You are on page 1of 182

●デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している

記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。
●掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

以上をご理解の上、
ご利用ください。
005

brand_
sandlot goods
category_baseball cap / point_made in u.s.a

原価の高騰、円安、作り手の不足など、残念なニュー スシティで裁断、縫製、装飾のすべてを行う、いまで
スばかりが飛び交い、リアルなアメリカンプロダクト は珍しい一貫生産。周りと差がつく「ネグロリーグ」
から離れざるをえなくなっている昨今。そんななか、 コレクションというところもポイントだ。コーデュロ
直球アメリカンなキャップブランドが日本初上陸を遂 イ各 9900 円、メルトンウール各 1 万 3200 円(ユー
げたという嬉しいニュースが飛び込んできた。カンザ ソニアングッズストア TEL03-5410-1776)

Photo/Ryota Yukitake Text/2nd magazine


007

brand_
julius tart optical
×continuer
category_eyewear / point_olive frame

1950 年代初頭に創業した〈タート・オプティカル〉 してこのたび、恵比寿の名店「コンティニュエ」の要


は、
[アーネル]や[FDR]など、メガネ史に残る大 望によって、カラー別注モデルが登場。クラシックな
傑作を展開。
「ジュリアス」の名を冠して現代に っ デザインはそのままに、モダンにも合わせられるクリ
たこれらの復刻モデル(上が[FDR]、下が[AR]
) アオリーブは、一層リラクシンで肌馴染みもいい。各
も、当然かのように日本中で大ヒットを記録した。そ 4 万 7300 円(コンティニュエ TEL03-3792-8978)

009

brand_
confect
category_sweater / point_hand knitting

ひとりの編み子が最初から最後まで1枚ずつ手で編み ール糸を使用し、ボリューミーながら軽量。まるでタ
立てていく、ペルー生まれの極上ハンドメイドニット。 イドアップで魅せるために開かれたかのような、ブラ
そのため、その仕上がりのサイズ感や編み地の表情に ンケットステッチなる手法が印象的なキーネックも、
は若干の個体差があるという、ある意味での一点モノ 間違いなくこのアイテム最大の魅力のひとつ。3 万
と言える。ペルー・アンデスの高山地域で作られるウ 800 円(コンフェクト 表参道店 TEL03-6438-0717)
011

brand_
sanders
category_leather shoes / point_anniversary model

創業 150 周年を迎えた〈サンダース〉。人気の[ミリ に載せ替えているのだ。それだけではない。キャップ


タリーコレクション]より、なかでも定番の[1128] 部分には、1862 年創業の老舗タンナー〈J&F.J ベー
が、周年を祝して“超特別”な仕様で登場した。スペ カー〉が製作したロシアンカーフがあしらわれ、また
シャルなポイントは、ズバリ革。アッパーをかの有名 とない贅沢な1足と相成った。7 万 5900 円(グラス
な仏・
〈アノネイ〉社謹製のプレミアムカーフレザー トンベリーショールーム TEL03-6231-0213)
013

brand_
barbour×baracuta
category_waxed cotton jacket / point_first collaboration

ファッション史にその実績が刻まれるであろう、夢の ている。
〈バラクータ〉の[G9]が、
〈バブアー〉流の
「初コラボ」が実現した。手を組んだのは、英国トラ アレンジでワックスドコットンを携え、見慣れた名品
ッドブランドの二大巨頭、
〈バブアー〉と〈バラクー だがまるでまったくの別モノかのような新鮮なルック
タ〉。さらに彼らが注目したのはアメリカの「アイビ スへと進化している。6 万 2700 円(バブアー パート
ーリーグ」スタイルで、英国らしいアレンジを効かせ ナーズ ジャパン TEL03-6380-9170)
Photo/Norihito Suzuki St yling /Shogo Yoshimura Tex t /Shuhei Takano 2nd 200 December 2023

平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd。
そんな2ndライフを豊かにするためにワードローブへ加えたい
1st(最重要)
なアイテムを編集部で厳選した。

﹁ 現 代の日 常 着 ﹂と しての究 極 形へ
ミ リ タ リ ー 史 上 最 高 傑 作[ M︲ ]、
CORONA
03-6300-5043
A VONTAGE × https://www.baku-corona.com

Tigers Brothers
問/ BAKU

〈コロナ ユーティリティ〉の[M-65]
。2006 年にリリース
078-331-4450 されたこの傑作に、新素材がラインナップされた。赤みがか
https://tigers-brothers.com ったブラックカラーのバックサテンと、ネイビーのハイテク
問/タイガース・ブラザース本店 なリップストップ地。ミリタリー史上最高傑作と名高い[M-
65]と「アーバンな日常着」の掛け合わせ、ここに極まれり。
50周年を迎える神戸の名店に捧ぐ ブラック 7 万 4800 円、ネイビー 9 万 6800 円
ヴィンテージライクなカバーオール 65
神戸の老舗インポートショップ「タイガース・ブラザー
ス」の設立 50 周年を祝し、
〈アボンタージ〉から特別な
コラボアイテムがリリースされた。40 年代のカバーオ
ールをベースにした、インラインの[スタンドカラーオ
ーバーオール]を復刻させ、高密度に織り上げられた極
厚のモールスキン生地に載せ替え。クタッと馴染んでい
く生地の経年変化が楽しみな逸品。3 万 9600 円

POST O'ALLS ×Southwick


03-3564-5547
www.shipsltd.co.jp/label/southwick
Arch Sapporo
問/シップス 銀座店
03-5825-4649
https://archstyle.tv
〈サウスウィック〉が、1993 年創業の〈ポストオー 問/アーチ東京
バーオールズ〉にリクエストしたのは、同ブランドが
初めて製作したカバーオールの復刻。カシミア混ウー 超上質なベンタイル生地を使用した
ルに加工を施し、フェルトのような質感に仕上げた素 英国生まれのマウンテンパーカ
材がエレガント。ワークウエアながら品がありアイビ
ースタイルにも馴染みやすい。7 万 4800 円 「アナトミカ」の源流である伝説のセレク
トショップ「グローブ」でも取り扱われて
ファン垂 涎!

アイ ビー に 合 わ せ た い
カ バー オ ールの登 場 に

いた、英国ブランド〈ノンパレイユ P&O〉
製マウンテンパーカをベースにした渾身の
作。高密度コットン生地のダブルレイヤー
(同じ生地を裏表に使用)
で、当時「シャワープル
ーフ」と呼ばれ、非常に
高い撥水性を誇る。ベン
タイル社製のベンタイル
を使用した正真正銘の英
国製。15 万 4000 円

014
John Smedley
03-5784-1238
www.johnsmedley.jp
問/リーミルズ エージェンシー

ブランドのフラッグシップモデルである半袖ニットポロ[ISIS]
がメリノウール製でリリース。定番のモデルがコットン製であ
るのに対し、ウールを採用したのはブランドのインラインとし
ては初めてのことで、オープンしたばかりの「ジョンスメドレ
[ISIS]に半袖ウールが登場 ー青山店」にて販売される。それに伴って[AOYAMA]の名
その名も[AOYAMA] が冠されたスペシャルづくしの逸品。各 4 万 1800 円

Soundman まずはスカーフで味わう
カウチンの愛嬌と男らしさ
045-225-8918 アメカジ色が強く、アイビー愛好者たちに
www.soundman.jp は敬遠されがちだったカウチンセーター。
問/サウンド
そんな諸兄には、このスカーフをお勧めし
たい。伝統的な柄とゴワゴワとした手触り。
デザイナーである今井千尋氏の審
旧きよき意匠は引き継ぎつつも、コーデに
美眼によって白羽の矢が立てられ
取り入れやすいスカーフ型で、玄人見えす
たのは、30 年代のメンズファッ
るアクセントとして活躍する。3 万 800 円
ション誌に掲載されていたバルカ
ラーコート。アンブレラヨークや
貫通ダブルポケットなど、ヴィン
テージ好きに刺さる意匠がふんだ
OLDJOE
03-5738-7292
んに盛り込まれている。英国産ウ
https://oldjoe.jp
ールを使用した日本製のヘリンボ
問/オールドジョー フラッグシップストア
ーンツイード生地がクラシックな
趣を増幅させ、ベルトをギュッと
閉めれば、英国紳士さながらのエ
レガンスが れる。8 万 9100 円

英国最古の生地メーカーよりソックス日本初上陸!
ブリ ティッシュクラ シック!
この冬のワー ド ロ ー ブにふ さ わ しい

マフラー・ストールでお馴染み、英国最古のテキスタイルメーカ
ーとされる〈ジョシュア エリス〉
。そんな同ブランドから、 巻き
物 以外のアクセサリーが、初めて日本に上陸した。その第一号
は、老舗としてのプライドやノウハウを存分に発揮し、英国で編
まれた色彩豊かなカシミア製ソックス。もはや多くは語るまい。
1 万 4300 円

Joshua Ellis
03-5774-1662
https://showtell-
online.com
問/グリニッジ
ショールーム

015
2nd 200 December 2023

MOJITO × BEAMS PLUS


03-5220-3151
https://www.beams.co.jp/beamsplus
ビームス プラス 原宿

ヘミングウェイのスタイルを追求し続ける〈モヒート〉から、
〈ビー
ムス プラス〉のリクエストにより登場したのが、本人も着用して
いたクラシカルなガウンをオマージュしたサンバレーロッジジャケ
ット。ムラのある風合いの別珍生地が、リラクシンなガウンにファ
ッション的なエッセンスを注入。クラシカルなアメリカを追求する
両者らしい提案を、どう料理するかはあなた次第。7 万 4800 円

アイ テ ムで 楽 し む
ガウン×ファッションという 新 提 案

あ く までクラ シック な
カジュアルなアイテムこそ
作りの良さにこだわるべきだ
ハリのある南米産ウールと、繊細なオー
ストラリア産メリノウールをミックスし
たオリジナル生地を使用。英国式テーラ
リングをベースにする〈サイ〉の巧みな
パターンメイキングによって、洗いをか
けたラフな素材感でありながら、ひと目
で上質さが分かる佇まい。またとないス
ペシャルなセットアップの誕生だ。ジャ
ケット 9 万 9000 円、パンツ 6 万 6000 円

Scye
03-6407-0117
https://scye.co.jp
問/マスターピースショールーム

CONVERSE
HAVERSACK 0120-819-217
https://converse.co.jp
03-3477-0521 問/コンバースインフォメーションセンター
https://haversack.jp
問/ハバーサック フラッグシップストア よく見たらネイビースウェード
というさりげない特別感
人気のグリーンデニム×
アノラックパーカで差をつける! オールスターの日本製シリーズ
から新作として登場したのは、
ヴィンテージ市場で人気のグリーンデニ 定番のキャンバス生地を、国産
ム。武骨な雰囲気のこの生地と、愛嬌の のネイビースウェードに載せ替
ある 被り の組み合わせが魅力的な、 え た 特 別 な 1 足。
「 一 見 定 番、
40 年代イギリス軍のセルビッジグリー 目を凝らせばネイビースウェー
ンデニムを再現。フロントに施される左 ド」という、この細やかな違い
右に伸びたふたつのボックスプリーツに こそ、上級な装いに欠かせない。
より、現代でも通用するボリューム感の 「他人とはひと味違う[オール
あるシルエットを獲得。3 万 6300 円 スター]が欲しい」というクセ
者にうってつけ。2 万 4200 円

016
JELADO 前と後ろの柄が異なる、現代的な
03-3464-0557 遊びを効かせたフェアアイルベスト
https://jelado.com
問/ジェラード フラッグシップストア

40 年代のヴィンテージスウェット
を「アズマ編み機」なる旧式の編み
機を使い再現。ゆっくりと丸胴仕様
に編み上げた。古着ライクな風合い
と軽やかなボディが魅力。絶妙なペ
ールトーンのミントカラーもスタイ
リングの夢が広がる。2 万 2000 円

ヴィンテージさながらのクオリテ
ティと
装いに効く柔らかなミントカラー

KAPTAIN
SUNSHINE この秋冬に新調したい、ブリテ
03-6277-2193 ィッシュアイテムの筆頭はこち
https://kaptainsunshine.com/ ら。一見、どんなスタイルにも
問/キャプテンサンシャイン 合わせやすい普遍的でクラシッ
クなフェアアイル柄のベストだ

聞いて驚愕、触って納得 が、前見頃と後見頃の柄をさり
げなく変えることで、あくまで
生地にこだわった
クラシックの範疇内でモダンさ
カシミアダッフル
と個性を演出している。ロング
生地にとことんこだわる〈キャプテ スリーブの同柄も展開されてい
ンサンシャイン〉のダッフルコート。 るため、好みに応じて楽しみた
モンゴル産の最上級オーガニックカ い。各 4 万 2900 円
シミアは、上質な極細繊維スーパー
160s と二重織りにて交織された。
その名も、 カシミア・ウール・ダ
Nigel Cabourn
ブルメルトン 。柔らかさと温もり 03-5413-6957
は、その生地名の凄みから察される https://cabourn.jp
とおり。26 万 4000 円 問/アウターリミッツ

Grapes & Celadon


03-3792-8978
https://www.continuer.jp
問/コンティニュエ

ヨーロッパヴィンテージをデザインの根底とする〈グレープス・アンド
・セラドン〉より、新作[GC006]
。フレンチヴィンテージによく見ら
れたテレビジョンカットを施したフレームと、アメリカンな趣のあるウ
ェリントン型を掛け合わせ、内径にクラウンパントの多角形を取り入れ
た、ミックス感の妙が楽しめる玄人好みの1本だ。各 4 万 4000 円

ワールドワイドなミックスの妙技は
メガネ好きにこそたまらない

017
2nd 200 December 2023

MARGARET HOWELL
03-5785-6445
www.margarethowell.jp
問/マーガレット・ハウエル

値上がりに悲鳴をあげる今こそ、
コートは一生モノに照準を絞りたい
ようやく秋を迎えようという今、
つい先日まで暑すぎて目も当て
られなかったコートが気になる。
今季のお供に、
〈マーガレット・
ハウエル〉のカーコートを推薦。
〈フォックスブラザーズ〉社製、
羊毛本来の風合いを活かした無
染色ウール生地。ラグランスリ
ーブと大きめのパッチポケット。
普遍的だが、同ブランドにしか
成し得ない上質をシンプルに堪
能できる。9 万 9000 円

COOHEM
VANS 023-664-8165
www.coohem.jp
03-3476-5624
www.vans.co.jp 問/ Yonetomi STORE

問/ヴァンズ ジャパン
こんなカウチンセーターを
2000 年初頭に登場し、ミレニアル世代のストリートシーンを 作れるのは〈コーヘン〉だけ
華々しく彩った[ニュージャズ]。全体的にポッテリとしたフ
ォルムが愛らしいこの名作が、およそ 20 年の時を経て、初の 日本トップクラスを誇る 編み
復刻を遂げた。モールデッド EVA ソールとラバーソールの組 の技術で業界に一石を投じる〈コ
み合わせにより、現代にも通用する軽量性と弾力性を備えた、 ーヘン〉は、伝統的なカウチンセ
スポーティに活用できる一足。9900 円 ーターすらも、現代的なアイテム
[ニュー ジャズ ]が

へと落とし込んだ。軽量ながらボ
いまの気 分!
この 時 代 感 こ そ が
初の復 刻

リューム感のあるフレンチメリノ
ウール生地は、自動編み機の技術
とブランドらしい遊び心で奥行き
を増し、ひと際目を惹くカウチン
セーターに 深化 。7 万 1500 円

018
大人が持っていても可愛い
ポーチの決定版が登場 Wrangler
「 可愛らしいのに大人でも抵抗
0120-008-503
なく持てる」という絶妙なバラン
https://wrangler-jeans.jp
スに、毎度物欲を刺激される〈テ 問/エドウイン・カスタマーサービス

ンベア〉
。そのセンスが遺憾無く
発揮された新作ポーチに、またも
ラングラーより、待望の
復刻コレクションがデビュー
TEMBEA や敬服。ちょうどいい配色とチェ
ック柄のサイズ感。ストラップと
03-3405-5278 組み合わせることによって、サコ
待望のアーカイブ復刻ラインが〈ラングラー〉より

https://torso-design.com デビュー。なかでも注目株は、
[10MW]
。1964 年
ッシュ的に使うことも可能だ。大
の1年間しか発売されていなかった品番で、その希
問/テンベア 4950 円、小 4400 円
少性から、ファン間では 幻のモデル と称されて
いた。もちろんディテール、縫製、付属品に至るま
で徹底的に再現している。2 万 8600 円

英 国 製ハンド メ イ ドニット
素 朴 な 中に職 人 技 が宿る

note&book.
03-5846-9535
https://mach55.com
問/マッハ 55リミテッド

家庭用の編み機で手仕事によって編まれる英国製ハンドメイドニット。ニュー
ピュアウールを 100% 使用したニットには公園名の刺繍でクラフト感を増長。
保温性にも優れる。自然や動物をモチーフとする柄が多い同ブランドの今回の
コレクションテーマは「ロンドンの公園と犬」
。1枚で着てもジャケットの中
に着ても、ふとした時に「いいな」と思える素朴な1着だ。各 6 万 3800 円
卓 越 し た ものづく り に 心 酔
改 めて 年 代 製 ヴィンテー ジの

Pherrow's ×
40 Smart Clothing Store
03-3406-0012
www.pherrows.com/
問/スマートクロージングストア原宿店

一から型紙を起こし製作した肝入りのデニムジャ
ケット。40 年代のヴィンテージをベースにシル
エットやディテールをアレンジ。ほどよくゆとり
のあるボックス型シルエットに仕上げ、シンチバ
ックや背面の "T バック " 仕様など、ヴィンテ
ージ好きが唸るディティールは漏れなく搭載。改
めてヴィンテージの卓越に酔う。3 万 5200 円

019
Photo/Yoshika Amino,Ryota Yukitake

現在、様々なブランドと絶賛進行中
MONTHLY の2nd別注企画。そのなかでカタチ
CLUB 2ND
になってきたアイテムの詳細や、
トピ
ック、
ときには打ち合わせの模様な
2023 NOVEMBER
ど旬な情報をお届けしていきます!

価格
2万9700円(消費税込み、

サイズ展開
送料無料)
FIDELITY × 2nd

ブレザーの代わりに、
M(肩幅49、身幅61、着丈74)
L(肩幅51、身幅63.5、
着丈76.5)
XL(肩幅53、身幅66、着丈79)

完全受注生産・ご購入スケジュール
注文期間
2023年11月23日
(水)
まで

お届け時期
2024年2月中旬予定
※製作都合により遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。

CPOシャツという提案です
F I DE L I T Y × 2 n d

プルオーバーー
CPOシャツ

代役も捨てがたい
主役は紺ブレだが、
活躍すること請け合いだ。
秋冬の新定番アウターとして
用が可能なワイド設計のため、
の上から紺ブレさながらの着
意はいつも通り満載。シャツ
のほか、ヴィンテージへの敬
で再現。﹁ 片ポケ ﹂
るプルオーバー式を国内生産
以前のヴィンテージに見られ
的な前開きではなく、 年代
ただし、今回の別注では一般
ターの代表格として君臨する。
いていることからシャツアウ
の普遍性と肉厚なウールを用
めの作業用シャツ。デザイン
のでアメリカ海軍下士官のた

か が だ ろ う か。 C P O と は
紺ブレ代わりに着てみてはい
が、たまにはCCPOシャツを
時代を問わず永世定番なのだ
今号の特集の通り紺ブレは

C
h
i
e
f
P
e
t
t
tt
y
米海軍への納納 入実績もある
O
f
ff
﹁ チンスト ﹂

i
「CPOといえば」なブランド
c
を略したも

e
r
1941 年にボストンで創業されたフィデリ
ティは、米海軍へのコントラクターとして 40
の実績を持ち、CPO シャツは同ブランド
のシグニチャーアイテムと言える存在だ

020
MONTHLY CLUB 2ND FIDELITY × 2nd


ャツ
nシ イル
ャツo タ
シ ッドス
トラ

ヴィンテージのディティールを
踏襲したチンストラップ
30 年代のヴィンテージなどで散見されるチ
ンストラップは、洋上それも風の強い甲板で
の作業に用いられた CPO シャツの出自を象
徴するディテール

ジャケット使いしやすい
サイドポケット付き
ヴィンテージでは見られないサイドポケット
を加えてリファインしたことで計3つのポケ
ットを備え、ジャケットのようにアウター使
いすることが可能となった

着心地を向上させる
裏地付き仕様。
襟裏や袖口、前身頃下部など、直接肌に触れ
る箇所はボディのウール素材がチクチクと着
心地に干渉するため、コットンの裏地を用い
ることで改善を図った

ECサイト


予約できます!
程よく艶もある ボタンにはブランドアイコンであり
2ndが運営するECサイト。今回の別注もこちらで予約を受け付けています。
ウールメルトン 海軍の象徴であるアンカーロゴ
単なる商品販売ページに留まらず、スタッフSNAPやウンチクなど、見どこ
ろ満載なページになっているのでまずは覗いてみてください!
ヴィンテージに見られるような洗濯を繰り返 米海軍を象徴するアイコンといえば碇をモチ
詳しくは した武骨なウールというよりは、程よく艶感 ーフとしたアンカーロゴ。フィデリティは米
https://club-2nd.com にアクセス! もある尾州産のウールメルトン。このほど良 海軍のコントラクターだった実績を表すアン
い艶感のおかげで紺ブレ代わりに着用できる カーロゴをブランドのロゴにも採用する

021
022
タイドアップで
トラッドにも

男心くすぐる、
GYPSY&SONS × 2nd

ディティールてんこ盛り

G YPSY&SO N S × 2nd
軍パンとはひと味違う
新しい多ポケットパンツ
ウエブでふと目を留めたと

フィッシングパンツ
あるパンツには、腰回りにフ
ィッシングベストのようなポ
ケットが付いていた。フィッ
シングパンツと説明されてい
たが、実物を確認したくなっ
て、 年以上にわたり古着店

1
を探し回ったが、いまだに見
つからず。それならば作って
しまえと私利私欲まみれで企
画がスタートした。製作を依
頼 し た︿ ジ プ シ ー & サ ン ズ ﹀
にサンプルとして保管してあ
った希少なヴィンテージのフ

のミリタリーやワークアイテム
ースに当時の技術や時代をオマ
ージュしつつ、現代の最新技術と新しいオリ
で再構築を得意とするブランド
ィッシングベストのディテー
ルを移植。元ネタの希少さも

ペクトしつつ再構築
さることながら、一からイメ

ヴィンテージを
ージして作ったこちらは、似
たものすら見つからない貴重
なパンツと言えるだろう。

リスペ
ヴィンテージの
をイメージソー

ジナルの発想で
MONTHLY CLUB 2ND G Y P S Y& S O N S × 2 n d

価格
3万3000円(消費税込み、
送料無料)

サイズ展開
M (ウエスト84㎝ / 股下73㎝
わたり33㎝ / 裾口幅22㎝)
L (ウエスト88㎝ / 股下75㎝
わたり34.5㎝ / 裾口幅23㎝) 収納力抜群な 裾を絞って クラシックかつ丈夫な
マチ付きポケット 今っぽいシルエットにも ボタンフライを採用
完全受注生産・ご購入スケジュール
バランスよく配置された大小のフラ そのまま履いたり、ロールアップし フロントボタンは重厚感のあるブラ
注文期間 ップ付きポケット。小さいポケット たりと一般的な着こなしのほか、裾 ウンの 4 つ穴ボタンとクラシックな
2023年11月16日
(木)
まで にはジッポーやイヤホン、リップや を絞ってシルエットに変化を加える 雰囲気。チラッと見えるポケットス
アトマイザーなど、日常で持ち歩く ことでさらに多彩なスタイリングに レーキには、本体と同色系のヘリン
お届け時期 小物を忍ばせるのにピッタリだ 対応できるアイテムとなった ボーンツイル生地を採用
2024年5月中旬予定
※製作都合により遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。

シルエットは
仏軍のあの名品から
シルエットはフランス軍の名品、M-52 チノ
トラウザーズ。ワタリには程よいゆとり感を
残し、裾にかけてすっきりとテーパードさせ
たより日常的に きやすいシルエットに修正

ECサイト


予約できます!
2ndが運営するECサイト。今回の別
注もこちらで予約を受け付けています。
単なる商品販売ページに留まらず、ス
タッフSNAPやウンチクなど、見どこ
ろ満載なページになっているのでまず
は覗いてみてください!

詳しくは

https://club-2nd.com
にアクセス!

023
MONTHLY CLUB 2ND D.C W HITE × 2nd

トラッド定番の素材であるマドラス
を 得 意 領 域 と す る D.C.White は、
現代のトラッドマンの強い味方。ト
ラッドを現代流に再構築するネオト
D.C WHITE × 2nd

マドラスのスカーフって
意外と盲点でした
ラッドの最有力ブランドだ

首元のマドラスで
トラッド魂を添えて

価格
5900円(消費税込み、
送料無料)

D . C WHI T E × 2 nd サイズ
長辺139㎝短辺25㎝(幅21㎝)
インディアンマドラス
ご購入スケジュール
スカーフ
販売期間
数量限定につき売り切れ次第終了
バッ

グの

お届け時期
って ドル
ハン

2024年12月上旬予定
は?

※製作都合により遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。

使い方は人それぞれ 耳付きのセルビッジ使い
左はねじりつつ2周巻いて首元で結
んだ様子。細く巻けて、なおかつシ 短辺にはマドラス生地の両端
ャツの襟元に収まりやすいよう計算 にあたるセルビッジをそのま
されている。トートバッグに結びつ ま使うという画期的アイデア
けるほか、首元以外でもアメリカン を考案。ヴィンテージバンダ
トラッドな雰囲気を楽しめる ナなどでも珍重されるディテ
ールを踏襲した

ECサイト
﹁ マドラス ﹂という盲点をつ

トラッド派も納得の
新定番スカーフ
新定番スカーフの誕生だ。
く生地選び。これが奏功した

カーフよりもカジュアルな
よりもトラッドで、シルクス
感してくれるはず。バンダナ
ネックウエア好きなら必ず共
いやすい。その細さ&長さは
たところ、これがなかなか使
も言えるマドラスで作ってみ
ドなファブリックの代表格と
べる設計で、なおかつトラッ
ほか一巻きでネクタイ調に結
こで二巻きでシャツに収める
ラッドマインドに欠ける。そ
上に、ネクタイと比べるとト
の襟元に収めるには少々短い
ナが最有力だが、実はシャツ
ばカジュアル路線ならバンダ
首元に巻くアイテムといえ


予約できます!
2ndが運営するECサイト。今回の別注もこちらで予約を受け付けています。
単なる商品販売ページに留まらず、スタッフSNAPやウンチクなど、見どこ
ろ満載なページになっているのでまずは覗いてみてください!

詳しくは

https://club-2nd.com にアクセス!

024
先月開催された2ndフリマに参加できなかった人へ朗報!

オンライン フリマ開催します‼
手前味 ではありますが、
ファッション業界人のみを出店者の条件とするコンセプトから好評をいただいている2ndフリマ。
おかげさまで回を重ねるたびに来場者数が増えていく人気イベントとなっていますが、
来場が叶わなかった人にもイベントを味わってもらうべく、
ECサイトでのフリマ開催が決定しました!

ECサイト
出店者は 人超え、
んの来場をお待ちしています。
き・ヴィンテージ好きの皆さ
ラムを通じてご確認を。服好
などの詳細は公式インスタグ
が決定! 出店者や開催日時
た人に向けてオンライン開催
所の都合で来場が叶わなかっ
たが、スケジュールや開催場
にて横浜赤レンガで開催され
るハンバーガーフェスと共催
兄弟誌﹃ ライトニング ﹄によ
主催のフリマ。さる9月には
となりうる資格を持つ2nd
ッション業界人のみが出店者
余るほどの服をお持ちのファ
ン業界人の方々。そんな手に
どに服にまみれたファッショ
と居住スペースを侵食するほ

アイテムを一挙投入
優れたファッションセンス

30

開催します! 20
2ndが運営するECサイト。今回の別注もこちらで予約を受け付けています。
単なる商品販売ページに留まらず、スタッフSNAPやウンチクなど、見どこ
ろ満載なページになっているのでまずは覗いてみてください!

詳しくは

https://club-2nd.com にアクセス! !!

025
アメトラをつくった巨人たち。

no.
01 GEORGE YOSHII

吉井譲二。1951 年、 城県生まれ。カントリー貿易代表。高校時代から VAN や KENT で週末アルバ


イトをしながら、アメ横で青春時代を過ごす。1988 年、東京・神田にインポートショップ「メイン」
をオープン。消滅したアメリカブランドの実名復刻にいち早く乗り出したインポーターのひとり

I N T R O DU CI N G :

1970 年代中頃。地元高岡で伝説の洋服屋だった、
「リトルマギー」のアルバイト時
代からお付き合いさせていただいてます。現在もあちこち飛び回りながら本物で実
用的なアメカジの現役伝道師、吉井譲二さん。
1988 年、東京・神田に「メイン」を開店することをはじめ、オリジナルブランド
として〈カムコ〉
〈バギー〉〈キングスウッド〉など、歴史ある本物を掘り起こし生
産を手掛ける大先輩です。ボクもあちこち廻ってる方だと思ってますが、ほとんど
の会場で吉井さんとお会いします。出会った 50 年前から、ほぼ変わらないスタイ
ル、自分でアイロンをかけた長袖シャツにベスト、チノパンにモカシン。
本当に身に付いた服を着ることは、粋でかっこいい。大人の見本です!

Illustration/Adrian
Ill t ti /Ad i H
Hogan
g Tex
T t/T
t /Takehiro
k hi H Hakusui
k i 026
くおしゃれで。彼らが履いてい
ファッションへの目覚めは
る︿ フローシャイム ﹀や︿ セバ
やはりVANだった
ゴ ﹀︿ バ ス ﹀︿ ケ ッ ズ ﹀ な ど の

A1 基本的にはあまり変わらないと思うんだけれども、僕らの時代と比べて学生が洋服に興味がなくなっているとは思いますね。
日本におけるアメカジムーブ アメリカ製の靴にものすごく憧
メントの礎を築き上げたリビン れ、次第に靴やインポートウエ
グレジェンドたちの貴重な証言 アに給料のすべてをつぎ込むよ
を、Ptアルフレッド代表・本 うになりました ﹂
江さんのナビゲーションでお届 大 学 を 卒 業 し た 1 9 7 2 年、
やっぱり僕はアメリカものから離れられなかった」

けする新連載。今回ご登場いた 吉井さんは新進貿易という神田
「ヨーロッパものへの関心が高まるなかでも、

Q2 アメカジに興味を持ったきっかけは? A2 アイテム的にはやっぱり靴。先輩方が履いていたアメリカ靴への憧れからスタートしています。
だくのは、神保町の古参セレク の貿易商社に籍を置き、インポ

Q3 吉井さんにとってかっこいい(かっこいい人)とは? A3 当時の身近な先輩方。有名人ならスティーヴ・マックィーンの粋さかな。
トショップ﹁ メイン ﹂のオーナ ーターとしてのキャリアを本格
ーであり、
︿ バギー ﹀︿ キングス 的にスタートさせる。
ウ ッ ド ﹀︿ カ ム コ ﹀︿ メ イ ヨ ー ﹁ 入社とほぼ同じタイミング
スプルース ﹀といった歴史的名 で沖縄の基地にアメリカの商材
吉井さんが日本で初めて〈コンバース〉の輸
入代理業を任された際に持ち歩いていたとい
う当時のカタログは今も大切に保管されてい
た。現シップスの前身となる「ミウラ&サン

門ブランドの実名復刻を数多く を納入していたアメリカの業者
展開するカントリー貿易の代表 と知り合い、そのコネクション
ズ」も当時の大口顧客の一角だった

・吉井譲二さん。 から日本で初めてとなるコンバ
幼少期からアメリカントラッ ースの営業を任されました。も
ドへ興味を持ち、業界でのキャ ちろん主要な営業先はアメ横で
リアは 年を数える吉井さんも、 す。 当 時 は や 横 丁 で は な く、

55
実質的なきっかけはやはりVA アメリカ横丁と勘違いしていた
Nだったと当時を振り返る。 ほど、僕にとってのアメ横はア
﹁ 子どもの頃からとにかく洋 メリカの生きたユースカルチャ
服が好きでした。仕事として意 ーを体感できる特別な場所であ

某アメトラ総本山と同じファクトリー、素材も同様に
英国製のオックスフォード地を使用して立ち上げたオ
リジナルブランド〈バギー〉。その架け橋となったハ
ワード・グロスマン氏とは長らく蜜月関係にあった
識し始めたのは高校時代、まだ り、三浦商店︵ 現シップス ︶や
日本橋にあったころのVANや ル ー フ、 花 菱、 丸 金、 モ リ ヤ、
GEORGE YOSHII

KENTの会社での検品などの 松下屋などの小売店が、まだ戦
アルバイトを始めたのがきっか 後の空気が残る路地に軒を連ね

Q1 最近の神田・神保町界隈はどうですか?
けです。その頃にはすでにJU ていました。そんな店のスタッ
Nなどヨーロッパを意識した国 フなどには現役のサーファーが
01

産ブランドが台頭し始めてはい 多く、いわゆるトレンドリーダ
ましたが、僕はやはりアメリカ ーでもありました。彼らのコネ
ものが好きでした。大学へ進学 クションを頼りに神田にあった
してからは、KENTで本格的 テッドサーフショップや、鎌倉

アメトラ一問一答
に働き始めたのですが、そこで デュークや藤沢JSBのサーフ
出会った先輩方や店へ来る営業 ショップ、新宿と銀座にあった
の方や販促の方などが皆、すご モビーショップ、神戸・三宮に

027
028
あったREDといったショップ をメインにビジネスを始めるこ
にも営業先を広げていきました。 とにしたのです ﹂
絶滅ブランドの再生は、
名門ストアの OEM を
はじめ、US アーミー
のサプライヤーとして
知られた〈カムコ〉や
カットソーを中心に展
開していた〈メイヨー
スプルース〉といった

いまで言う実名復刻の

そ こ か ら オ シ ュ コ シ ュ、 リ ー、
消えゆく本質と魂。
先駆けでもあった

カレッジエイト パシフィック
その保全を目指して
など、ウエア類まで取り扱いブ
ランドを広げていったのです ﹂ 年代、次なる世代によるア

80
とはいえ、当時国内に正規代 メカジのリバイバルにより、ア
理店という概念はまだなく、吉 メカジの源流にして、メッカで
井さんも知り合ったサンフラン もあったアメ横も再び活気づい
いわゆる実名復刻のはしりみたいなもの」
「アメリカ製はそのままにアップデートする

シスコのシッパーに現地のカタ た頃。吉井さんは自身のショッ

Q6 日常的に服、靴を楽しむ(大事にする)秘訣は? A6 普通のものを毎日プレスしたり磨いたりして毎日着て、ものの本質を見極めること。
ログを請求し、そのわずか数冊 プを東京・神田の明治大学前に
のカタログを手に販売先を っ スタートさせた。
て営業する日々。そんな新進貿 ﹁ 独立当初は僕の興味がシャ
易在籍時代の集大成とも言える ツに集中していたので、某老舗
の が、 年 の ミ ウ ラ & サ ン ズ、 アメトラブランドのOEMファ

77 75
そして 年のシップスへと続く クトリーを率いていたニューヨ
三浦商店との蜜月だったという。 ークのハワード・グロスマンと

Q5 印象に残る、アメトラファンにお勧めの街は? A5 ニューヨーク、ボストン……、あと神田・神保町?
﹁ アメ横の中でもとりわけ名 いう男に掛け合い、英国から取
門となっていた三浦商店の事業 り寄せたオックスフォード生地
拡張は、僕のキャリアにおいて を使った、某社とほぼ同じ製法

A4 時間に制限を設けず、納得いくまでとことんやる。
重要なターニングポイントとな のシャツを自社のオリジナルブ
りました。あの頃は僕らのよう ランド︿ バギー ボタンダウン ﹀
なインポーターと小売店が二人 として展開していました。自営
三脚で事業を拡大していくのが 店をやるにあたっては、何より
当たり前の時代だったんですね。 まずお世話になったアメ横や渋
とはいえ、所帯が大きくなるこ 谷の営業先に迷惑を掛けたくな
とで顧客のニーズが良くも悪く かったため、ちょっと離れた学
も分散していきました。アメリ 生 街 で も あ る 神 田・ 小 川 町 で
カンカジュアルだけでなく、フ 1988年に﹃ MAINE︵ メ
ランスやイタリアなどヨーロッ イン ︶﹄をスタートしました ﹂
パものへの関心が高まる中にあ アメリカ東海岸北端に位置す

Q4 仕事におけるマイルールは?
っても、やっぱり僕はアメリカ るメイン州フリーポートは、か
ものから離れられなかった。自 のエル・エル・ビーンの創業地
分の初期衝動を抑え切れなかっ としても知られ、旧きよきアメ
たのですね。そこで 年籍を置 リカの伝統を今でも頑なに守っ

11
いた会社を離れ、単身インポー ているブランドのひとつ。もち
ターとして独立し、再びアメ横 ろん、自身のショップにその名
を拝借した吉井さんにとっても、 アメリカ製はそのままに、今の
特別な意味合いを持ち、今も毎 時代感に沿ったアップデートを
年のように訪れる、かけがいの 施す、いわゆる〝 実名復刻のオ
近年はある程度カラーバリエーションを絞っては
いるものの、当初はたとえ少量でも可能な限り全
色受注を受けていたというスコットランド製のピ
ーターバランスのシャギードッグセーター。3 万

A8 やっぱりエル・エル・ビーンの総本山があること。70 年代は特にそれが大きかったですね。
「消えゆくブランドやファクトリーに残された

ない場所でもある。 リジネーター 〟でもある。


職人技や質感を後世に残していきたい」

﹁ 当時アメリカでのビジネス ﹁僕が今でも毎年のように現地
6300 円(メイン TEL03-3264-3738)
チャンスを夢見て、欧州から移 を訪ねるのは、そんな消えゆく
住してきた職人たちによるスモ ブランドやファクトリーに残さ
ールビジネス、スモールショッ れた職人技や質感を後世に残し
プのメッカでもあり、旧きよき ていきたいと考えているからで
アメリカの姿が今なお残ってい す。もちろん手間も時間も掛か
る こ と は 確 か で す。 と は い え、 りますが、より良いものを届け
本国からも遠く離れたシェットランド島のファクトリーへも
数年に一度は直接足を運ぶ。現地の環境や工程をしっかり見
定めてこそ、職人と同じ目線でものづくりに望めると語る

そういった言わばアメリカの魂 たいという自分の信念を貫くこ
みたいなものが、徐々に消えか とが、何よりだと考えています。
かっているのもまた、悲しい事 さらに当初から続けている一人
実 な ん で す。 若 い 世 代 は 皆、 旅もまた自分の知見を養うため
ITや投資等に躍起になり、歴 に欠かせなかったと考えていま
史や伝統を顧みようとする思い す。 自 分 で 行 っ て 見 て 触 っ て、
は少なくなっているように思い 自分で交渉してこそ、初めて発

A7 餃子かな。シュウマイは洒落てるでしょ(笑)
ます。そうして消えていく文化 見できる何かがあると ﹂
や歴史のあるブランドやファク そんな吉井さんにとってアメ
トリーが後を絶ちません。こう カジ、あるいは服とはどんな意
いった現象は、もちろんアメリ 味合いを持っているのだろう。

Q8 店名にまでしたアメリカ・メイン州のどんなところに惹かれましたか?
カだけにとどまることなく、世 ﹁ 旧いディテールとか仕様に
界中で起きています ﹂ こだわるヴィンテージマニアと
は対極的に、僕はあくまで実用
衰えることのない
品として衣類と付き合っていま
服への愛着
01 GEORGE YOSHII

す。365日のなかで360日

1.ピーターバランスのシャギードッグ。
時は流れ 21 世紀、事情は変わっても今

へと残すべく 保全活動 と銘打ち、単

ボクも 63 歳になりましたが、まだまだ
70 年代終わりから 80 年代にかけて、あ
の激動の時代。洋服業界には吉井さんみ
たいな、実直で憧れの先輩たちが数知れ

も当時とまったく変わることなく消えか
かった技術やクラフツマンシップを後世

身生産国へと直接出向き、ファクトリー
や職人さんたちと同じ目線でずっともの
づくりを続けている。これからも一過性
の時流に流されることなく、ものの本質
を見極め、これまで以上にエンドユーザ
かつては軍のサプライヤーと は毎朝シャツにアイロンを掛け

僕はこのサドルショルダーのクルーカー
ディガンが合わせやすく好きで散々着て
ます 2. アイクベーハーの BD シャツは
あのダンリバー社製の生地、縫製はマイ
アミ工場。もちろん殿堂入り 3. メイン
の開店早々に購入した思い出の靴。ラッ
セルモカシンの超定番モデルですが、こ

Q7 餃子とシュウマイどっちが好きですか?
ーに伝え続けてほしいと思います。
し て も 名 を 馳 せ た︿ カ ム コ ﹀、 て い る。 そ う す る こ と に よ り、

のレザーモデルはそれ以降見ない
スポーツアパレルの名門でもあ シャツは襟先からほころびが出
本江MEMO

った︿ メイヨースプルース ﹀と る事などを知ることができるし、

3
ずいらっしゃいました。
いったメイド・イン・USAブ そういうことこそが本来の〝 愛
ランドも、そんな時代の流れに 着 だと思うのです。同じもの

頑張りますよ!
翻弄され、いつしか消滅してい を 年着て、ようやく愛着が湧

10
った。吉井さんは、そんな消滅 くということを、もっと多くの
ブランドのネームはおろか生産 人に知ってもらいたいし、これ

1
背景までをも丁寧に掘り起こし、 からも伝えていきたいですね ﹂

029
12 Vol.200

December 2023

CONTENTS
Cover Photo&Painting /Yoshika Amino
Cover St yling /Shogo Yoshimura
ブレザー 8 万 9100 円/シオタ × J. プレス オリジナル
ス( シオタ customerservice@ciota.jp)、ブルゾン 2
万 4200 円/ D.C. ホワイト(ステイ オア ゴー TEL03-
6447-5095)、BD シャツ 1 万 1000 円/ビームス プラ
ス(ビームス プラス原宿 TEL03-3746-5851) 、タイ 1
万 4410 円/サウスウィック(シップス 銀座店 TEL03- [第1特集]
3564-5547)、バケットハット 7920 円/ブルースセン
トリック(メイデン・カンパニー TEL03-5410-9777) 、

紺ブレを語ろう。
メガネ 4 万 5100 円/ジュリアス・タート・オプティカ
ル(G.B. ガファス TEL03-6427-6989)
032

034
紺ブレサミット2023
30∼40代の部

『俺たちはまだまだ紺ブレで
遊びたいんだ!』
066
20代トラッドマンの
スタイリングのプロフェッショナルが考える 1週間コーデ。
038
BLAZER STYLE
in 2023 200号記念企画!

