You are on page 1of 242

S-01 N です

affirmative negative
Non-past N です N ではありません

BASIC

Examples
こうこうせい こうこう ねんせい
1. わたしは高校生です。 7. A: 高校 2 年生ですか。
I am a high school student. Are you a second-year high school
だいがくせい
student?
2. わたしは大学生ではありません。
B: はい、そうです。
I am not a university student.
なかやま
Yes, I am.
3. わたしは 中山です。 き むら
8. A: 木村さんですか。
I am Nakayama. Are you Kimura-san?
なかやま に ほんじん き むら
4. 中山さんは日本人です。 B: いいえ、木村ではありません。
Nakayama-san is a Japanese. No, I'm not Kimura.
さい き むら
5. まりさんは 18 歳です。 9. A: 木村さんですか。
Mari-san is 18 years old. Are you Kimura-san?
き むら こうこうせい
B: いいえ、ちがいます。
6. A: 木村さんは高校生ですか。
No, I'm not.
Is Kimura-san a high school き むら

student? 10. A: 木村さんですか。


こうこうせい
B: はい、高校生です。 Are you Kimura-san?
た なか

Yes, s/he is a high school student. B: いいえ、田中です。


No, I'm Tanaka.

Grammar Notes

A. 「N です」is affirmative.「N ではありません」is negative.「N ですか」is interrogative.


(Examples 1,2,6)
B. You can state N1's name, grade/form, nationality, or age using the pattern「N1 は N2 です」.
(Examples 3~5)
C. The Answer to the question「N1 は N2 ですか」can have variations. (Examples 6~10)
D. In cases when it is understood what N1 is,「N1 は」is sometimes omitted.
(Examples 6~10)
E. 「は」in「N1 は」and「ではありません」is pronounced as "wa".

2
EXPANSION
1
Examples
き むら なに た
11. A: 木村です。 13. A: けさ何を食べましたか。
I am Kimura. What did you have to eat this
き むら
B: 木村さんですか。 morning?
Are you Kimura-san? B: パンとくだものです。
A : はい、そうです。 I had bread and fruit.
なん じ
Yes. 14. A: 何時までアルバイトをしますか。
しょくどう
12. A: 食 堂はどこにありますか。 Until what time do you have your
Where is the dining room? part-time job?
ご ご じ
B : あそこです。   B: 午後 4 時までです。
It's over there. Until 4 o'clock.

Grammar Notes

F. You can confirm what the speaker said by partly repeating what s/he said by saying「N で
すか」. (Example 11)
G. When the answers being sought is N and the answers to the question are in the forms「N
をVます」 「NにVます」「NへVます」「NでVます」, you can reply with「N です」.
(Examples 12~14)

To the Teacher
「は 」is a particle.
N1 represents the topic, and「N2 です」is the explanation about N1.
In the spoken form,「N ではありません」often becomes「N じゃありません」.
「N です」and「N ではありません」are polite expressions.

【Related items】 【Activities】


S-13 N でした ★ 1-4 What is the time?
S-06 A いです/ AN です ★ 1-5 What is your favourite thing?
S-03 V ます ★ 1-6 Introducing Myself

3
S-02 N がすきです

N2: things that N1 likes or dislikes

BASIC

Examples
おんがく すいえい
1. わたしは音楽がすきです。 4. A: 水泳がすきですか。
I like music. Do you like swimming?
B: いいえ、すきではありません。
2. わたしはスポーツがすきではありません。
No, I don't.
I don't like sports.
なに
た なか
5. A: 何がすきですか。
3. A: 田中さんはテニスがすきですか。
Tanaka-san, do you like tennis? What do you like?
B: りんごがすきです。
B: はい、すきです。
I like apples.
Yes, I do.
か もく
6. A: どの科目がすきですか。
Which subject do you like?
すうがく
  B: 数学がすきです。
I like mathematics.

Grammar Notes

A. This pattern is used for stating N1's likes and dislikes. (Examples 1~6)
B. In the cases when it is understood what N1 and N2 are,「N1 は」and「N2 が」are
sometimes omitted. (Examples 3~6)

To the Teacher
「すき」is a な adjective.
In the spoken form,「すきではありません」often becomes「すきじゃありません」.
「すきなNは何ですか」is another way of asking「何がすきですか」.

【Related items】 【Activities】


S-27 N が A / AN です ★ 1-3 What is your favourite number?
P-23 は ★ 1-5 What is your favourite thing?
S-06 A いです/ AN です ★ 1-6 Introducing Myself

4
1
P-01 と ( and )

BASIC

Examples
こうこう ねんせい つくえ うえ ほん
1. まりさんとけんじさんは高校 2 年生です。 3. 机の上に本とノートがあります。
Mari-san and Kenji-san are second-year There are a book and a notebook on
high school students. the desk.
えい が おんがく げつよう び すいよう び きんよう び
2. わたしは映画と音楽がすきです。 4. 月曜日と水曜日と金曜日にサッカーの
れんしゅう
I like movies and music. 練習があります。
We have soccer training on Monday,
Wednesday and Friday.

Grammar Notes

A. 「と」is used for connecting nouns. (Examples 1~4)


B. Nouns combined with「と 」can be used as a single noun in the sentence.
(Examples 1~4)

To the Teacher
「と」is a particle.
When connecting sentences,「そして 」or「 V て form 」are used.

【Related items】 【Activities】


P-13 や ( and ) 1-3 What is your favourite
P-14 と ( with ) number?
1-5 What is your favourite thing?
1-6 Introducing Myself

5
P-02 に ( point of time )

N: hour, time

BASIC

Examples
じ はん お なん じ お
1. わたしは 7 時半に起きます。 3. A: 何時に起きますか
I get up at half past 7 in the morning. What time do you get up?
じ お
じ ね
2. 11 時に寝ます。 B: 7 時に起きます。
I go to bed at 11 o'clock. I get up at 7 o'clock.
にちよう び
4. 日曜日にテニスをします。
I play tennis on Sunday.

Grammar Notes

A. 「に」indicates the time an action takes place at N. (Examples 1~4)


B. N indicating the time could be in terms of hours, days or dates. (Examples 1~4)

EXPANSION

Examples
がつ にち し あい ど よう び なに
5. 6 月 15 日にサッカーの試合がありま 7. A: 土曜日、何をしましたか。
した。 What did you do on Saturday?
えい が み
We had a soccer match on the 15th of
B: 映画を見ました。
June.
I watched a movie.
なつやす りょこう
6. A : いつテニスをしますか。
8. わたしは夏休みに旅行しました。
When will you play tennis?
I travelled during the summer break.
B: あしたテニスをします。 たんじょう び

I will play tennis tomorrow. 9. けんじさんの誕 生 日にパーティーをし


ます。
We're going to have a party for Kenji-san's
birthday

6
Grammar Notes
1
C. 「に」indicates the time an event takes place. (Example 5)
なつやす たんじょう び
D. Such words as「夏休み」or「誕 生 日」can be followed by「に」. (Examples 8,9)
いま
E. 「に」cannot be preceded by words like「今」「きのう」「きょう」「あした」or the
interrogatives「いつ」. (Example 6)
F. There are cases when the days of the week are sometimes not followed by「に」.
(Example 7)

To the Teacher
「に」is a particle.

【Related items】 【Activities】


P-07 に (location) ★ 1-7 What time do you get up?
P-15 に (purpose)
P-18 に (frequency per unit)
P-21 に (goal)
P-26 に (indirect object marker)

7
P-03 も

BASIC

Examples
ねんせい た なか ねんせい
1. わたしは 3 年生です。田中さんも 3 年生です
I am a third-year student. Tanaka-san is a third-year student, too.
2. わたしはパンがすきです。ごはんもすきです
I like bread. I like rice, too.

Grammar Notes

A. 「も」indicates that there is the similar object beside N1. (Example 1,2)
B. 「N は」and「Nが」are replaced by「Nも」. (Example 1,2)

EXPANSION

Examples
にちよう び なつやす ほっかいどう い おきなわ
1. 日曜日にせんたくをします。そうじもし 4. 夏休みに北海道へ行きました。沖縄へも

ます。 行きました。
I do the laundry on Sunday. I do my house I went to Hokkaido during summer
cleaning, too. vacation. I also went to Okinawa.
しんぶん と しょかん まいしゅう た なか
2. 新聞はロビーにあります。図書館にも 5. 毎 週 田中さんとテニスをします。とき
き むら
あります。 どき木村さんともします。
The newspaper is in the lobby. There's one I play tennis with Tanaka-san every
in the library, too. week. Sometimes, I also play with
じ と けい じ ふん
3. 6 時に時計のベルがなります。6 時 5 分 Kimura-san.
なかやま て がみ き た なか
にもベルがなります。 6. 中山さんから手紙が来ました。田中さん

The clock bell rings at 6. It rings at 5 past 6, からも来ました。
too. I received a letter from Nakayama-san.
I received one from Tanaka-san, too.
8
Grammar Notes
1
C. 「N を」is replaced by「Nも」. (Example 3)
D. 「も」can be attached to the particles「に」「へ」「で」「と」「から」「まで」.
(Examples 4~8)

To the Teacher
「も」is a particle.
In the case that the assumption is shared by common sense or culture, it is not revealed.
れい おと な にん き
例 コンピューターゲームは大人にも人気があります。
Computer games are popular also among adults.

【Related items】 【Activities】


P-23 は 1-6 Introducing Myself

9
P-04 か

BASIC

Examples
なかやま だいがくせい べんきょう
1. A: 中山さんは大学生ですか。 3. A: 勉強はおもしろいですか。
Is Nakayama-san a university student? Is studying interesting to you?
だいがくせい
B: はい、おもしろいです。
B: はい、大学生です。
Yes, it is.
Yes, s/he is.
なん じ お
4. A: 何時に起きますか。
2. A : くだものがすきですか。
What time do you get up?
Do you like fruits?
じ お
B: いいえ、すきではありません。 B: 8 時に起きます。
No, I don't. I get up at 8.

Grammar Notes

A. Placing「か」at the end of the sentence creates interrogative sentences. (Examples 1~4)

To the Teacher
「か」is a particle.
Intonation of interrogative sentences is a rising tone.

【Related items】 【Activities】


P-10 よ/ね 1-4 What is the time?
1-5 What is your favourite thing?
1-7 What time do you get up?

10
V-01 Time

BASIC

Examples
いま じ なん じ お
1. 今、5 時です。 3. A: 何時に起きますか。
It's 5 o'clock now. What time do you get up?
いま なん じ じ お
2. A: 今、何時ですか。 B: 7 時に起きます。
What time is it now? I get up at 7.
じ ぷん なん じ ね
B: 4 時 30 分です。 4. A: 何時に寝ますか。
It's 4:30. What time do you go to bed?
じ はん ね
B: 10 時半に寝ます。
I go to bed at half past ten.

Grammar Notes

A. 「Number + 時」indicates the time. (Examples 1,3)
B. The ways of reading「○○ :30」are「○○じさんじゅっぷん」and「○○じはん」.
(Examples 2,4)
なん じ
C. 「何時」is used when asking the time. (Examples 2~4)

12
EXPANSION
1
Grammar Notes
ふん
D. How to say「○○分」

じ ふん
E. 「○○時」is followed by「○○分」for saying the time.
じ ふん
Ex. 10 時 15 分
じ さんじゅういっ ぷん
7時 3 1分

To the Teacher
◇ Pay attention to the pronunciation for 4:00( よじ ), 7:00( しちじ ), and 9:00( くじ ).

【Related items】 【Activities】


V-05 Number ★ 1-2 Numbers
V-07 Duration ★ 1-4 What is the time?
★ 1-7 What time do you get up?

13
S-03 V ます

affirmative negative
Non-past V ます V ません

BASIC

Examples
まいあさ じ お
1. 毎朝、わたしは 7 時に起きます。 3. テレビはピアノのそばにあります。
I get up at 7o'clock every morning. The TV is located near the piano.
まいにち がっこう い た なか きょうしつ
2. 毎日、学校へ行きます。 4. A: 田中さんは教室にいますか。
I go to school every day. Is Tanaka-san in the classroom?
B: いいえ、いません。
No, s/he isn't.

Grammar Notes

A. 「V ます」is affirmative,「Vません」is negative, and「Vますか」is interrogative.


(Examples 1,4)
B. This pattern indicates a present habitual action. (Examples 1,2)
C. This pattern indicates the current status/condition. (Examples 3,4)
D. In cases when it is understood what N is,「N は」is sometimes omitted. (Examples 2)

14
EXPANSION

Examples
とも い なに た
5. わたしはあした友だちのうちへ行きま 7. A: 何を食べますか。
せん。 What will you have?
2

I won't go to my friend's house tomorrow.
B: サンドイッチを食べます。
らいしゅう げつよう び い
6. A: 来週の月曜日、プールへ行きますか。 I'll have a sandwich.
Are you going to the swimming pool
next Monday?

B: いいえ、行きません。
No, I'm not.

Grammar Notes

E. This sentence pattern indicates a future plan or intention. (Examples 5~7)

To the Teacher
「V ます」is a polite expression.

【Related items】 【Activities】


S-11 V ました ★ 2-2 Do you have a pen?
S-01 N です 2-4 Beside Me.
S-06 A いです/ AN です 2-7 Where is it?
★ 2-8 Is the book on the desk?
2-9 There is a bag on the desk.
2-10 My School
2-11 Going, Coming, Returning

15
S-04 N は N にあります/います


もの : inanimate things 生きもの : living creatures
N2: location

BASIC

Examples
ねんせい きょうしつ かい た なか きょうしつ
1. 1 年生の教室は 2 階にあります。 5. A: 田中さんは教室にいますか。
The classrooms for the first year students Is Tanaka-san in the classroom?
are in the second floor. B: いいえ、いません。
せんせい と しょかん
No, s/he isn't.
2. 先生は図書館にいます。
じ しょ
The teacher is in the library. 6. A: 辞書はどこにありますか。
いぬ くるま なか
Where is the dictionary?
3. わたしの犬は車の中にいます。
つくえ うえ
My dog is in the car. B: 机の上にあります。
つくえ うえ
It is on the table.
4. A: テープは机の上にありますか。
ねこ
Is the cassette tape on the desk? 7. A: まりさんの猫はどこにいますか。
B: はい、あります。 Where is Mari-san's cat?
はこ なか
Yes, it is.
B: 箱の中にいます。
It is in the box.

Example 6

16
Grammar Notes

A. 「あります」indicates the existence of inanimate things. (Examples 1,4,6)


B. 「います」indicates the existence of living creatures. (Examples 2,3,5,7)
C. This pattern is used for asking or explaining location of inanimate things or living 2
creatures. (Examples 4~7)
D. When asking about the location,「どこ」is used. (Examples 6,7)
E. In cases where it is understood what N1 is,「N1は」is sometimes omitted.
(Examples 4~7)

【Related items】 【Activities】


S-05 N に N があります/います ★ 2-7 Where is it?
S-03 V ます ★ 2-8 Is the book on the desk?
P-07 に ( location ) ★ 2-10 My School
P-23 は

17
S-05 N に N があります/います


もの : inanimate things 生きもの : living creatures
N1: location

BASIC

Examples
でん わ いま り か しつ
1. ドアのそばに電話があります。 8. A: 今、理科室にだれがいますか。
There is a telephone by the door. Who is in the laboratory now?
こうえん おお き やま だ せんせい ねんせい せい と
2. 公園に大きい木があります。 B: 山田先生と 2 年生の生徒がいます。
There is a big tree in the park. Yamada-sensei and the second year
いぬ
3. となりのうちに犬がいます。 students are there.

There is a dog next door. 9. (ものを借りたいとき)
た なか
4. あそこに田中さんがいます。 (When you want to borrow something)
There is Tanaka-san. A: ペンがありますか。
こ ばやし がっこう Do you have a pen?
5. A: 小林さんの学校にプールがありますか。 B: はい、どうぞ。
Is there a swimming pool in Here you are.
Kobayashi-san's school? みせ しょうひん み か

B: はい、あります。 10.(店で商品を見たいとき、買いたいとき)
Yes, there is. (When you want to take a look at an item
せんせい いぬ or want to buy one at a shop)
6. A: 先生のうちに犬がいますか。 シーディー
A: クラシックの C D がありますか。
Is there a dog in the teacher's house?
Do you have CDs of classical music?
B: いいえ、いません。
B: はい、あります。
No, there isn't.
おくじょう なに
Yes, we do.
7. A: 屋上に何がありますか。
What is on the roof?
B: バスケットコートがあります。
There is a basketball court on the
roof.

Example 7

18
Grammar Notes

A. 「あります」indicates the existence of inanimate things. (Examples 1,2,5,7)


B. 「います」indicates the existence of living creatures. (Examples 3,4,6,8)
C. This pattern is used for asking or explaining the existing place of inanimate things or living 2
creatures. (Examples 5~8)
なに
D. When asking about an inanimate thing or living creatures,「何」is used while「だれ」is
used for people. (Examples 7,8)
E. A request can be indicated with the pattern「Nがありますか」.(Examples 9,10)
F. In cases when it is understood what N1 is,「N 1 に」is sometimes omitted. (Examples
5~8)

EXPANSION

Examples
しつもん
せんせい らいしゅうかん じ し けん
11. A: みなさん、質問がありますか。 14. A: 先生、来 週 漢字の試験がありますか。
Does anyone have any questions? Sensei, do we have a kanji exam next
B: ありません。 week?
No. すいよう び

かね か もの   B: はい、あります。水曜日ですよ。
12. お金がありませんから、買い物ができ Yes, we do. It's on Wednesday.
ません。 こうえん
15. きのう、公園でロックコンサートが
I can't go shopping because I don't have
ありました。
money.
じ かん いそ Yesterday, there was a rock concert at the
13. 時間がありませんから、急いでください。 park.
Please hurry up as we don't have time. とうきょう おお じ しん
16. 東京で大きい地震がありました。
There was a big earthquake in Tokyo.

Grammar Notes

G.「N があります」indicates the possession. (Examples 11~13)


H. 「N があります」indicates that events or incidents took place. In this case,「で」is used for
indicating the place of the event or the incident instead of「に」. ( Examples 14~16)

To the Teacher
In the sentence「N がありますか」that expresses a request,「が」is often omitted as in
「N、ありますか」.

【Related items】 【Activities】


S-04 N は N にあります/います 2-2 Do you have a pen?
S-03 V ます ★ 2-4 Beside Me
P-07 に ( location ) ★ 2-9 There is a bag on the desk
P-22 が ( subject )

19
P-05 の

BASIC

Examples
じ はん
1. わたしのペンはこれです。 7. あしたのテストは 9 時半からです。
My pen is this one. Tomorrow's exam will be from 9:30.
たいいくかん
2. 体育館のとなりにプールがあります。 8. A: これはだれのかばんですか。
There is a swimming pool next to the gym. Whose bag is this?
つくえ うえ
B: わたしのです。
3. はさみは机の上にあります。
That's mine.
The scissors are on the desk.
しんぶん
た なか き むら
9. A: それはいつの新聞ですか。
4. 田中さんのとなりに 木村さんがいます。
Kimura-san is next to Tanaka-san. What's the date of that newspaper?
すうがく きょう か しょ B: きのうのです。
5. あれは数学の教科書です。 That is yesterday's paper.
That one (over there) is a mathematics えん みっ
10. 100 円のを三つください。
textbook.
に ほん ご きょうしつ Can I have three of the one's for 100
6. A: 日本語の教室はどこですか。 yen?
Where is the room for Japanese?
かい
B: 2 階です
It's on the second floor.

Grammar Notes

A. 「の」connects a noun with another noun. (Examples 1~9)


B. 「N1の」modifies N2. (Examples 1~9)
C. 「の」indicates that N1 is the owner of N2. (Examples 1,8)
D. 「N1のN2」indicates the location. (Examples 2~4)
E. 「の」indicates that N1 is specific kind of N2. (Examples 5,6,7,9)
F. In the cases of C and E, if N2 is identified and understood in context, N2 can be omitted.
(Examples 8~10)

20
EXPANSION

Examples
とうきょうこうこう き むら ひと とも た なか
11. わたしは東 京 高校の木村です。 13. この人は友だちの田中さんです。
I am Kimura of Tokyo High School. This is my friend, Tanaka-san.
2
に ほん はる なつ あき ふゆ よっ
12. 日本には、春と夏と秋と冬の四つの
き せつ
季節があります。
In Japan, we have four seasons: spring,
summer, autumn and winter.

Grammar Notes

G.「の」indicates that N1 is affiliated with N2. (Example 11)


H. This sentence pattern indicates that N1 is an attribute of N2. (Examples 12,13)

To the Teacher
「の」is a particle.

【Related items】 【Activities】


S-07 A い/ AN な N 2-4 Beside me
S-28 N が A / AN + N ★ 2-6 Whose is it?
S-37 V+N 2-7 Where is it?
2-8 Is the book on the desk?
2-9 There is a bag on the desk.
2-10 My School.

21
P-06 へ

N: destination, direction

BASIC

Examples
じ はん がっこう き なん じ がっこう い
1. わたしは 8 時半に学校へ来ます。 4. A: あした何時に学校へ行きますか。
I come to school at half past 8. What time will you go to school
た なか じ かえ
tomorrow?
2. 田中さんは 5 時にうちへ帰ります。
じ い
Tanaka-san goes home at 5 o'clock. B: 8 時に行きます。
こうえん い
I'll go at 8.
3. A: あした公園へ行きますか。
Will you go to the park tomorrow?

B: いいえ、行きません。
No, I won't.

Grammar Notes

A. 「へ」indicates that N is the destination or towards what direction one is moving.


(Examples 1~4)
B. 「へ」is pronounced as "e".

To the Teacher
「へ」is a particle.
You can use に (point of return) instead of「へ」.
The following are verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test (JLPT)
Level 4 that can be used with「へ」.
い く かえ で で
行 く (to go)、来 る (to come)、帰 る (to return)、出 かける (to go out)、出 る (to go/come
はい ま
out)、入る (to enter)、曲がる (to turn)

【Related items】 【Activities】


P-21 に (goal) 2-11 Going, Coming, Returning

22
P-07 に (location)
2

N: words indicating location

BASIC

Examples
おんがくしつ り か しつ でん わ
1. 音楽室は理科室のとなりにあります。 3. A: 電話はどこにありますか。
The music room is next to the science Where is the telephone?
room. B: あそこにあります。
せんせい しょくどう
2. 先生は食堂にいます。 It is over there.
やま だ
The teacher is in the canteen. 4. 山田さんのうちにピアノがあります。
There is a piano in Yamada-san's
residence.

Grammar Notes

A. 「に」is used with the verbs「あります」or「います」and indicates the place where N2 is


located. (Examples 1~4)
B. 「に」used in the pattern,「N1 に N2 があります」, also indicates location. (Example 4)

To the Teacher
「に」is a particle.
When N1 is an incident or an event, the particle for the location「で」is used for
indicating the place of the incident/event. (cf.P19)
れい こうこう し あい
例1 わたしの高校でサッカーの試合があります。
A soccer match will be held at my high school.
れい に ほん おお じ しん
例2 日本で大きい地震がありました。
A big earthquake occurred in Japan.

【Related items】 【Activities】


P-02 に ( point of time ) 2-4 Beside Me
P-15 に ( purpose ) 2-7 Where is it?
P-18 に ( frequency per unit ) 2-8 Is the book on the desk?
P-21 に ( goal ) 2-9 There is a bag on the desk.
P-26 に ( indirect object marker ) 2-10 My School
P-11 で ( location ) ★ 4-5 Where?

23
V-02 これ/それ/あれ

= the speaker

あれ = the listener

あれ

これ
これ それ
それ

[figure 1] [figure 2]

BASIC

Examples
に ほん ご きょう か しょ
1. これは日本語の教科書です。 B: はしです。
This is a Japanese textbook. These are chopsticks.
に ほん ご じ しょ せんせい も ぬし じ しょ
2. 日本語の辞書はそれです。 5. A: (先生が持ち主のわからない辞書を
せい と み
The Japanese dictionary is that one. 生徒に見せながら)
たいいくかん
3. あれは体育館です。 (Teacher showing a dictionary and
That is a gymnastic hall. its owner is unknown)
じ しょ
に ほん ご なん
これはだれの辞書ですか。
4. A: (日本語で何というかわからない
Whose dictionary is this?
とき) なかやま じ しょ
B: それは中山さんの辞書です。
(When you don't know how to say
That is Nakayama-san's dictionary.
it in Japanese) て も
なん
それは何ですか。 6. A:(かばんを手に持って)
What is that? (Holding a bag in one's hand)
きむら
木村さんのかばんはこれですか。
Is Kimura-san's bag this one?
B: いいえ、あれです。
No, that one.

Example 4
24
た なか け
7. A: 田中さんの 消しゴムはどれですか。
Which is Tanaka-san's eraser?
B: それです。
That one is.
なん
8. A: これは何のポスターですか。
What is this poster for? 2
  B: これですか。これはコンサートの
ポスターです。
This one? This is a poster for a concert.

Example 8

Grammar Notes

A. 「これ/それ/あれ」refers to the specified objects. (Examples 1~8)


B. When you ask for unidentified things,「どれ」is used. (Examples 7)
C. When the speaker is in a different domain from the listener,「これ/それ/あれ」are
categorized as in figure 1. (Examples 4~7)
D. When the speaker is in the same domain as the listener is,「これ/それ/あれ」are
categorized as in figure 2. (Example 8)

To the Teacher
「これ/それ/あれ」are demonstratives.
Please see Appendix-2 Demonstratives (p.259) for a summary of demonstratives.

【Related items】 【Activities】


V-03 この/その/あの ★ 2-5 What is that?
V-04 ここ/そこ/あそこ
V-09 こそあど

25
V-03 この/その/あの

= the speaker

あのN = the listener

あのN

そのN
このN そのN
このN

[figure 1] [figure 2]

BASIC

Examples
へ や ねんせい きょうしつ た なか
1. この部屋は 2 年生の教室です。 B: あれは田中さんのです。
This room is a classroom for second-year That one is Tanaka-san's.
しゃしん み
students.
ほん
6. (写真を見ながら)
2. その本はわたしのです。 (Looking at a photo)
ひと
That book is mine. A: この人はだれですか。
やま だ せんせい ひと
3. 山田先生はあの人です。 Who is this person?
ひと なかやま
Yamada-sensei is that person. B: その人は中山さんです。
きょうしつ じゅぎょうちゅう
4. (教室で授 業 中に) That person is Nakayama-san.
(At a classroom during class)
せんせい かん じ
A: 先生、その漢字は「ご」ですか。
Sensei, is that kanji read as "go" ?
B: これですか。はい、そうです。
This one? Yes, it is.
5. A: あのかばんはだれのですか。
Whose bag is that?
B: どのかばんですか。
Which bag?
くろ
A: あの黒いかばんです。
That black one.
Example 6
26
がっこう あんない
7. (学校を案内しているとき)
(Showing someone around the school)
たてもの なに
A: あの建物は何ですか。
What is that building?
たいいくかん
B: あれは体育館です。
That is the auditorium. 2

Example 7

Grammar Notes

A. 「この/その/あの」refers the specified objects. (Examples 1~7)


B. 「どの N 」is used when asking which one is the specified objects. (Example 5)
C. When the speaker is in a different domain from the listener,「この/その/あの」is
categorized as in figure 1. (Examples 4,6)
D. When the speaker is in the same domain as the listener is,「この/その/あの」is
categorized as in figure 2. (Example 7)

To the Teacher
「この/その/あの」are demonstratives. (Examples 1~7)
Please see Appendix-2 Demonstratives (p.259) for a summary of demonstratives.
◇ Take note of the word order in cases when N is modified with adjectives.
れい おんな ひと やまもと
例1 あのきれいな女の人は山本さんです。
That beautiful woman is Yamamoto-san.
れい おお
例2 その大きいかばんはわたしのです。
That big bag is mine.

【Related items】 【Activities】


V-02 これ/それ/あれ 2-6 Whose is it?
V-04 ここ/そこ/あそこ
V-09 こそあど

27
V-04 ここ/そこ/あそこ
= the speaker
= the listener あそこ

あそこ

そこ
ここ そこ
ここ

[figure 1] [figure 2]

BASIC

Examples
がっこう あんない
1. (学校を案内しながら) 6. A: すみません、トイレはどこですか。
(Showing someone around the school) Excuse me, where is the toilet?
ねんせい きょうしつ
ここは 1 年生の教室です。 B: あそこです。
This is a classroom for first-year Over there.
students. A: ありがとうございました。
がっこう あんない Thank you.
2. (学校を案内しながら) せんせい くるま

(Showing someone around the school) 7. A: 先生の車はどこにありますか。


と しょしつ
そこは図書室です。 Where is the teacher's car?
That is the library. B: あそこです。
がっこう あんない Over there.
3. (学校を案内しながら)
(Showing someone around the school)
じ む しつ
あそこは事務室です。
That is the office.
4. まりさんのかばんはそこにあり
ます。
Mari-san's bag is there.
せんせい
5. あそこに先生がいます。
There is a teacher over there.

Example 7

28
8. A: わたしのぼうしはどこにありますか。
Where is my hat? 
B: そこにあります。
It is there.
?
A: どこですか。
Where is it? 2
B: あなたのうしろです。
It's behind you.

Example 8

Grammar Notes

A. 「ここ/そこ/あそこ」refer an specified places. (Examples 1~8)


B. 「どこ」is used when you ask about unknown places. (Example 6~8)
C. When the speaker is in a different domain from the listener,「ここ/そこ/あそこ」is
categorized as in [figure 1]. (Examples 1,2,3,6,7)
D. When the speaker is in the same domain as the listener is,「ここ/そこ/あそこ」is
categorized as in [figure 2]. (Example 8)

To the Teacher
「ここ/そこ/あそこ」are demonstratives.
Please see Appendix-2 Demonstratives (p.259) for a summary of demonstratives.

【Related items】 【Activities】


V-02 これ/それ/あれ ★ 2-10 My School
V-03 この/その/あの
V-09 こそあど

29
S-06 A いです/ AN です

affirmative negative
A( い adj) A いです A くないです
AN( な adj) AN です AN ではありません

BASIC

Examples
かさ じょう ぶ
1. A: そのアイスクリームはおいしい 4. A: その傘は丈夫ですか。
ですか。 Is that umbrella sturdy?
じょう ぶ
Does that ice cream taste good? B: いいえ、丈夫ではありません。
B: はい、おいしいです。 No, it isn't.
Yes, it does. へ や

に ほん りょう り から
5. A: あなたの部屋はきれいですか。
2. A: 日本の料理は辛いですか。 Is your room tidy?
Are Japanese dishes hot and spicy? B: いいえ、きれいではありません。
から
B: いいえ、辛くないです。 No, it isn't.
に ほん りょう り
No, they aren't.
6. A: 日本の料理はどうですか。
おお
3. A: ○×△スーパーは大きいですか。 How is Japanese food?
Is ○×△ supermarket big? B: おいしいです。
おお
B: はい、大きいです。 It's delicious.
Yes, it is.

Grammar Notes

A. You can describe the nature, characteristics (colour, shape, size, etc) and the condition of
N using this sentence pattern. (Examples 3~5)
B. You can express the opinion and the impression of the speaker about N. (Examples 1,2,6)
C. When you ask for the opinion or the impression about something, the question could be「N
はどうですか」. (Example 6)
D. When it is understood in context what N is,「Nは」can be omitted. (Examples 1~6)
E. い adjective「いい」has an exceptional conjugation.

affirmative negative
いい いいです よくないです

30
To the Teacher
Japanese adjectives fall into two categories. The ones ending with「 い 」for modifying
nouns are called い -adjectives(A), and the ones ended with「な」are called な -adjectives
(AN).
Negative forms are「A くありません」and「AN ではないです」.
In the spoken form,「AN ではありません」often changes into「AN じゃありません」.
◇ Please note that な -adjectives「きれい」
「ゆうめい」「きらい」(in the syllabus of the 3
Japanese Language Proficiency Test Level 4) are not い -adjectives.
◇ When asking about the state of things, such as shape or colour,「どんな N ですか」is
used. 「 N は ど う で す か 」is never used. So, be sure not give the following example:
あか
「 A: かばんはどうですか B: 赤いです」.

【Related items】 【Activities】


S-12 A かったです/ AN でした 3-5 Adjective Bingo
S-07 A い/ AN な N ★ 3-7 Is it new?
S-01 N です ★ 3-8 What kind of shop is it?
S-03 V ます

31
S-07 A い/ AN な N

BASIC

Examples
みせ あたら えい が
1. あの店に新しいコンピュータが 7. A: どんな映画ですか。
あります。 What kind of movie is it?
に ほん ふる えい が
That store has new computers. B: 日本の古い映画です。
しんせつ てんいん
2. あのデパートに親切な店員さんが It's an old Japanese movie.
シーディー か
います。 8. A: どんな C D を買いますか。
There is a kind shop keeper in that What kind of CD will you buy?
しず おんがく シーディー か
department store. B: 静かな音楽の C D を買います。
あま か し か
3. 甘いお菓子を買います。 I'll buy a CD with quiet music.
くつ か
I'll buy some sweets. 9. A: どの靴を買いますか。
えい が み
4. おもしろい映画を見ます。 Which shoes will you buy?
くろ か
I watch interesting movies. B: 黒いのを買います。
5. A: どんなかばんですか。 I'll buy the black ones.
おんがく
What kind of bag is it? 10. A: どんな音楽がすきですか。
じょう ぶ
B: 丈 夫なかばんです。 What kind of music do you like?
しず
It's a sturdy bag. B: 静かなのがすきです。
た もの
6. A: ○×△はどんな食べ物ですか。 I like quiet music.
What kind of food is ○×△ ?
あま か し
B: 甘いお菓子です。
It's a sweet snack.

Grammar Notes

A. 「A い/ AN な」modifies N. (Examples 1~8)


B. 「A い/ AN な」defines N by showing N's nature or characteristics such as colour, shape,
size and so on. (Examples 1~8)
C. When asking about N's nature or characteristics, you can ask with「どんな N」.
(Examples 5,6,7,8,10)
D. In cases when it is understood what N, modified by「A い/ AN な」is,「の」can be used
instead of N. (Examples 9,10)

32
To the Teacher
Japanese adjectives fall into two categories. The ones ending with「い」for modifying nouns
are called い -adjectives(A), and the ones ended with「な」are called な -adjectives (AN).
◇ In cases when two or more words are used to modify a noun, take note of the words in
relation to the modifications.
に ほん ふる えい が ふる えい が に ほん
For example, in「日 本 の古 い映 画 」in example 7,「古 い」modifies「映 画 」and「日 本 の」
ふる えい が しず おんがく シーディー しず おんがく
modifies「古い映画」. In「静かな音楽の C D 」in example 8,「静かな」modifies「音楽」and
しず おんがく シーディー
3
「静かな音楽」modifies「C D 」.

【Related items】 【Activities】


S-06 A いです/ AN です ★ 3-5 Adjective Bingo
P-05 の ★ 3-6 What sort of bag is it?
S-28 N が A / AN+N 3-9 What do you want?
S-37 V+N

33
S-08 N をください

N: the object which the speaker wants

BASIC

Examples
とも しょく じ
1. A: これをください。 5. A: (友だちのうちで食事のとき)
I'll take this one/This one, please. (During dinner at a friend's place)
みず
B: はい。 すみません、水をくださいませんか。
Certainly. Excuse me, could I have water, please?
あか ぽん
2. A: すみません、赤いばらを 8 本ください。 B: はい。
Excuse me, can I have eight red roses? Sure.
えん かんこうあんないじょ
B: はい。1200 円です。 6. A: (観光案内所で)
Here you are. That will be 1200 yen. (At the tourist bureau)
まち ち ず

3. A: ハンバーガーとサラダをください。 あのう、この町の地図をくださいませ
Can I have a hamburger and a んか。
salad, please? Excuse me, could I have a map of
B: はい。 this town?
Sure. B: はい、どうぞ。 
ふた Sure, here you are.
4. A: すみません、コーラを二つください。
Excuse me, can I have two colas?
ふた
B: コーラを二つですね。
Two colas, right?

Grammar Notes

A. 「N をください」is used for shopping. (Examples 1,2)


B. 「N をください」is used for ordering something in a restaurant. (Examples 3,4)
C. 「N をくださいませんか」is used when the speaker politely asks the listener for
something which is for the benefit of the speaker. (Examples 5,6)

34
EXPANSION

Examples
せんせい しゅくだい
7. 先生、宿題のプリントをください。
Sensei, may I have a handout of the
homework?
せんせい かい わ
8. 先生、会話のテープをください。
Sensei, can I have a conversation tape? 3

Grammar Notes

D. 「N をください」is used to ask for something that the speaker wants to get and which the
speaker has a right to request. (Examples 7,8)

To the Teacher
When shopping or ordering in a restaurant,「を」is sometimes omitted. →「N、ください」
「を」indicates the object. (See p.38)
◇ 「N をください」is used in a situation or in the context or the relationship in which someone
obviously has right to ask for something. So, be careful when choosing the situation or the
context for practice.
◇ For conversations between the students and the teacher in the classroom, it would be
advisable to use only「N をください」in order to avoid confusion.

【Related items】 【Activities】


S-16 V てください ★ 3-2 How many do you want?
P-08 を ( direct object marker) ★ 3-4 At the Hamburger Shop

35
S-09 N がほしいです

N: the object which the speaker wants to have

BASIC

Examples
いま み
1. わたしは今コンピュータがほしいです。 3. (カタログを見ながら)
I want a computer now. (Looking at a catalogue)
たんじょう び なに
2. A: 誕 生 日に何がほしいですか。 A: どれがほしいですか。
What do you want for your birthday? Which one do you want?
あたら じ てんしゃ B: これとそれがほしいです。
B: そうですね、新しい自転車が
I want this one and that one.
ほしいです。 くるま

Let me see. I want a new bicycle. 4. A: 車がほしいですか。


Do you want a car?
B: いいえ、ほしくないです。
No, I don't.

