You are on page 1of 5

 ~ば

~ば Forms of Verbs
かう かえば
まつ まてば
よむ よめば
Group I U (う) Verbs
きく きけば
はしる はしれば
Replace the はなす はなせば
final "U" (う)
of the dictionary ねる ねれば
たべる たべれば
form with あげる あげれば
Group II Ru (る) Verbs "EBA" (((え) みる みれば
ば) でる でれば
きる きれば

Group III Irregular Verbs くる くれば


する すれば
はやく おきれば、あさごはんを たきます。
(If you wake up early, you will cook the breakfast.)

~ば Forms of Adjectives
おもしろい おもしろければ
Replace the たかい たかければ
final ‘い’ with からい からければ
い- adjectives
さびしい さびしければ
“ければ” くらい くらければ
いい よければ

きれい「な」おk きれいなら
Replace the かんたん「な」 かんたんなら
べんり「な」 べんりなら
な- adjectives final ‘な’ with
げんき「な」 げんきなら
“なら” しんせつ「な」 しんせつなら
にぎやか「な」 にぎやかなら

~ば Forms of Nouns and Negatives


あめ あめなら
せんせい せんせいなら
かばん かばんなら
Nouns Add ‘なら’
いぬ いぬなら
てがみ てがみなら
びじゅつ びじゅつなら

Replace the おくらない おくらなければ


final ‘い’ おいしくない おいしくなければ
of ‘ない’ ひろくない ひろくなければ
Verbs (Neg.) たいへんじゃない「な」 たいへんじゃなければ
with “けれ たいへんでなければ
Adjectives (Neg.)
Nouns (Neg.) ば” or “で すてきじゃない「な」 すてきじゃなければ
なければ(in すてきでなければ
case of な- かわじゃない かわじゃなければ
adj.)”
A clause formed with ~ば indicates a condition prerequisite for the action or event in the
main clause. It has the connotation of “only if”. So, the sentence structure roughly translates
to – “Only if A be the case, then B”, or “If condition A happens, B will happen.”
Examples: -
With Verb –
1. きかいが あれば、にほんへ いきたいです。
(If I have a chance, I would like to go to Japan.)
With Verb negative –
1. めがねを かかなければ、じしょの じが よめません。
(If I don’t wear spectacles, I can not read dictionary.)
With adj. –
1. その ほんが おもしろければ、ともだち から かります。
(If that book is interesting, I will borrow it from my friend.)
2. パズルが かんたんなら、はやく できます。
(If the puzzle is easy, I can solve that quickly. )
With Noun –
1. どんの ワインが ほしい ですか。フランスの しろワインなら、かいましょう。
(What kind of wine do you want? If it’s French white wine, let’s buy it.)
Fun Facts!!! = used in Proverbs.
1. くあれば らくあり、らくあれば くあり。
(Life is full of ups and downs.)
Interrogative + Verb ば– form + いいですか。
(Where/What/How should I…?)
1. ともだち けっこん しますですが、どんな プレゼントを あげれば いいせす
か。
(My friend is getting married, what kind of thing should I give as a present?)
2. かぶきを みたい ですが、どこへ いけば いいですか。
(I want to see Kabuki, where should I go?)
 ~そうです。
そうです is usually used when we want to say “that’s right”. However, there are other
functions of this pattern particularly to express a hearsay or conjecture (guess). It express
a conjecture based on how something looks or appears to be. It can be used with verbs
and adjectives. When used as suffix, it carries a meaning of “looks like” when attached to
stem of verbs and adjective; but the meaning changes it this article changes to plain form
of verb or adjectives. So the pattern “Verb/Adj. + そうです”, can be translated as “it looks
as if it will (verb)” or “it looks (adj.)”
そうです is useful when giving personal and visual impression of how someone is feeling
since we can never truly know other people’s emotions and thoughts but can only
describe how they appear to be feeling.