068 トラッドSNAP
American Traditional Brand List 時間旅行。
046
アメリカントラッド
076 紺ブレサミット2023
ブランド図鑑
50代の部

Navy Blazer Catalog 『そろそろ、


“アガリ”の
058 紺ブレを手に入れようか』
まだまだあるぞ、
注目の紺ブレ。 AMERICAN TRAD

080 SHOP LIST 2023


062 紺ブレサミット2023
20代の部

『入り口はひとつじゃない。
ファースト紺ブレに選ぶなら』

REGULAR

005 From Editors


020 Club 2nd通信
[第2特集]
026 The Biography_no.01
吉井譲二 Leather Shoes in Autumn
072 Blazer Graffiti 特別編
ブレザーパーティレポート
116 秋も革靴を履こうよ。
150 [新連載]
あるとしか言えない。
かもしれない [第3特集]
152 [新連載] TRAD GOLF LESSON for 2nd
ヴィジティングオールドのふるぎ 道
155 THE VISUAL PERFORMER_Vol.191
ビエン/アーティスト
138 ゴルフスタイルもクラシックに行こう
163 Vintage Museum RETURNS
Vol.4_Corduroy Items
170 ミウラシュランの無礼講酒場
172 2023 NEW DIG
176 今月の買い物報告

031
032

﹁ い ま 、紺 ブ

Tex t /Kazuki Ueda




お よ そ が 売 れて
いる ﹂

も 。
過 去 最 の国 内 外 こ
40

の は本当
ブラ

高 に 盛 り 上 が ンド か ら 、 だ 。実 際 、

Photo/Ryota Yukitake
る ﹁ い

熱 狂 着 以 ま
50

の紺 ブ 上の紺 買える
レ ブ 紺
時 レ 集 める ブレ ﹂を 調

代 。い を
ま 語 ら こ と べた
ずに がで と ころ、

、いつ語 る き た 。


ファースト紺ブレに選ぶなら』
『入り口はひとつじゃない。
P062-065

20代の部
創 刊 200 号 記 念 企 画

紺ブレサミット2023
いま国内で買える紺ブレの“ほとんどすべて”と、アメトラに一家言ある業界人を集めた大品評会を開催。
一見、その違いが分かりづらい紺ブレも、見て・触って・羽織ってみたら、ひとつとして同じものがなかった。
最大で親子ほど年齢の離れる3世代に訊いた、それぞれのリアルな意見。そして紺ブレに求めるものとは。

P076-079

5 0代の部 P034-037

『そろそろ、アガリ の
紺ブレを手に入れようか』 30∼40代の部

『俺たちはまだまだ
紺ブレで遊びたいんだ!』

033
034
﹃ 俺 た ちは
ま だ ま だ

30∼40代の部
紺 ブレ で 遊 び たい

アメトラの一般教養はしっかりとインプットしつつも、原理主義的な装いからは脱皮して、
ん だ!﹄

30s - 40s
トラッドすらエネルギッシュに楽しみたい服道楽たちが選ぶ紺ブレ像とは!?
自分流の紺ブレ攻略法を我が物にしている30∼40代。
川辺 ここまでたくさん紺ブ レの集合体を見ると、 代の
20

レが っていると、さすがに 頃を思い出して甘酸っぱさも

紺ブレサミット2023

Tex t /Masato Kurosawa


壮観ですね! 圧倒されます。 込み上げてくるというか、正
ミウラ そもそも紺ブレがこ 直ちょっとお腹いっぱいな感

創 刊 200 号 記 念 企 画
んなに多くのブランドからリ じがするというか︵ 笑 ︶

リースされているっていうこ 川辺 ブルックスで働かれて
とに驚かされますよね。一体 いた時は毎日紺ブレに囲まれ
みんなどれだけ紺ブレが好き ていたんですもんね。それこ

Photo/Ryota Yukitake
なんだよっていう︵ 笑 ︶
。 そユニフォームみたいなもの
川辺 正直めちゃくちゃ頻繁 だったんでしょうし。
に着用するアイテムじゃない 西野 まさに制服です。実際
と思うんですけど、それこそ に入社したら〝 とりあえずシ

CARUSO
Today's Blazer
白のオックスBDとかジーン ングルの紺ブレを買う 〟
、み
ズみたいに、やっぱり男服の たいな暗黙のルールもありま
なかでは核みたいな存在なの したよ。やっぱり毎日ブルッ
かもしれませんね。トレンド クスのアイテムを着なきゃい
とは一線を画す存在というか。 けないから、まずはブランド
西野 服好きなら絶対に一着 の顔的存在を押さえておきま 川 辺 圭一郎
︵ トゥモローランド / バイヤー︶

するが、
は持っておかなきゃダメな永 しょうみたいな感じで。だか

腕は服飾業界内でも指折り。
経て 2018 年からメンズのプ
「 全社朝礼
から直行してきたから普段よ

クリーンなアイテムを崩す手

トラッドからヴィンテージま
世定番って感じはしますよね。 らまだ色々購入できていない ど、いまだに手放さずに実家

1989 年生まれ。2012
年に入社し、販売員を

で、守備範囲も広大だ
りも堅めです」と謙
ミウラ にしてもここまでキ 入社したての頃なんかは、そ に保管してますね。

レス業務を担当。
ャラの違う紺ブレを一度に試 れこそ週 ペースで着用して ミウラ たま∼に着たくなっ

5
着できる機会なんてそうない たんじゃないかな。あまりに ちゃうみたいな?

profile
から、なんだか興奮するなぁ。 ヘビロテしすぎて、数年経っ 西野 それが 代の頃とは体

20
西野 たしかにテンションは たら生地が痩せすぎてテロッ 型が全然違うから着れないん
上がるけど、僕の場合は紺ブ テロになっちゃったんですけ ですよ。最初の紺ブレは〝

36
1983 年生まれ。小学校教員を経てブルックスブラザーズに入社。販売員から名物プレスと
して活躍し、同社を退社後 2015 年にパンツ専業ブランド「ニート」をスタート。2017 年に
は PR 会社「にしのや」も創設し、今夏、淡路島に「N&N ストア」をオープンした多忙人
ショート 〟だったのに、今じ 西野 オックスのBDにタイ 西野 たしかにそうかも。た
ゃ〝 レギュラー〟
。我なが を締めてトラウザーズってい だその紺ブレっぽさを消すア
44

ら育ったもんです︵ 笑 ︶
。 う、どストレートなスタイリ プローチは、人によって違う
川辺 でも着なくなったとは ングしか引き出しがなくって、 んですよね。僕の場合は完全
いえ、初めて買った紺ブレを いつしか〝 これってコスプレ に自分が大好きな アメカジ
捨てられない気持ちはわかり じゃない?〟って、なんだか のフィールドに持ってくる
ます。僕も二十歳頃に初めて 気恥ずかしくなってきちゃう っていうのが、ここまでの経
買った古着の紺ブレ今だに持 んですよね。 験で導き出した紺ブレ攻略法。
ってますから。某雑誌が当時 ミウラ そうそう。ジーンズ 川辺 西 野 さ ん っ ぽ い な ぁ。
推していたトラッドな装いに なんかと同じで、ベーシック たしかにどんなアイテムもア

BROTHERS
BROOKS
Today's Blazer
憧れて、よくガチガチのコス なアイテムだからこそ、どう メカジに味付けしているイメ
プレみたいなトラッドスタイ やって自分のカラーを出すか ージありますね。
ルでキメてたなぁ︵ 苦笑 ︶
。 悩む時期がくる。王道をしっ ミウラ あるある︵ 笑 ︶。
ミウラ 紺ブレデビュー時な かり把握したうえで、殻を破
西野大士

profile
んてみんなそんなものじゃな って自分流に着こなせるよう
いですか? 僕もとりあえず になるまでの道のりって、実 ︵ニート / ディレクター︶
色々なジャンルの定番を買い は結構長いんですよね。
えようと思っていた 代前 川辺 僕もトゥモローランド
20

SCYE BASIC
半の頃に、ブルックスの段返 に入社して間もない頃、紺ブ
Today's Blazer
りの つボタンを購入したん レを前述のガチガチのアメト
3

「GMT」のプレスを担当。フット
ワークの軽さと人脈の広さでは右に出る者はなく、本誌の名物連載「無礼講酒場」でもそ
の一端を垣間見せている。ヴィンテージをミックスした独創的なスタイリングに定評あり
ですけど、やっぱり正統派な ラコスプレで着こなして出社
着こなしを知らないとダメで したら、先輩から肩に力が入
しょっていう固定概念があっ りすぎててダサいって言われ
た気がします。年を取るとと てしまって。それからはどう
もに服の嗜好も変わってきて、 やって自分流にアレンジする
今はほぼ着ていないけど、な か模索の日々で、今だに紺ブ

1984 年生まれ。海外シューズブランドのインポーター、
ぜか手放せないというのも同 レ を 着 る と き は、
〝 いかに崩
じ。 多 分 最 初 の 紺 ブ レ に は、 すか 〟をテーマにしています。
〝あの頃背伸びして買ったな〟 西野 わかるなぁ。多分僕ら
っていう、思い出補正が働い 世代はみんな同じこと思って
てるんじゃないでしょうかね。 いるんじゃないですかね。
川辺 それは絶対ありますよ ミウラ 代の頃みたいにキ

20
ね。あと 代∼ 代に突入し ラキラした目で王道アメトラ
30

40
た服好きって、大抵一度は を貫けないし、かといって

50
20
代の頃にどうやって紺ブレを オーバーの達人の域にも達し
ミウラシュラン

profile
着こなすか迷子になった経験 てない。要はまだまだトライ
を経ていると思いません? し た い 世 代 じ ゃ な い で す か。 ︵ /プレス︶
GMT
ミウラ なったなった︵ 笑 ︶
。 紺ブレで遊んでやる!って。

035
036
30∼40代の部

ン、ラペルの約 7mm ステッチと、伝統的な意匠が凝縮。


西野さんの古巣であるブルックスの製品作りを長年担って
。ナチュラルショル
ダー、ピークドラペル、サイドベント、袖の並び 4 つボタ

14 万 8500 円 ( シップス 銀座店 TEL03-3564-5547)


Southwick
Nishino's Pick Up

きた名門の定番モデル[パクストン]
﹃意匠も背景もとことん正統
だからこ そ 思い切って遊べる ﹄
西野 もうトラッドの空気感 西野 そうなんですよ。生産 ル 〟っていう安心感があるか のブレザー像は、ダブルのサ
を思い切り打ち消しちゃいた 背景も含めて超王道。生地も らこそかもしれませんね。 イドベンツ。これはまさにそ
いなって。でもだからこそ紺 メタルボタンも米国製にこだ 西野 あとは純粋にシングル の理想像にピッタリだったし、
ブレ自体には王道の空気感を わっているところに萌えます。 より身幅にゆとりがあるのも、 ピークドラペルの広さなんか
纏っていてほしい。それもあ しかも実際に羽織ってみたら 体型が気になり出してる 代 も 結 構 ワ イ ド め で 自 分 好 み。

30
って、今回色々試着しまくっ サイズ感、ちょうどいい。タ ∼ 代には嬉しいかも。着丈 本来はかなりエレガントなア

40
て一番ときめいたのが、この イトでもワイドでもない。誤 が長くてヒップまですっぽり イ テ ム だ と 思 う ん で す け ど、
﹁ サウスウィック ﹂のダブル 解 を 恐 れ ず 言 え ば〝 ご く 普 覆ってくれるのも嬉しいし。 最近は今日みたいに古着のう
ブレザーでした。 通〟
。でもそれがいいなって。 ミウラ 体型補正的な意味合
ミウラ うわ、それ俺もめっ ミウラ ベーシックだからこ いでもダブルはいいのかもね。
ちゃ迷いました! 見映えも そ自分色に染めやすいと。 実は僕も今回試着した中で一
着用感も本当にデキがいいで 西野 そうそう。今日みたい 番惹かれたのが、﹁ポロ ラルフ
すよね。メイド・イン・US な上下デニムを合わせたバリ ローレン ﹂のダブルだったん
Aっていうのも大きいし。 バリのアメカジに羽織っても、 です。なんかちょっとカブる
川辺 たしかにそれはデカい。 そんなに違和感ないでしょ? みたいで言いにくかったんで
服好きにとっては米国製って 川辺 たしかにこれくらい大 すけど︵ 笑 ︶。
だけで特別感があるんですよ 胆に遊んでも奇抜に見えない 西野 ダブル被りだ︵ 笑 ︶。
ね。間違いなく気分が上がる。 のは、〝 サウスウィックのダブ ミウラ そもそも自分の基本
えにサラッと羽織りたいから、 分流に崩しやすいのかなって。 ﹃ 真 面 目 だけど 抜け感 も あって
これくらい威厳のある紺ブレ ミウラ 金ボタンじゃなくて
アレンジする 楽 しみがあ る ﹄
のほうがバランスがとりやす コッパーボタンってところが
いのかなって。 ヒネリを感じていいですね。
POLO RALPH LAUREN

もバランスよく見えるように設計されているのもさすが。
西野 た し か に 似 合 う な ぁ。 川辺 構築的に見えるんです

重厚になりがちなダブルにあってモダンにも映るのは、幅
広ながら鋭利なピークドラペルや浅めの打ち合いなど、独
自の感性が落とし込まれているからこそ。ボタンを外して
色合いがちょっと明るめのネ けど、腕とか胸周りの内蔵物

7 万 2600 円(ラルフ ローレン TEL0120-3274-20)


イビーなのも抜け感がある。 はかなり軽くされていて、ワ
ミウラ ただ僕も西野くんと ンサイズ大きめを選べばラフ
同じで、これに惹かれたのは に羽織れそう。以前敬愛する
Miura's Pick Up

変に編集しすぎてないからな パリの名店﹁ ハズバンズ ﹂の


んですよね。しっかり王道の 創業者、ニコラ・ガバールさ
アメトラ顔に仕立てられてる んにお会いした時、ちょうど
からこそ、崩しても成立する。 こんな感じのダブルブレザー
川辺 うわぁ、なんだかこの にヒールの高いブーツを合わ
流れでかなり言い出しにくい されていて、それがとてつも
んですけど︵ 笑 ︶
、実は僕が選 なく洒脱で。その残像が残っ
んだベスト紺ブレもダブルな ていて、このブレザーならマ
んです。しかも﹁ ポール・ス ネできそうだなって。
チュアート ﹂の。 西野 全員老舗のダブルを選
西野 みんなアメトラの名門 ぶとは︵ 笑 ︶
。もしかしたらこ
のダブル! なんか話し合っ の世代にとって紺ブレは定番
て決めたみたいですね︵ 笑 ︶
。 品を選んで崩すっていうのが

円(ポール・スチュアート青山本店 TEL03-6384-5763)
やかなのにハリもある尾州産ウール地も白眉。13 万 2000
数量限定のコレクションラインから展開された力作。ワイ
ドラペルと深めの V ゾーンでエレガンスを追求しつつ、胸
や肩回りの内蔵物を極力軽くして心地いい着用感に。しな
川辺 しかも理由も結構似て 共通項なのかも。
いて、これな ミウラ まだ
らしっかりア 落ち着かずに

Paul Stuart
メトラ風味は 遊んでなんぼ

Kawabe's Pick Up
残しつつ、自 ってことね。
﹃ 色 気 と 遊 びのバランスが 秀 逸 。
ワンサイズ上 げて崩 して羽 織 り たい﹄

037
シ ュン サ ク

梶雄太
BLAZER STYLE in 2023 0
038

スタイリングのプロフェッショナルが考える

in 2023

「金ボタンのネイビーブレザーを使って、今の気分で自由にコーディネイトを組んでください」。
6人のスタイリストに投げたお題はたったのこれだけ。編集部で用意したのは、背景紙とトルソ
ーのみ。
スタイリングに使うアイテムの選定はもちろん、
トルソーの角度からシューズの置き方
に至るまで、各スタイリストに一任した。
そんなシンプルな条件と自由度の高いテーマだからこ
そ、
それぞれに個性が爆発したスタイリングが際立つ。
アメカジ、
ドレス、古着、
アイビー……。
得意分野も年齢もまったく異なるプロたちは、
2023年のいま、一体どうブレザーを捉えるのか。
原田学

四方章敬
039
9 吉村祥吾

坂 上 真一

Photo/Yoshika Amino Tex t /Shuhei Takano Illustration/Masashi Yamada


040
BLAZER STYLE in 2023

梶雄太
Yuta Kaji

﹁いまのブレザースタイルは、
あえてこんな感じ?﹂
最近ブレザーが流行ってい ているときにハズしをやって か。 た だ、 い つ か﹁ 距 離 感 ﹂
ますよね。だからなのかな? しまうと、今度は少し分かり を 意 識 で き る よ う に な れ ば、
結果的にこんなスタイリング づらくなる、ということなん ファッションはより楽しくな

・フーディとビーニーでストリートな合わせ
Stylist.

Profile.

1998 年よりスタイリストとし
ての活動を始め、ファッション
誌、広告、映画などで幅広く活
躍。ブランドディレクションや
に な り ま し た︵ 笑 ︶
。たとえ です。TPOにもよりますが、 ります。そして、その感覚を

・あえて足元はマウンテンブーツで

執筆なども手掛ける大御所
・ブラックカラーのレイヤード
ば1シーズン前だったら、ブ ﹁ 中心との理想の距離感 ﹂と 得るためには﹁ 本当に服を好
レザーはトレンドのアイテム いうのがあって、そこに落と きになること ﹂が大事。好き
でなかったからこそ王道に合 し込むイメージですね。ここ になると、背景まで知りたく

Points
わせるのが良かったんですが、 まで感覚的で分かりづらい話 なって、色々なことを俯瞰し

ィカジャパン カスタマーサービス
ブレザー 14 万 3000 円/サウスウィック
( シ ッ プ ス 銀 座 店 TEL03-3564-5547)
ジップアップパーカ 参考商品/ジャージ
、ユーズドの T シャ

、ユー
(リ
、マウンテン
ブーツ 10 万 4500 円/パラブーツ(パラブ
ツ 4400 円/フルーツオブザルーム(サフ

、サングラ
ス 2 万 7280 円 / レイバン( ルックスオテ

、その他スタイリス いまは流行の渦の中心にいる に な り ま し た が︵ 笑 ︶、 理 解 て見られるようになっていく


ズドのデニム 2 万 1780 円/リーバイス
ァリ 1 号店+ TEL03-5929-9225)

からこそ、遊び心のあるスタ す る に は 時 間 が か か り ま す。 と思います。俯瞰しないこと
ーツ青山 TEL 03-5766-6688)
オール TEL 03-6454-6802)

イリングが良い。逆に言えば、 だからこそ僕のスタイリング には、世間との距離感を冷静


ブレザーが世間の流行と近い を見て、表面だけ真似しても に観察なんてできませんから。
ーズ(FTL ジャパン)

TEL0120-990-307)
時に、スタイリングも王道を らえれば入り口としてはそれ 僕のスタイリングを見て、そ
やると、直球ストレートすぎ で い い。
﹁ ブレザーとブラッ ういう楽しみ方に り着く人

ト私物
る。ブレザーが流行から離れ クデニムの合わせいいな ﹂と が増えればいいなと思います。
041 BLAZER STYLE in 2023 Stylist. Shunsaku
ブレザー 4 万 1800 円/ D.C. ホワイト( ステイオアゴー TEL03-6447-

シュンサク 5095)、シャツ 5 万 9400 円/フレイ(バーニーズ ニューヨーク カスタマ


ーセンター TEL0120-137-007)、ニットタイ 1 万 6500 円/ブルックス
ブラザーズ(ブルックス ブラザーズ ジャパン TEL0120-02-1818)、シ
ャツ 2 万 5300 円/リップラップ(リップラップ TEL03-3865-2454)、パ
ンツ 1 万 4300 円/グラミチ( インス TEL0120-900-736)、ベルト 1 万
6500 円/トリーレザー( メイデン・カンパニー TEL03-5410-9777)、
ソックス 3P で 2420 円/レディースのレイルロードソック(メイデン・
カンパニー TEL03-5410-9777)、ローファー 1 万 7600 円/ケンフォー
ド ファインシューズ(https://the-kenford-fineshoes.com)、ポケッ
トの中のサングラス 1 万 9800 円/パンティードロッパー(@pantydrop-
per_tokyo)、ポケットの中のグローブ 6930 円/シップス(シップス 銀
座店 TEL03-3564-5547)、キャップ 1 万 8700 円/ストックホルム サー
フボード クラブ(エドストローム オフィス TEL03-6427-5901)、トー
トバッグ 1 万 6500 円/リップラップ(リップラップ TEL03-3865-2454)
﹁トラッドへのリスペクトを忘れず、世代感を意識しました﹂

関しては、僕らの世代は良く
がそれです。世代感の表現に
パープルカラーのニットタイ
ブラザーズ ﹀は使いたかった。 思うのですが、小物で表現し
昔から着ている︿ ブルックス
ペクトの部分で言えば自分も
どう表現するか ﹂
はなく﹁ 自分たちの世代なら
ト し つ つ、
たのは、トラッドをリスペク
だ、今回一番大事にしたかっ
べきかすごく悩みました。た
メトラスタイルをどう表現す
うことで、自分にとってのア
テーマが﹁ アメトラ ﹂とい
﹁ どう崩すか ﹂で
。まずリス
ションスナップブログ﹁ ミス
もポイント。ほかにもファッ
ている淡い色味の組み合わせ

れは僕個人の好みでもあると
ると思います。あとは色。こ
は、自分らしさがよく出てい
ツなど。これらの組み合わせ
ーシャツ、ボンディングパン
ー素材のシャツ、シャンブレ
素材はニットタイ、ジャージ
合 わ せ 方 を 意 識 し て い ま す。
籍を問わないブランドの組み
の組み合わせを使ったり、国
も悪くも雑食なので、異素材
しています。
ーディネイトになったと自負
ところに落とし込めた良いコ
あくまで﹁ トラッド ﹂という
さ を 全 部 入 れ 込 ん だ う え で、
ある自分が、自分の世代らし
今回の企画において最年少で
いうブランドを入れていたり。
番好きな︿ リップラップ ﹀と
リングだったり、最近僕が
らない無時代性のあるスタイ
と見いつの時代のものかわか
らない良さ ﹂だったり、パッ
アップしているような﹁ 着飾
ターモート ﹂が普段SNSに
1

Points

・ニットやジャージーなど、異素材の組み合わせ

「着飾らない抜け感のあるトラディショナル」を意識
・淡いペールトーンの色合わせ

Profile.

1996 年、埼玉県生まれ。大学
在学中からスタイリストとして
活動を開始。雑誌や広告、ミュ
ージックビデオなどで幅広く活
躍中。アーセナルファン
þĂĀ
&0%>)678=0)MRĀþĀā

四方章敬
Akihiro Shikata

﹁これが四方流のブリティッシュアメリカンです﹂
これまでブレザーで色々な プも効いてて。これが、まさ ファーを英国的に解釈したル
合わせを試してきました。た にブリティッシュアメリカン ームシューズ、といったよう

・ルームシューズはローファーの英国的な解釈
・構築的なブリティッシュアメリカンブレザー
だ、
﹁ やりすぎた感 ﹂があっ な ブ レ ザ ー で、
︿ ポールスチ に ア メ リ カ に 寄 せ て い ま す。
Stylist.

武内雅英氏に師事し、2010 年
Profile.

に独立。ドレススタイルに精通
し、多数のファッション誌やブ
ランドディレクションなどで活
・アメリカの香り漂うタブカラーシャツ
て、そろそろ正統に戻りたい ュ ア ー ト ﹀ や︿ ラ ル フ ロ ー こういうミックスって感覚だ

躍中のトップスタイリスト
なと。マイブームはブリティ レン ﹀のようなスタイル。い けでやってると説明できない
ッシュアメリカン。少し歴史 ま﹁ ミックススタイル ﹂が流 し、持続性もない。何も知ら
の 話 を す る と、
︿ ブルックス 行っていますが、ブリティッ ずに﹁ ミックスされちゃって

Points
ブラザーズ ﹀のブレザーが市 シュアメリカンはこれをいち る ﹂のと、意識して﹁ してい
/ パ ン セ レ ラ( 真 下 商 事 TEL03-6412-
7200 円/ベルナール ザンス(ビームス F
ブレザー 13 万 2000 円、オルタネイトシ
ャツ 2 万 5300 円、タイ 1 万 6500 円/すべ
てポール・スチュアート(ポール・スチュ
、チ
ーフ 9680 円/シモノゴダール、シューズ
5 万 9400 円/ブライスランズ × ボウヒル
& エリオット(ともにブライスランズ & コ
、 パ ン ツ5万

、 ソ ッ ク ス 3740 円

民 権 を 得 た あ と、
﹁ 周りと差 早くやっていた。だから、僕 る ﹂のでは、雲泥の差がある
アート 青山本店 TEL03-6384-5763)

別化を図りたい ﹂という人が も今回は英国×アメリカのミ んです。なので、知識をつけ


出てきた。 ∼ 年代ごろの ッ ク ス を 試 み ま し た。 一 見、 る と い う の が す ご く 大 事 で、

30
50
ー TEL03-6721-0133)
ことです。彼らは英国でブレ 正統派な英国スタイルにも見 僕の理想は﹁ お、今日ブリテ

TEL03-3470-3946)
ザーをオーダーするようにな えるんですが、シャツはアメ ィッシュアメリカンっぽい
るんですが、やはり作りが違 リカの香りも漂うタブカラー、 ね ﹂みたいな会話が世の中に

7081)
うんですよ。構築的でシェイ シューズはアメリカンなロー 増えることなんです。
þĂā &0%>)678=0)MRĀþĀā Stylist. Manabu Harada
ブレザー 4 万 6200 円/ビームス プラス(ビームス プラス 原宿 TEL03-

原田学 3746-5851)、ラグビージャージ 1 万 890 円/ Vintage 80s カンタベリー


(フォヴォス TEL03-3797-5822)、プルオーバー 1 万 7490 円/ Vintage
00s パタゴニア(バックストリート TEL042-720-0355)、ラグビーショ
ーツ 5000 円/ Vintage 80s カンタベリー(CA. TEL03-3313-1710)、サ
ー マ ル パ ン ツ 4000 円 / Vintage 80s U.S.ARMY(CA. TEL03-3313-
1710)、腰に巻いたブレザー 3 万 5200 円/ビームス プラス(ビームス プ
ラス 原宿 TEL03-3746-5851)、ナロータイ 4400 円/ Vintage 60s(サ
ントラップ TEL03-5378-3260)、ナバホ フェティッシュネックレス 1 万
4300 円( ウ エ ス ビ ル TEL0471-62-5661)、 メ ガ ネ 1 万 1000 円 / Vin-
tage 30s(サントラップ TEL03-5378-3260)、ウエスタンブーツ 9800
円/ Vintage 90s(デザートスノー 下北沢店1号店 TEL03-5790-9601)、
カ ウ ボ ー イ ハ ッ ト 3 万 2780 円 / Vintage 50s( デ ィ ー ク ロ ー ジ ン グ
TEL03-5306-6887)、ランドリーバッグ 1 万 4080 円/ Vintage 40s U.
K.MILITARY(ジャム TEL042-723-8284)
﹁ 年代の空気感をごちゃ混ぜにしてみました﹂

あとウエスタン。それらを組
されるのがラグビージャージ、 あまり古着も出回ってないの
た。ブレザーに次いで思い出
イリングを組むことにしまし
感した空気感をテーマにスタ
年代後半に自分がリアルに体
で。それもあって今回は、
まんま制服になってしまうの
です。真面目に組むと、その
イリングを組むのが難しいん
のイメージが強すぎて、スタ
します。だからこそ、
ていた高校生のころを思い出
終わり、ラグビー部に所属し
ブレザーと聞くと、
80

﹁ 制服 ﹂

年代
80

80

︵ 笑 ︶。 今 回 の コ ー デ ィ ネ イ
で、まだ﹁ オールドカンタベ

ー ジ ー ラ ン ド の ブ ラ ン ド で、
ル ド︿ カ ン タ ベ リ ー ﹀。 ニ ュ
なっているアイテムは、オー
トで、ブレザーの次に主役と

を履いて下校してました
ザーを羽織って、リーボック
と、ラグビージャージにブレ
ています。一方の僕はと言う
に流行っていたのはよく覚え
ったと思いますが、それぞれ
周りを見回してもあまりなか
み合わせて着ることは、当時
ブーツを合わせています。
ウボーイハットやウエスタン
も混ぜ込みたかったので、カ
ように、ウエスタンの空気感
ィネイトです。最初に言った
め、完成したのがこのコーデ
な ﹂というところから考え始
うブレザーに合わせようか
ージャージとショーツを﹁ ど
製︿ カンタベリー ﹀のラグビ
ドだったのもあって、 年代
って、お洒落で憧れのブラン
時ラグビー部だった僕らにと
な い で し ょ う け ど︵ 笑 ︶。 当
リー﹂なんて言葉は浸透して
80

Points


「オールドカンタベリー」が隠れた主役
・ブレザーを着用と腰巻きで2着使い
・小物でウエスタン要素をプラス

Profile.

小誌創刊当初より古着の連載を
担当する業界屈指の古着スタイ
リスト。好きなモノだけを詰め
込 ん だ 本、
『THE SUKIMONO
BOOKS』の執筆も手掛ける
﹁ブレザーが真価を発揮するのは、犬の散歩、
またはコンビニ﹂
044
BLAZER STYLE in 2023

坂上真一
Shinichi Sakagami

ブレザーはもともと好きな たいな美しい方程式で見せる ですよね。もし寝巻きだった


アイテムでした。あと高校生 ようなスタイリングは苦手だ としたら、普通自分のジャス

・袖を って〈チャンピオン〉のCマークをチラ見せ
の時、制服がブレザーだった し、ちゃんとしているアイテ トサイズで着るはずじゃない

スタイリスト界のレジェンド、
Stylist.

Profile.

白山春久氏に師事後、独立。雑
誌『POPEYE』やタレントなど
のスタイリングで活躍中。ブラ
・襟を立ててちょっとしたセンスを演出
・首から下げたストラップを挿し色に
ので馴染みもあって。しかも、 ムほど適当に着たいという天 で す か︵ 笑 ︶。 ま あ、 な ん に

ンド〈SSSF〉も手掛ける
冬は体操服のジャージ上下の 邪 鬼 な 気 持 ち も あ り ま す し。 せよサイジングには要注意で
上から、ブレザーを羽織った ﹁ さすがにスウェット上下に す。ちゃんとしたサイジング
り し て い て︵ 笑 ︶
。それが頭 サンダルだと、寝巻きで外に を分かっていないのにただた

Points
に残っていたから今回のよう 出たみたいになっちゃうから、 だ大きく着ることほど、滑稽
レン( ラルフ ローレン TEL0120-3274-

Brand(すべてプロップス ストア TEL03-


ンピオン、キーストラップ 3520 円/ No
ブレザー 19 万 300 円/ポロ ラルフ ロー

ウェットパンツ 1 万 2650 円/ともにチャ


、スウェットパーカ 1 万 7600 円、ス

なスタイリングになったのか サ ッ と な に か 羽 織 る か ﹂ で、 な こ と は な い で す か ら。 あ、
、その他スタイリスト私物

もしれません。テーマは﹁ 犬 ブレザーがそこにあったから あとたとえ犬の散歩だとして


の散歩にブレザーを ﹂
。あん 着た、みたいな。だからもし もちょっとしたなにかひとつ
まり気負うことなく、サラッ このスタイリングに、ブカブ でセンスを見せたいな、とい
とカーディガン感覚で羽織っ カのスウェットを合わせてた うのはあります。例えば、襟
3796-0960)
て ほ し い ん で す よ。
﹁ ブレザ としたら、それはちょっとフ を立てたり袖を ったり。僕
はそういうのが得意技ですね。
20)
ーだからシャツと革靴で ﹂み ァッションを意識していて嫌
045 BLAZER STYLE in 2023 Stylist. Shogo Yoshimura
ブレザー 6 万 9300 円/ J. プレス オリジナルス(J. プレス

吉村祥吾 & サンズ 青山 TEL03-6805-0315)


円/インディビジュアライズドシャツ(メイデン・カンパ
、BD シャツ 3 万 3000

ニー TEL03-5410-9777)、タイ 1 万 5400 円/アナトミ


カ(アナトミカ 東京 TEL070-3144-0378) 、カーゴパン
ツ 3 万 6300 円/ファティーグスラックス(BAKU TEL03-
6300-5043) 、シューズ 9 万 3500 円/ジョセフ チーニー
(ブリティッシュメイド 銀座店 TEL03-6263-9955)、肩
に巻いたシャギードッグセーター 2 万 7280 円/ピーター
バランス(メイン TEL03-3264-3738) 、ポケットに入れ
たバケットハット 3300 円/ニューハッタン(ニューハッ
タン ジャパン TEL03-5829-3595) 、ソックス 4950 円/
コ ー ギ ー( ホ ー ム ス テ ッ ド リ ミ テ ッ ド TEL03-6455-
4460)、その他スタイリスト私物
﹁これが僕の考える、

ものには見られない色合いの
に関して言えば、あまり旧い
きたい。今回のスタイリング
しくは着方ぐらいで留めてお
ぶのはあくまで素材や色、も
まり好みではありません。遊
ぎるようなスタイリングはあ
トラッドのルールから外れす
やりたくないので、基本的な
なものが好きで突飛なことは
でみました。僕はベーシック
やりたいスタイリングを組ん
がいま改めてこの雑誌で一番

﹃ 2nd ﹄ に 関 わ り は じ め
年ほどになりますが、僕
7

と 思 う ん で す︵ 笑 ︶。 ペ ン を
っていることに気付いてない
ソーの人物は、自分で襟が立
いがあって。たぶんこのトル
無頓着に着てほしいという思
るのって、ブレザーをもっと
このブレザーの襟を立ててい
び 心 を 加 え て い ま す。 あ と、
を立てたりといった着方で遊
元に挿したり、ブレザーの襟
ルタイとか。他にもペンを胸
ツとか、モダンな配色のウー
のキャンディストライプシャ
ます。生成り×ライトブルー
アイテムばかり取り入れてい
﹃セカンド﹄らしいブレザースタイルかなと﹂

つもりです︵ 笑 ︶。
ッセージもひっそりと込めた
番かっこいいよね、というメ
頑張りすぎてない人が結局一
は好きなんだけど、お洒落を
くないなって思っちゃう。服
感じがして、あまりかっこよ
の っ て﹁ 服 に 着 ら れ て い る ﹂
で時間をかけて服を選んでる
ートがあるからって、鏡の前
いと思うんですよね。逆にデ
らいだらしない方がかっこい
いていないんだけど、それぐ
てしまっていることにも気づ
必要以上に胸ポケットに挿し

Points

・ブレザーの襟が立ち、BDシャツのボタンが外れている
・アイビーやプレッピーの基本的なルールに則っている
・ブレザーによく合う、軍パンと武骨な革靴の組み合わせ

Profile.

1986 年東京都生まれ。インフ
ラ系商社で会社員を経験後、ス
タイリスト舛舘和憲氏に師事。
2015 年に独立。
『2nd』のメイ
ンスタイリストでもある
アメトラのすべてを可視化
品格、温もり、
2
アメリカントラッドブランド図鑑
紺ブレを核とするトラッドマインドを持った
ユーモアなど

国内外14ブランドをピックアップ。
3
さらに、それを引き立たせる名脇役も紹介。
Photo/Yuta Okuyama
St yling /Shogo Yoshimura
Tex t /Kiyoto Kunir yo,Kazuki Ueda
Yu Namatame,Kihiro Minami

7 4

1. イタリアで織られた柔らかなドスキンウールを使用。金ボタンにはポロ競
POLO RALPH LAUREN 技のヘルメットやスティック、ボールが浮かぶ。19 万 300 円 2. 計 982 針で
仕上げられるポニー刺繍が前部に。後部には「POLO」の刺繍とストラップ。
ポロ ラルフ ローレン
各 1 万 1000 円 3. クラシックフィットのストライプドオックスフォード BD
シャツ。マルチカラーのポニー刺繍も含め、豊かな色使いがアイビー的な余裕
ラルフ ローレン を醸す。各 2 万 2000 円 4. コーデュロイアッパーにヴァルカナイズド製法の
TEL0120-3274-20 ラバーアウトソール。1 万 3200 円 5. 中太の畝が特徴的な 8 ウェルのコーデ
ュロイ素材でリラックス&ウォームなツータックパンツに。3万3000円 6.馬
と狐でイタリア製ウールタイを愛らしく。各 2 万 900 円 7. ウール 90% ×カ
シミヤ 10% のニットボディにラグビーシャツの襟をセット。8 万 6900 円

046
﹁原点回帰﹂をテーマに据えて
アメリカンクラシックの歴史を紐解く

ユーソニアン

INDIVIDUALIZED SHIRTS グッズ ストア


TEL03-5410-1776
インディビジュアライズドシャツ

4 5

1. ブランド定番の丸襟=ゴルフをコントラステッドカラーで際立たせた。ブ 円 3. アメトラ要素が満載の紺ブレに「ゴードンモダン」柄のオックスフォー
ルーのオックスボディを合わせたスタイルは 1920 年代の米国でジャズマンに ドを注入。ブレザー 16 万 5000 円、シャツ 3 万 3000 円 4. 肉厚で毛足の長い
愛されたもの。 シャツ 3 万 1900 円、タイ 1 万 7600 円 2. アメリカ建国 200 コットンフランネルにタッターソールが走る。シャツ 3 万 3000 円、ニットタ
周年記念で生まれた「アメリカンバイセンテニアル」という名称のタータンチ イ 1 万 7600 円 5.「ヴィンテージキャンディストライプ」は、ベースカラー
ェックをオックスフォードで表現。シャツ 3 万 3000 円、ニットタイ 1 万 8700 がアイボリーで縞の幅が広め。シャツ 3 万 3000 円、タイ 1 万 8700 円

2
THE
6
4
STYLIST
JAPAN
ザ・スタイリストジャパン

1
ザ・スタイリスト ジャパン
TEL03-3478-0144

1. 襟の 3 つボタン、ボックスプ
リーツ、ハンガーループのアイ
ビー 3 点セットを網羅、猫目ボ
タンのオックス BD シャツ。3
万 3000 円 2. オ ッ ク ス BD シ
ャツと同型にネル生地を採用。
胸ポケや左袖にロゴ刺繍。3 万
3000 円 3. ポ リ エ ス テ ル
100% で L ポケ仕様のワークパ
ンツ。シルエットはワイド。4
万 4000 円 4. グラデーション
カラーの刺繍が映えるトラッカ
ーキャップ。各 6600 円 5&6.
伸縮性のあるホップサックでス
リーピースに。ジャケット 5 万
5 9400 円、ベスト 3 万 4100 円、
スラックス 2 万 5300 円
3

スタイリスト大久保篤志の熱い想いが
詰まりまくって男の色気が大渋滞

047
2 1

Southwick 3
サウスウィック

シップス 銀座店
TEL03-3564-5547

1. 生地から金ボタンなどのパーツに至る
まで米国製。縫製も米国で行う紺ブレのフ
ラッグシップモデル[ケンブリッジ] 。14
万 3000 円 2. 英国フォックスブラザーズ
社のウールフラノで仕立てたスーツ。ジャ
ケットはアメトラ仕様のケンブリッジ型が
ベース。19 万 8000 円 3. 英国で 1930 年
に創業したエーイークロージャーにスクー
ルマフラーを色別注。1 万 1000 円 4. ブ
ルックスブラザーズの BD シャツを手がけ
5
てきた米国の名門ファクトリーで縫製。各
2 万 5300 円 5. コードバンのワンピース
構造でオールデンに別注。16 万 9400 円

1929年米国生まれのテーラリング工場が
そのDNAを継承しながら現代に躍動
4

TOMMY
1
2
HILFIGER
3 トミー ヒルフィガー

トミー ヒルフィガー
カスタマーサービス
TEL0120-266-484

1. 段返りの 3 つボタンにアメト
ラ情緒が漂う。ラペルを立てる
と内側にはトミー ヒルフィガ
ーらしいフラッグロゴのカラー
ブロックが。6万4900円 2.赤
いケーブル編みが上品にして鮮
やかな印象を残すコットンニッ
ト。1 万 9800 円 3. タ ー タ ン
モダンなツイストでブラッシュアップ
伝統のプレッピースタイルを

チェック柄コットンにスウェー
ドブリム。9900 円。ポリエス
テル素材のコーデュロイで軽い
被り心地。8800 円 4. 別生地
の切り替えで太ボーダーを表現。
前立てにはストライプ生地を投
下。2 万 2000 円 5. ラ バ ー ソ
ー ル で 街 歩 き を 軽 快 に。3 万
1900 円 6. ツ ー タ ッ ク チ ノ。
6
コシの柔らかい生地でさらりと
ける。1 万 9800 円
5

048
アドバンスドトラディショナル=
進化し続ける伝統は今季も止まらない
1 2

5
4

1.4B スタイルのダブルブレステッドブレザー[ニューポート] 。打ち合わせが


J.PRESS ORIGINALS 広くないため、ボタンを開けて着てもサマになる。7 万 2600 円 2. フラップ
付きの胸ポケ、襟の 3 つボタン、センターボックスプリーツ & ハンガーループ
Jプレス オリジナルス
がアイコニックなシャツ。各 2 万 6400 円 3. ループ起毛のスウェットボディ
にアーチ状のロゴをヴィンテージに見られるファブリック刺繍で表現。1 万
J. プレス & サンズ 青山 9800 円 4. 定番のパイプドステムトラウザー。シンチバックベルトが付いて
TEL03-6805-0315 クラシカルな雰囲気。2 万 9700 円 5. 日本製のシルクタイ。ブランドネーム
を楕円形のアウトラインで連続配置。1 万 2100 円 6. リーガルと J. プレス &
サンズ 青山がコラボ。ビットやビブラムのタンクソールで主張。4 万 6200 円
7. ニードルポイントのハンドステッチでロゴを立体的に。7150 円

049
今日的フレンチアイビーを軸に今季から再出発
1867年にパリで生まれたショップが 2
1 3

4
6
5

1. 良質な綿の産地であるトルコのシャツ地メーカー、ソクタスがオーガニッ
OLD ENGLAND クコットンで織り上げたブロードを使用。4 万 6200 円 2. 倉敷発デニムメー
カーのシャンブレーを使いながら、カフス部に集まるプリーツなどにドレスシ
オールド イングランド
ャツの丁寧な仕様を惜しみなく投入。4 万 6200 円 3. ヘビーウエイトの裏毛
スウェットは、白に近いグレーの色調で野暮な印象を回避。2 万 9700 円 4. フ
オールド イングランド 銀座店 ォックス 50% ×ウール 25% ×ナイロン 25% という混率のニットは、微細な起
TEL03-3289-7500 毛感があって夢見心地な肌触り。9 万 200 円 5. タテ、ヨコともに 80 番双糸
のウールで織り上げ、適度なハリと光沢を持つ。ラペル幅が大きく、チェンジ
4 ポケットが付き、2B のシングルデザインながら迫力のあるルックス。15 万
4000 円 6. 紺ブレと共地のスラックスはノータックでプレーン。8 万 1400 円

050
2

4
40年代半ばから60年代半ばにかけての
黄金時代とされる米国で生まれた普遍服を
「現代のベーシックウエア」として再編集

1.60 年代の米国製 BD シャツがベース。100 番双糸のブロードにはロンドンス


BEAMS PLUS トライプ、オックスフォードにはギンガムチェックが走る。各1万4300円 2.シ
ャトル織機でふっくらと織り上げたセルビッジシャンブレーのワークシャツ。
ビームス プラス
1 万 9800 円 3.50 年代に米陸軍が寒冷地に支給した[M-51 アークティック
パンツ]を防水透湿素材「サイトス GR」でアップデート。3 万 800 円 4.50
ビームス プラス 原宿 ∼ 60 年代の資料を元にアイビーリーガーが愛したダブルの紺ブレを再編集。
TEL03-3746-5851 4 万 6200 円 5. ガーゼのように柔軟な肌触りと美しい発色を誇る難燃性素材
「コーネックス ® ネオ」にプリマロフトを注入。9 万 3500 円 6. 左はボーダー
柄のグログランテープを使ったダブルリングベルト。4400 円。右はホーウィ
ン社のクロムエクセルをシンプルなプレートバックルに。1 万 3200 円

051
素材にこだわり抜いた
上質な大人のスタンダード
1

CIOTA
シオタ

3 シオタ
customerservice@ciota.jp

1.J プレス USA で展開されてい


る定番の紺ブレを型はそのまま
に、生地をオリジナルのスビン
シェットランドホップサックに
変更。アメリカ製。13 万 9700
円 2. スビンコットン特有のし
なやかさと立体感のある編み模
様 が 特 徴 的。2 万 9700 円
3.60/40 ク ロ ス の コ ッ ト ン 素
材をスビンコットンに置き換え
ることでよりしなやかな肌触り
に。7 万 9200 円 4.1 枚袖仕様。
打ち込み密度が高くハリのある
生地が美しい。14 万 9600 円
5.70 年代のジーンズをサンプ
リングしたテーパードシルエッ
ト。ファスナーには 42 タロン
を採用している。2 万 9700 円
4
2

SOUTIENCOL 1 2
スティアンコル

ユニバーサルラボ 3
TEL03-3760-6551

1. 同ブランド定番のシャツを
ギンガムチェックに。起毛が優
し い 風 合 い を 醸 す。2 万 1780
円 2. 限界まで高密度に打ち込 4
まれた本格的なモールスキン。
尾錠など細部までこ
トラッドカルチャーを根幹に
普遍的でベーシックなアイテムを作り続ける

だわりが詰まる。3
万 9380 円 3.1 枚
袖のラグランなど創
業当時から変わらな
い仕様に計算され尽
くしたシルエットが
美しい。12 万 9800
円 4.3 つボタン段
返り、フックベント、
などブレザーの基本
が詰まったこれぞア
イ ビ ー。7 万 4800
円 5. 程よくテーパ
ードしたシルエット。
2 万 7280 円

052
1.70 年代後半の素材やディテールでつくられたジャージ。カンタベリーの本
CANTERBURY 国であるニュージーランド製。1 万 7380 円 2. ブルックス ブラザーズの[マ
ディソン]をベースにコラボ。表地はオリジナルのサキソニー、裏地はカンタ
カンタベリー
ベリーのロゴ入りポリエステル。9 万 2400 円 3. オーガニックコットンが入
ったヘビーオンススウェット。フロントのロゴ刺繍など、90 年代のスタイル
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター を再現。1 万 3200 円 4. 今季のルックではこのリサイクルポリエステル素材
のラグビーショーツを紺ブレに合わせているのが印象的。5720 円 5. こちら
オフフィールドのウエアも本腰で生産!
ラグビー日本代表にジャージーを供給する名門が

TEL0120-307-560
もブルックス ブラザーズとのコラボアイテム。襟の後ろにカンタベリーのネ
ーム刺繍。2 万 900 円 6. モノグラムやレジメンタルのタイも。各 8800 円

3
1
2

6
4
5

ラグビーファンの聖地、青山店がリニューアル。 「ラグビーは、1823 年にイングランドの


ラグビー校というパブリックスクール(名
門私立学校)で誕生しました。同校は卒業
お待ちしています!

