

「医療崩壊を食 い止めるJ。 今春 の診療報酬改定 にあた り、厚生努勘書の 関係者 らは繰

り返 した。 だが、医師不足の解消に本気で取 り組 まない限 り、危機は克服できない。


Nếu không – Chừng nào mà chưa...Thì...

改定 では救急や産科、小児科などでの治療 に対する報酬が 4月 から増えた。 これらの

分野を強化す るのは当然の 41 。

奈負貿実差計ヽ 2006年 8月 、町立病院で出産中に意識を失 った妊婦が 19病 院か ら

受け入 れを断 られ、脳内出血で死亡 した。08年 には東買 蔀 で脳出血 とみ られる妊婦が

7病 院から断 られ、亡 くなった。 この後、ミキは病院へ搬送された。


Sau ó, Miki ược ưa ến bệnh viện.

こ うした悲劇を繰 り返すまい と、奈良県 や東京都な どは現場 の 医師 らの努 力で、

42‐ aさ れた妊婦を必ず受け入れ る 42-bづ くりを急いでいる。


妊婦 の搬送 が拒否 される一 因 とされる新生児集 中治療室 OICU)の 不足 にも目が向
け られた。政府はいまの 15倍 にあ たる約 3千 床 が必要 と試算。大学病院や 自治体 も
pIICUを 増やそうとしている。

だが、設備を整 えても産科救急 の危機は解決 しない。それを使 いこなす新生児科医や

産科医が足 りない ことが最大 の問題 だからだ

新生児科医は、小児科な どの教育 の うえ に専門研修 が 43 、全国 に千人 ほ どとみ

られる。その 15∼ 2倍 が必要 であると、新生児科医の団体 は試算 している。


かじゅうろうどう): lao động quá sức như thường lệ

医師不足 は禍重労働 につながっている。 当直 の翌日でさえも通常通 りに働 くとい う無

理な勤務が続 いている病院が少な くない。


か な がわけん りつ
医師不足に対処 しようとする動きが現場にも出てきた。神奈川県立 こども医療セン

ターの新生児科は昨春、新生児科医をめざす 小児科医のための短期研修制度 をつ くった。


すだつ trưởng thành, tự lập
NICUを 使える医師が各地 に巣立 っている。

もちろん、必要なのは抜本策だ。多 くの新生児科医や産科医を育 てるための政策が求

め られてい る。

不足 は特定 の分野に 44 。 日本は 06年 の人口千人当たりの医師数 が 21人 で、経

盟国の平均 31人 を大きく下回 り、最低水準 にある。


済協力開発機構 (OECD)カ ロ

156
みんしりとう
民主党 が政権 公約 に掲げ た「医師養成数 の 5割 増」を軸 に、
この現状を克服するには、

医師の総数を増やす長期計画づ くりを急がねばな らない。

大学の医学部の定員を増やす。医師 となるにふさわ しい人材に広 くチャンスを与える

ような教育制度改革や、奨学制度 の充実 も求めたい。


sự phân phối không công bằng

医師の偏在をな くす努力 も必要 だ。医師の負担を軽減 45 、看護師や機器を扱 う


技師も充実 したい。

「いのちを守 りたい」 を掲げた民主党政権 はもちろん 、超党派で取 り組む べ き重要課


題である。

(「 朝 日新聞」2010年 4月 19日 付)


1 ことにある 2 ことがある 3 ことである
霧麟 4 こととある


b 態勢
り4

/ b

1 搬送 搬送

メ■

/b艦 b

3 受け入れ 受け入れ


1 教 えられ 2 覚 えられ 3 求め られ 4 支え られ


1 とどまる 2 とどまらない 3 とどまった 4 とどまるか


1 するため 2す るほど 3す るこそ 4す るより

157
問題 1 の言葉 の読み方 として最もよいものを、1・ 20304か ら一つ選びなさい。
なみま khoảng cách giữa các làn sóng

