You are on page 1of 1

︻ 四 字 熟 語 ︼ 小学生向け 一覧

41

60

喜色満面
き しょくま ん め ん
よろこ かんじょう かおじゅう み よう す
喜びの感情が顔中に満ちている様子。
41

奇想天外
き そ う て ん が い
ふ つう おも き ばつ
普通では思いつかないような、奇抜なこと。
42

い つ ものごと なり ゆ か いっ き けっちゃく
行き詰まっていた物事の成り行きが変わって、一気に決着
急転直下
きゅう て ん ち ょ っ か
43


に向かうこと。
き よう ひと た にん り よう ひと
器用な人は、かえってそのために他人に利用されたり、一
器用貧乏
き よ う び ん ぼ う
44

しゅうちゅう そん
つのことに集中できずに損をしてしまうこと。
興味津々
きょう み し ん し ん
きょうみ つ よう す
あとからあとから興味がわいて尽きることがない様子。
45

いま おも
今までにも、これからもめったにないと思われるような、
空前絶後
く う ぜ ん ぜ つ ご
46

めずら
珍しいこと。
厚顔無恥
こ う が ん む ち
はじ し
恥知らずでずうずうしいこと。
47

広大無辺
こ う だ い む へ ん
は ひろ
果てしないほど広いこと。
48

ひっ き し けん ちが しつもん こうとう くち ちょくせつはな こた し


筆記試験と違い、質問に口頭で(口で直接話して)答える試
口頭試問
こ う と う し も ん
49

けん こうじゅつしけん
験。口述試験。
い かんが こんきょ
言っていることや考えていることに根拠がなく、でたらめ
荒唐無稽
こ う と う む け い
50

なこと。
公平無私
こ う へ い む し
いっぽう  かたよ           こうへい   し しん   も
一方に偏ったりせず公平で、私心を持たないこと。
51

公明正大
こ う め い せ い だ い

このプリントはウェブサイトで無料ダウンロード・印刷できます。© ちびむすドリル http︓//happylilac.net/syogaku.html
こうへい おお どうどう
やましいことがなく公平で、大きく堂々としていること。
52

古今東西
こ こ ん と う ざ い
むかし いま
昔も今も、どんなところでも。いつでもどこでも。
53

孤立無援
こ り つ む え ん
ひと り ほか ひと て だす
一人ぼっちで、他の人からの手助けなどがないこと。
54

こと ば い あらわ
言葉で言い表せないようなひどいこと。とんでもないこ
言語道断
ご ん ご ど う だ ん
55

と。
再三再四
さ い さ ん さ い し
く かえ なん ど おな
繰り返し何度も同じことをする。
56

す ばら さいのう うつく かお りょうほう あ も じょせい


素晴らしい才能と美しい顔かたちの両方を合わせ持つ女性
才色兼備
さ い しょく け ん び
57

こ と ば
をほめる言葉。
さむ ひ み っ か つづ あと あたた ひ よ っ かつづ くり
寒い日が三日続いた後に、暖かい日が四日続き、それが繰
三寒四温
さ ん か ん し お ん
58

かえ ふゆ き こう あらわ こと ば
り返されるという、冬の気候を表した言葉。
すうにん ひと い あつ
数人ずつの人が行ったり、または集まってきたりするさ
三々五々
さ ん さ ん ご ご
59

もの たてもの さんざい
ま。物や建物などが散在するさま。
やま かわ け しき うつく よう す やま ひ ひかり むらさき み かわ
山や川の景色が美しい様子。山が日の光で紫に見えて、川
山紫水明
さ ん し す い め い
60
なが きよ よう す
の流れが清らかである様子。

You might also like