ディレクター
トラッドスタイルで

生がオックスフォードやケンブリッジとい
石塚正行さん
った名門大学に進学する最難関進学校のひ
とつ。ラグビーというスポーツの底流には、 ゴールドウインのカンタ
いわゆるプレップなマインドがあるのです。 ベリー事業部を取り仕切
秩父宮ラグビー場のすぐ傍にあるカンタベリー青山 る部長。ラグビー日本代
店が 8 月 24 日に生まれ変わった。限定品も販売中 ブルックス ブラザーズと共創した紺ブレ
表が着るジャージーの開
東京都港区北青山 2-12-11 第 4 イノセビル 1 階 を始め、今季からカンタベリーはオフフィ 発からオフフィールドア
TEL03-5411-5005 11:00 ∼ 19:00 無休 ールドのアイテムを充実させていきます」 イテムの企画までを担う

053
1. 現在主流のジャケットとは対照的に、ゴージやボタンの位置が低めに設定され、肩
Out of Trad パッドも入った構築的な作りのブレザー。フラン硬貨を模したボタンが印象的。13 万
2000 円 2. 英国のフィッシングジャケットをベースに、国内で紡績・紡織したメルト
アウト オブ トラッド
ン生地で仕上げた超短丈のブルゾン。14 万 3000 円 3. ドレスシャツの生地を使用した
ウエスタンシャツ。ドレスともカジュアルとも捉えられる絶妙な雰囲気。3 万 1900 円
ドゥエア・インク 4. ドレスシャツ工場で縫製したワークシャツ。1枚で着ても良し、ネクタイを締めて
TEL03-3710-7772 ジャケットに合わせても良し。3 万 800 円 5. グレイッシュなブラウンにところどころ
オレンジを配したカラードグレンプレイドを載せたジャケット。13 万 2000 円

トラッドを広く柔軟に解釈し、
新たな価値を生み出す
1

ディレクター
〈アウトオブトラッド〉の直訳は「トラッドの外側」
。20 年以上務めたビームスでは主にドレス
大島拓身さん
を担当し、現在は古着屋のオーナーを務める大島さんにその意味を聞くと「トラッドというとブ
レザーや BD シャツがイメージされますが、もっと柔軟に考えて良いんじゃないかと。簡単に言 1979 年、京都府出身。ビームスで 20 年
以上のキャリアを積んだ後、2020 年に
うとそんなブランドです」との答えが。この秋にローンチした新アイテムは、ドレス生地のウエ
高円寺で古着店「ボンビュー」をオープ
スタンシャツなど「ありそうでなかったもの」ばかり。
「 直球ではなくヒネりが効いていて、さら ン。2022 年にビームスを退社し、この
にドレスにもカジュアルにも合わせられるような商品やスタイルを提案していきたいですね」 秋に〈アウトオブトラッド〉をローンチ

054
3
4
D.C.WHITE
D.C.ホワイト

ステイオアゴー
2
TEL03-6447-5095

1.『テイクアイビー』でアイビ
ーリーガーが着用していたジャ
ケットをイメージし製作。2 万
4200 円 2. レザーは経年変化
を楽しめる素材を選定。クラシ
ックな配色も魅力。9350 円
3. ヴィンテージスウェットに
見られる V ガゼットやサイドパ
ネルなどのディティールを踏襲。
4 万 2900 円 4. 広めのアーム
5 ホール、ボックスシルエットな
どストレスフリーな着用感を実
現。4 万 1800 円 5. 肉 厚 な 天
竺を使用、オーバーサイズで 1
枚 で も 決 ま る。2 万 2000 円
6. サイドアジャスター仕様。裾
に向かった緩やかなテーパード
1 が美しい。2 万 6400 円

アイビー精神を根幹にもつ
6 現代のトラッドブランド

4
BARN 1

STORMER 3
バーンストーマー
5

ヘムト PR
TEL03-6721-0882

1. トラディショナルスタイルに欠かせな
い 3 つボタンジャケット。艶のある梳毛ウ
ールのツイル生地を使用はウールのチノと
も呼ばれる生地でカジュアルに合わせたい。
5 万 9400 円 2. こちらも 3 つボタン仕様。
梳毛ウールのホップサック生地はサラッと
した風合い。ドレスにもカジュアルにも最 2
適 な 1 着。5 万 9400 円 3. 英 国 産 ウ ー ル
を使用したホームスパンツイード。程よい
テーパードが美しい。3 万 1900 円 4.
いた時にその美しさがわかるチノパン。1
万 9580 円 5. 見た目はカジュアルだが作
りはドレス仕様。2 万 5300 円

日本の技術力を存分に発揮、
純日本産のパンツブランド

055
f Va r s
ar i ty

Sc
J Cab
le

ac
Sw

ke

ea
t

te
r
70 年代後半のカタログにあった配色をもとに製作され
た、プレッピーらしさの演出に最適なスクールマフラー。
当時の雰囲気そのままに再現している。ビジネススタイ
ルにも合わせられる汎用性の高さも魅力。各 2 万 900 円 シルエットからリブに至るまでヴィンテージの
雰囲気で再現したバーシティジャケット。装飾
のないシンプルなデザインと、ブラウン×アイ
ボリーの配色で落ち着いた雰囲気に。尾州のウ
ールメルトンを採用。9 万 7900 円

Du
ff
el
Co

American Traditional カタログのアーカイブより着想を得て製作され


at

た英国製のケーブルニット。 「 富」や「繁栄、自
Brand List 然」など、それぞれの編み地に異なる意味が込
められている。時代感も考慮した、ゆとりある
シルエットで蘇る。5 万 3900 円

【 ブルックス ブラザーズ 】
Established _1818
Countr y_United States
Contact _ ブルックス ブラザーズ ジャパン
TEL0120-02-1818

90 年代のシルエットとディテールを再現
したダッフルコート。フードと一体化した シェットランド島産の糸を現地で紡いだ、正真
チンストラップや、当時の生地に限りなく 正銘のスコットランド製シェットランドセータ
近づけたイタリア製のトリプルパイルヘリ ー。サドルショルダー仕様や、カラーリングは
ンボーンが重厚感を醸す。14 万 3000 円 ヴィンテージらしさを追求しつつ、製法などの
細かな作りは現代仕様に。3 万 9600 円
s
i n o Tr o u s e r
Ch

Sh

ポリエステル 65%、コットン 35%の生地


を使用し、ドレスディテールを用いて仕立
et

てたチノトラウザース。そもそも 1950 年
la

d
n

代終わりにポリエステル糸をいち早くドレ
スアイテムに取り入れた同ブランドの歴史
Sw
e at
も感じられる1本。2 万 3100 円 er

056
アーカ イ ブコレク ションが 誕 生
∼ 年 代の名 作 を 現 代 的に再 構 築した
70 N av y B
la
80

ze
r
上/自社工場で縫製。その証拠として見返
し部分に OWN MAKE ネームが配され
る 下/ヴィンテージのデザインを踏襲し
た真鍮フラットトップメタルボタンを採用

Credit
ブレザー 10 万 8900 円、肩から掛けたシェットラン
ドセーター 3 万 9600 円、BD シャツ 2 万 5300 円、レ
ジメンタルタイ 2 万 4200 円、チノパンツ 2 万 3100 円
/すべてブルックス ブラザーズ

アーカイブコレクションで蘇る
元祖アメトラの超名品群。
1818 年の創業以来、どこよりも早く
既製服の展開をスタートさせ、アメリ
カントラッドの旗手として、名品の数
々を生み出してきた説明不要のブラン
ド。当時のアイビーリーガーたちも愛
用していた3つボタンのネイビーブレ
ザーや BD シャツ、レップタイなどは、
それぞれリリースから 100 年以上が
経ったいまでもアイビーを象徴するア
イテムとして君臨し続けている。そし
て、これらのクラシックな名品が、こ
3つボタン段返り・センターフックベント・ボックス のたびヴィンテージをベースに復刻。
シルエットなど、定番アイビーな意匠がふんだんに盛 「アーカイブコレクション」として現
り込まれたブレザーは、かつての自社工場にて生産さ
代の空気感と限定のクラシックタグを
れていたモデルを復刻。生地には上質なカシミア混フ
ランネルを採用した。10 万 8900 円 携え、現代に蘇る。

e
Ti

70 ∼ 80 年代初頭にリリ BD シャツの元祖[ポロ
ースされていた、複数の カラーシャツ]。80 年代
人気タイコレクションを ごろに米国で展開されて
再現。米国にあるファク いた赤タグの6つボタン
トリーで縫製された、生 モデルがベース。米国産
粋のメイド・イン・USA スーピマコットン使用の
モデルは、ファンこそ垂 オックスフォード生地を、
涎のラインナップ。アー ふっくら仕上げたクラシ
カイブコレクション限定 ックな1着である。各 2
のヴィンテージロゴが大 万 5300 円
剣 の 裏 で 輝 く。 各 2 万
4200 円
Po
lo
Co
llar
Shirt

057
Adult
Oriented Robes
Price_60,500yen
Contact _ イルイマジン
ランドスケープ
https://adultorientedrobes.com/

レコードブティック「Adult
Oriented Records」から派
生したブランドの 2 ボタンブ
レザーは同ブランドらしいビ
ッグ・シルエット。斜めのボ
タンホールやポケットのフラ
ップをめくるとわかる刺繍ロ
ゴなどさりげない主張がいい

DORMEUIL
Price_ 246,400yen
(オーダー価格)
Contact _ ドーメル 青山店
TEL03-3470-0251

打ち込みがよくウエイトを感
じられる素材を丁寧な仕立て
でストレスのない着用感にま
とめた。構築的な肩、程よい
ウエストシェイプ、七宝ボタ
ンと、老舗ミルマーチャント
〈ドーメル〉の自社ブランド

Navy Blazer Catalog


らしい大人のブレザーだ

まだまだあるぞ、注目の紺ブレ。

058
Photo/Ryota Yukitake Tex t /Kenichi Aono

December 2023

The REAL McCOY'S OLD ENGLAND benine 9


Price_132,000yen Price_154,000yen Price_79,200yen
Contact _THE RE AL McCOY S 東京 Contact _OLD ENGL AND 銀 座店 Contact _ エヌエスナイン
TEL03-6427-4300 TEL03-3289-7500 TEL03-5877-9442

米海軍のサービス・コート(オフィサー以上 1867 年に創業したパリの老舗セレクトショ 上質で軽量のウール・ツイルを用いた 3 ボタ


の階級の人が式典の際に着用する制服)をベ ップのオリジナルブランドがこの秋冬よりグ ン段返りブレザー。一見オーソドックスな印
ースとしたフランネルの 6 ボタンダブルブレ ッとコンテンポラリーにアップデート。ハリ 象だがノーベント、たっぷりとしたシルエッ
スト。大ぶりな真鍮のフロントボタンや袖口 のある素材感と広めのラペルが特徴の 2 ボタ トとさりげなく個性的だ。肩パッド、裄綿が
のステッチに本格ミリタリーを感じる ン・ブレザーはエレガントに着こなしたい 描き出すショルダーラインも美しい
STYLIST JAPAN HANDROOM Gymphlex
Price_ 59,400yen(ジャケット)
, 34,100yen(ベスト) Price_69,300yen Price_ 35,200yen
Contact _ ザ・スタイリストジャパン TEL03-3478-0144 Contact _ バウ インク TEL070-9199-0913 Contact _ ビショップ TEL03-5775-3266

スタイリスト大久保篤志氏のブランド〈ザ・ 丁寧なつくりのデイリーウエアに定評のある ノッチドラペルの 4 ボタンブレザーはショル


スタイリストジャパン〉が設立当初から展開 〈ハンドルーム〉。2 ボタン、3 パッチポケット、 ダーパッドを排したボックスシルエットでゆ
しているモデルをパターンからアップデート。 センターベントのブレザーは一見シンプルな ったりした軽い着用感が魅力。ともすると大
やや大きめなフロントボタン、オリジナルの 印象だが、ラペル、フロント、ポケットのダ 仰な印象になってしまうダブルブレストだが、
ライニングも個性的だ。共地のベストも ブル・ステッチがいいアクセントに こちらなら着こなしも自由自在だ
059

ORBIUM BROOKLYN OVERALL MANUAL ALPHABET


Price_ 275,000yen Price_ 54,900yen Price_41,800yen
Contact _ オルビウム Contact _ ニコル(プレスルーム) Contact _ エムケースクエア
info@orbiumof ficial.com TEL03-5778-5445 TEL06-6534-1177

ローデン・クロスを北イタリアのファクトリ フックベントのオーソドックスなブレザーだ 3 ボタン段返り、センター・フックベントの


ーでアンコン仕立てにし、ライトな着用感を がポケット裏の補強布、背中のハンガールー オーセンティックなモデル。コットン 100%
実現した〈オルビウム〉の[ピー リーファー]。 プにワークウエアブランドらしさが光る。コ のチノクロスに特殊な加工を施し、ハリがあ
モデル名からわかるようにヨーロッパ北部沿 ットン、ポリエステル、ポリウレタン混紡の りつつもしなやかな表情を生み出している。
岸地域由来のアウターに着想を得たものだ ストレッチ素材でストレスのない着心地だ 身体に沿うシルエットともベストマッチだ
Navy Blazer Catalog
Tangent Soutiencol
Price[L → R]_65,780yen,74,800yen
Price_ 86,900yen
Contact _ ユニバーサルラボ TEL03-3760-6551
Contact _ ht tps://tangentclothing.com

1960 年代までスウェーデン軍で採用されていたプリズ 3 ボタン段返り、浅いセンターフックベントというオーセンティックなス


ナー・ジャケットがベース。角落ちのポケットや、裾の タイルをフィッシュマウスラペルでひと捻り。仕立てのよさが窺える美し
カットにカバーオール的な意匠を残しつつ、立体的に仕 いフォルムが見事だ。左はフランネル、右はライトウエイトのウール

060
立てている。素材はヴィンテージ調の風合いのウール

December 2023
CASSIDY HOME GROWN
Price_ 29,700yen
Contact _ 原宿キャシディTEL03-3406-3070

ワークジャケット風のシャツジャケットは、襟を立てて
着ることも可能な 4 ボタン。サイドにはスリットが入っ
ている。コットン、リネン、ウールの混紡素材が生むマ
ットな質感とメタルボタンのコントラストもいい

TOMORROW LAND
Price_66,000yen Contact _トゥモローランド TEL0120-983-522

ハリとふくらみ感、ドライなタッチが特徴のシェットランド・サージ・ツ
イードを 2 ボタン、センターベントというミニマルな印象に仕立てた一着。
ウエストシェイプを高めに設定したスマートかつニートなブレザーだ
王 道 アメト ラ か ら 個 性 派 まで 、今 年 は ブレザー 大 豊 作

ネイビーブレザー豪徳寺 INDIVIDUALIZED CLOTHING


Price_79,200yen(オーダー価格) Price_143,000yen
Contact _ ネイビーブレザー STORE Contact _ ユーソニアン グッズ ストア TEL03-5410-1776
Instagram@nav yblazer_ store(DM にてお問い合わせください)
〈インディビジュアライズドシャツ〉のスーツ・クロー
3 ボタン段返り、センター・フックベントというアメリ ジング部門が放つフロント・ダーツなし、ナチュラル・
カンなスタイルをイタリア流のテーラリングで仕立てた ショルダーのこれぞアメリカン・クラシックという 1 着。
061

個性的なブレザー。袖ボタンを開けるとテニスボールカ 着用シーズンを長く取れるホップサック生地を使用
ラーの袖裏が覗く。注文から 5 ∼ 8 週間で納品

VAN
Price[L → R]_ 58,300yen,47,300yen,
左から定番モデル、新作のニューポートブレザー、アンコン仕立ての新作、
45,100yen,53,900yen ストレッチ糸交織のサキソニーを用いたモデル。右以外はサージ素材を使用、
Contact _ ヴァンヂャケット TEL03-5829-9005 シングルはすべて 3 ボタン段返り。さすがアイビーの基本ここにありだ
062
﹃入り 口 は ひ とつ じ
早野 アメリカントラッドの
ファース ゃな い。 世界観が好きな人なら、多分
ト 紺 ブ
代とか 代ですでに紺ブレ

10

20
レ に選 ぶ
を愛用してる人は多いはず。
な ら ﹄
阿由葉 色々なメディアだっ
たり、諸先輩方からも、男な
ら一着は持っておかないと的
な圧を感じますしね︵ 笑 ︶。
マイルールを構築しつつある20代が身染める紺ブレ像は多彩だ。

庄子 僕なんてマジで大学時
代から愛用してましたよ。な
んならリアルテイクアイビー
20代の部

あえて定められた様式美にドップリ染まるか。
思い切って自分のテリトリーへと舵を切るか。

的な感じで紺ブレ通学してま
したし。そのせいかまったく
紺ブレサミット2023

Tex t /Masato Kurosawa

と言っていいほど女性からモ
20s

テませんでしたけど︵ 苦笑 ︶。
創 刊 200 号 記 念 企 画

早野 そ れ は 切 な い︵ 笑 ︶。
でもきっと服好き男子からは
モテモテだったはず!
Photo/Ryota Yukitake

阿由葉 でも 代で紺ブレ通

10
学は早熟ですね。さすがです。
庄子 初 め て 購 入 し た の は、
さらに って高校生の頃。雑
誌 と か で 事 前 に 色 々 調 べ て、
〝 やっぱり 年代の紺ブレこ

60
そが本物でしょ!〟みたいに
意気込みつつ、現金を握りし
めて某アトメラの老舗ブラン
ドを尋ねたのを覚えてます。
阿由葉 なんか初々しいなぁ。
庄子 ところが当時そのブラ
ンドには思い描いていた、い
わゆるI型のブレザーがなく
て。それどころか段返りの

3
つボタンもフックベントもな
いと。半ば妥協する形で購入
した紺ブレは、年を取って案 ルショルダーやボックスシル 早野 絶 賛 じ ゃ な い で す か。 早野 古着屋さんなんかでも
の定着なくなってしまったけ エット、段返りの つボタン でもストイックな感じがして、 大抵見かけますしね。たしか
3
ど、今も大事に保管してます。 に セ ン タ ー フ ッ ク ベ ン ト と、 庄子さんのキャラクターにも に伝統があるのに意外とトラ
早野 またまた切ないですね。 押さえるべきところをしっか 合っていると思います。 イしやすいアイテムなのかも。
庄子 その時の悔しい思いが り押さえてる。 庄子 それからこれはこのJ 阿由葉 でも庄子さんみたい
残っているからかもしれない 早野 たしかに紺ブレって聞 プレスの定番モデルに限った に紺ブレを正統派のアメトラ
Today's Blazer

LAUREN

んですけど、〝 もし初めて紺ブ いて真っ先に思い浮かべるの 話ではないんですけど、個人 ス タ イ ル で 着 こ な す 人 っ て、


RALPH
POLO

後にビームスに入社し、

レを買うとしたら 〟という視 って、この手の製品ですよね。 的に紺ブレって安いと思うん 若い世代ではまだ少数派です


1997 年生まれ。文化
服装学院に在学中から
ドレスの道を志し、ス
ーツ店でバイト。卒業

各国の良質なドレスク
ロージングを中心に展
開する「ビームス F」に
所属。独自のセンスで
同世代のトラッドマン
たちから絶大な人気を
誇る若手のエース

点で、今回集めていただいた 庄子 正直言うと面白くはな ですよね。それなりに格式の よね。ドレス畑に身を置く僕


製 品 を 眺 め た 時、 自 分 な ら いんですよ。でも絶対に選ん あるブランドなんかだと、テ 自身も、もうちょっと自由に
阿由葉銀河
profile

﹁ J. プ レ ス オ リ ジ ナ ル ス ﹂ で 間 違 い な い。〝 紺 ブ レ 買 っ ーラードなんか手が出ないし、 コーディネートを楽しみたい


︵ビームス /スタッフ︶
F

を選ぶと思いま たぞ!〟っていう満足感に直 ビスポークなんて雲の上の存 派。一着目の紺ブレという視


した。 結するし、その後の自分の紺 在じゃないですか。でも紺ブ 点で選ぶのも、ある意味真逆
阿由葉 これは ブレ像の基準になってくれる レなら頑張ればギリ手が届く。 のモデルかもしれません。
また本当にベー 存在かなって。これを知った 代とか 代の服好きが紺ブ 庄子 阿由葉さんがなにを選

10

20
シ ッ ク で す ね。 後だからこそ、年齢を重ねな レに手を伸ばす理由は、定番 ぶか興味あるなぁ。
ザ・王道。 がら色々遊んだ紺ブレも選べ 力に加えてコスパの高さにも 阿由葉 ﹁ ラファーヴォラ ﹂
庄子 ナチュラ るようになる気がする。 ある気がするんです。 のセミダブルという定番モデ
NEW YORKER
Today's Blazer

﹃ 紺ブレ買った ぞ! という

ブレザー通学するほど。
ァッションへ開眼し、
1994 年生まれ。高校 満 足 感に直 結 する 正 統 派 ﹄
だったが、引退後にフ

トラッドに傾倒。以降
ストイックにその道を
追求し、大学在学中は

その姿が同社の先輩の
目に止まり、バイトに
スカウトされたことが
3 年までテニスひと筋

入社のきっかけに
庄子晃功
profile

段返りの3つボタンやボックスシルエット、フックベント
といった、王道アメトラの意匠を踏襲しつつ、日本の職人
によって精緻に仕立てられた逸品。独自素材 ペピンメリ
ノトロピカルウール のおかげで肌触りもスムース。6万
J.PRESS ORIGINALS
︵ メーカーズシャツ鎌 倉 丸の内 店 / 店 長 ︶

9300 円(J. プレス&サンズ 青山 TEL03-6805-0315)


Shoji's Pick Up
INDIVIDUALIZED
CLOTHING
Today's Blazer

1993 年生まれ。10 歳
までロサンゼルスで過
ごした経験も影響して
か、大学時代にファッ
ションに目覚めるとア
メリカンスタイルに傾
倒。その道に精通する
メイデンカンパニーに
入社後、販売、海外営
業、バイイングなどを
経験した後、現職に就
き MD として活躍
早野海

profile
︵インディビジュアライズドシャツ ジャパン/

063
ディレクター︶
064
シングルながら、ボタンを閉めるとまるでダブルのように
。裏地をはじめと
する副資材を省いたアンコン仕立てで、驚異的な軽さを実
現しながら、パターンワークの妙で構築的な見映えに。7
万 9000 円(ラファーヴォラ TEL050-5218-3859)
ルですね。背抜きのアンコン いないから、どうしても着こ
la favola

打ち合わせが被る代表作[セミダブル]
Ayuha's Pick Up

仕立てでとにかく軽い。シャ なしが一辺倒になっちゃう。
ツ感覚で羽織れそうだなって。 早野 それわかるなぁ。紺ブ
早野 それ本当に軽いですよ レあるあるですよね。
ね! いい意味でブレザーを 阿由葉 まさしく。春や秋は
羽織ってる感覚がない。おっ BDにレジメンタルタイを合
しゃる通りシャツとかカーデ わせて、冬はタートルニット
ィガンに近い感じがします。 をインしてチェックパンツを
阿由葉 それでも最低限の構 履いてって、ずっとアメトラ
築感はあって、これならきっ の枠から逸脱できなかったん
とタイドアップしても成立し です。なんだかそれがすごく ﹃ 紺ブレの枠に収 ま り な がら
てくれそうな気がするんです。 窮屈に感じて、もう少し自由
アメトラ一辺 倒 を 脱 却できる 振 れ 幅 がある ﹄
要は服としての振れ幅という に紺ブレを楽しみたいと思っ
か、多彩な着こなしを楽しめ たのを覚えています。
る柔軟性の高さが、最初の紺 庄子 なるほど。そういう意 たんですか?
ブレとしてはベストかなって。 味では、このラファーボラは 阿由葉 いや高校の頃はスト
庄子 たしかに思いっきりア 相当汎用性が高そうですよね。 リートっぽい服装がメインで
メトラでいくべき! ってい 早野 ブレザーとしては少し したよ。高校生ラップ選手権
う僕とは真逆の考えですね。 尖 っ て る か も し れ な い け ど、 の全盛期でヒップホップが流
阿由葉 というのも、僕自身 服としてみたら一番使いやす 行ってたから、僕もジョーダ
服飾系の専門学校を卒業して い気がします。 ン履いてBBキャップ被った
ビームスに入社した時、ビー 阿由葉 初めて紺ブレを買っ りしてましたし︵ 笑 ︶。
ム ス Fに 配 属 さ れ て す ぐ に たのは高校 年の頃なんです 早野 今からは全然想像でき

3
オリジナルのブレザーを買っ けど、その時選んだ古着は今 ませんね。それがなんでまた
たんですよ。リングヂャケッ は も う 着 な く な っ ち ゃ っ た。 ドレス志向に? から、色々模索した結果、ス
ト製で、肩の上りとかもすご もしこれを選んでいたとした 阿由葉 服飾系の専門学校に ーツ屋でバイトしていたこと
く美しくて、仕立てがとにか ら、きっと今だに愛用してる 入学してからですね。周りが もあって、スーツにタイドア
くよかった。でもまだ 歳そ 気がするんですよね。色々な 黒づくめのモードな服装ばか ップして通学してました。で、

20
こそこの自分にとっては、ち スタイルが楽しめそうだし。 りで、なんだか恥ずかしくな 授業が終わったらそのままバ
ょ っ と 堅 す ぎ た ん で す よ ね。 庄子 そういえば阿由葉さん ってしまって。でも自分はそ イトに行くっていう。
知識もテクニックも磨かれて って昔からトラッド好きだっ っちにも染まりたくなかった 庄子 僕と同じで結構浮いて
20代の部
たんじゃないですか?︵ 笑 ︶ プレステとブルックスの紺ブ で最初の紺ブレに選ぶとした イズド クロージング ﹂の米 っぽさ 〟に通じているんじゃ
阿由葉 下手したら生徒じゃ レのどっちを買うか悩みに悩 ら、
﹁ Jプ レ ス オ リ ジ ナ ル ス 国製ブレザーに触れたりして ないかと思うんです。紺ブレ
なくて職員と思われてかもし んで、結局ブルックスを購入 × シ オ タ ﹂。 色 々 語 り ど こ ろ いて気づいたんですけど、や はその違いが特に色濃く反映
れません︵ 苦笑 ︶
。でもきっと したんですけど、もしあの時 はあると思うんですけど、や っぱり向こうで仕立てられた されるアイテムだなと。
その日々が今に繋がってるん プレステ選んでたら、多分今 っぱり〝 米国製 〟っていうの ブレザーって、着用すると不 庄子 僕は王道で、阿由葉さ
ですよね。実は今日着ている こうしてふたりと紺ブレ談義 はキラーワードだなと。 思議としっかり〝 米国製 〟に んは汎用性で、早野さんは生
のも成人式用に購入したラル してませんでした︵ 笑 ︶
。 庄子 うわぁ、わかるなぁ。 見えるんですよね。 産背景。世代は同じでも紺ブ
フのスーツ。お直し屋さんに 庄子 ゲーマーになってたか 早野 普段は生産国なんて特 庄子 それもわかる気がする。 レ選びは三者三様でしたね。
組上のジャケットの肩パッド もしれませんね︵ 笑 ︶
。 段気にしないほうなんですけ 早野 ロジカルに説明するの 阿由葉 でもこういう多角的
を抜いてもらったりして、紺 阿由葉 最初に買ったブルッ ど、それでもこういうアメリ は難しいんですけど、多分イ な視点でお気に入りを吟味で
ブレとして転用してます。 クスの紺ブレって今も着るこ カのカルチャーと深く結びつ ンチの文化とセンチの文化の きるのも、紺ブレの懐の深さ
早野 人 に 歴 史 あ り だ な ぁ。 とあるんですか? くアイテムは、やっぱり米国 違いなのかなって。アメリカ かもしれませんよね。合わせ
実は僕は生まれてすぐにロサ 早野 残念ながら結構太って 製だとテンションが上がる。 はインチの国だから、センチ るアイテムがアバウトでも成
ンゼルスに移住して、 歳頃 しまって、着たくても着られ 阿由葉 たしかに問答無用で 文 化 の 日 本 工 場 と は 違 っ て、 立しちゃうっていう意味でも
11

まで向こうに住んでいたんで ないんです︵ 苦笑 ︶
。でも大筋 惹かれるところはありますね。 細かい部分の調整が少し不得 懐の深さを感じるし、世代に
すけど、それもあってか小さ の好みはその頃と変わってな 早野 それと自分でも担当し 手な気がする。でも逆にそれ 関係なく男服の定番として親
い頃から父のお下がりの紺ブ いかもしれません。このなか ている﹁ インディビジュアラ が言語化しにくい〝 アメリカ しまれてるのは納得です。
レを着てたんです。
庄子 小学生でブレザーを
!?

超ファッションエリートじゃ
﹃ メイド・イン・USAという 言 葉には
ないですか! 僕なんて目じ 理 屈 抜 きで惹 か れてし まいま す ﹄
ゃないくらい早熟だなぁ。
J.PRESS ORIGINALS ×

早野 いえいえ、その時はお

J. プレス USA で展開されている定番ブレザーのパターン


はそのままに、スビンコットンとシェットランドウールを
掛け合わせた独自のホップサック生地に衣替え。段返りの
3 つボタンをはじめとする伝統的意匠を抑えつつ、米国内
で縫製。13 万 9700 円(customerservice@ciota.jp)
洒 落 だ な ん て 意 識 は な く て、
ただただ着させられてただけ
ですから。自分の意志で紺ブ
レを購入したのは 歳 の 頃。
Hayano's Pick Up
18

CIOTA
その時はもう日本に帰国して
いて、ファッションに目覚め
て色々迷ったあげく、トラッ
ドスタイルがお洒落だなって。

065
11:00 18:00 9:00 ビームス プラス 原宿
佐藤亮介さん(27)
大学生の頃にビームスでアルバイト
ドレッシーに決めたい 休日は大好きな 新卒説明会で
として働き始め、新卒と共に入社。
気分の出勤日 野球観戦へ! ドキドキの登壇 アメカジ好きだったため、アメトラ
への配属に最初は戸惑いつつも、今
仕事終わりにお気に入りのスタジャンを
ではすっかり魅了されている。スポ
羽織って、野球観戦へ。モノトーンでま

アウトドアミックスでワイルド&シック!
ーツ観戦やサウナが好きとアクティ

これ ぞビームス プ ラスのユニフォーム!
とめモダンなスタイルを意識。
「 父と母の
ブな一面を見せる一方、美術に対す
応援する球団が違うので、幼少期は肩身
る見識があり、学芸員の資格を持つ
が狭かったです(笑)。いまは神宮球場で
好きな球団をのびのび応援しています」

ポロシャツ
ポ シ 1 万 7600 円/ケネスフィールド、
円/ケネ ド
パンツ 2 万 8600 円/ビームス プラス、ブー
ツ 4 万 9500
95 0 円/
円/サンダース(すべてビーム
サ ン ダー ス( すべ て ビ ーム
ス プラス
プラス 原宿)原宿 )、、その他私物
その他私物

よりカジュアルな 原 宿 店 とドレッシーな 有 楽 町 店の違いにも 注 目 だ 。


これからの﹁ ビームス プ ラス﹂を 担っていく 、若 きトラッドマンた ちによる一週 間コーディネイト。
問い合 わ せ /ビームス プ ラス 原 宿
スポーティなスタイル

Photo/Nanako
Phot
T P Oに合 わせた

o/Na nako Hid


Hidaka,
aka, Satos
Satoshi
宿宿 TE
shi O
TEL03-3746-5851
Ohmura
hmur
ツイードにフィッシングジャケットとペコス
ツイ ードにフィッシングジャケットとペ
ペコス アメトラの中でも得意というブレザースタイ
アメ トラの中で
でも得意というブレザースタイ

03-3 746- 5851


ブ ー ツ を 合わ
ブーツを合わせた、アウトドア
わせ た、 ア ウ ト ドア MIX
M X のアメ
のアメ ルでこの日は新卒説明
ルでこの日は新卒説明会へ。一見シンプルな
明会へ。一見シンプルな
トラスタイルで店頭に。
ト ラスタイルで店 店頭に「 。先
先日読んだ北村勝彦
日読んだ北村勝 勝彦 ベストはパッチワーク調になったお気に入り。
ベ ス はパッチワーク調になったお気に入
入り。

Tex
T
さんの記事で、ツイードのジャケットにマウ
さ んの記事で
で、ツイードのジャケッ にマウ セメントカラーの太パンで軽快さをプラスし
セ メントカラーの太パンで軽快さをプ
プラスし

ex t /O
ンテンパーカを合わせ、ワークシューズを履
ン テンパ
パーカを合わ
わせ、ワークシューズを履
履 ている。
て い る。
「未来の後輩たちの緊張を解こうと
「未未来 の 後 輩 た ちの
の緊 張 を 解 こ う

/Okamoto
、ビームス プ ラス 有 楽 町
Okam oto 5
くというのがあり影響されました」
くと いうのがあ
あり影響されました 軽くボケたのですが、
軽く ボケたので
ですが、
完全に不発でした
完 全に不発
発ででした
(笑
(笑))

ジャケット 5 万 50
ジャケット 5000
00 円
円、タイ
タイ 1 万 1
1000
00 円/ともに
円/ともに ニッ ベスト 1 万 65
ニットベスト 6500
0 円/
円/ビームス
ビームス プ
プラス(ビー
ラス ビー

546
46
ビームス
ビー ムス ププラス、パンツ
ス パンツ 3 万 11900
00 円
円/チューブ×
/チューブ× ムス プラス
プラス 原宿
原宿))、その他私物
、 その他 他私物
ビームス
ビ ー ムス プ
プラス(すべてビームス
ラ ス(す べ て ビー ム ス ププラスス 原
原宿)
宿 、
その他私物
その他私物

TEL03-5220-3151
EL0 -52 0-3 51
115:00
15:00 113:00
13:00 11 00
11:00

天気のいい日は
天 気のい
のいい
い日
日はは 休日デー
休日デートで
トで 月曜日こそスーツで
月曜日こそスーツで
自転車で近く
自 転 車で
転車 で近
近く
くの公

の公園へ
公 園へ ショッピング三昧
ショッピング三 昧! カッチリと
カッチリと

休日に、趣味の自転車を楽しむ時のスタ
休 日に 趣
趣味の自転車を楽しむ時の
のスタ
イル。キーアイテムはパンツで
イル。キーアイテムはパンツで、動きや で、動きや
デニムジャケットもドレッシーにこな す

すいスウェットパンツをチョイスする。

すい ス ウ ェ ッ トパ ン ツ を チ イ ス す る
シックな 色 使いでエレガントに

「相性とトレンドを考えてハーフジップ
「相
相性とトレンドを考えてハーフジップ
ニットを合わせ、あとはクラシカルなマ
ニ トを合わせ、あとはクラシカルなマ
ウンパでまとめればバッチリ」
ウ ンパでまとめればバッチリ 」

ジャ ット 5 万 50
ジャケット 5000
00 円、
円 Tシシャツ
ツ 9350
93 50 円
円//
ともにビームス
もにビームス プ プラス、ニット
ラス、ニ ト 3 万 5 5200
0 円
/バトナ―
/ バ ナ― × ビビームス
ームス プ プラス、パンツ
ラス、パンツ 2 万
3100
1 0 円/ループウィラー
/ループウィ ー × ビ ビームス
ームス プ プララ
ス、バッグ
ス バッグ 2 万 20
バ 2000
00 円
円/スタンダード
/スタンダ
ダード サ サププ
ライ × ビームス
ビーム プラス(ビームス
プラス( ームス プラ プラス ス
有楽町)
有 楽町)、その他私物
その他私 私物
意識したのは動きやすさと
トレンドのハーフジップ

デニムジャケットでラギッドにまとめつつ、 アイビースーツの定番であるグレーヘリンボ
セレモニーパンツの柄を取り入れることで、 ーンの 3 ピースは、オーダー仕立てのためフ
華やかな印象を持たせたデートスタイル。
「ブ ィット感抜群。足元にはこのスーツを意識し
ラックウォッチの存在感を引き出すコーデを て えたというオールデンのウィングチップ ビームス プラス 有楽町
意識。短丈のブルゾンを着る時は、パンツと を合わせ、ドレッシーに。
「 スーツを着ると自
河野太郎さん(29)
のシルエットの繋がりに気をつけています」 然と所作も丁寧になります」
入社後 5 年間はドレス部門で勤務後、
1年半前に念願だったビームス プラ
ブルゾンジャケット 3 万 6850 円、スウェットシャ オーダースーツ/ビームス プラス テーラーライン、
スへレーベル異動。ルーツやルール
ツ 1 万 7600 円/ともにウエアハウス、パンツ 5 万 シャツ/インディビジュアライズドシャツ、シュー
が明確にあるアイテムの中で、自分
600 円/キャプテンサンシャイン、タイ 1 万 1000 ズ 12 万 1000 円/オールデン×ビームス プラス、
円/ビームス プラス(ビームス プラス 有楽町)、 メガネ 4 万 4000 円/モスコット、タイ 1 万 1000 円、 自身をどう表現するか意識しながら、
その他私物 チーフ 6050 円/ともにビームス プラス(ビームス 日々スタイリングの研鑽を積む
プラス 有楽町)

066
11:00 14:00 10:00 13:30

体を動かす 休憩時間は近所の 取引先の 日々の疲れを癒すため


大量入荷日! カフェで同僚と談笑 ブランドと商談 森林浴へ

トレンドのラガーシャツにダウンベスト

マリン系のアイテムを挿した
を合わせたスポーティなスタイルのこの

ヘビーデューティコーデ
フィッシャーマンスタイル
日は、新商品入荷ということで動きやす

自 然に溶 け 込 む
い着こなしを意識。
「 いまは秋冬新作の入
荷ラッシュ。店舗スタッフの繁忙期であ

ベースはドレッシー、キャップ で 遊び心 を
り、
一番ワクワクする時期でもあります」

ダウンベスト
ダウ ト 3 万 5200 円/シエラデザイン
円/シ デザイ
ズ × ビ ー ム ス プ ラ ス、 ラ ガ ー シ ャ ツ 2 万
2000
2 00 円
円、シャツ
シャツ 1 万 4 4300
00 円/ともにビー
円/ もにビ
ムス
ム ス プラス、スウェットパンツ
プラス、スウ ットパンツ 2 万 3100 3 00 円
/ループウィラー×ビ
/ ループウ ラー ビ
ームス
ム ス プラス、スニ
プ ラ ス、 ス ニ
ーカー
ー カー 1 万 3200
2 0 円/
スペリートップサイダ
ス ペリートップサイダ
ー×ビームスプラス
(すべてビームス
( すべてビームス プ プララ
ス 原宿)その他私物
原宿)その他私物

クラシックなフィッシャーマンを意識したこ
クラ シックなフィッシャーマンを意識したこ フレッシュな印象を残す共地のセットアップ
フ レッシュな印象を残
残す共地のセ
セットアップ 森林浴をしたい時は長年愛用しているラッセ
森林
林浴をしたい時は長年愛用している ッセ
の日は ボ
の日は、ボトルネックからシャンブレーシャ
ボトルネックからシャンブ ブレーシャ を中心に、ニッ ポロとコー
を中心に、ニットポロとコートを合わせた商
ー を合わせた商 ルモカシンのブーツを中心にコーディネイト。
ル モカシン
ンのブーツを中心にコーデ
ディネイト。
色合いも着心地も軽やかな

ツを出すレイヤードがポイント。
ツ を 出す レ イ ヤ ー ドが
がポ イ ン ト 「
「ニットは
ニッ は 談スタイル。
談 スタイル。
「 先方に失礼がないよう、きちん
「先 方に失礼
礼がないよう、きちん 「フィールドに
「フィールドに出る時ももちろんベースはア
に出る時ももち
ちろんベースは
はア
ケアが大変な
ケアが大変なので、それを逆手にとった着こ
ケ なので、それを逆手にと た着こ とした印象を持たせつつ、ツッコまれたい一
と した印象を持たせ
せつつ ツッコまれたい一 メトラです。だけどちょっとした機能性を落
メ トラです。だけどちょっとした機能
能性を落
カジュアルコーデ

なしです。
な しです
す。あ
あまり肌に触れないように着ます」
まり肌に触れな
ないように着
着ます」 心でイエローのキャップを被りました」

心で イエローの
のキャップを
を被りました」 とし込むなど
と し込む
むなど TPO
T Oはは常に意識しています」
常に
に意識しています 」

クルーネックニット2万6400円/バトナー×ビームス
ルーネックニット 万 64 0 /バ ナー ビームス ジ ャ ケッ ト 4 万 6
ジャケット 6200
00 円
円、ニットポロ
ニ ッ ト ポ 1 万 6500
50 0 円
円、
、 ジャケッ 5 万 9400
ジャケット 40 0 円
円/エンジニアド
/エ ジニア ガ
ガーメンツ、
ーメンツ、
プラス、パンツ2万8600円、ソックス3300円/ともに
プラス、パンツ 万 86 0 、ソ クス 30 円/ もに パンツ
パン ツ3万5 5200
00 円
円、手に持ったコート
手に持 たコー 8 万 25002 50 円 シャツ
シ ャ 1 万 5400
40 0 円
円/ビームス
/ビームス プ プラス、ハーフジッ
ラス、ハーフジッ
ビームス
ビームス プ
プラス、シャツ2万7500円/ケネスフィール
プラス、シャツ 2 万7 00 円/ケネスフィール /すべてビームス
/ すべ
べてビームス プ プラス(すべてビームス
ラス すべてビームス プ プラスラス プニット
プニ ット 3 万 5252000 円/
円/バトナー×ビームス
バト ー×ビームス プラス、
プ ス、
ド、シューズ5万600円/ランコート
ド シューズ 5 万6 0 /ラ コー × ビ ビームス
ームス プ
プラ
ラ 原宿)
原宿 )、
、その他私物
その他 他私物 バッグ
バ ッ グ 4 万 2900
9 0 円/アーツ&クラフツ(すべてビ
円/ ア ーツ& ク ラフツ( すべ てビ
ス(すべてビームス
すべ
べてビームス プラプラス
ス 原宿
原宿)
)、その他私物
、 その他私物 ームス
ーム ス プラス
プラス 原宿)原宿 、 、その他私物
そ 他私物

13:30
13:3
30 11:30
11:30 114:00
14:00 17:00
117:00

作業の多い日も
作 業の多
業の 多い日も いつもの
い つもの 古着店巡り。
古 着 店 巡り
巡 。 出 張の前
出張の前乗りで
前乗 乗り
りで

品の良さは忘れ
品の良さは忘れない
忘れな
ない
い ユニフォームで出勤
ユニフォームで出 勤 好きな街は高円寺
好きな街は高 高円
円寺寺! 地方へ向かう

地方方へ
へ向向かう

ライフワークのひとつだという古着店巡
ラ イフワークのひとつだ
だという古着
着店巡
機能的なアウターを脱げば
襟 を 立 て て ブルゾン風に

りでは、運動量も多めなため動
りでは、運動量も多めなため動きやすい
動きやすい
ガラッと商談スタイルに
ユニフォームにも 自 分 らしい遊び心 を
ラフな ジャケットは

スポーティなスタイルを意識。淡いトー
スポ ーティなスタイルを意
意識。淡いトー
ンのアースカラーでまとめ大人っぽさも
ン のアー
ースカラーでまとめ大人 ぽさも
演出する。
演 出す る。
「 G 9 は身幅と袖幅にゆとりの
は 身 幅 と袖
袖幅に ゆ と り の
あるクラシックフィッ を愛用して
あるクラシックフィットを愛用していま
ていま
す。チ
す チルデンニットとの相性がいいです」
ルデンニットとの相
相性がいいで
です」

ブル ゾ ン ジャ ケ ッ 5 万 5000
ブルゾンジャケット 0 0 円/バラクー
/バラ ー
タ×ビームス
タ ×ビームス プラス、ポロシャツ
プ ス、ポ シャツ 1 万 7600 6 0
円/ケネスフィールド、パンツ
円/ ケ ネ スフ ィ ー ル 、 パ ンツ 1 万 9800
9 80 円
/ビームス
/ ビームス プラス、シューズ
プラス、シューズ 6 万 1 1600
00 円円/

ランコート
ラン コ ー ト × ビーム
ビーム
ス プラス(
プ ラ ス( ビームス
ビームス
プラス
プラ ス 有楽町)
有楽町) 、その
その
他私物
他 私物
スポーティなコーデは
色 使いで 大 人っぽく

作業の多い日についつい着がちだという、今 ビームス プラスのユニフォーム的存在のネ 多ポケットが出張に便利なフィッシングジャ


季、即決で購入したお気に入りのハウンドド イビーブレザーを着用して店頭に立つ日。鉄 ケットを中心にコーディネイト。商談ではジ
ゥース柄のジャケットを着たワーキングデイ。 板となるプレーンフロントではなく、2 プリ ャケットがマストになるのでレイヤードする。
「シャンブレーシャツとコーデュロイパンツを ーツパンツを合わせることで今の気分を反映 「着丈の差をアクセントにするため、テーパ
合わせコテコテに、土臭く着るのが気分です」 させたシルエットに。
「正統派のアイテムも ードが美しいパンツを合わせました」
自分らしい着こなしを大事にしています」

ジャケット 7 万 400 円/エンジニアド ガーメンツ、 ブルゾンジャケット 5 万 7200 円、ラペルドジャケ


シャツ/インディビジュアライズドシャツ、パンツ ジャケット 7 万 4800 円、タイ 1 万 1000 円/ともに ット 3 万 800 円、パンツ 1 万 4300 円/すべてビー
2 万 9700 円/ケネスフィールド、タイ 1 万 1000 円 ビームス プラス、ニットセーター 2 万 7500 円/ウ ムス プラス、シャツ 3 万 3000 円/ケネスフィール
/ビームス プラス、シューズ 10 万 4500 円/オー ィリアムロッキー、シャツ 2 万 900 円/アイクベー ド、カットソー 6600 円/ウエアハウス×ビームス
ルデン、バッグ 4 万 2900 円/アーツ&クラフツ(ビ ハー(ビームス プラス 有楽町)、その他私物 プラス、シューズ 17 万 3800 円/オールデン(ビー
ームス プラス 有楽町) 、その他私物 ムス プラス 有楽町)、その他私物

067
068
2 0 0 号 記 念 企 画!