巨]子 どもが投げたビーチポールが波間に漂っていた。
1 さまよって 2 ただよって 3 かたよつて 4 にか よって

巨 ]温 泉│こ 足を浸すだけでも疲れが取れる。

1 したす 2 みたす 3 ひたす 4 きたす

phải chịu ựng

匝□しばらく肺炎を患っていた友だちが、元気に社会復帰 した。
1 かかって 2 いたわ って 3 わずらって 4 なまって

首を縦に振る gật ầu

□□些主 が首を縦 に振 らず、道路 の拡張 工事が進 まない。

1 ちおも 2 じおも 3 ちぬ し 4 じぬ し

匡□友人から拝借した書籍が今もって本棚にある。
1 はいしゃく 2 はいせき 3 はいじやく 4 はいぜき

□ 早朝 からカラスが鳴いて不吉な予感 が したが、一 日何事 もなかった。

1 ふ よし 2ふ きつ 3 ぶよし 4 ぶきつ

158
問題 2( )に 入れるのに最もよいもの を、1。 2・ 3。 4か ら一 つ選びなさい。

巨]こ の町には ( )人 が多 く住んでい て、立 派な家が並んでいる。

1 実名 2 著名 3 高名 4 美名

□]ギ ャンブルで ( )を 手にしたりすると、人生は失敗しやすい。


1 大金 2 金額 3 高価 4 貨幣

匝]工 場 での実績 が評価 され、研究室へ ( )と なった。


てんぞく

1 転向 2 転移 3 転属 4 転換
Chuyển sang bộ phận khác trong cùng công ty

めをひからせる theo dõi sát sao

□□目を光らせる警備員がいないと、観光地もゴミだらけでこの ( )だ 。
もよう
1 有様 2 気配 3 風物 4 模様

匝]プ ロ野球 ( )で は、新人選手の獲得などが細かく決められている。


Lời hứa với mọi người
1 条約 2 契約 3 公約 4 協約

séc

こぎって

[∃ 携帯小説は大衆 ( )さ れたが、今後書き手は増えるだろ うか。

1 1的 2用 3性 4化

159
問題 3 ____の 言葉に意 味が最も近 いものを、1。 2。 3。 4か ら一 つ選びなさい 。
vùn vụt; nhanh chóng; rõ rệt; lớn nhanh như thổi .

匝]近 ごろ、彼は将棋の腕をめきめき上げている。
1 いきな り 2 遂に 3 目立って 4 徐 々に

こうけい
匝ヨ町の伝航芸能 に若 い後継者 が育ち、見事 に復活 した。

1 復旧 2 再生 3 出現 4 再三

ロヨ突然の上司の来訪だっ
bịた が、
cong 妻がう
vênh
bị bóp méo
まく
(góc もてなし
nhìn, tâm てく
trí,れた
v.v.) 。
chào ón nồng nhiệt

1 招待 して 2 特待 して 3 期待 して 4 歓待 して
歪む bị cong vênh (góc nhìn, tâm trí, v.v.)
bị bóp méo
[]子 どもの心がゆがむ ことの ないよ う、親子の対話を続けてい る。
1 まがる 2 きれる 3 こわれる 4 われる

□国今度の企画 は地球にやさしいとい う観点で進めてい く。

1 イメー ジ 2 コンセプ ト 3 ドリーム 4 フアンタジー

みずまし
利益の水増し: thổi phồng lợi nhuận
□ 主催者 は式典の来場者数を水増 ししてい る。

1 多 く見せかけている 2 多少減 らしている


2 水分を多 くとってい る 4 水を配 つている

問題 4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・ 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。 ,
〓 一

□ロユニーク
1 今日はユニー クな風が吹いて、朝から気持ちがいい。
2 日本のビルは耐震構造をユニー クに設計 しなければな らない。
3 娘 によると、 この香水はユニー クな香 りがするそ うだ。
4 今度 のねんざはユニー クすぎて、なかなか治 らないそ うだ。

160
1. dầm ( mưa), dải ( nắng)
2. tẩy trắng ( bằng nc hoặc thuốc tẩy )
3. phơi bày ( cho nhiều người biết )
匝コ さらす 4. dấn thân ( vào nguy hiểm )

