You are on page 1of 28

喜界島小野津方言の外来語アクセント資料

著者 上野 善道
出版者 法政大学沖縄文化研究所
雑誌名 琉球の方言
巻 41
ページ 91-117
発行年 2017-03-31
URL http://doi.org/10.15002/00014497
喜界島小野津方言の外来語アクセント資料

上 野 善 道

1.ねらい,話者
今回は,奄美喜界島小野津方言の外来語アクセント資料を取り上げる。ここで言う「外
来語」には複合語も含まれるが,その一部は外来語と和語・漢語との混種語も含む。2モー
ラ語から11モーラ語まで,総計1549語の資料を提示する。
調査項目は日常生活の中で自ら拾い集めたものであるが,その後,松浦年男(2014)の
巻末資料もすべて調査し,重複していない項目を補充した。その部分には項目の前に「*」
を付けてある(*項目に注記は付けられていないので,その括弧内の注記は上野のもの)。
この調査により,抜け落ちをかなり補充できた。
その一方で,外来語は世代や興味分野によって使用語彙にかなり異なる面があると考え
るが,松浦リストには,私の知らない単語,見たことはあるが意味がはっきりしないもの,
原語としては知っているが日本語としては使わないもの等々が少なからず含まれている。
その結果,話者にとっても難解なものがあったのではないかと推測するが,逐一その確認
はせずに,語彙リストを渡して順次発音をお願いした。発音後に話者の方からこれはまず
使わないなどの情報があった項目にのみ,それと注記をした。特にその旨の情報がなかっ
た項目にも,いわば「無意味語」としてのアクセントを記録したものも含まれている可能
性がある(そしてまた,私自身が選んだ項目にも,それなりの偏りがあって,同じ現象が
ありうる)
。また,語形の変異(長音や促音の有無,ホかフォかなど)もリストに書かれ
てある形をそのまま発音した可能性がある。その他,前部要素と後部要素の組み合わせを
見るために,不自然さを承知の上で意図的に作ったと思われる複合語も含まれている。
なお,外来語とは別に,小野津方言の前部要素が地名からなる生産性の高い複合語のア
クセントも調べたが,その資料と規則の概略については拙文(近刊)を参照。
本稿の話者は⑴の方である。

⑴ 大畑 倫(おおはた のり)氏,昭和2年小野津神宮生まれ。教員・校長・教育委
員長などを歴任。

2.表記
小野津方言は,α,β,γの3系列からなる三型アクセントである。α系列は昇り核/[/
が単語の次末拍にある次末核(-②),β系列は同じく語末核(-①),γ系列は無核(@)
で,第3モーラ以降に核がある場合と無核型には,語頭が上昇する形状特徴が被さる。詳

− 91 −
細は拙文(2016)を参照のこと。ただし,以下では「系列」は「型」とまとめて呼ぶ。
本稿は,語音情報が直接の目的ではないので,紙幅と分かりやすさを考慮し,項目のカ
タカナ(外来語以外の部分はひらがな・漢字表記)に有核型はその位置にアクセント核
(/
[/)を,無核型は語末に/=/をそれぞれ記して示す。ごく一部,語音情報を括弧に入れ
て示した。
交替現象の表示は,助詞の「が」付きを例に取ると,「バス」
(α)は[バ]ス,バ[ス]カ゚,
「ガス」
(β)はガ[ス,[ガ]ス[カ゚,そして[ガ]ラ[ス,[ガ]ラス[カ゚の交替を示すが,本稿で
は,助詞はひらがなにして/[バス,バ[スが;ガ[ス,ガス[が;ガラ[ス,ガラス[が/と示す。
確認をした限り,これらの型以外,外来語では核の位置の交替は起こらない。[キ]ーのよ
うに長音終わりの単語は助詞が付いても核の位置は動かない。なお,[パ]ンのように撥音
終わりの単語は,助詞ワが融合した場合のみ,パ[ノ]ーと核の位置がずれるが,本稿では
特に取り上げることはせずに,/[パン/とのみ記す。その結果,単独形しか聞いていない
項目と提示形式は同じになる。3拍語で「ガラス」と同じアクセントをもつ外来語は,
「キ
シー(キセル),ジバン(襦袢),タバコ」という,古く入ってすでに固有語並みの扱いを
受けているものだけである。また,無声化拍でも核を持ち得るので,問題のありそうな箇
所には,網羅的ではないが無声化の印(。)を付けた。
1節に述べた条件付きではあるが,使用情報についての記号は⑵の通りである。

⑵ 情報記号
<o>:古い世代が使っていた語形。
<n>:(外来語の中でも特に)新しい単語。近年の用語。
<m>:使うことの稀な単語。
各行の冒頭に記した場合はその単語そのものに関する情報。行の途中に記した場合
は,そのすぐ右のアクセント型に関する情報。
(OK):これで間違いなし。

