You are on page 1of 136

Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

Uber Eats
配達パートナーガイド

2023 年 3 月版
Version 1.19

1
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

クイックガイド
配達の流れ

サービスエリアへ移動!
スタート オンラインに
する

• 持ち物の確認 • 配達リクエストがなかなか入
• サポートセンターの電話番号の確認 ってこない場合は、場所を移
• サービスエリアと営業時間の確認 動してみましょう(通常、需
• 現金をあつかう配達を受けるか決める 要の高いエリアに行くと入り
やすくなります)

配達リクエストを
レストランへ移動!
受ける レストランに到着

• レストランの住所を確認
• Uber Eats であることを伝え
• 注文品(注文内容)の確認
ましょう
• レストランからの注意事項を読む
• 手指の消毒を心がけましょう
• 注文番号を確認
• 受け取る際、注文番号の確認
• 同時配達の依頼が来たら、受けるかどうか
• 丁寧に商品を配達用バッグに
決める
詰めましょう

次の配達リクエストを待つ
またはオフラインになる
• ピックアップの体験 ピックアップ
を評価しましょう
完了

• インターホンを鳴らす際は、Uber
• 注文者のいる場所の住所を確認
Eats である旨を伝えましょう
• お客様からの注意事項を読む
• 現金をあつかう配達の場合は、現金を
• 先行予約配達の依頼が来た場合は、
注文者の場所へ移動!

受取り、必要に応じて釣銭を渡す
受けるかどうか決める
• 置き配の場合は置き場所をしっかり確
• 万が一、配達中に交通事故に巻き込
認しましょう
まれた場合は安全を優先し、警察と
• 注文番号を確認
サポートセンターにご連絡ください
• 注文品にお酒が含まれる場合は、アプ
リの指示に従って注文者の署名をもら
いましょう
• 注文者(配達体験)を評価しましょう
受け渡し • 注文者が指定場所にいない場合は、本ガイド
ブックのステップに沿ってご対応ください
完了

注文者の場所に到着

2
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
事故の際の連絡先

サポートセンター 電話番号
配達中のトラブル専用ダイヤル
0120-911-875

その他のサポート
Uber Driver アプリの Help ページから、項目によってはサポートに質問を送ることが出来ます。
配達中の事故以外のものに対応しています。

近畿エリア

大阪府 0800-080-4270

京都府 0800-170-0024

兵庫県 0800-080-4288

その他

その他 0800-080-4153

支払いスケジュール
前週の月曜日午前 4 時から当週の月曜日午前 4 時ま
での配達完了分の報酬が、当週に送金されます。 配送料が送金される週(稼働した週の翌週)
通常は毎週火曜日に送金処理が行われます。送金処理
月 火 水 木 金 土 日
後どのくらいで銀行口座に着金するかはご利用の金融
機関により異なります。詳しくはご利用の金融機関に 4AM 締め 明細を確認
お問い合わせください。 (送金)

3
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

はじめに
日頃から Uber Eats 配達パートナーとしてご活躍くださり、誠にありがとうご
ざいます。本 Uber Eats 配達パートナーガイドは、配達パートナーが Uber
Eats の配達の仕事を行うにあたり必要となる情報をまとめたものです。Uber
Eats 配達パートナーのお仕事を初める前に、本ガイドを必ずご一読くださ
い。

最新版の Uber Eats 配達パー


トナーガイドを読むには
配達パートナーガイドは年に数回更新されています。最新の配達パートナーガ
イドは、以下のサイトでご覧いただけます。本パートナーガイドのバージョン
番号は、本パートナーガイドの1ページ目に記載されています。このバージョ
ン番号を元に、お手もとのパートナーガイドが最新のものかどうかご確認くだ
さい。

最新版の Uber Eats 配達パートナーガイド(PDF 版)

URL:http://t.uber.com/dpgb

※本ガイドブックに掲載されている文章や画像等の著作権は、原著作者が著作権を所有してい
ます。弊社の許可なく当ガイドブックの一部および全ての内容を無断使用・複製・転載・販
売・配布・印刷することなど、第三者の利用に供することを禁止します。

4
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

Uber Eats とは
フードデリバリーサービス「Uber Eats」(読み:ウーバーイーツ )は、
2015 年 12 月に Uber が開始した世界中で展開するデリバリーサービスで
す。日本では 2016 年 9 月 29 日に東京でサービスを開始しました。ユーザー
とレストランパートナー(レストラン以外の販売店も含まれます。以下同じで
す。)、配達パートナーの三者を Uber の革新的なテクノロジーで繋ぐことに
より、最短時間で人気店の美味しい料理をお届けします。

5
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

目次
クイックガイド ..............................................................................2

はじめに ......................................................................................4

最新版の Uber Eats 配達パートナーガイドを読むには ............................4

Uber Eats とは ............................................................................5

第1章:業務形態について理解する .................................................. 11

Uber Eats 配達パートナーとして事業をすること(業務形態について) .11


確定申告の義務について理解する .................................................. 12
シェアリングエコノミーとは ........................................................13

第2章:Uber に配達パートナーとして登録する ..................................14

オンラインで登録を完了する ........................................................15
1)配達パートナー登録サイトを開く .......................................... 16
2)アカウントを作成する ........................................................ 16
3)配達に使用する車両を選択する ............................................. 16
使用が許可されている車両 .................................................................. 17

4)必要書類を理解する ........................................................... 19
プロフィール写真 ............................................................................. 19
承認されるプロフィール写真 ............................................................ 19
登録用の書類 .................................................................................. 20
外国籍の方の追加必要書類(外国籍の方のみ) ........................................ 25
キャッシュカード ............................................................................. 27

5)登録書類をアップロードする................................................ 28
登録に必要な書類のアップロード方法 .................................................... 28
パートナーサイトから「ドキュメントを管理する」ページへ行く方法 ............ 29

6)銀行口座情報を登録する ..................................................... 31

6
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
アカウントに銀行口座情報を登録する方法 .............................................. 32

7)Uber Driver アプリをインストールする ................................ 37


「Uber Driver」アプリのダウンロード方法 ............................................ 37

8)書類の承認中に送付されるメールを確認する ............................ 37

第3章:配達を始める準備をする ..................................................... 38

Uber Eats コミュニティガイドラインについて ................................ 38


1)Uber Eats コミュニティガイドラインを理解する ..................... 38
2)評価の仕組みを理解する ..................................................... 39
配達パートナーに対する評価の算出方法 .............................................. 39
アカウント停止措置対象となる事由 ................................................... 40

3)アカウント停止になる可能性のある行為を理解する ................... 40
配達パートナーに求められるマナー................................................ 42
1)清潔感 ............................................................................ 42
2)コミュニケーション ........................................................... 43
3)注文品の扱い方 ................................................................ 43
食品衛生法の遵守について ........................................................... 45
配送料について .........................................................................46
支払いスケジュールを理解する ..................................................... 47
紹介キャンペーン ......................................................................48
ご自身の紹介コードの確認方法 ............................................................ 49

Uber Eats サービスエリアを理解する ...........................................51


Uber Eats の営業時間を理解する ................................................. 52
配達の流れを理解する ................................................................ 53
配達の準備をする ......................................................................53
1)配達に使うものを揃える、持ち物を確認する ............................. 53
配達用バッグの準備について ............................................................... 54

2)「Google マップ」アプリをダウンロードする ......................... 55


3)困った時の連絡先を確認する................................................ 56
チャットでのお問い合わせ .............................................................. 56

7
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
電話でのお問い合わせ .................................................................... 56
アプリ(メール)でのお問い合わせ ................................................... 57

4)「Uber Eats 注文者用アプリ」をダウンロードする .................. 58

第4章:交通安全と補償制度 ........................................................... 59

1)自転車の交通ルール ........................................................... 59
2)補償制度 ......................................................................... 67
3)配達パートナー向け特別ベネフィットプランについて ................ 69

第 5 章:配達を開始する ................................................................ 70

初めての配達 ............................................................................ 70
緊張を緩和するためのヒント ..................................................... 71
配達を始める(オンラインになる)準備をする .................................73
1)持ち物を確認しましょう ..................................................... 73
2)サービスエリアに移動しましょう .......................................... 73
現金をあつかう配達を受けるかどうかを決める .................................74
現金をあつかう配達の ON / OFF 設定方法 ................................... 75
Uber Driver アプリへのカード登録方法 ...................................... 80
現金をあつかう配達の配達から精算の流れ .................................... 81
お釣りの用意 ......................................................................... 81
収入・差額の確認をする ........................................................... 82
配達の「初めから終わりまで」の流れ(基本ステップ) ...................... 82
1)Uber Driver アプリをオンラインにする ................................ 82
2)配達リクエストを受ける(または拒否する) ............................ 84
3)レストランに向かう ........................................................... 86
5)レストランに到着したら ..................................................... 90
7)注文者の指定した場所(目的地)に近づいたら ....................... 101
8)目的地に到着したら ......................................................... 102
配達の「始めから終わりまで」の流れ(特別ステップ) .................... 107

8
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
指定された配達先に注文者がいない場合 ..................................... 107
........................................................................................ 109
配達をキャンセルする場合 ...................................................... 110
レストランで注文品を受け取る前に配達をキャンセルする場合 ................... 111
注文品集荷後、注文者に注文品を届ける前に配達をキャンセルしたい場合 ..... 112

Uber Direct 配達依頼について................................................ 114


商品を返却する場合 ........................................................................ 115

同時配達の依頼を受ける場合 ................................................... 117


同時配達を受けた時の流れ ................................................................ 118
① 同じ店舗から複数の注文を受け取る場合 ........................................ 118
② 複数の店舗から注文を受け取る場合.............................................. 119

「玄関先に置く」の配達依頼を受ける場合 .................................. 120


先行予約配達の依頼を受ける場合.............................................. 121
現金をあつかう配達を行う場合 ................................................ 121
配達中に交通事故に巻き込まれた場合 ........................................ 122
配達中のトラブルについて ......................................................... 123
注文者が「店からの領収書が欲しい」と言った場合 ................................. 123
注文者が注文品の中身が違うと言った場合 ............................................ 123
注文者の住所(配達先)が Uber Driver アプリ上で確認できない場合 .......... 124
配達中に Uber Driver アプリがクラッシュしてしまった場合 ..................... 124
配達中にお料理をこぼしてしまった場合 ............................................... 124

第 6 章:配達を終了したら ........................................................... 125

自分への評価を把握し、向上させる.............................................. 125
自分への評価を確認する方法 ................................................... 125
配達パートナーに対する評価の算出方法 ............................................... 125
アカウント停止措置対象となる事由 .................................................... 125
自分への評価の確認方法 ............................................................... 126

評価を向上させるコツ:評価の高い配達パートナーが心がけていること
........................................................................................ 127
基本的なこと ................................................................................ 127

9
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
レストランパートナーとのやりとり .................................................... 127
注文者とのやりとり ........................................................................ 128

パートナーサイトで出来ること ................................................... 129


稼いだ配送料を確認する .................................................................. 130
明細書に記載される情報を編集する .................................................... 130
銀行口座情報を編集をする ................................................................ 131
紹介メールを送る ........................................................................... 131
登録されている書類の編集をする ....................................................... 131

配達用バッグのお手入れをする ................................................... 132


配達パートナーを辞めるには ................................................... 132

第 7 章:配達パートナーコミュニティについて .................................. 133

Uber 主催の配達パートナーイベント ........................................... 133


過去のイベントのご紹介 ......................................................... 134

10
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第1章:業務形態について理解
する
Uber Eats 配達パートナーとして
事業をすること(業務形態につい
て)
Uber Eats 配達パートナーの事業は、個人事業主の方々に Uber Eats から委託
される配達業務を受けていただく形で行われています。よって、Uber との直
接的な雇用関係はございません。配達業務を正しく遂行していただくことが困
難と判断された個人事業主様とは、契約を解消させていただく可能性がござい
ます。個人事業主として、税金の支払い等も各自で行っていただく形になりま
すが、納税に関する参考情報は次の「確定申告の義務について理解する」のペ
ージにもまとめておりますので、ご自由にご参照ください。

尚、Uber と配達パートナーの間で直接的な雇用関係がないため、Uber /
Uber Eats の代理人またはスタッフとして無断で活動すること、及び Uber が
使用権を有する商標等(例:Uber Eats ロゴ)を許可なく使用することはでき
ません。

11
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

確定申告の義務について理解する
確定申告は、Uber の配達パートナーとして提供したサービスに関する前課税
年度の所得を、国税庁に申告する手続きです。課税年度とは、原則として、配
達パートナーが個人の場合は 1 月 1 日から 12 月 31 日、法人の場合は事業年
度となります。確定申告の申告期日は、個人(所得税)又は法人(法人税)で
異なります。

配達パートナーの方は事業主として配達を行うことになります。特に、個人の
配達パートナーについては、Uber の従業員ではないため、Uber からの所得は
給与所得としては取り扱われません。したがって、事業主として所得に関連す
る全ての税金について申告及び納付の義務があります。配達をすることによっ
て受け取る収入は、そのサービスを依頼した Uber Eats から支払われていま
す。Uber では、配達パートナーである個人事業主が得る所得は事業所得又は
雑所得に該当すると理解しておりますが、個人事業主の税務上の取り扱いにつ
いてはご自身の管轄の税務署、又は顧問税理士にご確認ください。

12
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

シェアリングエコノミーとは
「シェアリングエコノミーとは、インターネットを介して個人と個人の間で使
っていないモノ・場所・技能などを貸し借りするサービスです。モノ、スペー
ス、スキル、時間… あらゆる資産を共有する「シェア」の考えや消費スタイル
が日に日に広がりを見せています。」(出典:https://sharing-
economy.jp/ja/)

フードデリバリーサービス「Uber Eats」(読み:ウーバーイーツ )は、一般


社団法人シェアリングエコノミー協会(https://sharing-economy.jp/ja/)が
定めるシェアリングエコノミー認証制度において、認証マークを取得しまし
た。

シェアリングエコノミー認証制度とは、シェアリングエコノミーに基づくサー
ビスが、内閣官房 IT 総合戦略室がモデルガイドラインとして策定した「遵守
すべき事項」に基づいており、シェアリングエコノミー協会が認定した自主ル
ールに適合していることを証明する制度です。認証マークを付与されたサービ
スは、事業者みずからが展開するサービスの法的リスクや安全性に関するリス
クを適切に把握し、それに対応しているほか、トラブル発生時に速やかな体制
を整えていることなどを保証しています。

Uber Eats 配達パートナーの事業は、隙間時間を活用し、デリバリーをしたい


レストランの料理などをユーザーの元に配達することで収入を得ることができ
ます。また、好きな時に好きな場所で働くことができるのが特徴です。

13
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第2章:Uber に配達パートナ
ーとして登録する
配達パートナーとして稼働するには、まず最初に Uber に Uber Eats 配達パー
トナーとして登録しましょう。第2章では、配達パートナーとして登録し、ア
カウントを有効化するまでの方法を説明します。

• 書類のアップロード後に送られるメールのリンクから、交通ルールクイ
ズおよび質問事項へ回答すると、2~3 日以内にアカウントが有効化さ
れます。アカウントが有効化されたらメールにて通知が届きます。
• 急いでいる場合、または承認プロセスに質問または問題がある場合
(例:書類がアップロードできない、書類が旧姓になっていて承認され
るかどうかがわからない、写真が承認されない理由がわからない等)
は、ヘルプページからサポートへご連絡ください。

14
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

オンラインで登録を完了する
配達パートナーとして登録するために、オンラインでの登録を完了させましょ
う。このセクションでは、オンラインで行う以下の8つの手順について説明し
ます。

1) 配達パートナー登録サイトを開く
2) アカウントを作成する
3) 配達に使用する車両を選択する
4) 必要書類を理解する
5) 登録書類をアップロードする
6) 銀行情報を登録する
7) Uber Driver アプリをインストールする
8) 書類の承認中に送られてくるメールを確認する

15
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

1)配達パートナー登録サイトを開く
スマートフォンまたはパソコン上でブラウザーを開き、Uber の配達パートナ
ー登録サイトにアクセスしてください。

URL: https://www.uber.com/jp/ja/deliver/

2)アカウントを作成する
Uber の配達パートナー登録サイトの右上のフォームに、メールアドレス、名
(ローマ字)、姓(ローマ字)、電話番号、パスワード、都市、紹介コード
(任意)を入力し、[次へ] を選択してください。
【注意】
• 登録時に提出する身分証に記載してある名前をご登録ください。
• 複数のアカウントを作らないでください。複数のアカウントを作ってしまった
場合、システムが不正と検知しアカウントが停止する可能性と一番最初に作っ
たアカウント以外のものは削除されますのでご注意ください。
• 紹介コードは、一度入力すると変更することができません。入力の際は気をつ
けてください。
• 知らない人から送られた紹介コードおよび古い紹介コードは、特典の内容が実
際の内容と異なっている場合がありますのでご注意ください。