人に歴史あり、2ndに歴史あり……。
創刊200号の節目を迎えた2ndのスナップ常連5名が集結し、最新のトラッドスタイルを披露。

01 2
さらに、過去のスナップを振り返りながら、当時の思い出やコーディネートの評価をしてもらった。

﹁ ちょうど自分のブランドを始めた年ですね。
でビリビリに破れていています︵ 笑 ︶﹂
です。このジーンズは今も いていて、膝ま
ジャケットとパンツは自分のブランドのもの
2
Photo / Takuya Furusue,Nanako Hidaka,Hiroto Yorifuji,Satoshi Ohmura
Tex t / Kihiro Minami,Masataka Kirita

200号を迎えた
200号を迎
2ndにひと言!
200 号
号、おめでトラッ
おめ

013
ド! アメリカントラ

﹁ こちらも自分のブランドのスーツ。パンツ
ッドや断然革靴派など、

おけばよかったと思うバランスです︵ 笑笑 ︶﹂﹂
てくるぶしが出るレングス。今思えばやめて
は タックの腰回りがゆったりで、裾は細く
2
雑誌としてのポリシー
をずっと貫き続けてい 2
ることはすごいことだ
と思います。これから
も期待しています!

014
ブレ ザ ー × 古 着で作 る
唯 一 無 二 のス タ イ ル

﹁ この時も自分のブランドをPRしようと頑
ケットとデニムの組み合わせは好きですすね ﹂﹂
ンカッケー。2012年もそうですが、ジャ
張っている次期で、ジャケットとシャツがサ
2
016

﹁ 急にどこかに行って帰ってきたみたいです
っていた時期。髪も伸ばしていました ﹂
トに服を作っていた時で、ヒッピーが気にな
ね︵ 笑 ︶
2

。この年は1970年代をコンセプ


017

﹁ サ ン カ ッ ケ ー の ス ウ ェ ー ド ジ ャ ケ ッ ト に、
からずっと好きで買っていますね ﹂
イナーとしても、古着は発見しかないので昔
シャツとパンツは1950年代の古着。デザ
2

018
﹁ この紐がたくさんついたマウンテンパーカ
ずにスナップに出ていますね︵ 笑 ︶﹂
イルです。この頃はもう自分のブランドを着
も古着。今思うととてもアグレッシブなスタ
2

ジャケット、チーフ/ともにヘンリ
ープール、シャツ/古着、ネクタイ
/古着、パンツ/ベルナールザンス、

020
シューズ/コンバース
﹁ コロナ禍で人と会わなくてもきっちりした
もサポーターを付けていました︵ 笑 ︶
た。前年に膝の靭帯を切ってしまい、この時
いと思い、ジャケットを着る機会が増えまし
2

サンカッケー/デザ
サンカッケー/デザイナー 1980 年、愛知県出身。2012 年にみずからがデザイ
1
ナーを務めるブランド〈サンカッケー〉をローンチ。

尾崎雄飛
飛さん 学生時代はサッカー部で現在も定期的にプレー

「全員ブレザーを着るものだと思っていました(笑)
」と 2nd が 200 号記念というこ
とを意識してブレザーを中心としたコーディネイトを組んでくれた尾崎さん。中高生
の時に父親の影響でアイビーファッションに興味を持つようになり、ブレザーもお気
に入りのアイテムのひとつ。最近はビスポークでジャケットを作ることが多いそうで
「40 歳を超えてからは普段からスーツやジャケットを着ようと思うようになりました。

このブレザーも英国のテーラーでビスポークで作ったもの。ボタンにはナポレオンの
紋章が入っています」
。上質なブレザーに対してキャッチーな古着のタイや白のリネ
ンパンツ、スニーカーを合わせた唯一無二のコーディネイトはさすがの一言だ。
069

ジャケット/メゾン マルジェラ、スウェットシャツ/チャンピオン、シャツ/ブルックス ブラザーズ、


パンツ/リーバイス、シューズ/オールデン

013
2

200号を迎えた2ndにひと言!
200号を迎えた2ndにひ

﹁ タ イ ト め の ブ ル ゾ ン と パ ン ツ に ト ム・ ブ ラ
プレッピーという色使いで着こなしてたな ﹂
ューアメトラな流れを感じます。クリーンな
ウンやバンドオブアウトサイダーズらの、ニ
200 号おめでとうございます
号おめでとうございます。ヴィンテージ

にとらわれず、古着を MIX したトラッドス
タイルを伝えてくれることは、読者もきっと
楽しいはず。僕らもとしても心強い存在です

2 014

肩 肘 張 ら ない 今 の 気 分 を
光 沢 あ る 素 材 感 や シ ルエット で
﹁ この頃はストライプが気分でしたね。フラ
いた。ここも時代的な流れを感じます ﹂
でユーロヴィンテージ、キレイめを意識して
ンス軍のジャケットやスクオーバルのパンツ

016
2

﹁ このあたりから時代的な緩さが出てきてま
この組み合わせは、いま見てもいいな ﹂
ダースに、中はプリントのオンブレシャツだ。
すね。ジェームスグロースのスウェードライ

018
2

﹁ 紺 ブ レ は ラ イ ト ウ ェ イ ト の タ ケ オ キ ク チ。
ホワイトのスニーカーもこの頃っぽいな ﹂
も編集されたものが増えてきましたね。オフ
ダブルだけど軽くて、トラッドなアイテムで

020
2

﹁ このオーバージャケットは s のポロカン
う時代感ある着こなしはいいと思います ﹂
でも今っぽくTシャツをインしてる。こうい
トリーだな。1トーンでまとめてクリーンに、

022
2

﹁ ショルダーパッド入りのジャケットに、軍
つ、かしこまったムードになっていますね ﹂
リラックス志向の反動だと思う。ちょっとず
モノのセレモニーパンツ。これはここ数年の

80

アーカイブ&スタイル/
アーカイブ&スタイル/代表
ア カイブ&スタイル/代表 名だたるブランドのデザイナーを経て、デザインスタ

ジオ「アーカイブ & スタイル」を設立。服飾の造詣の

坂田真彦
彦さ
さん 深さは業界随一、ウェルドレッサーとしても知られる

「10 年前から見返すと、やはりシルエットの変化が顕著ですね」と話す坂田さん。
「2013 年はまだトム・ブラウンといったスリムな流れを感じる。丈感もそうですよ
ね」
。そんな時代感あるシルエットを押さえつつ、品よく着崩し、素材感を相性よく
まとめることで、坂田さんらしいスタイルが一貫しているようだ。それは今の着こな
しでもそう。
「最近はツイードが気分で、ツイード JKT を軸とした着こなしに。ツイ
ードに起毛感があるので、ブルックスのシャツは OX でなくブロード。足元はオール
デンのコードバンと光沢のあるものを使い、トラッドだけど懐古的に見えないコン
トラストを取り込みました。肩肘張らないシルエットも、
“ 今”なのかなと思います」
070
01 2
ジャケット 6 万 4900 円(10 月 28 日発売)/ハリス×キャシディホーム、
パンツ1万9800円/キャシディ 81 ( ともに原宿キャシディ TEL03-3406-
3070)、シャツ/タピアロサンゼルス、ネクタイ、時計/ともにキャシデ
200号を迎えた2ndにひと言!
200号を迎えた2ndにひ

﹁ 若いですね︵ 笑 ︶
は気に入ってよく いていました ﹂
グリーンのいわゆるプレップカラーのパンツツ
識 し た コ ー デ ィ ネ イ ト。 ピ ン ク、 イ エ ロ ー、
ィホームグロウン、シューズ/フェルナンドフットウェア
200 号おめでとうございます! お互いにト
ラッドがベースにあって、波長が合うのかな
と思っています。いつも勉強させてもらって
います。これからもよろしくお願いします

。この時はプレッピーを意
014

﹁ トラッド×ワークの組み合わせは、個人的
にもしっかりとハマってくれますね ﹂
ーセンティックなアイテムはどんなスタイルル
に好きなスタイルです。ジーンズのようなオ
タ イ ド アップで ト ラッド に
カ ジュア ル 色 の 強 いス タ ジャン を

015

﹁ ブレザーにチノパンというアメリカントラ
時から一般的になりつつありました ﹂
ジャケットにスニーカーを合わせるのはこのの
ディショナルのアイコン的なスタイルです。
016
2

﹁ 大好きなエンジニアドガーメンツでヘビー
パンツは気に入ってよく いていました ﹂
イ、ウールの異素材パッチワークが特徴的なな
デューティアイビー。ツイードとコーデュロ
017

﹁ この日はたしか、店頭で大量に商品が入荷
飾らない自分らしいスタイルです ﹂
スニーカーなどで動きやすさを重視しつつ、
する日だったような。くるぶし丈のパンツや
018
2

﹁ 2ndさ ん で 言 う と こ ろ の ミ リ タ リ ー ト ラ
によく見られるパターンオンパターン ﹂
タイを合わせたVゾーンは、ラルフローレンン
ッドなスタイルですね。チェックのシャツと

020
2

﹁ 普遍的なツイードジャケットも大好きなア
す。鮮やかなネクタイで軽さをプラス ﹂
の配色のコーディネイトが多くなる気がしま
イテムのひとつです。寒い時期はブラウン系

原宿キャシディ/
原宿キャシディ/店長 1956 年、東京都出身。デザイン専門学校を卒業後、
1 デザイン専門学校を卒業後
デザイン事務所を経て 81 年に原宿キャシディのスタ

八木沢博幸さん
八木沢博 ッフに。40 年以上経った今も店頭に立ち続けている

どちらかというとアメカジの印象が強いスタジアムジャケットを「『TAKE IVY』にも
スタジャンを着ているアイビーリーガーは登場します。このジャケットはブラウンの
スウェードと表革のコンビになっていて、シックな見た目。テーラードジャケットの
ような感覚でネクタイを締めてまとめました」とあくまでもトラッドの視点から解釈。
そんな八木沢さんは過去のスナップを見てもわかるようにスタイルは多少の変化はあ
りつつもブレていない。
「メガネはアイコンだと皆さん言ってくれますが、老眼なだ
けです(笑)。原宿にいると古着からハイブランドまでいろんなものが目に入り、影
響をうけることもありますが、やはりベースにはトラッドがあります」
071

01 2 016 018 2
02

﹁ この時は痩せてますね︵ 笑 ︶

﹁ 代 に 入 っ た あ た り で す ね。 ア

﹁ シエラデザインズのジャケット

﹁ ジャンプスーツの上にツイード
スタイルだと思います ﹂
今も変わっていない、自分らしい
ントーン×クレイジーパターンは

きのバランスは意識していますす ﹂
ーのワントーンにしたり、足し引
イテム数を使う方なので、ネイビ

この着方は普通なんです ﹂
元々オーバーベストなので、実は
の上からチマヨベスト。チマヨは

男らしさを感じて好きですね ﹂﹂
と し て 作 ら れ て い る も の な の で、
ジャケット。ミリタリー服は道具

カバーオール/ 50 年代のペイデイ、

2
2

2
ネクタイ/タッカーズミル、ジャケ
ネ 40
200号を迎えた
200号を迎 ット/リー バイ ザムラー、パンツ

2ndにひと言! /ハウス オブ ブランクス、シュー

ズ/キャラハン、キャップ/ヴィン

トラッドが軸
トラッドが軸にあると
テージのバナナリパブリック

ころが共通点だと思っ
ています。2nd の創刊
と自分のお店のオープ
ンの時期も近く、一緒
に成長させてもらって

。ワ
います。これからもよ
ろしくお願いします!

013 017 0
02

﹁ 当 時 は〝 お っ ち ゃ ん 〟 に 憧 れ が

﹁ サファリ系のアイテムに興味が

﹁ 原 点 回 帰 し て、UCLAの ス ウ
いと思っていました︵ 笑 ︶
心に、実年齢よりも上に見られた
あって、ブラウンとネイビーを中

がより顕著になりました ﹂
からはトレンドから離れていくの
出てきていた時期。この年くらい

ぽいスタイルだと思います ﹂
ォッチのトラウザース。2ndっ
ェット、BDシャツにブラックウ
2
2

2
ヴィン テ ー ジ × ト ラッド
肩 肘 張 ら ない


アイビー&ネイビー/オ
アイビー&ネイビー/オーナー 1976 年、大阪生まれ。学生時代はサッカーに没頭。
1

大手セレクトショップを経て 2008 年にトラッドショ
小野雅之さん ップ「アイビー & ネイビー」をオープン

「過去のスナップも振り返りつつ、昔から愛用しているものと今の気分で着たい
ものでコーディネイトを組みました」と、2012 年のスナップでも着用していたニ
ットタイを使いつつ、ヴィンテージのカバーオールでまとめたミックススタイル。
オフホワイトのスウェットパンツで程よい抜け感が感じられる。
「若い時はその日
の気分でコーディネイトを組んでいたのですが、今日で言うとヴィンテージ×トラ
ッドというように、自分の中でテイストを絞って洋服を着ているなと感じます」

0
014 017 02
﹁ ギ リ ギ リ 代 の 頃 で す。PRと

﹁ ブ ラ ウ ン の ワ ン ト ー ン。 制 限 が

﹁ カジュアルな雰囲気は現在に近
ャラ作りに奔走していました ﹂﹂
は必ず青のシャツを着る、とかキ
いう表に出る仕事なので、この頃

ディネイトを組んでいました ﹂﹂
ので、この頃は色数を絞ってコー
ないと散らかってしまうタイプな

ーの王道はやはり良いですね ﹂﹂
ックシャツ、ジーンズ、ローファ
づいてきています。マドラスチェ

200号を迎えた
200号を迎
2
2

2ndにひと言!
200 号
号、おめでとうご
おめ

等 身 大 のブ レ ザ ー ス タ イ ル
古 着 を ミック ス し た
20 ざいます。前の会社に
いた時からの長い付き
合いになります。幅広
い読者を対象とする雑
誌をこれだけ続けてい
るのは本当にすごいこ
とだと思います!

015 018 021


﹁ 継続してブルーのシャツ︵ 笑 ︶

﹁ こ の 頃 も ま だ 色 数 は 絞 っ て い て、

﹁ 全スタイルの共通点は帽子とメ
ラーカラーを着ています ﹂
のシャツで主流で、自分もレギュ
この年はボタンダウンではない襟

くことが増えてきました ﹂
す。この年から太めのパンツを
特にネイビーが多かった気がしま

し柔らかくしてくれます ﹂
こんな狙いに行ったスタイルも少
ガネを必ずしているところ︵ 笑 ︶
2
2

2

フリーランス・PR 1985 年、千葉県出身。文化服装学院を卒業後、海外


1

ブランドのインポーターで主に PR を担当。昨年独立
柳雅幸さん し、現在は様々なブランドとの商品企画や PR を行う

近年は色のあるアイテムを多く使うようになってきているという柳さんらしいブレ
ザースタイル。
「 2nd らしさ を意識しつつ、BD シャツやグレーのスラックスと合
わせても自分のキャラとは合わないので、フットボール T シャツとジーンズを合わ
ジャケット/ローイング
せました」
。T シャツとジーンズはカジュアルなアイテムながらまとまりが感じら ブラザーズ、T シャツ/
古着、パンツ/リーバイ
れるのは革靴を合わせているから、だけではない。
「 この T シャツはスポーツに由来 ス(古着)、シューズ/
するものでアイビーとも紐づけられます。僕にとっては見た目だけではなく、長く JM ウエストン、キャッ
プ/スーベニア、メガネ
愛用できてワードローブを構築してくれるものこそがトラッドなのです」 /ジャックデュラン

06 回

初開催!

ブレザーパーティレポート
街ゆくアイビーリーガーたちを記録するという大
義名分のもと始まった本連載。今回は9月30日に
「J.プレス&サンズ 青山」で開催されたブレザー
パーティのレポートとなる特別編。30人以上の
ブレザーラバーによる圧巻の集合写真を見よ!

Presented by J.PRESS&SON'S AOYAMA


Photo/ Tomoya Kurono(@blazer_ snap), Yoshika Amino

豪華景品が当たるビンゴゲームを開催!
イベント後半はビン
ゴゲームを開催。用
意された豪華景品に
どよめくブレザーラ
バーたち。お酒もほ
どよく回ってきて会
場は一喜一憂、大盛
り上がりだった

良い景品
ありまっせー

投票会で8人のベストブレザニストを選出!
参加者のアピールタイ
ムを経て、投票が行わ
僕らのスナップは れ、8人のブレザニス
74ページから! トが選ばれた。彼らの
着こなしは次の見開き
に掲載。ページをめく
パーティナイト!
ブレザーだらけの

って確認してほしい!
とを楽しみにしている!
次回開催でお目にかかれるこ
のイベントとなるはずがない。
り上がりを見せて、一度きり
生まれていた。これだけの盛
でもお構いなくアツい交流が
量は凄まじく、たとえ初対面
たちが来場。さすが彼らの熱

初︵?︶のイベントだ。当日
食や交流を楽しむという日本
愛する人たちで集まって、飲
その名のとおり、ブレザーを
ィ﹂ な る イ ベ ン ト を 初 開 催。

クト﹁ ブレザースナップ ﹂が、


山 ﹂主催のスナッププロジェ
﹁ J. プ レ ス & サ ン ズ 青
月 日に﹁ ブレザーパーテ

9
人近くのブレザーラバー

40
30

072
偶然同じブレザー
着て来ました!

ブレザーに
カンパーイ!

073
集まれ!
選ばれしブレザニストたち!
ブレザーパーティ開演前には恒例のブレザースナ
ップが行われ、約30名が参加。その後、ブレザ
ー総選挙が開催され、参加者は豪華景品を懸け
て自身のスタイルを
“プレゼン”。厳正なる投票の
結果、8名のブレザニストが選出された。

❶ブレザースナップの常連・柳田さん! リベラーノ
&リベラーノのウン十万円を超える重厚感ある高級ブ
レザーをサラッと着こなすあたりは流石のひと言。僕
も羽織ってみたかったな∼。 ❷Jプレスオリジナル
スのダブルに缶バッジやスケートボード(!?)を合わ
せた超個性的なスタイル。でもパンツがすっきりした
シルエットだからまとまって見えますね! ❸ヴィン
テージ好きの宇於崎さんは180cmの高身長! ライ
トグレーのブレザーにオーバーオールという難しいス
タイルがこんなにも似合うなんて、羨ましい限りです。
❹今回の総選挙で最多票を獲得したリョウヘイさんは
「アイビーリーガーたちの同窓会」をイメージ。ブル
ックス ブラザーズのブレザーにBDシャツ、Vネック
ニット、ネクタイを合わせた王道スタイルとショーツ
が爽やかで好印象です。改めてグランプリ、おめでと
うございます! ❺こちらもブレザースナップ常連の
内浦さん! ウエスタンな紋様の入ったフレアパンツ
を合わせたラギッドな着こなしが素敵です。時計のデ
ザイナーもされているということで、また時計のこと
もいろいろ教えてくださいね! ❻ミリタリートラッ
ドはやっぱりカッコいいですね∼。 首元の光沢のあ
るスカーフが軍パンの無骨さといい塩梅にマッチして
います! ❼この日、会場で唯一のラグビーシャツを
着用されていた関根さん! スピーチでは誌面に掲載
されたら奥様からのお小遣いがアップするかも、とお
話されてましたが、どうなったのか……。すごく気に
なります(笑)
。 ❽ドレッシーなダブルのブレザー
にカジュアルなライン入りジャージを合わせたミック
ススタイル。ジャージともこんなに合うなんて、なん
てブレザーは懐が深いのでしょうか……。胸ポケット
に忍ばせたメガネなど小物使いも素敵です!

074
075
076
﹃ そろそろ
石原 ひと口に紺ブレと言っ 、ア ガ リの
ても想像以上に振れ幅があっ
紺 ブレ を
て面白いですね。
手に 入 れ
瀬山 僕もこれまで色々なジ
ャンルに触れてきたつもりで
よ うか ﹄
すけど、まだまだ知らないブ

“正統”にも“遊び”にも食指を伸ばしてきた玄人たちは今「紺ブレ」をどう捉えているのか。
ランドがたくさんあって、改

各人が選ぶ“アガリ”からは、失敗しない紺ブレ選びの指標が浮かび上がるはずだ。
めて刺激を受けてます。

トレンドの移り変わりを目の当たりにしてきた50代。
平 でも自分のブランドでも
手がけているからわかるんで
すけど、紺ブレって本当に小
さな部分まで練って、時間を
か け て 作 る じ ゃ な い で す か。

50代の部
石原 ちょっとした違いで仕

紺ブレサミット2023

Tex t /Masato Kurosawa


上がりが大きく変わってしま

50s
うこともザラですからね。

創 刊 200 号 記 念 企 画
平 そ れ で も 既 製 服 の 場 合、
最後は自分の手から離れて工
場で仕立ててもらうという性
質上、どうしても100点満

Photo/Ryota Yukitake
点を取るのは難しい。どこか
で妥協するというか、バラン
スをとって最大公約数的に製

あらゆるジャンルに触れ、
品化される。その過程がわか
ってしまうから、正直どの紺
ブレにも作り手の意志という
か、苦労が透けて見えて、マ
イナスの感情を抱くのは難し
い。自然とリスペクトの念が
湧いてきてしまいますね。
瀬山 たしかに知識を蓄えて
しまった分、良い、悪いを屈
託なくジャッジできた若い頃
みたいに、キラキラした目で
は眺められないかも︵ 苦笑 ︶

石原 作り手側の労力は多少 的な紺ブレは持っているじゃ てる人が多かった気がします。
なりとも想像してしまいます ないですか。その点これはま でも僕自身は年を重ねてよう
よね。そうすると相当悩まれ ず布帛じゃなくてメルトン生 やく、そんな堅いこと考えな

ーがイメージソース。ウール 100%のメルトン素材を使い
アイビーリーグのスポーツチームで着用されていたブレザ

つつ、アームホールや身幅など、要所をリラックスシルエ
ットに構築することで、ストレスフリーな着用感に。4 万
たと思うんですけど、平さん 地ってところがいいなと。 くていいかなって思えて。こ
だったら〝 アガリ 〟というフ 瀬山 スウェット感覚で着用 れはそんな今の気分に凄く合

1800 円(ステイオアゴー TEL03-6447-5095)


ィルターに通した場合、どこ できそうですよね。 致しました。
D.C.WHITE

の紺ブレを選びます? 平 そうなんです。フーディ 石原 いやぁ、嬉しいなぁ。


平 これ忖度しているみたい ーの上から羽織ってもいいし、 平 す ご く 現 実 的 で す よ ね。
Taira's Pick Up

でめちゃくちゃ言いづらいん スウェットパンツとかスニー 街中で紺ブレを着ると色々ス


ですけど、僕だったら石原さ カーなんかにも合わせやすい。 トレスを感じるけど、これは
ん が 手 が け て い る﹁D.
C.ホ 瀬山 定番を崩して着るのが それをクリアにしてくれそう。
ワイト ﹂を選びます。 上手な若い世代にも響きそう。 自分にそういうシチュエーシ
石原 えぇっ! それは光栄 平 僕らの世代は、例えば毛 ョンがないだけかもしれない
です。ありがとうございます。 芯が入ったジャケットの中に んですけど、もうあまりによ
本当に忖度してるわけじゃな フーディーを着るなんてあり そ行きっぽい紺ブレは着づら
いんですよね ︵ 笑 ︶ えないし、肩パッドが入って いし、これくらいが気軽に羽
!?

平 もちろん︵ 苦笑 ︶
。さすが いたらトートバッグを肩掛け 織れてちょうどいいんです。 ﹃スウェットのよ う な 感 覚で
にこの年まで服飾業界にいた するなんてNGだし、とにか 石原 なんだかベタ褒めして
気 張 ら ず に 羽 織 り たい﹄
ら、すでに布帛生地の正統派 く色んなルールで凝り固まっ いただいて恐縮です。

の基盤を学んだのち、

とした「ラファーボラ」
石原 協

1974 年生まれ。高校
を卒業後に婦人服のブ
ラウスを専門に扱う縫
製会社に入社。服作り

いくつかのセレクトシ
ョ ッ プ を 経 て、2015
年にビスポークを中心

を ス タ ー ト。2019 年
からはプレタポルテラ
ローレンの販売員に。

ジが混在する「BEAU
1973 年生まれ。神戸
芸術大学でファッショ
ンを学び、雑貨や時計
店の販売を経てラルフ

その後、人気セレクト
ショップに入社し、約
20 年キャリアを積ん
だ の ち、2020 年 に 独
立。代官山にイタリア
のスーツやヴィンテー

GESTE( ボージェス

︵ D Cホワイト/ デ ザイナー︶

インも始動する
ト)」をオープン

profile
profile

D.C.WHITE
Today's Blazer

ドを立ち上げたのち、

la favola
Today's Blazer
に 入 社。29 歳 で 退 社
1973 年生まれ。大学
卒業後に海外の有力ブ
ランドを扱う老舗商社

後、いくつかのブラン

2016 年 D.C. ホワイト


を 始 動。22 年 に「 米
国東海岸発祥のアイビ
ースタイルを現代的に
表現するブランド」と
してリブランディング
Today's Blazer
ARNYS
平剛

profile
瀬山 啓 ︵ ラファーボラ / デ ザイナー︶
︵ ボージェスト /オーナー︶

077
078
を現代的にアップデートした定番モデル。ウール×ポリエ
ステルの混紡素材を使用した国産サージ生地は、ハリコシ
1960 年代のスポーツコートをベースに、フィッティング

がありシワにも強い。紺ブレ然とした伝統意匠も満載。4
万 6200 円(ビームス プラス 原宿 TEL03-3746-5851)
50代の部

BEAMS PLUS
Seyama's Pick Up

瀬山 でもよそ行き感の強い したサージ素材が使われてい ﹃ 王 道 を とっつき や すくモダナイズしていて


紺ブレに尻込んじゃう気持ち るから、ガシガシ着られる。 犬の散 歩 な んかにも 羽 織 り たくな る ﹄
はわかりますよね。僕も 代 石原 デリケートな高級生地
50

に突入して紺ブレに対する考 の紺ブレを神経質に着るより
え 方 が 変 わ っ た 気 が し ま す。 よっぽど実用的で、費用対効 アガリに選ぶ紺ブレにもすご に自分のなかで重視したのは、
一張羅として肩に力を入れて 果も高そうですね。それでい く興味があります。 しっかり進化していること。
着るのもたしかに素敵なんだ ておっしゃる通り押さえるべ 石原 実は僕も忖度返しして 瀬山 進化ですか。
けど、もっと普段着としてデ きポイントは踏襲されてるし、 るみたいで言いにくいんです 石原 はい。紺ブレって男服
イリーに、なんだったら犬を たしかにいいバランスです。 けど︵ 苦笑 ︶、自分なら平さん の 永 世 定 番 じ ゃ な い で す か。
散歩させる時なんかに羽織っ 瀬山 思えば大学時代はドリ が手がけている﹁ ラファーボ だからこそクラシックなもの
たっていい。そう思って僕は ス ヴァン ノッテンとかダー ラ ﹂を選ぶと思いました。 こそ正統みたいな風潮がある
﹁ ビームス プラス ﹂のオリジ ク・ビッケンバーグみたいな 平 本当に なんだか出来 と思うんですけど、個人的に

!?
ナルを選びました。 欧州デザイナーズ系も着てた レースみたいだなぁ︵ 苦笑 ︶。 は ∼ 年前のヴィンテージ

30
40
石原 たしかに凄く似合って し、名著﹃ ラルフ ローレン物 瀬山 相思相愛ですね︵ 笑 ︶。 を引っ張り出してきて、それ
らっしゃいますね。 語 ﹄に感化されて卒業旅行に 石原 いや本当にまっさらな をそのままトレースして作っ
瀬山 かなりバランスがいい LAのブルックスに行って紺 んだからこそ、紺ブレを思い 気持ちで選びましたよ。まず た製品は、単なる懐古趣味な
と思います。パッチポケット ブレも買った。ベルベストな 切 り お 洒 落 に キ メ な く て も、 自分のなかでは、首から肩に んじゃないかなって。もちろ
にセンターフックベントに段 んかのイタリアのサルトもの 自然体で着られるようになっ かけての吸い付きが、最初に んリプロダクトとしての素晴
返りの ボタンにと、ベーシ にも袖を通してきたし、とに たのかもしれません。 見るべきポイントでした。ひ らしさには敬意を払いますけ
3

ッ ク な 意 匠 の オ ン パ レ ー ド。 かく色々なジャンルの服に触 平 たしかに親しんできた服 と通り試着しましたけど、や ど、個人的には好みじゃない。


でもお堅い紺ブレと思いきや、 れてきました。もしかしたら の変遷によって選びの視点は っぱりここが美しくない製品 スタイルとしてのアメリカン
ウールとポリエステルを混紡 そうやってある程度経験を積 変わりますよね。石原さんが は単純に着たくないなと。次 トラッドは大好きだけど、製
品 が 昔 の ま ま な ら、
〝 学生時 ることがわかる。ハッキリ言 ラ ル フ の 型の紺ブレ買って、 た か ら こ そ、
2

代に着てたな 〟と思っちゃう。 ってダントツに好みでした。 エンブレムを付け直して着て スタンダード


瀬山 ラファーボラにはその 平 たしかに面と向かって褒 たくらいですから︵ 笑 ︶。 を極めたいっ
進化を感じ取れたと。 められると照れますね︵ 笑 ︶。 平 それはまたすごいこだわ て思ってる人
石原 はい。クラシックに見 石原 思えば僕にとって紺ブ りですね。でも気持ちはわか が多いような
え て し っ か り 個 性 が あ る し、 レは大学時代からこだわりを ります。僕らの世代って色々 気がする。
着心地もすごく軽やかで、年 もって着用してきた定番品目。 なトレンドを見てきたじゃな 瀬山 たしか
齢 を 重 ね た 身 体 に も 優 し い。 大学時代なんか、所属してい いですか。それこそDCブラ にそう考える
純粋に着た時の見映えも凄く た体育会のラグビー部で支給 ンドブームなんかも経験して と結局紺ブレ
美 し い し、 素 材 も 仕 立 て も、 された紺ブレがダサすぎてど ますし。何度も何度も流行が って、それこ
あらゆる部分が計算されてい うしても着たくないからって、 移り変わる様子を体感してき そジーンズみ
たいなものか
も。トレンド
どうこうのア
イテムじゃな
くて、絶対に廃れない存在で
すよね。
平 特別ありがたがるもので
はないけれど、ないと成立し
ないと思います。
ス。20 代の部でも強い印象を残し、本企画のハイライトに。

瀬山 服が好きな 代で持っ
平さんがデザイナーを務めるラファ―ヴォラの代表作[セ

のお手本のような一着。あらゆる副資材を省き、至極軽や
かに仕上げながら巧みなテーラリングも感じられるバラン

50
ミダブル]は近年の新潮流である シャツ感覚の紺ブレ

7万 9000 円(ラファーヴォラ TEL050-5218-3859)

て な い 人 は い ま せ ん も ん ね。
石原 多分これから何年経っ
てもクロゼットからなくなら
la favola

ない気がします。もっと年を
Ishihara's Pick Up

とって背中が曲がっても、ま
た紺ブレ着て集まって服談義
に花を咲かせましょう︵ 笑 ︶。
﹃ 軽 くて 美 し くて 個 性 的 。
クラシック を しっかり 進 化 させている ﹄

079
AMERICAN TRAD

SHOP LIST 2023


全国津々浦々、ショップ自体は数え切れないほどあるものの、意外にも少ない
直球アメトラな店舗を厳選。2023年決定版のマストゴーなセレクトショップリスト!
Photo/Nanako Hidaka, Satoshi Ohmura, Hiroto Yorifuji, Rie Nagao, Takuya Furusue, Takashi Murata
Tex t /Kihiro Minami, Shuhei Takano, Masataka Kirita

定番として長らく取り扱っていた〈バーンストーマー〉
のベーカーパンツ。同店に集まる服好きたちからの要望
を受け、フルレングスでの別注を実現。2 万 3100 円

知る人ぞ知るフランスのブランド。アッ
パーには濃いブラウンスウェードを、ミ
ッドソールには履き心地と通気性を担保
するコルクをオーダー。8 万 5800 円

〈ハイランド〉の糸を使って、コ
ットンニット素材で特別に製作。
店名の「シトロン(ミカン属の果
物)
」をイメージした淡いイエロ
ーカラーが絶品。5 万 5000 円

〈ロンドンフォグ〉のステ
ンカラーをもとに作られた、
ツイードのコート。前から
見ればセットインだが、実
はラグラン仕様という実用
性が肝。8 万 8000 円

型から別注した渾身の一足。
「ヨーロッパ人が作るレッ
ドウィング」が裏テーマで、
ビブラム社製モアフレック
スソールを使用し、履き心
地軽やか。10 万 5600 円

今季「ブレザー×スウェット」を提案する「シ
トロン」イチオシの一着。アウター感覚でラフ
に羽織れる点がポイントだ。4 万 1800 円

CITRON [ 静岡 ]
静岡県浜松市中区佐鳴台4-11-1 TEL053-458-5315 12:00∼18:00 火曜水曜定休

作り手志望の過去を活かした
いつ来ても変わらないお店づくり

文化服装学院にて服づくりを学び、上野の名店「フリーポート」に ととおり目を通せばその服が意図していることもある程度分かりま
て 10 年間接客を経験した長沼さんが、昔から好きで馴染みがあっ す。だからこそ、その意図を接客を通してちゃんと伝え、値段に納
たというアメトラを軸にして昨年オープンした「シトロン」
。かつ 得したうえで買い物をしてほしい。そうすれば、たとえ買った服が
ては服の作り手になるべくパターンの勉強をしていた過去が、自身 傷んで着られなくなったとしても、また欲しいと思っていただける
で対応しているお直しサービスや別注アイテムの企画、接客などに と思うんです。だからこそ『いつでも同じものが買える店』
『変わ
活きているという。
「テーラードの中身まで勉強してきたので、ひ らない店』であり続けることを大事にしたいと思っています」

080
SEPTIS [ 東京 ]
東京都世田谷区三軒茶屋1-41-13 TEL03-5481-8651
15:00∼19:00(土日祝12:00∼19:00) 水曜定休

アメリカンスタイルの基礎が学べる
安心感のある場所

セプティズに行けば、アメリカンスタイルの基礎を学ぶことができ
る。かつてアメ横のインポートショップで衝撃を受け、アメリカ服
にのめり込んでいったというオーナーの玉木さんによれば、アメリ
カンスタイルは「アイビー & トラッド」
、「デニム & ワーク」
、「ミリ
タリー & サープラス」
、「アウトドア&スポーツ」、
「ネイティブ&ウ
ェスタン」の5つに大きく分類されるという。その5つのスタンダ
(左)フランスのサーフブランドの定
番。着脱のために設定された左肩のボ ードを幅広く取り え、本物に触れることができるのが同店の魅力。
タンがアクセント。全 11 色展開。1 「 トレンドを追いかけることはせず、
万 2800 円(右)珍しいモックネック
5つのベースを軸にお店がブレないと
のバスクシャツ。インナーとし
ても重宝する。1 万 2000 円 いうことがお客様への安心感につなが
ると思っています」。

表地が鮮やかなレッドのナイロンで、裏地はダ
ークブラウンのボア。ジェームズ・ディーンが
着用したというモデルの復刻版。3 万 4980 円

アイビーリーグのひとつであるダートマス大を
モチーフとしたショップ別注。落ち着いたグリ コットンツイル地の尾錠付きワーク
ーンがアイビースタイルと相性抜群。7260 円 チノ。ウォッチポケットと L ポケッ
ト付きで、シルエットはノータック
の太めストレート。1 万 9800 円

Pt.Alfred
[ 東京 ]
東京都渋谷区恵比寿西2-4-5 TEL03-3477-7952
12:00∼20:00 火曜水曜定休

四半世紀以上にもわたって愛され続ける
名物店長がいるお店

1994 年にオープンし、来年には 30 周年を迎える恵比寿の名店。常


時 100 型以上の品 えを誇るチノパンを中心に、トラッドなアイ
テムが店内に所狭しと並べられている。
「服のことで迷った時にア
ドバイスをしてくれるオヤジがいる店と思ってくれたら。ありきた
りな言い方だけど、100 人いれば 100 通りの着方があるので」と名
物店長の本江さん。40 年以上、洋服と真 に向き合い続けてきた
からこそその言葉には重みがある。本江さんがセレクトするのは装
飾品ではなく、 実用品 としての洋服。
「うちに置いているのは一 3つボタンの中段返りでパ
周回ってやっぱりいいなと思ったもの。バスクシャツなら〈セント ッチポケット。シックなブ
ラウンはデニムやチノパン
ジェームス〉だし、T シャツなら〈ヘインズ〉。そういう意味では と相性抜群。5 万 2800 円
うちはトラッドショップなのかもしれません」 定番のオックスフォードシャツ。襟の
ロールが美しくなるようにボタンの位
置を設定。身幅は太過ぎず細過ぎずの程よいバランス。1 万 6500 円

パンツの裾からチラッと見えた時の見え方 フランスで最初にスニーカ
を意識して別注。カラーは商品のパッケー ーを製造したと言われてい
ジなどから着想。3630 円 る老舗のブラック。コロナ
禍でスーツに合わせる黒ス
ニーカーの需要が高まって
081 いるという。1 万 3200 円
BEAMS PLUS YURAKUCHO
[ 東京 ]
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1F
TEL03-5220-3151 11:00∼20:00 不定休

様々なスタイルをミックスし、
過去に捉われない現代的なトラッドを提案

永年着られる“男のための服”をテーマにメンズカジュアルの原点
を追求し、日本のアメリカントラディショナルを牽引してきたビー
ムス プラス。ショップマネージャーの鈴木太二さんが「アメトラ
の魅力はミックススタイル。ワーク、ミリタリー、スポーツ、トラ
ディショナルなど様々なスタイルをミックスすることで今までにな
いスタイルを創造し、現代的なトラッドを伝えることがテーマで
す」と語るように、BD シャツやブレザーなど、トラッド色の強い
アイテムを豊富に える。現店舗は 10 月 22 日に閉店。11 月 3 日に
丸の内に移転し、新たに「ビームス
プラス 丸の内」としてリニューア
ルオープンする予定だ。

(左)通称ナンバーエイトと呼ばれ
るバーガンディのコードバンを使用
した人気モデル。17 万 3800 円(中
央)国内屈指のニットメーカーとの
シルエットは米国軍、ポケ 別注。奥行きのあるレッドが独特な
ットは英国軍のパンツを参 表情。3 万 800 円(右)ヒッコリー
照。生地はデニムでセルビ ストライプをイエローの染料で染め
ッジ付き。4 万 1800 円 たフェード感ある一着。3 万 800 円
美しい襟のロールを実現す
い襟のロ ルを実
るため、第 1、2 ボタンの
間隔を長めに設定。今では
珍しい米国製。2 万 900 円

USONIAN
GOODS STORE [ 東京 ]
東京都渋谷区神宮前2-19-16 TEL03-5410-1776
12:00∼19:00
(木金土のみ20:00まで) 不定休
グリーン系がスコットランドのタータン。
赤は米国建国 200 周年、ブルーは南北戦争

の功労者に贈られたという柄。いずれもク

ラシックフィット。各 3 万 3000 円
インディビの旗艦店にして、アメトラの

今を感じるセレクトも見逃せない

新たなアイビー熱が盛り上がる今、ユーソニアングッズストアを覗
かないわけにはいかない。そしてここは世界唯一のインディビジュ
アライズドシャツの旗艦店。やはりこの秋も胸が高鳴るような一枚
シーズンカラーのモーブ、
が届いていた。それがディレクターの高梨さんイチ押しのタータン
スレート、ヴィンテージロ
ーズをセレクト。淡い色使 オックスフォードシャツ。
「オックス生地のタータンチェックはイ
(左)ブレザーが全米の制服となった、50 ∼ 60 年代前半に見られ
いで様々なコーデに合わせ ンディビでも珍しいです。ただどれも米国、英国の由緒あるパター
るノーパッドで正統なナチュラルショルダー。16 万 5000 円(右)
やすい。ミディアム 9790
日本初上陸のハットブランドでカンザスシティの自社工場製。メル ンで作ってるんですよ」
。また今までとは一味違った、遊びの効い
円、スモール 8690 円
トン 1 万 3200 円、コーデュロイ 9900 円 た色使いも気分だそう。
「 ペールトーン
のビーントート、アーシーでポップなモ
カシンなど、 や靴なら取り入れやすく
てオススメですね」

(シューズ)モカシンの聖地、メイン州で作ら
れる〈ワイス〉×〈ユケテン〉のカヌーモック。
ブルーはヴィンテージでも見つからないカラー。
8 万 8000 円 (ソックス)リサイクルコットン
を使用した米国製ソックス。5500 円
082
HARAJUKU
CASSIDY [ 東京 ]
東京都渋谷区神宮前6-6-4
TEL03-3406-3070 11:00∼20:00 不定休

すべての人のライフスタイルに寄り添う
言わずと知れた原宿の名店

1981 年創業の言わずと知れた原宿の名店。デザインから仕入れ、
(左)イタリアの老舗スポーツウェアブラ 接客まで行う名物店長・八木沢さんの審美眼によりセレクトされた
ンドの肌触りの良いスウェットシャツ。ネ
アイテムが丁寧に並べられている。40 年以上のキャリアを誇る八
イビーのほか、イエロー、グリーンなど5
色展開。9130 円 (右)岡山の児島デニム 木沢さんの理想は " 何でもあるお店”
。「 ブレザーやチノパンは必ず
で作られたコットンヘリンボーン織りが無 ある。さらに今だったらニードルズのジャージがあるように、トラ
骨な印象。カバーオールとジャケットの間
ッドは軸にあるけれどそれだけじゃいけないと思っています。ネク
のような佇まい。2 万 9700 円
タイを締める日もあれば、T シャツ1枚の日も誰だってあるので」

京都の工場で製作したコットン 様々なスタイルが行き交う原宿
フランネル 100% のタイ。チェ
1929 年創業のアメリ で店頭に立ち続けるからこその
ックの配色はは明るいが、
カの老舗の定番シャツ 言葉。来店するすべての人のラ
生地が起毛しているため、
にピンクのキャンディ
落ち着いた印象に。 イフスタイルに寄り添うことが
ーストライプをリクエ
9350 円
スト。ハリの良いオッ キャシディの信条だ。
クスフォード地を使用。
1 万 4300 円 ウール 100% で深めのデザイン。バ
ーガンディに加えてオリーブ、レッ
ドなど全 5 色展開。缶バッジ付きな
のも嬉しいポイント。5500 円

J.PRESS &
SONS AOYAMA
[ 東京 ]
東京都港区北青山3-10-2 オフィス青山1F TEL03-6805-0351
12:00∼20:00
(土曜日曜・祝日11:00∼19:00) 月曜定休

常時10種類以上のブレザーが揃う
現代に目を向けたトラッドショップ

アメトラショップながらポップな店内はモダンな印象を感じさせる。
それもそのはず、
「アメリカントラディショナルなアイテムを軸に
次世代に繋げていく」というコンセプトのもと 2019 年にオープン
した J プレス & サンズ青山は現代に目を向けている。日本のモノ作
りにも注目し、国内ファクトリーとのコラボも多数。ショップディ
レクターの黒野さんは「日本の縫製技術を駆使して、トラッドをベ
ースとしつつも現代的なシルエットの商品を作ることを強化してい
ます」と語る。特に力を入れているのがアメトラの定番アイテム・ (左)クラシックなチェック柄が目を惹くウール
ブレザーで、店頭には常時 10 種類以上が並んでいる。 ナ イ ロ ン の ソ フ ト ツ イ ー ド ジ ャ ケ ッ ト。6 万
6000 円 (中)重厚感のあるブラウンの生地は
ウールナイロン。ボタンには生地と同色のメタル
ボタンを採用することで落ち着いた印象に。8 万
8000 円 (右)ポップなイエローの袖はレザー
ではなくコットン。左胸のロゴにはイタリアのア
ーティストのイラストを使用。6 万 9300 円
1952 年に山形で創業した国内屈指
のニットメーカーのクルーネックニ
ットの生地をリクエストしてカーデ
ィガンに。柔らかな手触りと程よい
光沢が絶妙。3 万 6300 円 マドラスチェックのパ
ッチワークが印象的な
バギーフィットシャツ。
秋冬をイメージした配
色で、生地もやや厚手。
2 万 9700 円