Grammar Notes

A. 「ほしい」is treated like an い adjective. The conjugation is the same as other い


adjectives.
B. This sentence pattern expresses the speaker's desire to have something. (Examples 1~4)
なに
C. You can ask the listener's wish with the form「N がほしいですか」
「何がほしいですか」
「ど
れがほしいですか」. (Examples 2~4)
D. In cases when it is understood what N is,「N が」can be omitted. (Example 4)

36
To the Teacher
This sentence pattern cannot express the wishes of the listener and the third person.
It is rude to ask「N がほしいですか」to elders and one's superiors.
You can express what you want and can ask for something with the form「N がほしいん
ですが」. In this case, what you want should not be something special, and the person
whom you ask it from is someone who is expected to be able to provide what you want.
れい しろ かみ
例1 A: すみません、白い紙がほしいんですが。
3
Excuse me, I'd like to have some white paper.
B: はい。
Here you are.
あか
2 A: あのう、赤いボールペンがほしいんですが。
Well, I'd like to have a red ballpoint pen.
   B: はい。
Here you are.
When what you want is an object,「N がほしいです」is used, and if what you seek is a
form of action,「V たいです」is used.

【Related items】 【Activities】


S-06 A いです/ AN です ★ 3-9 What do you want?
S-34 V たいです

37
P-08 を (direct object marker)

N: the object of action V

BASIC

Examples
た なに た
1. わたしはハンバーガーを食べます。 5. A: 何を食べますか。
I eat a hamburger. What will you eat?

た なか の
2. 田中さんはコーラを飲みます。 B: サンドイッチを食べます。
Tanaka-san drinks cola. I'll have a sandwich.
えい が み
シーディー か
3. C D を買います。 6. A: あした映画を見ますか。
I buy a CD. Will you watch a movie tomorrow?

きっ て まい か
B: いいえ、見ません。
4. 切手を 3 枚買います。
No, I won't.
I buy three stamps.

Grammar Notes
か の た
A. 「を」is used with verbs that express action such as「買います」「飲みます」「食べます」

「見ます」and indicates that N is the object of the action.(Examples 1~6)
B. 「を」is pronounced as "o".

38
To the Teacher
◆ 「を」is a particle.
◆ In the case of「N する」( する verbs),「N をする」is also acceptable unless the noun
accompanied by「を」is not in the same sentence. する verbs in the syllabus of the
Japanese Language Proficiency Test Level 4 are as follows:
さん ぽ べんきょう せんたく そう じ れんしゅう けっこん りょこう
散歩する、勉強する、洗濯する、掃除する、練習する、結婚する、旅行する

Correct usage(○)  Incorrect usage(×) 3


せんたく せんたく
シャツを洗濯する シャツを洗濯をする
せんたく
シャツの洗濯をする
に ほん ご べんきょう に ほん ご べんきょう
日本語を勉強する 日本語を勉強をする
に ほん ご べんきょう
日本語の勉強をする
こうえん さん ぽ こうえん さん ぽ
公園を散歩する 公園を散歩をする
こうえん さん ぽ
公園で散歩をする

「を」in「N をください」is「を (direct object marker)」(See p.34)


れい みっ
例 このケーキを三つください。
Please give me three of these cakes.

【Related items】 【Activities】


P-19 を (point of detachment) 3-2 How many do you want?
P-20 を (route) ★ 3-3 I'll have a hamburger, please
3-4 At the Hamburger Shop

39
P-09 で (price per unit)
(1)

きんがく
金額 :price
N:words displaying the number and quantity

(2)

N1: words displaying range

BASIC

Examples
か もの ば めん か もの ば めん
1.(買い物の場面で) 2. (買い物の場面で)
(While shopping) (While shopping)
みっ
  A: チョコレートケーキを三つとチーズ A: いくらですか。
いつ ねが
ケーキを五つお願いします。 How much?
みっ えん
Can I have three chocolate cakes and B: 三つで 500 円です。
five cheese cakes please? They are 500 yen for three.
ぜん ぶ えん
B: はい。全部で 2800 円です。
Here you are, That will be 2800 yen
altogether.

Grammar Notes

A. 「で」in the structure chart(1)indicates that N is the number or the quantity that serves
as the measure for calculating an amount. (Examples 1,2)

40
EXPANSION

Examples
さんにん い
3. 三人でプールへ行きました。
Three of us went to the swimming pool
し けん お
4. 試験はあしたで終わりです。
The exams will finish tomorrow.
ふ じ さん に ほん
5. 富士山は日本でいちばん高いです。
たか 3
Mt Fuji is the highest mountain in
Japan.

Grammar Notes

B. 「で」in the structure chart (2) shows that N1 is limited to the situation or range.
(Examples 3~5)

To the Teacher
◆ 「で」is a particle.
ひと えん
◆ If the number that serves as the unit of measure is「1」such as「一つ 100 円です」,
「で」is not used.

【Related items】 【Activities】


P-11 で (location) 3-4 At the Hamburger Shop
P-17 で (means/ingredients)
P-27 で (cause/reason)
V-06 Counters

41
P-10 よ/ね

BASIC

Examples
りょう り
1. A: ○×△レストランの料理はおいしい 4. (レストランで)
ですか。 (At a restaurant)
ねが
Are the dishes in ○×△ restaurant A: サンドイッチとジュースをお願いします。
good? A sandwich and a juice please?
B: はい、おいしいですよ。 B: サンドイッチとジュースですね。
Yes, they are. A sandwich and a juice, right?
あたら つか た なか
2. A: 新しいコンピュータを使いましたか。 5. A: これは田中さんのさいふですね。
Did you use a new computer? This is Tanaka-san's wallet, right?
ちが
B: いいえ。 B: いいえ、違いますよ。
No. No, it's not.
べん り
に ほん しんぶん
A: 便利ですよ。
6. A: これは日本の新聞ですね。
It's handy.
This is a Japanese newspaper, isn't it?
で はや ちゅうごく しんぶん
3. A: もうすぐ、バスが出ますよ。早く B: いいえ、中国の新聞ですよ。

乗りましょう。 No, that's a Chinese newspaper.
The bus is leaving soon. Let's get
on quickly.
B: はい。
Sure.

Grammar Notes

A. 「よ」and「ね」are attached to the end of a sentence.(Examples 1~6)


B. 「よ」is used when the speaker provides the listener with information that s/he does not
know about.(Examples 1,2,3,5,6)
C. 「ね」is used for confirming whether the information or awareness of the speaker is the
same as the listener's one.(Examples 4~6)

42
EXPANSION

Examples
みせ えい が

7. A: あの店のドーナツはおいしいですね。 8. A: おもしろい映画でしたね。
Donuts of that shop are delicious, It was an interesting movie,
aren't they? wasn't it?
えい が

B: そうですね。 B: ほんとうにおもしろい映画でしたね。
Yes, they are. It sure was. 3

Grammar Notes

D. 「ね」is used to show the speaker agrees with the listener, or is for asking for the assent
of the listener. (Examples 7,8)

To the Teacher
「よ」and「ね」are particles.

【Related items】 【Activities】


P-04 か 3-3 I’ll have a hamburger, please.
★ 3-4 At the Hamburger Shop
★ 3-8 What sort of shop is it?
★ 5-4 It was delicious.

43
V-05 Number

10 じゅう 100 ひゃく 1000 せん

20 にじゅう 200 にひゃく 2000 にせん

30 さんじゅう 300 さんびゃく 3000 さんぜん

40 よんじゅう 400 よんひゃく 4000 よんせん

50 ごじゅう 500 ごひゃく 5000 ごせん

60 ろくじゅう 600 ろっぴゃく 6000 ろくせん

70 ななじゅう 700 ななひゃく 7000 ななせん

80 はちじゅう 800 はっぴゃく 8000 はっせん

90 きゅうじゅう 900 きゅうひゃく 9000 きゅうせん

100 ひゃく 1000 せん 10000 いちまん

44
To the Teacher
◆ Units more than 10,000 are as follows.
100,000 じゅうまん
1,000,000 ひゃくまん
10,000,000 せんまん
100,000,000 おく
◆ 「10,000」「10,000,000」「100,000,000」are read as「いちまん」「いっせんまん」「いち
3
おく」respectively.
「1,000」is called「いっせん」as well.
◆ The numbers「4」「7」and「9」have two different ways of reading. Deciding which
reading to be use depends on what kind of object is to be counted. Please see V-01 Time
(p.12), V-06 counters (p.46), Appendix-5 Counters (P.268).
◇ Please note that the pronunciation of some numbers change (printed in oblique letters in
the chart)
◇ Take note of common mistakes such as:
「10」×「いちじゅう」○「じゅう」
「100」×「いちひゃく」○「ひゃく」

【Related items】 【Activities】


V-01 Time ★ 3-1 How much is it?
V-06 Counters 3-2 How many do you want?
V-07 Duration 3-3 I’ll have a hamburger, please
3-4 At the Hamburger Shop

45
V-06 Counters

かず
数 : number
じょすう し
助数詞 : counters

BASIC

Examples
かさ ほん えき まえ ぎんこう ふた
1. あそこに傘が 5 本あります。 7. 駅の前に銀行が二つあります。
There are five umbrellas over there. There are two banks in front of the station.
ぎんこう ぎんこう
いつ か
2. ケーキを五つ買います。 ○○銀行と××銀行です。
I'll buy five cakes. These are ○○ bank and ×× bank.
なんまい
ちゅうもん
3. (注文するとき) 8. A: そこにハンカチが何枚ありますか。
( When ordeing ) How many handkerchiefs are there?
まい
みっ
ハンバーガーを三つください。 B: 3 枚あります。
Three hamburgers please. There are three.
ちゅうもん
4. (注文するとき) 9. A: このボールペンはいくらですか。
(When ordering) How much is this ball-point pen?
えん
ふた ねが
スパゲッティを二つお願いします。 B: 100 円です。
Can I have two spaghettis? That's 100 yen.
なんぼん か
きっ て まい まい か
5. 切手を 10 枚とはがきを 3 枚買います。 10. A: コーラを何本買いましたか。
I'll buy ten stamps and three postcards. How many colas did you buy?
ぽん か
せんせい つくえ うえ じ しょ さつ ざっ し
B: 6 本買いました。
6. 先生の机の上に辞書が 2 冊と雑誌が
さつ I bought six.
1 冊あります。
There are two dictionaries and a 11. A: ボールがいくつありますか。
magazine on the teacher's desk. How many balls do we have?
B: 15 あります。
We have 15.

46
Grammar Notes

A. 「number + counters」indicates quantity.


B. Deciding which counter to use depends on the shape or the qualities of the objects to be
counted.

C. Things to be counted and the number are placed in the following order. (Examples 1~10)

D. The way of counting「∼つ」is different from other counters. Numbers greater than 10 are
counted as「じゅういち、じゅうに、じゅうさん、‥‥‥」.(Examples 3,4,11 )

To the Teacher
◆ When asking the amount of quantity,「どのくらい/どのぐらい」can be used instead of
なんまい なんぼん
the interrogatives「何枚」「何本」, etc.
◇ Please note that particles should not be placed after counters.
◇ Be careful of the word order when expressing the number and the object to be counted.
For example, be aware avoid saying「みっつみかん」「3 みかん」.
◇ Pay attention to the changes in pronunciation of some numbers and counters. See
Appendix-5 Counters(p.268).
◇ Teachers are advised to teach only the necessary counters.

【Related items】 【Activities】


V-05 Number ★ 3-2 How many do you want?
V-07 Duration 3-3 I’ll have a hamburger, please
3-4 At the Hamburger Shop

47
S-10 あまり…negative

BASIC

Examples
と しょかん い へ や ひろ
1. わたしはあまり図書館へ行きません。 3. わたしの部屋はあまり広くありません。
I don't go to the library so often. My room is not so spacious.
まいあさ み
2. A: 毎朝テレビのニュースを見ますか。 4. わたしはケーキがあまりすきではありま
Do you watch the news on TV せん。
every morning? I don't like cake very much.

B: いいえ、あまり見ません。
No, I don't watch it very often.

Grammar Notes

A. 「あまり V ません」indicates that an action is not done frequently. (Examples 1, 2)


B. 「あまり A くないです」and「あまり AN ではありません」indicates that the level or
quality is not very high. (Examples 3, 4)

48
EXPANSION

Examples
つか じゅぎょう
5. A: きのう、疲れましたか。 7. A: 授業はよくわかりましたか。
Did you get tired yesterday? Did you understand the lesson?
つか
B: いいえ、あまり疲れませんでした。 B: いいえ、あまりわかりませんでした。
No, not so much. No, I didn't understand it very well.
でんしゃ こ す まち たか たてもの

6. A: 電車は 混んでいましたか。 8. わたしの住んでいる町には高い建物が


あまりありません。
Was the train crowded yesterday?

B: いいえ、あまり混んでいませんでした。 We don't have many tall buildings in the town
No, not so much. where I live.
4

Grammar Notes

C. 「あまり V ません」indicates that an action is not done frequently. (Examples 5~8)

To the Teacher
In spoken form,「あまり」sometimes becomes「あんまり」.
◇ Take note of the conjugation of adjectives as in「A くないです」.

【Related items】 【Activities】


S-43 しか…negative ★ 4-4 Always, sometimes,
S-23 interrogatives + も…negative hardly ever
4-9 Crossword Puzzles

49
P-11 で ( location )

N: the place where action V takes place

BASIC

Examples
ひる
1. わたしはレストランで昼ごはんを 3. A: いつもどこでテニスをしますか。

食べます Where do you usually play tennis?
がっこう
I have lunch at a restaurant. B: 学校のテニスコートでします。
くつ か
I play tennis at the tennis court in school.
2. A: どこで靴を買いますか。
じ じ がっこう じゅぎょう
Where do you buy shoes? 4. 9 時から 3 時まで学校で授業があります。

B: デパートで買います。 We have classes at school from 9 to 3.
おおさか じ しん
I buy them at a department store. 5. 大阪で地震がありました。
There was an earthquake in Osaka.

Grammar Notes
た の か
A. 「で」is used with verbs indicating action such as「食べます」「飲みます」「買います」,
and indicates that N is where the action takes place. (Examples 1~3)
B. 「で」is used with verbs such as「あります」, and indicates that N is the place where an
event or an incident occurs. (Examples 4,5)

50
EXPANSION

Examples
し あい か
6. きのうの試合で勝ちました。
We won yesterday's match.
かん じ し けん てん と
7. 漢字の試験で 100 点を取りました。
I got a perfect score/ 100 points in the kanji exam.

Grammar Notes
4
C. 「で」indicates the time when an action is carried out. (Examples 6,7)

To the Teacher
「で」is a particle.

【Related items】 【Activities】


S-06 A いです/ AN です ★ 4-5 Where?
P-05 の 4-6 Tanaka's day
S-37 V+N 4-7 A Typical Week in Ito's week
S-28 N が A / AN + N 4-9 Crossword Puzzles
7-5 Where?

51
P-12 から/まで

N1: Starting time or position


N2: End time or position

BASIC

Examples
げつよう び きんよう び がっこう い
1. 月曜日から金曜日まで学校へ行きます。 4. A: テストはいつからいつまでですか。
I go to school from Monday to Friday. When do we have the exams?
とお か にち
じ はん じ はん
2. 6 時半から 8 時半までアルバイトを B: 10 日から 15 日までです。
します。 From the 10th to15th.
に ほん ご じゅぎょう なん じ なん じ
I have a part-time job from half past 6 to 5. A: 日本語の授業は何時から何時まで
half past 8. ですか。
や きゅう し あい なん じ
3. A: 野球の試合は何時からですか。 What time do we have Japanese class?
じ はん じ はん

What time does the baseball B: 10 時半から 11 時半までです。


match begin? From 10:30 to 11:30.

B: 10 時からです。
It will begin at 10.

Grammar Notes

A. 「から」indicates that N1 is the starting point if N1 is a word that expresses time.


(Examples 1~5)
B. 「まで」indicates that N2 is the ending if N2 is a word that expresses time.
(Examples 1,2,4,5)
C. It is not necessary to use both「N から」and「N まで」. (Example 3)

52
EXPANSION

Examples
がっこう い
6. うちから学校までバスで行きます。
I take a bus from home to school.
とうきょうえき
7. A: ここから東 京 駅までいくらですか。
How much does it cost to go from
here to Tokyo station?
えん
B: 210 円です。
210 yen.
8. きょうは 5 ページから 10 ページまで
べんきょう
4
勉強しました。
Today I studied from page 5 up to page 10.
Example 6

Grammar Notes

D. 「から」indicates that N1 is the beginning of the range if N1 is a word that expresses


location. (Examples 6~8)
E. 「まで」indicates that N2 is the end of the range if N2 is a word that expresses location.
(Examples 6~8)

To the Teacher
「から」and「まで」are particles.

【Related items】 【Activities】


P-25 から ( reason ) 4-7 A Typical Week in Ito's Life
P-28 までに 7-5 Where?
7-6 From home to school
7-8 What is the best tour to take?

53
P-13 や ( and )

BASIC

Examples
にちよう び まん が ざっ し よ か もの
1. わたしは日曜日に漫画や雑誌を読みます。 4. デパートやスーパーで買い物をします。
I read comics and magazines on Sundays. I shop at department stores and
たまご た
2. パンや卵などを食べます。 supermarkets.
ゆうびんきょく まえ えき
I eat bread, egg, and so on. 5. 郵便局の前や駅のそばにポストが
へ や つくえ
3. わたしの部屋に机やベッドやテレビ あります。
などがあります。 There are postboxes in front of post offices
In my room I have things like a desk, a bed or near stations.
and a TV.

Grammar Notes

A. This sentence pattern can connect several nouns together. (Examples 1~5)
B. 「や」is used for showing a number of relevant items as examples, and implies that other
relevant items exist. (Examples 1~5)
C. The nouns joined by「や」can be used as a single noun in the sentence. (Examples 1~5)
D. This sentence pattern can be used in the form「N1 や N2 など」. (Examples 2,3)

To the Teacher
「や」is a particle.
The difference of「と」with「や」is in whether all of the relevant items are to be mentioned
or not.
◇ Be aware that「たち」is used for people, not「など」.

【Related items】 【Activities】


P-01 と ( and ) 4-6 Tanaka's Day

54
V-07 Duration

時  間 分

1 いちじかん いっぷん
2 にじかん にふん

3 さんじかん さんぷん
4 よじかん よんぷん
5 ごじかん ごふん

6 ろくじかん ろっぷん
7 ななじかん/しちじかん ななふん

8 はちじかん はっぷん
9 くじかん きゅうふん

10 じゅうじかん じゅっぷん
? なんじかん なんぷん
どのくらい どのくらい

BASIC

Examples
まいにち じ かん れんしゅう ぷんやす
1. 毎日 2 時間ピアノを練習します。 5. A: 10 分休みましょう。
I practice the piano for two hours every Let's have a break for 10 minutes.
day. B: はい。
まいにちなん じ かん ね
Sure.
2. A: 毎日何時間寝ますか。
まいにち べんきょう
How many hours do you sleep 6. A: 毎日どのくらい勉強しますか。
every day? How long do you study everyday?
じ かん ね じ かん
B: わたしは 8 時間ぐらい寝ます。 B: 1 時間ぐらいです。
I sleep for about 8 hours. About an hour.
まいにち じ ばん た
3. 毎日 7 時ごろ晩ごはんを食べます。そ 7. A: どのくらいかかりますか。
じ かんはん み
して、1 時間半ぐらいテレビを見ます。 How long will it take?
ふん
I have supper around 7 o'clock B: 5 分ぐらいです。
everyday. Then, I watch TV for about It takes about 5 minutes.
half an hour.
がっこう ぷん
4. うちから学校まで 20 分かかります。
It takes 20 minutes to get to school
from my house.
56
Grammar Notes
じ かん ふん
A. 「時間」and「分」expresses the duration of time. (Examples 1~7)
B. When asking for the duration of time,「どのくらい/どのぐらい」can be used in place of
なん じ かん なんふん
「何時間」and「何分」. (Examples 6,7)
じ かんはん じ かん ぷん
C. 「○○時間半」is used more often than「○○時間30分」.(Example 3)

To the Teacher
じ かん ふん
「時間」and「分」are counters.
ふん ふんかん
There are times when「分」may also be expressed as「分間」.
れい

ぷんかんやす
10 分間休みます。(= 10 分休みます)
ぷんやす
4
I rest for 10 minutes.
ふんかん じ かん
「分間」cannot be used together with「時間」.
れい じ かん ふんれんしゅう
例  1 時間 15 分練習します。
I practice for an hour and 15 minutes.
◇ Please note that the pronunciation of some numbers change (printed in oblique letters in
the chart)

【Related items】 【Activities】


V-05 Number 4-3 I have about seven hour's
V-01 Time sleep
V-08 ぐらい/ごろ 4-6 Tanaka's Day
4-7 A Typical Week in Ito's Life

57
V-08 ぐらい/ごろ

じ かん じ こく
時間 : Duration 時刻 : Hour
きんがく
金額 : Amount of money
すうりょう
数量 : Quantity

BASIC

Examples
まいにちなん じ かん ね なん じ かえ
1. A: 毎日何時間ぐらい寝ますか。 4. A: いつも何時ごろうちへ帰りますか。
About how many hours do you Around what time do you usually
sleep every day? go home?
じ かん ね じ かえ
B: 8 時間ぐらい寝ます。 B: 6 時ごろに帰ります。
I sleep for about 8 hours. I go home around 6 o'clock.
なか じ お
2. A: さいふの中にいくらぐらいあり 5. 7 時ごろ起きます。
ますか。 I wake up around 7 o'clock.
How much money do you have
in your wallet?
えん
B: 3000 円ぐらいあります。
(I have) About 3000 yen.
なんまい シーディー も
3. A: 何枚ぐらい C D を持っていますか。
Around how many CDs do you have?
まい も
B: 30 枚ぐらい持っています。
About 30.

Grammar Notes

A. 「ぐらい」indicates an approximate duration, price and amount. (Examples 1~3)


B. 「ごろ」indicates an approximate time. (Examples 4,5)
C. 「に」is attached after the time. However, it can be omitted in the case of the time
(Examples 5)
D. Interrogatives asking for the duration, amount of money or quantity can be followed by
「ぐらい」, and interrogatives asking for the time can be followed by「ごろ」. (Examples
1~4)

58
EXPANSION

Examples
がつ さくら さ
6. 3 月ごろ、桜が咲きます。
Cherry blossoms bloom around March.
ねん くるま おお
7. 1980 年ごろから車が多くなりました。
The number of cars has increased since about 1980.

Grammar Notes
ねん がつ にち
4
E. 「ごろ」can be preceded by「○○年」「○○月」「○○日」. (Examples 6, 7)

To the Teacher
こんしゅう こんげつ こ とし
They cannot be used with time expressions such as「きょう」「今週」「今月」「今年」.
◇ The numbers followed by「ぐらい」or「ごろ」are normally numbers that do not include
じ かん えん じ
smaller units such as 3時間、1000 円、9時 .

【Related items】 【Activities】


V-01 Time ★ 4-2 My Day
V-06 Counters ★ 4-3 I have about seven hour's
V-07 Duration sleep
★ 4-6 Tanaka's Day
4-7 A Typical Week in Ito's Life

59
S-11 V ました

affirmative negative
Non-past V ます V ません
Past V ました V ませんでした

BASIC

Examples
えい が み し けん お
1. きのうわたしは映画を見ました。 4. A: 試験は終わりましたか。
I watched a movie yesterday. Did you finish the exam?

にちよう び なに
B: はい、終わりました。
2. A: 日曜日に何をしましたか。
Yes, I did.
What did you do on Sunday?

へ や そう じ
B: 部屋の掃除をしました。 5. A: ドアを閉めましたか。
I cleaned my room. Did you close the door?

よる に ほん ご べんきょう
B: はい、閉めました。
3. A: きのうの夜、日本語の勉強を
Yes, I did.
しましたか。
Did you study Japanese last night?
B: いいえ、しませんでした。
No, I didn't.

Grammar Notes

A. This sentence pattern expresses a past action. (Examples 1~3)


B. This sentence pattern expresses that an action has been completed. (Examples 4,5)
C. In cases when it is understood what N1 is,「N1 は」is sometimes omitted.
(Examples 2~5)

60
EXPANSION

Examples
むかし がっこう もん おお き
6. 昔、学校の門のそばに大きい木がありました。
There was a big tree near the gate of the school long time ago.
こ ども いぬ
7. 子供のとき、うちに犬がいました。
We had a dog when I was a child.

Grammar Notes

D. This sentence pattern indicates a condition or the state of things in the past.
(Examples 6,7)

To the Teacher 5
As「V ました」often indicates that the action has been completed with「もう」, it should
be taught before teaching「もう/まだ」.
れい ひる た
例 A: もう昼ごはんを食べましたか。
Have you had lunch?
B: いいえ、まだです。
No, I haven't.

【Related items】 【Activities】


S-03 V ます ★ 5-2 Did you watch television?
S-12 A かったです/ AN でした 5-4 It was delicious
S-13 N でした ★ 5-5 The Holidays
★ 5-6 Letters

61
S-12 A かったです/ AN でした

【い adjective】
affirmative negative
Non-past A いです A くないです
Past A かったです A くなかったです

【な adjective】
affirmative negative
Non-past AN です AN ではありません
Past AN でした AN ではありませんでした

BASIC

Examples
たか りょこう たの
1. このかばんは高かったです。 5. A: 旅行は楽しかったですか。
This bag was expensive. Did you enjoy the trip?
たの
こうえん しず
2. 公園はとても静かでした。 B: はい、とても楽しかったです。
The park was very quiet. Yes, I enjoyed it very much.
ほっかいどう
た なか あ
3. おととい、田中さんに会いました。 6. A: 北海道はどうでしたか。
げん き
How was Hokkaido?
あまり元気ではありませんでした。 さむ

I met Tanaka-san the day before B: とても寒かったです。


yesterday. S/he wasn't looking very It was very cold.
えい が
good. 7. A: きのうの映画はどうでしたか。
りょう り
4. パーティーの料理はおいしく How was the movie yesterday?
なかったです。 B: あまりおもしろくなかったです。
The food at the party wasn't good. It wasn't very interesting.

62
Grammar Notes

A. The sentence pattern is used to express the nature or the characteristics of N.


(Example 1)
B. This sentence pattern indicates a condition or the state of things in the past.
(Examples 2,3,6)
C. We can state the speaker's opinion or impression about an event or an incident in the
past. (Examples 4,5,7)
D. We can ask the about a condition or a state of things in the past with the pattern「N はど
うでしたか」. (Example 6)
E. We can ask for opinions or impressions about the past asking with the pattern「N はどう
でしたか」. (Example 7)
F. The conjugation of the the い adjective「いい」is exceptional.

affirmative negative 5
Non-past いいです よくないです
Past よかったです よくなかったです

To the Teacher
Japanese adjectives are categorized into two kinds. Those ending with「 い」are called
い adjectives(A), and those ending with「な」are called な adjectives (AN).
In the spoken form,「AN ではありませんでした」often becomes「AN じゃありませんで
した」.
For the negative forms, there are also「A くありませんでした」and「AN ではなかった
です」.
◇ Be sure not to confuse the な adjectives「きれい」「ゆうめい」「きらい」(in the syllabus
of the Japanese Language Proficiency Test Level 4) as い adjectives.

【Related items】 【Activities】


S-06 A いです/ AN です ★ 5-3 Was it fun?
S-11 V ました ★ 5-4 It was delicious
S-13 N でした ★ 5-5 The Holidays
★ 5-6 Letters

63
S-13 N でした

affirmative negative
Non-past AN です AN ではありません
Past AN でした AN ではありませんでした

BASIC

Examples
てん き は べんとう
1. きのうの天気は晴れでした。 4. きのうのお弁当はおにぎりではありません
It was fine yesterday. でした。
むかし こうえん
Yesterday's lunch wasn't onigiri.
2. 昔、ここは 公園でした。
やす
This was a park a long time ago. 5. A: おとといは休みでしたか。
ねん ちち ちゅうがく せんせい
Did you have a day-off the day before
3. 1970 年まで父は中学の先生でした。
yesterday?
My father was a principal at a junior high やす

school until 1970. B: いいえ、休みではありませんでした。


No, I didn't.

Grammar Notes

A. 「N2 でした」provides a description about the past of N1. (Examples 1~5)


B. When it is understood in context what N is,「Nは」can be omitted. (Example 5)

To the Teacher
In the spoken form,「N ではありませんでした」often takes the form「N じゃありません
でした」.
「N でした」and「N じゃありませんでした」are polite expressions.

【Related items】 【Activities】


S-01 N です ★ 5-4 It was delicious
S-11 V ました ★ 5-6 Letters
S-12 A かったです/ AN でした

64
S-14 V ましょう

BASIC

Examples
かえ ひる た
1. A: いっしょに帰りましょう。 3. A: いっしょに昼ごはんを食べませんか。
Let's go home together. How about having lunch together?
B: はい。

B: はい、食べましょう。
5
Sure. Sure. Let's have lunch together.
うた

2. さあ、歌いましょう。 4. A: プールへ行きませんか。
Now, let's sing. How about going to the swimming pool?

B: いいですね。行きましょう。
That's a good idea. Let's go.
Grammar Notes
い い
A. V can be made by taking out「ます」from「V ます」like「行きます→行き」.
B. This sentence pattern is used for inviting someone to do something together. (Examples 1,2)
C. This sentence pattern is used when accepting an invitation. (Examples 3,4)

To the Teacher
This sentence pattern is used for expressing the speaker's wish.
「V ましょう」might sound slightly pushy as it only makes the speaker's intention known
without asking the sentiments of the listener. Therefore, this is best asked if the possibility
of the listener's acceptance of the invitation is high.
By comparison,「V ませんか」and「Vましょう」,「V ませんか」is more polite than「V
ましょう」because the speaker is asking the listener's feelings.
「V ましょう」can be used for instructions.
れい じゅぎょう はじ はじ
例(授業を始めるとき)始めましょう。
(When the teacher begins the lesson) Let's begin.
◇ It is best to teach the form「V ましょう」as an answer to an invitation, together with the
teaching of「V ませんか」.

【Related items】 【Activities】


V-03 V ます ★ 5-7 Would you like to go to the
V-15 V ませんか movies?
★ 5-8 Invitations

65
S-15 V ませんか

BASIC

Examples
かえ あそ き
1. A: いっしょに帰りませんか。 4. A: あした、うちへ遊びに来ませんか。
Why don't we go home together? Do you want to come to my house
かえ
B: ええ、帰りましょう。 tomorrow?
Yes, shall we? B: ありがとうございます。

でも、あしたはちょっと。
2. A: スケートに行きませんか。
Thanks for the invitation, but I won't
How about going skating?
い be available tomorrow.
B: いいですね。行きましょう。 えい が み い

That's a good idea. Let's go. 5. A: 映画を見に行きませんか。


ど よう び ご ご Do you want to go see a movie?
3. A: 土曜日の午後、テニスをしませんか。
B: すみません。アルバイトがあります。
Do you want to play tennis Saturday
Sorry but I will have a part-time job.
afternoon?
ど よう び ど よう び
B: 土曜日ですか。土曜日はちょっと。
Saturday? Sorry, I'm not free on
Saturday.

Grammar Notes
い い
A. V can be made by taking out「ます」from「V ます」like「行きます→ 行き」.
B. This sentence pattern is used for inviting someone to do something together.
(Examples 1~5)
C. When accepting invitations, the answers are as follows: (Examples 1,2)
「はい、V ましょう。」 Yes. Let's V
「ええ、V ましょう。」 Yeah. Let's V
「いいですね。V ましょう。」 That's a good idea. Let's V
D. When declining invitations, the answers are as follows:
「・・・はちょっと。
」 ちょっと = a bit (It is a bit inconvenient for me.)
り ゆう い
「すみません。・・・(理由を言う)。」 I'm sorry, …(give the reason)

66
To the Teacher
「V ませんか」is used to ask the listener whether s/he intends to perform an action which
the speaker mentions. This is more polite than the expression「V ましょう」which reveals
only the speaker's feeling.
◇ The expression for acceptance and refusal is not fixed. Therefore, teachers should
introduce a variety of patterns.

【Related items】 【Activities】


S-14 V ましょう ★ 5-7 Would you like to go to the
S-03 V ます movies?
★ 5-8 Invitations
★ 5-9 Posters
5

67
P-14 と ( with )

N: a person or people with whom one does action V

BASIC

Examples
た なか でん わ とも はな
1. わたしは田中さんとデパートへ 4. 電話で友だちと話しました。
行きました。 I talked with a friend of mine over the phone.
I went to a department store with
5. A: だれとテニスをしましたか。
Tanaka-san.
  With whom did you play tennis?
なつやす か ぞく りょこう た なか
2. 夏休みに家族と旅行をしました。 B: 田中さんとしました。
I took a trip with my family during the I played with Tanaka-san.
summer holiday.
せんしゅう さ とう えい が
3. 先週、佐藤さんといっしょに映画を

見ました。
I watched a movie with Sato-san last
week.

Grammar Notes

A. 「と」indicates that N is the partner in doing something. (Examples 1~5)


B. When asking who the partner is,「だれと」is used. (Example 5)

To the Teacher
「と」is a particle.
「 と 」can be replaced with「 と い っ し ょ に 」. However, it is not applicable to cases that
あ けっこん
always needs a partner and which cannot be done by oneself, such as「会う」
「結婚する」.
れい なかやま やまもと けっこん
例 1 中山さんは、山本さんと結婚しました。
Nakayama-san married Yamamoto-san.
れい とも ちゅうがくせい とも ちゅうがくせい
例 2 友だちといっしょに中学生とけんかをしました。(=友だちとわたしは中学生
とけんかをしました。)
I fought junior high school students with friends of mine.
(= My friends and I fought with junior high school students.)

68
【Related items】 【Activities】
P-01 と ( and ) 5-5 The Holidays
5-6 Letters
5-7 Would you like to go to
the movies?
5-9 Posters

69
P-15 に ( purpose )

じ こく
時刻 : Hour
N: purpose of movement
V1: an action which serves as the purpose of movement V ます

BASIC

Examples
ちち か もの い い
1. あした父はデパートへ買い物に行きます。 5. A: どこへ行きますか。
My father will go shopping at a department Where are you going?
こうえん い
store tomorrow. B: 公園へ行きます。
た なか くに べんきょう き
2. 田中さんはわたしの国へ勉強に来ました。 I'm going to the park.
なに い

Tanaka-san came to study in my country. A: 何をしに行きますか。


らいしゅう し あい み
What are you going there for?
3. 来週、バスケットボールの試合を見に い

B: バスケットボールをしに行きます。
行きます。
To play basketball.
I'm going to see a basketball game next
week.
わす もの と かえ
4. うちへ忘れ物を取りに帰ります。
I'll go home to get a thing that I left
behind.

Grammar Notes
い い
A. V1 can be made by taking out「ます」from「V ます」as in「行きます→行き」.
B. 「に」indicates that N and V1 are movements with purposes. (Examples 1~5)
C. If N or the place where the action indicated by V1 is taken, i.e. the destination of
movement is expressed, the particle「へ」is used. (Examples 1,2,4)
なに
D. Asking what one's purpose can be expressed with「何をしに V ますか」. (Example 5)

70
To the Teacher
「に」is a particle.
N should be nouns related to the action.
List of nouns in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
あさ ひる ばん か もの じゅぎょう べんきょう りょこう
朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん、買い物、授業、パーティー、勉強、旅行、
さん ぽ れんしゅう し ごと
散歩、練習、仕事、name of sports etc.
V2 should be a verb which expresses movement.
List of verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
い く かえ で
行く、来る、帰る、出かける
◇ The destination is also the place where the action is taken. However, be sure not to use
the particle「で」.

5
【Related items】 【Activities】
P-02 に (point of time) 5-5 The Holidays
P-07 に (location) 5-6 Letters
P-18 に (frequency per unit) 5-7 Would you like to go to the
P-21 に (goal) movies?
P-26 に ( indirect object marker) 5-8 Invitations
5-9 Posters

71
P-16 が (conjunctive)

BASIC

Examples
に ほん ご の た なか
1. A: 日本語はどうですか。 4. わたしはコーラを飲みますが、田中さんは

How do you find Japanese? ジュースを飲みます。
B: むずかしいですが、おもしろいです。 Whereas I drink cola, Tanaka-san drinks
It is difficult, but interesting. juice.
はやし とも でん わ はな つか
2. 林さんは友だちと電話でよく話します 5. たくさんテストがありましたが、疲れません
か ぞく はな
が、家族とあまり話しません。 でした。
Although Hayashi-san often talks with I had a lot of exams, but I didn't feel tired.
his/her friends on the phone, s/he doesn't
really do so with his/her family members.
た なか き むら
3. 田中さんはテニスをしますが、木村さんは
しません。
Whereas Tanaka-san plays tennis,
Kimura-san doesn't.