3)配達に使用する車両を選択する
Uber Eats で配達をするためには、3種類の車両の中から車両を一つ選び、ご
自身のアカウントに登録する必要があります。Uber の登録サイトにて、使用

16
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
したい車両を選択してください。複数の車両を登録することはできません。登
録後に車両を変更することは可能です。

使用が許可されている車両
配達に使用することができる車両は以下の3種類です。配達に使用する車両
は、Uber に登録さえしていればレンタルしたものでも構いません。(レンタ
ル車両とは、例えば各社が提供しているレンタル自転車サービス、「帝都産
業」が提供するレンタル自転車およびレンタル原付バイクサービス等になりま
す。レンタル車両契約はそれぞれの会社と個人が行うものであり、Uber は一
切関与しません。都市ごとに存在しているレンタル車両サービスは異なります
ので下記 URL からご確認ください)
https://www.uber.com/jp/ja/deliver/getting-started/vehicle-rental/

(1)自転車

• ご自身の自転車、またはレンタルの自転車をご利用いただけます。
(2)原付バイク

• 125cc 以下の原動機付自転車をご利用いただけます。
• フル電動自転車を利用する場合は原動機付自転車として登録してく
ださい。
• ご自身の車両、またはレンタルの車両をご利用いただけます。
(3)軽自動車またはバイク(125cc 超)- 事業用車両のみ

• 125cc 超のバイク、または軽自動車をご利用いただけます。
• 車両は必ず事業用登録されている必要があります。125cc 超のバイ
クの場合は緑色の自動車登録番号標(ナンバープレート)、軽自動
車の場合は黒色の自動車登録番号標(ナンバープレート)のついた
車両のみご利用いただけます。
• 自家用車(白色の自動車登録番号標(ナンバープレート)のついた
車両)は原則的にご利用いただけません。

17
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

【注意】
• Uber サイトで車両の選択を誤ってしまった場合は、ヘルプページへご
連絡ください。サポートチームが登録車両を変更いたします。
• アカウント作成後に車両を変更したい場合も、ヘルプページへご連絡く
ださい。サポートチームが必要書類を確認の上、車両を変更します。
ヘルプページはこちら https://help.uber.com/

• アカウントに登録している車両と違う車両を使って配達をすると、サポ
ートプログラム適応外になったり、アカウント停止になる可能性がござ
いますのでご注意ください。
• 国の法律または条例上、配達できる荷物の重量や大きさが異なります。
また、法律上、軽自動車およびバイクについては、自動車検査証、保安
基準適合標章または軽自動車届出済証に記載された最大積載重量を超え
る重量の荷物を配達することはできません。
原付バイクおよび自転車は、30kg を超える重量の荷物を配達すること
はできません。なお、Uber Eats の配達依頼の場合には、マーチャント
パートナーは、配達の安全の確保し、法律違反の可能性を避けるため、
配達パートナー1 名あたりの荷物の重量が軽自動車については 13kg、
自転車およびバイクについては 8kg を超えないように手配することにな
っています。また、Uber Direct の配達依頼の場合(「第 5 章:配達を
開始する」の特別ステップ「Uber Direct 配達依頼について」をご参照
ください)には、配達の安全を確保し、法律違反の可能性を避けるた
め、配達パートナー1 名あたりの荷物の重量が軽自動車については
20kg、自転車およびバイクについては 8kg を超えないよう手配するこ
とになっています。バイク、原付バイクおよび自転車については、配達

18
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
する荷物は、法律で定める基準により、荷台の前後から 30cm、左右か
ら 15cm を超えてはみ出てはいけません。

4)必要書類を理解する
登録には、以下の書類および登録用のプロフィール写真が必要となります。必
要書類は変更・更新される可能性がございます。下記リンクにて最新情報を必
ずご確認ください。

URL:http://t.uber.com/jpdoc

プロフィール写真
登録用のプロフィール写真は Uber Eats 各種アプリやメール等でも使用される
ことがあります。プロフィール写真は必ずご自身のものをお使いください。

承認されるプロフィール写真
• 正面を向き、頭から肩口まで写っているものをご
使用ください。帽子、サングラス、マスク等の頭
や顔の隠れるものを着用した写真は不可です。

19
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
背景に物や影などの本人以外の被写体が写っていないものをご使用ください。
• 写真は十分に明るく、ピントの合っているものをご使用ください。
運転免許書等の写真データはご利用できません。

登録用の書類
【注意】車検証や標識交付証明書などの車両関連の資料は、発行する地域・自
治体によって名称が異なる場合があります。
身分証のコピーやスキャンは承認されません。原本を撮影しアップロードして
ください。その際、各書類の四隅まで撮影し、全ての情報が確認出来るように
撮影してください。

(1)自転車の場合

身分証明書
• 公的機関が発行する、有
効期限内の顔写真付き身
分証明書の写真をアップ
ロードしてください。
• パスポート、運転免許証、マイナンバー
カードのいずれかが対象となります。
• マイナンバーカードの裏面や健康保険証
など、必要でない個人情報を提出すると承認できませんのでご注
意ください。

フラッシュの映り込みやブレがなく、写真が鮮明であることをご
確認ください。十分に明るく、印章などの細部までピントの合っ
ている写真を提出してください。

外国籍の方

20
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
• 外国籍の方は、在留カードとパスポートの顔写真のあるページの
写真が2枚同じ画像に収まるようにしてアップロードしてくださ
い。

• 永住者、特別永住者、(日本人・永住者の)配偶者、定住者、家
族滞在、特定活動(ワーキングホリデーのみ)の在留資格である
ことを確認してください。
• 家族滞在の在留資格の場合は資格外活動許可のうち、「包括許可」
が必要となります。
• 永住者、配偶者、定住者の在留資格の方は身分証として「在留カ
ード+写真付き身分証明書(運転免許証 or マイナンバーカード
or パスポート」を提出してください。
• 特別永住者証明書を所有している場合、身分証の提出は特別永住
者許可証の1点のみでも承認が可能です。(就労許可欄に特別永
住者証明書の裏面を提出してください。)

21
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

(2)原付バイクの場合

運転免許証

自動車登録番号標(ナンバープレート)の写真
• 自賠責に記載されているナンバーと、写真内のナンバーが一致して
いる必要があります。
• 試乗用ナンバープレート(試乗ナンバー)での配達は不可です。
• 125cc 以下の原付バイクであることを確認してください。

自動車損害賠償責任保険(自賠責)の証明書
• 自動車登録番号標(ナンバープレート)
の情報が保険書類上に記載されていない
場合、「標識交付証明書」と「自動車損
害賠償責任保険」を横に並べ、一枚の写
真としてアップロードしてください。なお、双方の書類の車体番号
が一致している必要があります。

(3)事業用の軽自動車またはバイク(125cc 超)の場合

22
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
運転免許証
• 軽自動車をご利用の場合は、普通免許、
中型免許、準中型免許、もしくは大型
免許を保有している必要があります。
• バイク(400cc 以下)をご利用の場合は、
普通自動二輪免許、もしくは大型自動二輪免許を保有している必要が
あります。バイク(400cc 超)をご利用の場合は、大型自動二輪免許
を保有している必要があります。

自動車検査証(車検証)または軽自動車届出済証
• 軽自動車または 250cc 超のバイクの
場合: 車検証が必要です。
• 125cc 超 250cc 以下のバイクの場合:
軽自動車届出済証が必要です。

自動車損害賠償責任保険(自賠責)の証明書
• アカウント登録時に使用した氏名と書類上の
氏名(所有者または使用者の氏名)が一致し
ている必要があります。

自動車保険(任意保険)または共済保険の証明書
• アカウント登録時に使用した氏名と書類上の氏名が一致していること
をご確認ください。
• 自動車登録番号標(ナンバープレート)の情報が保険書類上に記載さ
れていない場合は、保険会社に追記をご依頼ください。

23
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
自動車登録番号標(ナンバープレート)の写真
• 事業用ナンバープレートを取得していることを必ずご確認ください。
o 軽自動車の場合:黒地に黄文字の自動
車登録番号標(ナンバープレート)が
必要です。(黒ナンバー)
o バイク(125cc 超)の場合:緑地に白
文字の自動車登録番号標(ナンバー
プレート)が必要です。(緑ナンバー)
o 白地の自動車登録番号標(ナンバープレート)は、自家用車です
ので、原則的にご利用いただけません。

24
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

外国籍の方の追加必要書類(外国籍の方のみ)
外国籍の方は、ビザの種類に応じて以下の書類を追加で提出していただく必要
があります。
全ての必要書類が 1 つの画像に収まるように撮影し、「就労許可の証明−外国
籍の方のみ」というセクションにアップロードしてください。

【注意】外国籍配達パートナーの方については、アップロードした書類の現物確認を
コンプライアンスセンターで行います。

資格外活動の許可についてはこちらをご確認ください。

URL:http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/zairyuu/shikakugai.html

(1)永住者・配偶者・定住者ビザの場合

在留カードの裏面
• 有効期限内の在留カードの裏面の写真を使用
してください。

25
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

(2)家族滞在ビザの場合

資格外活動許可印
• 有効期限内の資格外活動許可印の写真をアッ
プロードしてください。
ご自身の取得したビザの有効範囲内で、日本国に
おける就労が可能であることをご確認ください。

在留カードの裏面
• 有効期限内の在留カードの裏面の写真
をアップロードしてください。
資格外活動許可スタンプが必須です。

(3)特定活動(ワーキングホリデー)ビザの場合

在留カードの裏面
• 有効期限内の在留カードの裏面の写真をアップロードしてください。

指定書
• 「資格外活動許可欄」において、日本国における就労が可能であること
をご確認ください。
• アカウント登録時に使用した氏名と書類上の氏名が一致していることを
ご確認ください。

26
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

キャッシュカード
配送料の受け取りに使用する、ご自身名義の銀行口座のキャッシュカードをア
ップロードします。

農協、信連 JA、一部の信用組合、一部の信用金庫、漁協、魚連 JFA、労金のキ


ャッシュカードは Uber で登録不可の銀行となり、承認されません。

27
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

5)登録書類をアップロードする
登録に必要な書類のアップロード方法
① スマートフォンまたはパソコン上でブラウザーを開き、以下の
URL にアクセスしてください。パートナーサイトの中の「ドキュメ
ントを管理する」ページが自動で開きます。

http://t.uber.com/upload.docs

② 必要書類の写真を準備し、「ドキュメントの管理をする」ページ上か
らアップロードしてください。リストされている必要書類をタップする
と、[ファイルを選んでアップロードする]ボタンが表示されます。

28
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

パートナーサイトから「ドキュメントを管理す
る」ページへ行く方法

URL:http://partners.uber.com

① パートナーサイトを開いた ② 黒いメニューが左横から出てく

ら、左上にある三本線のメニュー るので、その中の「プロフィー

を選択してください。 ル」を選択してください。

29
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

③ 「プロフィールページ」を開いたら、上部にあるタブメニューの中か
ら、「ドキュメントの管理をする」を選択してください。

④ 「ドキュメントの管理をする」ページから、必要書類を写真に撮り、
アップロードしてください。

30
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

6)銀行口座情報を登録する
Uber が配達パートナーに支払う配送料の振込先(銀行口座情報)は、パート
ナーページから登録することができます。手順は下記をご参照ください。

【注意】
• 登録できない銀行について
o 農協、信連 JA、一部の信用組合、一部の信用金庫、漁協、魚連
JFA、労金は Uber Eats の配送料振込先として登録することはで
きません。
o 本人名義以外の銀行口座は登録できません。
• 銀行振込のトラブルについて
o Uber Eats からの配送料は、海外口座から振り込まれる場合があ
ります。一部銀行で海外口座からの振込に対するセキュリティが
厳しく振込がされないケースが報告されております。Uber Eats
は海外振込のトラブルの比較的少ない銀行(三菱 UFJ 銀行・三井
住友銀行)で登録されることをお勧めしています。
o 海外口座からの入金にかかる手数料は各銀行によって異なり、登
録ができる銀行であっても無料とは限りません。手数料に関する
詳細は口座をお持ちの各銀行にお問い合わせください。
o 銀行口座情報を登録することなく配達を開始することは可能です
が、支払い時期までに銀行口座情報が登録されていないと支払い
が遅れますのでご注意ください。Uber からの支払いは週単位と
なっております。(支払いのスケジュールに関しては、第3章の
「支払いスケジュールを理解する」セクションをお読みくださ
い。)
• 銀行口座の名義がキャッシュカードの名義と一致している必要がありま
す。

31
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

アカウントに銀行口座情報を登録する方法
① スマートフォンまたは PC などのブラウザーから、右のパートナーページ
にアクセスする。

https://drivers.uber.com/p3/banking/

② サインインが必要な場合はメールアド
レスまたは携帯電話番号を入力し、[次
へ]を選択する。
③ パスワードを入力し、[次へ]を選択
する。

④ 画面上記にあるメニューの一番右にある
「銀行口座情報」を選択する。
⑤ 「銀行口座の詳細な情報」という文の下
にある[追加]を選択する。
⑥ 銀行口座の詳細な情報を記入するフォー
ムが出てくるので、それぞれの項目を下記
の手順を参考に、記入してください。)

32
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
【注意】
• 銀行口座情報をアルファベット(ローマ字・英語)で記入する必要があ
る欄がありますのでご注意ください。
• アルファベット(ローマ字・英語)で入力する必要のある欄に日本語で
入力をしてしまうと、配送料の銀行振込が正しくされない場合がありま
すので、必ずご自身で正しく入力されているかをご確認ください。

❶「口座名義人の氏名(銀行の取引明細
書に記載のもの)」欄に、銀行名義人の
氏名を、「名、姓」の順でアルファベッ
ト(ローマ字)で記入してください。名
と姓の間には、スペースを入力してくだ
さい。
例:「Shosuke Settsu」

❷「受取人の氏名(カタカナ)」欄に、
受取人の氏名を「姓、名」の順でカタカ
ナで記入してください。姓と名の間には
半角スペースを入力してください。

【注意】カタカナでご記入いただいたお名
前は、フォーム送信後に自動的に半角カタ
カナに変換されます。捨て仮名(「やゆ
よ」等の小さい文字の仮名)は全て大きい
文字の半角カタカナに変換されます。例:
「セッツ ショウスケ」はフォーム送信後に
「セツツ シヨウスケ」と表示されますが、エラーで
はありません。

33
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

❸「住所」欄に、銀行口座に登録している銀行名義人の住所をアルファ
ベット(ローマ字)で、下記の例に従いご記入ください。住所は日本の
通常の住所表記では下にくるものから記入する必要があります。

例:「渋谷区 恵比寿 1 丁目 2-3 ウーバービル 601 号室」の住所の場


合、「1-2-3-601, Ebisu, Shibuya-ku」と記入してください。建物名
は省略します。

【注意】銀行口座に登録している住所が現在お住いの住所ではない場合で
も、銀行口座に登録している住所を記入してください。異なった住所を登
録した場合、配送料がスムーズに振り込まれない可能性があります。

❹「名義人都道府県」欄に、銀行口座に登
録している銀行名義人の住所の都道府県名
をアルファベット(ローマ字)でご記入く
ださい。例えば、「東京都」の場合は
「Tokyo」、「大阪府」の場合は
「Osaka」等、「都や府」は省いた形で入
力してください。

❺「名義人郵便番号」欄に、銀行口座に登録
している銀行名義人の住所の郵便番号を半角
数字でご記入ください。例:「123-4567」

34
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

❻「金融機関名」欄に、日本語で銀行名を入
力してください。日本語で銀行名を入力する
と、自動表示のドロップダウンメニューが出
現し、銀行名の一覧が表示されますので、該
当するものを選択してください。

❼「支店コード」欄に、選択した銀行の支
店コードを半角数字で入力してください。
【注意】銀行の支店コードは、通常は数字
3桁です。

❽「銀行口座番号」欄に、銀行の口座番号を
半角数字で入力してください。【注意】銀行
口座番号は、通常は数字7桁です。

【注意】ドロップダウンメニューに表示されない金融機関は登録するこ
とができません。予めご了承ください。
ゆうちょ銀行の支店コード・口座番号の確認の仕方はこちらをご覧くだ
さい。ゆうちょ銀行「記号番号から振込用の店名・預金種目・口座番号
を調べる」(https://www.jp-
bank.japanpost.jp/kojin/sokin/koza/kj_sk_kz_furikomi_ksk.html)

35
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

❾「口座の種類」欄では、「普通、当座、貯
蓄」の中から銀行口座の種類を一つ選択して
ください。【注意】口座の種類がわからない
場合は、ご自身の銀行にお問い合わせくださ
い。

➓「金融機関コード」欄に、登録した銀行
の金融機関コードを入力してください。
【注意】金融機関コードは、銀行固有の4
桁の番号です。わからない場合は、ご自身
の銀行にお問い合わせください。
例:三菱 UFJ 銀行 0005
三井住友銀行 0009
近畿大阪銀行 0159

