You are on page 1of 6

KEMENTERIAN PENDIDIKAN DAN KEBUDAYAAN

UNIVERSITAS NEGERI SEMARANG (UNNES)


Kantor: Gedung H lt 4 Kampus, Sekaran, Gunungpati, Semarang 50229
Rektor: (024)8508081 Fax (024)8508082, Purek I: (024)
8508001Website: www.unnes.ac.id - E-mail: unnes@unnes.ac.id
FORMULIR SOAL UJIAN
Tanggal Terbit 27 Februari 2017 Review Kajur/Kaprodi
No. Dokumen Hal 1 dari 5
No. Revisi Tgl Tanda Tangan
FM-02-AKD-
02
19
PANITIA UJIAN TENGAH SEMESTER
TAHUN AJARAN GENAP 2023
FAKULTAS BAHASA DAN SENI

Mata Kuliah : Dokkai Sakubun Chukyu Kohan


Kode Mata Kuliah : 20P00687
Jur/Prodi /Semester : BSA/Pendidikan Bahasa Jepang/IV
Waktu : 50 menit
Dosen Pengampu : Yuyun Rosliyah, Dyah Prasetiani, Lisda Nurjaleka
ぶんしょう

問題 1 つぎの 文 章 を読んで、質問に答えてください。答えは 1・2・3・4 か

ら、いちばんいいものを一つえらんでください。

しゅっせき

(1) 4 月 20 日の会議に 出 席 できない人は、何をしなければならないか。


1. 第 1 回目の会議にに出席する。
つごう
2. 4 月 6 日までに都合の良い日を伝える。
3. 4 月 17 日から 19 日の間に市民会館へ行く。
4. 交流会についてのアイデアをメールで送る。

1
きょうりょく こうどう

(2) この文章をみて、 協 力 したいと思った人の行動として、正しいものはどれ


か。
じどう とど
1. いらない本を売って、そのお金を国際児童センターへ届ける。
きょうかしょ

2. 使わなくなった教科書があれば、古本バザーの会議へ持っていく。
まんが

3. いらない漫画があれば、ボランティアセンターへ送る。
4. いらない絵本があれば、ボランティアセンターへ持っていく。

たす たす
(3) 本当に助かったとあるが、何が助かったと言っているか。
はこ

1. お菓子の箱に無料で花とリボンがつけられたこと。
か し しなもの

2. お菓子屋さんがすぐに新しい品物を届けてくれたこと。

2
つつ

3. 花屋さんがお菓子の箱をきれいに包んでくれたこと。
しょうひん

4. インターネットで 商 品 を注文することができたこと。

(4) この文章について、正しいものはどれか。
きょうかんかく

1. 共 感 覚 は、子供から大人まで、すべての人が持っているものだ。
めず いや

2. 共感覚が珍しいものだと知ると、たいていの人は嫌だと感じる。
3. 子供のころ、共感覚をもっていても、大人になるとなくなることが多い。
ちが
4. 人が共感覚で感じる色に違いはなく、皆同じである。

ぶんしょう

問題 2 つぎの 文 章 を読んで、質問に答えてください。答えは 1・2・3・4 か


ら、いちばんいいものを一つえらんでください。

3
たなばた

(5) 七夕の話と合わないのはどれですか。
ささ かざ

1. 笹にお願いごとを飾る 2. むかしの中国の話
3. 「ひこぼし」と「おりひめ」の話 4. 川でデートをする

(6) どうして二人は、一年に 1 回しか会えないのですか。

1. 仕事がとてもいそがしいから。
2. 二人の間に大きい川ができてしまったから。
3. もう好きじゃなくなってしまったから。
4. 毎日会わなかったから。

(7)カルロスは、どうして二人のことをお願いごとに書いたのですか。

1. 二人がお父さんに仕事ばかりさせられているから。
2. 恋人は毎日会うことができるから。
3. 一年に 1 回しか会えないことをかわいそうに思ったから。

4
そうだん

4. 二人がカルロスに相談したから。

問題 3 次の「健康診断について」のお知らせを見て、質問に答えてくだ
さい。答えは 1・2・3・4 から、いちばんいいものを一つえらんでください。

(8)カルロスさんは、B2 グループで働いています。いつ、何から健康診断を
受けますか。
しんちょう たいじゅう

1. 6 月 10 日、 身 長 、 体 重
けつあつ

2. 6 月 10 日、血圧
しんちょう たいじゅう
3. 6 月 11 日、 身 長 、 体 重
けつあつ

4. 6 月 11 日、血圧
びょうき

(9)ホセさんは、A2 グループで働いています。家族が病気だったので、6 月 10 日
けんこうしんだん

から 3 日間工場を休みました。いつ、何から健康診断を受けますか。
しんちょう たいじゅう

1. 6 月 11 日、 身 長 、 体 重

5
けつあつ

2. 6 月 11 日、血圧
しんちょう たいじゅう

3. 6 月 17 日、 身 長 、 体 重
けつあつ

4. 6 月 17 日、血圧

You might also like