外来語アクセントの分析については,松浦リストを含む前の段階のものながらも拙文
(2016)に譲るが,モーラ数ごとの顕著な傾向が見られるので,ここで述べておく。
2モーラ語はα型の-②型を取るのが基本であるが,長音終わりの単語(2例のみ)が
γ型の@型になり,一部の単語(5例)がβ型の-①型になる。
3モーラ語は,語末2モーラが-CVCVか重音節(長音,撥音,二重母音の副音からなる)
の単語は主流のα型になり,語頭の2モーラが重音節をなす単語(第2モーラが無声化す
るものも含む)はγ型になる。ごく一部,ボ[ール,ホ[イルなどでα型になるものがある。
β型は「ガラス」のところで述べた,古く入って固有語に準ずるものだけである。

− 92 −
4モーラ語は,語末2モーラが長音節(すなわち,語末が長音)の単語と,次末モーラ
と前次末モーラ(前から数えれば,第2・第3モーラ)が重音節をなすものが異音の関係
でともにα型になり,他はβ型になるのが原則。語末2モーラが-CVCVの単語はβ型のみ
で,α型はない。また,撥音に終わる4モーラ語は圧倒的にβ型になるのも特徴で,片や
3モーラの撥音終わりの単語が,片や4モーラの長音終わりの単語が,ともにα型になる
のと著しい対照を成す。γ型は語頭の2モーラが重音節をなす単語に現われる。オー[バー,
ライオ[ン,ロンド[ンなど,両条件がぶつかる時はα型,β型になる方が優先され,γ型
を取るのは相対的に新しく,テレビなどで耳にする単語が多いようである。
5モーラ語になると,語末2モーラが長音節か,次末モーラと前次末モーラ(第3・第
4モーラ)が重音節をなす単語はやはりα型になるが,その他に,語末2モーラが -CVCV
の単語もα型になるものが多く出る。しかし,その一方で,-CVCVでも最後がル,次いで
スで終わる単語はβ型が多いという特徴がある。それに対して,語末が撥音の単語はここ
でもβ型が多いが,ペニシ[リン,マーガ[リンなど,特に-[リンを中心にα型も出る。γ
型はブーメラン=ぐらいしか出て来ない。
6モーラ以上でもほぼ同じ原則が支配しているが,撥音終わりの単語はβ型になる。ま
た,全般に複合語が増え,原則としてその後部要素のモーラ数に応じて前述の規則が適用
されるが,一部は交替を起こす。それらは単独形を括弧に入れて示した。

[参照文献]
上野善道(2016)「喜界島小野津方言のアクセント体系―外来語と地名語彙から見る―」
『音声研究』20 ⑶:95-111
上野善道(近刊)
「小野津方言の地名複合語アクセント資料」
『南島文化』39:
松浦年男(2014)
『長崎方言から見た語音調の構造』東京:ひつじ書房.

[付記]一方ならぬお世話になった話者の大畑倫先生に厚く御礼を申し上げる。本稿は,
2016年度JSPS科学研究費16K02619による研究成果の一部である。

− 93 −
小野津方言外来語アクセント資料
[アマ(アマチュア.~とプロ) [フル,フ[ルに
ガ[ス,ガス[が *[プロ
[ガム,ガ[ムが [ペア
ギ[ヤ(車のギア) [ヘリ(ヘリコプター)
キー=(車;キーボードの) [ベル,ベ[ルが(鳴る;人名)
コ[ネ,コネ[が [ペン(具)
[ゴム,ゴ[ムが(消しゴムの意が普通) [ボス(親分)
[サブ,サ[ブが [ミス(女性;失敗)
[ジム(ボクシングなど) [ミニ(スカート;小)
[ジャズ(音楽) <n>[モカ,モ[カが
[シャツ,シャ[ツが(衣) *[ラボ,ラ[ボが
[ジャム *[ロケ(映画.ロケーション)
[スト(ストライキ) [ロゴ,ロ[ゴが(-g-)
[ゼロ(0) アース=(電気)
[ダム,ダ[ムが アイス=(キャンデー;氷)
[チェロ(楽器) アイヌ=(人)
[チャボ(鶏) ア[ウト(とセーフ;とイン)
[チョコ,チョ[コが(チョコレート) ア[ジヤ(アジア)
[デマ ア[ルミ
[デモ ア[ロエ(植)
ド[ア,ドア[が インキ=(インク)
[ドル(金) インド=(国)
ネ[ル(の寝巻) ウール=(毛)
バー= オ[イル(油)
*[パイ オッカ=(ウオッカ.酒)
[バス,バ[スが(乗物;風呂) ガーゼ=
[パス(球) カード=(で払う;に書く)
[ハム,ハ[ムが(食) カーブ=(球;道)
[パリ(地) ガイド=(人;こと)
[パン(食) カッパ=(合羽,衣)
[ビル,ビ[ルが(建物) カップ=(優勝)
[ピン カ[ナダ(国)