おいしそう です。
(It looks delicious.)
~そうです
Stem From Pain form
おしえます ます is おしえそう おしえる おしえるそう
cancelled
よびます and そう is よびそう よぶ よぶそう
added そう is
あたらしい い is あたらしそう あたらしい added あたらしいそう
cancelled
せまい and そう is せまそう せまい せまいそう
added
じょうず「な」 な is じょうずそう じょうず「な」 Instead じょうずだそう
cancelled of – だ
ゆうめい「な」 and そう is ゆうめいそう ゆめい「な」 そう is ゆめいだそう
added added
い is
いい cancelled そう is
[Exception] よさそう いい よいそう
and さそう is added
added
わからない In negation, わからなさそう
い is
cancelled
おかない おかなさそう
and さそう
is added
てつだいます てつだいそう てつだう てつだうどう
とおい とおそう
しずか「な」 しずかそう
いい よさそう
たべない たべなさそう

However, when something can be really determined by sight alone, the pattern should そうで
す not be used. Like –
~Looks like red (あかそうです。) is incorrect. Similarly, そう cannot be used with かわいい 
(kawaii; cute), うつくしい (utsukushii; beautiful), and ハンサム (hansamu; handsome).
かわいい  かわいそう…meaning changes (it means – you poor thing!)
Examples –
1. おねえさんは びじゅつを けんきゅうしそう です。
(My elder sister seems to do research on arts.)
2. あの カレーは からそう です。
(That curry looks spicy.)
3. この れんしゅうは たいせつそう です。
(This exercise seems important.)
4. この うわぎは あなたに よさそう です。
(This jacket looks good on you.)
5. かれは てがみを よまなさそう です。
(He doesn’t seem to read the letters.)
6. おかあさんが くすりやで くすりを かえさなさそう です。
(It seems that my mother is unable to return back the medicine to the pharmacy.)
7. がくせいは かんじが ぜんぜん わからなさそう です。
(Students seems not to understand the Kanji at all.)

 ~すぎる
すぎる or すぎます  is used to indicate that the degree of an action or state is
excessive. It’s often not so good to do overdo something; すぎる is usually used in
reference to undesirable states. It is actually derived from the verb すぎる , which
means “to pass/ to exceed”. But when it is added to the end of the verb of adjective it
indicates that something has passed a desirable level and that’s too much!
たべすぎました
(ate too much!)
すぎる Affirmative Negative
Plain forms
Present すぎる すぎない
Past すぎた すぎなかった
Formal Forms
Present すぎます すぎません
Past すぎました すぎませんでした
て form: (Conjunctive) すぎて (so…that)

すぎる with Verbs


わかす(to boil) わかします わかしすぎる
やすむ やすみます やすみすぎる
まつ まちます まちすぎる
さわぐ (to make a さわぎます Cancel ます and さわぎすぎる
noise) add すぎる
つかう つかいます つかいすぎる
しぬ (to die) X しにます しにすぎる(die too
much is incorrect)

すぎる with Adjectives


あかるい (bright) あかるすぎる
くらい (dark) くらすぎる
い is cancelled and
いー adjective ふるい ふるすぎる
すぎる is added まずすぎる
まずい (tasteless)
うすい (thin) うすすぎる
なー adjective ざんねん「な」 な is cancelled and ざんねんすぎる
(pitiful)
まじめ「な」 まじめすぎる
(honest/serious)
すき「な」 すぎる is added すきすぎる
ひま「な」 ひますぎる
じょうぶ「な」 じょうぶすぎる
あぶない あぶなさすぎる
Some adjectives (dangerous) い from ない is
with ~ない cancelled and すぎる きたなさすぎる
きたない (dirty)
as an ending is added すくなさすぎる
すくない (a few)
Exception いい い is cancelled and よすぎる
すぎる is added

Examples –
1. テレビを みすぎるのは めに よくない です。
(Watching too much T.V. is not good for eyes.)
2. きょう、 かいしゃいんが カラオケで たのしすぎました。
(Today, employers enjoyed the Karaoke too much. )
3. その ビデオゲームが かんたんすぎる から、まいにち おとうとと あそびます。
(That videogame is too easy, so I play with my brother every day.)
4. きっさてんの なかに かがみが きたなさすぎる です。
(The mirror in the cafe is too dirty.)
5. ゆうべは べんきょうしすぎて、 つかれて はやくねました。
(Last night I studied so much that I get tired and sleep early.)

You might also like