Grammar Notes

A. 「が」connects S1 and S2.


B. In「S1 が、S2」,「が」indicates that S1 and S2 are in contrast to each other. (Examples
1~5)

72
EXPANSION

Examples
せんせい らいしゅう ど よう び たいいくかん つか でん わ
6. A: 先生、来週の土曜日体育館を使い 9. (電話で)
たいんですが、いいですか。 (On the phone)
とうきょうこうこう こ ばやし
Sensei, I would like to use the A: 東 京 高校の小林ですが、けんじさんを
gymnasium next Saturday. May I? おねがいします。
B: いいですよ。 This is Kobayashi of Tokyo senior high
Sure. school. May I please speak to Kenji-san?
あたら えい が み
7. きのう、新しい映画を見ましたが、 B: はい。
おもしろかったです。 Certainly.
でん わ
I watched a new movie yesterday. It was 10.(電話で)
interesting. (On the phone)
しゅ み いま
8. 趣味がいろいろありますが、今はコン A: けんじさんはいますか。
ピュータゲームがいちばんすきです。 Is Kenji-san in? 5
I have many hobbies, but I now like B: けんじはいませんが。
computer games best. Kenji is not here now.
でん わ
A: そうですか。じゃ、またあとで電話
します。
Well, I'll call him later.

Grammar Notes

C. S1 is a supplementary explanation to S2, and it can be introductory remarks . (Examples


6~9)
D. You can give a turn to the listener by omitting S2. (Example 10)

To the Teacher
「が」is a particle.
In cases when N1 and N2 are the same,「N1 は / が 」may be omitted. Also, in cases
when it is understood what N1 is,「N1 は」is sometimes omitted.
In the spoken form,「けれども」or「けど」is used for connecting sentences instead of「が」

【Related items】 【Activities】


P-22 が ( subject ) 5-6 Letters
P-25 から ( reason ) 8-6 Telephoning
11-3 Interview

73
S-16 V てください

BASIC

Examples
み いち ど せつめい
1. 15 ページを見てください。 4. もう一度説明してくださいませんか。
Please look at page15. Could you please explain it one more time?
かい わ き まど あ
2. テープの会話を聞いてください。 5. A: すみません。窓を開けてくださいませ
Please listen to the conversation in the んか。
tape. Excuse me. Could you please open
こた か
the window?
3. 答えを書いてください。
B: ええ、いいですよ。
Please write down the answer.
Sure.

Grammar Notes

A. 「V てください」is used for politely giving instructions or orders. (Examples 1~3)


B. 「V てくださいませんか」is used for requesting something to be beneficial to the speaker
in a polite manner. (Examples 4,5)

To the Teacher
When you want to limit the agents of the action, this can be indicated by adding「は」.
れい おんな せい と た
例 1 女の生徒は、立ってください。
Female students, please stand up.
れい ねんせい あ す じ がっこう き
例 2 2 年生は、明日8時に学校に来てください。
Second year students, please come to school at 8 tomorrow.
「V てくださいませんか」is a form of question whether the listener accepts a request or not.

74
【Related items】 【Activities】
C-01 V て form (V て形 ) ★ 6-2 I am the teacher
S-29 V ないでください ★ 6-3 Please could you…?
S-08 N をください 6-4 Please write your name
9-2 Please do not use a pen
9-5 Take care of yourself

75
S-17 V てもいいです

BASIC

Examples
きょうしつ べんとう た
1. A: 教 室でお弁当を食べてもいい B: はい、どうぞ。
ですか。 Yes, go ahead.

May I have lunch in the classroom?
4. A: ワープロを借りてもいいですか。
B: はい。
Can I borrow a word processor?
Yes.
B: いいえ、ちょっと……。

2. A: もうグランドへ行ってもいいです I'm sorry, but (I don't think that's
か。 possible).
そと で
Can I go to the playground now?
5. A: 外に出てもいいですか。
B: はい、いいです。
Can I go out?
Yes, you can.
B: いいえ。

3. A: これを借りてもいいですか。 No.
May I borrow this?

Grammar Notes

A. 「V てもいいですか」is used for asking permission from the listener. (Examples 1~5)
B. When you allow something to be done after being asked, the replies are as follows.
(Examples 1~3)
「はい。」 Yes.
「はい、いいです。」 Yes, you can/may.
「はい、どうぞ。」 Yes, go ahead.
C. When you don't allow something to be done, the replies are as follows. (Examples 4,5)
「いいえ。」 No.
「いいえ、ちょっと……。」 I'm sorry, but….

76
To the Teacher
「いいえ、だめです」
「いいえ、Vないでください」
「いいえ、いけません」are strongly-
worded refusals and are often used in cases where something is not allowed based on
rules or laws.
れい じ しょ み
例 A: 辞書を見てもいいですか。
May I look in the dictionary?

B: いいえ、見ないでください。
No. Please don't .
「V てもいいですか」is an item in the syllabus of the Japanese Proficiency Test Level 3.
「V てもいいです」is an expression for giving permission.
れい こた み
例 もう答えを見てもいいですよ。
You may look at the answer now.
It is better to focus on this expression of asking permission for classroom practice.

【Related items】 【Activities】


6
C-01 V て form (V て形 ) ★ 6-5 Where is it?
S-54 V なくてもいいです

77
S-18 A く/ AN に V ます

BASIC

Examples
た なか な まえ か そう じ
1. 田中さんは名前をていねいに書きました。 4. きれいに掃除してください。
Tanaka-san wrote his/her name politely. Please clean up the room.
しず べんきょう おお か
2. 静かに勉強しましょう。 5. もっと大きく書いてください。
Let's study quietly. Please write bigger.
せんせい すこ はや はな はや あつ
3. 先生は少し速く話しました。 6. 早く集まってください。
The teacher spoke a bit fast. Please gather quickly.

Grammar Notes

A. 「A く」and「AN に」modify V. (Examples 1~6)

For modifying nouns For modifying verbs


い adjectives(A) おおきい おおきい N おおきく V
な adjectives(AN) べんり べんりな N べんりに V

B. Adverbs express the appearance of an action. (Examples 1~3)


C. Adverbs express the appearance as a result of an action. (Examples 4~6)

To the Teacher
「A く/ AN に」in「A く/ AN に V ます」is the adverbial usage of an adjective.
◇ Take note of the conjunction of the adjective in「A く V ます」.

【Related items】 【Activities】


S-39 A く/ AN に/ N になります 6-2 I am the teacher
S-06 A いです/ AN です ★ 6-4 Please write your name
S-07 A い/ AN な N

78
S-19 もう/まだ

BASIC

Examples
かん じ おぼ
1. A: もう漢字を覚えましたか。
Have you already memorized kanjis?
おぼ
B: はい、もう覚えました。
Yes, I have.
こた か
2. A: もう答えを書きましたか。
Have you already written down
the answer?
B: いいえ、まだです。
No, I haven't.

Grammar Notes

A. 「もう」indicates that an action has been completed. (Examples 1,2)


B. 「まだ」indicates that an action was not completed. (Examples 2)

80
EXPANSION

Examples
なかやま にい だいがくせい
3. A: まだありますか。 6. A: 中山さんのお兄さんはもう大学生ですか。
Do you still have any? Is Nakayama-san's elder brother
B: いいえ、もうありません。 already a university student?
こうこうせい
No, it's all gone. B: いいえ、まだ高校生です。
せんせい きょうしつ
4. A: 先生はまだ教室にいますか。 No, he is still a high school student.
Is the teacher still in the classroom?
B: はい、います。
Yes, s/he is.
あつ
5. A: まだ暑いですか。
Is it still hot?
すず
B: いいえ、もう涼しくなりました。
No. It's gotten cooler.

Grammar Notes
6
C. 「まだ」indicates that the expected change did not happen and the condition is same as it
was. (Examples 3~6)
D. 「もう」indicates that a change has occurred and the condition has changed. (Examples
3,5,6)

To the Teacher
「まだです」is used as an answer in cases where an action has not been completed yet.
This can be replaced with「まだ V ていません」. (Example 2)
◇ Sometimes, it is used for stating whether someone has experienced something based on
an assumption. Be careful not to show examples that make the students confused with
the usage for the completion of an action.
れい あたら
例 A: もう新しいコンピュータゲームをしましたか。
Have you already tried the new computer game?
B: はい、しました。
Yes, I have.
◇ For practicing the use of「もう/まだ」indicating completion/incompletion, it is
recommended to use「もう V ました」「まだです」as in example 2.

【Related items】 【Activities】


S-11 V ました ★ 6-2 I am the teacher

81
けい

C-01 V て form (V て形 )

V ます form → V て form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

じ しょけい
V dictionary form (V 辞書形 ) → V て form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

82
To the Teacher
◆ 「V て form (V て形 )」is one form of verb conjugation.
◆ 「V て form (V て形 )」is treated as follows.
れい た
例 1 立ってください。 Please stand up.
いち ど い
2 もう一度言ってくださいませんか。 Could you say it again?
やす
3 あした、休んでもいいですか。 May I be absent from school
tomorrow?
こ ばやし あお き
4 小林さんは青いシャツを着ています。 Kobayashi-san is wearing a blue
shirt.
じ お
5 6 時に起きて、ジョギングをしました。 I got up at 6 and went jogging.
た は
6 ごはんを食べてから、歯をみがきます。 I brush my teeth after breakfast.
て がみ か
7 手紙に書いてありました。 It is written in the letter.
し し
◆ The verbs that become「○にます/○ぬ→○んで」are only「死にます/死ぬ」.
◇ It is difficult to distinguish verbs in group 1 and "-imasu/-iru" verbs in group 2 based on
this form. As the number of the verbs in group 2 is limited, it is recommended to have
students memorize the verbs in group 2 to avoid confusion. 6
Verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
み き お お か あ
いる、見る、着る、起きる、降りる、借りる、浴びる

【Related items】 【Activities】


C-02 V た form (V た形 ) ★ 6-1 て form Bingo
6-2 I am the teacher
6-3 Please could you…?
6-4 Please write your name
6-5 Where is it?

83
P-17 で (means/ingredients)

N: means, ingredients

BASIC

Examples
せんせい あか こた か え
1. 先生は赤いチョークで答えを書きました。 4. コンピュータで絵をかくことができます。
Sensei wrote the answer with red chalk. We can draw pictures using the computer.
なん がっこう き た
2. A: まりさんは何で学校へ来ますか。 5. A: おにぎりははしで食べますか。
How do you come to school, Mari-san? Do you eat onigiri with chopsticks?
でんしゃ き て た
B: 電車で来ます。 B: いいえ。手で食べます。
I come by train. No, we eat it by hand.
せんせい い み なに に もつ なん おく
3. A: 先生、このことばの意味は何ですか。 6. A: その荷物は何で送りますか。
Sensei, what does this word mean? How will you send that luggage?
じ しょ しら こうくうびん おく
B: 辞書で調べてください。 B: 航空便で送ります。
Please look it up the dictionary. I'll send it by airmail.

Grammar Notes

A. 「で」indicates that N is a means or an instrument for doing V. (Examples 1~6)


なに
B. When asking what means or instruments were used to do something,「何で」is used.
(Examples 2,6)

84
EXPANSION

Examples
たまご や さい つく
7. 卵と野菜でサンドイッチを作りましょう。
Let's make sandwiches with eggs and vegetables.
つく
8. くだものでジュースを作ることができます。
We can make juice from fruit.
なん つく にんぎょう
9. A: それは何で作った人形ですか。
What is that doll made of?
かみ つく にんぎょう
B: 紙で作った人形です。
This is made of paper.

Grammar Notes

C. 「で」indicates that N are the ingredients used for making something. (Examples 7~9)
なん
D. When asking what the ingredients are,「何で」is used. (Example 9)
6
To the Teacher
「で」is a particle.
なに
「何で」is sometimes replaced by「なんで」.

【Related items】 【Activities】


P-09 で (price per unit) 6-2 I am the teacher
P-11 で (location) 6-3 Please could you…?
P-27 で (cause/reason) ★ 6-4 Please write your name
7-5 Where?
7-6 From home to school
7-8 What is the best tour to take?
★ 9-8 Let's Cook

85
P-18 に (frequency per unit)

かいすう
N: duration 回数 : frequency
じ かん
時間 : duration

BASIC

Examples
しゅうかん かいそう じ にち じ かん およ
1. 1 週 間に 3 回掃除します。 5. 1 日に 1 時間プールで泳ぎます。
I clean three times a week. I swim for an hour a day.
ねん かいけんこうしんだん にち じ かん れんしゅう
2. 1 年に 1 回健康診断があります。 6. 1 日に 2 時間ピアノを練習します。
We have a medical check-up once a year. I practice the piano two hours a day.
しゅうかん かい に ほん ご し けん
3. 2 週間に1回日本語の試験があります。
We have Japanese exams once every two
weeks.
がっ き かい
4. 1 学期に 3 回テストがあります。
We have exams three times a term/
semester.

Grammar Notes

A. 「に」indicates that N is the duration that serves as basis for measuring frequency or
duration. (Examples 1~6)
B. 「N に times」indicates the frequency within a certain period. (Examples 1~4)
C. 「N に duration」indicates the duration of an action or an event over a certain period.
(Examples 5,6)

To the Teacher
「に」is a particle.

86
【Related items】 【Activities】
P-02 に (point of time) ★ 6-7 School Timetable
P-07 に (location)
P-15 に (purpose)
P-21 に (goal)
P-26 に ( indirect object marker)

87
S-20 V たことがあります

BASIC

Examples
に ほん い み
1. わたしは日本へ行ったことがあります。 4. A: すもうを見たことがありますか。
I've been to Japan. Have you ever seen sumo?

B: はい、あります。
2. てんぷらを食べたことがあります。
Yes, I have.
I've eaten tempura.
ふ じ さん のぼ

5. A: 富士山に登ったことがありません。
3. A: ディズニーランドへ行ったこと
I haven't climbed Mt. Fuji.
がありますか。 こん ど のぼ

Have you been to Disneyland? B: じゃ、今度いっしょに登りましょう。


B: いいえ、ありません。 Then, let's go together next time.
No, I haven't.

Grammar Notes

A. We can state whether someone has experienced doing V by using this sentence pattern.
(Examples 1~5)
B. In cases when it is understood what「V たこと」is,「V たことが」is sometimes omitted.
(Examples 3,4)

88
To the Teacher
The difference between「Vました」and「V たことがあります」.

V ました V たことがあります

Objective description of an action in the past ○ ×


An action in the past as an experience × ○
An action being non-habitual no ○
Uniqueness of an action no ○
に ほん ちゃ の
例 日本のお茶を飲んだことがあります。(○)
I have had Japanese tea.
ちゃ の
お茶を飲んだことがあります。(×)
I have had tea.
In the sentence pattern「V たことがあります」, the following words are not applicable.
Words indicating immediate past: yesterday, the day before yesterday etc.
Words indicating the exact time which do not show the range of time: ~ o'clock, year
19XX etc.
「V たことがあります」is an item in the syllabus of the Japanese Language Proficiency
Test Level 3.
◇ Attention to the limitation of use should be paid for the practice. 7

【Related items】 【Activities】


S-11 V ました ★ 7-2 Unusual Experiences
C-02 V た form (V た形 ) 7-4 Let's go on a trip!

89
S-21 V たり V たりします

BASIC

Examples
なつやす およ とも えい が み
1. わたしは夏休みにテニスをしたり泳い 3. 友だちとよく映画を見たりプールに

だりしました。 行ったりします。
I played tennis and went swimming during I often watch movies and go swimming pool
my summer vacation. together with friends.
にちよう び おとうと ほん よ み
2. 日曜日に弟は本を読んだりテレビを見た
りしています。
My brother reads books and watches TV
on Sundays.

Grammar Notes
およ
A. The form of「V たり」can be made by adding「り」to「V た form」as in「泳いだ+ り→
およ
泳いだり」.
B. This sentence pattern is used for showing examples of actions. This implies that there are
another relevant actions. (Examples 1~3)

90
EXPANSION

Examples
ひ こう き とうきょう おおさか い き
4. 飛行機で東京と大阪を行ったり来たりします。
I go back and forth from Tokyo to Osaka by plane.
あめ ふ
5. 雨が降ったりやんだりしています。
It rains off and on.

Grammar Notes

C. This sentence pattern indicates that two conditions or actions are interchangeably
repeated. (Examples 4,5)

【Related items】 【Activities】


C-02 V た form (V た形 ) ★ 7-3 Travel Memories
S-03 V ます 7-4 Let's go on a trip!

91
S-22 Interrogatives + か…positive

ぎ もん し
疑問詞 : interrogatives

BASIC

Examples
ふゆやす い
1. A: 冬休みにどこかへ行きましたか。 3. A: あそこにだれかいます。
Did you go somewhere during the Someone is over there.
ひと き
winter vacation ? B: (人がいるのに気がついて)
ほっかいどう い
B: はい。北海道へ行きました。 (Noticing someone)
た なか
Yes. I went to Hokkaido. あ、田中さんです。
なに た
2. A: 何か食べませんか。 Oh, that's Tanaka-san.
なに
Why don't we eat something? 4. A: あそこに何かあります。

B: ええ、食べましょう。 There is something over there.
OK. Let's have something. B: え、どこですか。
What? Where?

Grammar Notes

A. 「interrogatives + か」indicates an unspecified object, time or location. (Examples 1~4)


B. Particles are preceded by「interrogatives + か」. (Example 1)
C. When「interrogatives + か」is used as a word accompanied by「が (subject)」(See p.104) or
「を (object)」(See p.38),「が (subject)」and「を (object)」may be omitted. (Examples 2~4)

To the Teacher
The object for「interrogatives + か」can be narrowed down by adding「N」「A + N」「AN
+ N」after「interrogatives + か」.
れい なに つめ の
例 1 何か冷たいものが飲みたいです。
I want to drink something cold.
ひま えい が い
2 いつか暇なときに映画に行きましょう。
Let's go to see a movie some time whenever you're free.
The usage of「だれか」in「あの人はだれかわかりますか」is different.
◇ In some cases,「 が 」and「 を 」are not omitted. However, to keep the students from
getting confused, it is best not to teach this at this point.

【Related items】 【Activities】


S-23 Interrogatives + も…negative 7-3 Travel Memories

92
S-23 Interrogatives + も…negative

BASIC

Examples
やす い
1. A: そこにだれかいますか。 3. A: 休みにどこかへ行きましたか。
Is anybody there? Did you go somewhere during
B: いいえ、だれもいません。 the vacation?

No, no one is here. B: いいえ、どこへも行きませんでした。
かね なに
No, I didn't go anywhere.
2. お金がありませんでしたから、何も
か あ

買いませんでした。 4. A: だれかに会いましたか。
As I didn't have any money, I didn't buy Did you see anybody?

anything. B: いいえ、だれにも会いませんでした。
No, I didn't see anybody. 7
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used when totally negating the target, time or place. (Examples
1~4)
B. Particles are placed between interrogatives and「も」. (Examples 3,4)
C. When「interrogatives + も」is used as a word accompanied by「が (subject)」(See
p.104) or「を (object)」(See p.38),「が (subject)」and「を (object)」are omitted.
(Examples 1,2)

To the Teacher
◇ 「いつも」is introduced as an adverb that expresses frequency in this book, so it will not
be introduced here.

【Related items】 【Activities】


S-22 Interrogatives + か…positive 7-3 Travel Memories
S-10 あまり…negative
S-43 しか…negative

93
けい

C-02 V た form (V た形 )

V ます form → V た form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

じ しょけい
V dictionary form (V 辞書形 ) → V た form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

94
V て form → V た form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

To the Teacher
「V た form (V た形 )」is one form of verb conjugation.
「V た form (V た形 )」is used as follows.
れい きょう と い
例 1 わたしは京都へ行ったことがあります。
I have been to Kyoto.
あさ た しゅくだい 7
2 朝ごはんを食べたあとで、宿題をします。
I do my homework after having breakfast.
み えい が
3 きのう見た映画はあまりおもしろくありませんでした。
The movie I saw yesterday wasn't very interesting.
き むら びょう き りょこう い おも
4 木村さんは、病気ですから、旅行に行かなかったと思います。
I think Kimura-san didn't go on a trip as s/he is ill.
た なか かえ
5 田中さんは、たぶんうちに帰ったでしょう。
Tanaka-san might have gone home.
「V た form (V た形 )」is placed at the end of the sentence and is used as plain form.
◇ It is difficult to distinguish verbs in group 1 and "-imasu/-iru" verbs in group 2 based on
this form. As the number of the verbs in group 2 is limited, it is recommended to have
students memorize the verbs in group 2 to avoid confusion.
Verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
み き お お か あ
いる、見る、着る、起きる、降りる、借りる、浴びる

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 7-1 If you can tell me what it is,
C-05 Plain form ( 常体形 ) I'll give it to you
7-2 Unusual Experiences
7-3 Travel Memories
7-4 Let's go on a trip

95
P-19 を (point of detachment)

N: words expressing location and point

BASIC

Examples
まいあさ じ で なり た くうこう ひ こう き お
1. わたしは毎朝 7 時にうちを出ます。 3. 成田空港で飛行機を降りて、ホテル

I leave home at 7 every morning. までタクシーで行きました。
えき まえ お
2. 駅の前でバスを降ります。 I got off the plane at Narita Airport and went
I get off the bus in front of the station. to the hotel by taxi.

Example 2

Grammar Notes

A. 「を」indicates that N is the starting point. (Examples 1~3)

To the Teacher
「を」is a particle.
The verbs indicating in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4
お で
which can be used with「を」are 降りる and 出る .

【Related items】 【Activities】


P-08 を (direct object marker) ★ 7-5 Where?
P-20 を (route) ★ 7-6 From home to school

96
P-20 を (route)

N: words expressing location and point

BASIC

Examples
とうきょうだいがくまえ とお みち みぎがわ ある
1. このバスは東 京 大学前を通って、 3. 道の右側を歩いてください。
とうきょうえき い
東 京 駅まで行きます。 Please walk on the right side of the road.
みっ め かど ひだり ま
This bus passes in front of Tokyo 4. 三つ目の角を左に曲がってください。
University and goes to Tokyo Station. Please turn left at the third corner.
なが はし わた
2. A: 長い橋を渡りましたか。
Did you cross the long bridge?
はし わた しま い
B: ええ。橋を渡って、島へ行きました。
Yes. I crossed the bridge and went 7
to the island.

Grammar Notes

A. 「を」indicates that N is a passing point when expressing movement. (Example 1)


B. 「を」indicates that N is a route when expressing movement. (Examples 2~4)

To the Teacher
「を」is a particle.
The verbs indicating movement in the syllabus of the Japanese Language Proficiency
Test Level 4 which can be used with「を」are as follows:
とお ある はし と のぼ わた ま はい お い く かえ
通る、歩く、走る、飛ぶ、登る、渡る、曲がる、入る、降りる、行く、来る、帰る、
さん ぽ
散歩する

【Related items】 【Activities】


P-08 を (direct object marker) ★ 7-5 Where?
P-19 を (point of detachment) ★ 7-6 From home to school
★ 7-7 Where is the station?
7-8 What is the best tour to take?

97
P-21 に (goal )

N: words expressing location and point

BASIC

Examples
えき まえ の
1. わたしは駅の前でバスに乗ります。
I get on a bus in front of the station.
に もつ お
2. そこに荷物を置いてください。
Please put the luggage there.
おんせん はい
3. A: 温泉に入ったことがありますか。
Have you tried hot springs?
B: いいえ、ありません。
No, I haven't.
びん なん じ くうこう
4. A: JAL001 便は、何時に空港に Example 1

着きますか。
What time does JAL flight number
001 arrive at the airport?
ご ご じ くうこう つ
B: 午後 8 時に空港に着きます。
It will arrive at the airport at 8 in the
evening.
じ かえ
5. わたしはきのう 8 時にうちに帰りました。
I went home at 8 yesterday.
なかやま やま のぼ
6. 中山さんは山に登りました。
Nakayama-san climbed a mountain.

Grammar Notes

A. 「に」indicates that N is the goal of the action. (Examples 1~6)

98
To the Teacher
「に」is a particle.
「へ」may sometimes be replaced by「に」.
れい がっこう い
例 学校へ行きます。
がっこう い
学校に行きます。
I go to school.
The verbs which can be used with「に」in the syllabus of the Japanese Language
Proficiency Test Level 4 are as follows;
い く かえ はい で の つ と なら のぼ お お
行く、来る、帰る、入る、出る、乗る、着く、止まる、並ぶ、登る、降りる、置く、
なら い は
つける、並べる、入れる、貼る

【Related items】 【Activities】


P-02 に (point of time) 7-2 Unusual Experiences
P-07 に (location) ★ 7-5 Where?
P-15 に (purpose) ★ 7-6 From home to school
P-18 に (frequency per unit) 7-8 What is the best tour to take?
P-26 に (indirect object marker)
P-06 へ 7

99
S-24 V ています

BASIC

Examples
いま こ ばやし と しょかん ほん よ に ほん ご べんきょう
1. 今、小林さんは 図書館で本を読んで 5. A: いつから 日本語を勉強していますか。
います。 How long have you been studying
Kobayashi-san is now reading a book in Japanese?
きょねん べんきょう
the library . B: 去年から勉強しています。
た なか ある
2. A: あ、田中さんが歩いています。 I've been studying since last year.
やまもと とうきょう す
Oh, Tanaka-san is walking. 6. 山本さんは東京に住んでいます。
た なか き よ
B: (田中さんに気がついて呼びかける) Yamamoto-san lives in Tokyo.
た なか
(Noticing Tanaka-san and calling
7. 田中さんはめがねをかけています。
him/her.) Tanaka-san is wearing glasses.
た なか
田中さん。 たいいくかん まえ こ ばやし た
8. 体育館の前に小林さんが立っています。
Tanaka-san!
た なか いまなに Kobayashi-san is standing in front of the
3. A: 田中さんは今何をしていますか。 gym.
What is Tanaka-san doing now? やま だ せんせい し
た 9. A: 山田先生を知っていますか。
B: ごはんを食べています。
Do you know Yamada-sensei ?
S/he is having a meal. し

まいあさ B: いいえ、知りません。
4. わたしは毎朝ジョギングをしています。 No, I don't.
I jog every morning.

Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates continuity of an action. (Examples 1~3)


B. This sentence pattern indicates a present habitual practice. (Examples 4,5)
C. This sentence pattern indicates that the result of an action that has been continued.
(Examples 6~9)

100
EXPANSION

Examples
に ほん ご じ しょ
10. A: 日本語の辞書はありますか。
Do you have a Japanese dictionary?
いまつか
B: すみません、今使っています。
I'm sorry, I'm using it now.
き むら ねが
11. A: 木村さんをお願いします。
Can I talk to Kimura-san?
き むら いまでん わ
B: 木村さんは今電話をかけています。
Kimura-san is on the phone now.

Grammar Notes
いま
D. You can use「今、しています」for turning something down. For example, example 10
implies that s/he has a dictionary, but s/he can't lend it because s/he is using it while
example 11 relays the meaning that Kimura-san cannot come to the phone. (Examples
10,11)

To the Teacher
い く かえ で
「行く」「来る」「帰る」「出かける」also conveys the meaning of being in a destination
or as a result of the subject's movement.
れい
例 A: もしもし、まりさんはいますか。 8
Hello, is Mari-san there?
いま か もの い
B: いいえ。まりは今買い物に行っています。
No, she's gone shopping.
し し
◇ Please note that the negative form of「知っています」is「知りません」. (Example 9)

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 8-4 Which person is it?
S-41 V てあります 8-5 A part-time job
S-03 V ます
S-11 V ました

101
S-25 V こと

V: dictionary form

BASIC

Examples
しゅ み きっ て あつ がいこく ご べんきょう たの
1. わたしの趣味は、切手を集めることと 3. 外国語を勉強することは楽しいです。
ほん よ
本を読むことです。 It is fun to study foreign languages.
My hobbies are collecting stamps and
reading books.
とも
2. わたしは友だちとテレビゲームをする
ことがすきです。
I like playing video games with friends.

Grammar Notes

A. 「こと」attaches to the dictionary form of verbs and transforms it into a nominal form.
B. 「V こと」, like nouns, can become a component of a sentence. (Examples 1~3)
C. V in「V こと」can accompany「N を」「N で」「N に」. (Examples 1~3)
か し つく か し つく
お菓子を作ること ← お菓子を作ります
to make cakes I make cakes
うみ およ うみ およ
海で泳ぐこと ← 海で泳ぎます
to swim in the sea I swim in the sea
とも て がみ か とも て がみ か
友だちに手紙を書くこと ← 友だちに手紙を書きます
to write letters to friends I write letters to friends

To the Teacher
「こと」is in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 3.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 8-2 What is your hobby?
S-26 V こと/ N ができます 8-3 What do you do with your
S-69 の (nominalization) friends?

102
じ しょけい

C-03 V dictionary form (V 辞書形 )


< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

To the Teacher
「V dictionary form」is one form of verb conjugation .
「V dictionary form」is used as follows:
れい しゅ み しゃしん と
例 1 わたしの趣味は写真を撮ることです。
My hobby is taking pictures.
かん じ か
2 漢字を書くことができます。
I can write kanji.
がっこう い まえ あさ た
3 学校へ行く前に、朝ごはんを食べます。
I have breakfast before going to the school.
4 これはきょう昼ごはんに食べるサンドイッチです。
ひる た
8
This is the sandwich I'll have for lunch today.
に ほん ご おも
5 ヤンさんは日本語がわかると思います。
I think Yan-san understands Japanese
がっこう い でんしゃ の
6 学校へ行くとき、電車に乗ります。
I take the train when I go to the school.

7 あしたはたぶん晴れるでしょう。
It will be fine tomorrow.
As this form is used for indexing dictionaries, this is called the dictionary form.
The「V dictionary form」is located at the end of the sentence and may be used as a plain form.
◇ It is difficult to distinguish verbs in group 1 and "-imasu/-iru" verbs in group 2 based on
this form. As the number of the verbs in group 2 is limited, it is recommended to have
students memorize the verbs in group 2 to avoid confusion
Verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
み き お お か あ
いる、見る、着る、起きる、降りる、借りる、浴びる

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 8-1 Dictionary form practice
8-2 What is your hobby?
8-3 What do you do with your
friends?

103
P-22 が (subject)

BASIC

Examples
がつ さくら はな さ き
1. 4 月に桜の花が咲きます。 6. A: パーティーにだれが来ますか。
Cherry blossoms bloom in April. Who are coming to the party?
こ ばやし こ ばやし とも き
ふゆ ゆき ふ
2. 冬に雪がたくさん降ります。 B: 小林さんと小林さんの友だちが来ます。
It snows a lot in winter. Kobayashi-san and his/her friend(s) are
へ や でん わ coming.
3. わたしの部屋に電話があります。 か もく

There is a telephone in my room. 7. A: どの科目がおもしろいですか。


せい と れんしゅう Which subjects are interesting?
4. グラウンドで生徒がサッカーの練習を しゃかい すうがく
B: 社会と数学がおもしろいです。
しています。
Social science and mathematics are
Students are practicing soccer on the play
interesting to me.
ground. た なか
に ほん ご
8. A: どの人が田中さんですか。
5. あしたヤンさんが日本語でスピーチを
Who is Tanaka-san?
します。 き むら ひと

Yan-san will make a speech in Japanese B: 木村さんのとなりの人です。


tomorrow. The person next to Kimura-san.

Grammar Notes

A. 「が」indicates that N1 is the subject of the sentence. (Examples 1~8)


B. 「が」shows the subject of an action, existence or condition. (Examples 1~8)
C. 「が」is used for expressing phenomena, incidents and conditions. (Examples 1~5)
D. When the subject part is the information being sought,「が」is used for the answer.
(Examples 6~8)

104
To the Teacher
「が」is a particle.
In cases where the part of the subject is subject to comparison and when the subject
becomes the topic,「は」is used instead of「が」.
「が」is used for giving information which the speaker thinks the listener does not know.
れい た なか き
例 A: あした田中さんが来ます。
Tanaka-san will come tomorrow.
B: そうですか。
I see.

【Related items】 【Activities】


P-16 が (conjunctive) 8-5 A part-time job
8-6 Telephoning
8-7 The Japanese School System

105
P-23 は

BASIC

Examples
とうきょう りょうしん す あに
1. わたしのうちは東京にあります。 7. わたしは両親と住んでいますが、兄は
ひと り す
My home is in Tokyo. 一人で住んでいます。
さくら はな
2. 桜の花はきれいです。 I live with my parents, while my brother
Cherry blossoms are beautiful. lives by himself.
いぬ ねこ
た なか ひと
3. A: 田中さんはどんな人ですか。 8. 犬はすきですが、猫はきらいです。
What is Tanaka-san like? I like dogs, but I don't like cats.
ひと よし だ た なか
B: きれいな人です。 9. 吉田さんとはテニスをしますが、田中さん
She is a beautiful person. とはしません。
つくえ うえ じ しょ
I play tennis with Yoshida-san, but not with
4. A: 机の上に辞書がありますか。
Tanaka-san.
Is there a dictionary on the desk?
た なか て がみ か
じ しょ
B: いいえ、辞書はありません。 10. 田中さんにはもう手紙を書きました。
No. there isn't. I've already written a letter to Tanaka-san.
えき ある ぷん
There's no dictionary (here). 11. 駅からは歩いて 10 分ぐらいです。
ほん よ
5. A: この本を読みましたか。 It takes 10 minutes on foot from the
Have you read this book? station.
ほん よ へ や
B: はい、その本はもう読みました。 12. わたしの部屋にはテレビがあります。
Yes, I've read that book. There is a TV in my room.
し ごと
6. A: お仕事は。
What is your job?
こうこう に ほん ご おし
B: 高校で日本語を教えています。
I'm teaching Japanese at senior
high school.

106
Grammar Notes

A. 「は」indicates that N1 is the topic of the sentence. (Examples 1~6, 10,11,12)


B. 「は」is used for stating N in comparison to other things. (Examples 7~9)
C. 「は」cannot be used with interrogatives.
D. 「は」can be used with other particles. (Examples 9~12)
N に/へ/で/と/から/まで → N には/へは/では/とは/からは/までは
N が/を → N は
E. 「は」is pronounced as "wa".

To the Teacher
「は」is a particle.
「は」can be used a number of times in a sentence.
れい
例 わたしはきのうはうちにいました。
I stayed at home yesterday.
「は」used for expressing the subject cannot be used in subordinate clauses(「…とき」
「…まえに」etc)and noun modifying clauses,(「A / AN + N」、「V + N」).
「は」expressed as the topic can be attributed to information already shared by the speaker
and the listener.
れい やまもと あ
例 A: きのう山本さんに会いました。
I saw Yamamoto-san yesterday.
B: そうですか。
8
Did you?
やまもと た なか
A: 山本さんは田中さんといっしょでした。
Yamamoto-san was with Tanaka-san.

【Related items】 【Activities】


P-03 も 8-5 A part-time job
8-7 The Japanese School System

107
P-24 だけ

BASIC

Examples
えん か ねんせい し あい で
1. すみませんが、100 円だけ貸して 5. 3 年生だけが試合に出ました。
ください。 Only the third year students participated in
Excuse me. Could you lend me just the game.
べんきょう
100 yen?
6. ひらがなだけを勉強します。
ぷん やす
2. 10 分だけ休みましょう。 We study only hiragana.
じ しょ つか
Let's have a break just for 10 minutes.
7. 辞書だけは使わないでください。
はやし き
3. 林さんだけ来ませんでした。 Please don't use anything but a dictionary.
Only Hayashi-san didn't come.

4. ジュースだけ買いました。
I bought only juice.

Grammar Notes

A. 「だけ」is preceded by N indicating the object, degree, range and/or quantity, and limits
and emphasizes these qualities. (Examples 1~7)
B. The ending of the sentence can be both positive and negative. (Examples 3,4)
C. When「だけ」is used with particles「が」「を」 「は」, it is followed by these particles.「が」
and「を」may be omitted. (Examples 5~7)

108
To the Teacher
◆ 「だけ」is a particle.
◆ When「 だ け 」is used with particles「 に 」
「で」
「と」
「 へ 」, it can be preceded or
followed by the particle.
れい せんせい に ほん ご はな
例 1 先生は日本語でだけ話します。
せんせい に ほん ご はな
先生は日本語だけで話します。
The teacher speaks only in Japanese.
みせ
2 これはあの店にだけあります。
みせ
これはあの店だけにあります。
Only that shop has this one.

【Related items】 【Activities】


S-43 しか…negative 8-5 A part-time job

109
P-25 から (reason)

BASIC

Examples
にちよう び がっこう い しゃ よる し ごと たいへん

1. あしたは日曜日ですから、学校へ 6. 医者は夜も仕事がありますから、大変

行きません。 です。
Tomorrow is Sunday, so I won't go to As doctors even have to work at night,
school. their lives are hard.
あめ で
さいじつ がっこう
2. きのうは祭日でしたから、学校は 7. A: 雨がやみましたから、出かけましょう。
やす
休みでした。 As the rain stopped, let's go out.
Yesterday was a holiday, so school was B: はい。
closed. Sure.
でん わ ばんごう
か ぜ およ
3. わたしは、風邪ですから、泳ぎません。 8. A: どうしてわたしの電話番号がわかり
I caught a cold, so I won't swim. ましたか。
だいじょう ぶ しんぱい How did you know my telephone
4. もう大 丈 夫ですから、心配しない number?
でください。 こ ばやし き
B: 小林さんに聞きましたから。
I'm all right now, so please don't worry.
くすり の だいじょう ぶ
Because I heard it from Kobayashi-san.
5. 薬を飲みましたから、もう大 丈 夫です。
As I took a medicine, I'm all right now.

110
Grammar Notes

A. 「から」connects S1, which ends with the conjugation「です/ます」to S2. (Examples 1~7)
B. 「から」indicates that S1 is the reason for what S2 expresses. (Examples 1~7)
C. When asking the reason,「どうして S2 か」is used.(Example 8)
D. In cases when it is understood what S2 expresses, S2 is sometimes omitted.(Example 8)
E. 「N2 は」can be placed at the beginning of a sentence.(Example 3)

To the Teacher
◆「から」is a particle.
◆ In answer to questions which seek a reason or explanation,「plain form + からです」can
also be used.
れい た なか き
例 A: 田中さんもあした来ますか。
Is Tanaka-san also coming tomorrow?