− 94 −
カ[バー(本の;~する) コップ=(容器)
カ[ボチャ コ[ピー
カ[メラ ゴ[リラ
カ[ラー(色;髪;襟) コ[ルク(栓)
ガラ[ス,ガラス[が ゴ[ルフ
カ[ルタ コンビ=(組)
カ[レー サーブ=(とレシーブ)
キシ[ー,キシー[が(キセル.タバコの) サイズ=(大きさ)
ギ[ター サ[イン(野球の;有名人の;署名)
キック=(足で) サ[ウナ(蒸し風呂)
* キャップ= サック=(指の)
キャ[ベツ(タ[マナ,玉菜と言った) サッシ=(窓の)
キャンプ=(野球;野外) サ[ドル(自転車の)
クイズ= サ[ラダ
ク[ラス(組;階級) サンタ=(サンタクロース)
ク[ラブ(学校の;飲) シーツ=(敷布)
グ[ラフ ジェット=
グ[リコ ジバ[ン,ジバン[が(襦袢.ジュバン)
グ[レー(色;曖昧) シャープ=(会社;~な)
ケーキ= シャ[ベル(ショベル)
ゲーム=(遊び;試合) シャ[ワー
キッ[トー(毛布.ケット) ジャンプ=(跳躍;スキー)
ゲ[リラ(奇襲) ジュース=
コ[イン(硬貨) シュート=(球)
コーチ=(スポーツ) ショート=(野球;電気)
コート=(衣;テニス) ス[イカ(<x>Suica.西瓜で)
コープ=(生協) スイス=(国)
コーラ=.コー[ラーが元の形(飲) ス[キー
ゴール=(走;サッカー) ス[ター(人)
コーン=(玉蜀黍) ズック=(履物;布)
コ[コア(飲) ス[パイ
ゴ[ジラ(怪獣) ス[パナ(道具)
コック=(料理人) ス[ペル(綴り)

− 95 −
ズ[ボン(衣) チョッキ=(ベスト)
ス[リル ツ[アー
セーフ=(とアウト) ツ[リー
セール=(大売り出し) ティッシュ=(ちり紙)
セット=(組;映画) デート=
ゼ[リー テープ=(紙;録音)
セ[ロリ(野菜) テ[ニス
ソース= デ[フレ(とインフレ)
* ソーダ= テ[レコ(テープレコーダー)
ソ[ニー(会社) テ[レビ
ソ[ファー ド[イツ(国)
ソフ
°ト= ト[イレ
(-クリーム;-ボール;とハード) ト[タン(屋根の)
タイプ=(タイプライター;好みの) トップ=
タイム=(待った!;時間) ド[ナウ(川)
タイヤ=(車の) ト[マト
ダイヤ=(宝石;トランプ;時刻) ド[ライ(ビール;性格)
タ[イル ド[ラマ
ダ[ウン ド[ラム(楽器;缶)
タ[オル ド[リル(具;練習帳)
タッチ=(触;絵の) ト[ルコ(国)
タバ[ク,タバク[が(タバコ) ナ[イス
タ[ブー ナ[イフ
ダ[ブル(裾;部屋;ウイスキー) ナット=(とボルト)
ダ[リヤ(植.ダリア) ニュース=
タ[ワー ネ[オン
タンク= * ネット=
ダンス= ノート=
ダンプ=(ダンプカー) パート=(で働く;部門)
チーズ=(食) ハーフ=(人)
チーム= パーマ=(髪)
チャンス= バイク=
チューブ=(歯磨き;タイヤの) バイト=(アルバイト)

− 96 −
パイプ=(タバコ) ファイル=(書類の;パソコンの)
パ[イン(パイナップル) プール=
ハ[ウス(栽培の) フェ[ヤー(フェアとファウル;〜な)
パ[ウロ(人名) フェ[リー
バ[ケツ フェンス=(野球の)
パ[ズル フォーク=(食器;球種;農具.ホーク)
バ[ター ブ[ザー(鳴)
バック=(鞄.バッグ;後ろ.バック) フ[ライ(揚げ物;野球)
バット=(野球) ブ[ラシ
バ[トン(リレーの) プ[ラス(+)
バ[ナナ フ[リー(自由;無料;競技)
バ[ニラ ブ[リキ.ブリ[キー が元の形
バ[ブル(経済) プ[リン(食)
バ[ルブ(開閉) * ブ[ルー(色)
バ[レー(球技;踊り) * プ[レー
パ[ワー ページ=(頁)
ハ[ワイ(地) ペース=
パンク=(タイヤ) ベース=(野球;基礎)
パンツ=(下着;ズボン) ペ[キン(北京)
ハンド=(サッカー) ベス
°ト=(衣;最善)
バンド=(ズボンのベルト;音楽) ペス
°ト=(病)
ピ[ヤノ(ピアノ) ペ[タル(-T-)
(自転車のペダル)
ビ[ール ベット=(ベッド)
ヒット=(野球;売り上げ) ペット=(動)
ヒップ=(体) ペ[ルー(国)
ビ[デオ ベ[ルト(バンド;コンベアー)
ヒューズ=(電気) ペンキ=
ビ[ルマ(国) ベンチ=
ピンク=(色) ペンチ=(具)
ピンチ=(危機) ホ[イル(アルミ)
ヒント= ポーズ=(格好;間)
ピント=(焦点) ボート=(舟)
ファール=(野球) ホーム=(野球;駅の)