1 この食品は火 にさらす と、 とても深みのある味になる。


2 ビデオテープを何回もさらしたので、画像が乱れている。

3 大学 の応援部 の新人 が、声をさらして しまった。


白日の下にさらす
kéo ổ
1. phơi nắng (nghĩa en)
4 引き倒 された銅像が、 白日の下 にさ らされて いた。 2. Làm rõ, làm cho minh bạch

áng kể, rõ rệt, cách áng kể, khá


□ めっきり

1 コスモスがきれいに咲いた と思 つた ら、めっきり涼 しくなってきた。


´一

2 近 ごろめっきりしてきたので、少 し食事制限を考えている。
3 哲学の専 門書はめっき り難 しくて、 どうも読む気が しない。
4 自転車でそんなにめっきり飛 ばす と、転倒するかもしれない。

へんじょう
汚名返上 : lấy lại, khôi phục thanh danh
国 趾
休日返上: i làm vào ngày nghỉ
1 休日を返上して働かないと、注文がさばききれない。
2 ちよっとでも不良品が出 た ら、す ぐに返上 してほ しい。

3 天丼を注文 したが、返上 してカツ丼 にした。

4 切符を間違 えたので、駅員 に返上 して買 い直 した。

Trống rỗng, vô hồn, lơ ãng


巨コぽかんと

1 江川君の答えはいつもぽかんとして、みんなから支持されている。
2 トランペ ットをぽかんと吹いたら、素人でも音が出た。
3 まさかのオウンゴールに、サポー ターがぽかんと口を開けていた。
4 時間がぽかんとなったので、図書館で暇つぶしした。



□ 巻 き添え

1 花火 が巻 き添え して、火 の粉が た くさん飛 んできた。

2 音 の巻 き添えの文章 は、古典を専門 に勉強 しない と読 めな い。


dính líu, liên ới, liên luỵ
3 けんかを止めようとしたら、巻き添 えを食 って殴 られた。
なぐる
4 新規巻き添えで、生活態度 を改めていきたい。

161
問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1。 2・ 3・ 4か ら一つ選び
なさい。

ロヨ政党を飛び出してでも主張を曲げないことは、いいことではある ( )。

1 まいか 2 までか 3 ばかりか 4か らか

chế ộ biến ộng tỉ giá hối oái tu vào thị trường nước ngoài

E]養 勤結場詢は、貿易や投資 ( )資 金の流れで相場が動 く。


1 とあれば 2 はおろか 3 か らすると 4 に関わる

□∃日本の農業人口は減り続け、2000年 )45パ ーセン トになった。


1 に沿 っては 2 に連れては 3 に至っては 4 に対 しては
Riêng… / Tiêu biểu như…

ロヨ調名時代、文明開化のため ( )、 何 でも欧米をまねする風潮があった。

1 にあたり 2 であり 3 をおいて 4 とあれば


“Nếu ở trong tình huống ó…thì….”

巨コ晏蔀碁鷺 の『 砂 の女』 は、世界 の言語 に翻訳 され る ( )名 者 だ。


1 にとどまる 2 に基づ く 3 に足 る 4 にかι
ナる

ひとりだち

[]支 葉 の世界 に弟子入 りしてから 10年 、 ようや く独 り立ち ( )。

Tầm khoảng/cũng chỉ tầm…


1 というところだ 2 というだけだ
3 というはずだ ・4 というまでだ

t裸 ち
回]竿 深 存在 ( )、 茶道 は芸術 として成立 しなかった。

1 か ら言 えば 2 なくしては 3 くらいなら 4 をもって

□ (電 話で)

A「 トマ ト商事の那須 と申 しますが、 山下部長 い らっしゃい ますか。」


B「 申 し訳あ りません。山下 はただ今 〈 )。 」

1 ほかの電話で申 してお りますが 2 ほかの電話 に参 ってお りますが

3 ほかの電話を致 してお りますが 4 ほかの電話 に出てお りますが

162
巨]栞 模編 の実情 ( )政 策を、 ひ とりの映画監督が訴 え続 けた。

1 に即 していない 2 かねない 3 ま じき 4 極 ま りない

巨](家 で)
A「せっか く行列 に並んだのに、私の前で売 り切れ。 ( )。 」
B「 だから、やめろって言 ったんだ。」

Cực kỳ là (không thể nói hết bằng lời) )