B: いいえ、来ません。
No, s/he won't.
A: どうしてですか。
Why?
びょう き
8
B: 病気だからです。
Because s/he is ill.
◆ The sentence ending of S1 can also take on the plain form
◆ In cases when N1and N2 are the same,「N1 は/が」may be omitted. Also, in cases when
it is understood what N1 and N2 are,「N1 は」and/or「N2 は」may be omitted.
◆ Compared to「ので」which is also used for stating a reason,「から」is used for presenting
the reason based on the speaker's subjective judgement. If you want to state the reason
indirectly or with (more) respect,「ので」is recommended. Please note that「ので」is in the
syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 3.

【Related items】 【Activities】


P-12 から/まで 8-5 A part-time job
P-27 で (cause/reason)
P-29 ので
S-30 A くて/ AN で/ N で
S-31 VてV

111
S-26 V こと/ N ができます

BASIC

Examples
ねんせい じ たいいくかん つか なかやま およ
1. 2 年生は 5 時から体育館を使うことが 4. 中山さんは 200 メートル泳ぐことが
できます。 できます。
Second-year students can use the gym Nakayama-san can swim 200 meters.
かん じ か
from 5 o'clock.
5. わたしは漢字を 50 書くことができます。
れんしゅう
2. きょう、バスケットボールの練習を I can write 50 kanji characters.
なかやま くるま うんてん
することができません。
6. A: 中山さんは車の運転ができますか。
You can't practice basketball today.
Can Nakayama-san drive?
でん わ がいこく でん わ
3. A: あの電話で外国に電話ができますか。 B: いいえ、できません。
Can I make an overseas phone No, s/he can't.
call with that phone?
B: はい、できます。
Yes, you can.

Grammar Notes

A.「V こと」is an action which N1 can perform. (Examples 1,2,4,5)


B. N is the noun which appears in "N" as in「N する」(する verb).(Examples 3,6)
C. This sentence pattern indicates that it is possible to do N or「V こと」.
(Examples 1~3)
D. This sentence pattern indicates that the speaker has the ability to do N or「V こと」.
(Examples 4~6)
E. In cases when it is understood what N and「V こと」are,「N が」and「V ことが」may
be omitted. (Examples 3,6)

112
To the Teacher
◆ 「できます」is the potential form of「します」.
◆ In this pattern only volitional verbs can be used. The following non-volitional verbs cannot
be used.
い つか う くも さ ふ はじ し は
わかる、要 る、疲 れる、生 まれる、曇 る、咲 く、降 る、始 まる、閉 まる、晴 れる、
かかる
(These verbs are in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4)
◆ Apart from「する verb」, it is also possible to use the form「N ができます」. The following
are examples in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4.
テニスをします → テニスができます
に ほん ご はな に ほん ご
日本語を話します → 日本語ができます
◆ 「V こ と が で き ま す 」is an item in the syllabus of the Japanese Language Proficiency
Test Level 3.
とも
◇ Please note that the expressions「友 だちができます」and「ビルができます」have a
different usage.
◇ Be careful during drills as not many verbs can be used with this pattern.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 9-6 Test of Sporting Ability
S-25 V こと ★ 9-7 A Health Check
S-52 V(られ)ます (potential)

113
S-27 N が A / AN です

BASIC

Examples
た なか かみ なが あたま いた
1. 田中さんは髪が長いです。 6. A: 頭が痛いですか。
Tanaka-san has long hair. Do you have a headache?
いた
た なか せ たか
2. 田中さんは背が高いです。 B: いいえ、痛くないです。
Tanaka-san is tall. No, I don't.
た なか だいじょう ぶ
なかやま ちから つよ
3. 中山さんは力が強いです。 7. A: 田中さん、大 丈 夫ですか。
Nakayama-san is strong. Tanaka-san, are you all right?
き ぶん わる
ねこ め
B: ちょっと気分が悪いです。
4. うちの猫は目がきれいです。
I feel a bit sick.
My cat has beautiful eyes.
いた
5. わたしはきのうからのどが痛いです。
My throat felt sore since yesterday.

Grammar Notes

A. 「N2 が A / AN です」is a description of N1.


B. This sentence pattern is used for stating the qualities or characteristics of human beings
or living things.(Examples 1~4.)
C. This sentence pattern is used for stating the physical condition of human beings or living
things.(Examples 5~7)
D. In cases when it is understood what N1 is,「N1 は」may be omitted.(Examples 6,7)

114
EXPANSION

Examples
まち みち せま た なか
8. この町は道が狭いです。 12. 田中さんはバスケットボールがじょうず
This town has narrow roads. です。
え いろ
Tanaka-san is good at basketball.
9. この絵は色がきれいです。
うた
This picture's colours are beautiful. 13. わたしは歌がへたです。
つか かた かんたん
I'm poor at singing.
10. このカメラは使い方が簡単です。
とく い
This camera is easy to use. 14. わたしはピアノが得意です。
みせ シーディー やす
I'm good at playing the piano.
11. あの店は C D が安いです。
That store sells reasonable priced CDs.

Grammar Notes

E. This sentence pattern is used for stating the qualities, condition and characteristics of
things or places.(Examples 8~11)
F. This sentence pattern is used for expressing one's strong point or if one is "good" or
"poor" at something. However, the speaker cannot use「じょうず」to refer to him/herself.
とく い
In place of「じょうず」, it is better to use 得意」.(Examples 12~14)

To the Teacher
◆ In cases when the qualities, characteristics and physical condition are mentioned, N2 should
be a part of N1. For example, this would include parts of body, distinct attributes and so on.
◆ The difference between「N1 は N2 が A / AN です」and「N1 の N2 は A / AN です」.

「N1 は N2 が A / AN です」 「N1 の N2 は A / AN です」

subject N1 N1 の N2 9
usage Precise description about N1 Description of characteristics of N2
れい た なか かみ なが
例 田中さんは髪が長いです。
た なか かみ なが
田中さんの髪は長いです。
Tanaka-san has long hair.
◇ In cases when N1is a person, be careful when using adjectives which may carry negative
くら
meaning such as「きたない (dirty)」or「暗い (dark)」. Also, take note of nuances in the
meaning of adjectives within different cultures.

【Related items】 【Activities】


S-02 N がすきです ★ 9-4 The Alian
S-06 A いです/ AN です ★ 9-5 Take care of yourself
10-2 Who is it?

115
S-28 N が A / AN + N

BASIC

Examples
た なか かみ なが おんな ひと い
1. 田中さんは髪が長い女の人です。 4. スキーがじょうずな人とスキーに行きたい
Tanaka-san is a woman with long hair. です。
さかな いぬ
I'd like to go skiing with someone who is
2. クロは魚がすきな犬です。
good at skiing.
Kuro is a dog that likes fish.
たんじょう び しゃしん ほん
せ たか ひと せんせい
5. 誕 生 日に写真がきれいな本をもらいました。
3. あの背が高い人がわたしの先生です。
I was given a book with beautiful pictures for
That tall person is my teacher.
my birthday.

Grammar Notes

A. The pattern「N1 が A / AN」modifies N2.(Examples 1~5)


B. This pattern becomes a component of a sentence as a noun.(Examples 1~5)

To the Teacher
◆「の」is sometimes used instead of「が」in「N1 が」.
れい た なか かみ なが おんな ひと
例 田中さんは髪の長い女の人です。
Tanaka-san is a woman with long hair.
◆ In「A / AN + N」, A、AN can take the negative or past plain form. However, it is
advisable to not use these together during drills.
れい から た もの
例 1 あまり辛くない食べ物がありますか。
Do you have food which is not so spicy?
に ほん なん
2 日本でいちばんおもしろかったことは何ですか。
What was the most interesting thing about Japan?

【Related items】 【Activities】


P-05 の 9-7 A Health Check
S-06 A いです/ AN です 10-2 Who is it?
S-07 A い/ AN な N
S-27 N が A / AN です
S-37 V+N

116
S-29 V ないでください

V ないで : V ない form + で

BASIC

Examples
の し けん じ しょ み
1. コーヒーを飲まないでください。 3. 試験のとき辞書を見ないでください。
Don't drink coffee. Don't use a dictionary during exam.
ふ ろ はい しゅくだい わす
2. きょうはお風呂に入らないでください。 4. A: 宿 題を忘れないでください。
Don't take a bath today. Don't forget your homework.
B: はい、わかりました。
Certainly.

Grammar Notes
の の
A. 「V ないで」can be made by adding「で」to「V ない form」as in「飲まない+ で→ 飲ま
ないで」.
B. This is used when instructing someone not to do something.(Examples 1~4)

To the Teacher
◆ In the case of giving instructions, it should be in the context of a relationship where it is 9
expected that the listener will follow or obey the instructions of the speaker. For example, a
doctor and a patient, the teacher and students in the classroom, a receptionist and a customer.
◆ It can express a speaker's firm request. In this case, there are no limitations to its
application in terms of relationships such as the one mentioned above.
れい つか け
例 コンピュータを使っていますから、スイッチを消さないでください。
Please don't turn off the switch as we are using the computers.
◇ During role play drills, take careful note of the relationship between characters.

【Related items】 【Activities】


C-04 V ない form (V ない形 ) ★ 9-2 Please do not use a pen
S-06 A いです/ AN です ★ 9-5 Take care of yourself

117
けい

C-04 V ない form (V ない形 )

V ます form → V ない form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

じ しょけい
V dictionary form (V 辞書形 ) → V ない form

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

118
To the Teacher
◆ 「V ない form」is one form of verb conjugation.
◆ 「V ない form」is used as follows.
れい から た もの た
例 1 辛い食べ物を食べないでください。
Please don't eat hot and spicy food.
ひと せんせい き
2 わからない人は先生に聞いてください。
For those who (still) do not understand, please ask sensei.
やま だ こ おも
3 山田さんはきょう来ないと思います。
I think Yamada-san won't be coming today.
きょうしつ つか でん き け
4 教 室を使わないとき、電気を消してください。
Please turn the lights off whenever you are not using the classroom.
あめ ふ
5 あしたは雨が降らないでしょう。
It won't rain tomorrow.
◆ This may be placed at the end of a sentence, and used in the plain form.
◇ Take note of the conjugations of the verbs in group 1, that become「○います」in the「ま
す form」and「○う」in「V dictionary form」.
れい か か か
例 買います/買う→買わない(Please note that it does not become「かあない」)
◇ It is difficult to distinguish verbs in group 1 and "-imasu/-iru" verbs in group 2 based on
this form. As the number of the verbs in group 2 is limited, it is advisable to have students
memorize the verbs in group 2 to avoid confusion.
Verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4:
み き お お か あ
いる、見る、着る、起きる、降りる、借りる、浴びる

【Related items】 【Activities】 9


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 9-1 ∼ない form quiz
9-5 Take care of yourself

119
S-30 A くて/ AN で/ N で
(1)

(2)

BASIC

Examples
おお くろ
(1) 1. 大きくて黒いかばんはわたしのです。 8. A: いいめがねですね。
The big and black bag is mine. These are good glasses, aren't they?
かる じょう ぶ
ちい べん り か
2. きのう、小さくて便利なカメラを買い B: ええ、軽くて丈夫ですよ。
ました。 Yes. They are light and tough.
き むら だい
Yesterday, I bought a small and handy 9. 木村さんはスポーツが大すきで、テニス
camera. がじょうずです。
しんせつ ひと けっこん
Kimura-san likes sports and is good at
3. わたしは親切でやさしい人と結婚したい
tennis.
です。 かわかみ とう い しゃ だいがく

I want to marry a kind and gentle person. 10. 川上さんのお父さんは医者で、大学の


きょうじゅ
げん き せんせい やま だ せんせい
教 授です。
4. にぎやかで元気な先生は山田先生です。
Kawakami-san's father is a doctor and a
The lively and cheerful teacher is
professor.
Yamada-sensei. た なか せ たか こ ばやし せ
い しゃ とうきょうだいがく きょうじゅ 11. 田中さんは背が高くて、小林さんは背が
5. こちらは医者で 東 京 大学の教授の ひく
かわかみ 低いです。
川上さんです。
Tanaka-san is tall and Kobayashi-san is
This is Professor Kawakami of Tokyo
short.
University who is also a medical doctor. き むら こ ばやし
たてもの 12. 木村さんはテニスがじょうずで、小 林
6. A: さくらマンションはどの建物ですか。
さんはサッカーがじょうずです。
Which building is Sakura Manshion?
かい だ ちゃいろ たてもの Kimura-san is good at tennis and
B: そこの 5 階建てで茶色い建物です。 Kobayashi-san is good at soccer.
(Sakura Manshon is) the five story た なか とう べん ご し かわかみ
13. 田中さんのお父さんは弁護士で、川上
brown building there. とう だいがく きょうじゅ
はな ちい あか さんのお父さんは大学の教授です。
(2) 7. この花は小さくて赤いです。 Tanaka-san's father is a lawyer and
This flower is small and red. Kawakami-san's father is a professor.
120
Grammar Notes

A. You can connect two or more nouns/ adjectives to modify N. (Examples 1~6)

B. You can connect two or more sentences with the form「A くて/ AN で/ N で」.
(Examples 7~13)

To the Teacher
◆ Words with negative connotations cannot be connected to the ones with positive
connotations. For connecting negative ones and positive ones,「が (conjunctive)」is used.
れい くつした じょう ぶ やす
例 この靴下は、丈夫で安いです。
These socks are strong and inexpensive.
くつした じょう ぶ たか
この靴下は、丈夫ですが、高いです。
These socks are strong, but expensive.
◆ The following is also a type of connection used.

Aい Aくて
AN です Vます ANで Vます
N Nで
れい た なか め おお
例 田中さんは、目が大きくてめがねをかけています。
Tanaka-san has large eyes and wears glasses.
◆「A くて/ AN で/ N で」indicates the cause or the reason for the following「A い/ AN
10
/ N / V」in some cases.
れい ほん かん じ おお むずか
例 1 この本は漢字が多くて難しいです。
This book is difficult to understand as it is written with a lot of kanji.
ねつ たか がっこう い
2 熱が高くて、学校へ行くことができませんでした。
I could not go to the school due to high fever.

【Related items】 【Activities】


S-31 VてV ★ 10-1 What is round and red?
★ 10-2 Who is it?
10-5 Please write to me

121
S-31 VてV

BASIC

Examples
えき とも あ お がみ お かた おし
1. あしたわたしは駅で友だちに会って、 4. (折り紙の折り方を教えている)

いっしょにコンサートに行きます。 (While teaching how to make origami)
ふた お き
I'll meet a friend of mine at the station and 二つに折って、はさみで切ってください。
go to the concert together with him/her Fold it into two, and cut with scissors.
tomorrow. すわ べんとう た

よ てい おし
5. あそこに座って、お弁当を食べましょう。
2. A: あしたの予定を教えてください。 Let's sit down and have lunch over there.
Can you tell me your plans for まいにちある がっこう い
6. わたしは毎日歩いて学校へ行きます。
tomorrow?
あさ じ お しょくどう あさ I go to school on foot everyday.
B: 朝 7 時に起きて、食堂で朝ごはんを き に ほん ご べんきょう
た じ れんしゅう
7. テープを聞いて、日本語を勉強します。
食べて、8 時から練習します。
I study Japanese by listening to tapes.
I'll get up at 7, have breakfast at the
canteen, and practice from 8.
に ほん い
3. わたしは日本へ行って、すもうを

見たいです。
I want to go to Japan and watch sumo.

Grammar Notes

A. 「V て」can connect two or more sentences.(Examples 1~7)

B. Regardless the form of V(「ます」


「ました」
「ています」 「ましょう」
「たいです」
「てください」
etc)「V て form」can be made.(Examples 1~7)
C. This sentence pattern is used for stating the sequence of actions. In this case, the agent
of the two actions should be the same person.(Examples 1~4)
D. This sentence pattern is used for stating the condition when an action is taken. In this
case, the agent of the two actions should be the same person.(Example 5)
E. This sentence pattern expresses methods or means used to carry out the action. In this
case, the agent of the two actions should be the same person.(Examples 6,7)

122
EXPANSION

Examples
なつやす なかやま うみ
9. 夏休みに中山さんは海でダイビング Tanaka-san lives in Tokyo and Yamamoto-san
やまもと やま のぼ
をして、山本さんは山に登りました。 lives in Osaka.
あめ ふ や きゅう
During the summer vacation, 11. 雨が降って、野球ができませんでした。
Nakayama-san dived in the sea and We couldn't play baseball as it rained.
Yamamoto-san climbed a mountain. おお たいふう き がっこう やす
た なか とうきょう す やまもと 12. 大きい台風が来て、 学校が休みになりました。
10. 田中さんは東京に住んでいて、山本さん School was closed as a big typhoon came.
おおさか す
は大阪に住んでいます。

Grammar Notes

F. This sentence pattern is used for stating actions taken by more than two people, for
stating a condition or two or more incidents.(Examples 9,10)
G.「V1 て」expresses the cause and「V2 ます」shows the effect in「V1 て、V2 ます」.
(Examples 11,12)

To the Teacher
Difference between「V て」and「V てから」

Vて V てから

actions in sequence ○ ○
parallel actions ○ ×
a number of successive sentences several up to 2 sentences
clarity of context △ ○
れい た なか き き むら かえ
例 田中さんが来て、木村さんが帰りました。
Tanaka-san came, and then Kimura-san left.
た なか き き むら かえ
田中さんが来てから、木村さんが帰りました。
After Tanaka-san came, Kimura-san left.
Difference between「V て」and「から(reason)」expressing cause and effect.

Vて V てから

clarity of context △ ○ 10
objectivity ○ △
れい こ の
例 バスが混んでいて、乗ることができません。
I can't get in as the bus is crowded.
こ の
バスが混んでいるから、乗りたくないです。
I don't want to get in the bus because it's crowded.
◇ Be careful not to use「と」to connect sentences.

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 10-4 Plans for Sunday
S-30 A くて/ AN で/ N で ★ 10-7 How do you do things?
S-33 V てから
S-32 V ないで

123
S-32 V ないで

BASIC

Examples
た なか がっこう い べんとう も がっこう い
1. 田中さんは学校へ行かないで、うちに 3. お弁当を持たないで学校へ行きました。
いました。 I went to school without taking bringing my
Tanaka-san didn't go to school and stayed lunchbox.
ほん み こた
at home.
4. 本を見ないで答えてください。
でんしゃ の
2. きょうは電車に乗らないで、バスで Please answer without looking at the book.

行きましょう。
Let's take the bus instead of the train today.

Grammar Notes
い い
A. 「V ないで」can be made by adding「で」to「V ない form」as in「行かない+ で→ 行か
ないで」
B. 「V1 ないで」indicates that the action V1 is not taken but V2 is taken instead.
(Examples 1,2)
C. 「V1 ないで」indicates the condition when the action V2 is taken(Examples 3,4)

To the Teacher
◆ 「V ないで」is て form of「V ない form」.
◆ Whether a sentence will indicate a condition or not depends on the semantic relationship
between V1 and V2.
た なか い
◆ Examples where V1 and V2 take different subjects such as「田中さんが行かないで、わ

たしが行きます」will not be not introduced here.

【Related items】 【Activities】


C-04 V ない form (V ない形 ) ★ 10-7 How do you do things?
S-31 VてV

124
S-33 V てから

BASIC

Examples
がっこう お さ とう やまもと ち ず せつめい
1. 学校が終わってから、佐藤さんは 6. 山本さんは、地図をかいてから説明
アルバイトをしています。 しました。
Sato-san works part-time after school is Yamamoto-san gave explanations after
over. drawing a map.
あめ し あい
2. わたしたちは、雨がやんでから、試合を
しました。
We had a match after the rain stopped.
こ ばやし き しょく じ はじ
3. 小林さんが来てから、食事を始めましょう。
Let's start dinner after Kobayashi-san
comes.
た なか
4. 田中さんがスピーチをしてから、
なかやま
中山さんがスピーチをしました。
After Tanaka-san made a speech,
Nakayama-san made his.
た なか は ね
5. 田中さんは、歯をみがいてから、寝ます。
Tanaka-san goes to bed after brushing his
Example 5
teeth.

Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that V1 happens before V2.(Examples 1~6)


B. This sentence pattern is used for clearly stating sequential relation of two actions or
incidents.(Examples 1~6)
C. 「N2 は」can be placed at the beginning of the sentence.(Examples 2,5,6)

126
To the Teacher
The subject N1 in「V てから」clause always takes「が」.
The difference between「V てから」and「V て」:

V てから Vて

sequence of actions ○ ○
clarity of context up to 2 sentences several
objectivity ○ △
れい た なか うた うた やまもと ひ
例 田中さんが歌を歌ってから、山本さんがピアノを弾きました。
After Tanaka-san sang a song, Yamamoto-san played the piano.
た なか うた うた やまもと ひ
田中さんが歌を歌って、山本さんがピアノを弾きました。
After Tanaka-san sang a song, Yamamoto-san played the piano.
or
Tanaka-san sang a song and Yamamoto-san played the piano.
◇ In cases where N1 and N2 are the same, the sentence takes the form「N は V1 てから
V2 ます」. This form is not difficult to remember so it is advisable to introduce this first.

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 10-3 Which one do you do first?
S-31 VてV ★ 10-4 Plans for Sunday
S-36 あとで 10-5 Please write to me
S-57 たら 10-6 My Friend

10

127
S-34 V たいです

BASIC

Examples
こん ど やす とも りょこう しょうらい なに
1. わたしは今度の休みに友だちと旅行 3. A: 将 来、何になりたいですか。
したいです。 What would you like to be in the future?
に ほん ご せんせい
I'd like to travel during the next holiday B: 日本語の先生になりたいです。
with friends. I want to be a Japanese teacher.
こんばん い おんがく き
2. 今晩どこへも行きたくないです。 4. A: どんな音楽を聞きたいですか。
I don't feel like going anywhere tonight. What kind of music would you
like to listen to?
に ほん おんがく き
B: 日本の音楽を聞きたいです。
I'd like to listen to Japanese music.

Grammar Notes
い い
A. V can be made by taking out「ます」from「V ます」as in「行きます→ 行き」.
B. 「たい」is conjugated in the same way as い adjectives.
C. This sentence pattern indicates the speaker's wish or desire.(Examples 1~4)
D. 「V たいですか」is used for asking the listener's wish or desire.(Examples 3,4)

128
To the Teacher
◆ In the cases of explicitly expressing desire or physiological drive, the object marker「を」
is sometimes replaced by「が」.
れい あつ ひ はし
例 1 (暑い日に、走ったあとで)
(On a hot day, after running)
みず の
水が飲みたいです。
I want to drink water.
なに た
2 A: 何が食べたいですか。
What would you like to have?

B: そうですね。サンドイッチが食べたいです。
Let's see, I want to have a sandwich.
◆ 「V たいんですが」can be used for indirectly expressing desire or for asking permission.
れい やま だ せんせい はな
例 1 A: すみません、山田先生と話したいんですが。
Excuse me, I'd like to talk to Yamada-sensei.

B: はい、ちょっと待ってください。
Yes. Just a moment please.
せんせい て あら い
2 A: 先生、お手洗いに行きたいんですが。
Sensei, I want to go to the toilet.
B: はい、いいですよ。
Sure. Go ahead.
◆ 「∼たいですか」is not appropriate for making a request to someone unfamiliar or someone
to whom one must show respect.
◆ 「N がほしいです」is used in cases where the object one desires or wishes for is a thing.
◇ 「V た い で す 」cannot be used for expressing the desire in the second person or third
person. Also, as this is a direct expression of desire, it could be inappropriate depending
on the situation or the listener. Take note of this during drills.

10
【Related items】 【Activities】
S-09 N がほしいです 10-5 Please write to me
★ 10-8 My Future

129
P-26 に (indirect object marker)

N: the person who serves as the object of the action V

BASIC

Examples
やま だ せんせい た なか ほん か せんせい わた
1. 山田先生は田中さんに本を貸しました。 3. A: 先生にこれを渡してください。
Yamada-sensei lent Tanaka-san a book. Please pass this to sensei.
き むら とも か ぞく しゃしん み
B はい。
2. 木村さんは友だちに家族の写真を見せ
Sure.
ました。
た なか でん わ
Kimura-san showed a picture of his/her 4. A: だれが田中さんに電話をかけますか。
family to his/her friend. Who will call Tanaka-san?
B: わたしがかけます。
I will.

Grammar Notes

A. 「に」indicates that N is the object of the action.(Examples 1~4)

To the Teacher
◆ 「に」is a particle.
◆ Verbs in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test Level 4 which are used
」are as follows.
with「に(indirect object marker)
う でん わ でん わ あ おし かえ わた はな み
売る、電話をかける、電話をする、会う、教える、返す、渡す、話す、見せる、
か たの て がみ だ て がみ か い
貸す、頼む、手紙を出す、手紙を書く、言う

◆ 「会う」can be used both with「に」and「と」if these particles indicate the partner.
れい えき とも あ あ あい て しめ
例 駅で友だちに会いました。(「会う」相手がだれかを示す。)
I met a friend of mine at the station. (indicates the partner whom one is to meet)
えき とも あ あ こう い あい て しめ
駅で友だちと会いました。(「会う」という行為をいっしょにする相手を示す。)
I met a friend of mine at the station. (indicates the partner whom one shares with
the action of meeting.)

130
【Related items】 【Activities】
P-02 に (point of time) 10-5 Please write to me
P-07 に (location)
P-15 に (purpose)
P-18 に (frequency per unit )
P-21 に (goal)

10

131
S-35 まえに

N3:nouns which are associated with actions or nouns which indicate incidents

BASIC

Examples
た なか まいにち ね にっ き か
1. 田中さんは毎日寝るまえに、日記を書きます。
Tanaka-san writes in his/ her diary before going to bed everyday.
せんせい へ や はい がくせい
2. 先生の部屋に入るまえに、学生はノックをします。
Students knock on the door before entering the teachers' room.
でんしゃ の おとこ きっ ぷ
3. 電車に乗るまえに、男の人は切符を買いました。
Before taking the train, the man bought a ticket.

Example 3
い ひる た
4. わたしはプールへ行くまえに、昼ごはんを食べました。
I had lunch before going to the swimming pool.
あめ ふ かえ
5. わたしは雨が降るまえに、うちへ帰りました。
I went home before it started raining.
やまもと りゅうがく なかやま りゅうがく
6. 山本さんがアメリカへ留学するまえに、中山さんはドイツへ留学しました。
Before Yamamoto-san went to America to study, Nakayama-san went to study in Germany.
りょこう か
7. 旅行のまえに、スーツケースを買いました。
I bought a suitcase before the trip.
あさ
8. いつも朝ごはんのまえに、ジョギングをします。
I usually jog before breakfast.
じゅぎょう しゅくだい だ
9. 授業のまえに、宿題を出しました。
I submitted the assignment before class.
132
Grammar Notes

A. 「まえに」indicates that the event N2 takes place before V1 or N3. (Examples 1~9)
B. The subject N1 of「まえに」clause takes「が」. (Examples 5,6)
C. Regardless tense of V2, V1 should be in the dictionary form.
D. N2 can be placed at the beginning of a sentence. (Examples 1,4,5)

To the Teacher
◆ The subject of「まえに」clause sometimes takes the particle「の」.
れい あめ つ
例 雨のふるまえにうちに着きました。
I arrived at home before it rained.
◆ Nouns which can act as N3 are as follows (in the syllabus of the Japanese Language
Proficiency Test Level 4):
あさ ひる ばん めい か もの べんきょう りょこう さん ぽ
朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん、スポーツ名、買い物、勉強、旅行、散歩、
れんしゅう でん わ りょう り せんたく そう じ し ごと じゅぎょう し けん し あい たんじょう び
練習、電話、料理、洗濯、掃除、仕事、授業、パーティー、試験、試合、誕 生 日
◆ It is not possible to say「V ないまえに」. This form is expressed as「V ないうちに」.
◆ In cases when N1 is the same as N2,「N1 が」is omitted. Also, in cases when it is
understood what N1 and N2 are,「N1 が」and「N2 は」are sometimes omitted.

【Related items】 【Activities】


S-36 あとで ★ 11-1 In what order?
S-40 とき
V-03 V dictionary form (V 辞書形 )

11

133
S-36 あとで

N3: Nouns which are associated with actions or nouns which indicate incidents
BASIC

Examples
お えい が み
1. わたしはアルバイトが終わったあとで、映画を見に行きます。
I go to the movies after finishing my part-time job.
お へ や
2. パーティーが終わったあとで、わたしたちは部屋をかたづけました。
We tidied up the room after the party was over.

Example 2
きょう か しょ よ せい と こた か
3. 教 科書を読んだあとで、生徒は答えを書きました。
After reading the textbook, the students wrote their answers.
なかやま しつもん た なか おな しつもん
4. 中山さんが質問したあとで、田中さんが同じ質問をしました。
After Nakayama-san asked a question, Tanaka-san asked the same question.
ひる た
5. A: いつ昼ごはんを食べますか。
When will we have lunch?
はくぶつかん み た
B: 博物館を見たあとで、食べましょう。
Let's have lunch after looking around the museum.

6. A: チェックインしたあとで、出かけてもいいですか。
May I go out after I check in?
B: いいですよ。
Sure, you can.
じゅぎょう そう じ
7. 授業のあとで、掃除をします。
We clean the room after our class.

134
Grammar Notes

A. 「あとで」indicates that V2 happens after V1 and N3. (Examples 1~7)


B. The subject N1 of「あとで」clause takes「が」. (Examples 1,2,4)
C. Regardless the tense of V2, V1 should be in「た form」.
D. N2 can be placed at the beginning of the sentence.(Example 1)

To the Teacher
N1 sometimes takes「の」.
れい お へ や
例 パーティーの終わったあとで、部屋をかたづけました。
We tidied up the room after the party was over.
Nouns which can act as N3 are as follows (in the syllabus of the Japanese Language
Proficiency Test Level 4):
あさ ひる ばん めい か もの べんきょう りょこう さん ぽ
朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん、スポーツ名、買い物、勉強、旅行、散歩、
れんしゅう でん わ りょう り せんたく そう じ し ごと じゅぎょう し けん し あい たんじょう び
練習、電話、料理、洗濯、掃除、仕事、授業、パーティー、試験、試合、誕 生 日
In cases when N1 and N2 are the same object,「N1 が」can be omitted. Also, in cases
when it is understood what N1 or N2 are,「N1 が」and「N2 は」can be omitted.
The difference between「V たあとで」and「V てから」

Vたあとで Vてから

Clear relation between what ○ ○


happens before and after
Indicator of procedure (order) × ○
Indicator of time (when) ○ ×
れい わ しつ はい
例 1 スリッパをぬいでから和室に入ります。(○)
わ しつ はい
スリッパをぬいだあとで和室に入ります。(×)
After taking off our slippers, we enter Japanese room.
せんせい そうだん き
2 先生に相談してから、来てください。(○)
Please come after consulting with your teacher.
せんせい そうだん き
先生に相談をしたあとで、来てください。(○)
Please come after consulting with your teacher. 11

【Related items】 【Activities】


S-33 V てから ★ 11-1 In what order?
S-35 まえに
S-40 とき
C-02 V た form (V た形 )

135
S-37 V+N

V: plain form

BASIC

Examples
じゅぎょう つか ほん た なか す まち まち
1. これはあしたの授業で使う本です。 9. A: 田中さんが住んでいる町はどんな町
This is the book which we will use for ですか。
tomorrow's class. What is the town where Tanaka-san
た なか ひと
2. A: 田中さんはどの人ですか。 lives like? まち
Which person is Tanaka-san? B: にぎやかな町です。
た なか すわ
It's a lively town.
B: 田中さんはあそこに座っている び じゅつかん い
おんな ひと
女の人です。 10. A: ○×△美 術 館へ行ったことがない
ひと て あ
Tanaka-san is the woman who is 人は、手を上げてください。
sitting over there. Please raise your hands if you
かよ こうこう
haven't been to ○×△ museum.
3. あれはわたしが通った高校です。 て あ

That is the senior high school that I B: ( 手を上げて ) はい。


attended. Me!
つく きょく

4. これはわたしがかいた絵です。 11. わたしは、ビートルズが作った曲が
This is the picture I drew. すきです。
さくぶん か にん I like songs made by the Beatles.
5. A: この作文を書いた人はだれですか。 ほん
な まえ 12. A: すみませんが、そこにある本を
名前がありません。 と

Who wrote this essay? 取ってください。


There's no name on it. Excuse me. Could you pass me the
B: すみません、わたしです。 book there?
I'm sorry. I wrote it. B: はい、どうぞ。
はは つく りょう り Here you are.
6. 母が作る料理はとてもおいしいです。 こた か かみ だ

The dishes made by my mother are very 13. 答えを書いた紙を出してください。


delicious. Please hand in the paper that you wrote
み the answer on.
7. きのう見たドラマはおもしろかった せんしゅううみ い ひ あつ

です。 14. 先 週 海へ行った日は暑かったです。


The drama I watched yesterday was The day we went to the beach last week
interesting. was hot.
せんげつそつぎょう
と しょかん か ほん
8. きのう図書館で借りた本は、とても 15. 先月卒業パーティーをしたレストラン
おもしろいです。 は、ここです。
The book I borrowed at the library The restaurant where we had the
yesterday is very interesting. graduation party last month is here.

136
Grammar Notes

A. 「N1 が V」modifies N2.(Examples 1~15)


B. N1 takes「が」.(Examples 3,4,6,9,11)
C. 「V + N」becomes a component of a sentence as a noun.(Examples 1~15)
じゅぎょう つか ほん
これは、あしたの授業で使う本です。
This is the book which we will use for tomorrow's class.
さくぶん か ひと た なか
この作文を書いた人は、田中さんです。
The person who wrote this essay is Tanaka-san.
ほん と
そこにある本を取ってください。
Please pass me the book there.
い やまもと あ
きのう行ったレストランで山本さんに会いました。
I met Yamamoto-san at the restaurant where we went to yesterday.

To the Teacher
◆ 「N1 が V」is a noun modifying clause.
◆ N1 sometimes takes「の」instead of「が」. However, if the sentence is ambiguous,「の」
should not be used.
れい い みせ
例 1 きのうわたしが行った店
い みせ
きのうわたしの行った店
the shop which I went to yesterday
とう びょういん つと やまもと びょういん つと とう
2 お父さんが病院に勤めている山本さん(病院に勤めているのはお父さん)
Yamamoto-san, whose father is working for a hospital. (His/her father is
working for a hospital is )
とう びょういん つと やまもと びょういん つと やまもと
お父さんの病院に勤めている山本さん(病院に勤めているのは山本さん)
Yamamoto-san, who is working for his/her father's hospital. (Yamamoto-san
is working for a hospital)
◆ In a noun-modifying clause,「は」which is used for comparison can be used.
れい の こうちゃ の ひと
例 コーヒーは飲んで、紅茶は飲まない人
A person who drinks coffee, but does not drink tea.
◆ The V in a noun-modifying clause is not influenced by the tense of the whole sentence.
◆ In a noun-modifying clause,「V ている」(continuing state of the result of an action) and
「V た」(completion) can be used interchangeably.
れい あか き せんせい
例 赤いセーターを着ている先生
あか
赤いセーターを着た先生
き せんせい 11
The teacher who is wearing a red jumper.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 11-2 What is it?
P-05 の ★ 11-3 Interview
S-07 A い/ AN な N
S-28 N が A / AN+N

137
S-38 とおもいます

S: contents of the story or thought


the end of the sentence of S: plain form

BASIC

Examples
あめ おも い りょう り
1. わたしはあした雨がふると思います。 7. A: きのう行ったレストランの料理は
おも
I think it will rain tomorrow. おいしいと思いますか。
せんせい おも
2. 先生はグランドにいると思います。 Do you think the dishes in the
I think the teacher is in the play ground. restaurant where we went are good?
た なか B: いいえ、あまりおいしくないと
3. A: 田中さんもきのうのパーティーに おも
い おも 思います。
行ったと思いますか。
No, I think they're not very good.
Do you think Tanaka-san also じ べん り おも

went to the party yesterday? 8. ローマ字は便利だと思います。


い おも
B: いいえ、行かなかったと思います。 I think rooma-ji is convenient.
むかし おも
No. I think s/he didn't. 9. 昔、ここはにぎやかだったと思います。
か ぶ き おも
4. 歌舞伎はおもしろいと思います。 I think it was lively here long time ago.
た なか とう
I think kabuki is interesting. 10. 田中さんのお父さんは 40 ぐらいだと
た なか いぬ おも

5. 田中さんの犬はとてもかわいいと 思います。
おも
思います。 I think Tanaka-san's father is around 40
I think Tanaka-san's dog is very cute. years old.
さむ おも
6. A: あしたも 寒いと思いますか。 11. A: これはだれのかばんですか。
Do you think it's also going to Whose bag is this?
た なか おも

be cold tomorrow? B: 田中さんのかばんだと思います。


B: ええ、たぶん。 I think that is Tanaka-san's bag.
なん おも
Maybe. 12. A: これは何だと思いますか。
What do you think this is?
B: さあ、わかりません。
Hmm, I don't know.

138
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for stating the speaker's impression or opinion.
(Examples 4,5,7,8)
(Examples
B. This sentence pattern is used for stating the speaker's conjecture or judgement.
1,2,3,6,9,10,11,12)
C. You can ask the listener's impression, opinion, and/or judgement by using「S とおもいま
すか」.(Examples 12)

To the Teacher
◆ 「と」is a particle. Please see P–30 と(quotation)(p.208).
◆ 「とおもいます」is an item in the syllabus of the Japanese Language Proficiency Test
Level 3.
◇ The negative forms of「∼とおもいます」are「∼ないとおもいます」and「∼とおもい
ません」. However, it is better to practice only with「∼ないとおもいます」which is more
commonly used.
◇ Be sure that you cannot express the second or the third person's impression or opinion
using「とおもいます」.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 11-4 What do you think?
S-42 でしょう ★ 11-5 A town in the past, present
S-67 V(よ)うとおもいます and the future
P-30 と (quotation) ★ 11-6 What do you think is going to
happen?