− 97 −
ホール= ライス=(御飯)
ボ[ール(球;とストライク) ライト=(車の光;野球;右)
ボ[タン(服の;押す) ラ[イン(線;河)
ポット=(湯) ラ[ジオ
ボ[ディー(車体;ボクシング) * ラッシュ=
ホ[テル ラ[ベル(貼る)
ポ[パイ(漫画) ラ[ムネ(飲)
ポ[プラ(木) リ[ズム(音楽)
ボ[ルト(ねじ;電気) リュック=(リック)
ホ[ルン(楽器) リ[レー(継走)
ポン酢= ル[パン(漫画)
ポンプ=(水;消防) ル[ビー(宝石)
ボンベ= レール=(線路)
マ[サイ(族) レ[タス(野菜)
マ[ス
°ク レ[フト(野球)
マス
°ト=(帆) レ[ベル
マッチ=.マッ[チー が元の形. レ[モン
<o>CuKI
[ngI,CuKIngI[が(火の) レンズ=
マット=(敷) ローマ=(地)
マ[ナー ロ[シヤ(国.ロシア)
マント=.マン[トーが元の形(衣) ロ[ビー
ミ[シン ワ[イン(酒)
ミット=(野球) アイロ[ン
ミ[ルク(飲) あかチ[ン(薬.あかチンキ)
ミンチ= * <m>アクショ[ン
ムード=(雰囲気) アクセ[ル,アクセル= も?(とブレーキ)
メール=(電子メール) アスパ[ラ
メ[タル(-T-)
(メダル) * アップ[ル
メ[チル(アルコール) * アトリ[エ
メ[ニュー(料理) * アドリ[ブ
メ[ロン(果物) * アナロ[グ(とデジタル)
モ[デル(人;手本) * アネモ[ネ
ヤッケ=(衣) ア[パート

− 98 −
アフリ[カ エンジ[ン(je-)
ア[ベック(ペア,カップル) エンス[ト(je-)
(で止まる)
アマゾ[ン(川;店) オー[ケー(OK)
* アマチュ[ア オー[ダー(打順;注文;馬の荷)
アメリ[カ * オー[ナー
* アラス[カ オー[バー(衣;~に)
* アリゾ[ナ * オープン=
アリバ[イ(犯罪の) * オーボ[エ(楽器)
アルカ[リ(と酸) オーライ=(OK)
アル[ちゅー(アルコール中毒) * オーロ[ラ
アルバ[ム * オカリ[ナ
アルプ[ス * オカル[ト
* アルペ[ン オッ[ケー(OK)
* アルミ[ナ * オニオ[ン
* アレグ[ロ(-g-) オムレ[ツ(食)
* アン[カー オラン[ダ(国)
* アンカ[ラ オルガ[ン(-g-)
* アンゴ[ラ(-g-) オ[レンジ(果物;色)
アンテ[ナ カーテ[ン,<n>カーテン=
* アンド[ラ * <m>カーボ[ン,カーボン=
アンペ[ア(電気) * 柿パ[イ(菓子.Cf.[パイ)
イギリ[ス カシミ[ヤ(カシミア)
イ[ソップ * <m>カジュア[ル
イタリ[ヤ(国.イタリア) カステ[ラ(菓子)
* イニシャ[ル カ[セット
* イン[ター ガソリ[ン
インフ[レ(とデフレ) カタロ[グ
* ウクレ[レ カッ[ター(切)
エアコ[ン * カナリ[ヤ(鳥.カナリア)
エジソ[ン(人名) * <m>カプ
°セ[ル,カプ
°セル=
* エジプ[ト(je-) カラオ[ケ
* エッ[セー(je-) カラフ[ト(樺太)
エプロ[ン(je-) カ[リューム(カリウム)

− 99 −
* カル[チャー コ[メント
* カルデ[ラ コ[ロッケ(食)
カロ[リー * コロ[ニー
* ギター[部(部活動) * コロラ[ド
* キッ[チン * コンソ[メ
キャッ[チャー(野球) * コンテ[ナ
キャラメ[ル * ゴンド[ラ
キャン[デー(アイス;<m>飴) コンパ[ス(具;脚)
* <n>キャンパス= コンビ[ニ(店)
* キャンベ[ラ サーカ[ス
キュー[ピー(人形) サーク[ル
キリス[ト サービス=(無料;コピーの~)
* ギロチ[ン サイ[ダー
<n>クーポ[ン,クーポン=(券) サイレ[ン
クー[ラー(冷) サッ[カー(球技;生地)
* クッ[キー * サ[バンナ
クッショ[ン(緩衝) サボテ[ン(シャボテン)
* グラビ[ヤ(グラビア) * サルビ[ヤ(植.サルビア)
グラ[マー(人;文法) サンダ[ル(履)
グ[ランド(グラウンド) * サンホ[セ
ク[リーム(食;化粧;靴の) * シアト[ル
ク[リップ * シーズン=
グ[ループ ジーパ[ン(衣)
*ク[レープ * シール[ド
グ[レーン(機械.クレーン) ジーンズ=(衣)
クレヨ[ン ジェット[機
グ[ローブ(野球) シェ[パード(犬)
* クロレ[ラ * ジオラ[マ
ゲート[ル ジッ[パー(チャック)
コー[ヒー シナモ[ン(香料)
* コスモ[ス シベリ[ヤ(地.シベリア)
ゴムく[つ(靴.連濁せず) シ[ミーズ(衣)
ゴムま[り,ゴムまー[るー(鞠) ジャガい[も(芋)