1 ばからしいったらありゃしない 2 ばか らしいほどあ りゃしない
´

3 ばからしければありゃ しない 4 ばからしいのであ りゃ しない


問題 6 次の文の ☆ に入る最もよいものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。

コンピュー ター がチェスの 世界王者を 破 り チ ャ ン ピ オ ン に し て み れ ば屈辱の 敗北と な っ た 。

□]コ ンピューターがチェスの ☆ となった。

1 チャンピオン 2 世界 王者を破 り 3 に してみれば 4 屈辱 の敗北

宇宙開発の推進が軍事利用 は お ろ か環境破壊 に つ な が っ て はな ら な い 。

匡]宇 宙開発の推進が ☆ ならない。

1 はおろか 2 環境破壊 に 3 軍事利用 4 つ なが っては

地球温暖化の せ い で極地の 氷が溶け 出 し た こ と に よ る海水位の 上昇が 起 き て い る 。


巨∃地球温暖化 ☆ が起 きている。

1 海水位 の 上昇 2 溶け出 したことによる

3 のせ い で 4 極地 の氷が

không thể nhìn thấy tương lai


日 本の農業は急増を輸入野菜のうまく処理 し な い こ と に は先が見えない 。

□]日 本の農業は ☆ 先 が見 えない。

1 うまく処理 2 輸入野菜の 3 しない ことには 4 急増を

防犯カメラ を 設置したところで犯罪そのものが減ら な け れ ば 意味が な い 。

巨]防 犯カメラを ___ __― 意味がない。

1 減らなければ 2 設置 した 3 犯罪そのものが 4 ところで

163
問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45ヨ の中に入る最
もよいものを、 1。 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。