11

139
S-39 A く/ AN に/ N になります

N1: something that changes

BASIC

Examples
き むら せ たか なかやま ゆうめい おも
1. 木村さんは、5 センチ背が高くなり 4. 中山さんはいつか有名になると思います。
ました。 I think Nakayama-san will be famous
Kimura-san grew about 5 centimeters. someday.
きょねん う さくら き おお そう じ へ や
2. 去年植えた桜の木が大きくなりました。 5. 掃除をして、部屋がきれいになりました。
The cherry tree we planted last year has The room has become clean after cleaning.
た なか らいねん がつ ねんせい
grown.
ふゆ あさ じ はん あか
6. 田中さんは、来年の 4 月に 3 年生になります。
3. 冬は、朝 6 時半ごろ明るくなります。 Tanaka-san will be in third year next April.
い しゃ
In winter, it becomes bright around 6:30 in
7. わたしは医者になりたいです。
the morning.
I want to be a doctor.

Grammar Notes

A. 「A く/ AN に/ N に」indicates the condition that results after a change in N1.(Examples 1~7)


B. This sentence pattern is used for indicating changes in a situation.(Examples 1~7)

To the Teacher
◆「A く / AN に / N に な り ま す 」places emphasis on the result of any changes that
occur, and should be distinguished from「A く / AN に / N に し ま す 」which places
emphasis on the action that brought about the change.
◆「なりました」sometimes implies that the condition remains as a result of change even
up to the point when the conversation takes place.
れい ちか べん り
例 うちの近くにコンビニができて、便利になりました。
It's become manageable since they set up a convenience store nearby.

【Related items】 【Activities】


S-18 A く/ AN に V ます ★ 11-5 A town in the past, present
S-59 A く/ AN に/ N にします and future
S-73 V こと/ N になります ★ 11-7 The Four Seasons
S-79 V ようになります

140
じょうたいけい

C-05 Plain form ( 常体形 )

To the Teacher
◆ Plain form which comes at the end of the sentence expresses informal style.
◆ Plain form is used as follows:
れい か
例 1 これはきのう買ったテープです。
This is the tape which I bought yesterday.
ひと に ほん ご せんせい おも
2 あの人は日本語の先生だと思います。
I think that person is a Japanese teacher.
みち でん わ き
3 道がわからないとき、電話で聞いてください。
Please call and ask if you get lost.
あめ ふ
4 あしたは雨が降るでしょう。
It will rain tomorrow.
◆ Summary of「です/ます」form
とうきょう とうきょう
Noun 東京です 東京ではありません
とうきょう とうきょう
東京でした 東京ではありませんでした
あたら あたら
い adjective 新しいです 新しくないです
あたら あたら
新しかったです 新しくなかったです
べん り べん り
な adjective 便利です 便利ではありません
べん り べん り
便利でした 便利ではありませんでした
Verb

生まれます

生まれません
11
う う
生まれました 生まれませんでした

【Related items】 【Activities】


C-02 V た form (V た形 ) ★ 11-4 What do you think?
C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) 11-5 A town in the past,
C-04 V ない form (V ない形 ) present and the future
11-6 What do you think is going to
happen?

141
S-40 とき

N1: the subject of


「とき」clause

BASIC

Examples
かん じ じ しょ がいこく い も
1. 漢字がわからないとき、わたしは辞書で 4. 外国へ行くとき、パスポートを持って
しら い
調べます。 行きます。
When I don't know the kanji, I look it up When I go abroad, I bring my passport.
に ほん く くうこう しゃしん と
in a dictionary. 5. 日本へ来るとき、 空港で写真を撮りました。
ばん た
2. わたしが晩ごはんを食べているとき、 Before I came to Japan, I took a photo at
とも き
友だちがうちへ来ました。 the airport.
に ほん き くうこう しゃしん と
When I was having dinner, a friend of 6. 日本へ来たとき、 空港で写真を撮りました。
mine came over. When I arrived in Japan, I took a photo at
かえ
3. わたしがうちへ帰ったとき、うちに the airport.
だれもいませんでした。
When I returned home, nobody was in.

Example 5,6
ね さくら はな に ほん
7. 寝るとき、めがねをはずします。 12. リーさんは桜の花がきれいなとき日本へ

When I go to bed, I take off my glasses. 来ました。

8. 起きたとき、めがねをかけます。 Lee-san came to Japan when the cherry
After getting up, I put on my glasses. blossoms were beautiful.
うた うた しょうがくせい とう
9. うれしいとき、わたしは歌を歌います。 13. 小学生のとき、よくお父さんとつりに

I sing a song when I am happy. 行きました。
かあ わか かん ご ふ
10. お母さんは若いとき看護婦でした。 I used to go fishing when I was in a
My mother was a nurse when she was primary school student.
こ ども
young. 14. 子供のとき、にんじんがきらいでした。
ひま ほん よ
11. 暇なとき、よく本を読みます。 I didn't like carrots when I was a child.
I often read books in my free time.
142
Grammar Notes

A. 「とき」clause indicates when S2 takes place.(Examples 1~14)


B. The subject N1of「とき」clause takes「が」.(Examples 2,3,12)
C. S2 indicates the tense.(Examples 1~14)
D. 「とき」clause sometimes indicates the chronological relation between the actions
expressed by V1 and V2.(Examples 5~8)
まえ
V1(non-past form)+とき、V2」 Take the action V2 before = V1 前に、V2
the action V1 finishes.
あと
「V1(past from)+とき、V2」 Take the action V2 after the = V1 後で、V2
action V1completed.

E. 「A1 / AN1 / N3 の」are not influenced by the tense of S2.(Examples 10~14)


F. 「N2 は」can come at the beginning of a sentence.(Examples 10,12)

V1 (Plain form) V2 ます
N2 は N1が A1 い とき A2 です
AN1な AN2 です
N3 の N4 です

To the Teacher
◆ 「に (time)」may be attached to「とき」clause.
◆ When V1 is a static verb(いる、ある etc)and V2 is a past form, V1 can be either in the
past or non-past form.
れい へ や でん わ
例 部屋にいるとき、電話しました。
へ や でん わ
部屋にいたとき、電話しました。
When I was in the room, I made a phone call.
◆ When V2 is past form, plain-past form of「A / AN / N」can be used in「とき」clause.
When you want to emphasise that the condition expressed in the「とき」clause is different
from the present , the tense should be past.
れい わか およ
例 若いとき、よく泳ぎました。
わか およ
若かったとき、よく泳ぎました。
I often swam when I was young.
◆ If cases where N1 and N2 refer to the same object,「N1 が」can be omitted. Also, in cases
where it is understood what N1 and N2 are,「N1 が」and「N2 は」are sometimes omitted.

【Related items】 【Activities】 12


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 12-2 When did it happen?
S-35 まえに 12-3 What do you say at such times?
S-36 あとで 12-4 Useful signs
12-6 Quiz about Japan
12-9 Famous people

143
S-41 V てあります

N: the object of action V

BASIC

Examples
まど し き
1. 窓が閉めてあります。 6. A: あっ、ケーキが切ってありますよ。
The window is closed. Oh, the cake was cut into pieces.

でん き け
2. 電気が消してありました。 B: じゃあ、食べましょう。
The light was switched off. Well, let's have them.
えき あたら えい が
3. 駅のホームに新しい映画のポスターが

貼ってありました。
A new movie poster was posted at a
platform of the station.
もんだい か
4. 問題は 15 ページに書いてあります。
The question is written on page 15.
つくえ うえ じ しょ お
5. A: 机の上に辞書が置いてありますか。
Is a dictionary sitting on a desk?

B: はい、置いてあります。
Yes, it is.
Example 6

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for showing N's condition as a result of a deliberate action.
(Examples1~6)
B. V should be verbs which take「を(direct object marker)」.

144
To the Teacher
◆ In「V てあります」, the person who made the action is not important, and the attention
is paid only to the resulting condition.
◆ N is the actor of the condition expressed in「V てあります」.
◆ The difference between「V た」and「V てある」

Vた V てある

Description of an action ○ ×
Description of a condition × ○
Suggestion of a sense of purpose × ○
れい まど あ
例 窓が開けてあります。 The window is open.
まど あ
窓を開けました。 I opened the window.
◆ The difference between「V てある」and「V ている」.
V てある V ている

Kind of verb Transitive verbs In-transitive verbs


+ ある + いる
Description of the present condition ○ ○
Deliberate action ○ ×
れい まど あ
例 窓が開けてあります。 (Someone opened the window and as a result, it is now open.)
The window is open.
まど あ
窓が開いています。
The window is open. (present condition of the window)
◆ 「V てあります」can be used for stating that something has been completed for a purpose.
In this case, the object takes「を」.
れい こ ばやし らいしゅう よ てい はな
例 1 A: 小林さんに来週の予定を話してありますか。
Have you talked about next week's schedule with Kobayashi-san?
B: いいえ、まだです。
No, not yet.
かん じ しら
2 A: 漢字を調べてありますか。
Have you looked up the kanji?
しら
はい、調べました。
B:
Yes, I have.
◇ Be careful about the usage of particles as some verbs express both "present condition"
and "completion".
◇ During drills and exercises, it is better to limit the verbs with consideration to their
the meaning. It is advisable to use the verbs below (in the syllabus of the Japanese
Language Proficiency Test Level 4) for practice.
お け なら き は
かける、置く、消す、あける、並べる、切る、貼る、しめる、つける
12
【Related items】 【Activities】
C-01 V て form (V て形 ) 12-8 How to put out the rubbish
S-24 V ています
S-72 V ておきます

145
S-42 でしょう

S: plain form
NB:「N だ→ N」「AN だ→ AN」

BASIC

Examples
た なか ぶ し あい
1. A: 田中さんはどこですか。 3. A: きのうのサッカー部の試合を

Where is Tanaka-san? 見ましたか。
たいいくかん
B: たぶん体育館でしょう。 Did you see the match of the soccer
S/he might be in the gymnastic hall. team yesterday?
いっしょうけんめいれんしゅう
た なか お
2. A: 田中さんはまだ起きている B: いいえ。でも、一 生 懸命練習して

でしょうか。 いましたから、勝ったでしょう。
I wonder if Tanaka-san is still up? No. But, they have been training very

B: たぶんもう寝たでしょう。 hard so they probably won.
た なか なん じ き
S/he probably has gone to bed. 4. A: 田中さんは何時に来ますか。
What time will Tanaka-san come?
じ く
B: 3 時ごろ来るでしょう。
S/he will come around 3.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used when making inferences about past and present events.
(Examples 1~3)
B. This sentence pattern is used for expressing predictions about future events.(Example 4)

146
To the Teacher
◆ Plain form of「でしょう」is「だろう」.
◆ Inferences expressed with「でしょう」are not clearly justifiable and are subjective.
◆ 「∼でしょうか」is sometimes used for asking questions in a courteous manner.
れい
例 A: これはいくらでしょうか。
I wonder how much is this?
えん
B: それは 1000 円です。
That's 1000 yen.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 12-1 Something good might happen
S-38 とおもいます tomorrow
S-68 かもしれません

12

147
S-43 しか…negative

BASIC

Examples
まち ひと
1. この町にはホテルが一つしかありません。
There is only one hotel in this town.
とうきょう おおさか じ かん
2. 東京から大阪まで 3 時間しかかかりませんでした。
It took only three hours from Tokyo to Osaka.
なか えん
3. さいふの中に 500 円しかありません。
I only have 500 yen in my wallet.

4. きのう、サンドイッチしか食べませんでした。
I only had a sandwich yesterday.
に ほん か
5. これは日本でしか買うことができません。
You can buy it only in Japan.
た なか き
6. 田中さんしか来ませんでした。
Only Tanaka-san came.

Grammar Notes

A. 「しか」is used together with a negative form.


B. 「しか」limits and puts an emphasis on N and follows N that indicates quantity, degree,
range and/or objects.(Examples1~6)
C. 「しか」can be used together with other articles.(Examples 4~6)
Nに/へ/で/と/から/まで→ N にしか/しか/でしか/としか/からしか/までしか
N は/が/を(direct object marker)→ N しか

148
To the Teacher
◆ 「しか」is a particle.
◆ 「しか」is used for emphasizing and highlighting a particular thing.(Examples 1,4,5)
◆ 「 し か 」is used for stating something within limited terms that is against the speaker's
expectations and assumptions. This suggests what the speaker feels about these
expectations and assumptions.(Examples 2,3,6)
For example, in example 2, the speaker thought it would take longer. In example 3, the
speaker thought there was more money in the wallet. In example 6, the speaker thought
that people other than Tanaka-san would come.
◆ If replaced with the form「 だ け …positive」, it would be hard to convey the speaker's
emotions.

【Related items】 【Activities】


P-24 だけ 12-10 Kasa Jizo

12

149
S-44 V ながら

BASIC

Examples
うた うた かえ
1. わたしは、歌を歌いながら、帰りました。
I went home while singing a song.
け しき み べんとう た
2. 景色を見ながら、お弁当を食べました。
We had lunch while looking at the scenery.
き に ほん ご べんきょう
3. わたしたちは、テープを聞きながら、日本語の勉強をします。
We study Japanese while listening to a tape.
こ ども な ある
4. 子供が泣きながら歩いています。
A child is walking while crying.

Grammar Notes
み み
A. V is made by taking out「ます」from「V ます form」as in「見ます→ 見」.
B. V1 and V2 have the same agent.
C. 「ながら」indicates that V1 and V2 are done at the same time.(Examples 1~4)

To the Teacher
◆「ながら」sometimes indicates that V2 happens within the period when situation V1 takes
place.
れい だいがく べんきょう
例 1 わたしはアルバイトをしながら、大学で勉強しました。
I studied at the university while working part-time.
やまもと かいしゃ つと しょうせつ か
2 山本さんは会社に勤めながら、小説を書きました。
Yamamoto-san wrote novels while working for a company.

【Related items】 【Activities】


S-31 VてV 12-7 Famous Places
S-32 V ないで 12-9 Famous People

150
P-27 で (cause/reason)

N: words showing cause and reason

BASIC

Examples
こ ばやし か ぜ
1. 小林さんは風邪でテニスができません。
Kobayashi-san can't play tennis because of a cold.
た なか びょう き がっこう やす
2. 田中さんは病気で学校を休みました。
Tanaka-san was absent from school because he was sick.
でんしゃ ゆき と
3. 電車が雪で止まりました。
The trains stopped due to snow.

Grammar Notes

A. 「で」indicates that N is the cause/reason of action or incident V.(Examples 1~3)

To the Teacher
◆ 「で」is a particle.
◆ N is often something which brings about negative consequences.
For example, a disease, a cold, or natural phenomena (rain, snow, wind) etc.

【Related items】 【Activities】


P-09 で(price per unit) 12-6 Quiz about Japan
P-11 で(location)
P-17 で(methods/ingredients)
P-25 から(reason)
P-29 ので
S-30 A くて/ AN で/ N で
S-31 VてV

152
S-45 んです

S: plain form
NB:「N だ→ N な」「AN だ→ AN な」

BASIC

Examples
かお み ゆかた
1. (つらそうな顔をしたBを見て) B: 浴衣です。
(Seeing B with a pained expression) I bought a yukata.
つか かた
A: どうしたんですか。
5. すみません、使い方がわからないんです。
What's the matter? おし
は いた 教えてくださいませんか。
B: 歯が痛いんです。
Excuse me. I don't know how to use this.
I have a tooth ache.
Could you show me how to use it?
よ なか だいどころ
あした とも か もの い
2. (夜中に台所で)
6. 明日、友だちと買い物に行くんですが、
(In the kitchen at midnight) い
なに いっしょに行きませんか。
A: 何をしているんですか。
I'm going shopping with a friend of mine
What are you doing?
tomorrow. Do you want join us?
B: おなかがすいたんです。 とも おく

I'm hungry. 7. 友だちにメールを送りたいんですが、


つか
にちよう び つ い パソコンを使ってもいいですか。
3. A: 日曜日にいっしょに釣りに行き
I'd like to send an e-mail to my friend. May
ませんか。
I use the computer?
How about going fishing together きっ て か ちか ゆうびんきょく
on Sunday?

8. 切手を買いたいんですが、近くに郵便 局
B: どこへ行くんですか。 がありますか。
Where are you going? I'd like to buy a stamp. Is there a post
ふ じ さん ちか みずうみ
A: 富士山の近くの湖です。 office nearby?
I'm going to a lake near Mt.Fuji.
き こく
4. A: もうすぐ帰国ですね。おみやげは、

もう買いましたか。
You're going home soon, aren't
you? Have you already bought
some souvenirs?

B: ええ、買いました。
Yes, I have.
なに か
A: 何を買ったんですか。
What did you buy?
Example 2
154
Grammar Notes
13
A. This sentence pattern is used for asking or stating a condition.(Examples 1,2)
B. This sentence pattern is used for asking or stating further in detail.(Examples 3,4)
C. This sentence pattern is used as introductory remarks for a request, an invitation or for
asking information.(Examples 5~8)

To the Teacher
◆ In the written form,「Sのです」is sometimes used in place of「Sんです」.
◇ Please be careful as there are many instances of the incorrect usage of「んです」and
「です/ます」sentences.
れい に ほん き はじ じ じつ の
例 1 日本へ来たのは初めてです。 → 事実を述べる
It is my first time to come to Japan → Stating a fact
に ほん き はじ すこ しんぱい
日本へ来たのは初めてなんです。(だから、少し心配です。)
It is my first time to come to Japan. ( So, I'm a little anxious.)
り ゆう げんがい い み ふく
→ 理由やいいわけなど言外の意味を含む
Implies that there is a reason or excuse
た たん しつもん
2 これも食べますか。 → するかしないか単に質問する
Do I eat this? → Simply asking whether to do something
or not.
た はな て え じょうほう にんしき こと
3 これも食べるんですか。 → 話し手が得た情報や認識と異なるため
かくにん
確認する
Do I eat this? → Confirming that something is different
from the speaker's knowledge or from
information s/he has received

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 13-1 Guidance counselling for an
S-01 Nです exchange student
S-03 Vます 16-4 Diary of a policeman
S-06 A いです/ AN です 16-7 Kabuki
S-11 Vました
S-12 A かったです/ AN でした
S-13 Nでした

155
S-46 V たほうがいいです

BASIC

Examples
きょう も い
1. 今日は、かさを持って行ったほうがいいですよ。
You had better to take an umbrella today.
あたま いた
2. A: ちょっと頭が痛いんですが…。
I have a slight headache.
きょう はや かえ だい じ
B: じゃ、今日は早くうちへ帰ったほうがいいですよ。お大事に。
Then, you'd better go home today. Take care.

3. A: プレゼントをもらったときは、すぐ開けたほうがいいですか。
When you get a present, is it better to open it right away?
あ おも あ
B: あとで開けてもいいと思いますが、わたしはいつもすぐ開けます。
I think it's okay to open it later, but I always open it at once.
いぬ
4. A: うわあ、かわいい犬ですね。
Wow! What a cute dog!
ちか
B: 近づかないほうがいいですよ。かみつきますから。
You'd better not get too close, as it might bite you.
いま か おも
5. もうすぐバーゲンセールがありますから、今買わないほうがいいと思います。
A sale is coming up soon so I think it's better not to buy now.

6. A: プラスチックのごみは、ほかのごみといっしょに捨てないほうがいいですか。
Is it better not to throw plastic waste together with the other waste?
す だいじょう ぶ
B: いいえ、いっしょに捨てても大 丈 夫ですよ。
No, you can throw them out together.

Example 1
156
Grammar Notes
13
A. 「Vたほうがいいです」is used for giving advice to do action V, or for asking advice.
(Examples 1~3)
B. 「Vないほうがいいです」is used for giving advice not to do action V, or for asking advice.
(Examples 4~6)
おも
C. It is common to attach「よ」or「と思います」at the end of the sentence to tone down
the harshness of a statement.(Examples 1,2,4,5)

To the Teacher
◆ 「V なかったほうがいいです」is not used.
◇ 「V(dictionary form)ほうがいいです」and「V た/ないほうがよかったです」are not
introduced in this book as their usage is different.

【Related items】 【Activities】


C-02 Vた form (V た形 ) ★ 13-1 Guidance counselling for an
C-04 Vない form (V ない形 ) exchange student
★ 13-6 Homestaying in Japan

157
S-47 V てはいけません

BASIC

Examples
こ ども さけ の
1. 子供は、お酒を飲んではいけません。
Children should not drink alcohol.
へ や はい
2. この部屋に入ってはいけません。
You are not allowed to enter this room.
びょういん なか けいたいでん わ つか
3. 病 院の中で、携帯電話を使ってはいけません。
You must not use a mobile phone in the hospital.
4. うそをついてはいけません。
You mustn't tell a lie.
5. ここで、たばこをすってはいけません。
You can't smoke here.
ゆ ぶね なか からだ あら
6. A: どうして、湯船の中で体を洗ってはいけないんですか。
Why can't we wash our bodies in a bath tub?
ゆ ぶね ゆ か ぞく つか
B: 湯船のお湯は、家族みんなが使うからです。
Because all of the family members use the hot water in the bath tub.

Example 3

158
Grammar Notes
13
A. This sentence pattern indicates prohibition of the action V.(Examples 1~6)
B. This sentence pattern is used for stating something which is not allowed or tolerated by
social rules or rules in a family. (Examples 1~6)

To the Teacher
◆ This sentence pattern is sometimes used by parents, doctors or teachers to give advice.
In this case,「よ」is often attached.
れい か ぜ ちゅうしゃ きょう ふ ろ はい
例 1 風邪ですね。注射しますから、今日は、お風呂に入ってはいけませんよ。
You've caught a cold. I'll give you an injection so you mustn't take a bath
today.
しゅくだい わす あした
2 A: すみません。宿題を忘れてしまいました。明日でもいいですか。
I'm sorry. I forgot to do my homework. Can I submit it tomorrow?
あした わす
B: 明日は、ぜったいに忘れてはいけませんよ。
You absolutely mustn't forget to submit it tomorrow.
◆ Difference between「V てはいけません」and「Vないでください」(p.117)

・Expression of strong prohibition


V てはいけません ・This implies that the listener cannot turn down what the
speaker says.

・This implies that the speaker is asking for the listener's


cooperation not to do something.
V ないでください
・As an expression of prohibition, this is not as harsh as「V
てはいけません」.

◇ There are other patterns such as「A くてはいけません」and「AN / N ではいけません」.


However, these are not introduced in this book as the usage is different.
◇ Make the students practice using volitional verbs. (Please see P.278 Appendix-12
Volitional Verbs and Non-Volitional Verbs.)

【Related items】 【Activities】


C-01 Vて form (V て形 ) ★ 13-2 You are not allowed to..
S-29 Vないでください ★ 13-6 Homestaying in Japan
14-5 Playing Port Ball

159
S-48 V てみます

BASIC

Examples
はじ つか た
1. 初めておはしを使って、食べてみました。
I tried to use chopsticks for the first time.
くに りょう り た
2. これは、わたしの国の料理です。食べてみてください。
This is food from my country. Please try it.
ま つく かた なら ひと り つく しっぱい
3. のり巻きの作り方を習ったので一人で作ってみましたが、失敗しました。
I tried to make norimaki by myself, as I learned how to make it. However, it was
unsuccessful.
き もの き
4. A: まだ着物を着たことがありません。
I haven't worn a kimono.
き もの き
B: じゃ、わたしの着物を着てみますか。
So, would you like to try on mine?
はは まいしゅう い ばな おし
5. A: 母は、うちで毎 週 生け花を教えているんですよ。
My mother is teaching ikebana at home every week.
い ばな
B: 生け花ですか。いいですね。わたしもやってみたいです。
Ikebana? That's nice. I'd like to try it.
あたら きょう い
6. 新しいゲームセンターが今日オープンするんですが、いっしょに行ってみませんか。
A new game centre will open today. Would you like to go with me?
7. A: これ、プレゼントです。
This is a present for you.
いま あ
B: ありがとう。今、開けてみてもいいですか。
Thank you. May I open it now?

Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that the speaker actually tries something in order to find out
the result outcome of the action V.(Examples 1~5)
「V
B. This sentence pattern may be used as an expression that conveys a more politeness than
ます」does.(Examples 6,7)
C. This sentence pattern cannot be used to express an action in the third person.
160
To the Teacher
◆ V is volitional verbs. (Please see P.278 Appendix-12 Volitional Verbs and Non-Volitional 13
Verbs.)
◆ We do not say「Vてみません」as a negative form. However,「Vてみませんか」is used
for invitation as shown in example 5.
◆ 「Vてみました」cannot be used if the speaker did not actually take the action V.

【Related items】 【Activities】


C-01 Vて form (V て形 ) 13-1 Guidance counselling for an
exchange student
13-6 Homestaying in Japan
★ 13-7 I want to try climbing Mt Fuji

161
S-49 V かた

BASIC

Examples
つく かた なら
1. ホームステイをしたとき、てんぷらの作り方を習いました。
I learned how to make tenpura when I stayed with a Japanese family.
つか かた
2. おはしの使い方がじょうずになりましたね。
You've getting quite good at using chopsticks.
かみ だ かた か み
3. この紙にごみの出し方が書いてありますから、わからないときは見てください。
Instructions on throwing garbage is written in this paper has the so please read it when
you're not sure.
お がみ
4. A: 折り紙をしたことがありますか。
Have you tried origami?
お かた し
B: はい。でも、ツルの折り方しか知りません。
Yes. But, I only know how to make a crane.

A: じゃ、いっしょにウサギを折ってみましょう。
Well, let's try making a rabbit together.
の かた こま
5. バスの乗り方がわからなくて、困りました。
I was at a loss because I didn't know how to get on a bus.
わか ひと はな かた おとな はな かた ちが
6. A: 若い人の話し方は、大人の話し方と 違いますね。
Young people's ways of speaking are different from adults.
とも はな ちが
B: そうですね。とくに友だちと話すときは違いますね。
I agree. They are different especially when they speak to friends.
かん じ べんきょう かた おし
7. 漢字の勉強のし方がわからないんです。教えてくださいませんか。
I don't know how to study kanji. Could you teach me how to do it?

Grammar Notes

A. This pattern expresses method/procedure.(Examples 1~7)


B. 「V かた」becomes a component of a sentence as a noun.(Examples 1~7)

162
To the Teacher
Examples of relationships between N and V in「N の V かた」are as follows: 13
かん じ か かん じ か かた
を 漢字を書く → 漢字の書き方
to write kanji how to write kanji
の の かた
N にV → N の V かた バスに乗る → バスの乗り方
to get a bus how to get a bus
わかもの はな わかもの はな かた
が 若者が話す → 若者の話し方
Young people speak young people's way of speaking
に ほん ご べんきょう に ほん ご べんきょう かた
日本語を勉強する → 日本語の勉強のし方
N を N する→ N の N のしかた
to study Japanese how to study Japanese
くうこう い くうこう い かた
へ N への V かた 空港へ行く → 空港への行き方
to go to the airport how to go to the airport
とうきょうえき い とうきょうえき い かた
から N からの V かた 東 京 駅から行く → 東 京 駅からの行き方
to go from Tokyo Station how to go from Tokyo Station
がっこう い がっこう い かた
N まで V → N までの V かた 学校まで行く → 学校までの行き方
to go to school how to go to school
に ほんじん に ほんじん かた
と N との V かた 日本人とつきあう → 日本人とのつきあい方
to associate with Japanese how to associate with Japanese
ちゅうもん ちゅうもん かた
で N での V かた レストランで注文する → レストランでの注文のし方
to order in a restaurant how to order in a restaurant

【Related items】 【Activities】


13-6 Homestaying in Japan
13-7 I want to try climbing Mt Fuji
16-3 Japanese History
16-7 Kabuki

163
S-50 あげます

N1: person who gives something


N2: person who receives something
N3: an object

BASIC

Examples
きのう よし だ たんじょう び た なか よし だ こ いぬ
1. 昨日は吉田さんの誕 生 日でした。田中さんは、吉田さんに子犬をあげました。
Yesterday was Yoshida-san's birthday. Tanaka-san gave Yoshida-san a puppy.
はは ひ かあ なに
2. A: 母の日に、お母さんに何をあげますか。
What are you going to give your mother on Mother's day?
B: ひみつです。
It's a secret.
なに おも
3. A: マリさんにあげるおみやげは、何がいいと思いますか。
What do you think is best thing to give Mari-san as a souvenir?
B: おはしはどうですか。
How about chopsticks?
A: そうですね。そうします。
That's a good idea. I'll give it to her.

Example 1
164
けい じ ばん
4. (掲示板に)
(On a notice board)
に ほん ご かい わ
「日本語会話のテープをあげます。ほしい人は連絡してください。」
ひと れんらく 13
Giving away Japanese conversation tapes. Please contact me if you are interested.

5. A: そのキーホルダー、かわいいですね。どこで買ったんですか。
That key holder is cute. Where did you buy it?
とうきょう ひと も
B: 東京ディズニーランドです。もう一つ持っていますから、これ、あげます。
At Tokyo Disneyland. I'll give you this as I've still got another one.
A: えっ、いいんですか。ありがとうございます。
Oh, is it OK with you? Thank you very much.
ちち まいにち
6. 父は、わたしたちがあげたネクタイを毎日しています。
My father is wearing the tie we gave him every day.

Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that N1gives something to N2.(Examples 1~6)


B. N2 can never be the speaker.
C. In cases when N1 is the speaker or it is understood who N1 and N2 are,「N1 は/が」
and/or 「N2 に 」 are sometimes omitted.(Examples 2~5)

To the Teacher
◆ In a case where N2 is an animal or a plant,「やります」is used in place of「あげます」.
れい まいにち はな みず
例 1 毎日、花に水をやります。
I water the flowers everyday.
いぬ
2 犬にえさをやります。
I feed the dog.
◆ In a case where N2 is the speaker or a family member of the speaker,「 く れ ま す 」is
used. (Please see P.277 Appendix-11 Giving and Receiving.)
れい た なか に ほん きっ て
例 1 田中さんは、ときどき、わたしに日本の切手をくれます。
Tanaka-san sometimes gives me Japanese stamps.
た なか はは に ほん か し
2 田中さんはわたしの母に日本のお菓子をくれました。
Tanaka-san gave my mother Japanese cakes.
◇ Regarding expressions of giving and receiving, it is easier to understand these
expressions beginning with the practice of the use of「あげます」.
◇ It is essential to understand the relationship between "inner group" and "outer group" in
order to use「あげます」properly. (Please see P.276 Appendix-11 Giving and Receiving.)

【Related items】 【Activities】


S-51 もらいます ★ 13-3 Giving and Receiving
★ 13-5 Presents
16-5 Lodgings for a sparrow

165
S-52 V(られ)ます (potential)

N : the object of action V


V ( られ ) ます : Potential form

BASIC

Examples
うた ばんそう ねが がっ き ひ
1. A: 歌の伴奏をお願いしたいんですが、だれか楽器が弾けますか。
I'd like to ask someone to accompany a song. Can anyone play a musical instrument?
やまもと ひ
B: 山本さんはギターが弾けます。
Yamamoto-san can play the guitar.
た なか こん ど い
2. A: 田中さん、今度いっしょにプールへ行きませんか。
Tanaka-san, why don't we go together to the swimming pool some time?
およ
B: いいですね。でも、わたし、泳げないんです。
That would be a good idea, but I can't swim.
なら じ ぶん な まえ か
3. まだ、カタカナを習っていませんが、自分の名前はカタカナで書けます。
Though I haven't learned katakana yet, I can write my name in katakana.
あした て つだ こ
4. A: 明日も手伝いに来られますか。
Can you come help me tomorrow, too?
あした
B: 明日はちょっと…。
Well, I'm not so sure about tomorrow…..
と しょかん
5. A: わたしたちも図書館のコンピュータが
つか
使えますか。
Can we also use the computers in the library?
つか
B: はい、もちろん使えます。
Yes. Of course you can.
きょねん せいふく ちい き
6. 去年の制服が小さくて、着られません。
Last year's uniform has gotten too small
for me, I can't fit into it.
し かん じ おお よ
7. 知らない漢字が多くて、読めません。
I can't read it as there too many unfamiliar kanji.

Example 6

168
Grammar Notes

A. This structure is used to state having the ability or technique to do something expressed
by V. (Examples 1~3)
B. This structure is used to state the possibility of an action expressed by V under certain 14
conditions (Examples 4~7)

To the Teacher
◆ V is a volitional verb. (Please see P.278 Appendix-12 Volitional Verbs and Non-Volitional
Verbs.)
◆ The pattern「Vことができます」(S–26 V こと/ N ができます ) is used to express
the meaning that something is possible to do as the conditions are met. It has a much
limited usage than「V(られ)ます」.
れい た なか およ
例 田中さんは泳げます。(○)
た なか およ
田中さんは泳ぐことができます。(×)
Tanaka-san can swim.
た なか ぷん およ
田中さんは 1000 メートルを 18 分で泳ぐことができます。(○)
Tanaka-san can swim 1000 meters in 18 minutes.
◆ In cases when N is the channel or means of access for (a verb of) movement or the place
where an action is taken, the structure should be「NをV(られ)ます」.
れい とり そら と
例 鳥は空を飛べます。
A bird can fly in the sky.
◆ 「V(られ)ます」can be used for stating the nature or the function of something.
However, this usage is not covered in this book.
れい みず の
例 A: この水は飲めますか。
Is this water drinkable?
だいじょう ぶ
B: 大 丈 夫です。
Don't worry, it is.

【Related items】 【Activities】


S-26 Vこと/Nができます ★ 14-2 Can you swim?
C-06 Potential form ( 可能性 ) ★ 14-3 School Quiz
14-5 Playing Port Ball
14-8 A terrible day
15-3 How about here?

169
S-53 V なければなりません

BASIC

Examples
がくせい がっこう き そく まも
1. 学生は、学校の規則を守らなければなりません。
Students must obey school rules (and regulations).
し あい まいにちれんしゅう
2. もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません。
There's an upcoming basketball match so they must train everyday.
に ほん こうこう せいふく き
3. A: 日本の高校では、みんな制服を着なければなりませんか。
In Japanese senior high schools, do all the students have to wear uniforms?
せいふく がっこう
B: いいえ、制服がない学校もあります。
No, some schools don't have uniforms.
じ かえ
4. A: あ、もう 5 時ですね。わたしはそろそろ帰らなければなりません。
Oh, it's already 5 o'clock. It's about time to go home.
かえ
B: えっ?もう帰るんですか。
Oh, Are you already going home?
こん ど ど よう び い
5. A: ゆみこさん、今度の土曜日、コンサートに行きませんか。
Yumiko-san, why don't we go to a concert this coming Saturday?
ど よう び は い しゃ い
B: ごめんなさい。土曜日は、歯医者に行かなければならないんです。
Sorry. I have to go the dentist on Saturday.

Grammar Notes

A. This structure is used for stating that someone is required or obligated to do V.


(Examples 1~4)
B. 「V なければならないんです」is sometimes used for rejecting something such as an
invitation when someone needs to do something else. (Example 5)

170
To the Teacher
◆ In the spoken form,「V なければなりません」sometimes becomes「V なきゃなりません
/ V なきゃならない/ V なきゃ」.
れい かね な きょうしつ もど
例 A: あ、鐘が鳴ったから、教室に戻らなきゃ。
Oh, the bell has rung, so we have to go back to the classroom.
14
いそ
B: 急ぎましょう。
Let's hurry up.
◆ The differences among「V なければなりません」,「V なくてはなりません」,「V なけれ
ばいけません」and「V なくてはいけません」are as follows:

Contents

V なければなりません • General things


V なくてはなりません • About the speaker him/herself

V なければいけません • Specific things


V なくてはいけません • About the interlocutor him/herself
れい がいこく い も
例 1 外国へ 行くときは、パスポートを持っていかなければなりません。
We have to bring our passports when we go abroad.
がっこう い せいふく き
2 学校へ行くときは、制服を着ていかなくてはなりません。
We have to wear uniforms when we go to school.
な まえ う と せんせい せい と
3 (名前のないレポートを受け取った先生が生徒に)
かなら な まえ か
レポートには、必ず名前を書かなければいけませんよ。
(A teacher receiving a report without a name, to the students)
In your reports, you must absolutely write down your names.

4 もっとよくかんで、食べなくてはいけませんよ。
You have to chew more when you eat.