− 100 −
シャッ[ター(店;カメラ) ステレ[オ
ジャムパ[ン(Cf.[パン) ス[トップ
* ジャング[ル ストレ[ス(負担)
シャンソン=(音楽) スト[ロー
ジャン[パー(衣.ジャンバー) ス[ナック(飲み屋;菓子)
シャン[プー(洗髪) ス[パイク(靴;バレー)
シューマ[イ(食) スパル[タ(教育)
* シラブ[ル ス[ピード
* シル[バー ス[ピッツ(犬)
シ[ロップ ス[プーン
* シン[ガー(ミシン.-g-) スプ[レー(噴霧)
シング[ル スペイ[ン(国)
シン[ナー(液) ス[ペース(間;キーボード)
* シンプ[ル ス[ポイト
ス[イッチ ス[ポーツ
スー[パー(で買う;列車名) ス[ポンジ
ス[カート ス[マート(~に)
ス[カーフ * スマト[ラ
ス[カンク(動) ス[ライド(写真;移行)
* スキー[部 ス[リッパ
ス[クイズ(野球) ス[リップ(滑る;衣)
スク[リュー(船) ズ[ロース(下着)
ス[ケート セー[ター
ス[コップ * セ[カンド
ス[タート セコハ[ン(中古)
ス[タイル(容姿) セ[メント,セ[メン
* スタジ[オ セ[リーグ(野球)
スタミ[ナ * セレク[ト
スタメ[ン(で出場) セロハ[ン
ス[タンド(電気;ガソリン;野球) セン[ター(野球;組織)
ス[タンプ ソ[ケット(電気)
ス[チーム(蒸気) * ソナチ[ネ
ス[テーキ(食) * ソプラ[ノ

− 101 −
* ソマリ[ヤ(国.ソマリア) ド[ライブ(車;球)
ターザン=(映画) ト[ラック(車;陸上)
* ダイナ[モ トラブ[ル
タイ[マー(時間測定) ト[ランク(に詰める)
ダイヤ[ル ト[ランプ(遊)
タク[シー * ド[リンク
* タック[ル,タックル= * トレモ[ロ
ダブル[ス(試合) ド[ロップ(飴;球)
タ[レント(人) * トロ[フィー
タン[カー トンネ[ル(洞門;野球)
* ダンス[部 * ナイ[ター
チー[ター(動) * ナイロ[ビ
チ[ベット(国) ナイロ[ン
チャーハ[ン(炒飯) ナショナ[ル(会社)
チャ[レンジ(挑戦) ナプキ[ン
チャンネ[ル(テレビ) * ナン[バー
チャンポン=(酒;麺) * ニヤミ[ス(ニアミス)
* チリじ[ん(人) * ニッケ[ル
* ツンド[ラ * ニュート[ン,ニュートン=
ディーゼ[ル(ジーゼル) * ネーブ[ル
デー[ター(データ) ネクタ[イ
テーブ[ル ノーベ[ル(人名)
* テー[ラー パー[カー(萬年筆;衣)
*デ[ザート * パー[ティー
デザイ[ン ハイ[ヤー
デジカ[メ パソコ[ン
デジタ[ル(とアナログ) パ[ターン(パタン)
* <m>デッ[サン,デッサ[ン パ[チンコ(ゴムで飛ばす;ちんじゃら)
デ[パート バックル=(ベルトの)
* ドイツ[語(-g-) バッ[ター(打者)
トース[ト パト[カー(警察)
ドーナ[ツ(ドーナッツ) * パノラ[マ
* ドク[ター パ[パイヤ(果物)

− 102 −
バファリン=(薬.バッファリン) * ブラウ[ン
歯ブラ[シ ブラ[ジャー(衣)
パラソ[ル(傘) ブラジ[ル(国)
* パラボ[ラ * フラス[コ
バ[ランス プラチ[ナ(萬年筆;白金)
バリカ[ン(髪) * フ[ラッシュ
バ[リューム(胃の検査.バリウム) フラン[ス,フ[ランスも?(国)
* パロ[ディー ブ[ランド
ハンカ[チ(ハンケチ) * プリズ[ム
パンス[ト(パンティーストッキング) * プ[リンス
ハンド[ル(車) プ[リント(印刷物;柄)
ハン[マー ブ[ルース(歌)
ヒー[ター(熱) フ[ルート(楽器)
ピーナツ=(ピーナッツ) ブ[レーキ(車;障害)
ピーマン=(野菜) * プ[レート
* ビジネ[ス * ブレ[ザー
ピス
°ト[ル プレハ[ブ(住宅)
ピス
°トン= ブ[ローチ
ビタミ[ン ブ[ロック(塀の)
ピッ[チャー(野球) プロパ[ン(ガス)
ビ[ニール プロペ[ラ
ピノキ[オ(漫画) プロレ[ス
* ピラニ[ヤ(魚.ピラニア) ブ[ロンズ(銅)
* ピリオ[ド フ[ロント(ホテルの)
ピンポ[ン(卓球) ベーコン=(食)
* ファイ[ヤー * ペース[ト
ファクス=,ファック[ス ペー[パー
ファッショ[ン ベテラ[ン(と新人)
フィリピ[ン(国) ベトナ[ム(国)
フイル[ム(フィルム) ベ[ランダ
* フォアグ[ラ ペリカ[ン(鳥;宅配便)
* フォーカス=,フォーカ[スも? ベルリ[ン(地)
ブ[ラウス(衣) ペンギ[ン(動)

