You are on page 1of 10

基礎的な化学用語(英和)

【遺伝子工学に関する単語】 DNA cloning DNA クローニング coenzyme 補酵素


chromosome 染色体 restriction enzyme 制限酵素 vitamin B1 ビタミン B1
chromatid 染色分体 ribozyme 核酸酵素,リボザイム Michaelis-Menten equation
eucaryote 真核生物 DNA ligase DNA リガーゼ Michaelis-Menten の式
procaryote 原核生物 vector ベクター Lineweaver-Birk plot Lineweaver-Birk
diploid 二倍体 expression vector 発現ベクター プロット
haploid 半数体 plasmid プラスミド competitive inhibition 拮抗阻害
virus ウィルス recombinant 組換え体 noncompetitive inhibition 非拮抗阻害
nucleoid 核様体 reverse transcriptase 逆転写酵素 allosteric enzyme アロステリック酵素
nucleosome ヌクレオソーム host cell 宿主細胞 A
histon ヒストン cDNA 相補的 DNA absolute temperature 絶対温度
centromere 動原体 gene amplification 遺伝子増幅 absorbance 吸光度
teromere テロメア polymerase chain reaction
absorption 吸収,吸着
nucleotide ヌクレオチド ポリメラーゼ連鎖反応 (PCR)
∼ band 吸収帯
ribonucleotide リボヌクレオチド revolutionized technique
∼ coefficient 吸光係数
triphosphate 三リン酸 革命的技術
deoxyribonucleotide デオキシリボヌクレオチド thermophilic bacterium 好熱性細菌 ∼ maxrmum 吸収極大
DNA duplex DNA 二本鎖 heat-stable polymerase 耐熱性ポリメラー ∼ spectrum 吸収スペクトル
複 spectra
single-stranded 一本鎖 ゼ→Taq ポリメラーゼなど
accelerator 促進剤
double-stranded 二本鎖 denaturation 変性
acceptor 受容体
complementary 相補的 annealing アニ−リング
accuracy 精度
base pair 塩基対 adaptor アダプター
acetate 酢酸イオン
central dogma 中心命題 oligonucleotide オリゴヌクレオチド
acetic acid 酢酸
transcription 転写 template strand 鋳型鎖
acetone アセトン
RNA editing RNA 編集 transgenic animals 遺伝子改変動物
protein engineering タンパク質工学 acetyl アセチル
translation 翻訳
fusion protein 融合タンパク質 acid anhydride 酸無水物
DNA repair DNA 修復
site-directed mutagenesis acid 酸
DNA replication DNA 複製
部位指向変異導入法 acidity 酸度,酸性度
semiconservative 半保存的
DNA polymerase DNA ポリメラーゼ 【酵素に関する単語】 actinoids アクチニド
RNA polymerase RNA ポリメラーゼ enzyme 酵素 actinometeer 光量計
elongation of DNA DNA の伸長 metabolism 代謝 action potential 活動電位
primer プラーマー metabolic pathway 代謝経路 activated complex 活性錯合体
5'→3' direction 5'→3'方向 anabolism 同化 activation 活性化
leading chain 先行鎖 catabolism 異化 ∼ energy 活性化エネルギー
lagging chain 遅延鎖 biochemical reaction 生化学反応 activator 活性化因子,活性化剤
proof-reading 校正 catalyst in organism 生体触媒 active site 活性部位
accurate 正確な optical temperature 至適温度 activity 活量,活動度,活性
promoter プロモーター optical pH 至適 pH ∼ coefficient 活量係数
terminater ターミネーター inhibitor 阻害剤 acylation アシル化
intron イントロン activator 活性化剤 addition 付加
exon エクソン opposite effect 反対の効果 ∼ polymerization 付加重合
alternative 選択的 active site 活性部位 ∼ reaction 付加反応
splicing スプライシング active center 活性中心 additive 添加物,添加剤
processing プロセシング substrate specificity 基質特異性 adduct 付加物
transcription factor 転写因子 substrate concentration 基質濃度 adenine アデニン
messenger RNA 伝令 RNA activation energy 活性化エネルギー adhesion 接着
maximum velocity 最大反応速度 Vmax adhesive 接着剤
transfer RNA 転移 RNA
Michaelis constant ミカエリス定数 Km adhesiveness 粘着性
ribosome RNA リボソーム RNA
reaction velocity 反応速度 adiabatic change 断熱変化
codon コドン
enzyme activity 酵素活性 adsorbent 吸着剤
genetic engineering 遺伝子工学
inactivation 不活性化,失活 adsorption 吸収,吸着
centrifuge 遠心する
binding site 結合部位 affinity 親和力
agarose アガロース
lock and key theory 鍵と鍵穴説 agarose アガロース
electrophoresis 電気泳動
induced fit theory 誘導適合説 agent 試薬,物質,薬品
blotting ブロッティング
holoenzyme ホロ酵素 aggregation 凝集
hybridization ハイブリダイゼーション
apoenzyme アポ酵素 agitaion かくはん
probe プローブ
1
a-helix a-らせん 複 helices azimuthal quantum number carbonization 炭化,炭素化,乾留
alanine アラニン 方位量子数 carboxylic acid カルボン酸
albumin アルブミン azo dye アゾ染料 carcinogen 発ガン物質
alcohol アルコール B carcinoma 癌腫
aldehyde アルデヒド cardiac 心臓の
b rays β線
alicyclic hydrocarbon 脂環式炭化水素 carrier 担体
aliphatic hydrocarbon 脂肪族炭化水素 bacteria バクテリア,細菌
catabolism 異化
alkaline アルカリ(性)の basal metabolic rate 基礎代謝率
catalase カタラーゼ
alkane アルカン base 塩基
catalysis 触媒作用
alkene アルケン basicity 塩基度,塩基性度
catalyst [=catalyzer] 触媒
alkyne アルキン battery 電池
catalytic action 触媒作用
alloy 合金 behavior 挙動
catalytic activity 触媒活性
amino acid アミノ酸 benzoic acid 安息香酸
