You are on page 1of 2

〇作り方(接続)

名詞+に限らず
子どもに限らず

日本語に限らず

〇意味
A だけではなくて、他も〜だ。

〇例文
例1.

学生「先生、日本語は本当に難しいです」

私 「ほかの外国語は簡単ですか?例えばフランス語とかロシア語は?」

学生「もちろん難しいです。日本語だけじゃないですね」

⇒日本語に限らず、外国語を勉強することは難しい。

例2.

佐藤「去年タイへ行ったんだけど、寿司もすき焼もあったよ」

中田「私は中国へ行ったことがあるけど、回転寿司は人気で、人がたくさん並んでいたよ」

佐藤「日本だけじゃなくて、いろいろな国で和食が食べられているんだね」

⇒寿司やすき焼きなどの和食は、日本に限らず様々な国で食べることができる。

漢字の読み方

配信:はいしん

内容:ないよう

接続:せつぞく

外国語:がいこくご

例えば:たとえば

佐藤:さとう

中田:なかた

寿司:すし
すき焼き:すきやき

和食:わしょく

You might also like