− 103 −
ベンジ[ン メート[ル(長さ)
ヘンデ[ル(人名) メキシ[コ(国)
ボイ[ラー * メド[レー
ポ[イント(点数;要点;鉄道の) * メ[リット
* ボート[部 メロ[ディー
* ボーナ[ス メン[バー
ポ[ケット <m>モーション=(投手;恋愛)
ポス[ター モー[ター
ホッチ[キス,ホチキ[ス * モ[ザイク,モザイ[ク
ホッ[ケー(競技) モスク[ワ(地)
* ホノル[ル * モノラ[ル
ボ[リューム(量) モルタ[ル(塗料)
ホル[ダー * モルヒ[ネ
ホルモ[ン(食;発散) * モン[キー
ポロシャ[ツ(Cf.[シャツ) モンゴ[ル(国)
マイナ[ス(-;失点,欠点) * ユニオ[ン
マカロ[ニ(食) ヨーチ[ン(薬)
マ[ジック(文具;手品) ラーメン=(麺)
マスコ[ミ ライオ[ン(動物;歯磨きの)
*マ[ドンナ ライバ[ル
マニュア[ル(運転;手引き) ライフ[ル(銃)
マフ[ラー(バイク;首) ラグ[ビー
* マラカ[ス ラ[ケット(球技)
マラソ[ン * <m>ラ[ジューム,ラジウ[ム
マラリ[ヤ(病) ラジカ[セ
マンション=(住) ラッ[カー(塗料)
マンモ[ス(動) リー[ダー(人;読本)
ミキ[サー リスト[ラ
ミサイ[ル リ[ターン
ミック[ス リハビ[リ(リハビリテーション)
* ミネル[バ * リベラ[ル
メー[カー リモコ[ン(テレビ等)
メー[ター(測定;メートル) リューマ[チ,<o>リューマ[チス(病)

− 104 −
ルンペ[ン * アップリ[ケ
レー[ザー(光線) * アドミ[ラル
* レーズ[ン,レーズン= * アナロ[ジー
レー[ダー(探知) アノ[ラック
レーヨン= * アフォリ[ズム
レ[コード(音楽;記録) アミノさ[ん(酸)
ロー[ラー * アメニ[ティー
ロ[ケット アリナミ[ン(薬)
*ロ[ジック アル[コール
ロッ[カー * アルジェ[リヤ(国.アルジェリア)
ロ[ボット * アルチ[ザン
ロンド[ン(地) アル[バイト
ワイシャ[ツ(衣.Cf.[シャツ) * アルバ[ニヤ(国.アルバニア)
ワイ[パー(車の) * アルマ[ジロ
ワイ[ヤー * アルメ[ニヤ(国.アルメニア)
ワセリ[ン(塗) アレゴ[リー
ワックス=(塗) アレル[ギー(体質)
ワンバ[ン(ワンバウンド) アロハシャ[ツ(Cf.[シャツ)
ワンマ[ン(車;独断) * アン[コール
* アーチェ[リー * アンジェ[ラス
* アーチ[ス
°ト * アン[ダンテ
* アー[モンド * アンチ[モン
* アイシャ[ドー * アン[ティーク
* アイボ[リー アンモ[ニヤ(アンモニア)
* アイロ[ニー * イース[ター
* アウト[ロー * イスパ[ニヤ(国.イスパニア)
* アカデ[ミー * イスラ[エル,イスラエ[ルも?
アク[セント * イレギュ[ラー
* <m>アスタ[チン * インシュ[リン
アスピ[リン(薬) インタ[ビュー
アスファ[ルト * インドじ[ん(人)
* アスベ[ス
°ト インド[ぞー(象)
* アセチ[レン * インパ[ク
°ト

− 105 −
ウイス[キー カーディガ[ン(カーデーガン)
ウイン[ナー(食) ガードマ[ン(警備員;テレビ番組)
ウーロン[茶 * カーニバ[ル
* ウエイ[ター カー[ペット(敷)
* ウェートレ[ス * ガスが[いしゃ(会社.-g-)
* ウエスタ[ン,ウエス[タンも ? ガス[こんろ(焜炉)
* ウエルダ[ン * ガス[タンク
* ウラ[ニューム(ウラニウム) ガス[ボンベ
エーク[ラス(Aクラス) ガスマ[スク
エゴイ[スト * カタルシ[ス
* エゴチ[ズム カップめ[ん(麺)
* エコノ[ミー * カテゴ[リー(-g-)
* エスキ[モー * カテド[ラル
エチオピ[ヤ,エチオ[ピヤ * カド[ミューム,カドミ[ウム
(国.エチオピア) * カメラマ[ン
エネル[ギー カメレオ[ン(動)
* エピグ[ラム * カリキュ[ラム
エベレ[ス
°ト(山) カル[シューム(カルシウム)
* エン[ゲージ カレン[ダー
* エンジ[ニヤ(エンジニア) カンガ[ルー
* エント[リー * カン[タータ
* オイス[ター * カント[リー
* オーキシ[ン,オーキ[シン カン[ニング(不正)
* オークショ[ン * カンパ[ニー
オート[バイ * キャブレ[ター
* オードブ[ル * キャラク[ター
* オーラミ[ン * ギャンブ[ラー
* オセア[ニヤ(地.オセアニア) キャンペ[ーン
* オピニ[オン 急[カーブ(道)
* オリ[エント * キュービ[ズム
* オリジナ[ル * キリシ[タン
オル[ゴール(音.-g-) キル[ティング(衣)
オロナ[イン(軟膏) キログ[ラム