catalytic cracking 接触分解
ammonia アンモニア bidentate ligand 二座配位子
catecholamine カテコールアミン
ammonium アンモニウム bile acid 胆汁酸
cathepsin カテプシン
amorphous アモルファス,無定形,非晶質 biochemistry 生化学
cathode 陰極,カソード
amphibian 両生類 biosynthesis 生合成
cathode 陽極
amphiphilic 両親媒性の biuret reaction ビウレット反応
cation 陽イオン,カチオン
amphoteric element 両性元素 black body radiation 黒体輻射
ceiling temperature 天井温度
amylase アミラーゼ bleaching agent 漂白剤
cell セル,電池,細胞
analog 類似体 bleaching 漂白
cell membrane 細胞膜
analysis 分析 blood pressure 血圧
centigrade [= Celsius] セ氏の
analytical chemistry 分析化学 blood vessel 血管
centrifugation 遠心分離
anemia 貧血 body-centered 体心 (立方格子)
centrifuge 遠心分離機
anhydride 酸無水物 Bohr's radius ボーア半径
ceramics セラミックス
anion 陰イオン,アニオン boiling 沸騰
chain 連鎖
anode 陰極 boiling point 沸点
chain carrier 連鎖担体
antibiotic 抗生物質 boiling tips 沸騰石
chain length 鎖長
antibody 抗体 Boltzmann ボルツマン
chain reaction 連鎖反応
antigen 抗原 bond 結合 [= bonding]
chain transfer 連鎖移動
antioxidant 酸化防止(抗酸化)剤 ∼ angle 緒合角
channel チャネル
apoptosis アポトーシス ∼ distance 結合距離
characteristic 特性,性質,特徴
applied chemistry 応用化学 ∼ energy 結合エネルギー characterization 特性化,特徴づけ
a-rays α線 ∼ water 結合水 charge 充電,電荷
aromatic compound 芳香族化合物 bone marrow 骨髄 Charles シャルル:人名
aromaticity 芳香族性 bottle びん chelate キレート
artificial blood 人工血液 Boyle ボイル:人名 ∼ compound キレート化合物
artificial organ 人工臓器 brain 脳 chelating agent キレート化剤
ascorbic acid アスコルビン酸 branching 枝分れ,分岐,分枝 chemical change 化学変化
aspartic acid アスパラギン酸 bromide 臭化物 chemical equilibrium 化学平衡
aspirator アスピレーター b-sheet b-シート chemical formula 化学式
association 会合 bubble 気泡 chemical symbol 化学記号
asymmetric 不斉的 buffer 緩衝,緩衝液 chemicals 化学薬品,薬品
∼ carbon atom 不斉炭素原子 ∼ action 緩衝作用 chemist 化学者
∼ center 不斉中心 ∼ solution 緩衝溶液 chemistry 化学
∼ synthesis 不斉合成 buffering capacity 緩衝能 chiral キラル
asymmetry 不斉 bulk polymerization 塊状重合 chloride 塩化物
atom 原子 by-product 副生成物 potassium ∼ 塩化カリウム
atomic nucleus 原子核 C sodium ∼ 塩化ナトリウム
atomic number 原子番号 chromatogram クロマトグラム
ca. [=circa] 約,およそ
atomic orbital 原子軌道 chromatography クロマトグラフィー
caffeine カフェイン
atomic weight 原子量 chromophore 発色団
calibration 検定,目盛定め,検度
autoxidation 白動酸化 chromosome 染色体
calibration curve 検量線
auxochrome 助色団 chronic 慢性の
calorimeter 熱量計
Avogadro アボガドロ:人名 chronological order 年代順
calorimetry 熱量測定
azeotrope 共沸物,共沸混合物 chymotrypsin キモトリプシン
capillary 毛細管
azeotropic 共沸の circular dichroism 円二色性
carbohydrate 炭水化物
∼ distillation 共沸蒸留 cis シス
carbon 炭素
∼ mixture 共沸混合物 citric acid クエン酸
∼ dioxide 二酸化炭素
∼ point 共沸点
2
Clapeyron-Clausius クラペイロン-クラウジ covalent bond 共有結合 dialysis 透析
スス:人名 cracking クラッキング,分解 diamagnetic 反磁性
clay クレー,粘土,白土 critical temperature 臨界温度 diatomic molecule 2原子分子
closest packing 最密充填 crosslinking 架橋 dichroism 二色性
coagulation 凝析 crucible るつぼ difference spectrum 差スペクトル
codon コドン crude oil 原油 differential 微分,示差の,分別の
coenzyme 補酵素 crude rubber 生ゴム ∼ equation 微分方程式
cofactor 補因子 cryohydrate point 氷晶点 ∼ scanning calorimetry 示差走査熱量
cohesive energy 凝集エネルギー cryohydrate 氷晶 計
colligative property 束一的性質 crystal lattice 結晶格子 ∼ thermal analysis 示差熱分析
colloid コロイド crystal 結晶 diffraction 回折
colloidal particle コロイド粒子 crystallinity 結晶化度 diffusion 拡散
color fastness 染色堅ろう度 crystallite 微結晶,クリスタリット digestion 消化
colorimeter 比色計 crystallization 結晶化,晶出 dilution 希釈,希釈度
column 柱状晶,カラム,欄 cubic lattice 立方格子 dimer ダイマー,二量体
combustion 燃焼 culture 培養,培養する dipole 双極子
common ancestor 共通の祖先 cure 加硫,硬化,養生 ∼ moment 双極子モーメント
compatability 相容性 curing キュアリング,加硫,硬化,養生 disaccharide 二糖類
competitive reaction 競争反応 cyclization 環化 discharge 放電
complementary 相補的 cyclohexane シクロヘキサン dispersing agent 分散剤
complex 錯体,複合体,複雑な cytology 細胞学 displacement 置換
complex ion 錯イオン cytosine シトシン disproportionation 不均化(反応)
component 成分 D dissociation 解離
composite material 複合材料 dissolution 溶解
composition 組成 dashed (broken) line 破線 distillation 蒸留
compound 化合物 de Broglie ド・ブロイ:人名 distilled water 蒸留水