⓫ 入力が完了したらフォーム下にある
[送信]ボタンを選択してください。

⓬ 銀行口座情報が登録されました。
【注意】登録した情報に間違いがないか見直し、間違いがある場合は
[編集]ボタンをタップして編集してください。

36
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

7)Uber Driver アプリをインストール


する
配達に必要な Uber Driver アプリを、配達に使用するスマートフォンにインス
トールしましょう。

「Uber Driver」アプリのダウンロード方法
Apple 社の iPhone(iOS)をお使いの方
URL:http://t.uber.com/ueda
1. App Store にて「Uber Driver」を検索する。
2. 表示されたら「Uber Driver」アプリをインストールしてください。

アンドロイド(Android)搭載のスマートフォンをお使いの方

URL:http://t.uber.com/uedaa
1. Play Store にて「Uber Driver」を検索する。
2. 表示されたら「Uber Driver」アプリをインストールしてください。

8)書類の承認中に送付されるメールを
確認する
アップロードした書類が全て承認され、交通安全クイズに回答すると、2~3
日後にアカウントが有効化され、配達が出来る状態になります。
• 送られてくるメールの案内に従って、Amazon サイトより配達用バッグ
を購入しましょう。
• 不明点がある場合のサポートの案内もメール内に記載されています。

37
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第3章:配達を始める準備をす

配達パートナーとして稼働するために知っておくべきことや準備するべきこと
を、こちらのセクションにまとめました。準備をした上で仕事をすることによ
り、よりスムーズに仕事を行うことができます。

Uber Eats コミュニティガイドラ


インについて
Uber Eats コミュニティガイドラインと評価の仕組みを理解しましょう。

1)Uber Eats コミュニティガイドライ


ンを理解する
Uber は、Uber Eats がすべての方に安全で快適な体験ができるサービスであ
って欲しいと願っています。Uber Eats のコミュニティでは、プラットフォー
ム上のすべてのユーザー(配達パートナー、レストランパートナー、注文者)
の皆様が、お互いに敬意を持ってやりとりをすることが求められます。

Uber Eats コミュニティガイドラインは、皆さまが快くサービスをご利用いた


だくためのガイドラインとなります。ユーザーの Uber Eats へのアクセス停止
措置につながる可能性のある行動の事例や評価の仕組みについての記載もござ
いますので、配達パートナーの事業を始める前に必ずご一読ください。Uber
Eats を利用する全ての方に、マナーへのご理解とご協力をお願いしておりま
す。

38
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
Uber Eats のユーザー(配達パートナー、レストランパートナー、注文者)に
対する不適切で暴力的な言葉の使用や身体的な暴力は許されません。もし、レ
ストランパートナー、注文者あるいは他の配達パートナーから不適切な発言や
行為を受けた場合は、速やかにサポートまでご連絡ください。専門チームが、
皆様が安全で快適に事業を続けられるよう状況を調査し、Uber Eats のコミュ
ニティガイドラインに沿って対応を検討いたします。

Uber Eats コミュニティガイドラインは


こちらからご確認いただけます。

URL: http://t.uber.com/eatsjcg

2)評価の仕組みを理解する
配達パートナーが配達を完了するたびに、レストランパートナーと注文者は、
配達の体験を(サムズアップかサムズダウンのいずれかで)評価することがで
きます。配達パートナーも、レストランパートナーからの商品の受け取りおよ
び注文者への商品の受け渡し体験について評価することができます。このシス
テムは、責任の向上、互いの尊重、皆さまへの安全でプロフェッショナルな環
境の提供の一助となります。配達パートナーは、Uber Driver アプリの [評価]
タブにて、ご自身への最新の評価を確認できます。

配達パートナーに対する評価の算出方法
• 配達パートナーに対する配達評価は、直近 100 件の評価の中でサムズ
アップが占める割合に基づいて算出されます。
• 評価は、レストランパートナーまたは注文者が行います。
• 配達パートナーは、10 件以上の評価を受け取ると、配達評価を確認で
きるようになります。
• 配達評価は、アプリの [プロフィール]セクションから確認できます。

39
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

アカウント停止措置対象となる事由
• 配達パートナーの評価が各都市の最低配達評価に近づき始めた場合は、
これをお知らせするために Uber より連絡します。
• 配達パートナーの配達評価が各都市の最低ラインを下回り続ける場合、
Uber Eats へのアクセス停止措置を受ける可能性があります。

※詳細は Uber Eats コミュニティガイドラインをご覧ください。

3)アカウント停止になる可能性のある
行為を理解する
一度アカウントが永久停止になると、その後二度とアカウントが有効化される
ことはありません。不正と捉えられる可能性のある行為を理解し、正しい配達
を行ってください。過去にアカウント停止措置が取られたケースを下記にまと
めました。ただし、アカウント停止措置が取られる可能性のある行為は以下に
限りません。

• 登録した車両とは違う車両で配達した
o アカウント停止措置が取られた内容で一番多いのが、登録してい
ない車両を使って Uber Eats の配達を行うことです。登録した事
業用登録されている軽自動車(黒ナンバー)ではなく自家用車
(白ナンバー)を使って配達した、自転車登録しているのに原付
バイクで配達した、原付バイク(125cc 以下)で登録したのに
125cc 超のバイクで配達した等、試乗用ナンバープレート(試乗
ナンバー)で配達した等、様々なケースが報告されていますが、
全てアカウント停止対象となります。違反内容によっては日本の
法律に触れる可能性があります。

40
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
o 車両を変更したい場合は、必要書類をお持ちの上、パートナーセ
ンターで車両を再登録してください。同時に1つ以上の車両を登
録することはできません。
• Uber アカウントを不正利用した
o アカウントを複数持ったり、他人のアカウントを使ったり、アカ
ウントを他人とシェアしたりすることは不正行為と見なされま
す。
• 自分が注文した商品を自分で自分に配達した
o ご自身が注文した商品をご自身でご自身に配達することは、アカ
ウント停止措置対象となります。
• 不正に配達距離を稼いだ
o 配達距離を稼ぐためにわざと遠回りをしたりすることは不正行為
と見なされます。
• 過度な配達のキャンセルをした
• 注文者のプライバシー侵害に抵触する行為をした(例:注文者の住所が
表示されているアプリ画面のスクリーンショットを SNS に投稿した、
注文者の家やマンションのセキュリティ・内部地図等の情報を他者と共
有した等)
• 「Uber Eats コミュニティガイドライン」に抵触する行為をした
• Uber の社員やスタッフに対する不適切な態度や会話等をした(パート
ナーセンターやサポートセンター等を含む)
• Uber と関連した建物や所有物等に損害を与えた
• 信号無視、逆走などの交通違反行為をした
• その他、「技術サービス規約」に抵触する行為をした
• 国の法律や条例に違反する行為をした

41
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達パートナーに求められるマナー
Uber Eats のパートナーは、レストランパートナーのビジネスを助けるとても
大切な役割を担っていますので、プロフェッショナルに事業をすることが求め
られています。配達パートナーに求められているマナーを理解しましょう。マ
ナーを守る配達パートナーは、レストランパートナーや注文者からの高評価を
受けやすくなります。

1)清潔感
配達パートナーが入るエリアは、レストラン店舗(レストランの店舗のお客様
がいらっしゃるエリア)やオフィスエリア(注文者が仕事を行うエリア)等が
含まれる可能性があります。また、厨房などの食品を扱っているエリアに直接
入る可能性もございますので、レストランや注文者の期待に応えられるような
綺麗で清潔な服装を心がけましょう。
配達パートナーが運ぶのは主に食品です。注文者が懸念なく受け取った商品を
食せるように、配達用バッグや車両をこまめに掃除し、注文者やレストランパ
ートナーの視点で見ても常に清潔で安心感を与えられる状態になっているよ
う、心がけましょう。また、配達ごとに手指と配達バッグの消毒を心がけまし
ょう。

✔︎ 綺麗で清潔な服装を心がけましょう。

✔︎ 配達用バッグや車両をこまめに掃除・消毒し、清潔に保ちましょう。

✔︎ こまめにうがい・手洗い・手指の消毒をしましょう。

42
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

2)コミュニケーション
配達のリクエストを受けた後、Uber Driver アプリの「レストランからの注意
事項」に、配達パートナーがレストランに入店する際の指示が記載されている
ことがあります。レストランに入る前にしっかり読み、指示に従いましょう。
同じく、注文者への配達が始まったら注文者が記載した「配達に関する注意事
項」がアプリに表示されますので、注文者に配達をする際にしっかりと読み、
指示に従いましょう。
レストランパートナーや注文者は、配達パートナーのみなさんが配達パートナ
ーであるとすぐにわからないかもしれません。しっかりと挨拶をし、Uber
Eats の配達パートナーであることを伝えましょう。笑顔での接客は印象もよ
く、レストランパートナーや注文者から高評価を受けやすくなります。

✔︎ 注文者の元へ向かう前に「配達に関する注意事項」を読み、指示に従
いましょう。

✔︎ レストランパートナーや注文者にしっかりと笑顔で挨拶し、Uber
Eats 配達パートナーであることを伝えましょう。

3)注文品の扱い方
配達パートナーが運ぶ注文品は、マーチャントパートナーと注文者にとって、
非常に大切なものです。注文品を丁寧に扱い、安定した状態で配達を行いまし
ょう。マーチャントパートナーや注文者から、配達中に商品を床に置かないよ
う要望する声が多くなっています。商品を床に置くことは避けることをお勧め
します。「温かい食べ物」と「冷たい食べ物」を同時に配達する場合、仕切り

43
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
やサバイバルシート、保冷バッグなどが役立ちます。温冷を意識せずに同じバ
ッグに入れてしまうと、バッグ内の温度が変化し、他のお料理に影響が生じる
可能があります。温度による味の変化、またお料理の傷みや臭いが発生するこ
ともありますので、くれぐれも注意をお勧めします。
また、注文者は、注文した商品のみを配達パートナーが引き渡しすることを想
定しています。メモやプレゼントなど、注文の商品以外の物を含めて引き渡す
ことは避けることをお勧めします。お店のスタッフや注文者と接する際には、
ナイフ、銃器、エアガン、その他の種類の武器など、お店のスタッフや注文者
が身の安全に脅威や懸念を感じる可能性のあるアイテムを携帯しないようお願
いします。

以下のことをおすすめします。

✔︎ 注文品を床に置くことは避ける

✔︎ 注文品を丁寧に扱い、
ダメージがないように安定した状態で配達を行う

✔︎ ピックアップした注文品は、
梱包袋を開けずに配達用のバッグに入れる

✔︎ 注文品を引き渡す際には、注文品以外の物は含めない

44
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

食品衛生法の遵守について

配達パートナーが事業者として食品衛生法を遵守するために、以下の事項を実
施することが推奨されます。
(1) 食品の運搬に用いる車両や配達用バッグ等は、食品や容器包装を汚染しな
いものにすること。また、容易に洗浄、消毒ができるものを使用し、適切
な状態を維持(例えば、常に清潔にし、必要に応じて補修等その他適切な
方法により)すること。
(2) 食品と食品以外の荷物を混載する場合には、食品以外の荷物からの汚染を
防止するため、必要に応じ、食品以外の荷物と区分けること。
(3) 品目が異なる食品や食品以外の荷物の運搬に使用した車両又は配達用バッ
グ等は、必要に応じ洗浄・消毒を行うこと。
(4) 運搬中の温度、湿度その他の状態の管理に注意すること。
(5) 食品の状態を維持するため、効率的な配送ルートに留意すること。

45
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配送料について

以下のリンクをご確認ください。
URL: https://www.uber.com/jp/ja/deliver/earnings/delivery-fares/

46
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

支払いスケジュールを理解する
前週の月曜日午前 4 時から当週の月曜日午前 4 時までの配達完了分の報酬
が、当週に送金されます。送金は毎週火曜日(※)に開始されます。なお、注
文者から現金でデリバリーの料金を受け取った場合、「受け取った現金」と
「報酬」の差額が週払いされます。差額によっては、送金が行われない週があ
ります。

稼働した週

月 火 水 木 金 土 日

配送料が送金される週(稼働した週の翌週)

月 火 水 木 金 土 日
4AM〆 明細を確認
(送金)

問題が無ければ(※)毎週火曜日に送金処理が行われます。送金処理後どのくらい
で銀行口座に着金するかはご利用の金融機関により異なります。詳しくはご利用の
金融機関にお問い合わせください。
通常、稼働した翌週中に送金されることが一番多いです。

※ 銀行口座情報に不備がある場合、祝日がある場合、配達パートナー様におい
て第三者とのトラブルがある場合など、弊社の合理的なコントロールが及ばな
い不測の事態が生じた場合、送金スケジュールに変更が生じる可能性がありま
す。

47
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

紹介キャンペーン
Uber Eats では、配達パートナーの紹介キャンペーンを行なっています。お知
り合いで、配達パートナーの事業にご興味のある方がいらっしゃいましたら、
是非ご紹介ください。お知り合いを紹介することで、紹介者が特別報酬を稼ぐ
チャンスがある場合がございます。紹介は何人でも可能です。

【注意】
• 紹介された方が Uber Eats 配達パートナーとしてウェブサイトから登
録する際に、紹介者の紹介コードを入力する必要があります。登録時に
紹介された方がアカウントを複数作成してしまうと、紹介コードが無効
となってしまう場合がございますのでご注意ください。
• 紹介された方が Uber Eats 配達パートナーとして稼働し、アカウント
作成開始日から 30 日以内に初回配達を完了すると、紹介者は特別報酬
を受け取ることができます。
※「アカウント作成開始日」とはウェブ上でアカウント作成をスタート
した日を指し、アカウントが有効化された日ではございませんのでご注
意ください。アカウント作成開始の翌日午前0時より、30 日のカウン
トが開始されます。
(例)1 月 1 日 15 時にアカウント作成開始した場合、1 月 31 日 23 時
59 分までがキャンペーン期間
• 紹介された方が稼働する時期や地域・都市によって、紹介者が受け取る
報酬額は異なります。

48
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

ご自身の紹介コードの確認方法

① Uber Driver アプリ内の[売り上


げ]ページに行ってください。

② 画面下部にある[紹介して報酬を獲
得]カードの「詳細はこちら」をタップ。

③ [紹介]ページが表示され、上部の
「お客様の紹介コード」と書いてある上に
あるのが、ご自身の紹介コードとなりま
す。

49
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

④紹介される方のアカウント作成画面の
「招待コード(任意)」の部分に、渡した紹
介コードを入力してもらうことで、紹介キ
ャンペーンが適用されます。

※紹介コードが埋め込まれた登録リンクを
メールや SNS でお友達に送ることもできま
すが、現在システムにバグが確認されてお
り改善に努めております。
お友達を紹介する際は、お友達にご自身の
紹介コードを渡し、お友達に登録時に入力
してもらうことを強く推奨します。

⑤ 紹介された方が Uber Eats 配達パート


ナーとして登録すると、画面下部の「紹介
のステータス」にその方の達成状況が表示
されます。

50
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

紹介コードに関する詳細情報や利用規約、現在の紹介報酬の詳細はこ

ちらから確認できます。URL:http://t.uber.com/jpref

紹介コードを不正にウェブサイト等に掲載することはお控えください。

Uber Eats サービスエリアを理解


する
配達パートナーの皆さまは、サービスエリア内で Uber Driver アプリをオンラ
インにすることで、全国どの都市でも配達リクエストを受けることが可能で
す。
Uber Eats のサービスエリアは、日本各地に随時拡大しています。最新のサー
ビスエリアや各エリアのサービスエリアマップは下記リンクよりご確認いただ
けます。

主要サービスエリア一覧
URL:https://www.ubereats.com/jp/location

Uber Eats ブログ(サービスエリアマップはこちら)


URL : https://www.uber.com/ja-JP/blog/

51
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

Uber Eats の営業時間を理解する


Uber Eats の営業時間とは、注文者が Uber Eats を使って店舗に注文をする
ことができる時間帯です。Uber Eats の営業時間は地域により異なります。詳
しくは以下の表をご確認ください。
なお、店舗の実際の営業時間と、店舗の Uber Eats 上での営業時間は必ずし
も同じではありません。各店舗の Uber Eats 上での営業時間は、Uber Eats
の注文者用アプリでご確認ください。

ランチタイム(11:00 – 14:00)とディナータイム(18:00 – 21:00)が、注


文の一番多い時間帯となります。通常、サービスに対する需要(注文数)の多
い時間帯が、配達パートナーが受ける配達リクエストの数が多い時間帯となり
ます。

52
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達の流れを理解する
配達の仕事の全体の流れ(「始めから終わりまで」)を理解しましょう。配達
を始める前に、第4章の「配達を開始する」を読みましょう。