大人 に便利な ように作 られた製 品のため、子 どもが傷を負い、 ときには命を脅かされ

る。だとい うのに、大人社会はあ まりに無策ではないか。

ライター遊びが原因 とみ られる火事 で、幼 い犠牲者が続 く。車 のパ ワー ウイン ドーに

指や首 を挟 まれ、大事 に至った例 も各地 で報告 されている。高熱 の器具 に手をのばす、

棚 の薬を誤って飲む……。同 じよ うな事故 が毎年繰 り返されている。

ライター 41 、建済差葉替ち希葉蔀答が、子どもの では簡単 に点火 できない構

造 にするよう、安全基準 を設 ける議論 を進めてい る。消費者庁は、家庭で使わな くなっ

たライ ター を回収する検討を始めた。都 内で過去 10年 、 12歳 以下 によるライ ター遊

びで起きた火災は 5H件 にも上 る。動 きは遅すぎる くらいだ。

米国は 1994年 、ライターの構造規制 に踏み切った。4年 後 に死傷者 が半減 したとの

デー タもある。

車のパ ワー ウイン ドー では、何 かが挟 まれば自動的に止 まる装置が開発 されている。

だが、全座席 に装備された車種は多 くない。義務づ けを検討 しては どうか。

子 どもから目を 42‐ a、 危な い物 は 42‐ b― ―。周囲の大人が注意 しなければな ら


言 うまでもない。落ち度が大 きければ、
ないのは、 保護者 の責任 を問 う必要はあるだろう。

でもそれだけで、子 どもの事故 は防げ るのか。家庭や地域の見守る力が落ちる一方、


ひそむ
生活空間に潜む危険 は減 っていない。子 どもは昔 も今 も日々成長 し、予測外 の行動 を と

るものだ。

様 々な事故の情報を集め、原因を分析 し、 リスクの重大性を評価する。製品改良を促

し、必要 な ら規制措置を とり、子 どもを取 り巻 く環境から危険を減 らす。そんな機動的

な仕組みが求められてい る 43 。

横浜市 でこどもクリニ ックを開業す る山革籠芸 さんは、けがややけ どで運ばれて くる

子 どもを診る 44 、同 じ思いを募 らせてきた。

5年 前、工学研究者 らと協力 し「事故サーベイ ランスプ ロジェク ト」 を立ち上げた。

予防策を研究。メーカー
自身や国立成育医療研究 センター (東京 )が 扱 った症例を基 に、

164
へ の指摘 は、高温の蒸気を出さない炊飯器の開発 に結 びついた。公園の遊具で転落事故

が起 きた自治体では、地面 にゴムマ ッ トを敷い た り、階段 に手す りをつ けた りとい った

対策を実現 させて いる。

1歳 以上 の子 どもの死亡原因で最 も多いのは「不慮 の事故」 その予防は、消費者

庁な どを核に、政府を挙げて取 り組 むべ き課題 だろう。

45

防げ るはずの事 故を前 に無為 で 、子 どもの権利を侵す こと。そ う山中 さんは


きもにめいじる

訴 える。私 たち大人す べ てが肝に銘 じた い。


khắc cốt ghi tâm


(「 朝 日新 聞」2010年 4月 20日 付 )

をめぐっては 2 をふまえては 3 をつうじては 4 をのぞいては



︲ 3

a 遠ざける / b 離す 2 a 離す / b 遠ざける
a 遠ざける / b 離 さない 4 a 離 さな い / b 遠ざける

のではない 2 のではないか 3 べ きではない 4 べ きではないか



の に 2 ことに 3 たびに 4 か らに

あるべ きは 2 あることは 3 あるはずは 4 あるためは

165

^ ヽ´ ●
執筆者紹介

本 地 裕 彦:(ほ んち ひろひこ)
回書日本語学校・小豆沢校 教務部長
元極東日立工科大学 (ウ ラジオストク)日 本語講師
著書『埴谷雄高研究―「死霊」論一 J(兵 道流、 ブイツーソリューション、 2∞ 7)
「日本語能力試験 即日で合格 文法21gtJ(国 書刊行会、 2006)
「日本語能力試験 20日 で合格 文法 1級 J(国 書刊行会、 2007)
『日本語能力試験 "日 で合格 N2文 字 ・語彙 ・文法J(国 書刊行会、 2011)ほ か

゛ ¨
″ ′▼

日本語能力試験 20日 で合格 Nl文 字 0語 彙 。


文法 [改 訂版
]

2012年 11月 30日 初版第1刷 発行

著 者 国書 日本語学校
発行者 佐藤今朝夫

発行所 国書刊 行会

〒174-0056東京都板橋区志村 1-13-15

TEL.03(5970)7421(代 表)FAX.03(5970)7427
ht11:〃 kOkusho cojp

DTPオッコの木スタジオ
装頓 株式会社シーフオースデザイン部 立川加奈子
印刷 株式会社 シーフオース
製本 株式会社村上製本所

落丁本・乱丁本はお取り春たいたします。
ISBN 9784‐ 3Ⅸ Httα Юる
アニメ &マ ンガ好きな日本語学理者に !




『オタジゼ ヽ!』 製作委員会

③アニメやマンガが好きな人なら思わず笑う例文で、上級表現 &文 型を解説。


③練習問題の形式は日本語能力試験に準 じ、試験対策にも。
O文 法力 &読 解力を鍛える問題「読もう ! オタ トビック !」
③苦手意識をなくそう !「敬語の時間」

私 に、あなたの勉学の
手助 けをさせて
いただけませんか ?

一´
﹁︶ ︻

嘩 彎 呻

解笞



問題 1 間圏 5 間目 1 問題 5
□ 2 国 4 回 3 国 1

回 4 □ 2 □ 1 □ 3
□ 4 国 2 □ 4 国 4

□ ] □ 1 日 4 □ 1

□ 3 国 3 □ 1 回 2 ,

□ 2 □ 2 □ 2 □ ]
回 4 □ 3
問題 2 問題 2
□ ] □ 2
□ 2 □ ]
□ 4 回 1
回 2 □ 4
国 4 □ 2
回 1 回 4
回 1 問題 6 回 2 聞圏 6
回 2 国 3 回 4 国 2
回 3 □ 2 □ 4 □ 3
□ 4 睡∃ 1 □ 3 国 4
回 3 回 4
問題 3 問題 3
回 3 回 1
□ 2 □ 4
回 ] 問題 7 □ 3 問題 7
国 3 日 4 国 1 □ 2
□ 3 回 4 □ 4 回 2
□ 4 □ 1 □ 4 回 4
躊酬酢欧欧酔酢