compounding agent 配合剤 deactivation 失活 distortion ゆがみ,ねじれ,ひずみ
compression 圧縮 deaeration 脱気 distribution 分布
con jugation 共役 decantation 傾斜,デカンテーション DNA repair DNA 複製
concentration 濃度,濃縮 decay 減衰,壊変(a-∼,a 壊変) donor 供与体,授与体
concept 概念,考え,理論 decoloration decolorization 退色,変色[ = dope ドープ
discoloration]
condensation 凝縮,縮合 dose ドーズ,線量,用量
decomposition 分解
condensation reactuib 縮合反応 dotted line 点線
defect 欠陥
conductivity 導電率 double bond 二重結合
degradation 分解,劣化
configuration 立体配座,配座 droplet 小滴
dehydration 脱水
conformation 立体配置,コンフォメーション dropping funnel 滴下漏斗
deionized water 脱イオン水
conjugate 共役 dry cell 乾電池
deliquescent 潮解
∼ed acid-base 共役酸・塩基 ductility 延性,展延性,伸度
denaturation 変性
∼ed double bond 共役二重結合 durability 耐水性, 耐久性
density 密度,濃度
∼ed system 共役系 dyeing 染色,浸染
∼ gradient 密度こう配
consensus sequence 共通配列 dyestuff 染料
deoxyribonucleic acid デオキシリボ核酸
constant 定数 dynamics ダイナミックス,動力学
depolarizer 消極剤
contaminant 不純物,混入物 E
depolymerization 解重合
contamination 汚染
depression of vapor pressure 蒸気圧降下 ebullioscopic method 沸点上昇法 [=
continuous variation 連続変化法
derivative 誘導体 ebullioscopy]
conventional method 従来(常)法
desalting 脱塩 effect 効果,作用,影響
conversion 転化率,変換
desiccant 乾燥剤 efficient 係数
coordinate bond 配位結合
desiccator デシケーター efflorescence 風解
coordinate number 配位数
desorption 脱着 elasticity 弾性
coordinated water 配位水
destruction 崩壊,破壊 elastomer エラストマー
coordination 配位
detector 検出器 electric charge 電荷
∼ compound 配位化合物
detergent 洗浄剤 electric current 電流
∼ number 配位数
deterioration 脆化 electric dissociation 電離
copolymer コポリマー,共重合体
device 器具,装置,考察 electric field 電場
copolymerization 共重合
dew point 露点 electrocardiography 心電図
copper 銅
dextrorotatory 右旋性(の) electrode 電極
correlation 相関
diabetes 糖尿病 electrolysis 電気分解,電解
corrosion 腐食,侵食
diagnosis 診断 electrolyte 電解質,電解液
coupling カップリング
dialysate 透析液 electromotive force 起電力
3
electron 電子 explosion 爆発 ∼ constant 気体定数
∼ affinity 電子親和力 extrapolation 外挿,補外 gel ゲル
∼ shell 電子殻 F ∼ filtration ゲルろ過
electronegativity 電気陰性度 ∼ permeation ゲル浸透
electronic spectrum 電子スペクトル face-centered 面心 (立方格子) ∼ point ゲル化点
electrophile 求(親)電子試薬, factor 因子,要素,係数 gelation ゲル化
electrophilic 求(親)電子的 fade 退色 gene 遺伝子
electrostatic 静電的,静電気の fade-o-meter 退色試験機 ∼ amplification 遺伝子増幅
element 元素,要素 Fahrenheit カ氏 ∼ duplication 遺伝子重複
elementary reaction 素反応 fastness 堅ろう度 ∼ expression 遺伝子発現
elimination reaction 脱離反応 fat 脂肪 ∼ manipulation 遺伝子操作
elimination 脱離 fats and oils 油脂 ∼ therapy 遺伝子治療
elongation 延長,仲長,引伸ばし fermentation 発酵 ∼tic engineering 遺伝子工学
eluant 溶離液,溶離剤 fiber 繊維 ∼tic screening 遺伝子検査
eluate 溶出液 filler 充填剤 ∼tic code 遺伝暗号,遺伝コード
eluent 溶離液 film 膜,フィルム ∼tic information 遺伝情報
elution 溶出,溶離 filter ろ過器,フィルタ ∼tic rearrangement 遺伝子再配列
emission 発光,放射 filtration ろ過 ∼tic recombination 遺伝子組換え
empilical formula 実験式 fine 微細な,細かい geochemistry 地球化学
emulsifier 乳化剤 ∼ ceramics ファインセラミックス geometrical isomer 幾何異性体
emulsion エマルジョン,乳濁液 ∼ chemicals ファインケミカルス geometrical isomerism 幾何異性
∼ polymerization 乳化重合 ∼ powder 微粉末 glass ガラス
enantiomer 鏡像異性体 ∼ structure 微細構造 ∼ transition ガラス転移
enantiomerism 鏡像異性 first-order reaction 1次反応 glucose グルコース,ブドウ糖
enantiotropy 互変 flame 炎,フレーム glycerin,glycerol グリセリン
endocytosis エンドサイトシス flexibility 曲げやすさ,可擦性 glycine グリシン
endothermic reaction 吸熱反応 fluorescence 形 fluorescent 蛍光 glycosylation 糖鎖付加
endothermic 吸熱の fluorescence 蛍光 gravimetric analysis 重量分析
energy エネルギー foam 泡 Grignard reaction グリニャール反応
enthalpy エンタルピー folded chain 折りたたみ鎖 ground state 基底状態
entropy エントロピー formic acid ギ酸 group 基,原子団,群
environment 環境 fossil fuel 化石燃料 guanine グアニン
∼al chemistry 環境化学 fossils 化石 gyps セツコウ /gypsum
∼al pollution 環境汚染 Fourier transform infrared spectroscopy
フーリェ変換赤外分光法 H
enzyme 酵素
equation, formula 式 Fourier transform フーリエ変換 half 半分
equilibrium constant 平衡定数 fraction 留分,分画 half-life 半減期
equilibrium 平衡 fractional distillation 分留 halogenation ハロゲン化