配達の準備をする
より良い配達を行うために、配達の準備をしましょう。

1)配達に使うものを揃える、持ち物を
確認する
配達に必要なアイテムを揃えましょう。

必須アイテム
• 登録した車両
• Uber Driver アプリがインストールされたスマートフォン
• 配達用バッグ (購入方法は次ページを参照)

交通事故抑止のためのアイテム
• ヘルメット、胸腹部を守るためのプロテクター
• 反射材用品、LED ライト
• 明るい目立つ色の衣服

あると便利なアイテム
• スマートフォンを確認しやすくするアイテム
▪ スマートフォンストラップ(首からかけるもの)
▪ スマートフォンスタンド(車両に備え付けるタイプ)
▪ スマートフォンケース(腕などに装着するもの)
• スマートフォン用の予備のバッテリー
• 飲料水(水分補給)

53
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
• タオル(突然の雨、汗対策に)
• レインコート(突然の雨対策に)
• 配達用バッグの中に入れる注文品を固定するためのアイテム
▪ タオルなどの詰め物、ダンボールの仕切り、カップスタンド、テ
ープ、予備の保冷バッグなど
• 配達用バッグに入れるお料理の温度を保つためのアイテム
▪ 保冷剤、カイロ、サバイバルシート、エマージェンシーブランケ
ットなど

配達用バッグの準備について
注文者の注文商品の品質と安全性を確保するため、断熱性・防水性が優れた配
達用バッグの使用を推奨しています。Uber の配達用バッグは、書類の承認中
に送られてくるメール内もしくは以下のリンクから購入することができます。
在庫状況により数日お待ちいただくことがあります。予めご了承ください。

ブランドロゴ入りバッグ
URL:
https://jp.eatskit.com/ja/collections/bags

54
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

2)「Google マップ」アプリをダウン
ロードする
Uber Driver アプリは、「Google マップ」アプリと連動する機能がついてお
り、配達中にナビゲーションを「Google マップ」に切り替えて、よりわかり
やすいナビゲーションを見ることが可能です。「Google マップ」を使うのは
必須ではありませんが、Uber Driver アプリのみだとナビゲーションがわかり
づらいこともあるかと思うので、ダウンロードしておくのをお勧めしていま
す。Google マップ アプリはこちらからダウンロードできます。

Apple 社の iPhone(iOS)をお使いの方

URL: http://t.uber.com/gmapi

1. App Store にて「Google マップ」を検索する。


2. 表示されたら「Google マップ」アプリをインストールしてください。

アンドロイド(Android)搭載のスマートフォンをお使いの方

URL: http://t.uber.com/gmapa

1. Play Store にて「Google マップ」を検索する。


2. 表示されたら「Google マップ」アプリをインストールしてください。

55
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

3)困った時の連絡先を確認する
Uber Eats 配達パートナーの皆様に対して、チャット・アプリによるサポート
を提供しています。
電話でのサポートは、配達中の事故に関してのみ対応しております。配達中の
緊急時以外のお問い合わせは、アプリ(メール)でお問い合わせください。

チャットでのお問い合わせ
チャットによるサポートでは、配達中の質問や緊急時のトラブルに関してのみ
対応しております。

電話でのお問い合わせ
電話によるサポートでは、配達中の事故に関してのみ対応しております。電話
代は無料です。2022 年 9 月より電話番号を一本化しましたので、万が一配達
中の事故に遭った際に全国で下記の電話番号をご活用いただけます。

全国電話番号:0120-911-875

56
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

アプリ(メール)でのお問い合わせ
Uber Driver アプリからサポートセンターへご連絡いただく方法については、
以下をご確認ください。

① Uber Driver アプ
リを起動し、画面右上
の[自分のプロフィー
ル写真]をタップす
る。

② 画面右上の[ヘルプ]をタップ
する。

③「すべてのトピック」のセクションから、
問題に応じて適切なメニューを選択し、内容
に応じて問題について書いてメッセージを送
ってください。

また、ご質問に対するサポートセンターから
の回答は、ヘルプ画面下の「サポートセンタ
ー」セクションにある「メッセージを見る」
でご確認いただけます。

57
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

4)「Uber Eats 注文者用アプリ」をダ


ウンロードする
注文者の視点や体験を理解するために、注文者専用アプリをダウンロードして
ご覧いただくことをお勧めしています。機会がございましたら、是非一度注文
者としても Uber Eats をお試しください。サービスを実際に注文者としてお
使いいただくことにより、より理解を深めることが出来ます。また、Uber
Eats 注文者専用アプリに稼働する予定のエリアの住所を入れることにより、
その場所にどのくらい Uber Eats のレストランがあるかを知ることも出来ま
す。
Uber Eats 注文者専用アプリは下記よりダウンロードできます。

Apple 社の iPhone(iOS)をお使いの方

URL: http://t.uber.com/uejpi
ç
1. App Store にて「Uber Eats」を検索する。
2. 表示されたら「Uber Eats」アプリをインストールしてください。

アンドロイド(Android)搭載のスマートフォンをお使いの方

URL: http://t.uber.com/uejpa

1. Play Store にて「Uber Eats」を検索する。


2. 表示されたら「Uber Eats」アプリをインストールしてください。

58
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第4章:交通安全と補償制度
配達パートナーの皆さまの安全が第一です。ヘルメットを着用し、車両の前照
灯に不備がないことを確認の上、交通ルールを守って走行しましょう。Uber
Eats の配達ではスマホを使う機会が多くなります。注文内容や地図を確認す
る際は、車両を安全な場所に停止させてください。または、スマホホルダーな
どを活用することをお勧めします。万が一事故にあった場合には、110 番通報
をして警察に事故の内容を連絡し、Uber Eats のサポートに至急ご連絡くださ
い。 ケガ人がいる場合は 119 番通報をして救急車を呼んでください。Uber
Eats は、配達中の事故などに備えて、全ての Uber Eats 配達パートナーに対
し補償を提供しております。
弊社の「安全に配達するために」のページをご参照ください。
URL:http://t.uber.com/safede

1)自転車の交通ルール
道路交通法では自転車は軽車両として扱われています。交通ルールを破れば処
罰の対象になりますので注意してください。

自転車は車道が原則
自転車は、歩道と車道の区別のある道路では、車道を通行しなければいけませ
ん。ただし、自転車道があれば自転車道を通行しなければいけません。安全を
確保するため、やむを得ないと認められるときには徐行して歩道の中央から車
道寄りの部分を通行することができますが、歩道の中央から車道寄りの部分を
徐行し、歩行者の通行を妨げる場合は一時停止しましょう。
【罰 則】3 か月以下の懲役または 5 万円以下の罰金等

59
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
車道は左側を通行
日本の道路交通法では全ての車両は道路の中央から左の部分を通行し、自
転車を含む軽車両は、道路の左側の部分の左端を通行しなければならな
い、と決められています。ただし、普通自転車専用通行帯の標識と路面に
自転車専用と書かれた普通自転車専用通行帯(自転車レーン)を通行する
場合は自転車レーン通行が優先されます。
【罰 則】3 か月以下の懲役または 5 万円以下の罰金等

信号に従う義務
道路を通行する際は、進行方向にある自分に正対する信号機に従わなければい
けません。車両用信号機と歩行者・自転車専用」という補助標識が付いている
信号機が設置されている場合は、車道を通行している場合も歩道を通行してい
る場合も、歩行者自転車専用信号機に従ってください。車両用信号機と「歩行
者・自転車専用」という補助標識が付いていない信号機が設置されている場
合、車道を通行している場合は車両用信号機、歩道を通行している場合は歩行
者用信号機に従ってください。
【罰 則】3 か月以下の懲役または 5 万円以下の罰金等

交差点の通行方法
自転車横断帯がある場合は、自転車横断帯を通行しなければいけま せん。自転
車横断帯がなく横断歩道がある場合は、自転車に乗って横断歩道を渡ることが
できます。ただし横断中の歩行者がいるなど、歩行者の通行を妨げるおそれが
あるときは、 自転車から降り自転車を押して横断歩道を渡りましょう。自転車
横断帯も横断歩道もない場合は、左右の見通しのよいところを選んで、自動車
が来ないことを確かめてから、 道路を直角に渡りましょう 。

60
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
左折および右折の方法
交差点は特に事故が発生しやすい場所です。左折するときは、巻き込まれ事故
を防ぐため、安全を確認しながら通行しましょう。あらかじめできる限り道路
の左側端に寄り、道路の左側端に沿って徐行しましょう。右折するときもあら
かじめできる限り道路の左側端に寄り、交差点の側端に沿って徐行しなければ
いけません。大きい交差点では、自転車はいわゆる2段階右折で通行すること
を推奨します。
【罰則】2 万円以下の罰金または科料

合図
車両は右左折、進路変更、徐行、停止、転回(U ターン)、後退するときは手
か方向指示器か灯火で周囲の交通に自身の行動を示すための合図をすることが
義務付けられています。自転車も車両ですから右左折、徐行、停止をするとき
は必ず手で合図を出さなければなりません。右左折は手のひらを下にして肩か
ら真横にまっすぐ曲がる方向に伸ばします。徐行、停止の場合は右腕を右斜め
下にまっすぐ伸ばします。正しくは手のひらを身体側に向けますが、後方から
だと認識しにくいので指を開いて後に向けるようにしましょう。
合図を出す場所、タイミングは、右左折のときは交叉点手前端から 30m手前
から、徐行停止の場合はブレーキをかけたときから、進路変更は進路変更する
3 秒前から、と決まっています。合図は、その行為が終わるまで、と決められ
ていますが、自転車の場合、片手運転となり、特に右左折の場合は徐行して不
安定になるので右左折を開始する直前で突発事項にも安全に対処できるよう出
した手をハンドルに戻して曲がるようにしましょう。
【罰 則】5 万円以下の罰金

ライト・反射板
周囲に自身の存在を認識してもらうため、昼間でも点灯するようにしましょ
う。ライトの基準は各都道府県により異なりますが、多くは光の色は白色か淡

61
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
い黄色、明るさは暗いところで 10m先の障害物が認識できる光度となってい
ます。走っているのに点滅させているのは、障害物を充分に認識できる状態で
はないので違反と考えられます。光軸は対向する方の視界を妨げないよう 10
m先の路面に合わせましょう。
尾灯は自転車の場合、赤か橙色の反射板も認められていますが、暗所で 100m
後方から車のライトを当てて視認できる性能でなければなりません。
【罰 則】5 万円以下の罰金

道路標識

1)歩行者専用道路
この標識が掲げられている道路は歩行者しか通行する
ことができません。この標識が掲げられている道路を
通る場合は、自転車から下りて歩いて通行しましょ
う。

2)一方通行
この標識のある道では矢印と同じ方向にのみ走行でき
ます。反対方向へ走行すると対向車と正面衝突の危険
があるので必ず守ってください。

3)進入禁止
この標識が掲げられている場所からは進入できませ
ん。もし進入してしまうと逆走になり対向車と衝突の
危険があります。

62
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

4)通行止め
自転車を含む全ての車両が通ることができません。

5)自転車通行止め
自転車のみ通行ができない道路です。

6) 一時停止
自転車も、道路に引かれた停止線の手前で一時停止す
る必要があります。停止線が見当たらないときは、交
差点の手前で一時停止しましょう。

7)歩行者専用
道路全体が歩行者専用で、自転車の通行は禁止されて
います。

63
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
走行中のスマホやイヤホン使用
携帯電話を使用しながら自転車を走行することは道路交通法で禁止されていま
す(罰 則:3 か月以下の懲役または 5 万円以下の罰金等)。携帯電話で通話
するだけでなく、手で保持して画面を見ていても違反となります。注文内容や
地図を確認する際は、まず自転車を安全な場所に停止してください。イヤホ
ン、ヘッドホンを使用しながらの自転車走行を禁止している都道府県がありま
す。周りの音が聞こえない状態で運転することは安全運転義務違反にもなるの
で、運転中はイヤホンをしないでください。スマホやイヤホン使用で事故を起
こし、安全運転義務違反と運転者の遵守事項違反の両方を適用された場合は最
大 15 万円の罰金を課される可能性があることを認識してください。

高速道路進入禁止
自転車や原付での高速道路進入は禁止されています。携帯電話のナビアプリに
よって高速道路に誘導されないように、自転車・原付に乗る前には必ずナビア
プリの「経路オプション」で高速道路をオフにしてください。

事故の場合の措置
交通事故があったときは、直ちに負傷者を救護して危険を 防止するなど必要な
措置を講じ、警察に事故の内容を連絡してください(罰 則:1 年以下の懲役ま
たは 10 万円以下の罰金等)。Uber Eats のサポートにも至急ご連絡くださ
い。

ヘルメット着用
自転車事故で死亡した人の約 6 割が頭部に致命傷を負っています。また、自転
車乗用中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、
着用していた方に比べて2.4倍高くなっています。交通事故による被害を軽減
するために、必ず自転車用ヘルメットをかぶってください。参考文献:頭部の
保護が重要です~自転車用ヘルメット

64
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
(URL: http://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubuhogo.html)

反射板・ライト
薄暮時間帯には、自動車と歩行者が衝突する事故が最も多く発生しています。
薄暮や夜間に交通事故に遭わないようにするためには、反射材用品や LED ラ
イトなどを活用することが効果的です。

雨の日の配達
雨の日や夜間の運転は、平常時以上に注意が必要です。雨の日は視界が悪くな
り、路面も滑りやすく、制動距離(ブレーキ開始から所定の速度に達するまで
の距離)も伸びると言われています。以下のことに十分注意して安全運転を心
がけてください。
• 車間距離を十分に取り、早めのやさしいブレーキを心がけましょう。
• 特に雨の降りはじめは、一般的に路面が滑りやすくなりますので一層の
注意が必要です。
• カーブの手前や通勤・通学者が多い駅近では、十分に減速してくださ
い。

夜間運転の注意点
夜間やトンネルなどの暗い場所では、ライトを点灯しなければなりません。前
方のヘッドライトと、後方のテールライトで自分の存在を知らせた上で、ゆっ
くりと走行してください。二輪車で配達される方は、ハイビーム、ロービーム
を上手に切り替えて、視界を確保しましょう。また、反射材を使用したウェア
を着用することにより、他の車両へ自分の存在を知らせるとよいでしょう。

配達する荷物に関する注意点
法律上、自転車で配達できる荷物の重量は、30kg を超えてはいけません(な
お、マーチャントパートナーは、配達パートナー1 名あたりの荷物の重量が

65
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
8kg を超えないように手配することになっています)。
配達する荷物は、法律で定める基準により、荷台の前後から 30cm、左右から
15cm を超えてはみ出ることも禁止されています。

交通ルールに関する細則は都道府県ごとに異なるため、詳細は各警察の案内を
ご覧ください。

66
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

警察庁の交通ルールサイトのご紹介
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/info.html

(日本サイクリング協会監修)

2)補償制度
三井住友海上火災保険との包括連携協定に基づき、 Uber Eats は従来の対人・
対物賠償責任保険に加えて、配達中の事故により配達パートナー自身が傷害を
負った場合に、医療費や入院費などの見舞金を補償します。なお、2022 年 2
月 1 日より傷害補償制度の補償期間を拡大しました。配達パートナーご自身の
傷害補償は、配達中(自転車・原付バイク・バイク・軽自動車を利用する また
は徒歩で配達する Uber Eats 配達パートナーが、配達リクエストを受けた時点
から配達が完了、またはキャンセルするまでの間)並びに配達を終えてから
15 分以内に生じた事故に対して適用されます。これらの制度に関しては、事
前のお申し込みは不要です。万が一、事故に遭われた場合は、早急にサポート
センターまでご連絡ください。

補償内容 補償期間 詳細
対人・対物賠 配達中 配達中の事故により、他人を死傷させたり他人の物品
償責任 を壊したりして、法律上の損害賠償責任を負った場
合。
限度額:1 億円。
医療見舞金 配達中 配達中、並びに配達を終えてから 15 分以内に生じた
+15 分以 事故が発生した際の医療費用補償。

限度額:50 万円。

67
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
入院に伴う見 配達中 1 日 7,500 円( 60 日を限度とする)
舞金 +15 分以

入院一時金 配達中 配達中、並びに配達を終えてから 15 分以内に生じた
+15 分以 事故により、配達パートナーがケガをして入院。

ヘルメットを装着していた場合 2 万円。
ヘルメットを非装着の場合 5,000 円。

手術一時金 配達中 手術のため入院し宿泊を要する場合 7 万 5,000 円。


+15 分以 外来手術の場合 3 万 7,500 円。

死亡見舞金、 配達中 相続人への死亡見舞金:1,000 万円


葬式費用 +15 分以 葬式費用:最大 100 万円

配偶者・被扶 配達中 配達パートナーが死亡した場合、配偶者や被扶養者


養者への見舞 +15 分以 ( 18 才以下)に 1 人あたり 15 万円の見舞金(最大
金 内 3 人まで)