□ 2・ □ 3 回 2 □ 1

□ 2 □ 3
問目 4
□ 3
□ 1

回 3
□ 4
□ 2
□ 2
¨

p.22-29 p・
30∼ 37

問題 1 問題 5 問題 ] 問題 5

□ 1 □ 3 □ 4 国 2
□ 4 □ 2 □ 1 □ 4
□ 3 □ ] □ 2 回ヨ 1
□ 4 □ 2 □ 3 回 3
□ 2 □ 4 □ 4 匝]1
□ 2 □ 4 □ 1 □ ]
□ 3 □ 2
問題 2 問題 2
□ 2 □ ]

□ 3 □ 4
匝∃ 1 □ 2
□ 回 3
1
□ 2 □ 2
回 3 回 2
回 2 問題 6 国 1 問題 6
回 2 国 1 回 3 国 2
□ 1 回 4 □ 4 匿コ 2
□ 4 □ 2 □ 1 □ 3
□ 3 □ 1
問題 3 醒 3
□ 4 回 4
□ 1 □ 4
□ 2 問題 7 □ 1 間圏 フ
□ 4 □ 2 □ 2 ロヨ1
□ 3 匹]1 □ 4 □ 3
□ 2 回 3 国 3 □ 3
回 2 □ 1 □ 4 □ 4
□ 4 □ 2
問題 4 躙 4
国 4 国 2
□ 2 □ 4
□ 3 □ 3
□ ] 区ヨ 1
‐□ 1 □ 2
□ 3 □ 4
問題 1 問題 5 鵬薦国] 問題 5
□ 4 国 3 □ 3 国 4
□ 2 □ ] □ 2 □ 4
□ 3 国 4 □ 1 □ 3
日 3 □ 4 □ 4 □ 2
□ 1 国 2 □ 3 厘 ]1
□ 1 □ 4 □ 2 回 4
回 1 □ 3
PEW題 2 m2
国 4 □ 4
□ 1 □ 2
国 3 □ 2
回 1 □ 3
国 4 国 2
回 3 □ 1

回 2 問題 6 回 3 問題 6
□ 4 国 2 □ 2 国 3
回 4 匝□ 1 □ 2 □ 4
□ 3 国 2 □ 4 睡 ]1
□ 3 回 4
問題 3 問題 3
匡□ 1 回 2
□ 1 □ 2
回 3 問題 7 □ 4 間圏・

国 2 □ 4 □ 1 □ 3
□ 4 匹]1 □ 4 □ 3
回 3 回 3 □ 4 □ 4
□ 4 □ 3 匝 ]1 □ 1

□ 4 回 2
問題 4 醒 4
国 4 □ 2
□ 4 巨ヨ 1
□ 4 □ 3
国 1 睡ヨ 1
□ 3 □ 4
□ 2 国 1
第 7国 p.54-61

問題 ] 問題 5 問題 ] 問題 5
□ 1 国 3 □ 1 回∃ 1
□ 4 □ 2 □ 2 □ 2
□ 2 □ 2 □ 4 □ 3
□ 2 □ 2 □ 3 図 2
4 3 4