equipment 器具,設備,装置 fractionation 分別 hard 固い,硬い
equivalence 当量 fracture 破壊 ∼ acid 硬い酸
equivalent 当量,等価の(~ to) free energy 自由エネルギー ∼ base 硬い塩基
∼ conductivity 当量導電率 freezing 冷凍,凍結,凝固 ∼ water 硬水
essential 必須 ∼ mixture 寒剤,凍結剤 hardness 硬さ,硬度
ester エステル ∼ point 氷点,凝固点 heart 心
ether エーテル frequency 頻度 heat 熱
eutectic mixture 共融混合物 ∼ factor 頻度因子 ∼ capacity 熱容量
eutectic point 共融点 friction 摩擦 ∼ of combustion 燃焼熱
evaporation 蒸発 fruit sugar 果糖 /D-fructose ∼ of dilution 希釈熱
evaporator 蒸発器 fuel cell 燃料電池 ∼ of formation 生成熱
evolution theory 進化論 function 関数,機能,性能,役割 ∼ of fusion 融解熱
excitated state 励起状態 functional group 官能基 ∼ of reaction 反応熱
functional polymer 機能性高分子 ∼ of vaporization 蒸発熱
excitation 励起
funnel 漏斗 ∼ resisting 耐熱の
exclusion principle 排他律
furnace 炉,熔炉 heavy hydrogen 重水素
exothermic 発熱の
fused salt 溶融塩 heavy metal 重金属
exothermic reaction 発熱反応
fusion 融解,溶融 heavy water 重水
expansion 膨張
experiment 実験 形 experimental G hemoglobin ヘモグロビン
experimental error 実験誤差 hemorrhage 出血
galactose ガラクトース
experimentation 実験法 hepatic 肝臓の
gas 気体
Hess ヘス:人名
4
heterocyclic 複素環式 infrared 赤外 kinetic energy 運動エネルギー
heterogeneity 不均一,不均一性 ∼ spectroscopy 赤外分光法 kinetic 動力学的
heterogeneous system 不均質系 ∼ spectrum 赤外スペクトル kinetics 速度論,動力学
heterolysis ヘテロリシス inhibition 抑制,阻止,阻害 L
hexagonal 六方 inhibitor 抑制剤,阻害剤
hexane ヘキサン initiation 開始 lubrication 潤滑
high performance liquid chromatography 高速液 ∼ reaction 開始反応 lability 不安定性
体クロマトグラフィー ∼ complex 開始複合体 laboratory 研究室,実験室
homogeneity 均一,均一性 ∼ factor 開始因子 laboratory animal 実験動物
homogeneous system 均質系 ∼ tRNA 開始 tRNA lamella 板状の,薄層の,ラメラ
homologous 相同な initiator 開始剤 lamellar compound 成層化合物
homology 相同(性) injection /shot 注射 laminate 積層物
homolysis ホモリシス injection molding 射出成形 lanthanoids ランタニド
homopolymer 単一重合体 injection 注入 latent heat 潜熱
hormone ホルモン inner electron 内部電子 lattice 格子
hybrid 混成 inorganic chemistry 無機化学 ∼ constant 格子定数
∼ orbital 混成軌道 inorganic 無機の ∼ defect 格子欠陥
hybridization ハイブリッド形成 insecticide 殺虫剤 law of mass action 質量作用の法則
layer structure 層状構造
hydrate 水和物 insertion reaction 挿入反応
Le Chatelier ル・シャトリエ:人名
hydration 水和 insoluble 不溶の
leading-edge technology 先端技術
hydrocarbon 炭化水素 insulation 絶縁
legend 説明文
hydrochloric acid 塩酸 insulator 絶縁体
levorotatory 左旋性(の)
hydrogen 水素 integrated circuit 集積回路, IC
ligand field 配位子場
∼ bond 水素結合 intercalation 層間化合物
ligand 配位子
∼ electrode 水素電極 interface 界面
light scattering 光散乱
∼ ion exponent 水素イオン指数 interfacial tension 界面張力
lime stone 石灰石
∼ peroxide 過酸化水素 H2O2 intermediate 中間の,中間体
lipid 脂質
hydrolysate 加水分解物 intermolecular force 分子間力
liquefaction 液化
hydrolysis 加水分解 internal energy 内部エネルギー
liquid 液体
hydrophilic 親水性の intramolecular 分子内の
∼ crystal 液晶
hydrophobic 疎水性の intrapolation 内挿,補間
∼ crystal display 液晶表示
hydroxy acid オキシ酸 intrinsic viscosity 固有粘度
∼ nitrogen 液体窒素
hypercon jugation 超共役 inverted repeat 逆方向反復
liquified natural gas 液化天然ガス
hyperfine structure 超微細構造 iodimetry ヨウ素滴定 liquified petroleum gas 液化石油ガス
hypertension 高血圧 ion イオン literature 文献
hysteresis 履歴現象 ∼ pair イオン対 lithography 平版印刷
I ion-exchange イオン交換 litmus paper リトマス試験紙
ionic bond イオン結合 liver 肝臓
ideal gas 理想気体 ionic product イオン積
ideal solution 理想溶液 liver sirrhosis 肝硬変
ionization 電離,イオン化 localization 局在化
identification 同定,確認 ionization tendency イオン化傾向
ignition 点火 lock-and-key 鍵と鍵穴
irradiation 照射 lone pair 非共有電子対 /unshared
immunity 免疫 irreversible reaction 不可逆反応 electron pair
immunology 免疫学 isobar 等圧式 Lowry ロウリー:人名
impact assessment 環境評価影響 isobaric change 定圧変化 lubricant 潤滑剤
impact 衝撃 isoelectric point 等電点 lubricating oil 潤滑油
importance 重要性 isolation 単離 luminescence ルミネセンス
impurity 不純物: isomer 異性体 lung 肺
in vacuo 真空下で,減圧下で, isomerase 異性化酵素 lymphatic gland リンパ腺
in vitro 試験管内/生体外 isomerism 異性
in vivo 生体内 M
isomerization 異性化
inactivation 不活性化 isothermal change 等温変化 macromolecule 巨大分子,高分子