後遺障害見舞 配達中 最大 1,000 万円


金 +15 分以

対人・対物賠償責任保険および傷害補償制度の内容の詳細は
https://www.uber.com/jp/ja/drive/insurance/ をご確認くだ
さい。

68
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

3)配達パートナー向け特別ベネフィッ
トプランについて
サービスを支えてくださる配達パートナーの皆さまが快適に安心して働くこと
ができるよう、Uber はフリーランスワーカーの福利厚生サポートやキャリア
支援などを手掛ける「プロフェッショナル & パラレルキャリア・フリーラン
ス協会」に賛助会員として加盟しています。配達パートナーの皆さまがフリー
ランス協会の一般会員※ にご登録した場合に、協会が提供する「Uber Eats
配達パートナー向けベネフィットプラン」が自動的に付帯されます(プランの
一部は任意加入)。※ 年会費 1 万円

【Uber Eats 配達パートナー向けベネフィットプラン詳細】


• 24 時間 365 日ご自身のケガによる入院などの際に補償を受けられる傷
害補償(入院中の補償:日額 1,100 円、通院中の補償:日額 500 円)

• 健康診断や人間ドック、映画やレジャーなど幅広い優待が受けられる
「WELBOX」
• ケガや病気による就業不能を補償する「所得補償制度」
• 無料電話一般相談付き報酬などトラブル弁護士費用保険「フリーガル」
• 専門家相談、モバイル Wi-Fi、コワーキングスペースなどのビジネスサ
ービス優待
• ベビーシッターや家事代行、定額住み放題サービスなどのライフサービ
ス優待
※ プライベートと稼働中問わず 24 時間補償が適用されます。

69
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
優待内容の詳細は https://blog.freelance-jp.org/20200601-9303/
をご確認ください。

【入会申し込みの流れ】
Uber Eats 配達パートナー向けベネフィットプランには、以下のリンクからの
み入会申し込みできます。
フリーランス協会のウェブサイトから入会申し込みした場合は付帯されません
ので、ご注意ください。

プランへのお申し込みはこちらのリンクからのみです
ç
URL:
https://www.freelance-jp.org/join_in/39d7b3ce-fc8c-435c-aded-5817468c4a92

第 5 章:配達を開始する
初めての配達
初めての配達はほとんどの方がものすごく緊張するものです。慣れるまでの回
数は人によって異なりますが、お話する機会のあった配達パートナーさんは最
初の3~5回くらいは緊張したとおっしゃっていました。ただ、慣れてしまえ
ばとても簡単ともおっしゃっていました。緊張を緩和するためのヒントを以下
にまとめましたので、ご参照ください。

70
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

緊張を緩和するためのヒント
• 配達中に何が起こるかがわからないと不安になるようです。このセクショ
ン「配達の仕事の「始めから終わりまで」を理解する」を読み、配達の流
れを事前につかんでおきましょう。
• 知らないエリアで始めると「道に迷ったらどうしよう」等とより緊張して
しまうようです。自分がよく知っているエリアから始めるとレストランや
お客様の所在地を探すのが楽かもしれません。
• 天候の良い日に配達を始めてみましょう。天候が悪い日は、見通しが普段
より悪い場合等があり、より緊張しやすい傾向にあるようです。
• サービスの需要(注文数)が多いエリアや時間帯で配達を行うと、より多
くの配達リクエストを受けることが出来ます。もしオンラインになってい
るのに配達リクエストがなかなか来ないと感じたら、注文数の多いエリア
や時間帯を確認してみましょう。詳しくは、第3章の「サービスエリアを
理解する」と「Uber Eats の営業時間を理解する」のセクションをご参照
ください。
• もし配達中に問題や想定外のことが起こってしまった際は、サポートセン
ターまでご連絡ください。電話代は無料です。すぐに電話できるよう、電
話番号をスマートフォンに登録しておきましょう。
• Uber Eats のコミュニティの中では、レストランパートナーや注文者は、
配達パートナーに対して敬意を示す必要があります。(それと同時に、配
達パートナーもレストランパートナーや注文者に敬意を示す必要がありま
す。)万が一、レストランパートナーや注文者および他の配達パートナー
から不適切な発言や行為を受けたら、すぐに弊社サポートまでご連絡くだ
さい。専門チームが調査を行い、コミュニティガイドラインに沿って対応
します。詳しくは、第 3 章のコミュニティガイドラインのセクションをご
覧ください。

71
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナーの T さんは、配達パートナーとしての登録が完了した日が大雨
だったので、晴れの日まで待って始めたそうです。
「初めての配達は不安しかなかったです。オンラインにした後、配達を完了す
るまでものすごく緊張してドキドキしていました。」Google Map のナビゲー
ションがわかりづらく、慣れるまで時間がかかったらしいですが、数回配達を
終えた頃には「結構簡単」と言えるまでになっていたそうです。「一番不安だ
ったのは、ちゃんとすぐに指定された目的地まで行けるかでした。だから自分
がよく知っているエリアで稼働し始めました。最初の頃は自分にとって
Google Map のナビゲーションがわかりづらかったのですが、知っているエリ
アだったのでナビがなくてもなんとなく目的地がどの辺かが分かったので良か
ったです。皆さんも最初はめちゃくちゃ緊張するかもしれませんが、やってみ
ると簡単なので頑張ってください!」

72
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達を始める(オンラインになる)
準備をする
1)持ち物を確認しましょう
配達に必要なものを持っているか確認しましょう。配達に必要な持ち物やその
他の準備内容については、第3章の「配達の準備をする」からご確認くださ
い。

2)サービスエリアに移動しましょう
配達リクエストを受けるには、サービスエリア内にいる必要があります。もし
今いる場所がサービスエリア内でない場合は、サービスエリアに移動しましょ
う。サービスエリアの中の配達需要の高いエリアにいると、配達リクエストを
受ける確率がよりアップします。サービスエリアおよび配達需要の高いエリア
については、第3章の「サービスエリアを理解する」からご確認ください。

ブーストがついている場合は、Uber Driver アプリを開くだけでオンラインに


ならなくてもブーストのあるエリアを見ることができます。ブーストがあるエ
リアは需要の高いエリアなので、積極的に行きましょう。ブーストについての
詳しい説明は第3章の「配送料について」をご確認ください。

73
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現金をあつかう配達を受けるかどう
かを決める
注文者は支払い方法として、クレジットカード等の電子決済だけではなく、現
金決済を選択出来ます。ですので、注文者の中には現金でお支払いする方もい
ます。注文者が現金決済する配達を受けた場合、配達パートナーが注文者から
の支払いを現金で受取り、お釣りを渡さなければなりません。このような配達
を「現金をあつかう配達」といいます。

現金をあつかう配達を受けるかどうかは、Uber Driver アプリ内の設定を変更


することで、配達パートナーが選択することができます。現金をあつかう配達
を受けるメリットは、配達リクエスト数の増加と収入の増加です。反面、現金
をあつかう配達を受ける場合、注文者へのお釣りを常に十分に準備しておく手
間がかかります。

現金をあつかう配達をうけるかどうかは Uber Driver アプリから設定すること


が可能ですが、配達パートナーの状況に応じて現金をあつかう配達をうけるか
どうかのデフォルト設定が変わる上、手順が少々複雑なので、現金をあつかう
配達をしたい方もしたくない方も、以下のセクションを必ず一読ください。

以下のセクションでは、現金をあつかう配達の設定方法(ON/OFF にする方
法)と、現金をあつかう配達から精算までの流れを説明します。

74
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現金をあつかう配達の ON / OFF 設定
方法
現金をあつかう配達を受けるかどうかの設定
(ON/OFF の操作)は、Uber Driver アプリ上の
「現金をあつかう配達のトグル」(右記スクリーン
ショットを参照)を操作することで出来ますが、
(1)配達パートナーの状況に応じてトグルそのも
のがどのタイミングでアプリ上に表示されるかが変
わる上、(2)表示された時のデフォルト設定が
ON になっているので、注意が必要です。

<現金をあつかう配達の ON/OFF を操作するトグルをアプリ上に表示させる


方法>
1. Uber Eats の注文者用アプリに、自身のクレジットカードまたはデビッ
トカードを登録する
2. Uber Driver アプリに、自身のクレジットカードまたはデビットカード
を登録する
3. 40 回以上 Uber Eats プラットフォームを使用して配達を行う(40 回目
の配達が完了してしばらく経つとトグルが自動出現します)

上記の3つのうち、一つでも行うと自動でアプリ上にトグルが出現します。

75
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
<トグルの見つけ方>

① Uber ドライバーアプリを開
き、トップ画面右下のボタンを
タップします。
2

②もう一度右下の設定ボタン
をタップすると「運転の設
定」のページが開きます

③現金をあつかう配達
のトグルが出現します

76
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
<現金をあつかう配達のトグルのデフォルト設定>
現金をあつかう配達のトグルが出現した段階でのデフォルト設定は ON となっ
ています。お釣りの準備が出来ていない方、および現金をあつかう配達を行い
たくない方は、オンラインになる前に、必ずご自身で設定を OFF にしてくださ
い。OFF にしない限り、現金をあつかう配達の依頼が来る可能性があります。
現金をあつかう配達を受けた後にキャンセルすることは可能ですが、ご自身の
キャンセル率が上がってしまいます。

現金をあつかう配達のトグルを 1 度タップすると、
灰色の OFF の状態になり、アプリ上部の文章が「ほ
とんどの送迎が対象」に変更されます。この状態で
右下の「保存」ボタンをタップしてください。

77
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
以下に、現金をあつかう配達をしたい人、したくない人という観点での手順を
追加でまとめましたので、それぞれご確認ください。

<現金をあつかう配達をしたい人>
• 合計配達回数が 40 回以下の人
o クレジットカードまたはデビットカードを登録すると、現金をあ
つかう配達を受けるためのトグルが出現します。
o 注文者としてすでにサービスを使っていて、クレジットカードま
たはデビットカードを登録している場合も、トグルが出現しま
す。
o トグルが出現したら、デフォルト設定が ON になっているのを確
認してください。
o 注文者から受け取った現金と配送料との差分は、未払いの配送料
から自動的に引き落とされ、未払いの配送料が十分に無い場合は
ご登録いただいたクレジットカードまたはデビットカードを通し
て引き落とされます(詳しくは、以下の「収入・差額を確認す
る」というセクションをお読みください)
• 合計配達回数が 40 回以上の人
o デフォルト設定が ON になっています。
o クレジットカードまたはデビットカードを登録していない方は、
差額は未払いの配送料から直接引き落とされます。(詳しくは、
以下の「収入・差額を確認する」のセクションをお読みくださ
い。)

78
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
<現金をあつかう配達をしたくない人>
• 合計配達回数が 40 回以下の人
o Uber Driver アプリへのクレジットカードまたはデビットカード
の登録、Uber Eats 注文者用アプリへのクレジットカードまたは
デビットカードの登録をしないでください。クレジットカードま
たはデビットカードを登録していない状態だと、現金をあつかう
配達を選択するためのトグル自体がアプリに表示されません。ト
グルがアプリに表示されない間は、現金をあつかう配達を受ける
ことはありません。
o すでにクレジットカードまたはデビットカードを登録してしまっ
ていて、トグルが表示されている場合は、現金をあつかう配達を
受ける設定を OFF にしてください。デフォルト設定では ON に
なっているので、ご注意ください。
• 合計配達回数が 40 回以上の人
o デフォルト設定が ON (現金をあつかう配達を受ける設定)にな
っています。トグルを確認し、設定を OFF に変更してください。

79
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

Uber Driver アプリへのカード登録方法

① Uber ドライバーアプ
リを開き、「アカウン
ト」の項目から「お支
払い」をタップしてく
ださい。

②「支払い方法」の項目
の中に、「お支払い方法
を追加」が表示されま
す。

③支払い方法の追加を選択し、クレジットカード
情報を入力してください。
Uber から配送料を受け取るのと同時に、クレジ
ットカードまたはデビットカードに差額分が請求
されます。

80
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現金をあつかう配達の配達から精算の流

1) お釣りを用意する
2) 配達リクエストを受ける
3) 現金を受取る
4) 収入を確認する
5) 差額の精算を確認する

お釣りの用意
現金決済の場合に注文者が注文できる上限金額は、配達手数料を含め 10,000
円以下になります。10,000 円札での支払いを希望される注文者にも対応でき
るよう、オンラインになる前(それぞれの配達を受ける前)に、最低 10,000
円分(目安)のお釣り(お札・小銭)を用意しておきましょう。

もし注文者に商品を渡す際にお釣りが足りないと気づいた場合は、まず注文者
に商品を渡し、現金を受け取る前にお釣りの準備に行ってください。その後、
支払いを受け取るために注文者のもとに戻ってください。アプリ上の配達完了
ボタンは、注文者が支払いを完了するまで押さないでください。

注文者が、支払いに必要な現金を持っていなかった場合、引き渡しの際にアプ
リ上の「乗客が料金を支払わなかった」または「乗客が料金の一部を支払わな
かった」をタップし、画面に表示される指示に従ってください。支払いに関す
る注文者とのやりとりは、Uber が引き継ぎます。アプリのヘルプページを通
して、ご報告いただくことも可能です。

その他のトラブルが発生した場合は、サポートまでご連絡ください。

81
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

収入・差額の確認をする
注文者が現金で支払う選択をした場合、配達パートナーは現金の受け取りを行
い、受け取り分からご自身の配送料を差し引いた額を Uber に支払う必要があ
ります。受け取った現金は、そのままあなたのものになりますが、レストラン
へのお支払分と Uber への手数料は、翌週のお支払い分またはご登録頂いたク
レジットカードまたはデビットカードから差し引かれます。注文者から受け取
った現金の額と、最終的に自分の手元に残る配送料(口座への振り込み予定
額)は、アプリ内の「売り上げの詳細」より確認できます。

配達の「初めから終わりまで」の流
れ(基本ステップ)

1)Uber Driver アプリをオンラインに


する
配達リクエストを受け始めるには、Uber Driver アプリをオンラインにするだ
けです。オンラインになるとすぐに配達リクエストがくる可能性があるので、
即座に移動できる状態になってからオンラインにしましょう。

82
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

① Uber Driver アプリを開きます。アプリを開いた


時点では、オフラインになっています。オンライン
(配達リクエストを受け付ける状態)になるには、
画面下部にある青い丸の[出発]ボタンをタップし
てください。[出発]ボタンをタップすると、オン
ラインになります。

②[出発]ボタンをタップすると、[出発]ボタン
が消え、画面下部に「オンラインです」と表示され
ます。このオンラインの状態でいると、配達リクエ
ストがきます。

【注意】配達リクエストがくる際、音でお知らせし
ます。マナーモードがオンになっていると配達リク
エストが来ても音が聞こえないので、オンラインに
なる前にマナーモードを解除しましょう。

【コツ】配達リクエストがなかなかこない場合は、配達需要の少ないエリア
にいるのかもしれません。需要の高そうなエリアに移動してみましょう。

83
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

2)配達リクエストを受ける(または拒
否する)
配達リクエストが来たら、次の手順に従って配達リクエストを受けてくださ
い。

こちらの画面に表示された金額が最低獲得金額で
す。

実際に走行された配達の距離と時間が配達リクエ
スト画面の表示より大幅に上回った場合は、料金
が自動調整されます。

こちらの表示金額より少ない配送料が支払いされ
た場合は、料金調整を行うため、サポートにご連
絡ください。

配達リクエストがくると Uber Driver アプリの音が鳴り、黒いカードが画


面下部に現れます。

配達リクエストを受けるには、Uber Driver アプリの黒いカード部分をタッ


プします。

配達リクエストを拒否する場合は、Uber Driver アプリの画面をさわらない


で黒いカードが消えるまでそのままにしておくか、左上に現れる[拒否す
る]というボタンをタップしましょう。

84
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

【注意】
• 配達リクエストが来て黒いカードが画面下部に現れた際、黒いカード上部にあ
る、青丸のカバンのアイコンをご覧ください。この青丸のアイコンの周りに白
い線がありますが、これは時間と共に時計回りで消えていきます。白い線が消
える前に配達リクエストを受けないと(黒いカード部分をタップしないと)、
配達リクエストは拒否されたとみなされ、黒いカードは消えますのでご注意く
ださい。
• 黒いカード上に、時間が表示されます。これはレストランまで車で行くのにか
かる時間を表しています。バイクや自転車で行く際にかかる時間ではないので
ご注意ください。また、必ずしも正確な時間が出ない可能性がありますので、
あくまで目安としてお考えください。

• 配達リクエストを受け付けたくない、あるいは受け付けられない場合は、オフラ
インにしてください。アプリ内でオンライン中にリクエストを受け付けないこと
は、遅延を招き、サービス全体への信頼性が低下します。ログイン状態であるこ
とは、配達パートナーが配達を受け付けることが可能であることを示していま
す。配達パートナーが配達リクエストを辞退し続ける場合、配達パートナーがそ
の時間帯にこれ以上の配達を受け付けたくないと思っているものと見なし、配達
パートナーが再度ログインするまでの間、アカウントが自動的にログオフされる
ことがあります。(詳しくはコミュニティガイドラインをご覧ください。)