□ 国 ] □ 回

□ 4 □ 4 □ 3 国 3
4
υ

睡]1 □
問題 2 問題 2
国 3 □ ]
□ 4 □ 1
□ 4 □ 2
□ 2 □ 3
□ 4 □ 3
□ 4 回 1

匝コ 1 問題 6 回 4 問題 6
回 1 巨∃ 1 □ 2 国 3
□ 4 □ 2 回 3 □ 1

国 3 □ 2 □ 2 国 4
□ 4 □ 4
問題 3 問題 3
回 2 回 2
□ 1 □ 2
回 2 問題 フ □ 4 問題 フ
□ 3 □ 2 国 3 □ 4
□ 2 回 4 □ 1 □ 2
□ 3 □ 1 匝∃ 1 □ 2
回 4 □ 1 回 1 □ 4
□ 3 □ 4
瞬 4 問題 4
国 3 国 2
□ 2 □ 4
匡ヨ 1 □ 3
□ 2 国 3
□ 3 □ 4
□ 3 □ 4
]0 予
:

躍躍題] 間圏 5 問題 ] 問題 5
□ 2 国 2 □ 3 国 4
□ 2 □ 1 □ ] □ 4
□ 1 国 4 □ 3 □ 2
□ 4 □ 1 日 4 □ 4
□ 3 国 3 □ 2 国 3
□ 2 □ 1 □ 4 国 1

回 4 □ 2
腱 2 問題 2
国 1 国 4
□ 1 □ 2
回 2 □ 3
□ 2 □ 3
□ 1 国 4
回 2 匝 ]1
回 3 問題 6 回 4 間圏 6
匝ヨ 1 国 1 □ 3 国 4
□ 1 □ 4 □ 4 □ 3
□ 4 □ 2 □ 1 国 2
□ 1 回 3
贖 3 問題 3
回 3 匡コ 1
□ 3 □ 4
匝∃ 1 問題 フ □ 4 問題 フ
国 2 □ 2 国 3 □ 1

□ 4 □ 1 □ 1 回 2
□ 2 回 4 □ 4 回 4
脚酬酢囲酔酢印

回 2 □ 1 □ 3 日ヨ 1
回 3 回 3
問目 4
□ 4
□ 1

□ 4
□ 1

□ 3
□ 2

第 層電 圏 :
p.86´‐93 12圃 お
D4∼ 161

問題 ] 問題 5 問題 ] 問題 5
□ 1 国 2 □ 2 国 3
回 1 巨 ]1 匝ヨ31 □ 2
回 2 区ヨ] □ 3 □ 4
□ 2 □ ] □ 1 囲 1

回 4 _ 国 3 □ 4 図 4
r
□ 4 □ 4 □ 2 国 4
□ 4 □ 2
問題 2 問題 2
国 3 国 4
□ 1 □ 3
□ 2 図 3
回 1 □ 4
匡∃ 1 国 1
回 3 回 4
国 2 問題 6 □ 1 問題 6
□ 4 図 2 □ 1 国 3
□ 1 匝□ 1 回 2 □ 2
□ 4 国 4 □ 2 国 1

□ 2 回 1
躙 3 問題 3
回 4 回 4
2

□ 1 □
国 2 間圏 フ 匝]1 問題 フ
国 1 □ 3 □ 4 回 ]

□ 4 □ 3 □ 3 回 2
国 3 r 匡ヨ ] □ 2 □ 4
□ 2 □ 4 □ 3 □ 2
□ 2 □
間圏 4 問題 4
1

国 3 国 4
□ 3 □□ 1
□ 2 □ 3
□ 4 □ 2
□ 1 □ 3
国 2 □ 1
翼l14軍 IⅢ Ⅲll
寵 ] 問題 5 問題 ] 問題 5
□ 3 国 ] □ 4 国 2
□ 4 □ 3 □ 2 □ 2
□ 1 □ 4 □ 2 国 1

日 3 □ 3 □ 1 回 3
□ 1 □ 2 □ 3 国 4
□ 4 □ 2 □ 4 □ 3
2 □ ] 回 4
騨 問題 2
□ 4 □ 1
2 □ 4

□ 3 □ 3
□ 2 回 4
□ 3 匡ヨ 1
回 3 □ 3
□ 3 問題 6 国 1 PEU題 6
匝ヨ 1 国 4 □ 3 国 1

回 4 □ 4 □ 3 回 4
□ 1 国 3 □ 2 匡コ 1
□ 4 □ 4
問題 3 問題 3
回 4 回 3
□ 4 匝□ 1
□ 2 問題 7 □ 3 問題 7
国 1 □ 3 国 1 □ 4
□ 1 □ 1 □ 2 回 4
回 2 回 3 □ 3 □ 2