083
Explorer Collective
[ 愛知 ]
愛知県名古屋市天白区鴻の巣1-2401 TEL052-806-8832 (左)アメリカ流通の〈チャンピ
12:00∼19:00
(土曜日曜11:00∼18:00) 水曜定休 オン〉ボディに、プリントを施す
カリフォルニアブランド。日本企
画ではないサイズ感がクラシック。
「実店舗で人が売る」を大切に。 2 万 7500 円 (右)英国〈ムーン〉
社の生地を使い、テーラード感を
25年続く名古屋の老舗 保ちつつも柔らかな印象に仕上げ
たジャケット。7 万 4800 円
1998 年オープン。名古屋の住宅街に突如現る「エクスプローラー
コレクティブ」
。オープン当初から アメリカもの に照準を絞っ
た提案を続けている同店のバイイングを務めるのは、鈴木誠治さん
だ。
「実は、アメトラやアイビーに特化したお店というわけではな
いんですが、近年の流行や自分の好みの影響でアイビー色が強くな
っています。この店でやるポップアップイベントもアメトラブラン
ドのものが多く、最近だと〈ディーシーホワイト〉や〈バーンスト
ーマー〉など。僕らはこういうイベントごともよくやっていて、泥
臭いやり方ですが『実店舗で人が売る』を大事にしたいと思っ
ているんです」
。この場所に 20 代のころから通い続ける常連客
もいると言うが、同店の「人の魅力」あってのことなのだろう。

ベーシックなシャ
シャツブ
ランドに、ややゆ
ゆとり
あるシルエットのプ プル
オーバー BD をリク
クエ 米国製スウェードトート。同店のリ
スト。この価格も大き
き クエストによる、タバコカラーのボ
クラシックかモダンか、サイ
な魅力。1 万 5400 円 ディとチョコカラーのハンドルの組
ズ感に関してその両極端が多
いというハーフジップスウェ み合わせが大人向け。5 万 5000 円
ットを、 普通 で着やすく仕
上げた別注作。1 万 6280 円

(左)アメリカメイドにこ
だわった逸品。7920 円
(右)カリフォルニアのア
ウトドアブランド。以前展
開していた製品を色別注で
復刻。米国製。5500 円
Olimpico [ 愛知 ]
愛知県名古屋市千種区東山通3-27 TEL052-734-8470
11:00∼20:00(土日祝は11:00∼18:00)火曜定休

そのセレクトは唯一無二!
自らの足で探す未開のブランド

2009 年創業の「オリンピコ」
。オーナー中島悠一さんのルーツは
米軍のチノパンツを初めて
手がけたとされる〈ギャリ
アメカジで、店内にはヴィンテージのリバースウィーブや〈ブルッ
ー&ロード〉社製の 80s デ クス ブラザーズ〉
、〈リーバイス〉など、優良な古着店のような品
ッドストック生地を使用。 え。かたや新品は見知らぬブランドばかりだ。
「アンテナは常に立
も ち ろ ん メ イ ド・ イ ン・
USA。1 万 7380 円
てていて、ブランドネームに捉われず、何かに特化したブランドを
2 ∼ 3 カ月に 1 度渡米して探しにいっています」
。見たことのない
良質なブランドが、ここまで っているお店も珍しい。

米国ローカルメイドにこだわるカリフォルニア発のブ
ランド〈ゴール〉の取り扱いは日本でここだけ。胸の
星条旗が特徴的なジャケットが人気。2 万 2000 円

超希少な〈コーンミ
ルズ社〉製ホワイト
オークの生地で製作
した T バックのジャ
定番モデルである[オリジナルミッド]の新色。かつ
る[オ ッド
ケット。ブルックリ
ての〈クラークス〉の[デザートトレック]のような
ンのアトリエで、裁
ライトグレーカラーに惚れ惚れする。3 万 8280 円
断から縫製までの工
程をすべてひとりで
行う。7 万 7000 円
084
IVY & NAVY [ 大阪 ]
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-22 OSKビル3F
TEL06-6281-5024 12:00∼21:00 木曜定休

オーナーのセンスが光る
トラッド好きには堪らない空間

店名の通り、ベースはアイビーとネイビー(ミリタリー)
。「 フラット
な目線で商品をセレクトするのですが、やはり軸にあるのはその2つ
ですね。アイビーならブレザー、ネイビーなら軍服のように“制服”
という紳士服の起源があって、洋服の基本が詰まっています」とオー
ナーの小野さん。ジャケットやネクタイ、チノパンなどの洋服だけで
なく、金ボタンや時計ベルトなど守備範囲も広く、トラッド好きには
堪らない店内。そして、
「自分のフィルターを通して、本当にいいな
と思ったものを来てくれるお客様に伝えたい」と
米国を代表するアウトド
いう小野さんの情熱が味わえる大阪の名店だ。
アブランドの定番マウン
テンパーカのマルチパタ ブルックスブラザーズのシャツを手がけたこともある確
ーン。アメリカ製のマル かな実力を持つシャツ専門ブランドの英国調チェックを
チパターンは 10 年以上 配したクラシカルな米国製の BD
生産されていなかったの シャツ。2 万 8600 円
だとか。7 万 7000 円

パリッとしたコットンギャバジン生地は程よい光沢
があり、上品な印象。英国の老舗のコートの生産を アメリカの家族経営の帽子メー
手がけていたブランドらしい一着。4 万 9500 円 カーが作る米国製キャップ。コ
ットン 100% の太畝コーデュロ
イは、英国を感じさせるクラシ
ックな雰囲気。6930 円

Surf & Tailor MOAT


[ 大阪 ]
大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-12
TEL06-6585-7675 12:00∼20:00 火曜水曜定休

イタリア生まれのアウターブラ
“今っぽさ”を感じられる ンドが作る M-65 型のジャケッ
ト。薄手のナイロン地を使用す
ネオトラッドショップ ることで武骨過ぎない程よいリ
ラックス感に。4 万 7300 円

今年でオープンから 10 年目を迎えるサーフ & テーラー モート。デ


ニムブランド、セレクトショップ、オーダースーツ店での勤務経験
を持つオーナーの堀さんによれば「『サーフ』はサーフカジュアル、
『テーラー』はテーラーメイドのスーツ。簡単に言うとオンとオフ
という意味です」という店名の通り、広々とした店内にはビーチサ
ンダルやスウェットシャツなどのカジュアルアイテムからスーツ、
さらに堀さんが年に 2 回の出張で訪れるアメリカで買い付けた古着 英国製コートの雄・アクアスキ
のデニムや軍パンまで幅広い商品が並んでいる。
「 100% トラッドだ ュータムの生産を請け負う工場
のオリジナルブランドが作るシ
けというのも楽しくないので。抽象
ングルトレンチ。生地の表情に
的な言葉だけど、
“ 今っぽさ ”とい 高級感が漂う。13 万 7500 円
うものも大切にしています」
かなり重量のある厚手のコ
ットンカーディガン。イン
ディゴ染めを施されたボデ
ィは使い込むほどに想像以
上の経年変化を楽しむこと
ができる。7 万 7000 円∼

豊富なカラーバリエーショ
首元が詰まった厚手のコットン ンが目を惹くコットン
T シャツ。ポップなカラーリン 100% のニットキャップ。
グがヨーロッパの浜辺を連想さ 厚みと深さのバランスが絶
せる。1枚で着るのはもちろん、 妙で、コーディネートのア
インナーとしても活躍すること クセントに。7480 円
間違いなし。1 万 1000 円

085
YAMAGUCHI STORE
[ 大阪 ]
大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館4F
TEL 06-6282-0304 12:30∼19:30 火曜定休、水曜不定休

中性的な印象のバンドカラー

アメリカだけに捉われない シャツ。イタリア製の上質な
コットンを使用しており、シ
幅広いセレクトが楽しめる大阪の良店 ルエットは現代的なややゆっ
たりめ。4 万 9500 円

1930 年に建設された風情ある大阪農林会館の4階の一室に山口ス
トアーはある。大学時代にビームスでアルバイトをし、卒業後はユ
ナイテッドアローズで 10 年以上のキャリアを積んだオーナーの山
口さんは「アメトラ」をより広い解釈で捉える。
「 広く言えば、どの
国の服もアメリカ服の影響を受けている。範囲を狭めてしまったら
もったいないと思います」
。アメリカモノだけに捉われず、日本や
フランス、イタリアなど幅広いブランドのベーシックなアイテムを
セレクト。新たなトラッドが感じ
られる空間となっている。 日中は太陽の光が程よく差し
込む落ち着いた空間。日本の
デザイナーズブランドから
海外の老舗まで様々な商
品が並んでいる
リサイクルウールとコットンを混紡した
ヘリンボーン。デザインはアメリカント
ラッドど真ん中な段返り3つボタンのパ
ッチポケット。6 万 8200 円

アメリカはミネソタ州で
1985 年に誕生したバッ
フランスのワークウエアから着想を得た
グ専門メーカー。くすん
日本人
日本人デザイナーによるブランドのコットンフリース素材のスウェッ
だグレーのカラーリング
トシャツ。起毛感があり、1枚で着ても存在感抜群。2 万 8600 円
が絶妙。PC も入るサイ
ズ感。2 万 6400 円

アメリカの雄・インディビジュアライズドシャツ
カの雄・インディビジュアライズ
の定番 BD シャツをレギュラーカラーに別注。素
シャツ
日本人のライフスタイルに沿っ
材はウォッシャブルウール。3 万 9600 円
たアメトラを信念に設立から
30 余年を数え、今も近畿地方
を中心に他府県からの顧客も後
を絶たない四国きっての名物店

BOY’S MARKET [ 徳島 ]
徳島県徳島市吉野本町2-6 TEL088-652-5802
13:00∼20:00 水曜定休

他府県からの顧客を数多く抱える
四国は徳島の超有力店

1986 年に古着店からのスタートし、アメトラ直系の伝統服、さら
にはそれらのルーツでもあるブリティッシュトラッドの格式を今に
伝える有力店。ベテランサーファーとしても知られるオーナーの津
ミラノの老舗アウターブラン
保さんと、アメトラの総本山ブルックスブラザーズで研鑽を重ねた
ドには、ロング丈のピーコー
トを上質なカシミアウールで ご子息が二代にわたって営む名店として全国にその名を轟かせてい
オーダー。19 万 8000 円 る。アイビー御用達の各国クラシックから現行アウトドアアパレル
まで、およそ 30 ブランドを常時展開し、イタリア
はペトリロ社製生地を使ったビスポークスーツも見
どころのひとつとなっている。

ワラビーやナタリーのファ 盟友でもあるリゾルト林さんも監修に携わるオ
クトリーでもあった同ブラ リジナル BD シャツにはデッドストックの国産
ンドの代表モデルをネイビ コットンネルを使用。各1万 9800 円
ーのポニースキンでオ
ーダー。4万 1800 円
コットン 100%の '60s ヴィンテージ
スウェットに米アーティストがハンド
ペイントを施したワンアンドオンリー
メイド。8万 2280 円

086
ドレス由来の 2 プリーツスラックスをアウド
ドアアパレルでお馴染みの凹凸あるポーラテ
ックパワーグリッド素材で仕上げたハイパフ
ォーマンスモデル。各3万 5200 円

70 年代頃のイタリアンワー
クをベースにモダンなシルエ
ットへと洗練を図った 23AW
コレクションからの新作ジャ
ンプスーツ。7 万 7000 円

ザ・アメリカのチノ
をサンプルソースと
し、パターンから見
直すことで、現代的
なフィッティングへ
と昇華した定番モデ
ヴィンテージのレデ
ル。各3万 800 円
ィススラックスを着
想に腰割りをワンプ
リーツ+玉縁ポケッ
トでシャープな印象
にまとめたウールヘ
リンボーン仕様。4
万 9500 円

N&N STORE [ 兵庫 淡路島 ]


兵庫県淡路市佐野1555-8 TEL 090-3357-2408 11:00∼19:00 不定休

ニート西野さんが手掛ける
離島・あわじの新名所

本誌でもお馴染みの〈ニート〉主宰・西野さんが手掛けるニューシ デッドストックまでを展開。さらには厳選した古着、
〈ヘリル〉、
〈ヨ
ョップは、神戸の中心地から車で約 1 時間ほど離れた離島・淡路島 ーク〉、
〈アントストーキョー〉といったショップと縁あるドメステ
に今夏オープンしたばかり。もともと西野さんの故郷でもあるこの ィックブランドを取り扱う。また、ショップからわずか数十メート
島で使わなくなった祖父母の住居を建て直し、長年の夢でもあった ル歩くと大阪湾を望む佐野浜もあるため、家族 って楽しめるよう
旗艦店をスタートさせたという。神宮前のニートハウス同様にフル バッグやタオルといったビーチシリーズやキッズラインなど同店の
コレクション見渡せるのはもちろん、選りすぐった過去作の言わば みの販売となるエクスクルーシブアイテムも用意されている。

087
秋の代 官 山でバブアー散 歩
肌に触れる空気も一気に秋めいて、ようやくバブアーを街へと連れ出す季節がやってきた。
先日オープンしたばかりの旗艦店を拠点に、大人の街として再評価が高まる代官山エリアを
本誌でもお馴染みのモデル安井達郎さん、高山都さん夫妻に案内してもらった。
Photo/Kenichiro Higa St yling /Shogo Yoshimura Tex t /Takehiro Hakusui
Hair&Make/Daisuke Yamada Model/Tatsuro Yasui, Miyako Takayama
問い合わせ/バブアー パートナーズ ジャパン TEL03-6380-9170
w w w.japan.barbour.com/

Barbour
DAIKANYAMA
去る 9 月 29 日にオープンしたばかりのフラッグシップス
トア。リワックスケアを行うスペースやイニシャル刺繍サ
ービス、これまで限定での展開だったペットギアなど。代
官山店のみとなる品 えも多く、早くも注目を集めている。

バブアー着て
バブアーを愛するふたりの、秋の代官山散歩。 どこ行く?

本誌を
をはじめ雑誌や広告などでモデルとして ジに合ってると思いますね。日常的なのに品
活 する傍ら、自身の VLOG チャンネルや
活躍 があるというか」という安井さんに続けて、
有名ミ
有名ミュージシャンの MV 監督も務める安井 「代官山は数ある散歩コースの中でも定番の
達郎さん、
達郎さん、同じくファッションモデルをはじ ひとつです。確かに他のコースと比べてもど
め CM
M やドラマなど多岐にわたるメディアで
やドラマ こか落ち着いていて、せわしなくない印象で
活躍する女優の高
活躍する女優の高山都さん夫妻。プライベー
高 すね」と高山さん。そんなおふたりも愛する
トでも長年にわ
も長年にわたってバブアーを愛用するお
わ 大人の街・代官山に点在するお気に入りショ
ふたりに、
りに、まずはオープンしたばかりのフラ ップや行きつけのバーなどを、今回特別にご 今回、おふたりにナビゲートしてもらった行
きつけショップは、バブアー代官山からほぼ
ッグシップス
シップストアにご同行いただいた。
「街 紹介いただいた。今季もトピックが多いバブ
半径 200m 以内に点在。寄り道しながら散歩
の空気や雰囲気
や雰囲気がバブアーのブランドイメー
気が アーの新作や別注モデルとともにご覧あれ。 を楽しむのにちょうどいいルートだ

088
バブ アー 人 気 を 決 定 づ け た
名 作 のアニバーサ リーモ デル

記念モデルだけの特別仕様。
特別仕様のタータンライニングには
ブランド発祥の地サウスシールズの
象徴であるビーコン(灯台)をモチ
ーフに新たにデザインされたインナ
ーパッチ、前開きのスタッズボタン
にも同じく「40」の文字が刻印され
【左】ブレザー 4 万 6200 円/ビームス プラス(ビームス プラス 原宿 たスペシャ
たスペシャルエディションを採用
TEL 03-3746-5851)、BD シャツ 2 万 900 円/ J. プレス オリジナルス
(J. プレス & サンズ 青山 TEL03-6805-0315)、タイ 1 万 5400 円/ア
ナトミカ(アナトミカ 東京 TEL070-3144-0378) 、デニムパンツ 4 万
700円/ビーサイズジーンズ(ユーソニアングッズストアTEL03-5410-
1776)、 メ ガ ネ 4 万 1800 円 / ネ イ テ ィ ブ サ ン ズ(G.B. ガ フ ァ ス
TEL03-6427-6989) 【右】BD シャツ 1 万 6280 円/ビームス ボーイ
(ビームス 原宿 TEL03-3470-3947) 、スカート 3 万 7400 円/アナトミ
カ(アナトミカ 東京 TEL070-3144-0378) 、スカーフ 2 万 2000 円/ア
ピ ー ス オ ブ シ ッ ク( グ ラ ス ト ン ベ リ ー シ ョ ー ル ー ム TEL03-6231-
0213)、メガネ 4 万 1800 円/オージー・バイ・オリバー・ゴールドス
ミス(G.B. ガファス TEL03-6427-6989)

BEAUFORT
EAUFORT
E RT
H I S T O R Y
動きやすさに
特 化した 40th
th Anniversary
ミドルレングス。
カントリージェントルマ 1983 年にデビューして以来、
ューして以来、その無
ンの象徴にして日常着で 駄のないルックスと野外活動にお

野外活動における
もあるツイードジャケッ 防風、防水性といった優れたパ
優 た
たパフォー
トを覆い隠せるよう設定
マンスから幅広いシェアを獲得した

を獲 したミ
されたミドルレングス仕
ドルレングスモデル。生誕
誕 40
0 周年記
周 年記
様のオーバーコート。現
会長でもあるマーガレッ 念となる本モデルでは、襟元に付属す
付 す
付属
ト・バブアーによってデ るピンバッジをはじめ、通常モデルと
ザインされた はひと味違うスペシャルな意匠を随所
に採用している。6 万 6000 円

089
ワックスド クロスが 融 合
ミ リ タ リーの 秀 逸 な デ ザ イン と

Heritage+
フィールドパーカやコンバットファティーグなど各国のミ
リタリーアーカイブをデザインソースに置きつつ、ワック
スドクロスやキルティングを用いることでブランドの
DNA を見事に取り入れた今季からのニューコレクション。

090
4 Pocket Utility
y
通称ジャングルファティーグとも呼ばれる 4 ポケットのミ
ドル丈ジャケットをベースに、薄く張り感のある 4 オンス
のワックスドクロスとややゆとりあるフィッティングでモ
ダンに仕上げたユーティリティーモデル。6 万 2700 円

カーディガン 4 万 9500 円/フィルメランジェ(フィルメランジェ TEL03-


3473-8611)、タートルネック T シャツ 2 万 900 円/アルモリュクス(ア
ルモリュクス中目黒店 TEL03-6433-7458) 、コーデュロイパンツ 3 万
800 円/アナトミカ(アナトミカ 東京 TEL070-3144-0378)、ローファ
ー 6 万 6000 円/サンダース( グラストンベリーショールーム TEL03-
6231-0213) 、ベレー 2 万 4200 円/マニファクチュール・ドゥ・ベレー(グ
ラストンベリーショールーム TEL03-6231-0213)

Torrent
en
ent
Parka
k
同じく 4 オンスのワックスドクスドクク
ロスで軽さと張り感を利かせ せ
せたた
フィッシュテールパーカ。着 着脱
可能なフードや中綿ライニング
を備えるなど、オリジナルのモ
ッズコートに倣ったディテール
ワークも印象的なロングレング
スモデル。9 万 9000 円

スラックス 2 万 8600 円/バーンスト トー


マー(セプティズ TEL03-5481-865 5 1)、
シューズ 9 万 6800 円/パラブーツ(パ
ラ ブ ー ツ 青 山 店 TEL03-5766-6688
8) 、
メガネ 4 万 5100 円/ジュリアス ター ート
オプティカル(コンティニュエ TEL0 0 3-
3792-8978)

091
SL BEDALE
ベースはブランドの象徴で
もあるビデイル。フロント
はダブルジップ仕様でグロ
ーブ装着時でも上げ下ろし
しやすいリング付きスライ
舎で用いたホースブランケットを端緒とし、 ダーを備え、サイドベンツ
により着席時の窮屈さも軽
いつしか乗馬愛好家たちのアウターへと進化し
しか乗馬愛好家たちのアウターへと進化
減。4 万 6200 円
ていったキルティングジャケット。そんな英国
ルティングジャケット。そんな英
の伝統を今の時代に沿ったかたちでアップデー
でアップ
トした軽量中綿仕様のアウターコレクション

DOM
往年のスポーツジャケットやモ
ーターサイクルジャケットを思
わせるショートブルゾンタイプ。

英 国 の 香 り 漂 う 上 品アウ ター
乗 馬 用に開 発 さ れ た
ハンドウォーマーポケットなし
の 2 ポケット仕様、フロントジ
ップを採用したミニマルデザイ
ン。2 万 8600 円

SL LIDDESD
LIDDESDALE
D
近年はビジネスシーンでも重宝されるキルティングモデル
近年はビジネスシーンでも重
の定番 [ リデスデイル ]。羽織る
]。羽織る際のインナーとの摩擦を

考慮し、ライニングはあえて設けず
イニングはあえて設けず、フロントも開閉しや
すいスナップボタンを採用している。2
プボタン 採 している。2 万 5300 円

092
ラガーシャツ 2 万 2000 円
/ D.C. ホワイト(ステイ
オ ア ゴ ー TEL03-6447-
5095) 、タートルネック T
シャツ 1 万 4300 円/フェ
ロ ー ズ TEL03-5725-
9577、パンツ 3 万 1900 円
/マスター&コー(マッハ
55 リ ミ テ ッ ド TEL03-
5846-9535)、サングラス
4 万 4000 円/オールドジ
ョー グローブスペックス
オプティカル コー( グロ
ー ブ ス ペ ッ ク ス TEL03-
5459-8326)

ん。ビデイルにブラックウォッチのウ
ールパンツというブリティッシュトラ
ッドなアイテムをメインに、インナー
はよりラフな印象の強いラガーシャツ
を合わせ英米の伝統を巧みにミックス

器やキッチンウエアにも造詣が深い高山さんの行きつけの店「SML」にて。
スリムフィットなバブアーの[リデスデイル]にタータンチェックのマフ
ラーを合わせたトップスは英国マナーをなぞりながら、パンツはワーク由
来のワイドデニムでデイリーにまとめて、カジュアルダウン

【 右 】タートルネック T シャツ 1 万 7600 円/オルウェル( グラストンベリーショールーム


TEL03-6231-0213)、デニムパンツ 2 万 7500 円/アナトミカ(アナトミカ 東京 TEL070-
3144-0378)、メガネ 3 万 8500 円/アヤメ(コンティニュエ TEL03-3792-8978)、トートバ
ッグ 1 万 780 円/マスター&コー(マッハ 55 リミテッド TEL03-5846-9535) 、マフラー 1 万
2100 円/バブアー(バブアー パートナーズ ジャパン TEL03-6380-9170)

気に入りの 2 点。左/鳥取県
にある牧谷窯の杉本義訓さん
作の平皿。各 8800 円 右/
XO 醬は北海道産のホタテや
干しエビをふんだんに使った
無添加のもの。4860円 (SML
TEL03-6809-0696)

093
Barbour×
Baracuta
バラクータの代名詞となった通称「G9」ことハ
リントンジャケットの生誕 85 周年を記念して実
現したスペシャルコラボ。アメリカ東海岸のエリ
ート学生たちの影響下、英国流に独自の発展を遂
げたブリティッシュアイビーをオマージュする

キ ーワード は ブ リ ティッシュアイ ビー
英 国 の 盟 友 バラ ク ー タ と の 初 コ ラ ボ

ニット 1 万 7600 円/バブアー(バブアー パ


ートナーズ ジャパン TEL03-6380-9170)、
シャツ 3 万 6960 円/マルセル ラサンス(シ
ップス 銀座店 TEL03-3564-5547)
、メガネ
6 万 6000 円/アイヴァン 7285(コンティニ
ュ エ TEL03-3792-8978)
、スカーフ1万
7600 円/ヴィンセンツォ ミオッツァ(真下
商事 TEL03-6412-7081)

Brown

コラボモ モデルの裏地にはバ
ブアーの のクラシックタータ
ンとバラクータのフレイザ
ータータ タンという両ブラン
ドのハウ ウスタータンが採用
された。上/バブアー製ワ
ックスド ドクロスでアレンジ
カーディガン
ーディガン 2 万 2000 円、シャツ 1 万 8 8700 円/ともにバ
バブ し た G 4 ジ ャ ケ ッ ト。6 万
ア ー( バ ブ ア ー パ ー ト ナ ー ズ ジ ャ パ ン TEL03-6388 0- 2700 円 右下/フィッテ
9170)、スカート 4 万 1800 円/フィルメランジ
円/フィルメランジェ TEL0 0 3-
3473-8611、
3473 8611、シューズ 3 万 9380 円/パドモア&バ
円/パドモア&バーンズ(グ (
ィングを をアップデートした
ーニー P R T EL03-6441
6441-2142)
2142)、メガネ 3 万 8500 円/ア
円/アヤ リブ有り りの通称 G9 タイプ。
メ(G.B.
メ( G.B. ガファス TEL
TEL03
03-- 6427
6427-6
6 989) 6 万 490 0 円 左/フロン
トに 6 つのポケット、バッ
クにはア アンブレラポケット
を含む 3 つのポケットを備
えたフィッシング対応モデ
ル。11 万万円
Clayton Wax

Porton Wax

094
メン ズ・レ ディス あ わ せ て
フルコレク ションが 揃 う
N
E
W
O
P
E
N

話題のバブアー旗艦店が代官山に 9 月 29 日オープ 定番モデル [ バーレー ]


をベースに、現代的なア
ンした。代名詞となったワックスジャケットだけで
プローチを加えたロング
リワックススペースを 常 設!

なくインナーからペットギアまで、これまで日本市 コート[スノードン]の
場では取り扱いのなかったアイテムやサービスまで 代官山店限定モデル。バ
を取り入れた新生フラッグシップストアという位置 ックスタイルのアクセン
トにもなるセンターベン
づけだ。ワックスジャケットのメンテナンスができ
ト、落ち着いたグレンチ
る「リワックスステー
ェック柄のウール地を採
ション」の常設や、店 用した。7 万 2600 円
頭で購入したアイテム
にイニシャルや名前を
刺繍できるなど、本国 ドッグギ
アにも注
目!
と同じようなサービス
を集約した国内初店舗 SHOP DATA 高密度コットンにワックスを染み込
バブアー 代官山店 ませることで撥水性・防風性を高め
となっている。
る仕組みがゆえ、定期的なリワック
東京都渋谷区猿楽町 25-1
スが不可欠。同店では「WAX FOR
TEL03-6416-9551
LIFE」と銘打ちアフターケア(有料)
11:00 ∼ 19:30 無休
を行うスペースも常設している

安井さん&高山さんの代官山オススメショップをこっそり教えます。

Baro GLOBE SPECS 工藝 器と道具 SML


各国から選りすぐったナチュラルワインと発酵食品をメ 世界最大級の国際眼鏡展「MIDO」が世界一のアイウエ 日本をはじめ、各地の地場に根付いた手仕事にフォーカ
インに展開する知る人ぞ知る隠れ家的ワインバー。同店 アショップに贈る「ベスト・アワード」をアジアで初め スし、作り手との繋がりから派生したオリジナルのキッ
の 3 周年記念イベントでは都さんが一日店長を務めたほ て受賞したお馴染みの名店。「アイウエアは兼用も少な チンツールや木竹工、暮らしを彩る道具を今の時代感に
どに縁も深く、代官山を訪れた際は必ず寄るという くない」と語るおふたりも絶対的な信頼を置いている 沿ったかたちで提案するライフスタイルショップ
SHOP DATA SHOP DATA SHOP DATA
東京都渋谷区猿楽町 26-2 sarugaku A 棟 2F 東京都渋谷区猿楽町 11-19 東京都目黒区青葉台 1-15-1
TEL03-6721-7317 17:00 ∼ 24:00 水曜定休 TEL03-5459-3645 12:00 ∼ 19:00 無休 TEL03-6809-0696 12:00 ∼ 19:00(土日祝 11:00 ∼) 無休

095
〈シュス〉はヨーロッパヴィンテージのアイテムをデザイン
ソースに、ヘリテージな雰囲気を最高級の素材と高い技
術で再現するジャパンブランドである。なかでも類稀なこ
だわりで作り込んだ[M K-1]は、アップデートを繰り返し
繰り返し
アメトラに合わせるパンツの新境地
トラ 合わ る 新境地
ながら展開し続けている代表的なモデル。
ミリタリ
リーパン
ツながらスラックスのような品の良さも取り入れた
た美しい
佇まいで、モダンなアメトラスタイルとの相性も抜群だ。
Photo/Kenichiro Higa(Model), Yuco Nakamura(Item)
St yling /Shogo Yoshimura Text/Shuhei Takano Hair&Make/Miho Emori
問い合わせ/マサムネ TEL03-6869-5359

Pockets Draw Cord


オリジナルにもつく左もものポ 初期[MK-1]ではホワイトだ
ケット。フラップは比翼になっ ったドローコードは、そのホワ
ており、内側には小さなカモフ イトの上からさらに染めを施す
ラージュ柄のフラップが配され ことで、より上品な印象のチャ
る。すっきりとした印象に コールグレーへと進化した

Sleek Material
ボディを裏返せば、スレーキや 素材は「綿のカシミア」とも称
腰回りにカモフラージュ柄の生 される最高級のスーピマコット
地が配されていることが分かる。 ン。11.5oz の 厚 み で、 着 用 時
通常は目につかない部分にもこ に綺麗な落ち感が出るだけでな
だわるのが[MK-1]流 く、アタリの表れ方も美しい

Original
[MK-1]は、いくつかの英国ミリタリーパンツか
ら意匠を組み合わせているが、メインとなるソース
は、40 年代製の英国軍オーバーパンツである。水
・風を防ぐため通常のパンツの上から着用されてい
た。ポケットやドローコードの仕様などを踏襲

Back Style
いたってシンプ
ルな背面は、ミ
ニマルで美しく
見えることを意
識する[MK-1] Sewing
ならでは。オリ 両脇の縫製部には、当時の
ジナルにもあっ 意匠を再現した「折り伏せ
たヒップ周りの 縫い」を採用。これにより、
当て布は忠実に 頑丈かつ いた時にストン
再現している と落ちるシルエットに

What is MK-0?
[MK-1]に次ぎ[MK-0]もリリースス。
こちらはディテールをよりオリジナ ナ
ルに近づけており、裾のアジャスタ タ
ーや、柄まで再現。6 万 8200 円

096
美しいスラックスの作りを融合
英国ミリタリーパンツの武骨さと
Silhouette
ワイドながらスラッ
クスのように上品見
えする美しいシルエ
ットの実現は、縫製
や生地選びにまでこ
だわったからこそ。
高い位置でギュッと
絞るのがおすすめ

Credit

パンツ 4 万 9500 円/シュ


ス(マサムネTEL03-6869-
5359)、 ブ レ ザ ー7万
2600 円/ J. プレス オリジ
ナルス(J. プレス & サンズ
青 山 TEL03-6805-0315) 、
BD シ ャ ツ 1 万 3970 円 /
セプティズ オリジナル(セ
プティズ TEL03-5481-86
51)、 シ ュ ー ズ 5 万 8300
円/サンダース、胸ポケッ
トに入れたスカーフ 2 万 2
000 円/アピースオブシッ
ク(ともにグラストンベリ
ーショールーム TEL03-62
31-0213) 、メガネ 6 万 27
00 円 / ア イ ヴ ァ ン 7285
( コ ン テ ィ ニ ュ エ TEL03-
3792-8978)

097
098
大人になればなるほど似合う パラブーツと言えば
リアルファーのミカエル
一見、そのデザインは斬新
なようにも見えるが、靴に毛
皮を纏うことは寒冷地帯にお
いて何百年も昔から受け継が
れてきた、もっとも原始的な
アウトドア靴のひとつ。パラ
ブーツも登山靴から始まった
靴の甲 部 分にリアルファーを あしら う 斬 新 な デ ザインで
メーカーであり、ノルヴェイ
パラ ブーツを 代 表 するモデルと なった[ ミカエル]。
ジャン製法のチロリアンシュ
この度 、モンクストラップ タイプに、
ーズのディテールを持つ[ ミ
贅 沢にもリアルラビットファーが飾りつけ ら れ た 。
カエル ]だからこそ、デザイ
Photo/Kenichiro Higa St yling /Shogo Yoshimura Tex t /Kazuki Ueda ンに違和感のない一足となっ
Hair&Make/MIHO EMORI Model/Gyo Miyamoto
たのだろう。パラブーツのリ
アルファーを採用したシュー
ズといえば、服好きなら当然
ご存知の通り、これまでアザ
ラ シ や ミ ン ク、 ポ ニ ー な ど、
様々な毛皮を採用して人気を
博した。しかし、ご想像する
ところの、やんごとなき理由
でこれらのモデルは惜しまれ
つつも続々と廃盤に追いやら
れてしまったのだ。そんなな
か、今回のリアルファーを使
から逸脱しないシックな佇まい。
滑らかな肌触りと上質な光沢を
もつラビットファーが靴甲全体
を覆う。黒一色で統一されたル
ックスは「大人の遊び」の範疇

これまでセレクトショップの別
注でしか展開のなかったモンク
ストラップタイプでスラックス
[ MICHAEL BRIDE LAPIN ]

っ た 新 作 シ ュ ー ズ の 登 場 に、
とも好相性。9 万 9000 円
歓喜するファンは少なくない。
今回採用されたのは、以前
からも展開されていたラビッ
Paraboot

トファー。ミンクのように柔
らかく滑らかな肌触りと上品
な光沢がある。同色でまとめ
ることで、さりげなくも確実
な印象を与えるのはこの靴の
特権だ。また、これまでのフ
この遊びゴコロ、大人だったらわかるはず。

マウンテンパーカ 11 万円/
ウールリッチ(ウールリッチ
二子玉川店 TEL03-6431-01
50)、スーツ 14 万 9600 円/
シップス(シップス 銀座店 T
EL03-3564-5547)、ハット
1 万 7600 円/アナトミカ(ア
ナトミカ 東京TEL070-3144-
0378) 、メガネ 4 万 5100 円
/ジュリアス・タート・オプ
ティカル(G.B. ガファス TEL
03-6427-6989)、ポケット
に入れたバケットハット 968
0 円/マスター&コー(マッ
ハ 55 リミテッド TEL03-584
6-9535)
手に入れておいて損はない。
きるのか、とにかく真っ先に
つまで店頭に並べることがで
名作のひとつ。この一足もい
ンは間違いなくフランス靴の
これが共存する無二のデザイ
ガンスとチロリアンの武骨さ。
見逃せない点。ファーのエレ
スラックスとも好相性なのは
ストラップに変更することで
イプが主流だったが、モンク
ァーシューズと言えば靴紐タ

ファーなしモデルも
2023 Autumn Winter Fair 同時発売。

シューズ購入の方に期間限定で モンクストラップの
シューズキーパーをプレゼント。 ファーなしモデルも
登場。ワックスをた
10/14∼10/22:丸の内店、札幌店
っぷり含んだリスワ
10/25∼11/7:横浜髙島屋店
10/28∼11/5:青山店、阪急メンズ大阪店 クシーレザーは履き
11/6∼11/12:オンラインストア、玉川店 込むごとに味わい深
く変化。真鍮バック
※銀座店、大阪店、名古屋髙島屋店は終了しました。
※限定数のため、なくなり次第終了します。 ルが足元のアクセン
※本キャンペーンは予告なく変更・終了することがあります。 トに。9 万 6800 円

099
洒落の効いた大人の余裕ってものだ。
バーオールに変えるような軽やかさが
デート。いつもの紺ブレをデニムのカ
ライトオンスでよりデイリーにアップ
を踏襲する。定番のベイカーパンツも
グやヴィンテージライクなディテール
モダンに振らず、往年のフィッティン
オールやペインターパンツは、あえて
程よいハズしのスパイスとなるカバー
か ら 新 作 が 登 場。 ア メ ト ラ 好 き に も、
け近年人気が高い﹁ ワークアイテム ﹂
い限定モデルが多く並ぶなか、とりわ
ョウ ハラジュク ﹂
して原宿に構える﹁ エドウイン トウキ
WORK

エドウインのコンセプトショップと
でトラッドを遊べ!

ワークウエ for

。ここでしか買えな
TRAD
Photo/Kenichiro Higa
St yling /Shogo Yoshimura
ブレザー 16 万 5000 円/インディビジュアライズドクロージ Tex t /Kazuki Ueda
ング、シャツ 3 万 7400 円/ヤンマッケンハウアー(ともにメ Hair&Make/Miho Emori
イデン・カンパニー TEL03-5410-9777) 、タートルネックニ Model/Gyo Miyamoto
ット 3 万 9600 円/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェン
シー TEL03-5784-1238)、ローファー 5 万 9400 円/ブラザ
ー ブ リ ッ ジ( ブ ラ ザ ー ブ リ ッ ジ ト ウ キ ョ ウ TEL03-6802-
7992)、メガネ 4 万 1800 円/オージー・バイ・オリバー・ゴ
ールドスミス(G.B. ガファス TEL03-6427-6989) 、トートバ
ッグ 1 万 9800 円/オールドソルジャー(ユーソニアングッズ
ストア TEL03-5410-1776)

ベ イ カ ーパン ツ で ゆ る く モ ダ ン に 着 崩 す の が 大 人 の 余 裕

BAKER PANTS
元々はパン職人が く作業着だったことからベイカーの名
が付いたユーティリティパンツ。アメリカ軍が 60 年代に
採用していたものに比べて、ライトオンスなバックサテン
生地を採用。さらなるデイリー仕様に。1 万 8700 円

100
カ バ ー オ ー ル と タ イ ド アッ プ の コ ン ト ラ ス ト を 愉 し む

DUCK

ブ レ ザ ー 5 万 9400 円 / バ ー ン ス ト ー マ ー( ヘ ム ト PR TEL03-

COVERALL
6721-0882) 、BD シャツ 3 万 3000 円/アナトミカ( アナトミカ
東京 TEL070-3144-0378) 、ニットタイ 1 万 5400 円/ベントレー

PAINTER PANTS
クラバッツ(メイン TEL03-3264-3738) 、メガネ 4 万 5100 円/ジ
ュリアス タート オプティカル( コンティニュエ TEL03-3792-
8978)、胸ポケットに入れたメガネ 4 万 5100 円/ジュリアス・タ
ート・オプティカル(G.B. ガファス TEL03-6427-6989) 細部までこだわる本格派カバーオールとペインターパンツ
は原宿のコンセプトショップでも人気の高いアイテム。デ
ニムの他にも、極厚のダック生地(黒と茶)を用意。カバ
DENIM ーオール 2 万 7500 円、ペインターパンツ 2 万 2000 円

101 問い合わせ/エドウイン TEL0120-008-503 ht tps://edwin.co.jp/



アウトドアの聖 地 、アメリカ・シアトルで 1 9 9 3 年に設 立 さ れ た︿マナスタッシュ﹀。
特 効 薬 として 、これ らのヘビーデューティアイテムは最 も 効 果 的 な一手 だ 。
タイドアップ を 軸 としたトラッドスタイルを 程よくカジュアルダ ウンさせる
旧 きよき 時 代の香りを 残した プロダクションで 、いまだに根 強いファンを 獲 得 する。
黎 明 期より、
問い合 わ せ /マナスタッシュ 原 宿 店
Tex t /Kazuki Ueda Hair&Make/MIHO EMORI Model/Gyo Miyamoto
Photo/Kenichiro Higa St yling /Shogo Yoshimura

ヘンプ やリサイクルフリースな ど 、環 境に配 慮した 素 材 選びと

ッ 。

TEL03-6447-0818 w w w.manastash.com/

EXTRA MILE N-3


FIELD COAT
素材やスペックに、よりこだわったハイエンドラ
イン「EXTRA MILE」より。米軍フライトジャケ
ットの名作N-3 が登場。全体に施された自然なパ
ッカリングがヴィンテージさながらの風格を漂わ
せつつ、立体裁断によりヘビーアウターの着心地
をアップデート。5 万 2800 円

ツイードジャケット 7 万 4800 円/ D.C. ホワイト(ステイ オ


ア ゴ ー TEL03-6447-5095)、 リ ネ ン 素 材 の BD シ ャ ツ 3 万
1900 円/ジェームスモルティマー(グラストンベリーショー
ルームTEL03-6231-0213)、タイ1万5400円/アナトミカ (ア
ナトミカ 東京 TEL080-7024-4090) 、トラウザーズ 3 万 1900
円/バーンストーマー(ヘムト PR TEL03-6721-0882) 、ブ
ーツ 10 万 4500 円/パラブーツ( パラブーツ青山店 TEL03-
5766-6688)、 メ ガ ネ 3 万 8500 円 / ア ヤ メ(G.B. ガ フ ァ ス
TEL03-6427-6989)、その他スタイリスト私物
LITHIUM FLEECE
揺れる水面に反射する光をグラフィックに落とし
込んだジップアップのフリースジャケット。クラ
シックアウトドアを連想させるレトロボアを採用
したリラックスシルエット。防風シートを生地に
ボンディングしているので、ヘビーアウター並み
の保温性を発揮する。2 万 5300 円

ラガーシャツ 2 万 2000 円/ D.C. ホワイト(ステイ オア ゴー


TEL03-6447-5095)、BD シャツ 1 万 7280 円/アイクベーハ
ー(セプティズ TEL03-5481-8651) 、スラックス 6 万 500 円
/サイ(マスターピースショールーム TEL03-6407-0117) 、
タイ 1 万 7600 円/インディビジュアライズドアクセサリーズ
( メ イ デ ン・ カ ン パ ニ ー TEL03-5410-9777)
、メガネ4万
4000 円/アーチ・オプティカル( コンティニュエ TEL03-
3792-8978)、シューズ 5 万 2800 円/サンダース(グラスト
ンベリーショールーム TEL03-6231-0213)
104

ヴィンテージをベースにしていながらも、着心地がいい・扱いやすい・洗濯可能と、
現代に即した特徴を備えるモダクトの製品。ここに記すは、同ブランドのアイテム調査報告である。
Photo/Ryota Yukitake St yling /Shun Iizuka Tex t /Shuhei Takano Hair&Make/Kazuki Fujiwara
問い合わせ/東洋エンタープライズ TEL03-3632-2321

ツ1万
D シャ
円、B ジャ
3900 ァン
レ ザ ー 5万 ヴ ァ ン(ヴ イ1

/ と もに 0 0 5 )、 タ
7600
円 8 2 9 -9 ツ(
T E L 0 3 -5 ク レバッ

ケット ントレ チノパ
0 円/ベ -3 7 3 8 )、
万4 3 0
3 -3 2 6 4 リジナ
TEL 0 レス オ
メイン / J. プ 青山
万 6 300 円 サ ンズ
ンツ 3 ス & ネ4万
. プレ メ ガ
ルス
(J 5 )、 オプ
5 -0 3 1 ート・
3 -6 8 0 ス・ タ 3-
TEL 0 ジ ュリア エ TEL 0
/ ュ
5100
円 ティニ
カ ル (コン
ティ )
-8 9 7 8
3792

デザインソースは、ベトナム戦争期の防弾チ
ョッキと救命胴衣。すでに独特なアタリとこ
なれた風合いのあるブラックオックスフォー
ドは、アメトラとの親和性も高い素材だ。背
面にピースマーク型の切り返しがつくことか
ら P-BACK とも称される。2 万 7500 円

104
105

べてヴ
00 円/す
スト 1 万 76 ン
00 円 、 チルデンベ ク レ バ ッツ ( メイ
76 ントレー
シャツ 1 万 00 円 / ベ ドハウス
シブヤ
4 万 51 00 円、BD イ 1 万 43 ブ ラ ン
イジャケッ
ト 00 5)、 タ ンピオン ル ( コン
コーデュロ 3- 58 29 -9 オン ( チャ プティカ
ッ ト TE L0 /チャンピ タート・オ
ン ジャケ ト 49 50 円 ュリアス・
ァン ( ヴァ 8) 、 バ ケットハッ ネ 4 万 51 00 円/ジ
64 -3 73 76 00 )、メ

TE L0 3- 32 03 -5 96 2-
ウ TE L0 3-
トウキョ 3- 37 92 -8
97 8)
エ TE L0
ティニュ

W.E.P. SUIT と は〈 モ ダ
クト〉独自のレイヤリングシ
ステムで、重ねての着用を考
慮した設計となる。素材は軽
量かつ保温性や耐久性に優れ
たクライマシールド。M-65
という普遍的なデザインと、
現代的な仕様のマッチングで
汎用性が高い。4 万 9500 円