− 106 −
金メ[ダル コロンブ[ス(人名)
* クーデ[ター コン[クール
クラクショ[ン(鳴) コンク[リー(コンクリート)
* クラシカ[ル * <m>コング[レス
クラッ[カー(食;鳴) * コン[コース
グリーン[車 * コン[サート
* クリス[タル コン[セント(差し込み)
* クリスチャ[ン * コン[ソール
クリスマ[ス,クリス[マス コンタ[ク
°ト(レンズ;連絡)
* グリセ[リン * コンツェル[ン
* クリ[ニック * コンディショ[ン
* クリプ[トン * コンテ[ス
°ト
* グルタミ[ン * コンフ[リー
* クレイ[ジー * コン[ポート
* クレ[ジット * サイネ[リヤ(植.サイネリア)
* クレムリ[ン * サイプ[レス(植)
クレン[ザー サイ[ボーク(サイボーグ)
クロー[バー(植;トランプ) * サウス[ポー
* グロサ[リー * サクソフォ[ン
* クロス[バー サッカリ[ン,サッカ[リン(添加物)
* コース[ター * サブマ[リン
* コーチゾ[ン サポー[ター(具;人)
* コーデュロ[イ サロンパ[ス(薬)
* コールテ[ン サング[ラス(色眼鏡)
コカ[コーラ(飲) サント[リー(会社)
ココ[ナッツ(ココナツ) サンパ[ウロ(地)
* コスタ[リカ * シームレ[ス
コッペパ[ン(Cf.[パン) * シガ[レット
* コミュニ[ティー * シクラメ[ン
* コメディア[ン * シノプ[シ
°ス
* コレク[ション * シビリア[ン
* コレク[ター * ジベレ[リン
* コロシア[ム * シャープ[ナー

− 107 −
ジャイ[アンツ(野球) * セーフ[ティー
* ジャスティファ[イ * セクシュア[ル
* シャンデ[リヤ(照.シャンデリア) * セミコ[ロン
* ジャンボ[リー セル[ロイド
* ジュースす[き(好き) * セレクショ[ン
* ジュラルミ[ン * セレモ[ニー
* シル[エット ゼロック[ス(コピー)
シング[ルス(試合) セロ[テープ
* ジン[テーゼ * セン[テンス
シンデ[レラ(姫) * セントラ[ル
* シンフォ[ニー ソー[セージ
スエーデ[ン(国) * ターミナ[ル
スクー[ター(乗り物) * ダイヤ[リー(日記.ダイアリー)
* スク[ラップ タイ[ガース(野球)
スクリ[ーン(画面) * ダイカ[スト
スケ[ジュール * ダイジェ[ス
°ト
* スケルト[ン * タイピ[ス
°ト
* スコア[ラー * タイム[リー
* スタジア[ム,スタジ[アム * ダイレ[ク
°ト
* ステーショ[ン * タガヤサ[ン,タガヤ[サン ?(植)
ステン[レス * タキ[シード
* ストー[リー * タブ[ロイド
スト[ライキ(スト) タンバ[リン(楽器)
スト[ライク(球) * タン[ブール
スト[レート(球;酒;合格) ダンプ[カー
* スノビ[ズム * タンブ[ラー
* スパゲ[ティー,スパゲッ[ティー * タンブ[リン
スピー[カー(拡声器;話者) 段[ボール
スポン[サー * チャー[ミング
スラック[ス(衣) チャンピ[オン
スリ[リング チュー[リップ
* スローガ[ン チョコ[レート
* スロベ[ニヤ(国.スロベニア) * チロリヤ[ン(地;帽子.チロリアン)