incubator 定温器 isotope 同位体,同位元素 macroscopic 巨視的
indicator 指示薬 isozyme アイソザイム magnesium マグネシウム
induced reaction 誘発反応 magnet 磁石
induction period 誘導期 K
magnetic 磁性の
inductive effect 誘起効果 katal カタール ∼ field 磁場
inert gas 不活性ガス kerosene[= kerosine] 灯油 ∼ quantum number 磁気量子数
infection 感染 ketone ケトン ∼ resonance 磁気共鳴
inflection point 変曲点 kidney 腎
5
main chain 主鎖 natural rubber 天然ゴム ozonization オゾン化
malignant tumor 悪性腫瘍 negative catalyst 負触媒 P
malnutrition 栄養不良液晶表示 network structure 網目構造
maltose 麦芽糖 neutralization 中和 paint ペイント,ペンキ
marmal 哺乳類 ∼ titration 中和滴定 pair 対
mass 質量 neutron 中性子 paper 論文,報文
∼ defect 質量欠損 ninhydrin ニンヒドリン paramagnetic 常磁性
∼ number 質量数 nitric acid 硝酸 parasitism 寄生
material balance 物質収支 nitrile ニトリル partial pressure 分圧
maximum 最大,極大 nitrogen 窒素 particle 粒子
mean free path 平均自由行路 nomenclature 命名法 partition distribution 分配
medical examination non-metallic element 非金属元素 peptide ペプチド
medium 媒質,媒体,培地 non-polar 非極性の perfume 香料,芳香
melting 融解 [= fusion] nuclear 核の periodic law 周期律
∼ point 融点 ∼ fission 核分裂 ∼ table 周期表
menbrane 膜 ∼ fuel 核燃料 permeability 透過性,通気率
metabolism 代謝 ∼ fusion 核融合 permeation 浸透,透過
metal 金属 ∼ magnetic resonance 核磁気共鳴 petroleum 石油
metallic bond 金属結合 ∼ pore 核膜孔 phase 相
metalloprotein 金属タンパク質 nucleic acid 核酸 ∼ diagram 平衡図,状態図
method 方法 nucleoid 核様体 ∼ rule 相律
micelle ミセル nucleolus 核小体 phenol フェノール
microscope 顕微鏡 nucleophile 求核(親核)試薬 phenomenon 現象
microscopic 微視的 nucleophile 求核(親核)剤 phosphate リン酸塩
microstructure 微細構造 nucleophilic reaction 求核反応 phospholipid リン脂質
mineral acid 鉱酸 nucleophilic substition 求核置換 phosphorescence リン光
mineral 鉱物 nucleoside ヌクレオシド photochemical 光化学の
minimum 最小,極小 nucleotide ヌクレオチド photochemistry 光化学
mirror image 鏡像 nuleus 核 複 nuclei photolysis 光分解
miscibility 混和性,混合性 photon 光子
O photosynthesis 光合成
mitochondrion ミトコンドリア
mixture 混合物 octet オクテット,八偶子 physical chemistry 物理化学
mobility 移動性,易動性 odd-chain fatty acid 奇数鎖脂肪酸 physics 物理学
molality 重量モル濃度 oil and fat 油脂 physist 物理学者
/molal concentration Okazaki fragment 岡崎断片 pigment 顔料
molar fraction モル分率 oligomer オリゴマー plastic プラスチック
molarity 容量モル濃度 oncogene ガン遺伝子 plasticity 可塑性
/molar concentration optical activity 光学活性,旋光性 plasticizer 可塑剤
molecule 分子 optical fiber 光ファイバー pneumonia 肺炎
molecular 分子の optical isomer 光学異性体 polar 極性の
∼ biology 分子生物学 optical rotation 旋光 polar group 極性基
∼ extinction coefficient 分子吸光係数 optimum temperature 至適温度 polar head group 極性基
∼ formula 分子式 orbit, orbital 軌道 polarization 分極
∼ mass 分子質量 order of reaction 反応次数 polycondenzation 重縮合
∼ orbital 分子軌道 organ transplantation 臓器移植 polyhydric alcohol 多価アルコール
∼ structure 分子構造 organ 器官 polymer 高分子,重合体
∼ volume 分子容 organic 有機の ∼ chemistry 高分子化学
∼ weight 分子量 ∼ chemistry 有機化学 polymerase ポリメラーゼ
monodentate ligand 単座配位子 ∼ solvent 有機溶媒 polymerization 重合
/unidentate ligand osmosis 浸透 bulk ∼ 塊状重合
monomer モノマ∼,単量体 osmotic pressure 浸透圧 chain ∼ 連鎖重合
monoprotonic acid 一塩基酸 oven 炉,カマ,乾燥器 emulsion ∼ 乳化重合
monosaccharide 単糖類 oxaloacetate オキサロ酢酸 stepwise ∼ 逐次重合
morphology 形態学 oxidation 酸化 suspension ∼ 懸濁重合
multidental ligand 多座配位子 ∼ number 酸化数 polypeptide ポリペプチド
muscle contraction 筋収縮 ∼ reduction poteletial 酸化還元電位 polysaccharide 多糖,多糖類
mutarotation 変旋光 oxidative phosphorylation 酸化的リン酸化 porosity 多孔性,気孔率,空孔
N oxidizing agent 酸化剤 portion 領域 /region, area
oxygen 酸素 powder 粉末
natural resources 天然資源 ozone オゾン precipitant 沈殿剤
6
precipitation 沈殿 reagent 試薬 semiconductor 半導体
precursor 前駆体 real gas 実在気体 semilogarithmic 片対数
prediction 予測,予想 rearrangement 転位 semipermeability 半透性
preface 序文,緒言 recognition 認識 semipermeable membrane 半透膜
preparation 合成,調製,調合 recombination 再結合 sensibility 感度
preservation 貯蔵,保存 recrystallization 再結晶 sensitization 増感
pressure 圧力 rectification 精留 sensitizer 増感剤
primary battery 一次電池 recycle 再循環,リサイクル separation 分離
primary structure 1次構造 redox 酸化還元 sequence 配列順,系列