【Related items】 【Activities】


C-04 V ない form (V ない形 ) ★ 14-4 Various School Uniforms
S-54 V なくてもいいです ★ 14-5 Playing Port Ball
★ 14-6 Turning down invitations
18-6 Club Activities

171
S-54 V なくてもいいです

BASIC

Examples
いそ じ かん
1. 急がなくてもいいですよ。まだ時間がありますから。
You don't have to hurry up. We still have time.
うんどう ぎ まいにち も こ たいいく ひ も き
2. 運動着は毎日持って来なくてもいいです。体育のある日だけ、持って来てください。
You don't have to bring training wear everyday. Please bring it only on the day of P.E.
せんせい しゅくだい
3. A: 先生、この宿題、むずかしいです。
Sensei ! This assignment is difficult.
もんだい もんだい
B: わからない問題はやらなくてもいいです。わかる問題だけやってください。
You don't have to do the questions you don't understand. Just do the ones you know.
せんせい ほん か
4. A: 先生、この本、買ったほうがいいですか。
Sensei ! Do you recommend buying this book?
か と しょかん
B: 買わなくてもいいですよ。図書館にありますから。
You don't have to buy it. There's a copy in the library.
せんぱい ご ご れんしゅう で か ぜ ねつ
5. A: 先輩、午後の練習に出なくてもいいですか。風邪をひいて、熱があるんです。
Senpai, can I be absent from the afternoon training? I've got a cold and a fever.
だい じ
B: いいですよ。お大事に。
That's all right. Take care.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used when the listener does not need to do V. (Examples 1~4)
B. 「なくてもいいですか」is used when asking a permission not to do V. (Example 5)

172
To the Teacher
「V なくてもかまいません」is used in the same way as「V なくてもいいです」.「V なく
てもかまいません」is more formal expression and is an item in the syllabus of the Japanese
Language Proficiency Test Level 3.
14

【Related items】 【Activities】


C-04 V ない form (V ない形 ) ★ 14-4 Various School Uniforms
S-17 V てもいいです
S-53 V なければなりません

173
S-55 V てしまいます

BASIC

Examples
やまもと いちにち かん じ おぼ
1. 山本さんは一日で漢字を 100 覚えてしまいました。
Yamamoto-san finished learning100 kanji in a one day.
しゅくだい
2. A: 宿 題、もうやってしまいましたか。
Have you done your homework?
B: まだです。
No, I haven't.
A: じゃ、いっしょにやりませんか。
Well, why don't we do together?
あした ご ぜんちゅう うんどうかい じゅん び じ き
3. 明日は、午前中に運動会の準備をしてしまいますから、8 時にグラウンドへ来てください。
Tomorrow, we're planning to finish preparations for the sports day, so please come to the
play ground at 8 o'clock.
じ かん はや かた
4. 時間がないから、早く片づけてしまいましょう。
We don't have time, so let's finish it quickly.
きのう すうがく し けん てん
5. 昨日の数学の試験で 0 点をとってしまいました。
I got a 0 points for yesterday's math exam.
かいだん お
6. 階段から落ちて、けがをしてしまいました。
I got injured by falling down the stairs.
か ほん よご
7. A: ごめんなさい。借りた本を汚してしまった
んです。
I'm sorry. I marked your book by mistake.
だいじょう ぶ き
B: 大 丈 夫です。気にしないでください。
That's all right. Don't worry.
かお
8. (B がこまった顔をしている)
(B looking puzzled.)
A: どうしたんですか。
What's the matter?
きょう か しょ わす
B: 教 科書を忘れてしまったんです。
I forgot to bring the textbook.

A: じゃ、わたしのをいっしょに見ましょう。
Then let's share mine. Example 5
174
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used especially when firmly stating that an action or conditions
expressed by V is about to be or has been completed. (Examples 1~4)
B. 「Vてしまいました」is used for stating the feelings such as regret or disappointment 14
caused by actions or conditions that are against the speaker's will. (Examples 5~8)

To the Teacher
◆ In the spoke form「Vてしまいます」sometimes becomes「Vちゃいます/Vちゃう」
「Vじゃいます/Vじゃう」
れい
例 1 A: どうしたの?
What's the matter?
しゅくだい わす
B: 宿題を忘れちゃったんです。
I forgot to do my homework,
2 A: ここにあったジュースは?
What happened to the juice that was here?

B: 飲んじゃいました。
I drank it all up.
◇ Make your students understand that「 V て し ま い ま す 」(non-past tense) also has the
meaning of completion.
◇ In the case of B, drill your students with non-volitional verbs (p. 279) such as「
(さいふを)
お さら わ ふく よご
落とす」「(皿を)割る」「(服を)汚す」

【Related items】 【Activities】


C-01 Vて form (V て形 ) ★ 14-7 Apologising
S-11 Vました ★ 14-8 A terrible day
S-19 もう/まだ 16-4 Diary of a policeman

175
S-56 A / AN / V すぎます

BASIC

Examples
しゅくだい おお へ
1. 宿 題が多すぎます。減らしてください。
There's too much homework. Can you please give us less?
きょう かぜ つよ たこ
2. 今日は、風が強すぎて、凧がうまくあがりません。
It's too windy to fly a kite today.
がっこう き そく おも
3. わたしの学校の規則は、ちょっときびしすぎると思います。
I think our school rules are a bit too strict.
ふくざつ
4. このゲームは、ルールが複雑すぎて、おもしろくないです。
This game isn't very fun because the rules are too complicated.
きのう れんしゅう あし いた
5. 昨日、サッカーの練習をしすぎました。足が痛いです。
I practiced too much soccer yesterday. My feet hurt.
た くる
6. 食べすぎました。おなかが苦しいです。
I ate too much. I've got a full stomach.
7. (B があくびをしている)
(B yawning)
ね ぶ そく
A: どうしたんですか。寝不足ですか。
What's the matter? Do you lack sleep?
きのう よるおそ あそ
B: ええ、昨日、夜遅くまで遊びすぎました。
Yes, I had too much fun till late yesterday.

Example 2

176
Grammar Notes

A. This sentence pattern conveys that the speaker thinks that something expressed by
A/AN/V is excessive and thus, not very good. (Examples 1~7)

14
To the Teacher
◆ Take note of the differences in meaning between the two negative forms of 「A / AN / V
すぎます 」.

The Form of Negation Conjugation Meaning

A:A い It indicates that A/AN/V is not


A/AN/V すぎではありません
V:V ます excessive.

A:A く
It means that something is too
A/AN/V なさすぎます AN:AN じゃ
"not A/AN/V".
V:V ない
れい た いた
例 1 食べすぎないでください。おなかが痛くなりますよ。
Don't eat too much. Otherwise, you'll get a stomach ache.
おとうと そう じ げつ かい
2 弟 は掃除しなさすぎます。1ヶ月に1回しかしません。
My brother should clean the room more often. He does it only once a month.
たの
◇ In the case of adjectives which have a positive connotation such as「 お も し ろ い、 楽
べん り
しい、おいしい、便 利 」, do not use these for practice as the nuance is different from
normal usage.

【Related items】 【Activities】


14-8 A terrible day

177
か のうけい

C-06 Potential form ( 可能形 )


< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

To the Teacher
◆ Potential form is one form of verb conjugation.
◆ 「ます form, ない form, て form, た form」of the potential form have the same conjugation
of verbs as group 2.
れい
例 のめる → のめます
のめない
のめて
のめた
◆ In the spoken form, the verbs in the group 2 may take the short form「○れる」.
れい
例 たべられる → たべれる
みられる → みれる
おきられる → おきれる
でられる → でれる
◆ Some verbs do not have a potential form.
き み
Verbs which carry the meaning of possibility or spontaneity: 聞こえる、見える、できる etc

Non-volitional verbs: ある、要る、かかる etc(See p.279)

Others: 知る、わかる etc

178
To the Teacher
き み き み き
◆ The differences between「聞ける、見られる」(potential form of「聞く、見る」) and「聞

こえる、見える」(Intransitive verbs)

Intentional
example
14
action
でん わ あした てん き よ ほう き
電話で明日の天気予報が聞けます。

聞ける ○ You can listen to tomorrow's weather forecast over the
phone.
なに き おと おお
き 何も聞こえません。音を大きくしてください。
聞こえる ×
I can't hear anything. Can you turn it up, please?
いま とうきょう び じゅつかん え み
み 今、東 京 美 術 館でゴッホの絵が見られます。
見られる ○
We can view pictures of Van Gogh at the Tokyo Museum.
そら ほし み
み 空にたくさん星が見えます。
見える ×
We can see a lot of stars in the sky.

◆ Potential forms are used as followings.


れい きょねん およ
例 1 わたしは、去年まで、ぜんぜん泳げませんでした。
I couldn't swim at all till last year.
まいにち れんしゅう およ
2 毎日プールで練習して、1000 メートル泳げるようになりました。
I practice at the pool every day, and have become capable of swimming 1000
meters.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 14-1 られる Relay
S-52 V(られ)ます(potential) 14-2 Can you swim?
S-79 Vようになります 14-3 School Quiz

179
P-28 までに

BASIC

Examples
さい たんじょう び めんきょ
1. 18 歳の誕 生 日までに、バイクの免許をとりたいです。
I'd like to get a motorbike license by my 18th birthday.
しゅくだい だ
2. A: 宿 題は、いつまでに出さなければなりませんか。
By when do I have to submit my homework?
げつよう び げつよう び じ だ
B: 月曜日です。月曜日の 5 時までに出してください。
It's due Monday. Please submit it on Monday by 5 pm.
らいしゅう し けん こんしゅうなら かん じ ふくしゅう
3. 来週の試験までに、今 週 習った漢字の復習をしなければなりません。
We have to review the kanji taught this week by examination time next week.
あした へん じ
4. 明日までに、ぜったい返事をください。
Please be sure to give me a reply by tomorrow.
らいげつ とお か じゅけん だいがく き
5. 来月の 10 日までに受験する大学を決めなければなりません。
We have to decide which university to apply to by the 10th next month.

Grammar Notes

A. 「 までに 」indicates that the action of V is completed before the time shown in N.
(Examples 1~5)
B. This sentence pattern is used for stating the due date or the deadline. (Examples 1~5)

180
To the Teacher
◆ The difference between「Nまでに」and「Nまで」.
れい じ き
例 5 時までに、ここに来ます。
I'll come here by 5.
じ 14
5 時まで、ここにいます。
I'll stay here till 5.

◆ 「までに」is sometimes preceded by verbs (dictionary form).


れい じ はじ しゅくだい
例 8 時のドラマが始まるまでに、宿題をやってしまいます。
I'll finish my homework by the time the 8 o'clock drama begins.
◆ 「までに」is a combination of particle「まで」and「に」.
お かえ
◇ It is easy to understand if「終わる、やる、帰る、V ておく、V てしまう」are used as V
for practice.

【Related items】 【Activities】


P-12 から/まで 14-5 Playing Port Ball
14-6 Turning down invitations

181
S-57 たら

BASIC

Examples
から にが て た
1. 辛いものが苦手ですが、カレーだったら、食べられます。
Although I'm not fond of spicy food, I can eat curry.
あした ひま い
2. 明日、暇だったら、ボーリングに行きませんか。
How about going bowling if you have time tomorrow?
たか か
3. あまり高くなかったら、スニーカーが買いたいです。
I'd like to buy sneakers if they're not very expensive.
あめ ふ まつ ちゅう し
4. 雨が降ったら、お祭りは中止です。
The festival will be postponed if it rains.
みせ し おし
5. いいお店を知っていたら、教えてください。
Could you tell me if you know any good shops?
ひゃくまんえん なに
6. A: もし百万円あったら、何がしたいですか。
What do you want to do if you have a million yen?
せ かいりょこう
B: 世界旅行がしたいです。
I want to travel around the world.

Example 6
182
じ かえ
7. 5 時になったら、帰ります。
I'll go home when it turns 5 o'clock.
えき つ でん わ
8. 駅に着いたら、電話してください。
Please call us when you get to the station.
おとな なに
9. A: 大人になったら、何になりたいですか。
What do you want to be when you grow up?
B: コックになりたいです。
I want to be a chef.
まい ご
10. A: 迷子になったときは、どうしたらいいですか。
15
What should I do if I lose my way?
ちか みせ ひと みち き
B: 近くの店の人に道を聞いてください。
Please ask direction from someone at the nearest store.
ぎんこう い
11. A: あのう、×○銀行へは、どうやって行ったらいいんでしょうか。
Excuse me, could you show me the way to ×○ bank?
い つぎ かど ひだり ま
B: ここをまっすぐ行って、次の角を左に曲がってください。
Go straight here, and turn left at the next corner.
ま みぎがわ
曲がったら、すぐ右側にありますよ。
You'll find it on the right hand side just after turning.
なかやま か おも
12. A: 中山さんにあげるプレゼントは、どこで買ったらいいと思いますか。
Where do you think should I buy a present to give to Nakayama-san?
どお みせ
B: ○×通りへ行ってみたらどうですか。おしゃれな店がたくさんありますよ。
Why don't you go to ○× street? There are a lot of fashionable shops there, you
know.

Grammar Notes

A. This pattern is used for stating that S2 will be carried out in the case that S1 presumed
by the speaker to happen takes place. S2 should be in a non-past tense form. (Examples
1~6)
B. This pattern is used for stating that S2 will happen after S1 which will inevitably happen
takes place. S2 should be in a non-past tense form. (Examples 7~9)
C. In the form「interrogatives + V たらいいですか」, this pattern is used when asking for
advice. (Examples 10~12)
D. In the form of「Vたらどうですか」, this pattern is used when giving advice or
suggestions. (Example 12)
E. In the case of A, this can be used together with「もし」. (Example 6)

183
EXPANSION

Examples
と しょかん ほん かえ い やす
13. 図書館へ本を返しに行ったら、休みでした。
I found that the library was closed when I went there to return a book.
なか ね め まち
14. バスの中で寝てしまって、目がさめたら、となりの町にいました。
I found myself in the neighbouring town when I woke up after falling asleep in a bus.
にちよう び えい が み い えい が かん まえ さつえい
15. 日曜日に映画を見に行ったら、映画館の前でドラマの撮影をしていました。
I saw a drama being shot in front of the cinema when I went to see a movie there on Sunday.

Grammar Notes

F. This pattern shows that as a result of an event, something that was unexpected or was
noticed occurs.S2 should be in the past form. (Examples 13~15)

To the Teacher
◆ A similar expression to「interrogatives + V たらいいですか」as a way of asking for advise
is「V たほうがいいですか」. 「V たほうがいいですか 」is an expression which specifically
shows that advice is being sought about something.
◆ In usage F, 「 たら 」can be replaced with「と(condition)」.
れい い やす
例 デパートヘ行ったら、休みでした。
い やす
デパートへ行くと、休みでした。
I found the department store was closed when I got there.
◇ Take note of the differences in usage between「たら」and 「 と(condition)」(p.230).

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 15-1 Posters
P-31 と(condition) ★ 15-2 Japan Survival (song)
S-33 V てから ★ 15-3 How about here?
S-58 ても 15-4 If I were Mayor, ....
15-5 Recycling

184
S-58 ても

BASIC

Examples
こ ども おな りょうきん はら
1. 子供でも、同じ料金を払わなければなりません。
Even children have to pay the same amount of fare.
よるおそ お でん わ
2. 夜遅くても、起きていますから、電話してください。
Please call me as I'll be up even if it's late at night.
や さい きら た
3. 野菜が嫌いでも、食べたほうがいいですよ。
Even though you don't like vegetables, you'd better eat them.
あめ ふ はな び たいかい ちゅう し
4. たとえ雨が降っても、花火大会は中止しません。
Even if it rains, the fire works festival won't be cancelled.
に ほん じ しん おお
5. A: 日本は地震が多いですね。
Japan experiences a lot of earthquakes, doesn't it?
たてもの じ しん お だいじょう ぶ
B: ええ。でも、この建物は地震が起こっても大 丈 夫ですよ。
Yeah, but this building will be all right even if an earthquake occurs.
に ほん かえ まち わす
6. 日本へ帰っても、この町のことを忘れないでください。
Please don't forget this town even after going back to Japan.
かいてん じ かん じ みせ あ へん
7. 開店時間の 10 時になっても、店が開きません。変ですね。
The store hasn't opened yet, although it's already 10, which is the time it's supposed to
open. It's strange, isn't it?
やくそく じ かん いちろう き
8. 約束の時間になっても、一郎さんは来ませんでした。
Ichiro-san didn't come even at the appointment time.
きのう くすり の ねつ さ
9. A: 昨日もらった薬を飲んでも、熱が下がらなかったんですが・・・。
My fever didn't go down even though I took the medicine I was given yesterday.
びょういん い
B: それじゃ、病院へ行ったほうがいいですよ。
Then, you'd better go to hospital.

186
Grammar Notes

A. This pattern is used for stating what is contrary to the presumed condition expressed by
S1.(Examples 1~6)
B. This pattern is used for stating an unexpected incident that occurs after S1 has taken
place.(Examples 7~9)
C. In the case of A, it can be used together with 「 たとえ 」.(Example 4)
15
To the Teacher
◆ Two or more conditions can be expressed using this pattern.
れい さら お わ
例 このお皿は、ぶつけても、落としても、割れません。
This plate can't be broken even if you hit it or drop it.
◆ The difference between「ても」and と「が (connective)」.

S1 ても S2 S1 が S2

S1=the speaker's assumption ○ ×

S1=what actually happened or was done ○ ○

◇ Take note of the relation in terms of meaning between 「 たら 」 and「ても」sentences.


れい まち はんぶん い じょう ひと はんたい こう じ ちゅう し
例 町の半分以上の人が反対したら、工事を中止します。
If more than half of the people in town oppose, the construction will be cancelled.
まち はんぶん い じょう ひと はんたい こう じ ちゅう し
町の半分以上の人が反対しても、工事を中止しません。
Even if more than half of the people in town oppose, the construction won't be
cancelled.
◇ It will be easier to understand if the usage of A is practiced first.
◇ Take note of the differences in usage between「のに」(p.242)and「ても」.

【Related items】 【Activities】


C-01 Vて form (V て形 ) ★ 15-3 How about here?
P-16 が(conjunctive)
P-32 のに
S-57 たら

187
S-59 A く/ AN に/ N にします

BASIC

Examples
そう じ こうえん と しょかん ひと そうだん
1. みんなで掃除をして、公園をきれいに 4. (図書館の人が相談している)
しました。 (The librarians are talking together.)
じ すこ おお
We made the park clean by cleaning up A: ポスターの字をもう少し大きく
together. しませんか。
やす
2. もう少し安くしてください。 Shall we make the letters
Could you make it cheaper? of the poster bigger?
と しょかん こ ども B: そうですね。そうしましょう。
3. (図書館で子供たちがおしゃべりを
Year, that's a good idea. Let's do
している)
that.
(Children are chatting in the library.)
と しょかん しず
A: あなたたち、図書館では静かに
してくださいね。
Excuse me, can you be quiet
in the library?
B: はあい、ごめんなさい。
Sorry.

Example 3,4
しゃちょう つか そう こ
5. 社長は、使っていない倉庫をコンサートホールにしました。
The president made the empty warehouse into a concert hall.
かたち わる う
6. 形の悪いりんごは、ジュースやジャムにして売ります。
Ill-shaped apples are made into juice or jam to be sold.

188
Grammar Notes

A. This structure shows that someone intentionally alters the state of N1.(Examples 1~6)
B. What changes occur as a result in N1 is expressed by A/ AN/ N2. (Examples 1~6)

To the Teacher
◆ The difference between「A く/ AN に/ N にします」and「A く/ AN に/ N になりま
す 」(S–39 A く/ AN に/ N になります).
15
A く /AN に /N にします A く /AN に /N になります

What the speaker


The action which brings changes The result of the change
focuses on

Something changes The object The subject


れい こうずい いえ まえ みち
例 洪水で家の前の道がきたなくなりました。
The road in front of my house became muddy due to the flood.
おとうと そう じ いえ まえ みち
弟 とわたしが掃除して、家の前の道をきれいにしました。
My younger brother and I cleaned and cleared up the road in front of our
house.
◇ 「 Nにします 」also has a function usage for stating preferences(P.228 S–74 V こと/
Nにします), so take note of this difference.
れい なに
例 A: 何にしますか。
What will you have?
B: わたしはジュースにします。(what is decided)
I'll have a juice.
や さい の
野菜をジュースにして飲みます。(change)
I make vegetables into juice and drink it.

【Related items】 【Activities】


S-39 Aく/ANに/Nになります ★ 15-4 If I were Mayor, ....
S-74 Vこと/Nにします 15-5 Recycling

189
S-60 V ようにします

V : dictionary or V ない form

BASIC

Examples
みち くるま おお あぶ みち わた おうだん ほ どう わた
1. この道は車が多くて危ないですから、道を渡るときは横断歩道を渡るようにしてください。
This road is dangerous as it has heavy traffic. So please make sure to use the pedestrian
crossings when you cross the road.
でんしゃ なか おお こえ はな
2. 電車の中では、大きい声で話さないようにしましょう。
Let's not speak in a loud voice in the train.
ちょうない たいかい れんしゅう
3. (町内スピーチ大会の練習で)
(At the practice session for a speech contest in a town.)
せんせい
A: 先生、わたしのスピーチはどうですか。
Sensei, how's my speech?
たいかい すこ はな
B: とてもいいですよ。でも、スピーチ大会では、もう少しゆっくり、はっきり話すように
したほうがいいですね。
It's very good. But, you'd better make sure to speak more slowly and clearly at the
speech contest.
じ しん お け
4. 地震が起こったら、すぐストーブを消すようにしています。
I make sure to turn the heater out soon, if an earthquake hit.

Example 4
きんじょ ひと
5. 近所の人にあったら、いつもあいさつするようにしています。
I make sure to greet the neighbours whenever I see them.
ち か てつ い くるま つか
6. バスや地下鉄で行けるときは、車を使わないようにしています。
I make it a point not to use the car if I can go by bus or subway.
190
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for expressing a decision to do something or not.


(Examples 1~3)
B.「Vようにしています」is used for stating habitual routines.(Examples 4~6)

To the Teacher
◆ V is a volitional verb.(See p.278) 15
◇ 「Vように」in「Vようにします」sometimes indicates a purpose. This「Vように」is
not introduced in this book, as this is an item in the syllabus of the Japanese Language
Proficiency Test Level 2. Take note of this during drills.
◇ Take note of the difference between「V ようにします」and 「 Vことにします 」(p.228).
れい きんじょ ひと そうだん つぎ にちよう び こうえん そう じ
例 近所の人と相談して、次の日曜日みんなで公園の掃除をすることにしました。

(決めたこと)
We have decided to clean the park together next Sunday as the result of a
discussion with the neighbours. (decision)
いぬ か ぬし かた こころ
あのう、犬のふんは、飼い主が片づけるようにしてください。(心がけ)
Excuse me. Owners please make sure you clean up after your dog (mind-set)

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 15-4 If I were Mayor, ....
C-04 V ない form (V ない形 )
S-59 Aく/A N に/ N にします
S-79 Vようになります
S-74 Vこと/Nにします

191
S-61 より…ほう

BASIC

Examples

Example 1
きゅうしゅう ほっかいどう ひろ
1. 九 州より北海道のほうが広いです。
Hokkaido is larger than Kyushu.
おおさか とうきょう じんこう おお
2. 大阪より東京のほうが人口が多いです。
Tokyo is more populous than Osaka is.

3. わたしは、ポケモンよりドラえもんのほうが好きです。
I prefer Doraemon to Pokemon.
にっこう い でんしゃ い
4. A: 日光へは、バスで行きましょうか。電車で行きましょうか。
Shall we go to Nikko by bus or by train?
でんしゃ はや やす
B: 電車のほうが速いですが、バスのほうが安いですよ。
The train is faster, but the bus would be cheaper.
おおさか しんかんせん ひ こう き はや
5. A: ここから大阪までは、新幹線と飛行機とどちらが速いですか。
Which is faster from here to Osaka, by Shinkansen or by airplane?
ひ こう き はや おも
B: 飛行機のほうが速いと思います。
I think by airplane is faster.
つうきんでんしゃ ゆうがた あさ こ
6. 通勤電車は、夕方より朝のほうが混んでいます。
The commuter train is more crowded in the morning than in the evening.
しょうひん
7. ○×デパートより△×デパートのほうが商品がたくさんあります。
△× department store has more goods than ○× department store does.

192
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used to express a comparison betweenN1with N2.(Examples


1~7)
B. 「N1 より 」 is sometimes omitted.(Examples 4,5)
C. 「より」indicates that N1 is the measure for comparison.(Examples 1,2,3,6,7)
D. A / AN / V at the end of the sentence has the following variations:
A / AN : Nが A / AN(Example 2) 15
V:stative verb「V ている 」(Example 6)
A く/ AN に/ adverb+ V(Example 7)
E. When asking about a comparison of issues between two things,「N1 と N2 とどちらが A
/ AN / V か」is used.(Example 5)

To the Teacher
◆ It is possible to follow a different word order such as「N2 のほうが N1 より A / AN / V」.
れい ほっかいどう きゅうしゅう ひろ
例 北海道のほうが九州より広いです。
Hokkaido is larger than Kyushu.
◆ When making comparisons among three or more things,「N1 が N2 でいちばん A / AN
/ V」is used.(N2 is the range for comparing N1 with other items)
れい とうきょう に ほん じんこう おお
例 東京が日本でいちばん人口が多いです。
Tokyo is the has the largest population in Japan.
◆ 「より」is a particle.
◆ 「ほう」is a formal noun.
◇ Other expressions for making comparisons between two things are「V1 より V2 のほう
が A / AN / V」and「N1 よ り N2 の ほ う が N3」(N3 is a noun expressing degree).
However, these are not introduced in this book.
れい べんきょう あそ たの
例 勉強するより遊ぶほうが楽しいです。
Playing is more enjoyable than studying.
やまもと なかやま ど りょく か
山本さんは中山さんより努 力 家です。
Yamamoto-san works harder than Nakayama-san does.
◇ It is easier for students to understand if the teacher uses familiar examples that are
related to one's own country or town.

【Related items】 【Activities】


S-62 NとNとどちら ★ 15-6 Geography Quiz
S-63 NはNより ★ 15-7 Putting things in order
★ 15-8 Which shop is the better
shop?

193
S-62 N と N とどちら
(1)

(2)

BASIC

Examples
みせ さかなりょう り にくりょう り
1. あの店は、魚 料 理と肉 料 理と、どちらのほうがおいしいですか。
Which dish is more delicious at that restaurant, fish or meat?

2. A: ハンバーガーとフライドチキンと、どちらのほうが好きですか。
Which do you prefer, hamburger or fried chicken?

B: どちらも好きです。
I like both of them.
いっ こ だ じ しん つよ
3. マンションと一戸建てと、どちらが地震に強いですか。
Which is resistant to earthquakes, an apartment or a house?
えき えき ちか
4. A: ○○駅と××駅と、どちらが近いですか。
Which is closer, ○○ station or ×× station?
えき すこ ちか
B: ××駅のほうが少し近いです。
×× station is a bit closer.

Example 4
194
ど よう び にちよう び こ
5. デパートは、土曜日と日曜日と、どちらのほうが混んでいますか。
When is it more crowded in department stores, on Saturdays or on Sundays?
やす
6. A: ××スーパーと○○スーパーでは、どちらのほうが安いですか。
Which has cheaper goods, ×× supermarket or ○○ supermarket?
やす
B: ××スーパーと○○スーパーでは、○○スーパーのほうが安いです。
やす
でも、△△スーパーは、もっと安いですよ。
Between ×× supermarket and ○○ supermarket, ○○ supermarket is cheaper.
But, △△ supermarket is even cheaper, you know.
15
Grammar Notes

A. For the sentence pattern in structure chart (1) , it is used when asking the outcome after
comparing N1 and N2.(Examples 1~5)
B. 「と」indicates that N1 and N2 are the objects for comparison with each other.(Examples
1~6)
C. 「N1 と N2 と」sometimes becomes「N1 と N2 では」.(Example 6)
D. 「 のほう 」in「 どちらのほうが 」is sometimes omitted.(Examples 3~4)
おな りょうほう
E. 「 どちらも A / AN / V」「 同じくらい A / AN / V」「 両方 A / AN / V」 are used when
one answers that both the objects are of the same degree.(Example 2)

EXPANSION

Examples
ふなびん こうくうびん おく げんきん
7. A: 船便と航空便と、どちらで送りますか。 9. A: 現金とクレジットカードと、
はら
Which do you prefer, by sea mail or どちらで払いますか。
by air mail? How do you wish to pay, by cash or
こうくうびん ねが
B: 航空便でお願いします。 by credit card?
げんきん ねが
By air mail, please. B: 現金でお願いします。
こうちゃ
8. A: コーヒーと紅茶と、どちらにしますか。 By cash, please.
Which would you like to have,
coffee or tea?
B: どちらでもいいです。
Either will do.

Grammar Notes

F. The sentence pattern in structure chart (2) is used when asking which of the two objects
has been selected.(Examples 7~9)
G. 「 と 」indicates that N1 and N2 are the objects for selection.(Examples 7~9)
H. When you do not make a selection and finds either to be acceptable, 「 どちらでもいいで
す 」is used.(Example 8)
195
To the Teacher
◆ For three or more items,「どちら」is not used. The interrogative word is chosen depending
on the object of comparison and selection.

Person だれ/どなた/どの N

Place どこ/どの N
なんよう び なん じ
time いつ/何曜日/何時 etc
なに
things when there are no clear options 何

When there is a clear option どれ


れい くだもの なか なに す
例 1 A: 果物の中で、何がいちばん好きですか。
Which fruit do you like best?

B: いちごがいちばん好きです。
I like strawberries best.

2 A: りんごとみかんとぶどうでは、どれがいちばん好きですか。
Which one do you like best, apples, oranges or grapes?

B: ぶどうがいちばん好きです。
I like grapes best.
◆ 「と」is a particle.
◇ When asking about an action or condition,「V1 のと V2 のと、どちらが A / AN / V か」
is used. However, this is not introduced here.
れい み す
例 A: スポーツをするのと見るのとどちらが好きですか。
Which do you prefer, doing sports or watching sports?
み す
B: 見るほうが好きです。
I prefer watching.
◇ It is easier for students to understand if the teacher uses familiar examples that are
related to one's own country or town.

【Related items】 【Activities】


S-61 より… ほう ★ 15-6 Geography Quiz
★ 15-8 Which shop is the better
shop?

196
S-63 N は N より

BASIC

Examples
こ とし なつ きょねん なつ あつ
1. 今年の夏は、去年の夏より暑いですね。
This year's summer is hotter than last year's, isn't it?
じんじゃ ひと おお
2. A: この神社は、人が多くて、にぎやかですね。
This shrine has a large turnout and is lively.
しょうがつ いま ひと おお
B: ええ。でも、お正月は、今よりもっと人が多いですよ。
Yes, but during the New Year, there are much more people than there is now.
からだ ぐあい
3. A: 体の具合はどうですか。
How do you feel?
きょう きのう
B: 今日は、昨日よりいいです。
I feel better than yesterday.
あたら
4. A: 新しいデジタルカメラはどうですか。
How's your new digital camera?
と しゃしん み べん り
B: 撮った写真がモニターですぐ見られるので、ふつうのカメラよりずっと便利です。
It is much more convenient than a normal camera because you can instantly view the
pictures you take over the monitor.
てら み てら ふる
5. A: このお寺は、さっき見たお寺より古いですか。
Is this temple older than the one we saw a little while ago?
てら ふる
B: いいえ、さっきのお寺のほうが古いです。
No, that one is older.
きょう みち はや つ
6. 今日はいつもより道がすいていたので、早く着きました。
Today, the road was less busy than usual so we got here earlier.
ぶっきょう きょう はや に ほん つた
7. 仏教は、キリスト教より早く日本に伝わりました。
Buddhism was introduced to Japan earlier than Christianity was.

198
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for explaining N1 in comparison to N2. (Examples 1~7)
B. 「より」indicates that N2 is the standard for comparison. (Examples 1~7)
C. A/AN/V in the end of the sentence has a variation such as the following:
A/AN: N が A/AN (Example 2)
V: static verbs「V ている」(Example 6)
A く/ AN に/ adverb + V (Example 7)
D. When asking about N1,「N1 はどうですか」or「N1 は A/AN/V か」are expressions used.

To the Teacher 16
In describing N1 which stands out the most in when comparing three or more items, the
sentence should be「N1 は N2 で い ち ば ん A/AN/V」(N2 is the field where N1 is the
object of comparison)
れい とう じ いちねん ひる ま じ かん みじか
例 冬至は、一年でいちばん昼間の時間が短いです。
Winter solstice has the least number of daylight hours in a year.
The sentence pattern「N1 は N2 より N3」(N3 is a noun showing a degree of something) is
not introduced in this book.
れい た なか やま だ ど りょく か
例 田中さんは山田さんより努 力 家です。
Tanaka-san works harder than Yamada-san does.
「より」is a particle.
◇ In order to clarify its difference with the pattern「より…ほう」(p.192), it is advisable to
practice using sentences that present situations where it is clearly understood that N1 is
the topic.

【Related items】 【Activities】


S-61 より…ほう ★ 16-1 Comparing your own country
with Japan
16-7 Kabuki

199
S-64 かどうか/ interrogatives…か

S/N/A/AN/V1: plain form


NB:「N だ→ N」「AN だ→ AN」

BASIC

Examples
せき たし
1. ここがわたしたちの席かどうか確かめましょう。
Let's check whether there are our seats or not.
ご に ほんりょう り す き
2. すみませんが、○○語で、日本 料 理が好きかどうか聞いてください。
Excuse me. Please ask him/ her in ○○ (language) whether s/he likes Japanese dishes or
not.
さん か あした き
3. このツアーに参加するかどうか、明日までに決めてください。
Please decide by tomorrow whether you will join this tour or not.
きょう なに き
4. 今日は何がおいしいかウエイターに聞いてみましょう。
Let's ask the waiter what today's special is.
むかし ひと せいかつ しら
5. 昔の人がどんな生活をしていたか調べました。
I did research on how ancient people lived their life.
たてもの し
6. この建物がいつできたか知っていますか。
Do you know when this building was built?
し か
7. だれがこの詩を書いたかわかりません。
I don't know who wrote this poem.
て がみ だ ゆうびんきょく
8. A: あのう、手紙を出したいんですが、郵便局はどこですか。
Excuse me. I want to mail a letter. Where is the post office?
ふくざつ い
B: ええと、ここをまっすぐ行って…。ちょっと複雑なので、いっしょに行きましょう。
Let me see, go straight here… It's bit complicated to explain. I'll go with you.
だいじょう ぶ ひと り い おし
A: 大 丈 夫です。一人で行けますから、どこにあるか教えてください。
It's OK. I can go by myself. Could you show me where it is?
はくぶつかん い ち ず しら
9. ホテルから博物館まで、どうやって行ったらいいか地図で調べましょう。
Let's check the map on how to go to the museum from our hotel.
べんとう ひつよう き
10. いくつお弁当が必要か聞いてみます。
I'll ask to find out how many lunchboxes we need.
200
Grammar Notes

A. 「かどうか」nominalizes interrogative sentences which do not include interrogatives.


(Examples 1~3)
た なか りょこう い し
わたしは、田中さんが旅行に行くかどうか知りません。
I don't know whether Tanaka-san will go on a trip
た なか
↑ りょこう い
田中さんは旅行に行きますか。
Will Tanaka-san go on a trip?
B. 「interrogatives…か」nominalizes
なに
interrogative sentences which contain interrogatives such
as「何 (what)、いつ (when)、だれ (who)、どこ (where)、なぜ (why)」. (Examples 4~10)
まえ う けん う でん わ き
どこで前売り券を売っているか電話で聞きました。
I asked over the phone where advance tickets are sold.
16
↑ けん う
まえ う
どこで前売り券を売っていますか。
Where are advance tickets sold?
C. 「S かどうか」and「interrogatives…か」can be components of a sentence. (Examples 1~10)
To the Teacher
「かどうか」and「interrogatives…か」are sometimes followed by particles「が」or「を」.
れい じ あした しろけんがく さん か れんらく
例 1 2時までに明日のお城見学に参加するかどうかを連絡してください。
Please let me know by 2 o'clock whether you will join the castle tour tomorrow.
の でんしゃ なんばんせん く こま
2 乗る電車が何番線に来るかがわからなくて、困りました。
I was at a loss because I didn't know which platform the train I need to get on comes.
なんぱく か
3 ここに何泊するかを書いてください。
Please write here how many nights you will stay.
In cases when interrogative sentences「S んですか」and「interrogative questions…ん
ですか」are nominalized, they change into「S のかどうか」and「interrogative…か…の
か」respectively.
れい とつぜん か せつめい
例 なぜスケジュールが突然変わったのか説明してください。
Please explain why the schedule was suddenly changed.
↑ とつぜん か
なぜスケジュールが突然変わったんですか。
Why was the schedule suddenly changed?
◇ 「S かどうか N です」and「interrogatives…か N です」are another expressions. However,
these expressions are not introduced in this book.
れい かね もんだい
例 1 お金があるかどうか問題です。
Whether there is money or not is a problem.
れい へん じ く たの
例 2 どんな返事が来るか楽しみです。
I look forward to seeing what kind of reply comes.
し おぼ しつもん き
◇ It is advisable to use verbs such as「わかる、知っている、覚えている、質問する、聞く、
おし き しら
たずねる、教える、決める、調べる、V てみる」for V2.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 16-2 An interviewing with a famous
S-25 V こと person
S-69 の (nominalization) 16-4 Diary of a policeman
17-2 Popular Jobs

201
S-65 N という N
(1)

N1: N2's specific name


N2: N1's kind (person, place, things, matters etc)
(2)

N2: N1(person, place, things, matters etc)'s specific name

BASIC

Examples
か し た あま
1. 「ようかん」というお菓子をはじめて食べてみました。とても甘かったです。
I tried to eat a confection called yookan. It was very sweet.
ちか きよみずでら てら
2. A: すぐ近くに清水寺というお寺がありますよ。
There is a temple called Kiyomizu-dera very close from by.
ひる た い
B: じゃ、昼ごはんを食べてから、そこへ行きましょう。
Well, let's got there after having lunch.
なに
3. A: これは、何ですか。
What is this?
がっ き に ほん むかし がっ き
B: びわという楽器です。日本に昔からある楽器です。
This is an instrument called biwa. It's a Japanese traditional instrument.
えい が み
4. A: 映画でこれを見たことがあります。
I've seen this in a movie.
めい じ じ だい つか じんりきしゃ の もの
B: そうですか。これは明治時代に使っていた人力車という乗り物です。
Oh, really? This is a vehicle called jinrikisha which was used during the Meiji period.
う しんぐう まち
5. わたしが生まれたところは、「新宮」という町です。
The place I was born is a town called Shingu.
むかし てら いっきゅう ぼう
6. 昔、あるお寺に 「 一休さん 」 というお坊さんがいました。
Long time ago, in a temple, there was a monk called Ikkyuu-san.