105
106

クルー
ニット
円/コ 2万7
ンフェ 500
フェク クト(
ト 表参 コン
6438 道 TE
-0 7 1 7 L0 3-
ーシャ )、ヒ
ツ1万 ッコリ
ム コ( 450 円
メイ /カ
3264 ン TE
-3 7 3 8 L0 3-
万 600 )、 メ
0 円/ ガネ 6
7285 アイヴ
( コン ァン
TEL0 ティニ
3-37 ュエ
ローフ 9 2 -897
ァー 9 8 )、
/パラ 万 450
ブーツ 0円
ツ青山 ( パラ
店 TE ブー
6688 L 0 3 -5 7
) 6 6-

米 軍 の M-1951 カ ー ゴ パ ン ツ を、
より きやすいやや細めのシルエッ
トに。オーバーダイを施すことで独
特のオリーブカラーを纏ったダンガ
リーチェックは、モダクトにこそ成
し得るひと捻り。2 万 8380 円

デ ザ イ ン の ベ ー ス と な っ た の は、
90 年代にアウトドアブランドから
展開されていたツートーンのダック
ビルキャップ、そしてロングブリム
(ロングビル)キャップ。長いツバ
がアクセントになる。6490 円


/キン
780 円 7 3 8 )、
4万3
ャ ケット 3 -3 2 6 4 -3
ド ジ
ン TE
L 0 ィニ
ツイー (メイ コンテ
ッド ヤメ ( イ
スウ 3 0 0 円/ア そ の 他スタ
4万7 7 8 )、
メガネ 3 -3 7 9 2 -8 9
EL 0
ュエ T
私物
リスト

106
107

ベトナムへ駐留していた米軍が着用し
ていたミリタリーライナーと 70 年代
製のコーチジャケットを掛け合わせ、
アスレチックミリタリーを表現。当時
のディテールから拝借したリフレクタ
ーは、デザインとして現代のファッシ
ョンにも馴染みやすい。3 万 800 円

ェンシ
エージ
ミルズ (コ
( リー スミス
ス メ ドレー ー・ゴ ールド
/ ジ ョン / オ リバ 物
9600 円 8500 円 スト私
ト3万 ネ3万 タイリ
ルニッ )、メガ の他ス
タート -1 2 3 8 8 )、そ
E L 0 3 -5 7 8 4 -3 7 9 2 -8 9 7
ーT TEL 0 3
ニュエ
ンティ
107
フランスでは、
“夕食前にちょっと一杯”を「L’
apéro(ラペロ)」なんて呼ぶらしい。
昼でも夜でもない、
この曖昧で刹那的なひとときの贅沢な過ごし方を知っている、フランス人はやっぱり侮れない。
そして、
このスニーカーの名は〈パラディウム〉。フランスで愛されて70年以上のクラシックである。

108
パ ラ デ ィ ウ ム を 履 い た ら 、気 分 は も う フ レ ン チ

フランスを連想させるもの。
ラフにロールアップしたアイ
スブルーのデニムパンツ。ざ
っくりと編まれたフィッシャ
ーマンズセーター。ぶかぶか
のボーダーのバスクシャツ。
砂まじりのキャンバススニー
カー。夏の終わりの夕暮れと
海辺になぜだかフランスを感
じてしまうのはエリック・ロ
メールの映画のせいか。スニ
ーカー 1 万 4300 円/パラデ
ィウム(エスエスケイお客様
相談室 TEL0120-50-7789)

【Man】ニット3万3000円/ウティ (に
しのや TEL03-6434-0983) 、リネン
シャツ 3 万 1900 円/ジェームスモル
ティマー(グラストンベリーショール
ー ム TEL03-6231-0213) 、パンツ3
万 5200 円 / タ ン ジ ェ ン ト TEL050-
5218-3859、メガネ 3 万 1900 円/イ
エ ロ ー ズ プ ラ ス( コ ン テ ィ ニ ュ エ
TEL03-3792-8978)、 ソ ッ ク ス
4290 円 / パ ン セ レ ラ( 真 下 商 事
TEL03-6412-7081) 【Woman】ニ
ット 2 万 6400 円/バトナー TEL03-
6434-7007、 デ ニ ム パ ン ツ 8800 円
/ Used リーバイス( スローテンポ
TEL03-6453-4030) 、 メ ガ ネ3万
8500 円 / ア ヤ メ(G.B. ガ フ ァ ス
TEL03-6427-6989)

109
Photo/Nanako Koyama St yling /Shogo Yoshimura Tex t /Kazuki Ueda Hair&Make/Naoyuki Ohgimoto
問い合わせ/エスエスケイお客様相談室 TEL0120-50-7789 w w w.palladiumboots.jp/

110
愛おしい、そう思わせる
砂まじりのパラディウム
1949 年に生まれた[パンパ]はどんな
装いにも自然と溶け込むシンプルさと、
ミリタリーを出自に持つ武骨なアウトソ
ールのバランスがいい。これは昔ながら
のキャンバス地を採用しながらアッパー
の内側にジップを搭載してアップデート。
ハイカットでも着脱のストレスがない。
長年愛されるデザインとは、こう何気な
くて、でも常に進化を止めないものなの
だ。スニーカー 1 万 4300 円/パラディ
ウ ム( エ ス エ ス ケ イ お 客 様 相 談 室
TEL0120-50-7789)

111
Ώ Δʙ͘
ⅉℳℶ⅔⅘℁⋠⋠⋠⋠⋠⋠ℼⅱ℥⃶

⅝ⅻ⅍ↇ⅊ カナダで生まれた老舗スウェットブランド〈ジムマスター〉。
バラエティ豊かな笑顔がプリントされた[スマイルパラダイス]
シリーズは特に人気で、
独自のゆる∼い雰囲気で愛されている。同じく、ゆる∼い(?)
コントで
人気のネルソンズが、ジムマスターをゆる∼く、着こなす。

112
裏起毛スウェット 裏起毛スウェット スマイルパラダイス
ハーフジップ スナップボタンカーデ スウェットビッグTee
昨今のトレンドでもあ 右胸の GM ロゴが、 ブランドを象徴する
るハーフジップは、タ 可愛らしいアクセント [スマイルパラダイス]
イドアップした首元を になるスウェットカー シリーズ。背面の ス
ほどよくアピールする ディガン。特にキャメ マイル はシーズンご
には、ぴったりなアイ ルカラーは、冬のアウ とにイラストが異なる。
テムだ。裏起毛で冬で ターとして抜群の存在 コットン 100% で経年
も暖かい。7590 円 感を発揮。9790 円 変化に期待。6490 円

Photo/Yuco Nakamura St yling /Shun Iizuka


Tex t /Shuhei Takano Model/Nelsons
Hair&Make/Takeharu Kobayashi
問い合わせ/グランド・ワン TEL03-3358-1652

Credit
【左(青山フォール勝ち)】ハーフジップスウェット 7590 円、コーデュロイシャツ 7590 円、パ
ンツ 1 万 780 円/すべてジムマスター(グランド・ワン) 、その他スタイリスト私物 【中(和
田まんじゅう) 】スウェットカーディガン 9790 円、オーバーオール 1 万 2980 円、ナイロンブル
ゾン 8690 円、ネルシャツ 7590 円/すべてジムマスター(グランド・ワン) 、その他スタイリス
ト私物 【右(岸健之助) 】クルースウェット 6490 円、ロングスリーブシャツ 6930 円、デニム
ベイカーパンツ 8690 円/すべてジムマスター(グランド・ワン)、その他スタイリスト私物
113
オンリーワンフット ウ エア
本格派
服 好 き にこ そ 響 く
すべて に おいて 納 得 す る も の を 選 ぶ し か ない。そ ん な 僕 ら の 最 適 解が 、ついに 出 た 。
本 当 に 心 地いいシュー ズ を 考 え た と き 、結 局 の と こ ろ 、デ ザ イン・製 法・素 材 の
た だ 履 き 心 地がいいだ け じゃ、お 洒 落 を す る に は あ る 意 味 ストレスか も し れ ない。
問い合 わ せ /ベネ クシーカスタマーサービス
Photo/Yoshika Amino Tex t /Kazuki Ueda
TEL0800-500-3840
ht tps://content.benex y.com/sp/benex y/

BENEXY

インポートブランドを中心に靴の小売と修理で、20 年以上に
わたり「足」と向き合ってきた〈ベネクシー〉が初のオリジナ
ルシューズをリリース。およそ 1000 万人の足を見てきたとい
う圧倒的な知見とデータを活かして、日本人の足型に本当に合
うものをインソールから独自開発した。長年愛用できる、育て [ CLOG:270 ]
ていく靴がコンセプトにあるデザインは至極シンプルながら、 本革の高級感とハギのない一枚革のアッパーが洗練された印象。着脱容易なクロ
こだわりが随所に。とにかく従来のコンフォート靴とは一線を ッグタイプながら、ヒール部分に少し高さがあるため歩行時に足が抜けることが
ない安定感も。マッドガードなし 3 万 8500 円、マッドガードあり 4 万 4000 円
画す一足であることは間違いなく、本格靴を愛する読者諸兄に
こそ手に取ってもらいたい。その理由をこれから紹介する。
[ SHOES:360 ]
元々は英国のカントリ 通年で楽しめる、より汎用性
ー靴のディテールとし の高いレースアップタイプも
て生まれたマッドガー 用意。素材やインソールの仕
ド=泥除けをオプショ 様はクロッグと同様なので、
ンで展開。着用後でも 革靴でありながら見た目も履
オーダー可能なのでカ き心地もゆったり目。マッド
スタマイズ感覚で取り ガードなし 4 万 4000 円、マ
入れられるのも嬉しい ッドガードあり 4 万 9500 円

114
1000万人の足型を見てきたベネクシーが考える

日本人にとって最高のインソール
20年以上にも及ぶ 、フィッティングを重視したフットウエアの販売接客で培った知見を
最大限に活かした靴づくりは 見えないところ にこそ、こだわりが 詰まっている。
POINT

3 POINT POINT

アッパー
2 1
3点アーチとヒールカップで いつの時代も変わらない

横 アー チ
足元をしっかりサポート エヴァーグリーンなデザイン

強制ではなくサポートする
絶妙なアーチ構造
指の付け根部分の「横アーチ」と内
外側の「縦アーチ」が生み出す複雑
な形状は日本人の足型の膨大なデー
タを最大公約数で導き出したもの

POINT

縫製
縦 アー チ

ヒールカップで長時間の
着用も疲れない
欧米人に比べて踵が小さいとされる
日本人の足型に合わせたヒールカッ

ラ イニン グ
プ。アウトラインがしっかり反り上
がっているためホールド力も高い

POINT

5
足幅に合わせた
RELAXとS L I Mを用意
最大の特徴は 2 種のインソー
ルが選べること。アッパーの
フォルムも変わるので見た目
の好みで選べるのも嬉しい
RELAX SLIM
ヒールカップ

フレンチルックに
上品なエクリュが 編 集 部がベネクシーの神フィッティングを体験!
ピッタリ!
ベネクシーの直営店スタッフは、 シューソムリエ と呼 ば れる靴選 び のプロ。
ールがフィット
にSLIMのインソ
いう、幅の狭い足型
革靴だとウィズCと

その神テクニックで編集部3人のベストフィッティングを導き出してもらった!

靴のサイズって 僕たちのベストフィットを教えて下さい!
足長だけじゃ
ないんですね!
足幅のフィット感
ってこんなに
大事なんだ!
紺ブレスタイルの
ハズシにもグッ!

ベネクシーの直営店では足幅も計測
可能な特別なフットゲージを導入。
足長だけでなく、足幅
ベネクシー 新 宿
も加味したサイズ選び
東京都新宿区
マッドガード付きの ウィズ3 E 程度とい で、より正確かつ様々
新宿3-36-14
上品な見た目はロー うかなりの幅広足。 な足型や歩行の特徴に カワノアネックス 1-2F
ファー感覚で履くの RELAX フィットの 合わせることが可能に TEL03-5919-3369
も良さそう インソールでご満悦 11:30∼20:00 無休

115
116

秋も革靴を履こうよ。

隠 れ た 名 作 を 改 良 し た 、コンフォー タ ブルな一足

Brand

01
ALDEN
[ MICHIGAN BOOT ]
足当たりの良い柔らかなスウェードと、弾力性に優れたクレープソールが同ブ
ランドらしい組み合わせ。ラギッドなデザインながら、アッパーとソールに施
された白のステッチで上品に。14 万 3000 円(ラコタ TEL03-3545-3322)
117 Photo/Yuta Okuyama Tex t /Yu Namatame

Brand

02
F.LLI
Giacomett
[ GIORDANO SUPERBUCK
K]

上品な見た目から
想像もつかない
隠れた堅牢さ
スウェードを得意とする英国の
老舗タンナーのスーパーバック
をアッパーに採用。縫製はすべ
てダブルステッチで仕上げてお
り、同ブランドの登山靴に匹敵
する堅牢さを持つ。11 万 8800
円(ロフトマンコープ キョウ
ト TEL075-212-5352)

Brand

03
JOSEPH
CHEANEY
[ HARVEY R ]

雨に強くシチュエーションを選ばない
英国顔の頼りになるヤツ
アッパーは傷や汚れに強く、大粒のシボが特徴のグレインカ
ーフに。ソールは雨でも滑りづらいダイナイトソールを採用
しているので、多少の雨でも気負わずに履ける。8 万 8000
円(ブリティッシュメイド 銀座店 TEL03-6263-9955)
LEATHER SHOES in Autumn 118

Bra
and

0
04
MAKERS
[ U MOCCA BLUCHER ]

シルエットは美しく
素 材はタフに
履き心 地は上 質に
同ブランドのコードバンライン
のブーツをソースに、オリジナ
ルの銀付きスウェードを使用し
た 1 足。厚みのあるスウェード
を使用することで、ラフに履い
ても十分に耐用する仕上がりと
な っ た。8 万 3600 円( デ ィ ア
ドルフ TEL03-3872-8288)

Brand

05
SANDERS
[ MILITARY APRON
ON FRONT GIBSON ]

光沢を持つ品のあるル
るルックスと
たくましさを併せ持つ
同ブランドのアイコンピューリタンステ
ステッチを U チ
ップ部に施した 1 足。光沢が強く、傷や汚
汚れに強い
ポリッシュドレザーを採用。手入れもしやすく
すく、入
門用の革靴にもオススメ。6 万 1600 円(グラス
スト
ンベリーショールーム TEL03-6231-0213)
119

インパク ト の あ る ボ ディに
さ り げ ない意 匠 が 光 る

Brand

06
J.M WESTON
[ WORKER BOOTS #742 ]
ヌバック素材のブーツは、同ブランドの[ゴルフハイトップ]と同シルエット
を採用し、履き心地は快適。グッドイヤーウェルト製法によりソールは張り替
え可能。15 万 9500 円(ジェイエムウエストン 青山店 TEL03-6805-1691)
LEATHER SHOES in Autumn 120

軽 く 柔 ら かい、極 上 の 履 き 心 地

Brand

07
JOHN LOBB
[ BATH ]
サイドとエプロンに施されたハンドステッチが特徴的。柔らかなスウェードを
アンライニングで仕上げ、グッドイヤーウェルト製法ながら薄くて反りのいい
ソールが心地よい。25 万 800 円(ジョン ロブ ジャパン TEL03-6267-6010)
121

Brand

08
8
Enzo Bonafe
[ BIT L0AFER ]

熟 練した職 人による手 仕 事から生まれる


袋縫いの魅力あふれる1足
フランスのタンナー、アース社のユタカーフを使用したビッ
トローファー。袋縫いの中でも特に技術を要するオンザラス
トで縫うことで生まれる足を包み込むような履き心地が魅力。
13 万 2000 円(オリエンタルシューズ TEL03-6804-3280)

Brand

10
BROTHER
BRIDE
[ KELLY ]

クラシックなツートーンのローファーを
カジュアルに履きやすく
スムースレザーとスウェードのコンビが特徴的な同ブランド
らしいデザイン。厚底の EVA ソールを採用することで、秋
冬の重みのあるトラウザーズとの相性も良い。5 万 9400 円
(ブラザーブリッジトウキョウ TEL03-6802-7992)

Brand

09

Giacometti
[ FG257 LOAFER ]

シボ革独特のエイジングと
履く場所を選ばない実用性を楽しむ
ジャコメッティの定番のローファーを、フランスのアース社
製ユタカーフに載せ替え。オイルをたっぷりと含んだシボ革
は、雨や傷に強い。履きこむほどにでてくる味も楽しみ。
11 万 3300 円(リファーレ恵比寿 TEL03-5768-1373)
LEATHER SHOES Snap 122

セレクトショップこの秋のオススメの革靴はコレだ。
夏が終わり、秋を感じるようになってきたこの頃。
今年も様々なショップから新作の別注革靴が発売されている。
この秋オススメの革靴と着こなしを頼りになるあの人に聞きに行こう。

フラテッリジャコメッティ×
ーファーにデニムを合わ
トゥモローランド

エディフィス/
ロ せたコーディネイトはエ シングルモンク
プレス ディフィスでプレスを務める桂
ストラップシューズ
さん。
「 粗野なものを上品に着
桂大地さん るのが着こなしのポイントです。
スウェットにデニムパンツとい
かにもカジュアルなアイテムで
すが、ジャケットと革靴に合わ
せることであくまでもシックに
着こなすことを心がけています。
エディフィスで別注したこのロ
ーファーも、通常のものより艶
のあるドレスカーフを使用して
いるので、より上品な印象にし
てくれるんです」 リーンスウェードのドレ

ローファー 11 万円/クロケット & ジョ


グ ッシーなモンクシューズ
ーンズ×エディフィス、ジャケット 10 を、紺ブレにチノパンという王
万 1200 円/リュドゥセーヌ、スウェッ 道なアメトラアイテムと合わせ
ト 2 万 8600 円/カルメール(すべてエ
た束原さん。
「 オーソドックス
ディフィス 新宿 TEL03-5366-5481)、
デニムパンツ/クーキーズー なブレザースタイルですが、ズ
バリなボタンダウンシャツでは
クロケット&ジョーンズ× なくインナーにはフェアアイル
エディフィス のニットを選びました。クルー
ネックのニットにすることで、
首元を緩めに、少しリラックス

した印象にしています。そうす
ることでドレスシューズをカジ

ュアル目に、リラックスして履

トゥモローランド
くことができるんです」
く 横浜ルミネ店/
メンズマネージャー

モンクシューズ 10 万 7800 円/フラテ
ッリジャコメッティ×トゥモローランド、

ブレザー 9 万 9000 円/トゥモローラン
ブ 束原晃一さん
ド ピルグリム、ニット 3 万 9600 円/ラ
クラークス エクスクルーシ
シ ペニーローファー ッファ モリーナ、パンツ 3 万 6300 円/

タンジェント(すべてトゥモローランド
ブ フォー
フォ シップス TEL0120-983-522)

年の 3 月からエディフィスのバイ
ワラビー
エディフィス/
今 ヤーに就任した三浦さんのスタイ
バイヤー リングは米仏の男らしいアイテムで構成
されている。
「 フランス空軍に実在した
三浦凛太郎さん
モデルを再現したジャケットにアメリカ
のテキサスで作られる本場のウエスタン
ブーツ、リーバイスのデニムパンツと国
はバラバラですが男らしくクラシックな
アイテムでコーディネイトしています。
そんなアイテム選びをしているのですが、
つも髪型がビシッと決まっている
も 色はワントーンで統一感を出し、モダン
い シップス銀座店の若手スタッフ松 な印象に仕上げています」
尾さん。選んだ革靴は色別注をしたクラ ウエスタンブーツ 22 万円/
ークス。
「 カバーオールにミリタリーパ リオス・オブ・メルセデス×
ンツを合わせたワーク×ミリタリーのラ エディフ ィス、 ジャケット
38 万 5000 円/ルティス、ブ
ギッドなスタイルなのですが、カバーオ ラックデニム 1 万 5400 円/
ールの色は白にするなど色はクリーンに リーバイス×エディフィス、
しています。そこに秋っぽく黄色のニッ スカーフ 1 万 3200 円/エデ
ィフィス(すべてエディフィ
トを差し色にチョイス。そして履いてい
ス 新宿 TEL03-5366-5481)
るクラークスは、薄すぎず、濃すぎない
ベージュでどんなスタイルとも相性が良 リオス・オブ・
く、バランスがいいんですよね」
メルセデス×
シューズ 2 万 5300 円/クラークス エクスクルーシ
ウエスタンブーツ エディフィス
ブ フォー シップス、ジャケット 4 万 2900 円/ポス シップス 銀座店/
トオーバーオールズ×シップス(すべてシップス スタッフ
銀座店 TEL03-3564-5547)、セーター/ピーター
バランス×サウスウィック、パンツ/ウティ 松尾紘斗さん
123 Photo/Yoshika Amino,Satoshi Ohmura Tex t /Yu Namatame,Kihiro Minami

レユッカス×
下デニムのワークスタイルを偏 ロフトマン
上 りすぎすバランス良く着こなす
渡邉さん。
「 デ ニムシャツにパンツ、
スウェード
チロリアンベストと土っぽいアイテム
モカシンシューズ
を合わせていますが、足元はあえて上
品なビットローファーを選びました。 回のスナ プ
回のスナップ最若手の小林さ
元はドレスカーフを使用した靴なので 今 んは、ブラウン系でまとめた
すが、別注で型押しに変更をしていま 大人なスタイリング。「 履いている
す。なので、もちろんドレススタイル のはイタリアの靴なのですが、どこ
との相性は良いのですが、デニムなど かアメリカ靴っぽく感じるのがロフ
カジュアルなスタイリングとの親和性 トマンの別注らしさですね。クード
も高まり、より様々なスタイルで履け ゥースウェードのアッパーはカジュ
る万能なビットローファーです」 アルスタイルとの相性が良いのです
ビットローファー 10 万 4500 円/ランコート× が、カジュアル過ぎないのもポイン
サウスウィック、チロリアンベスト 4 万 5100 円 トで、少しルーズなサイジングを着
/シュタップ( ともにシップス 銀座店 TEL03-
3564-5547)、シャツ/グロウン アンド ソーン、
ている僕が履いても品良くまとめて
パンツ/ビナイン くれます。ハズしで いたブルーグ
レーの靴下もポイントです」
ビットローファー ロフトマン東京/ モカシンシューズ 15 万 2900 円/レユッカ
ランコート× スタッフ ス×ロフトマン、ニット 3 万 6300 円/ヨネ
サウスウィック トミ ニューベーシックス×ロフトマン、シ
小林純平さん ャツ 2 万 8600 円/エンジニアドガーメンツ、
パンツ 4 万 7300 円/アンライクリー(すべ
てロフトマン 東京 TEL03-6416-8288)
シップス 銀座店/
スタッフ

渡邉裕也さん

トゥモローランド/
バイヤー

ディストリクト 川辺圭一郎さん
ユナイテッドア
ドアローズ/
ャコメッティの定番である U チップにディストリ セールスマスター
ジ クトがリクエストしたのはソールの厚み。ダブル 濱本仁さん
ソールにすることでボリュームのあるモダンなルックス
に。ラフシモンズなどのモードなスタイルからファッシ
ョンに興味を持ち始めたという濱本さんは「靴に合わせ
てモダンを膨らませたスタイルを意識しました。ドリス
のシルクジャケットを引き立たせるために色数は抑えて。
きめ細かいアッパーにモダンなソールのバランスが絶妙
で、コーディネイトに奥行きを与えてくれます」
シューズ 12 万 8700 円/フラ テッリ ジャコ
メッティ、ジャケット 24 万 2000
2 円/ドリ
ス ヴァン ノッテン、パンツ 2 万 6400 円/ハ
ンドルーム( すべてユナイテ テッドアローズ
原宿本店)、ニット/サルーテ テピウ

フラテッリ
ジャコメッティ

Uチップシュー
ーズ

ディストリクト
ユナイテッドアローズ/ 在はジョセフチーニーが生産していないというシ
セールスパーソン 現 ョートサイドゴアブーツにブラウンのスウェード
岩下蓮太郎さん を乗せた一足。「 ビートルズに代表される UK ミュージシ
ャンのような雰囲気があって、ドレスにもカジュアルに
も合う懐の深い靴だと思います」という岩下さんはネイ
ビーのモールスキンのセットアップでシックな雰囲気に
まとめた。「靴に合わせて上下も起毛した素材を選びま フェランテ×
した。ネイビー×ブラウンの組み合わせが今の気分です」 トゥモローランド

ジョッパーブー
ーツ
シューズ 9 万 3500 円/ジョセフチーニー×ディストリクト、ジャケッ
ト 18 万 3700 円、パンツ 11 万円/ともにケイシーケイシー、シャツ 4
万 6860 円/コムデ デギャルソン シ
格的にバイヤーとしてのキャリアをこの秋冬からスタートさせ
させ
ャツ(すべてユナイ
ズ 原宿本店)
イテッドアロー
、メガネ/レスカ、
本 た川辺さんのスタイルはフレンチミックス。「フランスのジャ
スカーフ/フラテッリ ルイージ ケ
ケットを中心に、アメリカっぽいデニム、イタリアのブーツと国に縛
られない自由なコーディネイトにしました。このブーツは 70 年代に
ジョセフチーニーフォー
ー 実在したモデルを再現したもので、サイドラインが 2 本あったものを
ディストリクト 1 本にするという別注をしました。細かいポイントですが、そこが変
わることでどんなスタイルにも合う履きやすいブーツになるんです」
ショート ブーツ 8 万 200 円/フェランテ×トゥモローランド、カーディガン 11 万円/ファニレママイ
サイドゴアブーツ
ツ ヤー、タートルネックニット 2 万 4200 円/トゥモローランド トリコット(すべてトゥモロ
ーランド TEL0120-983-522)、ジャケット/ルティス、パンツ/ドリス ヴァン ノッテン
LEATHER SHOES catalog 124

プライ 別

お値段以上なアメトラ革靴カタログ
アンダー

まずはここから! MEM
・ 汎用性 O
の高いシ
ンプルな
・グッド デザイン
イヤーウ
ェルト製
法のもの

BRAND : BRAND :

Category : Penny Loafers Category : Penny Loafers


Color : Brown Color : Brown
Outsole : Leather Sole Outsole : Rubber Sole

PRICE PRICE

1876 年に創業し、世界で初めてローファーを作ったことでも有名なブランドの旧 デッキシューズを原型に作られたブランドを代表するモカシンローファー[コロ


モデル[11010]のクッション性を大幅に向上させたヘリテージモデル。やや厚め ー]。デッキシューズにも使用されるマリンソールを採用し、雨の日も滑りにくく、
のレザーソールにより、フィッティングと強度の高さを実現した。チョコレートと 堅牢性と履き心地の良さを見事に両立させている。やや明るいブラウンのカラーリ
呼ばれるダークブラウンは、定番のブラックとひと味違った上品で落ち着いた印象 ングは幅広いスタイルとマッチし、フランス靴ながらブレザーやチノパンなどのア
を与えてくれる(ジーエイチバス トウキョウ TEL03-5843-0777) メトラスタイルとも相性抜群(パラブーツ青山店 TEL03-5766-6688)

BRAND : BRAND :

Category : U Tip Category : Plain Toe


Color : Black Color : Brown
Outsole : Rubber Sole Outsole : Rubber Sole

PRICE PRICE

英国人と日本人によるデザイナー、ラストモデリストなど靴作りの専門チームによ アメリカンな丸みのあるラストを採用したシンプルなプレーントゥダービーシュー
って 2021 年にスタートしたブランドの看板モデル。アメリカ、イギリス、フラン ズ。アッパーには撥水加工を施したカーフレザーを使用し、雨の日にも気にせずに
スの各国で独自の発展を遂げてきた U チップをルックスはフレンチに、フィッティ 着用可能。アウトソールには軽量かつクッション性の高い強化スポンジを採用し、
ングはアメリカンに。3 万円台ながらグッドイヤーウェルト製法で製作されており、 さらにタンの中にもスポンジを挟み込むことで甲部分の負担を軽減したとにかく足
耐久性や耐水性を担保した(ハロゲイト TEL03-6231-6431) に優しいディテールが詰まった一足だ(リファーレ 恵比寿 TEL03-5768-1373)
125 Photo/Yuco Nakamura Tex t /Kihiro Minami

価格は年々上がっているけれど、お手頃な価格で手に入る良質な革靴はまだまだ存在する。
以下、アメリカントラッドなスタイルと相性の良い、
“お値段以上”な革靴を価格別にまとめた。

BRAND : BRAND :

Trading Post ENGINEERED GARMENTS × SEBAGO


Category : Penny Loafers Color : Brown Category : Penny Loafers Color : Black
Outsole : Rubber Sole Outsole : Rubber Sole

ブランドオリジナルの撥水レザーを使用。撥 レプタイル(爬虫類)の型押しレザーが特徴
水成分を革の内部にまで浸透させることで、 的な一足。左右非対称に入った柄が独特な雰
通常のスムースレザーと同様のエイジングを 囲気を醸し出す。厚底のラバーソールでスニ
楽しむことができる(トレーディングポスト ーカーのようなシルエットに(ハミングバー
青山本店 TEL03-5474-8725) ズヒルショップ TEL03-6721-0189)

PRICE
¥42,900 PRICE
¥30,800
BRAND : BRAND :

42nd Royal Highland FUGASHIN


Category : Tassel Loafers Color : Brown Category : Tassel Loafers Color : Black
Outsole : Rubber Sole Outsole : Leather Sole

弾力性に優れた自社開発のフォーミングラバ やや長めに設定されたノーズはドレススタイ
ーソールを使用。アッパーには世界最高峰の ル向けのデザイン。ボロネーゼ式のグッドイ
タンナーのひとつであるフランス・アノネイ ヤーウェルト製法により、柔らかさと耐久性
社のボックスカーフを採用(42nd ロイヤル を両立している(ワールド フットウェア ギ
ハイランド 代官山店 TEL03-3477-7291) ャラリー 銀座店 TEL03-3572-6811)

PRICE
¥44,000 PRICE
¥38,500
BRAND : BRAND :

chausser Regal Shoe&Co.


Category : Plain Toe Color : Black Category : Plain Toe Color : Black
Outsole : Leather Sole Outsole : Rubber Sole

足入れの良い木型を採用し、動きやすさを実 多くのファンを持つ国内の老舗が誇る定番。
現。裏ハトメのシンプルなデザインのプレー ブランドオリジナルのラウンドラストを使用
ントゥはビジネスシーンで重宝する。ショセ し、ソールには耐久性の高い合成ゴムを採用。
らしい、ややぽってりとしたトゥもポイント もちろん日本製(リーガルシューアンドカン
(ショセ ル コワン TEL03-5734-1633) パニー TEL03-5459-3135)

PRICE
¥45,100 PRICE
¥39,600
BRAND : BRAND :

Jalan Sriwijaya RAYMAR


Category : U Tip Color : Brown Category : Wing Tip Color : Black
Outsole : Rubber Sole Outsole : Rubber Sole

インドネシア生まれのブランドの U チップに 雨の日を想定した「オールウェザーシリーズ」


新色のダークブラウンが登場。上質なアッパ のシボ革を使用したウィングチップ。油性ク
ーと、ダイナイトソールを使用した重厚な底 リームで撥水効果を高めたアッパーにグリッ
周りが絶妙なバランス(ジャラン スリウァ プ力の高いビブラムソールを合わせた(サン
ヤ 日本橋高島屋店 TEL03-6281-8400) レイ TEL054-629-8328)

PRICE
¥41,800 PRICE
¥26,000
LEATHER SHOES catalog 126

アンダー

コーディネイトの幅が広がる!
万円 ・ボック
スカーフ
MEM
O
など革の
・スウェ グレード
ードやサ がUP
ドルシュ
ーズなど
デザイン
の効いた
ものも

BRAND : BRAND :

ORIENTAL SANDERS
Category : Penny Loafers Color : Brown Category : Penny Loafers Color : Brown
Outsole : Leather Sole Outsole : Rubber Sole

品の良いスウェードを使用したアンラインド 革靴の聖地である英国ノーザンプトン発の老
ローファー。ローファー専用のラストを使用 舗。ダーティーバックス仕様のスウェードを
し、柔らかくて軽快な履き心地と、ヒール周 使用したローファーはアメリカンな雰囲気を
りの高いフィット感を実現した(オリエンタ 感じさせる(グランストンベリーショールー
ルシューズ TEL0743-55-1113) ム TEL03-6231-0213)

PRICE
¥62,700 PRICE
¥57,200
BRAND : BRAND :

The Ruttshoes&Co. SLOW


Category : Plain Toe Color : Black Category : Plain Toe Color : Brown
Outsole : Rubber Sole Outsole : Rubber Sole

東京・浅草の靴職人が一足一足、丁寧に吊り 1940 年代のアメリカ海軍のデザインを再構


込んで作る同ブランドの自信作。アッパーに 築したサービスシューズ。アッパーには通常
は柔らかくキメの細かいボックスカーフを使 よりオイルを多く含んだプルアップレザーを
用し、耐久性も抜群(ラッドシューズ ショ 使用し、より艶やかで上品な印象に(スロウ
ップ TEL03-6874-7189) 自由が丘店 TEL03-5731-3374)

PRICE
¥66,000 PRICE
¥57,200
BRAND : BRAND :

BROTHER BRIDGE chausser


Category : Plain Toe Color : Black Category : U Tip Color : Black
Outsole : Rubber Sole Outsole : Leather Sole

イタリアとフランス軍のサービスシューズの 同ブランドのなかでも「大人らしさ」をコン
デザインを参考に、アメリカらしいゆったり セプトに掲げるクラシックラインからモカレ
とした木型にアレンジ。アッパーにはオラン ースアップシューズ。オイルを多く含ませた
ダ産のヴィンテージカーフを使用(ブラザー フレックスソールを採用し、履き心地を向上
ブリッジトウキョウ TEL03-6802-7992) (ショセ ル コワン TEL03-5734-1633)

PRICE
¥57,200 PRICE
¥55,000
BRAND : BRAND :

Trading Post Regal Sho&Co.


Category : Wing Tip Color : Black Category : Saddle Shoes Color : Burgundy Black
Outsole : Leather Sole Outsole : Rubber Sole

旧きよきスタイルを踏襲したヘリテージコレ 「サドルシューズといえばリーガル」とも言
クションのロングウィングチップ。クラシカ えるブランドの定番。アッパーには耐久性と
ルなシルエットに、やや低く設定された甲と 経年変化が特徴のホーウィン社のクロムエク
ヒールでフィット感を備えた(トレーディン セルレザーを使用(リーガルシューアンドカ
グポスト青山本店 TEL03-5474-8725) ンパニー TEL03-5459-3135)

PRICE
¥59,400 PRICE
¥50,600
127

アンダー

こだわり派のあなたに!
万円 ・ 誰もが
知る有名
MEM O
ブランド
・イギリ がライン
ス製やフ ナップ
ランス製
などブラ
本国で作 ンドの
られるも
のがほと
んど
BRAND : BRAND :

JOSEPH CHEANEY chausser


Category : Penny Loafers Color : Black Category : Penny Loafers Color : Brown
Outsole : Leather Sole Outsole : Leather Sole

英国ノーザンプトンにて伝統的な製法、技術 「革の王様」とも呼ばれるコードバンを染色
により高品質の革靴を作り続けるブランドの せずに素上げで使用。土踏まずから踵にかけ
最定番モデル。英国靴らしい程よい丸みとボ て木型を絞り込むことで極上のフィット感に
リュームに品格が漂う(ブリティッシュメイ 仕上げている。やや高めのヒールもポイント
ド 銀座店 TEL03-6263-9955) (ショセ ル コワン TEL03-5734-1633)

PRICE
¥88,000 PRICE
¥95,700
BRAND : BRAND :

Makers Arch Kerry


Category : Penny Loafers Color : Black Category : Tassel Loafers Color : Black
Outsole : Leather Sole Outsole : Leather Sole

柔らかい手触りが特徴のホースバット(牛の 1950 ∼ 60 年代のアメリカンヴィンテージを


尻部分の革)を使用した定番の V チップロー モチーフとするジャパンブランドが作るザ・
ファー。日本人の足型に適した幅広のコバに アメリカンな一足。コバからトゥにかけての
対し、ウエストを絞ったメリハリのあるシル 曲線美に風格が漂う(ワールド フットウェ
エット(ディアドルフ TEL03-3872-8288) ア ギャラリー銀座店 TEL03-3572-6811)

PRICE
¥79,200 PRICE
¥88,000
BRAND : BRAND :

BILTBUCK Crockett&Jones
Category : Plain Toe Color : Black Category : Plain Toe Color : Brown
Outsole : Leather Sole Outsole : Rubber Sole

1940 年代のサービスシューズを元に開発し 無駄のないシンプルなデザインはドレスから


た専用ラストに、アッパーにはフランス産の カジュアルまで幅広く対応。数々の名作を生
カーフスキンに型押し、揉みシボ加工を施し み出してきた英国の老舗の上質なスウェード
た特別なレザーを使用した至極の日本製(ア がコーディネイトを格上げする(グリフィン
トラクションズ TEL03-3408-0036) インターナショナル TEL03-5754-3561)

PRICE
¥85,800 PRICE
¥99,000
BRAND : BRAND :

Paraboot Tricker's×Union Works


rks
Category : U Tip Color : Black Category : Wing Tip Color : Brown
Outsole : Rubber Sole Outsole : Leather Sole

ブランドを代表するフランス製のモデル[シ 英国を代表するシューメーカー〈トリッカー
ャンボード]。拝みモカと呼ばれるモカ部分 ズ〉のフラッグシップモデル[M7292]の
をつまんで縫う製法が特徴。オリジナルのソ 別注。ライトブラウンのカーフにカーキのツ
ールは濡れた路面でも滑りづらい(パラブー イル地が唯一無二の存在感を放つ(ユニオン
ツ青山店 TEL03-5766-6688) ワークス青山 TEL03-5414-1014)

PRICE
¥96,800 PRICE
¥82,500
常に
最強のオンオフ兼用靴 オンもオフも
エレガントに 抜け感が
キメたいなら 欲しいなら

細 か な 違 い で 履 き 分 け る プ レーン トゥ

この左右の靴、違いがひと目で分かるだろうか?
革質やちょっとしたディテールが異なるだけに過ぎないが、
BO X C ALF 合わせたいコーディネイトは若干変わってくる。その差異を楽しもう。 CHROMEXCEL

Photo/Ryota Yukitake(Model), Yuco Nakamura(Item) St yling /Shun Iizuka Tex t /Shuhei Takano Hair&Make/Kazuki Fujiwara 128
ボックスカーフはドレッシー、クロムエクセルはカジュアルなスタイルに合う。
この2足さえあれば、どんなT P Oもこなせる! つまるところ、この 2 足さえあれば実に幅広くスタイリングを楽しめる

IVY D R ES S
C AS U AL

D R ESS

H EAVY -
D U TY

B O X CA L F C HRO M EXC E L

シャープなフォルムと光沢感を備えたボックスカーフは、あくまで上品に合わ マットな質感のクロムエクセルは、よりカジュアルなスタイリングに合わせた
せたい。休日でもタイドアップしたい時、スラックスなどエレガントなシルエ い。オフのコーディネイトにおいて特に汎用性が高く、アウトドア・ワーク・
ットのパンツに合わせたい時などに活躍するだろう。また、いくらビジネスス ミリタリーにもばっちり合う。合わせたいパンツはデニムや武骨なチノパンツ
タイルのカジュアル化が進んでいるとはいえ、スーツに合うのは断然こちらだ など。オンスタイルなら、キメすぎないジャケパンスタイルがおすすめだ

ブレザー 6 万 9300 円/ J. プレス オリジナルス (J. プレス & サンズ 青山 TEL03-6805-0315)、BD ノーフォークジャケット 3 万 1900 円/バーンストーマー ( ヘムト PR TEL03-6721-0882)、スウェ
シャツ 1 万 4850 円/マニュアル アルファベット ( エムケースクエア TEL06-6534-1177)、ラガーシ ット 1 万 3200 円/ミクスタ、フーディジャケット 1 万 7600 円/ジュライナイン、ニットキャップ
ャツ 1 万 3200 円/バーバリアン ( グリフィンインターナショナル TEL03-5754-3561)、タートルニ 5280 円/ハイランド 2000( すべてメイデン・カンパニー TEL03-5410-9777)、BD シャツ 1 万 780
ット 3 万 9600 円/ジョン スメドレー ( リーミルズ エージェンシー TEL03-5784-1238)、パンツ 2 円/バギー ( メイン TEL03-3264-3738)、デニム 4 万 4550 円/セラードアー ( アントリム TEL03-
万 9700 円/バーンストーマー ( ヘムト PR TEL03-6721-0882)、メガネ 4 万 5100 円/ジュリアス・ 5466-1662)、メガネ 6 万 6000 円/アイヴァン 7285( コンティニュエ TEL03-3792-8978)
タート・オプティカル ( コンティニュエ TEL03-3792-8978)
ジャケット 18 万 1500 円/インディビジュアライズド クロージング、BD シャツ 3 万 6300 円/イン
スーツ 9 万 3500 円、シャツ 1 万 7600 円/ともにトゥモローランド ピルグリム ( トゥモローランド ディビジュアライズドシャツ ( ともにユーソニアン グッズ ストア TEL03-5410-1776)、タイ 1 万
TEL0120-983-522)、タイ 1 万 7600 円/インディビジュアライズド アクセサリー ( ユーソニアン 3200 円/ヴァン ( ヴァン ジャケット TEL03-5829-9005)、クルーニット 2 万 7280 円/ピーター バ
グッズ ストア TEL03-5410-1776) ランス ( メイン TEL03-3264-3738)、フランネルパンツ 2 万 8600 円/バーンストーマー ( ヘムト PR
TEL03-6721-0882)、メガネ 4 万 7300 円/アヤメ ( コンティニュエ TEL03-3792-8978)
﹁ ビ ジ ネ ス・ カ ジ ュ ア ル 問 わ

︿ ウィールローブ ﹀は、

この 足で十分だ
汎用性を求めるなら
ずに履ける飽きのこない靴 ﹂

ブランドの本格始動当初から
ースが多い。これもひとえに
を探している人が
でも休みの日でも履ける靴 ﹂

る浅草にてものづくりを行う
スに、製靴産業のメッカであ
アメリカのデザインをベー

ディテールが左右するドレス or カジュアル

2
り着くケ

﹁ 仕事
ことができるということだ。
当に幅広いTPOに対応する
ろ、この 足さえあれば、相
しむことができ、つまるとこ
な差異に応じて履き分けを楽
ンオフ兼用靴でも、その細か
おいて共通している。同じオ
ンオフ問わない ﹂という点に
ているものの、いずれも﹁ オ
いる革やディテールが異なっ
なっている
特にブランドの定番モデルと
を目指してきた賜物と言える。

2
足は、使用して

2
BO X C A L F [ # 15 075 W S ] C HR OMEXC EL [#15 066]
ワインハイマー社のボックスカーフは、キメ細 マットな質感のホーウィン社製クロムエクセル
やかで上品。サービスシューズのように羽根を を使用。レザーを贅沢取りし、ハギのない比較
切り返したカジュアル寄りのデザインは、この 的上品な仕様で、クロムエクセルもラフに見え
靴を休日でも履きやすくしている要素のひとつ すぎない。厚みのあるダブルソールやストーム
だ。比較的薄いシングルソール。5 万 7200 円 ウェルトはカジュアルな意匠。4 万 8400 円

129
material_itarian vachetta leather
construction_goodyear welted
last_munson
out sole_vibram #2021

material_itarian roughout leather


construction_goodyear welted
last_munson
out sole_vibram #2021

130
131
エル・エル・ビーンでつくるヘビーデューティトラッド
伝 統 と 革 新 、ふたつの代 表 的 なアイテムを 紹 介 する。
今 年 もエル・エル・ビーンから 新 た なアイテムが届いた 。
創 業1912年から 数 え て 1 1 1 回 目の秋 冬 と なる2 0 2 3 年 。
Photo/Yoshika Amino Tex t /Kazuki Ueda,Yu Namatame

Scotch Plaid Flannel


伝統のフランネルシャツをラギッドスタイルで

コットンフランネルの産地として世界的にも著名な本場、ポルトガ
ルで織られる[スコッチ・プラッド・フランネル]。熟練した職人
の手による起毛加工を両面に各 8 回も施すことで生まれる肌触りは
極上。着用や洗濯による色落ちがしにくい染色方法を採用しており、
いつまでも変わらない風合いを楽しむことができるのも嬉しい。ラ
ギッドやトラッドスタイルなど、様々な着こなしを楽しみたい

ブラックウオッチをはじめ
とするオーセンティックな
柄は、スコットランドのタ
ータン登記所に登録されて
いるアーカイブを忠実に再
現している。出荷前に耐久
性、柔らかさ、起毛状態な
どの基準を満たしているか フィールドコート2万
確認する「タッチテスト」 5300 円、フランネルシ
という最終工程をクリアし ャツ 8690 円、シャツの
中に着たモックネックシ
たもののみが店頭に並ぶと
ャツ 5390 円、ネイビー
いう徹底した品質管理も魅 の チ ノ パ ン ツ 8690 円、
力。8690 円 す べ て エ ル・ モカシン 1 万 6500 円/
すべてエル・エル・ビー
エル・ビーン(エル・エル
ン(エル・エル・ビーン
・ビーン カスタマーセンタ カスタマーセンター
ー TEL0422-79-9131) TEL0422-79-9131)

132
Mountain Classic
Down Parka
クラシックなルックスながら
中身は先進の保温力

グリーンを基調にブラックの切り替えがレト
ロな印象の[マウンテン・クラシック・ダウ
ン・パーカ]
。シルエットは 80 年代頃のアイ
テムを彷彿とさせるボックスシルエットを採
用するなど、クラシックなルックスだが、先
進のダウン「ダウンテック™・ダウン」を使
用。
〈 エル・エル・ビーン 〉のダウンの中で
も極暖と表記され保温力は抜群だ。650 フィ
ルパワーは普段使いであれば申し分のない性
能。洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント

レトロアウトドアなバイカラーのダウンも良いが、
落ち着いたワントーンカラーもオススメしたい。
胸には 1987 年にブランドの創業 75 周年を記念
してつくられた「カタディンロゴ」と呼ばれるタ
グが付いているのも嬉しい。2 万 9700 円すべて
エル・エル・ビーン(エル・エル・ビーン カス
タマーセンター TEL0422-79-9131)

ダウンテック™・ダウンとは

ダウンジャケット2万
9700 円、ネイビーのセ
ーター 1 万 5400 円、セ 中綿に比べ保温力が高く軽量で暖かい機能的な素
ーターの中に着たフラン
材のダウンですが、水に濡れると急速に保温力を
ネルシャツ 8690 円、コ
ーデュロイパンツ 9790 失うという弱点がある。その弱点を克服したのが
円/すべてエル・エル・ 「ダウンテック™・ダウン」
。写真左がダウンテッ
ビーン(エル・エル・ビ
ク、右が従来のダウンなのだが、一目瞭然。ラボ
ーン カスタマーセンタ
ー TEL0422-79-9131) でのテストでは一般的なダウンより湿度を吸収し
にくく、速乾性があることが実証されている

133
134
創業者の生家に還って
くる数々のアーカイブ
米国発祥のアウトドアブラ
ンドのなかでも1912年創
業という、類まれな歴史を持
つ エ ル・ エ ル・ ビ ー ン。
100年以上が経過した現在

2019年以来となる、セカンド編集部として2度目のアーカイブルーム表敬訪問。
でも、本拠地は創業当時と変

膨大なアーカイブはさらに増え、前回はなかったファン垂涎のアイテムも。
わらないアメリカ東海岸メイ

L.L.Bean Archive Tour


ようこそ、エル・エル・ビーンのアーカイブルームへ。
ン州フリーポートに構えてい
る。広大な土地を有する本店
はアパレル以外にも各アウト
ドアアクティビティのギアが
い、 時間営業しているこ

24
とから昼夜問わず、多くのア
ウトドアズマンが足を運ぶ聖
地としても名高い。その本店
のすぐ近くにあるのが創業者
レオン・レオンウッド・ビー
ンの生家。何度かのリノベー
ションは施されているものの、
その外観はほとんど変わらず
残 さ れ て お り、 い ま で は
9400種以上のアーカイブ
を保管する施設として活用さ
れている。読者諸兄もご存じ
の通り、111年の歴史の中

アメリカ・メイン州のフリーポートに位置
する創業者レオン・レオンウッド・ビーン
の生家。膨大なアーカイブ資料を管理する

創業者が実際に使用していたレザー製のド
キュメントケース。中には当時の納品書や
領収書などが入っており、経営面でも多く
で 生 ま れ た 名 作 は 数 知 れ ず。

を担っていた当時の仕事ぶりを伺い知る
そのプロダクツを各年代で
えるのはもちろん、1925

施設として現在でも残っている
年秋より採用されていたイラ
ストによるカタログ表紙の原
画が保管されているなど、ま
さ に ミ ュ ー ジ ア ム の よ う な、
ファン垂涎のコレクションの
一部を紹介したい。
アーカイブルームでひときわ目を引くのが、カタログの表紙に使用された原画の数々。これらの作家は実際に初代創業者と狩猟や釣りを楽
しんでいたアウトドア仲間だそう。自然を愛する者だからこその細かなディテール描写が見て取れる。中央下は2代目創業者レオン・ゴー
マンが 1990 年にエベレスト登頂を達成した際に掲げたフラッグ。近年のものでも、希少性の高いものが所狭しと並んでいる

100年ものと近年作が同等に並ぶ、希少なヴィンテージ群。

70∼90年代の
注目ヴィンテージ
1. ハンティングスクールのピンバ
ッチと刺繍が付く。2. アメリカ軍の
山岳部隊アノラックをサンプリング
した名作。3. カラフルなコーデュロ
イが特徴。価格高騰の止まらない人
5.Sueded 4.Bean's 3.Rainbow 2.Bean's 1.Wingshooting 気アイテム。4.1970 ∼ 77 年にのみ
Pig Skin Jacket Loafer Jacket Lake Jacket Labrador Parka School Hat
作られていた千鳥格子のジャケット。
5. 柔らかなピッグスウェードで作
ら れ た ハ ン テ ィ ン グ ジ ャ ケ ッ ト。
6. 三角タグのつく 80 年代頃のアイ
テム。アウトドアらしいチェックが
目を引く。7. アメリカ人初のエベレ
スト登頂者のひとりジム・ウィタカ
ーとのダブルネーム。8.1955 年か
ら 97 年に販売されていたウールパ
ーカ。9. ブランドらしいカラーリン
10.Washed Denim 9.T-Neck 8.Heritage 7.Whittaker 6.Wool グのラガーシャツ。10. 名作フィー
Field Coat Rugby Wool Jacket Goose Down Parka Hunter's Jacket ルドコートのデニムバージョン

135
ビーン・トート登場以前に人気を博したレザーボストンバッグ
左/[Bean's Vacation Bag]というモデル名で 1940 ∼ 60 年代にかけて展開されたレザー製のボストンバッグ
右/長方形型レザーバッグはアウトドア用のランチバッグ。様々な用途、型でレザーバッグが作られていた

普 段はお目に掛かれ ない、レアなノベルティも!