primate 霊長類 ∼ reaction 酸化還元反応 shaking apparatus 振とう器
principal 主要な,主な reducing agent 還元剤 shape memory alloys 形状記憶合金
∼ quantum number 主量子数 reducing end 還元末端 shielding 遮蔽,遮蔽する
∼ valence 主原子価 reducing sugar 還元糖 shrinkage 収縮,縮み
principle 原理,原則 reduction 還元 side chain 側鎖
priority 優先権 refractive index 屈折率 single bond 単結合
product 生成系,生成物 refrigerant 寒剤,冷媒 sintered glass filter グラスフィルター
profit 利益 reinforced plastics 強化プラスチック sintering 焼結,半融,焼固
promising 有望な,将来性のある reinforcement 強化材 smooth endoplasmic reticulum 滑面小胞体
relaxation 緩和 rough endoplasmic reticulum 粗面小胞体
promoter プロモーター
soft acid 軟らかい酸
propagation 生長反応,伝播 ∼ time 緩和時間
soft base 軟らかい塩基
propagation reaction 生長反応 reproducibility 再現性
softening temperature 軟化温度
property 性質・性状 rerigerator 冷蔵庫
solar thermal power generation 太陽熱発
protective colloid 保護コロイド residue 残基 例)アミノ酸残基

protein タンバク質 resin 樹脂
thermoplastic ∼ 熱可塑性樹脂 solid 固体
proteinase 蛋白分解酵素
thermosetting ∼ 熱硬化性樹脂 ∼ (full) line 実線
proton プロトン,陽子
resonance 共鳴 ∼ solution 固溶体
pseudo- 擬,偽の
∼ effect 共鳴効果 solidif ication 凝固,固化
pseudogene 偽遺伝子
respiratory 呼吸器の solubility 溶解度
publication 出版,発行,発表
solubility curve 溶解度曲線
purification 精製 retarder 遅延剤
solubility product 溶解度積
purity 純度 reverse transcription 逆転写
soluble 可溶の
pyrolysis 熱分解 reversible reaction 可逆反応
solute 溶質
pyruvic acid ピルビン酸 reversible 可逆的
solution 溶液,溶体
ribosome リボソーム
Q solution 溶液
rodent げっ歯類
qualitative analysis 定性分析 solvation 溶媒和
rubber ゴム
quantitative analysis 定量分析 solvent 溶媒
rubber elasticity ゴム弾性
quantum 量子 solvent extraction 溶剤抽出,溶媒抽出
S solvolysis 加溶媒分解
∼ mechanics 量子力学
∼ number 量子数 salt 塩 soybean oil 大豆油
quarternary structure 4次構造 ∼ tilegout 塩析 specific gravity 比重
∼ bridge 塩橋 specific heat 比熱
R
salting out 塩析 specific rotation 比旋光度
racemic compound ラセミ化合物 saponification ケン化 specimen 標品,試料,標本
radical ラジカル,遊離基 saturated solution 飽和溶液 specific conductivity 比導電率
radioactivity 放射能 saturate 飽和する spectrometer 分光計
Raoult ラウール:人名 saturation 飽和 spectrophotometer 分光光度計
rare earth element 希土類元素 scanning 走査 spectrophotometry 分光光度法
rare gas 希ガス scattering 散乱 spectroscope 光分器
rate 速度 scheme 計画,模式図,図式 spectroscopic analysis 分光分析
∼ constant 速度定数 Schreodinger シュレディンガー:人名 spectroscopy 分光学,分光法
∼ determining step 律速段階 scission 開裂 spectrum スペクトル
∼ of reaction 反応速度 screening ふるい分け spin スピン
reactant 反応物 scurvy 壊血病 ∼ quantum number スピン量子数
reaction 反応 sealed tube 封管 stability 安定性
∼ kinetics 反応動力学 secondary battery 二次電池 ∼ constant 安定度定数
∼ mechanism 反応機構,反応機作 secondary structure 2次構造 stabilization 安定化
reactive oxygen species 活性酸素種 second-order reaction 2次反応 stacking 積み重なり
reactivity 反応性 sedimentation 沈降 standard 標準
reactor 反応器 seed 種子,結晶種を入れる ∼ cell 標準電池
7
∼ electrode 標準電極 ∼ analysis 熱分析 ∼ resin 尿素樹脂
starch デンプン ∼ balance 熱天びん urine 尿
start codon 開始コドン ∼ decomposition 熱分解 V
starvation 飢餓状態 ∼ degradation 熱劣化
stationary state 定常状態 [=steady state] ∼ stability 熱安定性 vacancy 空所,空位,空席
steam 水蒸気 therman stability 熱安定性 vacant orbital 空軌道
∼ distillation 水蒸気蒸留 thermodynamics 熱力学 vacuo 真空中,減圧下
stereochemistry 立体化学 thermogravimetry 熱重量分析,Tg vacuum 真空
stereoisomer 立体異性体 thermometer 温度計 ∼ distillation 真空蒸留
stereoisomerism 立体異性 thermoplastic 熱可塑性 ∼ pump 真空ポンプ
stereoregularity 立体特異性 thermosetting 熱硬化性 valence 原子価
steric hindrance 立体障害 thermostat サーモスタット,恒温槽 ∼ electron 価電子
steroid ステロイド thimine チミン vapor 蒸気
stoichiometry 化学量論 thin-layer chromatogram 薄層クロマトグラム ∼ pressure curve 蒸気圧曲線
stomach 胃 (形)gastric 胃の threshold value 閾値,限界値 ∼ pressure 蒸気圧
stomata 気孔 tissue 組織 vaporization 気化,蒸発
stretching 伸長,伸縮の ∼ culture 組織培養 velocity constant 速度定数
strong electrolyte 強電解質 titration 滴定 ventilation 換気,通風,通気
sublimation 昇華 toluene トルエン vertical axis 縦軸
substituent 置換基 toxicity 毒性 vibrational energy 振動エネルギー
trace analysis 微量分析 vinyl group ビニル基
substitution 置換
tracer 跡付け元素 virus ウィルス
substrate 基質