Grammar Notes

A. The pattern in structure chart (1) is used for indicating N2's name. (Examples 1~6)
B. The pattern in structure chart (1) is used for indicating with N2 what N1 is and is easily
understandable when informing the listener. (Examples 1~6)
C. In the written form, N1 is sometimes put in「 」to make it stand out. (Examples 1,5,6)
202
EXPANSION

Examples
た なか ねが
7. わたしは、田中といいます。どうぞ、よろしくお願いします。
I am (called)Tanaka. Pleased to meet you.
てら きよみずでら
8. このお寺は、清水寺といいます。
This temple is called Kiyomizu-dera.
やまもと な まえ
9. 山本さんの名前は、あきらといいます。
Yamamoto-san's first name is Akira.
に ほんしき に ほん ご なん
10. A: 日本式のホテルを日本語で何といいますか。
What do you call a Japanese style hotel in Japanese? 16
りょかん
B: 旅館といいます。
We call it "ryokan".
に ほん う き つ ゆ がつちゅうじゅん がつちゅうじゅん
11. 日本の雨季は 「 梅雨 」 といって、6 月 中 旬から 7 月 中 旬ごろです。
The Japanese rainy season is called "tsuyu", and is from mid-June to around mid-July.

Grammar Notes

D. The pattern in structure chart (2) is used when introducing N1's name. (Examples 7~11)
E. In the written form, N2 is sometimes put in「 」to make it stand out. (Example 11)

To the Teacher
The usage A is used when the speaker or the listener is not very familiar with N1.
In the spoken form,「と」sometimes changes into「って」.
れい ちか きよみずでら てら
例 すぐ近くに「清水寺」っていうお寺がありますよ。
There is a temple called Kiyomizu-dera very close by.

【Related items】 【Activities】


P-30 と (quotation) 16-3 Japanese History
16-5 Lodging for a sparrow
16-6 Please come to visit my town
16-7 Kabuki

203
S-66 Interrogatives + でも…positive

N/A/AN/V: positive

BASIC

Examples

1. わからないことがあったら、いつでも聞いてください。
If you have any question, please ask me anytime.
なに た
2. A: 何か食べられないものがありますか。
Is there anything you can't eat?
なん た
B: いいえ、何でも食べられます。
No, I can eat anything.
たいけん およ ひと さん か
3. このダイビング体験コースは、泳げる人だったらだれでも参加できます。
Anyone who can swim can join this free diving course.
4. (レストランで)
(At a restaurant)
じ ゆう か
A: すみません。あそこに「コーヒーおかわり自由」と書いてありますが、どういう
い み
意味ですか。
じ ゆう
Excuse me.「コーヒーおかわり自由」is written over there. What does that mean?
なんばい の い み
B: コーヒーを何杯でも飲めるという意味ですよ。
It means you can drink as much coffee as you want.
いちにちかんこう おな りょうきん
5. 一日観光ツアーは、どのコースでも同じ料金です。
The one day sight-seeing tours all are the same price.
しゅうまつ ひ がえ りょこう はこ ね にっこう
6. A: 週 末の日帰り旅行ですが、箱根と日光とどちらがいいですか。
Regarding the day trip for the weekend, do you want to go Hakone or Nikko?
B: どちらでもいいです。
Either is okay with me.
7. (ホテルのフロントでもらったメッセージ)
( A message received from the front desk in a hotel)
なん じ だいじょう ぶ でん わ ばんごう
「 何時でも大 丈 夫ですから、電話してください。番号は、090- ×××× - ×××× 」
"Please call me anytime. My number is 090-XXXX-XXXX"
せき うつく や けい み
8. このレストランは、どの席からでも美しい夜景を見ることができます。
In this restaurant you can have a beautiful night view from any seat.
204
Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that there is no limitation for things, people, time, location,
numbers and so on. (Examples 1~8).
なに
B. Interrogatives that could be used are「何、だれ、いつ、どこ、どちら、どの N、どんな N、
なん
何+ counters」and so on. (Examples 1~8)
C. When particles「へ、に、で、から、まで、と」are necessary following the interrogatives,
the word order should be " interrogatives + particle + でも ". ( Example 8 )

To the Teacher
Among the particles that follow interrogatives,「 で 」expressing location is sometimes 16
omitted.
れい つか
例 そのカードは、どこ(で)でも使えます。
You can use that card at anywhere.

【Related items】 【Activities】


16-6 Please come to visit my town

205
P-29 ので

N2/A/AN/V: plain form


NB:「N だ→ N な」「AN だ→ AN な」

BASIC

Examples
きょう げつよう び び じゅつかん あ
1. 今日は月曜日なので、美 術 館は開いていません。
The museum is closed as it is Monday today.
まち かんこう ち すく
2. この町は観光地ではないので、ホテルが少ないです。
There are few hotels as this town is not a tourist place.
せつめい き
3. (ガイドの説明を聞いているとき)
(When listening to an explanation made by a tour guide )
き すこ おお こえ はな
まわりがうるさいので、よく聞こえません。もう少し大きい声で話してください。
It's noisy around here so I can't hear you well. Could you speak up please?
にっこう こうよう しゃしん と
4. 日光では紅葉がとてもきれいだったので、たくさん写真を撮りました。
The autumn leaves were really beautiful in Nikko so I took a lot of pictures.
みち こうばん き
5. 道がわからなかったので、交番で聞きました。
I don't know the way so I asked at a police box.
ふ じ み おか
6. A: ここ、「富士見が丘」というんですか。
Is this place called "Fujimigaoka"?
むかし ふ じ さん み
B: ええ、昔はここから富士山がよく見え
ふ じ み おか な まえ
たので、「富士見が丘」という名前に
なったんですよ。
いま たてもの み
今は、建物でほとんど見えませんが。
Yes. A long time ago, Mt.Fuji could be
seen very well from here so this place
was named "Fujimigaoka". Now, we
can hardly see it because of the
buildings.

Example 5

206
Grammar Notes

A. 「ので」indicates that S1 is the reason for what is expressed in S2.(Examples 1~6)

To the Teacher
◆ 「ので」is not used following「だろう」「でしょう」.
The differences between「ので」and other expressions stating the reason.

• S2 is an actual action or situation


• In cases when S2 is a volitional expression,「ので」conveys
S1 ので S2
a respectful tone as it tones down expression of the speaker's
thought or intention.
S1 から S2 • S2 is the speaker's thought or intention.
16
• S1 takes place before than S2.
S1(A/AN/V) て S2 • S2 is an expected result to S1. S2 should not be the speaker's
volitional expression.
• N often takes nouns which have a negative outcome.
N で S2 • S2 is an expected result to N. S2 should not be the speaker's
volitional expression.
* The speaker's volitional expressions refer to request( 「V てください」etc) 、intention
(「V ようと思います」etc) 、wish( 「V たいです」etc) 、invitation( 「V ましょう」
etc) 、prohibition( 「V てはいけません」etc).
れい こ の じ かん ま
例 1 混んでいたので、ジェットコースターに乗るまで1時間待ちました。
As the park was crowded, we waited for an hour to ride a roller coaster.
しゅっぱつ いそ
2 もうすぐ出発しますから、急いでください。
Please hurry up as we'll leave soon.
あめ ふ ちゅう し
3 雨が降って、ピクニックが中止になりました。
The picnic was cancelled due to rain.
じ こ こうそくどう ろ じゅうたい
4 事故で高速道路が渋滞しました。
The highway was jammed due to an accident.
◇ 「polite form + ので」is also used. However, since the situations where it is used is limited
and it is considered a very polite expression, it is advisable to practise using only the「plain
form + ので」form.
れい かんこうあんないじょ
例 (観光案内所で)
し ない ち ず
A: すみません。市内の地図がほしいんですが。
Excuse me. I'd like to have a map of the city.
つくえ うえ じ ゆう と
B: あちらの机の上にありますので、ご自由にお取りください。
It is on the desk over there. Please feel free to take one.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) 16-5 Lodging for a sparrow
S-31 VてV 16-6 Please come to visit my town
P-25 から (reason)
P-27 で (reason/cause)

207
P-30 と (quotation)

BASIC

Examples
ゆうめい まつ い
1. ガイドが、「これは有名な祭りです。」と言いました。
Our tour guide said "This is a famous festival."
ゆうめい まつ い
2. ガイドが、これは有名な祭りだと言いました。
Our tour guide told us that this was a famous festival.
た なか なか すこ あつ い
3. 田中さんは、「バスの中は少し暑いです。」と言いました。
Tanaka-san said "It's a bit hot in the bus."
た なか なか すこ あつ い
4. 田中さんは、バスの中が少し暑いと言いました。
Tanaka-san said that it was a bit hot in the bus.
なか た み
5. A: 中田さんを見かけませんでしたか。
Didn't you see Nakata-san?
たいへん い はし い
B: さっき、「大変だ!」と言いながら、むこうへ走って行きましたよ。
S/he ran away saying "Oh my goodness!" a while ago.
こた こた
6. 答えがわからなかったので、「わかりません。」と答えました。
I didn't know the answer so I replied "I don't know".
じ しゅっぱつ き
7. バスは 3 時に出発すると聞きました。
I heard that the bus leaves at 3 o'clock.
でん わ つた
8. あとで電話すると伝えてください。
Please tell him/her that I will call him/her later.
なん か
9. A: ここに何と書いてあるんですか。
What is written here?
しゃしん と か
B: 写真を撮ってはいけないと書いてあります。
It says that we can't take a picture.
た なん い
10. A: おなかがいっぱいで、もう食べられないとき、何と言ったらいいですか。
What do I say if I'm full and can't eat anymore?

B:「もう、けっこうです。」と言うんですよ。
You can say "Thank you. I have had enough".

208
Grammar Notes

A. 「と」indicates that S is what someone said. (Examples 1~10)


B. 「と」conveys as is what someone said. (Examples 1,3,5,6,10)
C. Conveys a rewording or interpretation of what someone has said. S should be in plain
form. (Examples 2,4,7,8,9)
D. In the case of B, S is put in「 」in the written form. (Examples 1,3,5,6,10)

To the Teacher
い うた か かぞ き こた せつ めい
V should be verbs such as「言う、歌う、書く、数える、聞く、答える、説明する、た
つた
ずねる、伝える、鳴く、話す、読む、呼ぶ」
な はな よ よ
16
In the spoken form,「と」sometimes changes into「って」.
れい なかやま おそ
例 A: 中山さん、遅いですね。
Nakayama-san is late, isn't s/he?
じ く い
B: そうですね。1 時に来るって言っていたんですけど。
Yes, s/he said she would come at one.
In the case of rewording or interpreting what someone said, there may be changes in the
use of personal pronouns or verbs.
れい やまもと じ い い
例 山本さんは、「4 時にあなたのうちに行きます。」と言いました。
Yamamoto-san said "I will come to your place at 4".

やまもと じ く い
山本さんは、4 時にわたしのうちに来ると言いました。
Yamamoto-san told me that s/he would come to my place at 4.
It is not necessary to coordinate the ending of the tenses of S and V.
◇ In case the information to be given is an interrogative sentence, it becomes「S か ど う
か V」「interrogatives…か V」so do not include quotations of interrogative sentences for
practice in this chapter.
◇ In the case of conveying a request, the pattern to be used is「V よ う に V」so do not
include quotations of the request form (「V てください」) for practice in this chapter.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 16-4 Diary of a policeman
S-38 とおもいます ★ 16-5 Lodging for a sparrow
S-64 かどうか/ interrogatives…か 19-6 A thank-you letter

209
V-09 こそあど

BASIC

Examples
きょねん がつ なの か に ほん き ひ さむ ひ
1. 去年の 12 月 7 日に日本へ来ました。その日はとても寒い日でした。
I came to Japan on the 7th of December last year. It was a very cold day.
せんげつ ほっかいどう さっぽろ い ゆきまつ み
2. 先月、北海道の札幌へ行きました。そこで雪祭りを見ました。
I went to Sapporo in Hokkaido last month. I saw the snow festival there.
た なかいちろう ひと でん わ
3. A: 田中一郎さんという人から電話がありましたよ。
You had a phone call from someone named Tanaka Ichiro.
ひと し
B: えっ? そんな人知りません。
Who? I don't know anyone by that name.
むかしばなし し
4. A: かさじぞうという昔話を知っていますか。
Do you know the folk tale called "Kasajizoo"?
むかしばなし はなし
B: いいえ、その昔話はどんな話ですか。
No, what kind of story is it?
せんしゅう み えい が
5. A: 先 週 見たあの映画、おもしろかったですね。
The movie we saw last week was interesting, wasn't it?
いち ど み
B: ええ、もう一度見たいですね。
Yeah, I'd like to see it again.
れき し かん え ど じ だい せつめい き
6. (歴史館で江戸時代の説明を聞きながら)
(Listening to an explanation about the Edo period at the History Museum.)
じ だい でん き
A: あのう、この時代にはもう電気がありましたか。
I was wondering… did they have electricity in that period?
でん き じ だい つか
B: いいえ、電気はまだありませんでした。この時代にはランプやろうそくを使っていま
した。
No, they didn't have electricity yet. They used lamps and candles at that time.

210
Grammar Notes

A. 「こそあ」is used to refer to topics mentioned in a conversation or a passage.


(Example 1~6)
B. The usages of「こ」,「そ」and「あ」are different depending on whether the speaker
and the listener know the topic in the conversation or not.

When to use

• The speaker knows the topic, but s/he thinks that the listener does not
know it. (Example 1,2)
「そ」group
• The speaker does not know the topic mentioned by the listener.
(Examples 3,4) 16
「あ」group • Both of the speaker and the listener know the topic. (Example 5)

「こ」group • The speaker knows the topic. (Example 6)

To the Teacher
The following are variations:
れい
例 この : このような、このように
this: like this, in this way
こんな : こんなに、こんなふうに
like this: this much, in this way
こう : こういう、こういうふうに、こうして
in this way: like this, in this way, this way
「こ」group can be used only by the person who mentions a topic for the first time.
「こそあ」also has a direct usage. During a conversation, it can be used to refer to
something visible. (See p.24-29)
◇ The usage in A is seen in model conversations or reading passages for beginners.
However, since distinguishing the use of「こそあ」is difficult, it is advisable to offer enough
guidance such that the students will not misunderstand what is written in the conversation
or passage.

【Related items】 【Activities】


V-02 これ/それ/あれ 16-5 Lodgings for a sparrow
V-03 この/その/あの
V-04 ここ/そこ/あそこ

211
S-67 V(よ)うとおもいます

V(よ)う :volitional form

BASIC

Examples
たいかい ゆうしょう しゅんかん
1. (スピーチ大会で優勝した瞬間のインタビューで)
(At an interview just after winning the speech contest)
ゆうしょう しょうきん まんえん なに つか
A: 優勝おめでとうございます。賞金の 10 万円は何に使いますか。
Congratulations on your winning. How are you going to use the 100,000 yen of prize money?
ちょきん おも
B: ええと・・・、貯金しようと思います。
Let me see…. I think I will save it.
かえ と ちゅう
2. (うちへ帰る途中で)
(On the way home)
よ おも い
A: おなかがすいたから、ちょっとマックに寄ろうと思うんですが、いっしょに行きませんか。
I'm thinking of popping by McDonald's for a while as I'm hungry. Why don't you come with me?
い い
B: 行きます!行きます!
I'll go! I'll go!
に ほん だいがく そつぎょう せんぱい はなし き りゅうがく おも
3. 日本の大学を卒業した先輩の話を聞いて、わたしも留学しようと思いました。
I thought I would go abroad to study, as I heard a story about a senpai who graduated from a
university in Japan.
さい めんきょ おも
4. 16 歳になったら、バイクの免許をとろうと思っています。
I think I'll get a motorcycle license when I turn sixteen.
おとな かね も りょうしん おお いえ おも
5. 大人になってお金持ちになったら、両親に大きな家をプレゼントしようと思っています。
I've been thinking I will give my parents a big house if I'm rich when I grow up.
しょうらい し ごと
6. A: 将 来、どんな仕事をしたいと
おも
思いますか。
What kind of job do you want to
do in the future?
こ ども
B: わたしは子供のときからずっと
い しゃ おも
医者になろうと思っています。
I've been thinking of becoming
a doctor since I was a child.

Example 6

212
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for expressing that the speaker has the will to do something
at the point of the utterance. (Examples 1~3)
B. 「V(よ)うとおもっています」is used for stating that the speaker has a continued will to
do something. (Examples 4~6)

To the Teacher
V is a volitional verb. (See P.278)
「V( よ ) うと(は)おもいません」expresses a strong will to not do something.
When expressing will in the third person,「V(よ)うとおもっている + expressions of
conjecture/hearsay」is used.
れい やまもと う ちゅう ひ こう し おも
例 1 山本さんは、宇 宙 飛行士になろうと思っているそうです。
I heard Yamamoto-san thinks he will be an astronaut. 17
やまもと まいにちおそ れんしゅう こん ど し あい ゆうしょう
2 山本さんは、毎日遅くまで練習しています。今度の試合で優勝しようと
おも
思っているかもしれません。
Yamamoto-san is practicing everyday until late. S/he might be thinking s/he will
win the next match.
やまもと なつやす あ い おも
3 山本さんは、夏休みにペンフレンドに会いに行こうと思っているみたいです。
Yamamoto-san seems to think s/he will go meet his/her pen pal during the
summer break.

【Related items】 【Activities】


C-07 Volitional form ( 意向形 ) ★ 17-2 Popular Jobs
S-38 とおもいます ★ 17-3 Why are you doing it?
★ 17-4 It might be expensive
★ 17-5 What do you think you will be?
★ 17-6 What do you do in the
weekend?
★ 17-7 Dreams for the future

213
S-68 かもしれません

S: plain form.
NB:「N だ→ N」「AN だ→ AN」

BASIC

Examples
さい ふ
1. A: この財布、だれのですか。
Whose wallet is this?
た なか なに
B: もしかすると、田中さんのかもしれません。さっき何かさがしていましたから。
It might be Tanaka-san's. S/he was looking for something a while ago.
やま うえ あさ さむ も
2. 山の上は、朝、寒いかもしれないから、セーターを持っていったほうがいいですよ。
It's better to bring a jumper as it might be cold at the top of the mountain in the morning.
ひと り がいこく い ふ あん けいけん
3. 一人で外国へ行くのは、ちょっと不安かもしれませんが、いい経験になりますよ。
Although you might feel a bit nervous going abroad by yourself, it will be a good experience,
you know.
こ ども い しゃ
4. A: 子供のころから 医者になりたかったんですが、なれないかもしれません。
Since I was a child, I've been wanting to be a doctor, but, I might not be able to be.
B: どうしてですか。
Why not?
がく ぶ ごうかく じ しん ち み
A: 学部に合格する自信がないんです。それに、血を見るのがこわいんです。
I don't have the confidence to pass the exam for medical school. Besides, I feel the
sight of blood.
そつぎょう か しゅ おも
5. A: 卒業したら、歌手になりたいと思っているんです。
I've been thinking I want to be a singer after graduation.
りょうしん そうだん
B: ご両親には、相談しましたか。
Have you talked to your parents about it?
りょうしん はんたい けっしん か
A: いいえ、まだです。両親は反対するかもしれませんが、決心は変わりません。
No, not yet. My parents might be against it. But, I won't change my mind.
き じ かん
6. だれも来ませんね。もしかしたら、時間をまちがえたかもしれません。
Nobody came. We might have come at the wrong time.

214
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for expressing the speaker's conjecture about the possibility
of a situation or incident to occur. (Examples 1~6)
B. 「かもしれません」may be used together with「もしかしたら」「もしかすると」.
(Examples 1,6)

To the Teacher
「かもしれません」is not usually used in interrogative sentences.
◇ The past tense of「かもしれません」is not introduced here.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 17-4 It might be expensive
S-42 でしょう 17

215
S-69 の (nominalization)

V: plain form

BASIC

Examples
ふね なか さかな およ み
1. 船の中から、魚が泳いでいるのが見えます。
I can see the fish swimming from inside the boat.
た なか ふ ろ うた き
2. 田中さんが、お風呂で歌っているのが聞こえます。
I can hear Tanaka-san is singing in the bath.
じ ぶん しょうらい うらな し
3. コンピュータで自分の将来を占うことができるのを知っていますか。
Do you know that we can forecast our own future using the computer?
あさ て がみ く ま
4. 朝からずっと、手紙が来るのを待っています。
I've been waiting for a letter to come since this morning.
りょこう けいかく た たの
5. 旅行の計画を立てるのは楽しいです。
It is fun to plan a trip.
りょう り とく い
6. A: 料 理は得意ですか。
Are you good at cooking?
とく い た す
B: いいえ、あまり得意ではありません。でも、食べるのは好きです。
No, not really. But, I like eating.
しょうらい べん ご し
7. わたしが将来なりたいのは、弁護士です。
What I want to be in the future is a lawyer.
まいつき ちょきん あたら か
8. 毎月おこづかいを貯金しているのは、新しいスケートボードを買いたいからです。
The reason why I save my allowance every month is that I want to buy a new skateboard.

Example 1
216
Grammar Notes

A. 「の」nominalizes V. (Examples 1~8)


B. Just like a noun,「V の」becomes a component of a sentence. (Examples 1~8)
C. 「V のは X です」may be used for emphasising on X. (Examples 7,8)

To the Teacher
The nominalization of S takes the forms「V の 」and「V こ と 」. Although they could
be used interchangeably in several instances, there are times when this is not possible.
Those that cannot be used interchangeably are as follows:

S+ の S+ こと Following verbs
み き
Verbs that express sense: 見える (can see)、聞こえる (can hear)、
○ × かん き み
におう (to smell)、感じる (to feel)、聞く (to hear)、見る (to see) etc 17
Verbs that express approach towards the normative of a the noun
て つだ ま
○ × clause: 手伝う ( help )、じゃまする ( to disturb)、待つ ( to wait)
etc

○ × 止める (to stop)、やめる (to quit) etc

○ × Sentence structure that express emphasis


はな つた き かんが
話す (to speak)、伝える (to convey)、決める (to decide)、考える (to
おも やくそく いの
think)、思う (to think)、約束する (to promise)、祈る (to pray) etc
× ○ れい し けん う せんせい つた
例 試験に受かったことを先生に伝えました。
I told sensei that I had passed the exam.

だ、です、である
れい しゅ み ほし み
× ○ 例 わたしの趣味は、星を見ることです。
My hobby is stargazing.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) 17-5 What do you think you will be?
S-25 V こと 17-7 Dreams for the future

217
S-70 ために

V1: dictionary form

BASIC

Examples
けんこう まいあさ
1. 健康のために毎朝ジョギングをしています。
I jog every morning for health.
やまもとせんせい ゆきおとこちょう さ い
2. 山本先生は、雪男の調査のために、ヒマラヤへ行きました。
Yamamoto-sensei went to the Himalayas to survey the Yeti.
おとうと じ てんしゃ か ちょきん
3. 弟 は、自転車を買うために、貯金しています。
My younger brother is saving money to buy a bicycle.
めんきょ まいしゅう ど よう び きょうしゅうじょ かよ
4. わたしは、バイクの免許をとるために、毎 週 土曜日に教 習 所に通っています。
I go to driving school every Saturday so I can get my motorcycle license.
らいげつ き こく せんせい そうべつかい ひら
5. わたしたちは来月帰国する先生のために送別会を開きました。
We held a farewell for a teacher who is going back home next month.
た なか しょうらい こま ひと はたら おも
6. 田中さんは、将来、困っている人のために働きたいと思っています。
Tanaka-san wants to work in the future to help people in trouble.
べんきょう
7. A: だれのために勉強しているんですか。
For whom are you studying?
じ ぶん じ しん
B: 自分自身のためです。
For myself.

Example 3
218
Grammar Notes

A.「ために」indicates that N/V1 is the purpose of the action expressed by V2. (Examples 1~4)
B. In cases when N is a person or a group, it indicates that N is the recipient of the benefit.
(Examples 5~7)
C. In cases when the action of V2 is obvious,「∼ためです」can be used instead of「∼のため
に V 2」.(Example 7)

To the Teacher
V1 is a volitional verb. (See p.278)
For the N which expresses the purpose of an action, the following nouns may be used.
しょうらい けんこう へい わ
As a motive, something of value: 将 来 (future)、健康 (health)、平和 (peace) etc
ちょう さ けんきゅう べんきょう
N in「N する」verbs: 調 査 (survey)、研究 (research)、勉強 (study) etc
「ために」also shows that N/ V1 is the reason/cause of the action expressed by V2. 17
れい ちち てんきん らいげつてんこう
例 1 父が転勤するために来月転校しなければなりません。
I have to change schools next month because of my father's transfer.
れい じ こ でんしゃ
例 2 事故のために電車がおくれました。
The trains were delayed due to an accident.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 17-3 Why are you doing it?
P-15 に (purpose) 17-5 What do you think you will be?
17-7 Dreams for the future

219
い こうけい

C-07 Volitional form ( 意向形 )

< Group 1 > < Group 2 >

< Group 3 >

To the Teacher
The volitional form is one of the forms of verb conjugation.
Volitional forms are also used in the plain form of「V ましょう」.
れい いっしょうけんめい
例 一 生 懸命がんばりましょう。
いっしょうけんめい
一 生 懸命がんばろう。
Let's do our best!
Non-volitional verbs are not used in volitional forms. (See p.279)
Volitional forms do not have negative or past forms.
Volitional forms are used as follows:
れい らいねん かなら ゆうしょう
例 1 来年は必ず優勝しよう。
For sure we will win next year.
れい に ほん い かん じ おぼ おも
例 2 日本へ行くまでに、もっと漢字を覚えようと思います。
I think I will learn more kanji before going to Japan.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 17-1 Volitional Form Card Game
S-67 V(よ)うとおもいます 17-2 Popular Jobs
17-3 Why are you doing it?
17-4 It might be expensive
17-5 What do you think you will be?
17-6 What do you do in the
weekend?
17-7 Dreams for the future

220
S-71 そうです ( look )

BASIC

Examples
そつぎょうしき ひ せんせい はな せんせい
1. 卒 業 式の日に先生にバラの花をあげました。先生はとてもうれしそうでした。
We gave roses to our teacher on graduation day. S/he looked very happy.

2. (ケーキを見て)わあ、おいしそうなケーキですね!
(Looking at a cake) Wow! This cake looks delicious, doesn't it?
ぼんおど み
3. (盆踊りを見て)(Looking at the Bon Festival dance)
たの おど
A: みんな楽しそうに踊っていますね。
Everyone seems to be enjoying the dancing, aren't they?
おど
B: ええ。わたしたちも踊りましょう。
Yeah. Let's join.
さい ふ お
4. A: ポケットからお財布が落ちそうですよ。
Your wallet is about to drop from the pocket.
B: あ、ありがとう。
Oh. Thank you.
じ てんしゃ
5. A: あ!自転車がたおれそうです。
Oh! The bicycle is about to fall.
B: ああ、たおれてしまいました。
Ah! It fell over!
れんしゅう そら み あ
6. (テニスの練習のあと、空を見上げて)
(After tennis training, looking up at the sky) Example 4
あめ ふ はや かた
雨が降りそうだから、早くボールを片づけて
しまいましょう。
Let's collect and store the balls quickly. (Because) It looks like it's going to rain.
こ とし ぶん か さい がっこう ひと き
7. 今年の文化祭は、となりの学校といっしょにするので、おおぜい人が来そうです。
This year's cultural festival is going to be done together with the neighbouring school so a lot
of people may come.
らいねん だいがく にゅうがく し けん か もく へ せんせい い
8. A: 来年から○×大学の入学試験の科目が減ると先生が言っていました。
The teacher said that the number of the subjects for the entrance exam of ○× university
will be reduced from next year on.
じゅけんせい ふ
B: じゃ、受験生が増えそうですね。
So, it looks like the number of applicants is on the rise, isn't it?
222
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used when expressing the condition/nature of something by


conjecture based on its appearance. (Examples 1~3)
B. This sentence pattern is used when describing the condition just before the incident
expressed by V takes place. (Examples 4,5)
C. This sentence pattern is used to express prediction based on the speaker's assessment of a
present situation and what V it will turn out to be, and its likelihood to occur (Examples 6~8)
D. When nouns or verbs are modified, 「 そうです 」becomes 「 そうなN 」and「 そうにV 」.
(Examples 2,3)

To the Teacher
◆ In the case of B, the speaker's intentional action cannot be expressed.
◆ The negative form of「そうです」is as follows. The negative form is used for describing
conditions with no possibility of A/ AN/ V to happen.
A A くなさそうです
AN AN ではなさそうです
V V そうもありません
れい でんしゃ
例 1 (電車が遅れて)
おく
18
(The train gets delayed.)
いち じ かん め ま あ
A: 一時間目に間に合いそうもないですね。
It seems like we won't be on time for the first period.
ち こく
B: 遅刻ですね。
We'll be late.
れい せんせい ゆる
例 2 先生は許してくれそうもありません。どうしましょう。
It seems like the teacher won't let me off the hook. What should I do?
◆ The form「Nそうです」does not exist. However, the form「Nじゃなさそうです」can
be used.
れい ひと がくせい
例 あの人は学生じゃなさそうです。
That person doesn't look like a student.
◇ Take note that the adjective「いい」becomes「よさそうです」.
◇ In the case of A, the sentence pattern cannot be used for something visibly noticeable so
せ たか ふと
be careful not to use adjectives and verbs such as「きれい、かわいい、背が高い、太っ
ている」for practice.
◇ Take note that for adjectives, adjective nouns, and verbs, this sentence pattern has a
different conjugation from「そうです」(hearsay) (S–78 そうです (hearsay)).
れい あめ ふ でんぶん
例 雨が降るそうです。( 伝聞 )
They say it will rain. (hearsay)
あめ ふ ようたい
雨が降りそうです。( 様態 )
It looks like it will rain. (look)

【Related items】 【Activities】


S-78 そうです ( hearsay ) ★ 18-4 Gesture Game
★ 18-6 Club Activities
18-7 Busy Term Two

223
S-72 V ておきます

BASIC

Examples
し けん いち ど きょう か しょ よ
1. 試験のまえに、もう一度 教 科書を読んでおきます。
I'll read the text book once more before the exam.
らいしゅう せんせい よ てい き
2. 来週のミーティングまでに、先生の予定を聞いておいてください。
Please ask the teacher's schedule before the meeting next week.
じゅぎょう お つぎ じゅぎょう こくばん
3. 授業が終わったら、次の授業のために黒板をきれいにしておきましょう。
As soon as the class is over, let's clean the blackboard for the next class.
じゅぎょう くば し りょう
4. A: 授業で配る資料のコピーは?
What happened to the photocopies of the materials to be distributed in class?
やまもと たの きょうしつ つくえ うえ おも
B: 山本さんに頼んでおきました。たぶん教室の机の上においてあると思います。
I asked Yamamoto-san to take care of it. They'll probably be on the desk in the
classroom.
かた ぶん か さい お
5. ホールのいすは片づけなくてもいいですよ。文化祭が終わるまでそのままにしておきま
しょう。
You don't have to put away the chairs in the hall. Let's leave them as they are until the end of
the cultural festival.
つくえ はこ
6. A: この机はどこに運びましょうか。
Where shall I carry this desk?
お はこ
B: ああ、それはそこに置いておいてください。あとでわたしが運びますから。
Oh, please leave it as it was. I'll carry it later.
あ あ ばこ つか す
7. ここにある空きカンや空き箱は、あとで使うかもしれないので、捨てないでおいてください。
Please don't throw away the empty cans and boxes here, as we might use them later.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used to express that for a certain purpose, something has to be
prepared beforehand. (Examples 1~4)
B. This sentence pattern is used for telling someone to leave something temporarily as it is
when expressing temporarily leaving a condition of V as is. (Examples 5~7)

224
To the Teacher
V is a volitional verb. (See p278)
In the spoken form,「Vておきます」sometimes changes into「Vときます/Vとく」.
れい
例 このポスター、はっといてくださいね。
Please put this poster up, okay?
The difference between「Vておきます」and「Vてあります」
Usage Sentence pattern
V ておきます To express the action "to prepare" N を V ておきます
V てあります To express the condition "to be ready" N が V てあります
れい かいじょう よ やく
例 A: パーティー会場はもう予約してありますか。
Have you made a reservation of the venue for the party?
B: いいえ、まだです。
No, I haven't.
あした かなら よ やく
A: じゃ、明日までに必ず予約しておいてくださいね。
So, please be sure to make it by tomorrow, okay?
◇ There are cases when V is an intransitive verb. However, to make it easier for the 18
students to understand, it is better to practice using only transitive verbs.
れい いそが やす
例 もうすぐ忙しくなりますから、いまのうちに休んでおいたほうがいいですよ。
As we're going to be busy soon, it's better to take a break now.

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 18-2 Making preparations
S-41 V てあります 18-7 Busy Term Two

225
S-73 V こと/ N になります

V: dictionary form or V ない form

BASIC

Examples
がっこう しょうがっこう ねんせい えい ご べんきょう
1. この学校では、小学校 3 年生から英語を勉強することになりました。
It was decided that students in this school will study English from the third grade.
なかやま とう てんきん らいげつてんこう そうべつかい
2. 中山さんは、お父さんの転勤で、来月転校することになりました。みんなで送別会を
ひら
開きましょう。
Nakayama-san is going to be change schools because of her/his father's transfer. Let's all
have a farewell party for him/ her.
こ とし せい と かいちょう とうひょう けっ か やまもと
3. 今年の生徒会長は、投票の結果、山本さんになりました。
As a result of the ballot vote, Yamamoto-san was elected as this year's student body
president.
たいいく ひ ねん がつ と お か がつ だい げつよう び
4. 体育の日は、2000 年から、10 月 10 日ではなくなって、10 月の第 2 月曜日になりました。
Since 2000 Sports Day was changed from the 10th of October to the second Monday of
October.
こ とし し けん けっ か はっぴょう
5. 今年から、試験の結果は発表しないことになりました。
Starting this year it was decided that the results of the exam would not be announced.
た なか ぶん か さい なに
6. A: 田中さんのクラスは、文化祭に何をするんですか。
What is your class doing for the cultural festival, Tanaka-san ?
ば や しき た すうけつ かんきょうもんだい はっぴょう
B: わたしは、お化け屋敷をやりたかったんですが、多数決で環 境 問題について発表を
することになってしまいました。
I wanted to do a haunted mansion, but it's been decided by majority vote that we
would do a presentation about environmental issues.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for stating that「V こと」or「N」has been decided.
(Examples 1~6)

226
To the Teacher
「Vこと/Nになっています」is used for stating rules and similar regulations.
れい がっこう く せいふく き
例 1 学校へ来るときは、制服を着ることになっています。
We have to wear our uniforms whenever we come to school.
び じゅつかん なか しゃしん と
2 美 術 館の中では、写真を撮ってはいけないことになっています。
We are not allowed to take photos in the museum.
◇ As「N になります」also has a usage expressing change or transformation (P.140 S–39
A く/ A に/ N になります ), take note of this during drills.
れい おとな や きゅうせんしゅ へん か
例 大人になったら、野 球 選手になりたいです。(変化)
When I grow up, I want to be a baseball player. (change/transformation)
よ せん か だいひょうせんしゅ き
予選で勝って、代 表 選手になりました。(決まったこと)
By winning the preliminary, I became the representative player. (determined
matter)

【Related items】 【Activities】


18
C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 18-3 Volunteering
C-04 Vない form (V ない形 ) 18-7 Busy Term Two
S-39 A く/ AN に/ N になります 18-8 School Events in Japan
S-74 V こと/ N にします

227
S-74 V こと/ N にします

V: dictionary form or V ない form

BASIC

Examples
だいがく しんがく ちち し ごと て つだ
1. わたしは、大学へ進学しないで、父の仕事を手伝うことにしました。
I've decided not to go on to university, but to help in my father's business.
なつやす あいだ むかしばなし しら
2. 夏休みの間に、わたしたちのグループは、昔話について調べることにします。
Our group has decided to do research about folk tales during summer vacation.
あ し た し けん きょう よ みち
3. 明日試験がありますから、今日は寄り道しないことにします。
I've decided not to stop by anywhere as I have an exam tomorrow.
4. (ホームルームで)
(In homeroom)
い けん で き
A: いろいろな意見が出て、なかなか決まりませんね。
With the variety of views that cropped up, it's going to take us some time to decide.
らいしゅう いち ど はな あ
B: じゃ、来週もう一度話し合うことにしましょう。
Then, let's talk about it again next week.
だい がいこく ご なに
5. A: 第 2 外国語は何にしましたか。
What have you decided to take as a second foreign language?
に ほん ご
B: わたしは、日本語にしました。
I've decided to take Japanese.
しょくどう み
6. (食堂でメニューを見ながら)
(Looking at a menu in a restaurant)
なに
A: 何にしますか。
What will you have?
B: わたしは、ラーメンにします。
I'll have ramen.
A: じゃ、わたしはカレー。
Okay, I'll have curry.

228
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used when the speaker expresses a decision to do「Vこと」or「N」.
(Examples 1~6)

To the Teacher
「Vこと/Nにしています」is used when expressing one has decided to do something
routinely or as a habit.
れい まいあさ
例 毎朝、ジョギングをすることにしています。
I make it a point to jog every morning.
◇ As「 N に し ま す 」also has a usage expressing change or transformation(p.188), take
note of this during drills.
れい や さい の へん か
例 1 野菜をジュースにして、飲みます。(変化)
I make vegetables into juice, and then drink it. (change/ transformation)
れい なに
例 2 A: 何にしますか。
What will you have?
B: わたしは、ジュースにします。(決めたこと)
き 18
I'll have juice. (what someone has decided.)

