You are on page 1of 20

JAPN6197025

Composition I (Sakubun I)
Effective Period : September 2022

休みの日2
Learning Outcomes:
LO-1 Recall the basic Japanese words and grammar
LO-2 Express some words into sentences
LO-3 Apply right Japanese basic grammars into sentence
Alur perkuliahan

Grammar:
keterangan waktu kata kerja
keterangan waktu kata sifat
~も~ません

Sakubun:
menceritakan kegiatan travelling ke
suatu tempat
あたらしい ことば
あたらしい ことば: のりもの

さんぽします

買い物します

あそびます
こうえん

やきゅう びじゅつかん
まんが
あたらしい ことば: のりもの
きれい

面白い
(おもしろい) 楽しい
(たのしい)/
うれしい

にぎやか 忙しい おいしい


(いそがしい)

大変(たいへん)
今日の漢字

大変 駅
買い物 待ちます
楽しい 忙しい

面白い
ぶんぽう
Keterangan waktu &
tenses
きのう 学校に
行きました。

今日 学校に 明日 学校に
行きます。 行きます。
きのう 学校に 今日 学校に 明日 学校に
行きました。 行きます。 行きます。
ぶんぽう
Kata sifat lampau
KATA SIFAT BENTUK SEKARANG
(Present tense)

おおきい
い けいようし おおき くない
けいようし (kata sifat I)
(kata sifat) な けいようし
(kata sifat Na)
しずか
しずか
じゃありません
KATA SIFAT BENTUK SEKARANG & LAMPAU

sekarang Lampau

Kata おおきい おおきかった


Sifat
i おおきくない おおきくなかった

Sekarang Lampau
Kata しずか しずかでした
Sifat
na しずかじゃ しずかじゃありません
ありません でした
Kalimat ini hanya
きのうの ピーザ menyatakan
は おいしかった kesukaan aja, jadi gak
です。 perlu pake
keterangan waktu

Kalimat ini ada keterangan


waktunya, jadi ada
keterangan waktu di kata
私は ピーザが 好きです。
kerjanya juga: おいしかった ピーザは おいしいです。
ぶんぽう
~も~ません
休みの日

どこにも
行きません だれにも
会いません

何も しません
さくぶん
りょこう

きのう私は Bandungに行 先週の 日曜日に 友達に


きました。Bandungで 友達 会いました。私たちは いっ
に 会いました。私たちは しょに 食事を しました。い
いっしょに 食事を しました。 ろいろな 話を しました。と
いろいろな 話をしました。楽 ても 楽しかったです。
しかったです。

先週の 土曜日に つまは 日曜日に 誕生日の パー


買い物に 行きました。私は ティーを しました。うちに
うちで そうじを しました。私 子供の かぞくが 来ました。
は そうじが あまり 好き いっしょに にわで バーベ
キューを しました。まごに
じゃないです。たいへんでし プレゼントを もらいました。
た。 うれしかったです。
りょこう

Buatlah cerita mengenai kegiatanmu


ketika liburan Panjang & jalan2 ke
suatu tempat. Ceritakan apa yang
kamu lakukan, dimana, kapan,
Bersama siapa, kenapa melakukan
itu, bagaimana perasaanmu, dst.

Jumlah kalimat minimal 15, pakai


kanji yang sudah dipelajari ya!
References

• 3A Network. (2014). Minna no Nihongo Shohkyuu Yasashii


Sakubun. 3A Network. Tokyo. ISBN: 9784883196906.
• Hiromi Kijima, Tomoyo Shibahara, Naomi Hatta. (2016).
Marugoto Pemahaman A1 (Pemula). Kesaint Blanc. Jakarta
Pusat. ISBN: 9789795937494.
• Japan Foundation. (2015). Marugoto Nyuumon A1 -
Katsudou. Sanshusha. Tokyo. ISBN: 978438405752.

You might also like