85
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

3)レストランに向かう
配達リクエストを受けたら、次はレストランに向かいます。Uber Driver アプ
リの地図(または Google Maps アプリ上の地図)を見てレストランの場所を
確認し、レストランに向かってください。レストランは配達パートナーがお店
に到着する頃にお料理が出来る様に準備を始めています。

1 2 3

86
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

① 配達リクエストを受けたら、Uber Driver アプリ上に、最初の目的地と


なるレストランの住所(画面の上にある黒い四角内)と地図が画面上に表示
されます。

② 画面下部に表示されるレストラン名をタッチすると、レストランと配達
に関する詳細情報が表示されます。詳細情報の画面では、レストランの住
所、レストランからの注意事項、注文品、注文番号を確認することができま
す。注文品は、「注文品を集荷」のセクションに表示される縦に黒い丸が三
つ並んでいるアイコンをタッチすると見ることができます。レストラン名の
右横にある電話のアイコンをタッチすると、レストランに電話することもで
きます。
止むを終えない場合は、レストランまで行く途中で配達をキャンセルするこ
ともできます。詳しくは配達のキャンセル方法のセクションをご覧くださ
い。
③ 注文品は、「注文品を集荷」のセクションに表示される縦に黒い丸が三
つ並んでいるアイコンをタッチするとこの画面に切り替わります。注文品は
画面上部に表示されます。

④ 最初の画面にある[ナビ]ボタンをタップす
ると、Google Maps に切り替わります。Google
マップ上で案内を始めますので、レストランに向
かってください。

87
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

【注意】
• 目的地(レストランの位置)に立つピンの位置が、アプリの不具合によりズ
レることがあります。アプリが Google Maps に切り替わった後、目的地の
ピンの位置にズレがないかを確認してください。目的地のピンの位置がズレ
ている場合は、アプリに表示されている正しい住所をナビに入力して再確認
してください。
• Google Maps は基本的には車のナビゲーションをするアプリなので、バイク
や自転車が通れない道を勧めてくることがあることが報告されていますの
で、ご注意ください。日本の道路交通法を守り、安全に運転してください。

4)レストランに近づいたら
レストランが近くなってきたら、Google Maps から Uber Driver アプリに切
り替えてレストランに向かってください。レストランがどこにあるか、入り口
がどこにあるかをある程度把握してから行動すると楽かもしれません。

1 2

88
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

① 目的地の詳細をみましょう。Uber Driver アプリ上で緑色のピンが立っ


ているところがレストランの場所です。
【注意】
• 建物の入り口が建物のどの面にあるかは、アプリの地図上では確認で
きません。お手数ですが、ご自身で探していただく必要があります。
• レストランによっては、ビルや商業施設の中に入っていたりして路面
に面していない場合がありますので、場所を確認してください。

② Uber Driver アプリ上で「レストランからの注意事項」を確認する。


【注意】レストランからの注意事項には様々なことが記載されている可能性
があります。場所がわかりにくいレストランの場合、場所の詳細の説明をし
てあったり、入店する際にどこから入店して欲しいか(正面のドア、裏ドア
等)、店内のどこで注文品をピックアップして欲しいか、配達用バッグを店
内に持ってきて欲しいかどうかなどが書いてある場合がありますので、入店
前に確認しましょう。

③ 車両を停める。
【注意】車両を停める際は、迷惑にならない場所に停めてください。

④ 車両を停めた場所からレストランへ向かう。

89
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

5)レストランに到着したら
レストランに到着したら、レストランに入店し、Uber Eats の注文品の受け取
り場所まで行きましょう。Uber Driver アプリの「レストランからの注意事
項」のセクションに、入店方法や受け取り場所について指示がある場合がある
ので、確認してから入店しましょう。

入店したら、レストランパートナーに Uber Eats の受け取りに来た旨と注文品


の注文番号を伝えましょう。注文品を受け取ったら、受け取り作業は完了で
す。

① レストランに入る。
【注意】
• Uber Driver アプリの「レストランからの注意事 1 3

項」に入店場所や店内での受け取り場所に関する指
示がある場合は、それに従って入店し、指示された
受け取り場所まで行ってください。
• 多くのレストランは、店舗にも大切なお客様がいら
っしゃいます。レストランの店舗のお客様が不快に
ならない様、気を配りながら入店してください。

② 大きな声で「ウーバーイーツです!」とレスト
ランパートナーに挨拶しましょう。
【注意】
• Uber Eats と言わないと、レストランパートナーは
配達パートナーが店舗に来たお客様なのか配達パー
トナーなのか分からない場合があります。
• レストランパートナーが厨房にいたりレストランが
混んでいたりする場合、小声で挨拶しても聞こえな
い可能性があります。

③ レストランパートナーに、ピックアップに来た注文品の注文番号を伝え
ましょう。注文番号は、Uber Driver アプリ画面から確認できます。

90
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

④ もしまだお料理の準備が完了していなければ、レストランの指示した場
所で待機してください。
【注意】
• 小さい店舗のレストランの場合、待機場所がお店の外になってしまう場合がありま
す。
• レストランがかなり忙しい場合、待機しているのを忘れられることがあることが報
告されています。もしそう感じたらレストランに聞いてみましょう。

【待ち時間が長すぎる場合】
• もし10分待機してもレストランのお料理が完成しない場合(配達完了前)は、配
達をキャンセルすることも可能です。
• この時点でのキャンセル方法は「配達をキャンセルする場合」をご覧ください。
• この時点でキャンセルした場合、配送料は支払われません。
• キャンセルをすると次の配達を受けられる状態になります。

⑤ お料理の準備が出来たら、レストランパートナーから注文品を受け取っ
てください。その際、必ず注文品の注文番号を再確認しましょう。また、注
文内容も確認し、注文内容と手渡された注文品との内容に相違がないかを可
能な限り確認してください。注文内容は、注文番号の記載がある欄の右側に
ある縦に並ぶ三つのドットがある丸いアイコンをタッチすると見れます。

【コツ】レストランパートナーが紙袋で注文品を梱包しているため、内容が目視できない
場合がありますが、注文内容を把握しておくことで以下のメリットがあります。
• レストランパートナーがアイテムを入れ忘れていないかがわかることがあります。
(注文内容の量が多いのに、受け取った袋が小さい・軽い等。)
• 配達用バッグに注文品を入れる際、受け取ったものの中に液体のものが入っている
か把握することができます。(液体のものが入っている場合、より強固に固定する
などで、配達中のお料理の漏れを防ぐことができます。)

91
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

⑥ 注文品を受け取ったら、配達用バッグに詰めましょう。
【コツ】
• 配達用バッグの中でお料理を固定するために、配達用バッグの隙間をタオルやブランケ
ットで埋めたり、カップホールダーやテープを使用すると安定して配達できるようで
す。
• 「現役配達パートナーに聞きました!」のコーナーで、お料理の漏れ・崩れを防いだり
お料理の温度を保つために、現役配達パートナーが配達用バッグにどのような工夫をし
ているかを確認することができます。是非参考にしてください。
【注意】
• 食品衛生の観点より、注文品の包装物は絶対に開けないでください。スープや飲み物な
どの漏れやすいものは特に注意して運びましょう。
• あまりに漏れやすい梱包をレストランがした場合は、サポートセンターに連絡するか、
直接レストランパートナーに聞いてみましょう。(レストランパートナーが漏れやすい
梱包をしている事実を把握していないことがあります。)
• 配達用バッグを背負って運ぶ際、どうしても配達用バッグが傾いてしまうとの声をよく
拝聴します。傾斜になることも留意した上で、配達用バッグに注文品を詰めましょう。
• 「第 3 章:配達を始める準備をする」の「食品衛生法の遵守について」も参照してく
ださい。

⑦ 注文品をバッグに詰めたら、「注文品を集荷」の
下にあるボックスをタッチしましょう。タッチする
と、注文品を受け取ったという印のチェックマーク
が表示されます。

⑧ レストランでのピックアップ(集荷)体
験を評価しましょう。「ピックアップはい
かがでしたか?」というセクションに「サ
7
ムズアップ・サムズダウン」が表示されま

8 すので、問題がなかった場合は「サムズア
ップ」、問題があった場合は「サムズダウ
ン」を選択しましょう。

92
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

⑨「サムズダウン」を選択した場合、さらに理
由を選ぶ画面が表示されます。下記の選択肢が
表示されますので、当てはまるもの全てを選択
してください。

サムズダウンを選択した理由
• 遠く離れすぎています
• 場所がわかりづらい
• スタッフがプロとして不適切だった
• 待ち時間が長い
• 事業者のメモが不明確だった
• 包装が不十分だった 9

• 駐車場がない
• その他

集荷体験が悪いレストランの情報は、ここから Uber に送信され、評価が悪い


レストランに関してはこの情報を元に内部の専門チームが調査を行います。

10

93
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

サムズアップ・サムズダウンを選択後、レストランでの集荷の体験につい
てのコメントを追加することもできます。サムズアップ・サムズダウンを
選択したら「ご連絡いただきありがとうございます」という文の下に、
「コメントを追加」というリンクが表示されます。追加でコメントを送信
したい場合は、こちらをタッチしてコメントを追加してください。タッチ
したら、「追加するコメントがある場合は入力してください。」という画
面に切り替わるので、グレーのボックス内にコメントを追加し、右上にあ
る「保存」をタッチしてください。

⑩ 画面下に表示される緑色の「配達を開始する」という部分を左から右に
スワイプすると、注文品の集荷が完了し、注文者への配達が開始されます。

94
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナーの T さんは、レストランパートナーに挨拶する声のトーンでレ
ストランパートナーの対応が良くなるとおっしゃっていました。
「僕はいつも笑顔で、レストランスタッフにはっきり聞こえる声、高いトーン
でこんにちはとかありがとうございますとかしっかり挨拶しています。やっぱ
りレストランのスタッフも人なので、こっちの掛け声一つで向こうの対応の仕
方も変わりますよ。挨拶だけじゃなく、挨拶のトーンも僕は大事だと思いま
す。悪い評価をつけられたことはありません。店舗にレストランのお客さんが
いることもあるし、相手の状況や相手のビジネスを気遣ってあげたりするとお
互い気持ちよく仕事できるんじゃないかな。」

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナーの M さんは、Uber Eats の配達パートナーとして仕事をして
いる楽しさの一つがレストランパートナーとのやりとりだとおっしゃっていま
した。「レストランによっては、私がお料理をピックアップして配達に向かう
際、『行ってらっしゃい!』って笑顔で送り出してくださるお店があるんで
す。戻ってくる訳じゃないけど、私も『行ってきます!』って言ってお店を出
ます。そういうお店がとても好きですね。自分もレストランの一員みたいに感
じることができるし、そういうやりとりがあるととてもやる気が出ます。態度
の悪い店も中にはありますが、多くのお店は配達パートナーを気遣ってくれて
います。私は副業としてこの仕事をしているのですが、本業ではあまり人と話
す機会がないので、そんな些細なやりとりがとても楽しいです。」

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナー歴の長い N さんは、旧式の黒い Uber Eats 配達用バッグを使
用しています。配達用バッグに注文品を詰める際、大抵の場合は隙間が空くの
で、保冷バッグやスポンジを中に詰めて隙間を埋めながらお料理を固定する工
夫をされているそうです。

95
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
「自分はお料理を固定する為に[スポンジ]と[底に滑り止め]を使っていま
す。[食器用のスポンジから洗車用のスポンジ]を色々使ってみて、バッグ内
の色に同化して、見た目的な清潔感も大丈夫そうなこのスポンジを使っていま
す。写真ではちょっと見えにくいかと思いますが、バックの底[黒バックなの
で、中の小さいバック内の底]に東急ハンズで買った滑り止めのスポンジシー
トを敷いてあります。お料理が滑って動く事がありましたが、これを敷いたら
滑らなくなりました。スポンジは、小バックに入りきらないような固定が難し
いお料理もあるので、予備で6個入れてありますが、通常の配達だと4個あれ
ば十分固定ができました。これにしてからは、[スープ系、ドリンク系のお料
理で梱包に問題がある場合]以外は、お料理が崩れたり漏れたりする事は無く
なりました。また、なるべく体に近い部分にお料理がくるように固定していま
す。自転車配達の場合、どうしても上下左右に体が動くので、体の軸にお料理
が近い方が、漏れや崩れを防げているように感じます。」
レストランパートナーや注文者が配達用バッグの中を見ることがあるという点
まで考慮し、見た目にも気を配っていらっしゃる N さん。現役配達パートナー
の配達用バッグを拝見すると、同じ配達用バッグでも様々な工夫がされてい
て、皆さんとてもクリエイティブ!お料理を漏らさず、温かい状態で注文者に
お届けしたいという仕事に対する熱意とプロフェッショナリズムが伝わりま
す。
配達パートナーの N さんからの提供写真。ありがとうございました!

96
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

6)注文者への配達を開始し、注文者の
いる場所へ向かう
注文品のピックアップが完了したら、注文者のもとへ向かいましょう。

① 配達を開始すると、レストランへ向かう時と同じ
ように、地図が表示されます。画面上部には、注文
者がいる場所の住所が表示されます。
画面下部には、「(注文者名)へ配達に向かってい
ます」と表示されます。こちらをタップすると、注
文者のいる場所の詳細が表示されます。

全画面の下部に表示されていた「(注文者名)へ配
達に向かっています」をタップすると、左下のよう
な画面が開きます。ここから、注文者名、「お客様
からの注意事項」、注文者のいる場所の住所、注文
番号、注文品を確認することができます。

「お客様からの注意事項」には、配達に関する注意
事項が記載されています。例えば、「家に着いた
ら、勝手口のインターホンを鳴らしてくださ
い。」、「赤ちゃんが寝ているので、インターホン
を鳴らさないで、ドアをノックしてください。」等
です。配達前によく読み、指示に従って配達を行な
ってください。

また、注文者名の右横にある電話のアイコンをタッ
プすると、注文者にメッセージを送ること、および
電話をかけることもできます。

97
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

全画面の電話アイコンをタップすると、このよう
な画面が出てきます。注文者の名前の右横にある
電話アイコンをタップすると電話をかけることが
できます。キーボードの上部にある「メッセージ
を入力してください」という欄に注文者へのメッ
セージを入力し、送信するとメッセージは注文者
に送信されます。

【注意】
• 電話をかける際、電話代はかかりません。
• 電話をかける際、プライバシー保護の観点から、配達パートナーの電話番号
は表示されません。
• 注文者の使用する携帯電話キャリアによっては、Uber Eats 配達パートナー
からの電話が注文者が受ける際に非通知として表示されることがあります。
• 注文者が Uber Eats アプリの通知をオフ設定にしていると、メッセージを送
っても注文者が気付かない場合があります。
• 配達を完了する上で注文者に連絡する必要があるのに、なかなか注文者から
の返事が来ない場合は、何度か電話とメッセージで連絡し続けましょう。そ
れでも連絡が来ない場合で配達完了に影響する場合は、サポートセンターま
でご連絡ください。

98
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

② 最初の画面にある[ナビ]ボタンをタップする
と、Google Maps に切り替わります。

③ Google Maps 上で注文者の指定した住所への案


内を始めますので、目的地に向かってください。

【注意】
• 目的地(注文者の位置)に立つピンの位置が、アプリの不具合によりズレる
ことがあります。アプリが Google Maps に切り替わった後、目的地のピン
の位置にズレがないかを確認してください。目的地のピンの位置がズレてい
る場合は、アプリに表示されている正しい住所をナビに入力して再確認して
ください。
• Google Maps は基本的には車のナビゲーションをするアプリなので、バイク
や自転車が通れない道を勧めてくることがあることが報告されていますの
で、ご注意ください。日本の道路交通法を守り、安全に運転してください。
• 注文者のいる建物が新築でまだ Google Map に載っていない場合、目的地の
ピンの位置がズレることがあります。注文者に連絡し、目的地を確認してく
ださい。注文者へは、アプリ内メッセージの送信および電話を使って連絡を
取ることができます。連絡が取れず問題のある場合は、サポートセンターま
でご連絡ください。