回 1 □ 4 回 4 □ 3 ヽ

□ 2 匝ヨ 1
4 間圏 4
ヽヤ


国 3 国 2
□ 4 囲 3
□ 1 □ 4
睦ヨ1 □ 3
□ 2 □ 4
国 4 □ 2
問題 1 問題 5 問題 ] 問題 5
回 2 □ 4 □ 3 □ 3
□ 3 匝]1 □ 4 □ 2
□ 2 □ 3 □ 1 国 4
□ 3 □ 2 □ 2 四 4
□ 1 区]] 国 3 回 2
J
□ 1 □ 3 □ 4 回 1

□ 4 □ 2
問題2 問題 2
□ 1 □ 3
□ 1 □ 2
□ 2 図 3
□ 2 回 4
□ 2 国 2
回 3 回 4
回 4 問題 6 回 2 問題 6
日 1 匡]1 回 1 国 3
□ 2 □ 3 回 3 □ 1

□ 3 □ 3 匝]] 国 4
□ 2 回 3
m3 問題3
2 □ 4 回 1
□ □ 4
□ 3 問題 7 □ 1 問題 フ
国 2 日□ 1 睡ヨ1 □ 2
□ 1 □ 3 □ 4 回 2
回 3 厘]1 □ 4 回 3
回 1 □ 4 回 2 □ 1

□ 4 4
問題 4 問題 4

国 1
□ 2
□ 1
□ 4
□ 4 睦]1
□ 3 □ 2
□ 3 □ ]

□ 3 □ 4
問題 5
問題 1 問題 5 間目 1

国 2 回 2 国 1
□ 1
4
2 □ 1 □ 4 □

3 □ 国 2
□ 4 国
1

2 回 3 □ 3
□ 4 回
3 匿]1 国 4 `
□ 2 国
3 国 4 □ 2 □ 1

3 睡ヨ1
問題 2

問題 2 4 □ 3
4

□ 4 □ 2

□ 1
匝]1
□ 3 3 □ 2
国 2

コ1
問題 6
[Iニ

問題 6 回 3
回 3 3
4 国 4 □ 2 国

4 回 4 □ 4
回 2 □
3 □ 4 国 4
国 2 国
4

回 問題 3
]

問題 3 2 回コ 1
国 □ 2
回 3
匝 ]l 問題 フ
□ 4 問題 フ
3 国 3 □ 2
国 2 □
3
4 □ 2 回
回 2 □
4
□ 回 2 □
国 3 1

回 3 回 3 匹コ 1
回 1
□ 4
□ 1
問題 4
問題 4
国 4
国 3
□ 2
□ 3
2 □ 1

□ 2
国 3
□ 4
□ 4
国 1
国 1

問題 1 問題 5 問題 ] 問題 5
□ 4 国 3 □ 2 国 1

□ 1 □ 2 □ 3 □ 4
□ 2 国 2 □ 3 国 3
日 1 回 3 □ 4 □ 4

□ 3 国 4 □ 國 3

□ 4 □ 2 □ 2 □

問題 2
□ 1
□ 2
問題 2
□ 3 国 4
□ 3 □ 2
図 1

□ 3 □ 1
1

国 国
□ 4 ]
回 3
1

□ 2 問題 6 匡ヨ 1 間圏 6
回 4 □ 2 日 4 国 3
匡ヨ 1 □ 1 回 2 □ 2
靡欧酔□囲眈印躊酔酔囲印欧酢
□ 2 国 2 □ 4 国 2
□ 3 回
問題 3
1

回 2 3
□ 4 回
□ 2 問題 フ 問題 7
□ 2 □ 3 □ 1

□ 2 □ 1
回 4
回 3 □ 3 □ 2
□ 3 □ 2 □ 3
4 匡ヨ 1 2

籠 国
・″

国 1

国 2
□ 3
国 4
□ 1

国 2
一一 ヽ ︵︶
J

You might also like