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 18-3 Volunteering
C-04 Vない form (V ない形 ) ★ 18-5 What we plan to do on Culture
S-59 A く/ AN に/ N にします Day
S-73 V こと/ N になります ★ 18-6 Club Activities
18-7 Busy Term Two

229
P-31 と (condition)

N2/A/AN/V: plain form + non-past

BASIC

Examples
かね い お きっ ぷ で
1. お金を入れてボタンを押すと、切符が出てきます。
If you put money in and press the button, a ticket will come out.
しょくいんしつ
2. A: 職 員室はどこですか。
Where is the staff room?
い ひだり ま みぎがわ
B: ろうかをまっすぐ行って、つきあたりを左に曲がると、右側にありますよ。
Go straight down the corridor, and then turn left at the end. You'll find it on your right
hand side.
でんしゃ ぷん じ かん
3. 電車だと 40 分ですが、バスだと 1 時間かかります。
If you take the train, it'll take 40 minutes, but if you take the bus, it'll take an hour.
し あい か ま
4. 試合に勝つとうれしいですが、負けるとくやしいです。
When I win a match, I'm happy, but when I lose, I can't stand it.
せいせき しょうがくきん
5. 成績がよくないと、奨学金がもらえません。
If we don't get good grades, we can't get a scholarship.
やす なが なら わす
6. 休みが長いと、習ったことを忘れてしまいます。
If holiday is too long, we'll forget what we learned.
こうちょうせんせい まいあさがっこう く か はな みず
7. 校 長 先生は毎朝学校に来ると、花だんの花に 水をやります。
When our principal comes to school every morning,
s/he waters the flowers in the flowerbed.
こおり みず
8. 氷がとけると、水になります。
When ice melts, it turns into water.
はる さくら
9. 春になると、テニスコートのそばの桜の
はな さ
花が咲きます。
When it turns into spring, the cherry blossoms
near the tennis court come into flower.
かず ぜん ぶ
10. 1 から 10 までの数を全部たすと、55 に
なります。 Example 8
If you add all the numbers from 1 to 10, the sum will be 55.
230
Grammar Notes

A. 「S1 と S2」indicates that whenever S1 is achieved, S2 comes into effect. S2 should be in


a non-past tense form. (Examples 1~10)
B. This sentence pattern is used for explaining things such as the way to do something or
directions to get somewhere. (Examples 1,2)
C. This sentence pattern is used for explaining a common or conventional fact. (Examples 3~7)
D. This sentence pattern is used when describing natural phenomena. (Examples 8,9)
E. This sentence pattern is used for stating something logical. (Examples 10)

To the Teacher
For S2, volitional verbs such as the following cannot be used:
Request: V てください/ V てくださいませんか etc
おも
Volition: V よう/ V ようと思います etc Wish: V たいです etc
Invitation: V ましょう/ V ませんか etc Prohibition: V てはいけません etc
This sentence pattern cannot be used for stating events or actions which take place only once.
The difference between 「 と 」(condition) and 「 たら 」

S1 S2(non-past form) と たら Examples


だいがくせい
18
大学生になったら、ラグビーをした
What the
いです。
speaker × ○
When I become a university student,
assumed
I want to play rugby.
はる さくら はな さ
春になると、桜の花が咲きます。
はる さくら はな さ
Non-volitional 春になったら、桜の花が咲きます。
Actions or ○ ○
expression When it turns into spring, the cherry
situation that blossoms come into flower.
actually take えき でん わ
or took place 駅についたら、電話してください。
Volitional
× ○ When you arrive at the station,
expression
please call me.
In cases when S2 is in the past tense, the relation between S1 and S2 is as follows. In
this case,「と」can be replaced by「たら」.
Relationship between
Examples
S1 and S2
た なか せんせい よ た あが
田中さんは、先生に呼ばれると、すぐ立ち上がりました。
S1 triggers S2
As soon as Tanaka-san was called by sensei, s/he stood up.
きょうしつ い じゅぎょう はじ
S2 is discovered by 教 室へ行くと、もう授業が始まっていました。
S1 When I got to the classroom, class had already begun.
と しょかん ほん よ せんせい き
S2 happens while the 図書館で本を読んでいると、先生が来ました。
speaker is doing S1 While I was reading g a book at the library, sensei came.

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 18-1 When it’s Spring
S-57 たら 18-6 Club Activities
★ 18-8 School Events in Japan

231
S-75 V(ら)れます ( passive )

N1: the recipient of the action V


N2: the agent of the action V
V(ら)れます : passive form

BASIC

Examples
みち き
1. わたしはおばあさんに道を聞かれました。
I was asked by an old lady for directions.
あね よるおそ かえ ちち
2. 姉は、夜遅く帰って、父にしかられました。
My elder sister was scolded by our father as she came home late.

Example 4
さい ふ お こうばん い しつもん
3. 財布を落としたので交番へ行ったら、おまわりさんにいろいろ質問されました。
When I went to the police box because I dropped my wallet, I was asked a lot of questions
by the police officer.
こ ども いぬ
4. 子供のとき、犬にかまれたことがあります。
I had been bitten by a dog when I was a child.
5. A: どうしたんですか。うれしそうですね。
What's up with you? You look happy.
に ほん ご せんせい
B: スピーチがじょうずにできて、日本語の先生にほめられたんです。
I was complimented by my Japanese teacher because I did my speech well.

232
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for stating the action V from the point of view of the recipient
(N1) of the action. (Examples 1~5)
B. In cases when N1 is the speaker or it is understood who N is,「N1 は/が」is sometimes
omitted. (Examples 3~5)

EXPANSION

Examples
ねん おきなわ ひら
6. 2000 年に沖縄でサミットが開かれました。
The G8 Summit was held in Okinawa in the year 2000.
うた うた
7. この歌は、カラオケでよく歌われています。
This song is often sung at karaoke.

Grammar Notes

C. This sentence pattern is used for stating facts in society matters. In this case, the agent
(N2) is not identified. (Examples 6,7 ) 19
To the Teacher
V is a transitive verb. (See p.280)
The usage for expressing actions that cause trouble and inconvenience and things that
take place regardless of the speaker's intention are not covered here.
れい とつぜんあめ ふ
例 1 突然雨に降られて、ぬれてしまいました。
We got wet as the rain suddenly fell.
れい ともだち てん み
例 2 友達に 0 点のテストを見られて、はずかしかったです。
I was embarrassed because a friend of mine happened to see my test with 0
mark.

【Related items】 【Activities】


C-08 Passive form ( 受身形 ) 19-3 Why there is no cat among the
twelve animals of the Zodiac
★ 19-6 A thank-you letter
19-7 A report about a homestay
20-6 What will the future be like?

233
S-76 V てもらいます

N1: the agent of V


N2: the recipient of the action V

BASIC

Examples
きのう なか た ねん が じょう か かた おし
1. 昨日、わたしは、中田さんに年賀状の書き方を教えてもらいました。
Yesterday, I had Nakata-san teach me how to write a nengajoo (Japanese New Year's card).
やまもと に ほん しゃしん み
2. 山本さんに日本の写真を見せてもらいました。
I asked Yamamoto-san to show me pictures of Japan.
あめ ふ やま だ くるま おく
3. 雨が降っているので、山田さんに車で送ってもらいましょう。
Let's ask Yamada-san to drive us home as it's raining.
あした いそが なか た て つだ
4. 明日は忙しくなりそうなので、中田さんにも手伝ってもらうことにしました。
I've decided to have Nakata-san help us as we are going to be busy tomorrow.
うご なかやま なお
5. コンピュータが動かなくなったので、中山さんに直してもらいました。
The computer wouldn't work so I had Nakayama-san fix it.

Example 5
た もの
6. A: 「○×△」はどんな食べ物かわかりましたか。
Did you find out what kind of food「○×△」is?
た なか き せつめい
B: 田中さんに聞いて、説明してもらったんですが、よくわかりませんでした。
I asked Tanaka-san to explain, but I couldn't didn't really understand.
やまなか に ほん おく たから
7. 山中さんに日本から送ってもらった TOKIO のポスターは、わたしの宝ものです。
The TOKIO poster which I asked Yamanaka-san to send me from Japan is my treasure.
234
Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that N2 takes the action of V in response to N1's request.
(Examples 1~7)
B. N2 cannot become the speaker.
C. If N1 is the speaker or the group which includes the speaker, 「N1 は/が 」is sometimes
omitted. (Examples 2~7)

To the Teacher
V is a volitional verb. (See p.278)
「Vてもらいますか」is used for asking whether someone would do the action V.
て つだ
例 A: だれかに手伝ってもらいますか。
Will you ask anyone to help?
なか た ねが
B: そうですね。中田さんにお願いしましょう。
Let me see. Let's ask Nakata-san.
◇ 「に」is sometimes replaced by「から」in cases when V is a verb expressing the transfer of
おし か おく
things or knowledge such as「教える、貸す、送る」. However, it is better not to introduce「
から」here as it might confuse the students.
れい た なか ほん か
例 田中さんから本を貸してもらいました。
I had Tanaka-san lend me a book.
19
◇ For stating actions which are beneficial to the speaker, learners make the common mistake
of not using「 V て も ら い ま す 」and end up using「 V ま す 」which is used to express
an objective fact. Take note that there are times when「V ます」shows disrespect to the
person who performed the action.
れい なか た しゅくだい て つだ きゃくかんてき じ じつ
例 中田さんがわたしの宿題を手伝いました。(客観的な事実)
Nakata-san helped me with my homework. (objective fact)
なか た しゅくだい て つだ かんしゃ き も ふく
中田さんに宿題を手伝ってもらいました。(感謝の気持ちが含まれる)
Nakata-san helped me out with my homework. (containing a feeling of gratitude)
◇ In order to use「V て も ら い ま す 」correctly, an understanding of「 ウ チ・ ソ ト (inner
group/outer group)」is essential. (See p.276)
◇ Please see p.277 for the information of「V てあげます」that states the action which has
a directional movement opposite to「V てもらいます」.

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) 19-6 A thank-you letter
S-51 もらいます ★ 19-7 A report about a homestay.
S-77 V てくれます

235
S-77 V てくれます

N1: the agent of V


N2: the recipient of the action V
BASIC

Examples
やまもと りょう り つく
1. 山本さんは、よく、わたしたちに料理を作ってくれます。
Yamamoto-san often cooks for us.
か ぜ がっこう やす つぎ ひ なか た み
2. 風邪で 学校を休んだら、次の日、中田さんがノートを見せてくれました。
When I was absent because of a cold, Nakata-san was nice enough to show me his/her
notebook the next day.
かさ こま なかやま か
3. 傘がなくて困っていたとき、中山さんが貸してくれました。
Nakayama-san kindly lent me an umbrella when I was got in a fix because I didn't have an
umbrella.
なか た さい ふ とど
4. 中田さんは、わたしの財布をひろって届けてくれました。
Nakata-san found my wallet and was kind enough to give it to me.
うご こま なかやま なお
5. コンピュータが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してくれました。
When I was in a fix because the computer wouldn't work, Nakayama-san fixed it for me.

Example 5
やまもと あいだおく よ
6. A: 山本さん、この間送ったわたしのメール、読んでくれましたか。
Yamamoto-san, have you read the e-mail which I sent the other day?
おく とど
B: えっ、いつ送ったんですか。届いていませんよ。
What e-mail? When did you send it? I haven't received it.
に もつ も
7. 荷物を持ってくれて、ありがとう。
Thank you for holding my luggage for me.
せんしゅう なかやま しょく じ しょうたい
8. 先週、中山さんはわたしを食事に招待してくれました。
Last week, Nakayama-san was nice enough to invite me to dinner.
236
でんしゃ ま あ
9. A: 電車に間に合いましたか。
Did you make it in time for your train?
やま だ えき くるま おく
B: はい。山田さんが駅まで車で送ってくれましたから。
Yes. Yamada-san was nice enough to drive me to the station.

Grammar Notes

A. This sentence pattern indicates that N1 performs an action which is beneficial to N2.
(Examples 1~9)
B. N1 cannot become the speaker.
C. In most cases, since N2 is the speaker or a group which includes the speaker,「N2 に」is
often omitted. (Examples 2,3,5,7,9)
D. 「N2 に 」sometimes becomes 「N2 を 」or「N2 の 」.
「N1 は/が N2 の N3 を V てくれます」(Examples 4,6,7)
(N3 is a part of N2's body or his/ her belongings)
「N1 は/が N2 を V てくれます」(Example 8)
(N2 is the object of V)
To the Teacher
あんない えら お おく
In the case of 「N2 を 」, V should be verbs such as「案内する、選ぶ、起こす、送る、し
しょうたい そだ たす て つだ み むか よ
かる、招待する、育てる、助ける、手伝う、ほめる、見つける、迎える、呼ぶ」
◇ N2 can be someone in the inner group of the speaker (See p.276). However, it is better
to have the students practice only the case of the speaker or the group including the
speaker in order to avoid confusion.
れい

やま だ いもうと
山田さんは、妹に日本語を教えてくれました。
に ほん ご おし
19
Yamada-san was nice enough to teach my younger sister Japanese.
◇ V can be non-volitional verbs. However, it is easier to understand if drills are done only
with volitional verbs.
れい あめ は
例 ずっと雨で、なかなか晴れてくれません。
It's been raining the whole time and it's taking forever for the skies to clear.
◇ When we express actions beneficial to the speaker, learners make the common mistake
of not using「Vてくれます」and end up using「Vます」which is used to express an
objective fact. Take note that there are times when「V ます」shows disrespect to the
person who performed the action.
れい やま だ りょう り つく
例 山田さんはいろいろな料理を作りました。
Yamada-san made a variety of dishes. (objective fact)
やま だ りょう り つく
山田さんはいろいろな料理を作ってくれました。
Yamada-san made a variety of dishes for us. (containing gratitude)
◇ Since「V てくれますか」is used for expressing requests which have the nuance of a
command, it would be advisable not to practice「V てくれます」and「V てくれますか」
together.
◇ In order to use「V て も ら い ま す 」correctly, an understanding of「 ウ チ・ ソ ト (inner
group/outer group)」is essential. (See p.276)

【Related items】 【Activities】


C-01 V て form (V て形 ) ★ 19-5 A thank-you card
S-76 V てもらいます ★ 19-6 A thank-you letter
★ 19-7 A report about a homestay

237
S-78 そうです (hearsay)

S: plain form

BASIC

Examples
た なか かあ い しゃ
1. 田中さんのお母さんは医者だそうです。
I heard that Tanaka-san's mother is a doctor.
やま だ て がみ こ とし に ほん なつ あつ
2. 山田さんの手紙によると、今年の日本の夏はいつもより暑いそうです。
According to Yamada-san's letter, this year's summer is hotter than usual.
さんじゃまつ み い
3. A: 三社祭りを見に行ったことがありますか。
Have you been to see the Sanja festival?
やまもと はなし まつ
B: いいえ。でも、山本さんの話では、その祭りはとてもにぎやかだそうですよ。
No. But, according to Yamamoto-san, that festival is very lively.
てん き よ ほう は
4. 天気予報によると、あしたは晴れるそうです。
According to the weather forecast, it'll be nice out tomorrow.
しんぶん に ほん じ しん お
5. 新聞によると、日本で地震が起こったそうです。
According to the newspaper, an earthquake hit Japan.

Example 5
し なか た しゅ わ
6. A: 知っていますか。中田さん、手話ができるそうですよ。
I heard that Nakata-san can do sign language. Do you know that?
ほんとう こん ど おし
B: 本当ですか。じゃ、今度教えてもらいましょう。
Really? Well, let's get her/him to teach us some time.

238
なか た しゅうまつ い
7. A: 中田さんは週末のスキーに行けないそうです。
I heard that Nakata-san can't go skiing this weekend.
B: どうしてですか。
Why not?

A: 手をけがしてしまったんだそうです。
I heard that she/he hurt his/her hand.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used for relaying information that the speaker read or heard.
(Examples 1~7)
B. This sentence pattern is used in cases when the source of the information is clear. The
はなし
source can be indicated with「∼によると」「∼の話では」.(Examples 2~5)
C. 「そうです」cannot be used in the past, negative or interrogative forms.

To the Teacher
「そうです」cannot be used after「だろう、みたいだ、ようだ」
Take note that the conjugation to A, AN and V of「そうです」here is different from the
「そうです」(look) (p.222).
れい りょう り ようたい
例 この料理、おいしそうですね。(様態)
This dish looks delicious. (look)
19
やま だ とう りょう り でんぶん
山田さんのお父さんの料理はおいしいそうですね。(伝聞)
I heard that dishes made by Yamada-san's father are delicious. (hearsay)

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 19-1 Next Thursday's examination
S-71 そうです ( look ) ★ 19-2 Reading the newspaper
19-3 Why there is not cat in the
twelve animals of the zodiac

239
S-52 V(られ)ます (potential)

N : the object of action V


V ( られ ) ます : Potential form

BASIC

Examples
うた ばんそう ねが がっ き ひ
1. A: 歌の伴奏をお願いしたいんですが、だれか楽器が弾けますか。
I'd like to ask someone to accompany a song. Can anyone play a musical instrument?
やまもと ひ
B: 山本さんはギターが弾けます。
Yamamoto-san can play the guitar.
た なか こん ど い
2. A: 田中さん、今度いっしょにプールへ行きませんか。
Tanaka-san, why don't we go together to the swimming pool some time?
およ
B: いいですね。でも、わたし、泳げないんです。
That would be a good idea, but I can't swim.
なら じ ぶん な まえ か
3. まだ、カタカナを習っていませんが、自分の名前はカタカナで書けます。
Though I haven't learned katakana yet, I can write my name in katakana.
あした て つだ こ
4. A: 明日も手伝いに来られますか。
Can you come help me tomorrow, too?
あした
B: 明日はちょっと…。
Well, I'm not so sure about tomorrow…..
と しょかん
5. A: わたしたちも図書館のコンピュータが
つか
使えますか。
Can we also use the computers in the library?
つか
B: はい、もちろん使えます。
Yes. Of course you can.
きょねん せいふく ちい き
6. 去年の制服が小さくて、着られません。
Last year's uniform has gotten too small
for me, I can't fit into it.
し かん じ おお よ
7. 知らない漢字が多くて、読めません。
I can't read it as there too many unfamiliar kanji.

Example 6

168
Grammar Notes

A. This structure is used to state having the ability or technique to do something expressed
by V. (Examples 1~3)
B. This structure is used to state the possibility of an action expressed by V under certain 14
conditions (Examples 4~7)

To the Teacher
◆ V is a volitional verb. (Please see P.278 Appendix-12 Volitional Verbs and Non-Volitional
Verbs.)
◆ The pattern「Vことができます」(S–26 V こと/ N ができます ) is used to express
the meaning that something is possible to do as the conditions are met. It has a much
limited usage than「V(られ)ます」.
れい た なか およ
例 田中さんは泳げます。(○)
た なか およ
田中さんは泳ぐことができます。(×)
Tanaka-san can swim.
た なか ぷん およ
田中さんは 1000 メートルを 18 分で泳ぐことができます。(○)
Tanaka-san can swim 1000 meters in 18 minutes.
◆ In cases when N is the channel or means of access for (a verb of) movement or the place
where an action is taken, the structure should be「NをV(られ)ます」.
れい とり そら と
例 鳥は空を飛べます。
A bird can fly in the sky.
◆ 「V(られ)ます」can be used for stating the nature or the function of something.
However, this usage is not covered in this book.
れい みず の
例 A: この水は飲めますか。
Is this water drinkable?
だいじょう ぶ
B: 大 丈 夫です。
Don't worry, it is.

【Related items】 【Activities】


S-26 Vこと/Nができます ★ 14-2 Can you swim?
C-06 Potential form ( 可能性 ) ★ 14-3 School Quiz
14-5 Playing Port Ball
14-8 A terrible day
15-3 How about here?

169
P-32 のに

N2/A/AN/V: plain form.


NB:「N だ→ N な」「AN だ→ AN な」

BASIC

Examples
つ ゆ あめ ふ
1. 梅雨なのに、雨がぜんぜん降りません。
It hasn't rained at all although it's supposed to be the rainy season.
た なか いえ ちか ち こく
2. 田中さんは家が近いのに、よく遅刻します。
Tanaka-san often comes late although her/his home is near.
なみ たか き けん ひと
3. 波が高くて危険なのに、サーフィンをしている人がいます。
There's someone surfing although it's dangerous because the waves are high.
か ぜ ねつ なかやま じゅぎょう やす
4. 風邪で熱があるのに、中山さんは授業を休みません。
Nakayama-san didn't miss school although she has a fever because of her cold.
いっしょうけんめいべんきょう し けん お
5. 一 生 懸命勉強したのに、試験に落ちてしまいました。
I failed the exam though I studied very hard.
た なか
6. A: 田中さんは?
Where is Tanaka-san?
かえ
B: もう帰りました。
S/he's gone home.
かえ おも
A: いっしょに帰ろうと思ったのに。
I thought we could leave together.

7. A: きのう、ずっと待っていたのに、

どうして来なかったんですか。
Yesterday we waited the whole time
for you. How come you didn't show up?
きゅう なか いた
B: ごめんなさい。急にお腹が痛くなって
しまったんです。
I'm sorry. I suddenly got a stomach ache.
た おも れいぞう こ い
8. あとで食べようと思って冷蔵庫に入れて

おいたのに、だれが食べたんですか。
I put it in the refrigerator because I thought
Example 8
I could have it later. Who took it?
242
Grammar Notes

A. 「S1 のに S2」indicates that S2 differs from the condition or the result which was naturally
expected to follow S1. (Examples 1~8)
B. In the case when N1 is the speaker, this sentence pattern shows a feeling of
dissatisfaction or regret. (Examples 5~8)
C. In cases when what is indicated by S2 is obvious, S2 is sometimes omitted. (Example 6)
D. The interrogative form is「S1 のに、S2 んですか」. (Examples 7,8)

To the Teacher
S1 and S2 should be facts (things that already happened or is the current condition) or is
a judgement by the speaker.
The following volitional expressions cannot be used for S2:
Request: Vてください/Vてくださいませんか etc
Volition: Vよう/Vようとおもいます etc
Wish: Vたいです etc
Invitation: Vましょう/Vませんか etc
Prohibition: Vてはいけません etc
The differences of「のに」,「ても」and「が (conjunctive)」
19
S1 のに S 2 S1 ても S 2 S1 が S2

S1 = the speaker's assumption × ○ ×

S1 = actual happening/ event or


○ ○ ○
action

Regret
The speaker's feeling Dissatisfaction − −
Disappointment

Expressions used at the end of a


sentence such as request, wish, × ○ ○
desire or invitation

【Related items】 【Activities】


C-05 Plain form ( 常体形 ) ★ 19-4 Though I wrote a letter…
S-58 ても 19-7 A report on a homestay
P-16 が (conjunctive)

243
S-79 V ようになります

V: dictionary or potential form

BASIC

Examples
はじ でん わ か れんらく
1. E メールを始めてから、電話の代わりに E メールで連絡をとるようになりました。
Since I started using e-mail, I've come to use it instead of the telephone.
はは びょう き おとうと せんたく そう じ て つだ
2. 母が病気になってから、弟は洗濯や掃除を手伝うようになりました。
Since my mother got sick, my brother has been helping us with the cleaning and the laundry.
えいせいほうそう はじ せ かい み
3. 衛星放送が始まって、世界のニュースがいつでも見られるようになりました。
With the start of satellite broadcasting, we can view news from around the world anytime.
せい き う ちゅうりょこう い い
4. 21 世紀になったら、だれでも宇 宙 旅行に行けるようになると言われています。
It is said that coming into the 21st century, anyone will be able to take a trip to outer space.
がっ き ひ つか さっきょく えんそう
5. 楽器が弾けなくても、コンピュータを使って作曲をしたり、演奏をしたりできるように
なりました。
Even if one is unable to play a musical instrument, we can now compose or play music using
the computer.
がいこく ご べんきょう こく ひと はな
6. 外国語を勉強して、いろいろな国の人と話せるようになりたいです。
By studying foreign languages, I want to be able to talk with people from different countries.
けいたいでん わ つか ひと おお こうしゅうでん わ つか
7. 携帯電話を使う人が多くなって、公 衆 電話があまり使われなくなりました。
As many people have started to use mobile phones, public phones have come not to be
used so much.
あたら はつばい
8. A: パソコンの新しいモデルが発売
されるそうですよ。
I heard that a new model of PC was
going to be on sale.
いま う
B: じゃ、今のモデルは 売れなくなり
ますね。
So, the current model is going to be
less popular, isn't it?

Example 7

244
Grammar Notes

A. This sentence pattern is used to state that something expressed by V is going to become
or has become a common practice or custom. (Examples 1,2)
B. This sentence pattern is used to state that circumstances or capability expressed by V will
change or has changed. (Examples 3~6)
C. In cases when the previous circumstances or habit/ custom or practice is no longer
continued,「Vなくなります」is used. (Examples 7,8)

To the Teacher
ふと
◆ This sentence pattern cannot be used with verbs indicating change such as「太る、やせ
か の ふ へ
る、変わる、伸びる、増える、減る」.
◇ When you say「Vなくなります」, be careful that you do not say「Vないようになりま
す」.

【Related items】 【Activities】


C-03 V dictionary form (V 辞書形 ) ★ 20-1 Since I started to use e-mail, …
C-04 Vない form (V ない形 ) ★ 20-6 What will the future be like?
C-06 Potential form ( 可能形 ) 20-7 The news in the future
S-39 A く/ AN に/ N になります 20-8 The Future? A Survey
S-60 V ようにします 20-9 Our Future
S-81 V てきます/ V ていきます
20

245
S-80 みたいです/ようです

N2/A/AN/V: plain form N2/A/AN/V: plain form


N.B:N2 だ→ N2 AN だ→ AN N.B:N2 だ→ N2 の AN だ→ AN な

BASIC

Examples
でん き る す
1. 電気がついていません。留守みたいですね。
The light is not on. It looks like s/he is not in.
いぬ さん ぽ い
2. A: 犬がすごくほえていますよ。散歩に行きたいみたいですよ。
The dog is barking. S/he looks like s/he wants to go for a walk.
B: いいえ、あれは、おなかがすいているんですよ。
No. That's because s/he is hungry.
こ なか た す なか た
3. とも子さん、中田さんが好きみたいですね。中田さんがいないとつまらなそうです。
Tomoko-san seems to like Nakata-san. She looks less happy when he's not around.
あしおと き
4. 足音がします。だれか来たみたいです。
I can hear footsteps. Someone seems to be here.
なかやま きょう し かえ
5. 中山さん、今日パーティーがあることを知らないみたいですよ。さっき、帰るしたくを
していましたから。
Nakayama-san doesn't seem to know that we have a party today because s/he was getting
ready to go home a while ago.
ねつ そうたい
6. 熱があるみたいなんです。早退してもいいですか。
I feel like I have a fever. May I leave early?
さいきん ふと きょねん か
7. 最近ちょっと太ったみたいです。去年買ったズボンがきついんです。
It looks like I've gained a little weight recently. The pants I bought last year feel tight.

Grammar Notes

A. This sentence pattern is used to state the speaker's conjecture based on objective facts
such as the circumstances on the spot and/or known facts. (Examples 1~5)
B. This sentence pattern is used to state the speaker's conjecture based on the speaker's
impression, feeling or symptom. (Examples 6,7)
C. This sentence pattern is not used in the negative form.
D. In cases when it is understood what N is,「N1 は」is sometimes omitted. (Examples 1,2,6,7)
246
EXPANSION

Examples
せんげつおこな ちょう さ み ぶっ か きょねん さ
8. 先月 行 った調査を見ると、物価は去年より下がっているようです。
Looking at the survey conducted last month, the commodity prices seem to have gone
down compared to last year.
9. (テレビでニュースキャスターが)(A newscaster on TV)
りん じ とう ちか ひ こう き じ こ
ただいま、臨時ニュースが入りました。○×島の近くで飛行機事故があったようです。
くわ し
詳しいことがわかりましたら、すぐにお知らせします。
This news just came in. It seems there was a plane accident near ○× island. We will give
further updates as soon as we have the details.
ちゅうけい
10.(マラソンのテレビ中継で)(At a marathon relayed on TV)
せんしゅ かれ いち い せんしゅ
あっ、選手が来ました。どうやら彼が一位の選手のようです。
Oh, a runner has arrived! He seems to be the first one.

Grammar Notes

E. 「ようです」has the same function as「みたいです」, and is used mainly for the written
form or the formal spoken form. (Examples 8~10)
To the Teacher
This sentence pattern is not used for conjecture of the speaker's intentional action.
「みたいです」is mainly used for the spoken form and「ようです」is mainly used for the
written form. However, distinguishing its use for formal conversation, letters and/or e-mail
is ambiguous.
The differences between 「 みたいです/ようです 」 and 「 そうです 」(look) (See p.222) 20
みたいです/ ・The speaker's conjecture based on objective facts such as the
ようです circumstances on the spot.
・You can make conjectures about incidents in the past
そうです ・The speaker's impression or conjecture by looking at the object itself.
(look) ・A prediction by the speaker based on the present situation
れい りょう り た ひと み
例 1 (ある料理を食べている人がたくさんいるのを見て)おいしいみたいですね。
(Looking at many people having a dish) It seems good, doesn't it?
りょう り み
(その料理を見て)おいしそうですね。
(Looking at the dish) It looks delicious, doesn't it?
へ や でん き き み ね
2 ( 部屋の電気が消えているのを見て ) もう寝たみたいですよ。
(Looking at a room with the lights off) S/he seems to have gone to bed.
あか み ねむ
(赤ちゃんがあくびしているのを見て)もうすぐ眠りそうですよ。
(Looking at a baby yawning) S/he looks like she's about to sleep.
◇ The comparative「みたいです/ようです」that is used for explaining something as
compared to other objects is not introduced here.
れい きょう あつ なつ
例 1 今日は暑くて、まるで夏みたいです。
It feels hot like it was summer.
に ほんじん に ほん ご はな
2 まるで日本人のように日本語を話します。
S/he speaks Japanese fluently as if s/he were a native Japanese.
◇ It is better to have the students understand the usage by initially using only「みたいです」.

247
【Related items】 【Activities】
C-05 Plain form(常体形) ★ 20-2 A haunted apartment
S-71 そうです ( look ) ★ 20-3 Japan through the eyes of
S-79 V ようになります an exchange student
20-6 What will the future be like?
20-7 The news in the future
20-9 Our Future

248
S-81 V てきます/ V ていきます

BASIC

Examples
さいきん じ ぶん ほん か と しょかん ほん か ひと ふ
1. 最近は自分で本を買わないで、図書館で本を借りる人が増えてきました。
Recently, the number of people who don't buy books and just borrow at the library has
been growing.
に ほん ご すこ か
2. A: 日本語は、少しずつ変わってきましたね。
The Japanese language has been slowly changing, hasn't it?

B: そうですね。アクセントも変わってきましたね。
I agree. The accent also has been changing.
あたら えき まち
3. 新しい駅ができて、町がにぎやかになってきました。
Since the new station was built, the town has been getting lively.
に ほん ねん やく ねんかん
4. 日本では、1980 年から約 20 年間、
さい い か じんこう まいとし へ
1 5 歳以下の人口は毎年減ってきま
こん ご へ
した。今後も減っていくでしょう
In Japan, the population under fifteen
years old has been decreasing for
about twenty years since 1980. It will
continue to decrease in the years to come.
に さん か たん そ ふ
5. このまま二酸化炭素(CO2)が増えて
ち きゅう おん ど あ
いくと、地球の温度はますます上がって
いくでしょう。
If carbon dioxide continues to increase,
the temperature of the earth will rise more and more.

Grammar Notes

A. 「V てきました」is used for stating the continuous change of action V from the past to the
present or until the point in time the speaker is thinking of. (Examples 1~4)
B. 「V ていきます」is used for stating how the condition of the action V that expresses the
conditions/ circumstances at the present or the point the speaker is thinking of, will be
changing. (Examples 4,5)
はな て き じゅん じ
話し手の基 準 時 :
The time standard set by the speaker
じ かん なが
時間の流れ : direction or flow of time

250
EXPANSION

Examples
なに た
6. コンサートのまえに、何か食べていきましょう。
Let's get something to eat before the concert.
しゅっちょうきゅうしゅう い ちち か
7. 出 張で九州に行った父は、わたしたちにおみやげを買ってきてくれました。
Our father bought us souvenirs when he went on a business trip to Kyushu.

Grammar Notes

C. This sentence pattern indicates movement after V. (Examples 6,7)


こう い
行為= Action
い どうさき
移動先= Destination
はつ わ ば しょ ちか
発話の場所に近い=
Toward the speaker
とお
遠い= Away from the speaker

To the Teacher
ふと か
In the usage of A and B, the verbs should indicate a change such as「太る、やせる、変
の ふ へ
わる、伸びる、増える、減る、A く/ AN になる」
In the usage of C, the verbs should be volitional verbs. (See p.278)
The difference between「V てきました」and「V ました」
Example (In an explanation using a graph ) 20
けいたいでん わ り ようしゃ ふ けいたいでん わ り ようしゃ ふ
携帯電話の利用者が増えました。 携帯電話の利用者が増えてきました。
The number of mobile phone users The number of mobile users has been
increased. increasing.

つ い つ く も も
「連 れて行 く/連 れて来 る」「持 っていく/持 ってくる」are the usage expressing the
status of movement. However these are easier to understand if used as vocabulary.
◇ It is easier to understand if the time standard used in drills is the present time.

【Related items】 【Activities】


C-01 Vて form (V て形 ) ★ 20-5 Interpreting a graph
20-7 The news in the future

251
S-82 V やすいです

BASIC

Examples
か か
1. このペンは、とても書きやすいですね。どこで買ったんですか。
This pen writes smoothly, doesn't it? Where did you buy it?
へ や ばんごう なんばん
2. A: 部屋の番号は何番ですか。
What is your room number?
B: 1234 です。
It's 1234.
おぼ ばんごう
A: え、1234 ですか。覚えやすい番号ですね。
Oh, 1234.That's easy to remember, isn't it?
けんさく い ぜん じょうほう さが
3. 検索サイトがたくさんできて、以前よりインターネットで情報が探しやすくなりました。
Since a lot of search sites were created, it has become easier to look for information on
the Internet.
ほん う ちゅう たんじょう か
4. この本に、宇宙の誕生のことがわかりやすく書いてあります。
In this book, the birth of the universe was written in a way that's easy to understand.
けんきゅうしょ とし よ しょうがいしゃ つか せいひん かいはつ
5. この研 究 所では、お年寄りや障害者が使いやすい製品を開発しています。
This institute is developing products which are easy to use for elderly people and
handicapped people.
なつ た もの しょくちゅうどく き
6. 夏は食べ物がくさりやすいから、食 中 毒に気をつけましょう。
Food spoils easily in the summer so let's beware of food poisoning.
こう さ てん じ こ お しんごう おも
7. この交差点で事故が起こりやすいのは、信号がないからだと思います。
I think the reason why accidents often take place in this intersection is that there are no
traffic lights.

Grammar Notes

A. This structure shows the condition that an action is easily carried out. (Examples 1~5)
B. This structure shows that such a possibility or frequency is high. (Examples 6,7)
C. 「やすい」is conjugated in the same way as adjectives.

252
To the Teacher
In the usage of A, V is a volitional verb. (See p.278)
In the usage of B, V is a non-volitional verb. (See p.279)
The expression which has the opposite meaning is「V にくいです」.

【Related items】 【Activities】


S-83 V にくいです ★ 20-4 A pen which is easy to write
with
20-6 What will the future be like?
20-7 The news in the future
20-9 Our Future

20

253
S-83 V にくいです

BASIC

Examples
みち せま とお
1. この道は、狭くて、通りにくいです。
This street is narrow so it's difficult to pass.
ねんせい つか じ しょ じ ちい よ
2. 1 年生のとき使っていた辞書は、字が小さくて読みにくかったです。
The dictionary which I used when I was in first year has small letters so it was hard to
read.
やま だ
3. A: アンケート、山田さんにたのんでみたらどうですか。
Why don't you ask Yamada-san to answer the questionnaire?
やま だ さいきんいそが
B: 山田さん、最近忙しそうですから、たのみにくいんです。
Yamada-san looks busy lately, so it's hard to ask him/ her.
えいせいほうそう でん ぱ とど み
4. 衛星放送のおかげで、電波が届きにくいところでもテレビが見られるようになりました。
Thanks to satellite broadcasting, we can watch TV even in places where it's hard to get a
signal.
つ ゆ き せつ せんたくもの かわ こま
5. 梅雨の季節は、洗濯物が乾きにくくて、困ります。
During the rainy season, I have a hard time as the laundry doesn't dry easily.
あたら かいはつ かる わ
6. 新しく開発されたガラスは、軽くて割れにくいそうです。
The newly developed glasses are said to be light and hard to be brake.
たてもの も ざいりょう つか
7. この建物には、燃えにくい材料が使われています。
Materials which are hard to burn were used for this building.

Example 1
254
Grammar Notes

A. This structure shows the condition that it is difficult to carry out an action. (Examples 1~4)
B. This structure shows that the condition cannot be easily changed (Examples 5~7)
C. 「にくい」is conjugated in the same way as adjectives.

To the Teacher
In the usage of A, V is a volitional verb. (See p.278)
In the usage of B, V is a non-volitional verb. (See p.279)
The expression which has the opposite meaning is「V やすいです」.

【Related items】 【Activities】


S-82 V やすいです ★ 20-4 A pen which is easy to
write with
20-6 What will the future be like?

20

255

You might also like