99
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナーの S さんは、レストランでのピックアップにかなり時間がかか
ってしまった場合、レストランを出る時点で注文者にメッセージを送っている
そうです。
「レストランに着いた時にお料理の準備が出来てなくて、レストランでかなり
待たされた時、レストランを出た時点で『大変お待たせして申し訳ありませ
ん。ただいまお料理が出来上がりましたので、お店を出て配達を開始しまし
た。約◯分くらいで到着しますので、もうしばらくお待ちください。』みたい
な内容のメッセージを注文者に送るようにしています。遅れたのは自分のせい
じゃないけど、お腹が減ってイライラしている中、お料理は一体いつ届くんだ
って怒っているかもしれないので(笑)、あとどのくらいで着くかとかをお知
らせしてあげると親切かなと思って。私も Uber Eats を注文者として使用する
のですが、いつ頃届くのかわかりづらい時もあるので、そういうの教えて欲し
いなと思ってました。自分は遅れてないのに、レストランの調理が遅れること
によって自分への評価が悪くなることがあるのですが、注文者は必ずしもそん
な仕組みを理解してないみたいで。そういうのを避けるためにも始めたんです
が、遅れた時も注文者から悪い評価をつけられることが減りましたね。」

100
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

7)注文者の指定した場所(目的地)に
近づいたら
注文者の指定した場所が近くなってきたら、Google Maps から Uber Driver
アプリに切り替えて、その場所に向かいましょう。マンションやビルの場合、
入り口がどこにあるかをある程度把握してから行動すると楽かもしれません。

① 目的地に近づいたら、
Google Maps から Uber Driver
アプリに切り替えて、その場所
に向かいましょう。地図上で赤
いピンが立っている場所が目的
地です。

② 注文者の元へ行く前に、アプ
リ上の「お客様からの注意事
項」を再度よく読み、注文者か
らの配達指示を理解しましょ

う。地図が表示される画面下部
に表示される、「(注文者名)
へ配達に向かっています」をタ
ップした時に表示されるウィン
ドウから「お客様からの注意事

項」を見ることができます。

③ 車両を停める。
【注意】車両を停める際は、迷惑にならない場所に停めましょう。

④ 車両を停めた場所から、注文者のいる場所へ向かいましょう。

101
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

8)目的地に到着したら
目的地に到着したら、注文者に会って注文品を手渡しましょう。Uber Driver
アプリの「お客様からの注意事項」のセクションに、配達に関する注意点が書
いてあることがあるので、必ず確認し、指示通りに配達を完了させてくださ
い。注文者には、Uber Eats の配達に来た旨をはっきりと伝えましょう。

① 注文者のいる場所を探しましょう。Uber
Driver アプリの「お客様からの注意事項」に、
配達に関する注文者からの指示が記載されてい
ますので、目を通し、指示通りに配達を完了さ
せましょう。
大抵の場合、受け渡しのタイプが「玄関先で受
け渡し」「玄関先に置く」「外で受け取る」と
明記されています。「玄関先で受け渡し」と
「玄関先に置く」の場合は、ビルはマンション
の場合でも、建物の中に入って玄関先までお届
けしましょう。外で受け取る場合は、建物の外
に注文者がいると思うので、建物の外に注文者
がいないか探しましょう。
【注意】
• 「玄関先に置く」を選択した場合、商品を置いた場所がわかる写真を注文者
に送ることで配達を完了することができます。詳しい流れについては‘特別ス
テップ「玄関先に置く」の配達を受けた場合’をご参照ください。
• 建物によっては、建物の入り口が大通りに面しておらず、分かりづらい可能
性があるのでご注意ください。アプリの地図上では建物の入り口の場所まで
は確認できませんので、お手数ですがご自身で探してください。
• 注文者が一軒家に住んでいる場合、Uber Driver アプリに注文者の苗字が表
示されない為、表札を見てもどの家が注文者の家かわからない場合がありま

102
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
す。目的地まで来たら、注文者にメッセージまたは電話で連絡を取り、どの
家か確認しましょう。
• 建物のセキュリティルールによっては、入館するにあたり、その建物のセキ
ュリティルールに従う必要があります。例えば、防災センターで登録が必要
となったり、業者用のエレベーターを使用したりする必要がある可能性があ
るので、建物の管理者に確認しましょう。
• 指定された配達先に注文者が不在の場合は、特別ステップ「指定された配
達先に注文者がいない場合」のステップに従ってください。

② 注文者に会ったら(またはインターホンなどを押す際は)、「Uber
Eats です。配達に来ました。」と聞こえる声で挨拶しましょう。

【コツ】注文者に注文品を渡す際、「お待たせしました。」など、コミュニ
ケーションを取ると良い印象を与えるかもしれません。

③ 注文者に注文品を手渡しましょう。
【注意】注文品にお酒が含まれる場合は、お酒を含む注文品の配達方法を参
照し、手順に従ってください。お酒を配達する場合は、法律に従って配達す
る義務が生じます。

④ 注文品を手渡したら、注文者への配達の体験を評
価しましょう。

【注文者への配達の体験の評価方法】
1. 地図上の画面の「(注文者名)へ配達に向かっていま
す」をタップし、配達の詳細情報を表示させてくださ
い。
2. 画面の下の方に「配達はいかがでしたか?」というセ
クションがあります。配達を「サムズアップ」または
「サムズダウン」で評価してください。配達体験に問
題がなかった場合は「サムズアップ」、あった場合は
「サムズダウン」を選択して下さい。
3. 「サムズダウン」を選択すると、以下のように理由を
選択する画面が出てきます。

103
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

「サムズダウン」を選択した場合、さらに理由を選
ぶ画面が表示されます。下記のような「サムズダウ
ン」の選択理由が表示されますので、当てはまるも
の全てを選択してください。
• 受け渡し場所に現れなかった
• 顧客のメモが不明確だった
• 駐車場がない
• 顧客の態度が失礼だった
• 場所がわかりづらい
• 待ち時間が長い
• その他

配達体験が悪い注文者の情報は、ここから Uber に送信され、評価が悪い注


文者に関してはこの情報を元に内部の専門チームが調査を行います。

「サムズアップ」「サムズダウ
ン」のどちらを選択しても、コメ
ントを追加することが可能です。
コメントの記入は任意です。
体験をサムズアップ・サムズダウ
ンで評価した後、「配達はいかが
でしたか?」のセクションに「コ
メントを追加」というリンクが表
示されますので、それをタップし
て下さい。

104
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

⑤ 評価が終わったら、画面下部にある青い[配達済み]
というアイコンを左から右にスワイプしましょう。

⑥ Uber Driver アプリ上で配達を完了させると、


地図画面に戻ります。以上で配達は完了です。

お疲れ様でした!

105
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

現役配達パートナーさんに聞きました!
配達パートナーの D さんは、注文者がいるタワーマンションや大きなオフィス
ビルに入る際のセキュリティの厳しさにびっくりしたそうです。
「東京のタワーマンションや大きなオフィスビルによく配達に行くのですが、
配達する人は配送業者扱いになってて、そこに住んでる人や働いている人が通
るルートや入り口から入館したらダメらしいんです。最初知らなくて、普通に
建物に入ってエレベーターに乗ろうとしたら、ビルの警備員に怒られました。
『あんたみたいなカバンを持った人がたくさん来るんだけど、そのまま入った
らダメだよー。』って(笑)。警備員も色々で、すごい親切な人もいれば、め
っちゃ怒る人もいて。まあ色んな人に出会う仕事なので、そんな出会いも楽し
みながらやってます。ビルの場合、大抵「防災センター」に行ってくださいっ
て言われます。セキュリティ上の理由で、こっちからしたら面倒なんですけ
ど、名前とか登録しなきゃダメみたいなんですよね。そのまま入っても大丈夫
かわからないビルの場合は、受付に配達なんですって言って指示をあおぎま
す。そのまま入っていいって言われたらいいけど、中にはエレベーターも業者
用のを使ってくださいって言われる時もあります。そんなちょっとした冒険も
楽しんでいます。」

106
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達の「始めから終わりまで」の流
れ(特別ステップ)
ここでは以下の特別ステップについて説明します。
• 指定された配達先に注文者がいない場合
• 配達をキャンセルする場合
• Uber Direct 配達依頼について
• 同時配達の依頼を受ける場合
• 「玄関先までお届け」の配達依頼を受ける場合
• 先行予約配達の依頼を受ける場合
• 現金をあつかう配達を行う場合
• 配達中に交通事故に巻き込まれた場合
• 配達中のトラブルについて

指定された配達先に注文者がいない場合
指定された場所に到着したのに注文者が不在の場合は、以下の手順で対応する
ことができます。
【注意】注文者が指示させた場所にいないと判断する前に、再度 Uber Driver
アプリに表示されている住所と地図アプリが表示している場所が一致している
かを確認することをおすすめします。もし住所と地図アプリが表示している場
所が違う場合は、地図アプリが間違って表示している可能性があるので、地図
アプリに住所を打ち込んで正しい住所を表示させ、そこに向かうか、サポート
センターまで連絡することができます。

① 注文者に指示された場所から、注文者に電話をかけるか、またはメッ
セージを送信します。
注文者が電話に出た場合、またはメッセージに回答した場合は、配達パ
ートナーが目的地に到着した旨を伝え、注文品をお渡しできます。

107
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

② 注文者と連絡が取れない場合、Uber Driver ア
プリ上で 10 分のカウントダウンタイマーが作動
します。(画面上部に 10 分のカウントダウンタイ
マーが表示されます。) 待っている 10 分の間
に、追加で最低 2 回注文者に電話をかけることを
おすすめします。可能であれば、さらに追加でメ
ッセージを送信することをおすすめします。

【注意】バグでカウントダウンタイマーが表示さ
れない場合は、再度電話をかけ直す、またはメッ
セージの送信をお試しすることをおすすめしま
す。それでも表示されない場合、同じ手順を踏
み、10 分間待った後に配達を完了できます。

カウントダウンタイマーが 0 になっても
注文者と連絡が取れない場合(もしくは
10 分待っても注文者から連絡が来ない
場合および注文者が指定した場所に現れ
ない場合)は、注文者に注文品を渡さな
くても配達を完了するか、または注文品
をお店に返却することができます。これ
らは 10 分タイマーが終了した際に
Uber Driver アプリ上に表示される案内
にて確認できます。

108
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

⑴ 注文者に注文品を渡さず配達を完了する場合:[配達を終了] というボタ
ンが表示されますので、このボタンをタップすると配達は完了されます。
【注意】
• 10 分たっても注文者が現れない場合に「配達を終了」を選択して
も、キャンセル率は下がりません。また、規定の配送(配達が完了し
た時に支払われる額と同等額)が支払われます。
• 預かっている注文品は破棄しても構いません。破棄する際には適切な
場所で処分するなど近隣の迷惑にならないよう配慮いただくよう、ご
協力をお願いいたします。
⑵ 注文品を店舗へ返却する場合:「商品を返却する場合」のステップをご
参照ください。

109
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達をキャンセルする場合
配達を受けた後に止むを得ず配達をキャンセルする場合は、以下の手順に従っ
てください。配達途中で問題が起き、配達をキャンセルするべきか迷った場合
は、サポートまでご連絡ください。

【注意点】配達パートナーが引き受けた配達をキャンセルした場合、レストラ
ンパートナーと注文者の双方の体験の質の低下を招きます。止む終えずキャン
セルしなければならない場合はございますが、キャンセルを最低限に留めるこ
とは、システムの信頼性の維持および配達パートナーのアカウント維持に極め
て重要となります。

【キャンセル率の算出方法】
「キャンセル」とは、配達リクエストを受け付けた後、配達をキャンセルした
ときのことを指します。配達パートナーの「キャンセル率」は、配達パートナ
ーが受け付けた配達の合計数のうちキャンセルした配達数に基づきます。例え
ば、配達パートナーが 100 件の配達を受け付け、そのうち 4 件をキャンセル
した場合、配達パートナーのキャンセル率は 4% となります。高評価の配達パ
ートナーのキャンセル率は、通常 5% を下回ります。(詳しくは、コミュニテ
ィガイドラインをご覧ください。)

【アカウント停止措置対象となる事由】
配達パートナーのキャンセル率が各都市の平均値よりもはるかに高い場合は、警告を
送り、その後、アプリからログアウトさせることがあります。キャンセル率が最高限
度を超え続ける場合、対象となる配達パートナーはアカウントへのアクセス停止措置
を受ける可能性があります。また、例えば、配達パートナーが注文リクエストを受け
付けた後、配達パートナーが現れないためにレストランが配達をキャンセルせざるを
得ない場合などの理由で、レストランからの平均キャンセル率が著しく高くなってい
る場合にも、アカウントへのアクセス停止措置を受ける可能性があります。(詳しく
は Uber Eats コミュニティガイドラインをご覧ください。)

110
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

レストランで注文品を受け取る前に配達をキャ
ンセルする場合

① 画面下部にある「レストラン
名」が表示されている部分をタ
ッチし、配達の詳細情報のウィ
ンドウを表示させてください。

② 画面左下にある、丸い赤のア
イコン(エクスクラメーション
マークが入った白い三角形が中
にあるもの)をタッチしてくだ
さい。

③「問題を報告する」のウィンドウ上の「どのような
問題がありましたか?」というセクション下にある問
題を一つ選択してください。
• 乗車位置がわからない → レストランの場所がわからない場
合の選択肢ですが、キャンセルせずにサポートセンターへご
連絡ください。
• 遠く離れ過ぎています → レストランの場所が離れ過ぎてい
ると感じる場合の選択肢です。
• 待ち時間が長すぎる → レストランに着いたのにお料理が出
来ておらず、10 分以上待たされている場合の選択肢です。
• 配達業務を希望しない
• 商品が大きすぎる → 注文品が配達用バッグに入りきらない
場合は、キャンセルせずにサポートセンターに連絡してくだ
さい。
• その他

111
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

注文品集荷後、注文者に注文品を届ける前に配
達をキャンセルしたい場合

① 画面下部にある「(注文者名)へ配達に向かって
います」という部分をタッチし、配達の詳細情報の
ウィンドウを表示させてください。

② 画面左下にある、丸い赤のアイコン(エクスクラ
メーションマークが入った白い三角形が中にあるも
の)をタッチしてください。

112
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

③「どのような問題がありましたか」の欄に記載のあるキャンセル理由を選
択すると、配達のキャンセルができますが、理由によっては以下の手順に従
って下さい。わからないことがある場合は、サポートセンターまでご連絡く
ださい。
• 注文者が見つからない → 配達をキャンセルせず、特別ステップの「特別ステップ:指
定された配達先に注文者がいない場合」の手順に従ってください。
• 適切に受渡しできる場所が見当たらない → 配達をキャンセルせず、指定された受け渡
し場所に問題がある場合は、まず注文者にご連絡ください。
• 商品を紛失した → キャンセル後、必ずサポートセンターへご連絡ください。
• 商品が破損していた → 配達をキャンセルせず、まずサポートセンターへご連絡くださ
い。
• パッケージに誤りがある → レストランで異なる商品番号の注文品を受け取ってしまっ
た場合の選択肢ですが、配達をキャンセルせず、この場合はまずサポートセンターへ連
絡してください。
• その他
④ 選択すると、「配達をキャンセルしますか?」と聞かれるので、[は
い、キャンセルします]を選択し、キャンセルしてください。
【注意】キャンセルするとキャンセル率が上がります。過度に配達のキャンセルを
行うと、キャンセル率が上昇し、アカウントの停止措置が取られる可能性がありま
すので、ご注意ください。詳しくはコミュニティガイドラインをご覧ください。

113
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

Uber Direct 配達依頼について


Uber Direct は、マーチャントパートナーが自社のウェブサイトで販売した商品
の配達を Uber に依頼し、Uber が契約する独立した事業者である配達パートナ
ーにその商品の配達業務を委託するという新たなサービスです。配達パートナ
ーは、Uber ドライバーアプリを通じて Uber Direct の配達依頼を受けていただく
ことができます。その際の配送料の算定方法は、Uber Eats における配達サービ
スの配送料の算定方法と同じです。なお、Uber Direct の配達依頼を受けずに、
Uber Eats の配達依頼のみ受けていただくことも可能です。配達パートナーのサ
ービス提供の自由度に変更はありません。また、Uber Direct の配達依頼を受け
付けることは義務ではありません。

Uber Direct 配達のヒントを以下にご紹介します。

① 「パッケージ」の表示で、Uber Direct の依頼で


あることを確認する:Uber Direct の配達依頼を受
け取った場合、配達リクエスト画面中央に「パッケ
ージ」と表示されます。ご自身で配達依頼の承諾、
または拒否をご自由に選択してください。

② 正しい商品を受け取っているかを再確認する :
お店に到着したら、アプリをチェックして、受け取
る商品を確認しましょう。注文番号を確認し、必要
な場合は、お店のスタッフに声をかけます。

③ 配達のために商品を適切に固定する:配達中に破
損しないよう、商品を丁寧に扱い適切に固定するこ
とをお勧めします。

114
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

④ 配達の注意項目を参照する:ドライバーアプリに
マーチャントから配達に関する注意項目や手順が表
示されることがあります。例えば、一部の注文で
は、ドライバーアプリに表示されている注文者に商
品をお届けされない場合、店舗に商品を返却してい
ただくよう依頼される場合があります。