旧友から贈られたフライロッド 氷の運搬用バッグが
名作ビーントートに
1935 年製のフライフィッシング用ロッドは、感謝の手紙と
ともに創業者の旧友ジョン・グールドによって寄贈された 1944 年に氷の運搬用とし
て登場したビーン・トート。
発売当初はかなり武骨なデ
ザインだったことがわかる。
右のバッグは 70 年代製で
ネイビーカラーがパープル
に経年変化している

今季もニューカラーが登場!

BOAT AND TOTE

1944 年にデビュ
ーしたロングセラ
ー[ボート・アン
ド・トート]に今
季限定のペールト
ーン 6 色が仲間入
り。M サ イ ズ 各
9790 円 / エ ル・
左上/ 1981 ∼ 83 年まで発売されていたロゴ入りの鉄製ケ エル・ビーン(エ
トル 右上/店頭で販売されていたのか、ラベルもキュート ル・エル・ビーン
なオリジナルルートビア 左下/ブランド設立前、1895 ∼ カスタマーセンタ
1911 年にかけてグローブやバットなどの野球用品を制作し ー TEL0422-79-
ていた 右下/オリジナルブレンドのパイプ用タバコ葉の缶 9131)

136
左上/雪上を歩くための木製かんじきやソリ 中上/ 50 ∼ 60 年代に製作されたピクニック用プレートは希少。野鳥や川魚など、アウト
ドア好きにはたまらないモチーフ 右上/ 90 年代初期に作られたビーンブーツ型木製トイ 中段左/ロゴ入りのロードバイクはノベルテ
ィ 中段中央/元従業員が趣味で作ったというエル・エル・ビーンの服を着た人形 中段右/ビーン・ブーツのレザー部の保湿用として作
られたクリーム 左下/トナカイが描かれたアイスボックス 中下/ヴィンテージ木製デコイ 右下/オリジナルのマッチボックス

ビーン・ブーツのアーカイブ
旧いものだと 1919 年のものから所
蔵されているビーン・ブーツのラッ
ク。今では展開のない膝下丈のもの
や手の平サイズの子ども用など、見
ているだけで心が躍る。さらにここ
にアーカイブされているほとんどは
一般顧客からの提供で集められてい
るというのも、このブランドらしい

サイドゴアタイプが追加。

BEAN BOOTS

ラギッドな印象の強いブランドのアイコンアイテム[ビ
ーン・ブーツ]新作はアーバンでスタイリッシュなサイ
ドゴア。各 2 万 7500 円/エル・エル・ビーン(エル・
エル・ビーン カスタマーセンター TEL0422-79-9131)

137
138
ゴルフス
クラ

タイル
シッ
クに

行こ

伝統を重んじながら
スポーツウエアとしての
機能性を追求する。
そんなゴルフスタイルを探して
見つけたブランドやプロダクツ。
ありきたりなスタイルでは
満足できなかったゴルファーたちへ。
Photo/Ryota Yukitake St ylist /Yuzo Nakamura
139 Tex t /Kiyoto Kunir yo Model/Kaio,Kyosuke Suzuki
1
芝の上でも頼りになるのは、歴史と伝統を持つトラディショナルブランド。その
筆頭として紹介したいのが、ご存じポロシャツの元祖であるラコステのポロ。

キャッチーなポロこそ、
大人の余裕と心得よ
ラコワニを生んだアーティスト、ロベ
ール・ジョルジュがかつてデザインし
たゴルフを愉しむ紳士のイラストを小
紋 柄 で ポ ロ シ ャ ツ に ア ッ プ デ ー ト。

〝ラコワニ〟を纏い、
SPF50 のUV カットを備えたハイスト
レッチ&ウルトラドライ素材でプレー
時もストレスフリー。ポロシャツ 1 万
7600 円、肩に掛けたニット 3 万 4100
円、ハット 1 万 1000 円、パンツ 2 万
2000 円/すべてラコステ

スウィングするだけでココロも躍る

【左 2 枚】クラシックな鹿の子素材ながら、伸縮・
速乾性に優れており、SPF30 の UV カット仕様。
左襟にラバー製ラコワニのワンポイントが付く。
長袖 2 万 2000 円、半袖 1 万 9800 円 【右】ゴル
フボールとクラブがモチーフの小紋柄も上の着用
モデルと同じくロベール・ジョルジュによるグラ
フィック。1 万 7600 円/すべてラコステ

140
機能もちょうどいい
ポロ以外のアイテムも
コットンポリ素材でクラシックなルックスを
保ちつつ、軽量で速乾性に優れたアイテムも
豊富。ゴルフモチーフで落ち着いた色味のフ
ーディーや、さりげないモノグラム柄とセン
タークリースで上品に仕上げたトラックパン
ツなど、ゴルフに必要なウエアやアクセサリ
ーがラコステならトータルで う。フーディ
ー 2 万 5300 円、長袖ゴルフポロシャツ 2 万
2000 円、トラックパンツ 2 万 4200 円、キ
ャップ 7700 円、シューズ 1 万 9800 円/す
べてラコステ

こっちは首元から、ラコワニを覗かせて
テニス
だけじ
ラコス
ゃない
テは
わよ!

あまり知られていない、
ゴルフとラコステ家の関係

ゴルフの視点でラコステを掘り下げるとき、忘 外国人として初のタイトルを獲得するなど、両
れてはいけないのが創業者ルネ・ラコステの妻 親にも引けを取らない輝かしい成績を残してい
シモーヌの存在。彼女はプロゴルファーとして る。このようにゴルフとも密接な関係を持つラ
1927 年に英国開催の世界選手権で外国人初の コステ。現在のコレクションにゴルフモチーフ
優勝を果たし、その後も 13 回にわたってフラ のポロシャツやスウェットなどが展開されてい
ⓒ Georges Jeanneau
ンスチャンピオンに輝いた。さ るのも納得だ。街だけでなく、
創業者ルネ・ラコ らには、ルネとシモーヌの間に グリーンの上でも ラコワニ
ステの妻シモーヌ
ⓒ Droits reserves 生まれた娘カトリーヌもプロゴ を纏うことができるのは、トラ
( 左 )とその娘カ
トリーヌ(右)。ともに優秀なゴルファ ルファーとして活躍。1967 年 ッドとゴルフを愛する我々にと
ーとして多くのタイトルを手に入れた の全米オープンでは、こちらも って嬉しい限りではないか。

ⓒ Archives famille Lacoste. Fonds Catherine Lacoste.

141 問い合わせ/ラコステ お客様センター TEL0120-37-0202 w w w.lacoste.jp/


テンションアップはこれで!
小荷物整理と栄養 補 給 と

グラフィックを編み立てて
旧きよきポスター風の
モダンもいいけれど、このグ
ラフィックのように にレトロな
趣きを楽しんでみるのもゴル
フの醍醐味といえ よう。5 万
5000 円/ポロ ラ ラルフ ロー
レン ゴルフ(ラル ルフ ローレ
ン TEL0120- 3274-20)
4

カートバッ ッグに代用したいス
ウェット地 地 のランチバッグ。
ピースマー ークを額に配した
の覆面レス ス ラー付き。 [ W35
× H20 × D 14 ㎝]4290 円/
ジムマスタ ター(グランド・ワ
ン TEL03-- 3358-1652)
アイビーなカバーで
本日の第一打を景気づけ

キュートな な クラブ柄ニット。
コミュニケーションニット
アイスブレイクのネタになる

ラルフ ローレンや J. クルー


で経験を積 積んできたトッド・
スナイダー ー 氏の感性が炸裂。
ベスト 1 万 6500 円/トッド
スナイダー ー ×フットジョイ
( アクシネ ネ ット ジャパン イ
ンク TEL0
0 120-935-325)

穂積和夫画伯によるアイビー
ボーイとアイビーギ ギャルがゴ
ルフスタイルでティーグラウ
ンドに降臨するドライバー用
ヘッドカバー。各 各 7700 円/
ボタンダウンクラブ ブ・ゴルフ
(タノゴル bdc-go
olf.com /)

142
2 6

1962 年にプロ入りして以降、メジャー大会で ーズで 18 回目の優勝を記録した時、彼は 46 歳 がどれだけのものを犠牲にしてきたのか。それ


通算 18 勝(歴代 1 位)という偉業を成し遂げ、 2 カ月 23 日だった。その優勝祝賀会でバーバ を知っているからです」
。ニクラウスはバーバ
その圧倒的な強さとトレードマークの金髪から ラ夫人がスピーチの壇上に立ち、絞り出した言 ラ夫人に「金輪際、2 週間以上家を空けたり、
ゴールデンベアの愛称で親しまれてきたのがジ 葉はあまりにも深い。
「 私は今日の優勝を素直に 家族と離れたりしない」と誓っていたという。
ャック・ニクラウス。1986 年の第 50 回マスタ 喜ぶことができません。この勝利のために、夫 彼の強さは、家族愛に支えられていたのだ。

最強ゴルファーを生みの親とするブランドには温もりがある

ニットベスト 9790 円、モック


ネックインナー 5390 円、コー
デュロイパンツ 8690 円、ハン
チング 6490 円/すべてゴール
デンベア(コスギお客様相談室
TEL0120-298-454)、シュー
ズ 3 万 5200 円( 実勢価格 )/
ニューバランス(ニューバラン
ス ジャパン お客様相談室
TEL0120-85-7120)、その他
スタイリスト私物

143
時代を超えて愛される
コラボアイテムが誕生
ヴィンテージになり得るものやスタイルを発信するブ
ランドが、ミズノの旧ロゴをフィーチャー。2024 年
1 月下旬発売予定。スウェット 1 万 8150 円、ハット
7150 円/ニューヴィンテージゴルフ×ミズノ(ニュ
ーヴィンテージゴルフ www.newvintagegolf.jp/)

ゴルフシューズの品格が
ハリスツイードでうなぎ上り
サドル部分にスコットランドのアウターヘブリディー
ズ地方で生産されるハリスツイードを採用。ゴルフの
発祥地はスコットランドとも言うし、まさにお似合い。
4 万 9500 円/フットジョイ×ハリスツイード(アク
シネット ジャパン インク TEL0120-935-325)

144
「I get hype!」な日々を
ここから始めてみよう
ストリートファッション&カルチャーのオンラ
インメディア「ハイプビースト」が運営するゴ
ルフアカウントとして 2021 年 1 月にローンチ
されたハイプゴルフ ジャパン。そのハイプな
コ ー チ ジ ャ ケ ッ ト 3 万 3000 円、
世界観を実装した特別なショップが東京・代官 ポロシャツ 1 万 7600 円、キャッ
プ 6600 円、 ベ ル ト 3300 円 / す
山に存在する。新しいゴルフカルチャーとファ べ て ハ イ プ ゴ ル フ、 パ ン ツ 2 万
ッション、ライフスタイルをハイプビーストな 2000 円/ベドウィン アンド ザ
ハート ブレイカーズ×アンタイ
らではのアングルで発信中だ。例えば、ストレ カントリークラブ トーキョー×
デ ィ ッ キ ー ズ、 シ ュ ー ズ 1 万
ッチ性や形態回復性、保温性などの機能を有す
7600 円/ナイキ(すべてハイプ
るオリジナルのコーチジャケットは背面で浮遊 ゴルフ[ジュンカスタマーセンタ
ー]TEL0120-298-133) 、グロ
するドットのデザインがアイコニックすぎる。 ーブ 1980 円/フットジョイ(ア
トリプルコラボのパンツはポリエステル 65% クシネット ジャパン インク
TEL0120-935-325)、その他 ス
×コットン 35% の屈強素材で 9 分丈の絶妙脚線。 タイリスト私物

145
本気で道を楽しんでいけば、
見えてくるものがあるだろう
1991 年以来、バックポケットにカモメマークをペイントしたオリジ
ナルジーンズで世界を驚嘆させてきた山根英彦氏。そんなレジェンド
が 40 歳くらいの頃にひょんなことで始めたゴルフにはまり倒し、
「生
まれつきの悪いクセで自分スタイルのもんをこさえたくなり、ゴルフ
ウエアと道具もこさえだした」というのが運の尽き。ゴルフに釣りに
と「道楽アホちゃうか選手権」を楽しみ尽くしてきた男が生み出すも
のには、他ならぬ余裕と凄みがある。そして、伝説は続いていくのだ。

チルデンニット 3 万 9600
円、 ポ ロ シ ャ ツ 1 万 8700
円、コーデュロイパンツ 2
万 2000 円、 ハ ッ ト 9900
円/すべてヤマネ(カレッ
ジ 京 都 TEL090-8803-
2021)、グローブ 1980 円
/フットジョイ(アクシネ
ット ジャパン インク
TEL0120-935-325)、 シ
ューズ 4 万 9500 円/フッ
トジョイ×ハリスツイード
( アクシネット ジャパン
イ ン ク TEL0120-935-
325)、その他 スタイリス
ト私物

146
難コースを攻める際にも勇気を与えてくれる
エドモンド・ヒラリー のエベレスト登頂にも装備を供給したアウトドアブランド。アースカラーで統一した配
色や素材使いはヘビーデューティ。キャディバッグ 4 万 4000 円、ヘッドカバー[DR]7700 円、
[FW]7700 円、
[UT]7150 円、
[PT]7150 円/すべてジェリーゴルフ(FDR カスタマーサービス TEL0120-000-813)

147
リトル・ピートの愛らしさは
永久に不滅なのであります!
1955 年に世界初のゴルフウエアブランドとして誕生したマンシ
ングウェア。ペンギンのキャラクター「リトル・ピート」はゴル
フ界でも随一の愛されキャラと言っていいだろう。ペンギン バ
イ マンシングウェアは歴史のなかで紡ぎ出されてきた名品の数
々を UP-TO-DATE して次世代に継承していくブランド。ファン
クションとファッションが、ちょうどいいところで交差している。

スウェット 9680 円、モ


ックネックデッキ 2750
円、キャップ 6050 円/
すべてペンギン バイ マ
ンシングウェア、パンツ
1 万 5400 円/マンシン
グウェア(ともにデサン
トジャパンお客様相談室
TEL 0 1 2 0-4 6-0 3 1 0 )、
シューズ 1 万 6500 円/
コンバース(コンバース
インフォメーションセン
タ ー TEL0120-819-
217)

[996]の 周年を記念して
ゴルフ仕様の靴とウエアが限定登場

35

1988 年生まれの名品がゴルフシューズの機能を盛り込んだ[MG996]として降臨。
ウエアは伸縮性・撥水性・透湿性・防シワ性に優れたストームフリース™素材を用い
たセットアップなど。ブルゾン 3 万 8500 円、ロングスリーブポロシャツ 2 万 2000 円、
パンツ 2 万 5300 円、キャップ 6930 円/すべてニューバランス(TSI ニューバランス
ゴルフ セクション TEL03-5771-9085) 、シューズ 3 万 5200 円[実勢価格]/ニュ
ーバランス(ニューバランス ジャパン お客様相談室 TEL0120-85-7120)

148
ニ ッ ト ベ ス ト 3 万 8500
円、 ポ ロ シ ャ ツ 1 万
8150 円、 パ ン ツ 2 万
2000 円、サンバイザー
1 万 2100 円、 グ ロ ーブ
5500 円/デヴァロー ゴ
ルフ( ドーペスト トウ
キ ョ ウ TEL070-6463-
4282)、シューズ オー
プン価格/アディダスゴ
ルフ(アディダスジャパ
ン TEL0570-033-033)

ライフスタイルをカバーするブランドへと躍進中
デヴァロー ゴルフの拠点は、アリゾナ州フェニックス。テキサス州出身のブルナー兄弟により、2017
年に始動した。チルデンライクな品格とスポーツ感覚を宿したニットベストの左胸にいるブランドアイ
コン、スカルキャディーがプレイにお供する。クールな感覚が充満しているコレクションはコースや練
習場でのプレイにとどまらず、ライフスタイルのあらゆるプレーグラウンドで使っていけそう。

149
Illustration/Akira Teranishi
じたら天下一品の俳優。

山慎三監督・2019 年)
で一躍話題に。現在、

配をしなくてよくなるのだ! 宝 ﹂入門編にゃちょうどいい。そし
( 森達也監督・
ひと癖あるクズ役を演

(片

劇場上映中の『福田村

2023 年)では、柄本
明の息子役を好演する

やっぱり、
映画『岬の兄妹』

まずはどんな﹁ お宝 ﹂を目標にす て武田信玄埋蔵金の決定版! 泉昌


1回

文・松浦祐也

あるとしか言えねぇ。
るか。これを決めにゃあなるめえて。 彦 著﹃ 信 玄 の 黄 金 遺 跡 と 埋 蔵 金 ﹄。
アタシはイクのも早いが行動も早い 日本の埋蔵金伝説を知る上で武田信

事件 』

ので、早速、神保町の古本屋街へ資 玄の埋蔵金は、外せません。 冊目

4
料 探 し に 出 ま し た。 簡 単 に﹁ お 宝 ﹂ は、あの赤城山で埋蔵金を探し続け
どーも、松浦祐也と申します。シ 味ある事を書いてくださいよ ﹂なん を 持 っ た 編 集 者 の ウ エ ダ く ん が、 関係の本が買えると思っていたので ている水野家 代 目・ 水 野 智 之 著

35 3
ガナイ肉体労働者でございます。縁 て、お店自家製のキムチをつつきな ﹁ 面 白 い ん じ ゃ な い で す か?﹂ な ん すが、数店舗回ってみても見つかり ﹃ 実録 埋蔵金 兆円の ﹄! 糸
があって、たまーにコチラのファッ がら興味なさそうに返事をしてくれ て意外にもノッてきたのであります。 ませぬ。むむむ。闇雲に本の山を探 井さんの番組にも出演されていまし
ション誌﹃ 2nd﹄のデルモなんか ました。ならばと早速、アタシが興 ﹁ 宝 探 し を テ ー マ に、 書 い て み ま していたのですが、それじゃあダメ たね、水野さん。なにしろ親子 代

3
をやらせていただいてます。ご存知 味を持っている﹃ 催眠オ○ニー﹄の す?﹂
﹁ お お、 書 く!﹂﹁ ま、 書 い で、
﹁ オカルト ﹂とか﹁ 郷土・地方 ﹂ で掘り続けている先人の本は読まな
ないでしょうが、アタシ、映画に出 事 を 書 こ う か と 提 案 し た の で す が、 たら送ってくださいよ ﹂﹁ ウエダく って棚を探しているとたまーに、ひ きゃいけないでしょ! この 冊を

4
演してセリフを言ったり言わなかっ ﹁ マ ツ ー ラ さ ん、 ウ チ は フ ァ ッ シ ョ んさ、連載がキッカケで、ホントに っそりとあるんですなあ。ただ、ど ﹁ お宝 ﹂関係資料として購入したの
たりしてます。俳優としての稼ぎだ ン誌なんで、そういう事は﹃ 熱烈投 お 宝 を 発 見 し た ら ど う す る よ?﹂ の﹁ お 宝 ﹂ 本 も 値 段 が 高 い の で す。 だが、なんと 万円かかってしまっ

1
け で は 生 活 が 成 り 立 ち ま せ ん の で、 稿 ﹄とか﹃ デラべっぴん ﹄で書いて ﹁ え? マ ツ ー ラ さ ん、 本 当 に 見 つ いまだに根強い﹁ お宝 ﹂本ファンが た。マズイな。絶対にカミさんにバ
撮影のない日々は、内装仕事をして ください ﹂と却下されました。T・ か る と 思 っ て ん で す か?﹂﹁ そ り ゃ、 いるのでしょうか? もちろんウエ レちゃならねえ。相当に痛い出費だ
おります。兼業俳優のウダツが上が P・Oって難しい! オサレファッ やるからには見つけてーよ。お宝見 ダくんは資料費なんて出してくれな が、先行投資と思うしかない。まあ、
らねえオッサンです。齢 歳。不惑 ション誌に相応しいテーマを考えて つけたら売っ払って生活費に充てた いだろうから、アタシの少ない手持 これを参考に埋蔵金を発掘して、一
42

151
を越えながらも、日々惑わされつつ いたのですが、そもそもアタシが興 い。 カ ネ が 欲 し い の よ ﹂
﹁ ダメっす ち資金から払います。こりゃあ欲し 発逆転すりゃあいいのだ。ちなみに
なんとか生きております。収入が少 味を持つ、全身グルグルに拘束され よ、 文 化 財 で す か ら ﹂﹁ だ よ な あ、 い本を選定し、予算との兼ね合いを ﹁ お宝 ﹂関係を調べ始めると、自分
ないので、家内では虐げられており、 てひたすら亀○をストッキングでコ バレたらヤベエよなあ ﹂と、見つけ 考えなきゃなんねえ。ここにも資本 が金持ちになった気がして、心が広
今朝もカミさんが、ガンガン掃除機 スられる﹃ ○頭磨き ﹄体験記や、寂 て も い な い の に ガ ッ ク リ。 す る と、 主義の力学が作用しているのであり くなる。細かい事なんかどうでも良
をかけながら﹁ 少しは働け、この甲 れた競輪場でアツく叫ぶギャンブル ﹁ ⋮⋮ で も ホ ン ト に 見 つ け た ら、 連 ます!﹁ お宝 ﹂本を満遍なく立ち読 くなってしまうのだ。これは﹁ お宝
斐性なし!﹂と熱烈応援してくださ 紀行﹃ 競輪 ﹄なんてルポルタージュ 載やめちゃえばイイんじゃないすか みして、内容を吟味し、お財布と相 探 し ﹂ の 良 い 効 能 か も し れ ぬ。
﹁金
ったので、スゴスゴとおウチを逃げ は、高尚な貴誌に相応しくないでし ね。書かなきゃバレないし、そもそ 談の上、購入しましたヨ。まずは糸 持ち喧嘩せず ﹂ってのはホントなん
出し、喫茶店でコレを書いている次 ょう。さて、どうすっぺ? もそんな連載を真剣に読むヒトいな 井 重 里 著﹃ あ る と し か 言 え な い ﹄。 だ。頭が高いぞ、貧乏人!
第です。カナチイ役者よのお。 そんな時に、ふと、昔、楽しみに い で す よ ﹂ と、 ウ エ ダ く ん が 呟 く。 これは、この連載のキッカケとなっ 次回からは、いよいよ本格的にお
していた﹃ 徳川埋蔵金発掘 ﹄のテレ そんな発想なかったわ! 連載やめ た赤城山徳川埋蔵金発掘の記録。テ 宝 を 探 す 準 備 を し な き ゃ な ら ね ぇ。
先日、
﹃ 2nd﹄編集長になったウ ビ番組を思い出しました。糸井重里 ちゃえばバレねえか! さすが非常 レ ビ 放 送 で も 扱 え な か っ た 記 録 を、 このために購入した関連資料をもと
エダくんに、クソ美味い牛肉を食わ さんが大型重機で赤城山を掘り返し 識編集者! やっぱ、それくらい肝 詳細に書いている。値段も高いがキ に、
﹁ 何のお宝を探すのか?﹂﹁ どん
せ て も ら い ま し た。 軽 い 気 持 ち で て い た、 あ の 番 組 で す。
﹃ 宝探し ﹄ が太くねえとな! 遺物・財宝・埋 ッカケを作ってくれた本だから、絶 な 道 具 が 必 要 な の か?﹂
﹁ 限られた
﹁ ウ エ ダ く ん、 デ ル モ で 呼 ぶ だ け じ なんて興味がないヒトはいないテー 蔵金。そういった﹁ お宝 ﹂をゲット 対的に購入。次に畠山清行著﹃ 海底 予 算 で な に が 出 来 る の か?﹂、 と に
ゃなくてさあ、アタシになんか書か マじゃないですか! ダメもとで編 し、アタシが億万長者になるトレジ の 秘 法 と 埋 蔵 金 ﹄。 ト レ ジ ャ ー ハ ン か く 色 々 考 え な け れ ば な り ま せ ぬ。
せてよ ﹂なんて言ったのがコトの始 集長にお伺いを立てたら、元来、ア ャーハント・ドキュメンタリーの連 ト界の重鎮・畠山氏の書いた日本全 不安だらけのこの連載がどうなって
まりなのです。敏腕編集者のウエダ タマのネジが一本多いんだか少ない 載が決まったのでした。見つけりゃ 国の海底に眠るお宝伝説の本。沈没 い く の か ⋮⋮。 ど う か、 皆 々 さ ま、
く ん は、
﹁ じ ゃ、 マ ツ ー ラ さ ん の 興 んだか、とにかく他人とは違う視点 日々の労働から解放され、カネの心 船 関 係 の 内 容 が 充 実 し て い て﹁ お 乞うご期待でごぜぇやす!

新連


第1

一歩先行くリメイクしてみる、ふるぎの新しい楽しみ方。
Title Logo/Toru Morooka Photo/Yoshika Amino Text/Yu Namatame
岩城
三軒茶屋にあるヴィン
リョージ
ジ テージ専門のリペアシ
ョップ「ヴィジティン
グオールド 」の代表。
最近のブームはサイク
リングをすること

サイクリングジャージを
ング
イメージしてリメイクし
して
ているので
で、背中にはふ
たつのポケットが付く。
ケッ
本来であれば補給食など
れば
を入れるポケットなのだ
ポケ
が、着る人によって入れ
人に
るものは様々。岩城さん
様々
であれば、リペアの際に

使う道具を入れるそう
を入
る か な?
らの出会いの話でもする?

ど、 み ん な つ い て 来 れ て
ていきなり話始めてるけ
不気味くん
させてもらってるんです。
り 合いで、 今で も 仲 良 く
で働いてた時からの知
岩城さん
ップルだったね!
不気味くん
岩城さん 最高です!
影はどうだった?
ージくんの新連載。撮
い よ始まったね、リョ
集 長 ︶ い や ぁ、 い よ
不 気 味 く ん︵ 本 誌 編
今回は初回だし僕


余りも の を 出 さ な
い料理みたいな
僕が古着店
へ ぇ ー。 っ

まる で 手 際 の い
可愛いカ

ー なり。
リメイクが モット

不気味くんが元々持
っ て い た 80 年 代の
〈 アバクロンビー &
フィッチ〉のスウ ウェ
ット。ボディがチ チャ
ンピオンと古着好き き
には堪らないコラボ
だが、首元が広く、
サイズが小さい。特
に袖の短さが気にな
赤いサイクリングジャージは
赤いサイクリングジャ ジは T シャツ地の変わり種
シャツ地の変わり種。ポケットに「SUGOI」の文字
ポケット ることから着用を諦
がつく(私物)。
〈 ナイキ〉のシャツは[ACG]ができる前の 80 年代頃のもの(私物) めていたという

152
岩城さん い い で す ね、 ま ず
はいつ僕たちが出会ったかで
すね。覚えてますか?
不気味くん 覚 え て る よ、 取
材 で し ょ? でもね実はリョ
ージくんが町田の古着店でバ

自分の理想の長さに印を付けて、長袖を半袖にカットし、その半袖の切り口に元々のリブを移植するため丁寧にリッパーでリブを外す。外した
袖の生地にポケットのパターンを置いて切り出す。縫う前にアイロンでしっかり折り目をつけるのがポイント。ポケットの口にゴムを仕込む(長
イトしてる時にお客さんとし

。外したリブを袖口へ移植、カットした袖の生地から作ったポケットを縫い付ければリメイクは完成
て通っていたからなんとなく
知 っ て い た ん だ よ ね。 接 客 も
してもらったことあるよ。
ふたつ

てた?
いるっ

岩城さん 僕もその接客覚え
帽 子を

気づい
被って

て ま す よ! あ れ で す よ ね、
ネイビーのジャーマン!
不気味くん そ れ そ れ! よ
く覚えてるね!︵ 笑 ︶
僕も真似しようかな。

岩城さん 実はセカンドの人
気に入りました!
このスタイル

っ て 知 っ て た ん で す よ ね、 言
っ て な い と も い ま す け ど ね。
だ か ら、 独 立 し て 取 材 に き て
もらった時はあの人が来るっ
て実は分かってたんですよね。
不気味くん そ う だ っ た ん だ、
全 然 分 か っ て な か っ た︵ 笑 ︶
でも取材とかいろいろなとこ
ろでリョージくんと話すきっ
か け が あ っ て、 古 着 へ の リ ス
ペクトをすごい感じてたよ。
岩城さん え、 本 当 で す か ⁉

さはポケットの間口から -5cm ほど)


なんか照れますね︵ 笑 ︶
不気味くん だ か ら、 こ う い
う連載を始めるのもリョージ
くんにって最初に思ったよ。

た。半袖にすることで、
サイズの割に短かかっ
た長袖は思い切って半
袖に。その時に切った
袖部分の生地を使って
背面にポケットをつけ

袖の長さは改善され首
元の開きも気になりづ
らくなった。岩城さん
のこだわりにより、ま
るでオリジナルのよう
岩城さん そんなこと言われ
た ら、 も っ と 頑 張 ら な い と じ
ゃないですか!︵ 笑 ︶


この 利だね
ット
不気味くん 次回からもリョ

ポケ
便
ージくんなりの古着リメイク

案外
楽しみにしてるよ。

153
¥1320
11月号 Vol.355

[特集]

革ジャンを愛す。
毎日が革ジャンライフです!

──革ジャンを愛す。
はっきりと
「愛している」なんて言葉にするのは照れ
臭いけれど、断言できると生き様の豊かさが変わっ
てくる。ふと自分自身、革ジャンを愛していると気付
いたときの高揚感は何ものにも代え難いもの。自分
の身体に馴染ませるため革ジャンを可愛がり愛しむ。
じっくりと永い年月を共にして初めて本当の輝きを
放つようになる。色の変化や傷、皺によって世界で
たった一つ、自分だけの革ジャンとなるから愛着が
湧く。だから時代や流行が変化していっても、
ずっと
付き合える革ジャンはいつまでも愛おしい。
そんな革
ジャンLoverに捧ぐ特集をとくとご覧あれ。

¥1430
クラッチマガジン

INDIGO MAGIC

世界は
藍とともに。
今号の特集はIndigo Magic『世界は藍とともに』。日本古来から
染料や医療薬品に使用されてい る藍。日本のみならずアジア、ヨ
ーロッパ、アメリカ、世界各地で長い歴史を持つ。現代でも藍に
魅了され、藍を使用したモノ作りにこだわりを持つ人々が登場する。
藍染したクロコ革の財布や レザージャケット。SUGER CANEの
ブランドディレクター福富雄一さんとヴィンテージショップ Ber Ber
Jinディレクターの藤原裕さんが大戦モデルのヴィンテージデニムを
テーマにした対談な ど、藍にまつわるモノ、
コト、
ヒトを披露する。

CLUTCH Magazine Vol.93

154
家の形をした装置の中には、サイコロと
盤、説明書、オブジェなどが収められて
いる。サイコロを振って目を読み取り、
誰にでも展示空間が作れるという作品

BIEN Artist

ビエン アーティスト

ビジュアルで魅了する各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。


今回は、今年7月∼9月に個展『PlanetesQue : The Case of B』を開催した
アーティストのBIENさん。自らが考案・設計したオリジナルゲームを軸に

_191
展示空間を完成させるという新しい手法は、
ころがしたサイコロの出目に従って
進められる、偶然性を愉しむアートの可能性を一段と広げる。

Photo/Yoshika Amino Tex t /Risako Hayashi

155
BIEN

﹁ サイコロに 委 ね る か ら 、
Artist

展 示の完 成は 出てき た もの次 第 ﹂

家の屋根に車輪が付いているのは、
運ぶため。第三者のプレーヤーが
車輪を引いて家を運び、選んだ場
所でサイコロを振ることで、その
場所が展示空間となる。サイコロ
の出目に明確な読み方のルールは
無く、プレーヤーは同封されたオ
ブジェや周辺にあるものを使って、
自由な解釈で展示を作ることを委
ねられる。今回は BIEN さん自身
がサイコロを振り展示を作った。
振った出目の結果はフライヤーと
して来場者に配布された
Photo/ Yutaro Tagawa

156
木食い虫の跡のように、一定の幅で描か
れた線上を削ったパネルのシリーズは
BIEN さんの代表的な作品のひとつ。ド
ローイングと同様に、アニメやキャラク
ター、記号、文字などの輪郭をなぞり直
し、記号的な意味の解体と再構築を試み
る。青や橙は、夕暮れや朝焼けを撮影し
た写真の色面を抽象化した色を参照して
いるため、今回の展示空間のなかでは空
の位置に見立てて壁の上部に展示された

Drawings(2016∼) Day for Night(2019)


Courtesy of Department of Arts Studies and Curatorial Practices,
Graduate School of Global Arts, Tokyo University of the Arts.
Photo by Masataka Tanaka

157
PlanetesQue:
The Case of B
今年 7 ∼ 9 月に東京・馬 町の
ギャラリー PARCEL で開催さ
れた個展。BIEN さんが設計し
た、誰でも展覧会を作ることが
できる「PlanetesQue」
(プラ
ネテス・ク)というゲームをプ
レイし、その結果をひとつのイ
ンスタレーション作品として発
表。新聞を使った平面作品やフ
ィギュアを巨大化した彫刻など
をルールに則って配置した。 「今
回これをやって、ここ 2 年くら
いやりたかったこと、やってき
たことを自分のなかでまとめら
れ、少しすっきりした」と話す

158
それって普通のこと」
「自分でもすべてはわからない。
BIEN
Artist
コウモリ人間を象ったオブジェクトは、ゲームの装置に含まれるパーツのひとつ。1835年にアメリカで起こった捏造事件から発想された。この配置もサイコロ
の出目によって決められているが、 階建ての特徴的なギャラリー空間を考慮し、上階から見た際の目線にあわせて、壁の作品や立体作品の高さを設定したという

159
160
アニメ︱ションや文字、記号な 蔵門にあったANAGRAという
どの輪郭をなぞるドローイングや オルタナティブスペースなどに行
様々な風景を幾重にも撮影した映 き始めたんですが、アーティスト
﹁ 偶 然 性 とか 、
でかい自 然 み たいな ものに
像、街中の環境と呼応するインス がみんな好きにやってて、そっち 任 せて 作 るのが 好 き な んで す ﹂
タレーションなど、アーティスト、 のほうが断然面白かったんです。
BIEN
Artist
̶
̶

BIENさんの作品は対象の意味 2013年頃のANAGRA
や 仕 組 み を 再 考 す る こ と を 促 す。 は先鋭的な場所でしたね。そこで
シ ン プ ル な 要 素 を 用 い な が ら も、 の出会いがアーティストへと進む
見る者に強く印象づける表現を続 分岐点になったのでしょうか?
けるBIENさんに、最新の個展 当 時、 雑 誌﹃ リ ラ ッ ク ス ﹄ や
や創作の源について聞いた。 ﹃ ス タ ジ オ ヴ ォ イ ス ﹄ を 読 ん で、
̶
̶

BIEN さ ん は 現 在 ア ー テ バ ン ク シ ー や バ リ ー・ マ ッ ギ ー、
ィストとして様々な展覧会に参加 カウズ、OBEYなどを追ってい
されていますが、大学ではグラフ たのですが、通っていた大学では
ィックデザインを専攻されていま なかなか趣味が合う人がいなくて。
すね。デザインを学ぼうと思った ANAGRAに は そ う い っ た ス ト
きっかけを教えてください。 リートカルチャーを好きな人たち
親が映画好きだった影響でポス が集まっていて、その文化をリア
ターなど映画の印刷物を子供の頃 ルに実感できたのが楽しかったで
からよく見ていて、それがかっこ す。その影響で自分もそういうこ
いいなと思ってチラシを大量に集 とをやりたいなと思い始めました 。
め て い た ん で す ね。
﹃ ハ リ ー・ ポ ANAGRAの 先 輩 方 は バ イ ト し
ッター﹄は確実にコレクションし ながら作品を作っていたので、そ
ていたので、たぶん小学校 年生 れでいいじゃんと。
3

̶
̶

頃から。それで高校で進路を考え 大学を卒業後 、どのように発


たときに映画の広告やCM制作を 表を重ねていったのでしょうか?
やりたいなと思って調べたら、美 卒業制作を小さなギャラリーで
大だったらその道に行けるとわか 展示させてもらったのですが、キ
ったんです。 ャ リ ア ス タ ー ト と 言 え る の は、
̶
̶

ンスタレーション作品を制作。

の 解 体 と 再 構 築 を 試 み る。
人が生み出した文字や記号、
大 学 入 学 後、 デ ザ イ ン を し 2016年のANAGRAでの個

10 月 13 日∼ 23 日に BLOCK
東京都出身。独自のドローイ
ングに基づく、抽象絵画やイ

マンガやアニメのキャラクタ
ーなどのかたちを躍動的な線
でなぞり直し、ストリートカ
ルチャーやアニメーション文
化が持つ様々な表現様式を受
け継ぎながら、記号的な意味

HOUSE(原宿)で開催のグ
S
I
D
E
C
O
R
E
てみて手応えはありましたか? 展です。キャンバスのペインティ 山梨での展覧会﹁ 路 ストやカルチャーはありますか?
大学では尊敬できる先生や同世 ングを発表しました。自分ではど ・ 線・ 図 ﹂に誘ってもらいまし やっぱりカウズなどのストリー

ループ展に参加予定
代のものを作っている人たちと出 うなるか分からなかったのですが、 た。憧れていた先輩たちと一緒に トアーティストにはすごく影響を
会えたのは良かったですね。でも ﹁ すごくいいじゃん ﹂って言って 展示できることになって嬉しかっ 受けました。KAMIさんや鈴木

Pro f il e
グラフィックデザイン科って頭が もらえて安心しました。その時に たしびっくりしましたね。 ヒラクさんのドローイングや線に

̶
̶
固くてすごく真面目なんで、それ SIDE COREのトーリーさん そこがデビューだったんです も。それから大学の恩師が抽象表
が面白くなかった。そんな頃に半 ︵ 松 下 徹 ︶ が 来 て く れ て、 青 森 と ね。ほかに影響を受けたアーティ 現主義のアンリ・ミショーや篠田
̶
̶

桃紅を見せてくれて、めちゃめち し、でもいろんなことができすぎ のと一緒に作るのが好きなんだな 観客に作品をどのように見


ゃかっこいいなと衝撃を受けまし るからどこまでやるかという塩梅 っ て。
﹁ これが俺だ ﹂みたいな作 てほしいと思いますか?
た。あと、今回の個展のテキスト が難しくて。この装置にとって何 品ではなくて、環境や偶然性と協 自分が美術館やギャラリーに行
でも引用しているんですが、ジョ をやるのが一番良いんだろうとか、 同して作るという感じです。その って良かったなとか面白かったっ
ルジョ・モランディの言葉﹁ わた 自分にとっても良いんだろうとか。 せいでこっちが困ったりもするけ て思うのは、その場所を出たあと

アを巨大化したものです。なんのキャラ
「展示作品の青い彫刻は、このフィギュ
したちが実際に見ているもの以上 いろんなことを気にして、すごく ど、どうにかなる。ドローイング に世界の見方がちょっと更新され
に、抽象的で、非現実的なものは 考えながら作りましたね。 を作るときも、紙にちょっと付い るような感覚なんですね。だから

魔法使いのフィギュア
̶
̶

なにもない ﹂と言っていて、それ 丁寧な説明をしている作品 てしまった跡や、踏んでしまった 作品を見てもらったあと、外に出

クターかはわかりません」
もすごく共感します。フルクサス だなという印象でした。難しいと 跡がいい感じになったり。そうや て、面白いと感じてもらえるよう
もストリートカルチャーもそうで いう感想も多かったそうですね。 って自分だけでは行けないところ になればいいなと思いますね。あ

「生活のなかにあるもの」
すけど、ちょっと外れたことをし 複雑だと言われるけど構造自体 があるのが面白い。今までの自分 と、こんなの自分にもできるぞっ
ている人が好きです。 は簡単なんですよね。文章にする の作品も偶然性という共通点があ て思ってほしいですね。グラフィ
̶
̶

シンパシーを感じる作品は、 と難しくなってしまうけど、サイ るんだと思いました。このキット ティやポップアートが好きなのも、


アートの枠組みを壊していく人た コロとオブジェクトがあって、配 自体に、そういう今までやってき こういうのを作ってみたいなと思
P
l
a
n
-

ちなんですね。最新の個展﹃ 置をする場所を決めて、あとは自 たことを引き出されましたね。 えるところなので。アートが遠い

など。車もバイクも、作品を運んだり
「自宅や実家、スタジオ、バイク、車の
̶
̶
e
t
e
s
Q
u
e
:
T
h
e
C
a
s
e
o
f
B

﹄のテーマ 由にやってくださいと。その﹁ 自 偶 然 性 と と も に、 作 品 に は ものじゃなく、近くにある面白い

移動手段のために持っています」
やコンセプトについて聞かせてく 由に ﹂というところがプレーヤー 現実とフィクションの混在もテー ものだと思ってほしいです。今回
ださい。 に委ねられるから、完成はその人 マにあるように思います。 見に来てくれた友達が、新聞のド
コ ン セ プ ト は 大 き く 言 う と、 とその時の環境やサイコロの目で そうですね。昔はSFやファン ローイングを見て会社で暇なとき
﹁ 自然のなかの偶然性 ﹂
﹁ 人間 ﹂ 出てきたもの次第。だから、わか タジーと現実の世界は別ものだと にやったと言ってくれてすごく嬉
﹁ イ メ ー ジ ﹂ で す。 こ の つを作 らないと言われるけど自分にもす 思っていたけど、最近、実は密接 しかったんですよね。そういう感

BIEN ’S FAVO RITE ITE MS


3

家という特権的な立場で表すので べてはわからない。でも、それっ で両方とも変わりないものなんだ じで見てほしいですね。

̶
̶
はなくて、特別なものじゃなくて て普通のことで、キャンバスに描 なと思っています。だから作品に 平 面 か ら 立 体 作 品、 映 像、
誰にでもできる、開かれているも かれているものの意味をすべてわ もそういった要素が入っています インスタレーション、キュレーシ
のにしたら面白いなということを かって見ている作品なんてないで ね。今回の作品も、1830年代 ョンと表現の幅が広がっています

には映像や写真も使うので、それらを撮
「常に持ち歩いているカメラです。作品
考えていました。 すよね。本来はそれが普通なんだ にアメリカの新聞で﹁ 月にコウモ が、今後の目標はありますか?