trans トランス viscometer 粘度計 /viscosimeter
∼ specificity 基質特異性
transcription 転写 viscosity 粘度,粘性
succinic acid コハク酸
transference number 輸率 visible light 可視光
sucrose ショ糖
transformation 変形,転換 visible spectrum 可視スペクトル
sulfate 硫酸塩
transition 遷移,転移 /transfer vitamin ビタミン
sulfer 硫黄
∼ metal 遷移金属 void ボイド,空孔,欠損
sulfuric acid 硫酸
∼ point 遷移点,転移点 volatile component 揮発性成分
summarize 要約する
∼ temperature 転移温度 volumetric analysis 定量分析
summary 要旨,要約,概要
transitional element 遷移元素 vs. …対(たい)[= versus]
superalloys 超合金
transitional metal 遷移金属 vulcanization 加硫
supersaturation 過飽和
transmittance 透過率,透過度 vulcanized rubber 加硫ゴム
supersonic wave 超音波
surface 表面,面 transparency 透明度,透明性 W
surface active 表面活性な(剤) transport number 輸率
wafer ウェーファー
surface tension 表面張力 treatment 治療
Walden inversion ワルデン反転
symmetry axis 対称軸 triple bond 三重結合
washing bottle 洗ビン
symporter 共輸送体 triple point 三重点
washing water 洗浄水
synergism 相乗作用 triplet 三重項,トリプレット
water bath 水浴
synergist 相乗剤 trypsin トリプトファン
deionized ∼ 脱塩水
synthesis 合成 tryptophan トリプシン
distilled ∼ 蒸留水
synthetic fiber 合成繊維 tuberculosis 結核
wave 波
system 系 turbidimetry 比濁分析,濁り測定
wave equation 波動方程式
turbidity 濁り,濁り度
T wave function 波動関数
typical element 典型元素
wavelength 波長
tacticity 立体規則性
U wavenumber 波数
tautomer 互変異性体
ultracentrifugation 超遠心分離 weak electrolyte 弱電解質
tautomerism 互変異性
ultracentrifuge 超遠心機 wear 摩耗
technology 工学,技術学
ultrafiltration 限外ろ過 weatherability 耐候性
temperature 温度
ultramicroscope 眼外顕微鏡 weathering ウェザリング,風化
tendency 傾向
ultrasonic wave 超音波 weighing bottle はかりびん
tensile strength 引張強度,抗張力
ultraviolet 紫外 weight average molecular weight 重量平
termination reaction 停止反応
∼ light 紫外線 均分子量
tertiary structure 3次構造
unit cell 単位格子 welding 溶接
tetrahedral 正四面体の
unpaired electron 不対電子 wettability 湿潤性
tetrahedron 正四面体
unshared electron pair 非共有電子対 wetting 湿潤,ぬれ
theoretical yield 理論収量
uptake 消費,吸収 white light 白色光
theoretical 理論的な
uracil ウラシル wide-mouthed bottle 広口びん
theory 理論
thermal 熱の,熱的な urea cycle 尿素回路 X
8
xanthine キサンチン close 閉じる 名 closure empty 空(から)にする
x-ray X 線 collect 集める /gather 名 ∼ion enclose 取り囲む
∼ analysis X 線解析 combine 組み合わせる encourage 励ます
∼ diagram X 線図 communicate 意思表現をする enjoy 楽しむ
∼ diffraction X 線回折 compare 比べる with;たとえる to 名 enter 入る
xylene キシレン comparison escape 逃げる
complain 不満を言う establish 設立,確立する 名 ∼ment
Y compose 構成する 名 composition estimate 推定する 名 estimation
yeast 酵母 concern 関わる(with)/relate, involve, implicate, evaluate 評価する 名 evaluation
yellowing 黄変 connect 名 同形
examine 検査する 名 examination
yield 収率,収量,生じる conclude 結論する 名 conclusion
exchange 交換する
confuse 混乱させる 名 confusion
Z excite 興奮,励起する 名 excitation
connect 接続する 名 ∼ion
zinc 亜鉛 excuse 許す
consider 考慮する 名 ∼ation
zwitter ion 双イオン,双性イオン execute 行う /undertake, carry out, do, conduct
consist ○自 [構成要素]からなる in; [構成物]か 名 execution/plactice
abso
らなる of 名 constitution exist 存在する 名 existance
動詞 rp
吸収 construct 構成する 名 ∼ion
contain 含む 名 content
expect 期待する 名 ∼ation
explain 説明する 名 explanation
する
名 ∼tion continue 続ける 名 continuance explode 爆発する 名 explosion
accept 受け入れる 名 acceptance control 操作,制御する 名 同形 express 表す /show,represent 名 ∼ion
achieve 成し遂げる 名 ∼ment copy 写す 名 複写 fail 失敗する 名 failure
act 作用する on 名 ∼ion correct 訂正する 名 ∼ion fall 落ちる
activate 活性化する 名 ∼ion count 数える fasten 固定する
add 加える,付加する to 名 addition cover 覆う 名 coverage feed 食べ物を与える
admit (仕方なく)認める criticize 批評する finish 終える
adsorb 吸着する on 名 adsorption crush 押し潰す fit 適合する
affect 作用(影響)する, 名 effect cure 治療する fix 固定する,修理する 名 fixation
agree ○自 一致,同意する with /accord○
自, deal 扱う with /manage, handle, treat float 浮かぶ
decay 朽ちる flow 流れる
coincide○
自 名 ∼ment
decide 決定する 名 decision fold 折りたたむ
allow 許可する decrease 減少する/reduce, diminish 名 同形 follow 続いて行く
appear 現れる,ようだ to 名 ∼rance decorate 飾り付ける 名 decoration freeze 凍る
apply 適用する to 名 application defeat 打ち負かす frighten 怯えさせる
argue 論争する 名 argument defend 守る gain 得る