商品を返却する場合

一部の配達ではお届け先に商品を配達できない場合に、マーチャントから商品
の返却を依頼されたとき、以下の手順で返却を行うことができます。

1) 注文品をピックアップする際に店舗側から返却の旨をお伝えするメモが渡さ
れる:メモの案内を参照し返却を行っていただくよう、ご協力をお願いいたし
ます。
2) 配達の際に Uber Driver アプリ上で「この注文を返却しますか」が表示さ
れる:以下の手順をご参照ください。

① 画面下部にある「(注文者名)へ配達に向かっ
ています」という部分をタッチし、配達の詳細情報
のウィンドウを表示させます。

② 画面左下にある、丸いアイコン(白い感嘆符の
マークが入った黒い三角形が中にあるもの)をタッ
チします。

115
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

③「問題を報告する」の欄に記載のあ
る返却理由を選択すると、注文品の返
却を開始することができます。不明点
がある場合は、サポートセンターまで
ご連絡ください。

④ 返却理由を選択すると、「この注文
を返却しますか?」とのメッセージが
表示されます。「はい、注文を返却し
ます]を選択すると、返却を開始でき
ます。

⑤ 商品を集荷した店舗へ向かい、画面下部の「返却が完了しました」ボタ
ンをタップし返却を完了してください。商品の返却を完了した時点で、返却
配送の支払い対象になります。
・返却配送時の配送料は、通常の配送時と同じ方法で算定されます。
・返却配送はマーチャントからの依頼です。(もし返却配送の必要が生じた
際に)返却配送の依頼を承諾できないことが予想される場合、最初に配達依
頼を受信した段階で依頼を拒否することができます。
・配達依頼を承諾した場合、配達パートナー様は、必要が生じた場合に返却
配送を行うことに同意するものとします。返却配送への同意後に、配達パー
トナー様が返却配送を行わなかった場合、返却対象の商品代金を、(配送料
から差し引くことにより)マーチャントに弁済するよう求められる場合があ
ります。

116
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

同時配達の依頼を受ける場合
「同時配達」は、一人の配達パートナーに、同じ店舗から複数の注文者の注文
品を集荷しお届けする、または、複数の店舗から同時に配達依頼を受けてぞれ
ぞれの注文品をお届けする配達です。
同時配達は配達の効率化により注文者の体験を向上させることと、1度の配達
機会でこれまでより多くの配送料を得る機会を増やすことを目的とします。

【同時配達の配送料の算出方法】
• 通常の配達と同様の算出方法となります(リンク)。
• 疑義を避けるために付言すると、配送料の算出の要素に含まれる配達時
間と配達距離は、配達する注文の数によっては左右されず、配達に要す
る時間と距離によって決まります。また、同じ店舗から複数の注文を受
け取る場合、配送料の算出の要素に含まれる受け取り場所の数は 1 つと
してカウントされます。

117
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

同時配達を受けた時の流れ
① 同じ店舗から複数の注文を受け取る場合

① 店舗に向かう途中で追加の配達リクエストが表
示、または 1 番目の配達リクエストを受領する際、同
時に複数の依頼が表示されます。この場合、ご自身で
任意に配達リクエストの承諾または拒否を選択できま
す。承諾する場合は、通常と同じように画面下部に出
てくるカードをタッチしてください。その後、店舗に
移動することができます。

② 同時配達を承諾した場合、店舗で注文品を集荷す
る際にアプリ上に複数の注文番号が表示されます。す
べての注文品の横にあるチェックボックスにチェック
を入れると、配達を開始できます。
【注意】レストランで注文品を受け取る際、注文番号
をよく確かめることをおすすめします。

③ それぞれの注文者①のもとへ向かい、注文者①の
配達を完了させます。

【注意】注文品を引き渡す際、渡し間違えがないよ
う、必ず注文番号を再確認することをおすすめしま
す。

④ 複数の配達をすべて完了したら、同時配達は完了です。

118
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

② 複数の店舗から注文を受け取る場合

① 1 番目の店舗から商品を受け取る間に、近くの店舗に注文が発生すると、追
加で別の配達リクエストを受ける場合があります。
この場合、商品の受け取り場所と店舗先の位置情報、推定の配達時間、予定配
達料がリクエスト画面に表示されます。配達パートナーは表示される配達リク
エスト依頼の承諾または拒否を自由に決めることができます。
• 1 番目の配達リクエストを受領する際、同時の複数の店舗からの依頼が
表示される場合もあります。この場合、商品の受け取り場所と配達先の
位置情報、推定の配達時間、予定配送料がリクエスト画面に表示されま
す。配達パートナーはこれらの情報に基づき配達依頼を承諾または拒否
を自由に決めることができます。
• これらのアプリ上に表示される情報は、配達パートナーの皆さまにとっ
てより最適と思われる順序を表示しています。そのため、効率的な配達
と、注文者の体験、商品の品質維持のため、アプリ上に表示される順序
に従って配達いただけますようご協力をお願いいたします。ただし、通
常の配達と同様、実際に複数の目的地を移動する際にどのような順序や
ルートをご選択されるかは、配達パートナーの自由です。

② 1 番目の配達を完了すると、次の配達先へそれぞれ向かい、複数店舗からの
配達を完了することができます。

119
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

「玄関先に置く」の配達依頼を受ける場

注文者から「玄関先に置く」の配達依頼を受けた場合に参考になる方法を、以
下の画像でご紹介します。

① 商品を玄関先に置き、画面下部の「写真を撮
る」ボタンをタップして、注文者の依頼に沿って、
商品を置いた場所が分かる写真を撮影することがで
きます。一部の配達では、注文者から写真を撮るこ
とを依頼される場合もあります。

② 写真の撮影を完了すると、写真が添付された確
認画面が表示されます。注文者が商品を簡単に見つ
けられるよう、メモを追加することもできます。

③ その後、画面下部の「完了」ボタンを押して配
達を完了しましょう。

120
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

先行予約配達の依頼を受ける場合
注文品をレストランでピックアップ
した後、注文者の元へ注文品を届け
ている最中に(配達完了前に)、次
の配達リクエストがくる場合があり
ます。これが「先行予約配達」で
す。先行予約配達を引き受けると、
最初の配達が完了次第、すぐに次の
配達を始めることが出来ますので、
次の配達リクエストがくるのを待つ
時間を省略することが出来ます。

【先行予約配達時の配送料金の計算方法】
• 先行予約配達を行う際の配送料は、単に通常の配達を2回行う計算です。
• 受取料金 = 受取料金 x 2回分
• 受渡料金 = 受渡料金 x 2回分
• 距離料金 = [レストラン A から注文者①]+[レストラン B から注文者②]

現金をあつかう配達を行う場合
商品の引き渡し時に現金を受け取り、必要に応じてお釣りを渡していただき、収入の
一部を現金で受け取る場合があります。

配達リクエストを受け、注文者の元へ向かう際に、アプリ上に緑色の現金アイコンが
表示されます。これは、注文者から現金を受け取る必要があることを意味します。

現金をあつかう配達を行うと、皆様のお手元にレストランと Uber への未払金が累積


します。アプリの通知と指示に従い、クレジットカードやデビットカードで未払金を
清算しましょう。

121
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

何らかの理由により注文者から現金を受け取ることができなかった、あるいは
受け取った金額が少なかった場合は、緑の画面の「詳細はこちら」をタップし
該当する項目を選んでください。

配達中に交通事故に巻き込まれた場合
万が一、配達中に交通事故に巻き込まれてしまった場合は、まずはご自身の身
の安全を優先してください。事後で結構ですので、連絡を取れる状態になった
ら、サポートセンターへ配達中の事故についてご報告ください。サポートセン
ターから注文者へ連絡と説明を行います。
また、補償が適応される可能性があるので、そのご案内をします。

122
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達中のトラブルについて
配達中にトラブルが発生したら基本的にはサポートへご連絡いただいておりま
すが、よく報告されているトラブルの対処法については本セクションにまとめ
ました。記載があるものに関しては、こちらの手順に従って下さい。

注文者が「店からの領収書が欲しい」と言った
場合

Uber Eats で注文された品の領収書は、レストランからではなく、Uber Eats


から発行されます。レストランから直接発行されることはありません。注文者
がこのようなリクエストをしてきた場合は、注文者に Uber Eats で登録した
メールアカウントに、Uber Eats から領収書メールが送られていることをお伝
えください。注文者は、Uber Eats の注文者用アプリからも、各ご注文の領収
書をご覧いただけます。もしこの件に関して注文者が質問がある場合は、Uber
Eats の注文者用アプリからサポートへお問い合わせいただくようお願いして
下さい。

注文者が注文品の中身が違うと言った場合

注文者が注文品の中身が、注文した内容と異なると配達パートナーに言った場
合、注文品に記載されている注文番号が正しいかご確認ください。注文番号が
正しくない場合(レストランから注文品を受け取る際に、間違った商品を受け
取った場合)は、サポートセンターへご連絡ください。注文番号が正しい場合
(レストランが注文品を入れ間違えた場合)は、注文者に Uber Eats アプリ
からサポートへお問い合わせいただく様、お願いして下さい。弊社のサポート
が直接注文者やレストランと連絡を取り、対応いたします。

123
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

注文者の住所(配達先)が Uber Driver アプ


リ上で確認できない場合

注文者の住所(配達先)が、Uber Driver アプリ上で確認できない(ピンの立


っている位置がバグによりズレている、マンション名が長すぎて画面上で切れ
て表示されている、注文者の苗字が Uber Driver アプリ上で確認できないため
どの戸建てが配達先かわからない等)場合は、Uber Driver アプリから注文者
に直接電話をかけ、正しい住所をお聞きください。

配達中に Uber Driver アプリがクラッシュし


てしまった場合

配達中に Uber Driver アプリがクラッシュしてしまった場合は、サポートセン


ターまでチャットしてください。

配達中にお料理をこぼしてしまった場合

配達中、注文者に渡す前にお料理をこぼしてしまった場合は、可能な限り掃
除・片付けしていただく上、チャットサポートへご連絡ください。

124
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第 6 章:配達を終了したら
自分への評価を把握し、向上させる
自分への評価を確認する方法
レストランパートナーと注文者からの評価の内容は、Uber Driver アプリから
確認することができます。レストランパートナーと注文者から評価は、「サム
ズアップ・サムズダウン」の評価から計算されたものです。この評価システム
は、説明責任を向上させ、互いを尊重し、安全でプロフェッショナルな環境を
皆様にもたらす一助となります。レストランパートナーと注文者は、配達パー
トナーを評価する際にコメントを送ることはできませんので、コメントでのフ
ィードバックはございません。日本の6割以上の配達パートナーは、95%以上
の高評価を保っています。良い評価を目指しましょう。

配達パートナーに対する評価の算出方法

配達パートナーに対する配達評価は、直近 100 件の評価の中でサムズアップ


が占める割合に基づいて算出されます。評価は、レストランパートナーまたは
ユーザー(注文者)が行います。配達パートナーは、10 件以上の評価を受け
取ると、配達評価を確認できるようになります。配達評価は、アプリの [プロ
フィール]セクションから確認できます。

アカウント停止措置対象となる事由

配達パートナーの評価が各都市の最低配達評価に近づき始めた場合は、これを
お知らせするために Uber より連絡します。配達パートナーの配達評価が各都

125
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

.
市の最低ラインを下回り続ける場合、Uber Eats へのアクセス停止措置を受け
る可能性があります。

自分への評価の確認方法

① Uber Driver アプリを開


き、右上に表示される丸いア
イコンをタッチする。タッチ
すると、右のような画面が出
てくるので、画面上部の真ん
中にある「プロフィール」と
いう丸いアイコンをタッチし
てください。

② 10件以上の評価を受け取っていたら、評価を
見ることができます。満足度と書いてある%が、評
価となります。

126
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

評価を向上させるコツ:評価の高い配達
パートナーが心がけていること
基本的なこと
• 清潔感のある服装を心がける
• 配達中に料理がこぼれたりもれたりしないように、安定した配達をする
• 配達用バッグや車両をこまめに掃除し、清潔を保つ

レストランパートナーとのやりとり
• レストランに入る前に「レストランからの注意事項」を確認する
• レストランパートナーにしっかりと挨拶し、Uber Eats の集荷に来たこと
を、はっきりと聞こえる声で伝える
• すみやかに注文番号を伝える
• レストランにいらっしゃるお客様に気を配り、お客様を不快にさせたり迷
惑をかけたりしないよう、マナーを守る(邪魔になる位置に立たない、レ
ストランパートナーに丁寧な態度をとるなど)
• 注文品を丁寧に扱う
• 笑顔を忘れない
• レストランパートナーとのやりとりに問題があった場合は、言葉や態度に
出して失礼な行為を行うのではなく、サポートセンターへご連絡くださ
い。

127
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

注文者とのやりとり
• 注文者と会う前に「お客様からの注意事項」を確認する
• 注文者にしっかりと挨拶し、Uber Eats の配達であることを伝える
• 注文品を丁寧に扱う
• 笑顔を忘れない
• 注文者が見つからない時は注文者に何度も電話する
• 注文者とのやりとりに問題があった場合は、言葉や態度に出して失礼な行
為を行うのではなく、サポートセンターへご連絡ください。
第2章の「配達パートナーに求められているマナーを理解する」も合わせて読
みましょう。

128
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

パートナーサイトで出来ること
Uber Eats パートナーサイト

URL:http://partners.uber.com

パートナーサイトにログインした後、左上のメニューアイコンをタッチする
と、画面左から黒いメニュー画面が出てきます。パートナーサイトでできるこ
とは以下のようになっています。

メニュー
• パートナーとしての売り上げ
o お支払明細
o 乗車記録
o パートナー明細書
o 明細書の設定
o 銀行口座情報
• 紹介
o 紹介メールを追跡する
o 紹介メールを送信する
• プロフィール
o プロフィール
o ドキュメントの管理をする

129
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

稼いだ配送料を確認する

稼いだ配送料を確認するには、メニューから「パ
ートナーとしての売り上げ」を選択してくださ
い。「今週の売り上げ」と「明細」のタブがあ
り、「今週の売り上げ」を選択すると、週ごとに
稼いだ配送料をご覧いただけます。

明細書に記載される情報を編集する

「明細書の設定」のタブを選択すると、明細書に記
載される情報を編集することができます。

必須項目を入力し、下部の「Japan Consumption Tax


details(消費税に関する確認事項)」のチェックボックス
2 箇所にチェック✅を入れ、保存してください。

130
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

銀行口座情報を編集をする

P.28 「6)進行口座情報を登録する」のページを参照ください。

紹介メールを送る

メニューから「紹介」をクリックし、「紹介を
送信する」のタブを開くと、紹介メールを送信
できます。
P.58 「2)紹介キャンペーン」のページを参
照ください。

登録されている書類の編集をする
「ドキュメントの管理をする」のタブから、書類のアップロードができま
す。P.25 「5)登録書類をアップロードする」のページを参照ください。

アップロード可能な書類
・身分証
(パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、または在留カード)
・就労許可の証明−外国籍のみ
(在留カードの裏面またはパスポート内ビザのページ)
・プロフィール写真
・車両の書類

131
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

配達用バッグのお手入れをする
Uber Eats 配達用バッグは大切なお料理を入れて運ぶものです。配達ごとに毎
回きれいに拭いたり整理したりしてお手入れし、清潔に保つよう心がけましょ
う。配達前や汚れた時には、除菌スプレーやシート等を使って付着したウイル
スや菌をしっかり消毒しましょう。除菌シートは、身の回りの汚れなどにも活
用できるので大変便利です。

配達パートナーを辞めるには
配達パートナーを辞めたい場合は、アプリ内ヘルプページの「アカウントとお
支払い」のタブをクリックし、アカウント削除の手続きをしてください。

132
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

第 7 章:配達パートナーコミ
ュニティについて
Uber 主催の配達パートナーイベン

Uber は年に数回配達パートナーコミュニティイベントを開催しています。席
に限りがあるので、残念ながら毎回全員を同時にご招待することは難しいので
すが、イベントごとに様々な基準で選ばれた配達パートナー様をご招待してお
ります。参加は任意ですが、もし招待状を受け取られたら是非お越しいただき
Uber のスタッフや他の配達パートナー様とのひとときをお楽しみいただけた
ら幸いです。

133
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

過去のイベントのご紹介

福岡 東京

大阪 名古屋
#安全にウバ活
配達パートナーイベント
(2019年4月)

134
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

東京 大阪

Uber Eats 配達パートナー感謝イベント:クリスマスパーティー


(2018年 12 月)

Uber Eats 2周年記念イベント(2018年9月)

特別イベント:Uber Eats 〜雨の日配達ありがとう〜


Hanami 2018 配達パートナー感謝イベント
(2018年4月) (2018年7月)

135
Uber Eats 配達パートナーガイド

© 2022 Uber Eats Japan合同会社 All Rights Reserved.

136

You might also like