LUMIXの一眼レフカメラ
̶
̶

BIEN さ ん が 設 計 し た ゲ けれど、今回はその成り立ちの導 リ人間がいて生態系をつくってい 今はドローイングやペインティ

るのにも使っていますね」
ームの装置を使って、誰にでも展 入をつくったので逆にみんな 解 るのを天文学者が発見した ﹂とい ングの作品に立ち返ってやってみ
示 空 間 が 作 れ る と い う 作 品 で す。 きをしようとしてわからなくなっ うフェイクニュースがあり、それ たいです。色々なメディアで制作
第一回は別の会場で他者が主体者 てるのかなと思いました。実際は をみんなが信じたということから したけど、絵は絵にしかできない
となりましたね。今回は自身がプ 普段過ごしている世界自体もわか 発想しています。突拍子もなく聞 ことがあって、それが面白いしや
レーヤーとなり展覧会を構成され らないし難しいはずなんですけど。 こえるけれど今も小さいレベルで っぱり好き。以前は美術館でやり

̶
̶
ていました。自分でやってみてど 制作のなかで発見などはあ 同じことは起きている。世の中の たいとか評価されたいとかあった
うでしたか? りましたか? ブームなんかも、絶対にフィクシ けど、最近はそんなこと気にして
めちゃくちゃ大変でした。僕が 偶然性とか、でかい自然みたい ョ ン と は 切 り 離 せ な い も の で す。 もどうしようもないなと思ってき
自分で装置自体を作っているので なものはやっぱり面白いなと思い それで社会が作られていくのが面 ました。このまま色んなところで
この装置のいいところも見せたい ました。それに自分がそういうも 白いなと思っています。 作品を発表していきたいですね。

161
Vol.198

2nd No.200

Vol.196

Vol.194

Vol.192
2023年 9/10月号 1100円
(税込) 2023年 7月号 1100円
(税込) 2023年 5月号 1100円
(税込) 2023年 3月号 1100円
(税込)

FEATURE FEATURE FEATURE FEATURE


• 存在感のある夏小物。 • SUMMER TRAD SNAP • メイド・イン・ジャパンこそトラッドだ。 • 古着の未来予想図
Eyewear/Watch/ 夏スナップ! MADE IN JAPAN TRAD • WHAT IS A PATTERN?
LeatherSandals • T-SHIRT BROS. • Sweet Sixteen
• SECOND HAND CAMP プリントTシャツはお好き? この春、話題の革靴16。
中古で安く、格好いいキャンプ。
Vol.199

Vol.197

Vol.195

Vol.193

2023年 11月号 1100円


(税込) 1100円
(税込) 2023年 6月号 1100円
(税込) 2023年 4月号 1100円
(税込)

FEATURE FEATURE FEATURE FEATURE


• いままた、アイビーの洗礼を。 • NEW PREPPY • レアなスニーカーはいらない。 • クラシック
TAKE IVY,AGAIN HANDBOOK • 新東京人の皆さん、まずここへ。 アイウエアの熱狂。
プレッピーとは一体なんなのか? 東京ショップ案内 • Black Denim is "NEW BLACK"
• ひとりで楽しむ僕のサブスク。 そろそろ本気で、 ブラックデニムを考える。

https://club-2nd.com
2ndは電子書籍でも購入できます。バックナンバーはウェブをチェック!

162
Feature

Corduroy Items
月替わりで様々なアイテムを展示する「Vintage Museum」。
夏が終わり秋に向けて欲しくなる「コーデュロイアイテム」を集めました。
定番のシャツ以外にも、パンツやバッグ、スニーカーなどジャンルや
年代によっても様々なコーデュロイアイテムをお楽しみください。
Photo/Yoshika Amino Tex t /Manabu Harada

163
01
TOWNCRAFT

年 代 以 前のコーデュロイは厚く上 質
5
50

06
U.S.ARMY MEDICAL

07 04

UNKNOWN Lucky Boy

02
UNKNOWN

03
TOWNCRAFT

08
UNKNOWN
05
Marlboro
~50s
07 05 03
Price:4万20 0 0円 Price : 6万60 0 0円 Price : 6万5780円 Price : 価格未定
Shop:デザートスノー 1号店 Shop : リカー Shop : フェイク アルファ Shop : ディー クロージング
TEL :042-727-3660 TEL : 03-5305-5103 TEL : 03-3404- 0168 TEL : 03-5306 - 6887

50 年代頃のフランスのハンティン 襟など部分的にコーデュロイが使わ 開襟のボックスシャツに BD 襟とい プリントコーデュロイの開襟シャツ


グジャケット特有の、太い畝の厚く れることが多いハンティングジャケ う変わり種。通称ギャンブラースト は 50s のヴィンテージウエアを代表
重量感のあるブラックコーデュロイ ットだが、こちらはすべてコーデュ ライプと呼ばれる金のピンストライ するアイテム。中でも仮面柄は人気
製。様々な動物が浮き彫りで表され ロイ地の 40 年代頃のアイテム。シ プに、襟やポケットに小さなベルト が高い。渋いグリーンのボディにボ
るアニマルボタンが秀逸だ ンプルな仕様で何にでも合わせ易い デザインが施される洒落た 1 着 ーダーラインと柄の配置が絶妙

08 06 04 02
Price : 39万60 0 0円 Price : 1万50 0 0円 Price:5万4780円 Price:14万80 0円
Shop : ピッツ Shop : デザートスノー 1号店 Shop:フェイク アルファ Shop:フェイク アルファ
TEL : 03- 64 47- 4324 TEL : 042-727-3660 TEL :03-3404- 0168 TEL :03-3404- 0168

ベースにベージュのコーデュロイパ 50 年代頃、米陸軍の医療機関で使 胸を横切るスノーフレーク柄と、全 50s 頃のカークラブジャケット。ホ


ンツが使用されたインディアナ州の 用されていたダブルブレストガウン。 体に細かく入るバーズアイが特徴的 ットロッドカーのチームで えたと
州立大学パデュー大学のメモリアル 同じコーデュロイ素材でも普通の襟、 なこちら、セーターではなく実は開 予想ができるスポーツジャケットは、
パンツ。書いてある文字などから、 前開き部分にボタン留めのないベル 襟のプリントコーデュロイシャツ。 チーム名や車などの刺繍やワッペン
これは 50s 後期あたりのものと推測 トで縛るタイプも存在した 1 枚で主役級の存在感を醸す でカスタムされている

164
15
SWEET-ORR
09
MONTECITO

10
EMPIRE

11
TOWNCRAFT

14
UNKNOWN

16
Shanhouse

12
TOWNCRAFT

13
UNKNOWN

15 13 11 09
Price : 2万1780円 Price : 7万480 0円 Price : 2万8380円 Price : 3万8390円
Shop : デザートスノー 千葉 Shop : ウエスビル Shop : ガソリン Shop : デザートスノー 千葉
TEL : 043-225-960 0 TEL : 0471- 62-5661 TEL : 03- 6454- 6310 TEL : 043-225-960 0

50s のワークトラウザーズ。テーパ ベルトループはなしで、サスペンダ 角が丸いポケットフラップや襟が袋 50s のプルオーバープリントコーデ


ードが強く見えるがウエストサイズ ーボタンが付く 30s のフランス製。 縫いで作られるのが 50 年代頃の特 ュロイシャツ。グリーンにブラック
が大きいためにそう見えるだけ。ノ 背の大きな V スリットが目を引く。 徴。このようなコーデュロイのビビ のカスリ柄が珍しい 1 着。着丈は短
ータッでウエストバンド右下にコイ この分厚いコーデュロイ生地の質感 ッドなカラーは開襟のボックスシャ く裾左右に小さなパッチポケットを
ンポケットが付いている は現代のものには存在しない ツの中でも希少価値が高い 備えるのでタックアウトで

16 14 12 10
Price : 2万8380円 Price : 価格未定 Price : 1万6280円 Price : 7万80 0 0円
Shop : フェイク アルファ Shop : ディー クロージング Shop : ジャム Shop : サントラップ
TEL : 03-3404-0168 TEL : 03-5306 - 6887 TEL : 042-723-828 4 TEL : 03-5378-3260

袋縫いの襟に身幅ゆったりでショー 胸のチェッカー&ボーダーも 50 年 主翼が上下に付く古いタイプの飛行 背に入るチェーンステッチが描く猟


ト丈、カフスデザインもすべて 50 代のプリントコーデュロイシャツの 機とレザー飛行帽を被る飛行士が総 犬」のマスコットは、アメリカの長
年代のギャバジャンにみられるスタ 人気柄。ボヤッとした滲んだかのよ 柄となるコーデュロイガウン。シャ 距離バス会社「 グレイハウンズ 」。
イル。生地がコーデュロイになるこ うなプリントになっているので、遠 ツジャケット感覚でカジュアルに着 50s の襟付きアワードジャケットで
とで雰囲気がガラリと変わる 目で見るとプリントネルのよう こなしていただきたい 玉虫サテンのキルトライニング付き

165
22 19
campus Dan-Jac

太 畝が増 えてくるのはこの頃から
17
ARROW

23
Eddie Bauer

20
=:RL
24 21 18
Lee H BAR C campus
60s
23 21 19 17
Price : 1万9690円 Price : 1万9690円 Price : 9790円 Price : 3980円
Shop : フォヴォス Shop : デザートスノー 千葉 Shop : フォヴォス Shop : テスコ
TEL : 03-3797-5822 TEL : 043-225-960 0 TEL : 03-3797-5822 TEL : 047- 437- 6556

バウアーダウンのネームが付く希少 ペイズリー柄のプリントコーデュロ 襟を折り返した時に見えるボーダー タイトなシルエットが 60 年代らし


なダウンジャケット。表側がコーデ イが独特な雰囲気を持つスキッパー ニットリブがキュート。寒い時には いアメリカ製〈アロー〉のコーデュ
ュロイとなる 60s 初期頃のレディス 襟のプルオーバーシャツ。首元に入 襟を立ててシックに着ることも可能。 ロイ製 BD シャツ。ナロータイを合
モデル。シティーユース用らしい小 る V 型の切り替えがスポーティーさ 左右の胸部に切り替えを施し、畝の わせてカジュアルにタイドアップを
紋柄のライニングも良い も感じさせるデザイン 向きを変える使い方が面白い 楽しむのに最適だといえる

24 22 20 18
Price : 2万1780円 Price : 1万1880円 Price : 1万780円 Price : 1万30 0 0円
Shop : ロコ Shop : ノーウェイ ホーム Shop : デザートスノー 千葉 Shop : CA .
TEL : 03-5708-5398 TEL : 047‒778-2121 TEL : 043-225-960 0 TEL : 03-3313-1710

ポケットのデザインが特徴のフリス 古着のテーラードジャケット初心者 太畝コーデュロイのスリムパンツ。 様々な素材でこのレースアップシャ


コパンツ。元はワークパンツ〈キャ でも着やすい胸元の開きが狭い3ボ L ポケットにトップボタン部分のフ ツを展開した〈キャンパス〉のロー
ントバステム〉の代表的なモデル。 タン。ウエストベルトが付属するノ ック式が 60s のパンツらしい。当時 ハイドレーサーシリーズ。デニムや
1940 年代に〈リー〉に買収された ーフォークジャケット。アートな柄 のようなジャストサイズでベルトせ チェックウールなどと共にコーデュ
後にロングセラーモデルとなった 入りのライニングがポイント ずにくるぶし丈で いてみては ロイも多色展開されていた

166
70
0年 代 らしい独 特な 柄 や色 使い
30 25
Eddie Bauer Sears

27
E^obl

26
WRANGLER
31
E^obl 28
Sears

32 29
E^obl Lee

31 29 27 25
Price : 1万780円 Price : 980 0円 Price : 5万4780円 Price : 59 0 0円
Shop : ピグスティ 原宿店 Shop : デザートスノー ガーデン店 Shop : コモン Shop : デザートスノー 下北沢 店1号店
TEL : 03- 6438-9969 TEL : 03-5761- 6390 TEL : 0471- 66 -5433 TEL : 03-5790 -9601

〈リーバイス〉は[パナテラ]ライ 数少ないコーデュロイオーバーオー まるでゴブラン織りのプリントコー 胸のヨーク切り替えに襟はボアとな


ンから出ていたブッシュジャケット。 ルの中で〈リー〉はカラー展開豊富 デュロイ。70s の〈リーバイス〉の るランチジャケットを 70 年代に作
ウエストシェイプが効く 70 年代ら で有名。同社が古くから製造するオ 中でも滅多に見つからないスペシャ ると、こんなパープルカラーになっ
しいシルエット。同色のコーデュロ ーバーオール[91-SB]とほぼ同ス ルなアイテム。ビッグ E の白タブが た。暗くなりがちな秋冬の装いのワ
イパンツを探してセットアップに タイルで作られているのが嬉しい バックポケットに付く 646 品番 ンポイントにいかがでしょうか

32 30 28 26
Price : 2万970 0円 Price : 6万380 0円 Price : 7920円 Price : 1万7990円
Shop : ピッツ Shop : バックストリート Shop : 古着屋ジャム 下北沢 店 Shop : コズミックジャンパー
TEL : 03- 64 47- 4324 TEL : 042-720 - 0355 TEL : 03 ‒ 6804-7728 TEL : 042-726 - 0610

ジャケット&パンツのセットアップ。 表面はコーデュロイで裏側にさいの ストアブランド〈シアーズ〉で 70s 股上の浅いフレアパンツはホワイト


襟が小さめでパンツはノータックの 目状にグースダウンが詰まっている の囲みロゴが付く。胸にヨーク切り ステッチにホワイトのスナップボタ
いたってシンプルなスタイル。シャ 〈エディーバウアー〉の[オールパ 替えの入る立襟のデザインが洒落た ンフライが 70 年代らしい。当時の
ツに革靴、スウェットにスニーカー ーパスコーデュロイ]。ボディーと ブルゾン。同スタイルに多いウール 着こなしがわかるイラストの紙フラ
など合わせ方で変幻自在 リブの色の組み合わせもセンスあり やスウェードに比べ洗えるのが良い ッシャーが残るデッドストック

167
帽子 やジャージ型な どアイテムの幅が広がる
38
UNKNOWN

40
E^obl

33
E^obl

36
Dickies
34
E b
E^obl

37
Sears

40
L.L.Bean

35
H\^ZgiZ\bÛ\
80s
39 37 35 33
Price : 2万310 0円 Price : 1万5290円 Price : 1万780円 Price : 3万850 0円
Shop : ノーウェイ ホーム Shop : フォヴォス Shop : コモン Shop : ステップアヘッド
TEL : 047‒778-2121 TEL : 03-3797-5822 TEL : 0471-66-5433 TEL : 03- 6379- 4394

〈リーバイス〉のコーデュロイパン 価格高騰中のトラックジャケットを サーフイメージの強い〈オーシャン G ジャンと呼ばれるジャケットの完


ツ。少しテーパードの効いたスタイ コーデュロイで。ラグランスリーブ パシフィック〉はスキーウエアも展 成 系 と 言 わ れ る〈 リ ー バ イ ス 〉
ルは 519 品番。変わり種のライトイ の切り替えラインに合わせたような 開していた。ナイロンの色合わせに 70505。同スタイルのコーデュロ
エローカラーで、紙フラッシャー付 ポケットデザインが面白い。〈 シア サーフっぽさを感じる、ブラウンコ イバージョンも同品番。ここ数年で
きのデッドストックで状態がよい ーズ〉の幅広さが伺える ーデュロイの中綿入りスキーベスト 価格が高騰したアイテムのひとつ

40 38 36 34
Price : 3万2780円 Price : 7590円 Pric e : 1万7380円 Price : 9680円
Shop : バックストリート Shop : コモン Shop : ベルベルジン 遊歩道 店 Shop : ノーウェイ ホーム
TEL : 042-720 - 0355 TEL : 0471- 66 -5433 TEL : 03- 6434- 0338 TEL : 047‒778-2121

モデル名は[コーデュロイウィーク メッシュキャップのようなパネル式 〈ディッキーズ〉定番のプレーンフ 内側がボアのランチベスト。ロゴ入


エンドジャケット] 。ドッグイヤー の オ ー ル コ ー デ ュ ロ イ キ ャ ッ プ。 ロントのワークパンツ。通常のコッ りの打ち込みボタンにポケットのア
襟にラグランスリーブのブルゾンで 80s 初期のもので、NFL のラスベガ トン×ポリエステル地とは異なるコ ーキュエイトステッチ、白タブも付
チェックネルライニングが施される。 ス・レイダースがオークランドを本 ーデュロイバージョン。紙フラッシ き、たくさんの〈リーバイス〉らし
意外に古く 80s 初期のアイテム 拠地としてた時代のワッペンが付く ャーが残るデッドストック さが詰め込まれた 1 着

168
年 代らしい、力の抜けたゆるいコーデュロイ
90 46
6
CRiME INC 41
GAP

42
E^obl

47
VO
OLCOM

48
Prentiss 44
AIR WALK

43
UNKNOWN

45
UNKNOWN

47 45 43 41
Price : 1万4080円 Price : 1万790 0円 Price : 880 0円 Price : 6490円
Shop : ダンジル Shop : ロンガブ Shop : ダメージドーン Shop : デザートスノー 千葉
TEL : 042-720 -8703 TEL : 03-5377- 0558 TEL : 042-725-9946 TEL : 043-225-960 0

90 年代のスノーボードブームで一 太畝のコーデュロイにベロア生地を ブルーコーデュロイのガウン。裏地 ネイビーの正方形ネームはオールド


躍人気ブランドとなった〈 ボルコ ミックスさせた、クレイジーパター の魚や釣り道具の総柄プリントコッ 〈 ギャップ 〉
。ポケットはミリタリ
ム〉 。ギアだけでなくウエアも人気 ン。独自のカラーリングで人気を博 トン生地が目を引く 1 着。襟やポケ ーかアウトドアモチーフのマチあり、
を博した。左足にロゴ刺繍が入るパ した〈クロスカラーズ〉に影響を受 ット口で柄は見えているが、どうせ フラップにボタン留めも付く。ゆっ
ンツは状態の良いデッドストック け作られたと思われる なら思い切って裏返して着てほしい たりしたサイズ感が 90s らしい

48 46 44 42
Price : 770 0円 Price : 6万5780円 Price : 1万780円 Price : 79 0 0円
Shop : オキドキ Shop : ダンジル Shop : デザートスノー 千葉 Shop : デザートスノー 下北沢 店1号店
TEL : 03 ‒ 6407-8525 TEL : 042-720 -8703 TEL : 043-225-960 0 TEL : 03-5790 -9601

シャモアのアウトドアシャツが有名 ハードコア系のストリートブランド 90s〈エアウォーク〉の人気モデル バギージーンズの代名詞〈リーバイ


なブランド。コーデュロイ地でボタ 〈バットステイン〉と合併した〈ク [ ジム ]
。テニスボール素材のバー ス〉の[シルバータブ]にはコーデ
ンはデニムなどに使う打ち込みボタ ライムインク〉のデイパック。伝説 ジョンも存在する。こちらはブラッ ュロイも存在する。ストレート + ル
ンを使用した珍しいシャツ。90s の 的な人気ブランドのひとつとして今 クコーデュロイ生地で、木目プリン ーズと記されており、太過ぎない若
デッドストックはアメリカ製 もプレミア価格が付く トのジム専用のボックスに入る 干控えめなシルエットが好ましい
170
たけど、さすがに一番ってこと 事の話をしたとこ
日曜は夜の部のみ)

はないやろ。 ろでこんなもん
ユニマットブルーポイント4F

(日曜は17:0 0∼22:0 0)
夜の部 18:0 0∼23:0 0
昼の部 11:30∼14:30

ミ ウ ラ / い や、 分 か っ て な い。 ですわ︵ 苦笑 ︶

TEL03-3460 -5225

あの作品にはすべての愛が詰ま ミウラ/いやい
東 京都渋谷区
上 原2-33-2

ってる。父と娘の家族愛、男女 や、 ス タ ッ フ ロ
土、
樹』

(水 、

の愛、仲間への愛、そして人類 ールに名前出てる
無礼講酒場 『俊

愛。これは勝てないでしょ? で し ょ。 観 て る 観
届く旬の野菜や山菜、

松本/うんうん。ええよええよ。 てる。
代々木上原と東北沢
との間にある小さな
隠れ家居酒屋。店主
が作る日替わりの一
品のほか、秋田から

地酒が楽しめる。

そういう も大事。これでやれ 松本/マジか⁉ あと


本日の

ゴダールとか芸術性の高い作品 皆さんがご存じのやつ言
な ん か を 挙 げ て き た ら ﹁ お 前、 う た ら、
﹃ あ ら び き 団 ﹄ と か。
嘘つけ!﹂ってなるし。 要はお笑いやな。あとはラジオ
ミ ウ ラ / 腹 立 つ な ぁ︵ 笑 ︶。 じ 番組とか、千原ジュニアさんと る な!︵ 笑 ︶。 そ う や な、 飲 み
第 回 目のお相 手は 松本真一 さん ゃあ、逆に松ちゃんの好きな映 フットボールアワーと小籔︵ 千 屋にも俺を探して何度も足を運
44

画ランキング一位は? 豊 ︶の﹃ ざっくりYou Tu b んでくれて、同期ってありがた


松本/そこはもう俺もベタやか e ﹄とか。 い存在やなって。で、そのNS
今をときめくアーティスト を迎える今回の舞台は、ふたり ミウラ/まぁ、誰に対しても基 ら、
﹃ バ ッ ク・ ト ゥ・ ザ・ フ ュ ミウラ/松ちゃんについても Cで相方を見つけてコンビを組
̶
̶

やクリエイターをゲストに迎え、 のホームタウンでもある代々木 本はタメ口だしね。 ーチャー﹄かな。あれはストー う少し掘りたいんだけど。 んで、一年間ネタを作ったりし


お酒を酌み交わしながらホロ酔 上原の居酒屋﹁ 俊樹 ﹂だ。 松本/しゃべりのトーンなんや リーも伏線回収も完璧! 松本/おう、なんでも聞いて! て み た け ど、
﹁ ちょっとこいつ
い ト ー ク を 繰 り 広 げ る 本 企 画。 ろなぁ。自然体だからイヤな気 ミウラ/あんま変わんないじゃ ミウラ/3年間くらい空白の は違うな ﹂って解散。そこから
回 目 の ゲ ス ト は、
﹃ あらびき 松本/年齢的には 歳差だから、 分にならないというか。芸能人 ん︵ 笑 ︶。 こ ん な 感 じ で、 い つ 時期があったじゃない? 約半年間はスナックでバイトす
12
44

団 ﹄をはじめ、数々の人気バラ ちょうど干支でひと回り俺の方 だろうが、財界の大物だろうが、 もくだらない話しかしないから、 松 本 / そ こ 掘 る か ⁉︵ 笑 ︶。 話 る だ け の 毎 日。


﹁ オーディショ
エティ番組を手掛けてきた構成 が歳上だよな。いやもう、いつ 年齢・肩書き関係なくフラット 普段どんな仕事をしているかあ すと長くなるから後でな。 ンに行って、ピンでやるしかな
作家の松本真一さん。ミウラさ も 驚 い て ま す よ。
﹁ こいつホン に接するし。あとさりげなく落 んまり知らないかも。 ミウラ/じゃあ、構成作家にな いんかな ﹂と思っていた矢先に、
んの飲み仲間でもあるという彼 マ年下なんかな?﹂って。だっ 語を嗜む意外性はズルい! 松本/同じく。もちろんアパレ ったきっかけは? ジュニアさんがネタを書けるや
て俺が 歳の時、 歳やろ? ミウラ/そこは別にいいじゃん ル業界人でGMTに勤めてるっ 松本/高校卒業後、ダウンタウ つを探してるって聞いた同期の
20

8
まだランドセル背負ってたって ︵ 笑 ︶。好きなんだからさ。 てのは、周りが教えてくれたか ンに憧れて、NSC︵ 吉本総合 芸人が﹁ お前を紹介しといたか
考えると引くわ!︵ 笑 ︶
。 松本/好きといえば、ミウラく ら知ってるけど、仕事の中身は 芸能学院 ︶に入ったのよ。同期 ら ﹂って。
ミウラ/行きつけの飲み屋が一 んの好きな映画ランキング一位 よう知らんなぁ。 に は 世 界 の ナ ベ ア ツ︵ 桂 三 度 ︶ ミウラ/おっ、チャンス到来!
緒で仲良くなったんだよね。 って﹃ アルマゲドン ﹄でしょ? ミウラ/俺の仕事よりも、最近 がいて、一期上がナインティナ 松本/で、以前から考えてたシ
松本/そう。代々木上原にある そこのセンスに関してだけは唯 だと松っちゃんはどんな番組や インさんとか宮川大輔さんと ョ ー ト ネ タ を 持 っ て い っ た ら、
バーなんだけど、そこのマスタ 一、 勝 っ て る 部 分 や な︵ 笑 ︶。 ってるのか教えてよ。 かで。俺らの一期下が、中川家 ﹁ これとこれ面白そうやな ﹂っ
ーに常連客のひとりとして紹介 いや、もちろん名作は名作です 松本/有名なところだと﹃ ガキ やケンドーコバヤシ、陣内智則。 て採用されて﹁ 舞台でかけるか
されて、通っている内にだんだ よ。ブルース・ウィリス演じる 使︵ ダウンタウンのガキの使い ミウラ/ナベアツさんは、松ち ら見に来いや ﹂と誘われて、

2
んと仲良くなっていって。ミウ 父親とリブ・タイラー演じる娘 やあらへんで‼ ︶﹄やなぁ。 ゃんが失踪している時にも探 丁目劇場に観に行ったらドー
ラくんは出会った頃から全然変 との別れなんかも名シーンだし。 ミウラ/あ、そうなんだ。 してたもんね。 ン!っ て ウ ケ て て や な。
﹁ ウケ
わらなくて、気持ちがいい。 俺かて思わずウルッときちゃっ 松本/リアクション薄っ! 仕 松本/ちょいちょい挟んでく んねや ﹂って。
チボールをしつつ ミウラ/引っ張ったけど、結構
1972 年生まれ。大阪
府出身。ラジオやテレ
ビなどのバラエティ番
組を中心に活動する構
成作家。現在は『ダウ
ンタウンのガキの使い
やあらへんで !!』など

アイデアを出して サ ク ッ と ま と ま っ た ね︵ 笑 ︶。
ネタを作ってい 芸人の何がすごいかって、自分
松本真一さん

の制作に携わる

く こ と が 多 い。 が振った話題に対して相手が話
そこには俺なら している間も、次は何を話そう
ではの思考の角 かって考えてるわけじゃない?
度が求められる 松本/こうきたらこう返そうと
わ け や ん。 ミ ウ は、常に考えてるな。
ラくんの仕事もそ ミウラ/ダウンダウンの松本さ
うやろ? んなんかも、前のトーク内容を
ミ ウ ラ / そ う ね。 常 に オチに持ってきたりするじゃん。
全体を俯瞰して見つつ、さ あれ、すごいよね。こっちも子
らに他とは違う目線が求めら どもの頃からテレビで観てきた
れるっていうのはあるよね。 から、すっかりそのテクが身に
ミウラ/半信半疑だったんだ。 松本/で、そこから 丁目劇場 付いているつもりなのよ。
2

松本/そらそうよ。デビューも で千原兄弟さんの番組が始ま 松本/はいはい。


Tex t /TOMMY

せずにそのまま作家になるなん るってことで、劇場の座付き作 ミウラ/で、テレビで観ていて


て普通ありえへんし。 家から番組の座付き作家にな ﹁ オチはこれだろうな ﹂と構え
ミウラ/ところで、お笑いの構 り、気付いたら色々な番組に関 ていると、全然違う角度できて、
Photo/Norihito Suzuki

成作家って、主に何をするの? わる構成作家になって。めっち それが悔しくて。


松本/今は番組の企画を考えた ゃラッキーやったなって。 松本/なんの話やねん! 結局
り、台本を書いたりしてるけど、 ミ ウ ラ / な る ほ ど ね。 じ ゃ あ、 のところ、ミウラくんって何や
当時は劇場に毎日おって、雑用 そろそろ例の話を聞こうか。 ってる人なん?︵ 笑 ︶。

1984 年、千葉県出身。
海外シューズブランド
のインポーターとして
本誌でもお馴染み。今
月の目標は「2nd の編
から照明までほぼワンオペ。そ 松本/あの頃は、ちょうど仕事 ミウラ/これよ、これ︵ 笑 ︶。
Title Logo/Toru Morooka

んなんやりながら、舞台のコー もプライベートもグチャグチ

集長になる!」
ミウラシュラン
ナーを考えたり。あとで知った ャになってた時期で、要は精神
けど、舞台監督の仕事までやら 的に疲れちゃってた。で、急に
されてて︵ 笑 ︶。 連絡が取れなくなったから﹁ 松
ミウラ/芸人の座付き作家の場 本探せ!﹂ていう捜索命令とか
合、ネタにどこまで関わるの? も出てるて聞いてて。でも俺自
松本/そこは人によりけり。作 身はもう業界には戻る気はな
松本真一さん

家さんがすべて書くケースもあ かってんけど﹁ 謝罪はしないと


るし、俺の場合はジュニアさん いけない ﹂と思い直して、ご迷
から﹁ こんな設定で、こんな展 惑をかけた皆さんや、一番迷惑
開のネタが出来そうやと思うね をかけたジュニアさんに謝罪
vol.44

んけど、どう思う?﹂って投げ しに行き、また仕事に復帰させ
かけられたお題に対してキャッ もらえて今に至る。

171
これこそ本当に

A
面 の リ バー シ ブ ル

OLD
ENGLAND
オールド イングランド の
リバーシブルコート

19 万 8000 円
オールド イングランド 銀 座店
TEL03-3289-7500

1867 年にフランスのパリ
リにてスタート
し、セレクトショップの先
先駆けの存在であ
った〈オールド イングラ
ランド〉
。ブランド
が始まってから 156 年経
経った 2023 年、セ
レクトショップの原点に
点に立ち返りオリジナ
ルアイテム、インポー
ートやヴィンテージな
ど様々なプロダクト
トを展開するブランドへ

と再構築された。そ
そんな同ブランドからこ
ちらのステンカラ
ラーコートをご紹介。落ち
着いたベージュカ
カラーとブランドオリジナ
ルのガンクラブ
ブチェックが、両 A 面で着用
が可能となって
っているリバーシブル仕様。ポ
リエステルと
とナイロンの混紡生地となって
いるベージ
ジュ側はハリのある生地感になっ
ており、風
風を通さず保温力も高い。多少の
雨であれ
れば防いでくれそうだ。洗練された
デザイン
ンにトレンドに左右されないカラー
リング
グなど、どんなスタイルにも相性の良
い、長
長く愛用ができる逸品となっている。

172
増す艶を楽しむ
使い込 ん でいく ほ ど に
G L E N R O YA L
グレンロイヤルの
トートバッグ トール

7 万 4800 円
ブリティッシュメイド 銀 座店
TEL03-6263-9955

ス コ ッ ト ラ ン ド の エ ア・ シ ャ ー に て
1979 年に創業したレザーグッズブ
ブランド
〈 グレンロイヤル 〉。多種多様なプ
プ ロダク
トには馬具用につくられた堅牢なブ
ブライド
ルレザーが使用される。その頑丈さはメリ
ットである反面、縫製や加工には技術
術を要
する素材。ロイヤルワラントを持つメ
メーカ
ーの OEM を手がけていたこともある
る 同ブ
ランドの高い技術力が窺える。ボディ
ィから
ハンドルにいたるまですべてがレザー
ーのト
ートバッグ。もちろん素材はブライドルレ
ザー。シンプルな見た目ながら、A4 フ ァ
イルなど仕事道具として使用がしやすい
いサ
イズ感や、肩掛けや手持ち両方で使える
るバ
ランスの良いハンドルの長さなど細部ま
まで
こだわりが詰め込まれている。ブライド
ドル
レザーの醍醐味といえば、エイジング。使
使
い込むごとにロウが馴染み光沢を纏ってい

くその変化をお楽しみいただきたい。

173 Photo/Yoshika Amino


LACOSTE
ラコステ×ル フルール の
ハウンドトゥースジャカード パンツ

4 万 1800 円
ラコステお客様センター
TEL0120-37-0202
ク ラ シ ック か つ モ ダ ン な 空 気 を 纏 う 、
異 色 の コ ラ ボ が 生 み 出 す 至 極 の一本

ポロシャツ
ツの元祖としての歴史と伝統を
併せ持ち、世
世代を超えて愛されるフランス
の老舗〈ラ
ラコステ〉が、アメリカを代表す
るラッパー
ー兼プロデューサーのタイラー・
ザ・クリ
リエイターが手掛ける〈ル フルー
ル〉との
の第2弾となるコラボレーションを
ローン
ンチ。ユニセックスコレクションとな
る今回
回のコラボは V ネックセーターやケー
ブル
ルニットカーディガン、ポロシャツやハ
リン
ントンジャケットなどのトラディショナ

ルなアイテムが盛りだくさん。中でも存在

感を放つのが伝統的なハウンドトゥース柄
のジャカードツイル素材を使用したトラウ
ザースだ。2タック入りのストレートシル
エットはどこかモダンな空気を感じさせ、
様々なスタイルに合わせられる汎用性の高
さが魅力。左腰脇にはコラボデザインのワ
ニロゴパッチ、背面には〈 ル フルール 〉
のロゴパッチを配した特別な1本となった。

174
レイ ヤード のアク セント に
鮮 や か な ラ イ ム グ リ ーンが
GOLDEN
BEAR
ゴールデンベアの
クルーネックニット

6490 円
コスギ お客様相談室
TEL0120-298-454

「出かけよう、家族とこの服と。
」のブラ
ンドコンセプトのもと、家族のようにずっ
と寄り添い、着るほどに愛着が深くなって
いくモノづくりを掲げるゴールデンベアか
ら新作のクルーネックニットが登場。保温
性や通気性、防臭性に優れたメリノウール
を 100 パーセント使用し、ハイゲージの
天竺を丁寧に編み上げ、しっとりとした肌
触りを実現した。ブランドの新定番となる
逸品のシーズンカラーは鮮やかなライムグ
リーン。一見派手に感じるかもしれないが、
フェード感のある発色で、1枚で着ても主
張しすぎない程よい塩梅だ。首元や袖のリ
ブの詰まり具合も絶妙で、インナーに長袖
シャツを着てもごわつかない。この秋は
BD シャツやジャケット、コートなどのオ
ーセンティックなアイテムとのレイヤード
を楽しみたい。家庭用洗濯(手洗い)が可
能なのもうれしいポイントだ。

175
ファティーグスラックスの
コーデュロイパンツ HARA
DA
今 では
珍しい
スクエ
アトゥ!



トッ


ドス ュ


YO デッ
SH ヴィンテージ シ
懐か I M U R カル
A メディ
ポッ しい
プコ
ーン

今 月の編 集 部 買い 物 報 告
編み アテ
! ナデ
ポップ ザ
コー イ





ータ
。 ー
N O
会 えた ♥
KA A と しく
PP
YT
にやっ よろ
U と
P
越し ずっ
1年 から
これ

EDITOR STYLIST STYLIST

パピー高野 吉村祥吾さん 原田学さん


忘れもしない昨年の秋冬シーズン。
「原宿キ 毎年、秋口には良いニットやスウェットを購 たまたま古着店で見かけたこの珍しいシュー
ャシディ」で見かけた〈ファティーグスラッ 入し、春先まで着倒します。最近では見なく ズに思わず欲しい! と胸が高鳴りました。 いろいろなところへ取材へ行
クス〉のコーデュロイパンツ。ほどよい太さ なったポップコーン編みセーターを今年は購 というのも、この少し角ばった「スクエアト
って、魅力的なものに囲まれ
と絶妙な生地の光沢が僕の物欲にダイレクト 入。
〈 アテナデザイン〉は、現在では稀少なア ゥ」は 1970 年代のレザーシューズに多く見
に響いたんですが、当時金欠状態で泣く泣く イルランド製のハンドメイドニットブランド られますが、今ではかなり珍しいディテール。 ていると、どんどん 財 布 の 紐
断念。そこから丸1年が経ちましたが、僕は で、永久ライセンスを持つ職人がひとつひと あまり見たことがないものなので詳細はわか は緩くなっていくもの。そんな
まだその後悔を忘れていませんでした。改め つ丁寧に仕上げています。可愛らしいもこも りませんが、医者などが履くメディカルシュ
て 調 べ て み る と、 チ ノ パ ン の 原 点 で あ る こ感に惹かれ、何気なく手に取ってみたらず ーズでデッドストック。フェイス部分がパン 我々が、物欲の赴くままに購入
[M-41 カーキ]を中太畝のストレッチコー っしりとした重量感にびっくり。自宅で洗っ チングなのでおそらく夏用だと思いますが、 したものをご紹介。2ndスタッ
デュロイに載せ替えているそうで。1年の後 て目を詰めて着たいので、大きめの XL サイ 別に冬に履いてもいいでしょうと思い購入し
フの日常を垣間見る近況報告
悔越しの再会ほど感動的なものはありません。 ズ を 購 入。 洗 濯 は 自 己 責 任 で( 笑 )。4 万 ました。冬の白もかわいいですからね!
3 万 6300 円(BAKU TEL03-6300-5043) 2680 円(メイン TEL03-3264-3738) 6380 円(ウエスビル TEL0471-62-5661) も兼ねてご覧ください!

176
ノムラベ ルト×東 商 店 のリボンベ ルト スト
ア のビーチ バ
ッグ
N
N&

ME VUKI MI-K UN
TA
A だ 中!
N AM
ま だま 流 行 なによりプライスが

僕も ッピ ス 可愛 いんだよな。
プレ ッ









アンドテーラ ー
サーフ

A
UR
目の
IM 。
OS
UG
い 何 着 だろう

た な
いっ ート
ーー

た ! コ
会っ ス ピー
ミミーツ

I 出 ック
AM で ソ
西
M
IN
・関 ライン
イルのピ ーコ

元 な
地 的


ート

EDITOR EDITOR BRAND DIRECTOR CHIEF EDITOR

南 ナマタメ おすぎ村 不気味くん


アメトラショップ特集の取材で地元・関西へ。 先月のアイビー特集の際、取材で訪れた東商 アーミーツイルのデザイナー多田さんはデザ ニート西野さんが地元・淡路島にオープンし
ゆっくりする時間はありませんでしたが、食 店。アウトドアとトラッドを愛する店主がセ インだけじゃなくパタンナーでもあって、イ た「N&N ストア」に行ってきました∼。お
い倒れの街・大阪のなんばで理想的なソック レクトするアイテムは僕の中でドンピシャだ メージしたデザインをそのまま形にできちゃ 店の様子は P87 を見てもらうとして。いや
スに出会いました。取材で訪れたサーフ & テ ったのですが、日帰り取材でゆっくり見るこ う稀有な人。なんならミシンも踏めるし、元 はや、淡路はいいとこですな∼。海がきれい
ーラー モートのオリジナルラインソックス とができずに東京へ。実はその取材の時に目 々はニットを勉強していたんだって。そんな で空が広い! 明石海峡大橋を頭にのっけた、
は靴の中でごわつかないように生地が薄くて をつけていたこのベルト、買ってしまいまし 多田さんが米海軍の 40s ヴィンテージをモチ ゆるキャラ「あわ神」もかわい∼! 店のす
履き心地も最高。その理由も納得で、靴下専 た。東商店がノムラベルトに別注をしている ーフに作ると、軽くてふっくらとしたドビー ぐ傍は瀬戸内海って土地柄からこんなビーチ
門メーカー[タビオ]と同じ工場で生産して ここでしか買えないリボンベルトは黒を基調 織りで、ゆる∼く着られるパターニングとい バッグもありました。軽量丈夫なポリプロピ
いるのだとか。3 P パックでそれぞれの配色 にした落ち着いた印象。最近気になっていた う尋常ならざるピーコートができあがる。ヴ レン製でハンドルがバイカラー。ニートのシ
もかわいくて好み。関西に帰るたびに買い足 けれど派手なイメージがあって手を出せずに ィンテージも機能素材入りも持っているけれ ョーツにも使われる凝った織りネームが付い
そうかなと思っています。5280 円(サーフ いた方へ、値段も含めこれオススメですよ。 ど、思わず手が伸びた変化球コート。5万 てこのプライスはお土産にも最高ね。2200
& テーラー モート TEL06-6585-7675) 4840 円(東商店 TEL075-748-7274) 3900 円(マルベリー TEL03-6450-4800) 円(N&N ストア TEL090-3357-2408)

177
2nd別注アイテムを販売中!

12月号 Vol.200

NEXT ISSUE

11月16日発売予定 1月号
【第1特集】

We are the “TRAD” !


日本から世界へ広がる
トラッドの輪!
※内容は一部変更になる場合があります。

Heritage inc. ART DIRECTOR SELLING DIVISION


PUBLISHER
Hyangmi Kim 金 香美 Jiro Tezuka 手塚治郎
Kenichi Saito 齋藤健一 Yusuke Morita 森田祐介
DESIGNERS Go Sunaga 須永 剛
EDITOR IN CHIEF
Saori Gotanda 五反田早織
株式会社ヘリテージ
Kazuki Ueda 上田和輝 Ayaka Goto 後藤絢香
販売企画部
Tomomi Ishi 石 朋実
TEL 03-3528-9791 FAX 03-3528-9792
SENIOR EDITOR Yu Kato 加藤 優
Tsukika Kudo 工藤月華
Shuhei Takano 髙野周平 発行・発売 株式会社ヘリテージ
〒 162-0805 東京都新宿区矢来町 43-17
DTP SECTION
EDITORIAL STAFF
Sota Higashi 東 草多 発行人 齋藤健一
Yu Namatame 生田目優 編集人 上田和輝
Kihiro Minami 南 樹広 印刷 大日本印刷株式会社
ADVERTISING DIVISION

BRAND DIRECTOR Kazuya Iwata 岩田和也


Kazuki Imanishi 今西一記
Takayuki Sugimura 杉村貴行
Keiichi Kato 加藤圭一
PRODUCER
SALES DIRECTOR
Atsushi Matsushima 松島 睦
Kotaro Chikada 近田耕太郎

FACEBOOK 公式ファンページ INSTAGRAM 公式アカウント


www.facebook.com/2ndmagazine/ www.instagram.com/2nd_magazine/

twitter 公式アカウント
https://twitter.com/2ndweb

178
Vol.200
2023

12

You might also like