arrange 手配,並べる 名 ∼ment define 定義する 名 ∼ment gather 集まる
arrive 到着する 名 arrival deliver 配達する generalize 一般化する 名 ∼zation
assemble 集める,集まる
depend 依存する○ 自 on 名 ∼ence govern 統治する
assume 仮定する/presume,postulate 自 名
assumption describe 記述する 名 descrcription grow 成長する
attack 攻撃する deserve 値する to guard 守る
attempt 試みる design 設計する guess 推測する
attend 出席する 名 attendance desire 望む guide 案内する
attract ひきつける 名 attraction destroy 破壊する handle 扱う
avoid 避ける 名 avoidance develop 開発する 名 ∼ment hang ぶら下げる
behave 振る舞う 名 bahevior differ ○
自 異なる from 名 ∼ence happen 起こる to
belong 属する dilute 希釈する 名 dilution hold 抱え持つ
bend 曲げる dip 浸す hurry 急ぐ
boil 沸騰する disappoint 失望させる 名 ∼ment identify 同定する 名 identification
break 壊す discover 発見する 名 discovery ignore 無視する 名 ignorance
breathe 呼吸する discuss 議論する 名 discussion illustrate 図示する 名 illustration
calculate 計算する 名 calculation dismiss 追い出す imagine 想像する 名 imagination
can afford to する余裕がある divide 分ける improve 改良する 名 ∼ment
cause 原因となる,引き起こす double 2倍になる include 含む /involve, contain 名 inclusion
change 変わる doubt 疑う increase 増える /rise○自 , elevate, enhance
chase 追う drag 引きずる 名 同形

check 確認する draw 描く、引き出す indicate 指示する 名 ∼ion,index


claim 主張する(当然の権利として) drive 運転する,駆り立てる infect 感染させる
clarify 明らかにする /elucidate, reveal embarrass 困惑させる influence 影響する 名 同形
clean きれいにする emphasize 強調する inform 知らせる 名 information
clear 明確にする employ 用いる inhibit 阻害する 名 ∼tion

9
injure 傷つける 名 injury polish 磨く stretch 引き伸ばす
inspect 検査する 名 ∼ion possess 所有する,もつ subtract 減じる 名 ∼ion
instruct 指示する 名 ∼ion practise 実践する succeed 成功する (in) 名 success
insult 侮辱する predict 予測する 名 ∼ion suffer 苦しむ (from)
insure 保証する 名 insurance prefer より好む(to) suggest 提案する 名 ∼ion
intend するつもり prepare 準備する 名 preparation supply 供給する /provide,give
interrupt 妨害する 名 ∼ion preserve 保管する,保存する support 支持する
introduce 紹介,導入 名 introduction press 押す suppose 仮定する
invent 発明する 名 ∼ion prevent ∼しないようにする(from) surround 囲む
investigate 調査,研究する 名 ∼ion produce 産み出す,作る swallow 飲みこむ
involve 含む,関連(in) 名 ∼ment progress ○
自 進む /proceed,advance 名 ∼ swell 膨らむ
isolate 単離する 名 isolation (ion) swing 揺り動かす
join 繋げる protect 保護する from 名 ∼ion synthesize 名 synthesis
jump 飛びあがる prove 立証する 名 proof taste 味がする
keep 保有する provide 提供する 名 provision tend (to) 傾向がある
knock ノックする pull 引っぱる throw 投げる
know 知る 名 knowledge purpose 決意する 名 同形 translate 翻訳する 名 translation
lay 横にする raise 上げる treat 扱う 名 ∼ment
lead 導く reach 到達する twist 捻る
lean 体をある方向へ向ける react ○自 反応する with understand 理解する
leave ほうっておく receive 受ける 名 reception unite 合併,結合する 名 union
lie ○自 横になる recognize 認識する 名 recognition upset ひっくり返す
lift 持ち上げる record 記録する use 使う utilize (利用する)
like 好む reduce 減らす,還元 名 reduction vary 変更する 名 variety
listen 聴く(意識を集中して) refuse 拒否する weigh 重さを量る
live 生きる regard みなす regard as∼「見なす」with regard
load 積みこむ to,regarding 「関して」

lock 鍵をかける relate 関連する to,with 名 relation


look for 探す remain 依然としてある,残る
lose 失う remember 思い出す
maintain 維持する /support, preserve 名 remind 思い出させる
maintenace remove 移動,取り除く 名 romoval
make 作る repeat 繰り返す
manage なんとか成し遂げる report 報告する
mark 印をつける represent 代表する
mean 意味する /imply, signify, indicate, require 要求する 名 ∼ment
suggest result ○
自 結果となる in, from
measure 測る 名 ∼ment
return 戻る
melt 溶ける
rid 除去する[get rid of]
mention 言及する
rise ○自 上がる
miss 逃す
satisfy 満足させる 名 satisfaction
mix 混ぜる
save 守る,保存する
move 動く
scatter ばら撒く
multiply 増大する
search 探す
need 必要とする
seem 見える
obey 従う
seize 掴む
obtain 獲得する
send 送る
occur ○自 起こる /take place, happen
separate 分ける 名 separation
offer 提供する
set 設置する
open 開ける
settle けりをつける
operate 操作する 名 operation
shake 振る
owe (to) のおかげである
share 平等に分けて使う
pack 詰める 名 package
simulate 模擬実験 名 simulation
pass 通過する 名 passage
slide 滑る
pay 支払う 名 payment
slip 素早く滑る 名 slipperiness
perform 遂行する 名 ∼ance
slope 傾斜している
persuade 説得してさせる
spin 高速に回転する
pick 摘み取る
split 割る
please 喜ばせる 名 preasure
spread 広げる
10

You might also like