− 108 −
* ツン[グース(-g-) * ニュース記[事
* ディスプ[レー * ニュート[ロン
* ディレク[ター ニュー[ヨーク(地)
* ティンパ[ニー * ネクタ[リン
* テクス[チャー * ネグレ[ク
°ト
* テクニカ[ル ネック[レス
* テクニシャ[ン ノイ[ローゼ
* テク[ニック ノー[タッチ(球技;不干渉)
デザイ[ナー * ノベル[ティー
* デポ[ジット * ノンシャ[ラン
* デリカ[シー * ノンセ[ク
°ト
* テリト[リー * パー[キング
* テレパ[シー * バー[コード
* テロリ[ズム * バース[デー
トース[ター * パー[セント
* ドー[ピング * パーソナ[ル
* ドクトリ[ン * パート[ナー
ドライ[バー(道具;運転手) * パーフェ[ク
°ト
ドライ[ヤー(髪の) バーベ[キュー(食)
ドラえも[ん(漫画) * ハーモ[ニー
* トラク[ター ハーモ[ニカ(楽器)
* トラベ[ラー バイオリ[ン,バヨリ[ン
ドラムか[ん(缶.-k-) バイ[キング(料理;海賊)
トレー[ナー(衣;人) * ハイブ[ロー
ドレッ[サー パイ[ロット(萬年筆;操縦士)
* トロピ[カル * バクテ[リヤ(細菌.バクテリア)
ナト[リューム(ナトリウム) * バケーショ[ン
ナポレオ[ン(人;コニャック) * バス[カード
生[ビール * バスが[いしゃ(会社.かい[しゃ)
* ナルシ[ズム バス[ケット(球技;籠)
ナン[センス * バタフ[ライ
* ニヒリ[ス
°ト * パッ[ケージ
* ニヒリ[ズム * パト[ロール

− 109 −
* パビリオ[ン * フィロソ[フィー
ハム[サンド ブーメラン=,ブーメラ[ン(飛具)
* ハムス[ター * フェヤプ[レー(フェアプレー)
* バラエ[ティー * フェスティバ[ル
* パラチ[オン * フェミニ[ズム
* バルコ[ニー フェン[シング(剣技)
* パルチ[ザン フォア[ボール(野球)
* パルテ[ノン * フォルマ[リン
* パレス[チナ * ブカレ[ス
°ト
* ハング[リー ブラーム[ス(人名)
* パンタ[ロン フライパ[ン(調理具)
ハン[バーグ * フラクショ[ン
ビート[ルズ(歌手) * フラ[メンコ
* ビクト[リー ブラン[デー(酒)
ピク[ニック プリンセ[ス
ビス[ケット プリン[ター(印刷機)
* ヒスタミ[ン * プリンパ[イ(Cf.[パイ)
ヒステ[リー * フルか[どー(稼動)
* ビッグベ[ン * ブルガ[リヤ(国.ブルガリア)
* ピッ[チング ブル[ドック(ブルドッグ.犬;ソース)
ヒットきょ[く(曲) フル[ネーム
* ビデオ機[器 ブレー[カー(電気)
* ビブラホ[ン プレー[ヤー(蓄音機;選手)
ヒヤ[シンス プレ[ゼント
* ピューリタ[ン プレッ[シャー
ピラ[ミッド * プレミア[ム
ピリン[けー(系.薬) ブロイ[ラー(鶏)
* ビル[そーじ(掃除) プログ[ラム
* ピレト[リン プロ[ポーズ(求婚)
* ファーマ[シー * プロ[マイド(ブロマイド)
* ファクシミ[リ プロや[きゅー(野球)
* ファンタ[ジー * ベーカ[リー
* ファン[ファーレ * ヘゲモ[ニー

− 110 −
* ペッサ[リー * マテリア[ル
* ペナル[ティー * マドリガ[ル
ペニシ[リン(注射) マネー[ジャー
* ヘル[メット * マホガ[ニー
* ベン[ゾール マヨ[ネーズ
* ボー[イング(-g-) マン[グース(動)
* ポータブ[ル * マンス[リー
ホームラ[ン * マンド[リン
* ポー[ランド * ミステ[リー
ボー[リング(ゲーム.ボウリング) * ミュージカ[ル
ボー[リング(掘削) ミュー[ジック
ボールが[み(紙) * ミリグ[ラム
ボールペ[ン * ミルクす[き(好き)
ボク[シング * ミンチに[く(肉)
* ホッチ[キ
°ス * メカニカ[ル
* ボブス[レー * メカニ[ズム
* ボヘミア[ン * メチオニ[ン
<m>ポラロ[イド(カメラ) * メッ[セージ
ボランティ[ヤ(ボランティア) メリ[ケン粉
* ポリネ[シヤ(地.ポリネシア) * メン[ソール
ポリバ[ケツ * モー[ニング
* ホルス[ター * モー[メント
ポルトガ[ル(国) * モダニ[ズム
ホルマ[リン(漬) * モノグ[ラム
ボン[ネット(車) * モノポ[リー
マーガ[リン モノ[レール(乗物)
* マー[ケット * モンス[ター
マイ[ホーム * モン[タージュ
* <m>マキシ[マム,マキシマ[ム モンブ[ラン(萬年筆;山;ケーキ)
マグ[ネット(磁石) ヤン[キース(野球)
* マジョリ[ティー * ユー[ザンス
マッ[サージ * ユートピ[ヤ(ユートピア)
マット[レス,マットレ[ス(敷) * ユーモ[ラス

− 111 −
ユニ[ホーム(ユニフォーム) * ワイヤレ[ス
ヨーグ[ルト ワシント[ン(地;人名)
ヨー[ロッパ ワン[タッチ
ライトバ[ン(車) * ワンダフ[ル
* ラジオ[ブイ ワン[ピース(衣)
* ラプソ[ディー * アクロ[バット
ラフ[ランス(梨) * アコーデイオ[ン
ラブレ[ター アスパラガ[ス
ラベン[ダー(花) * アップルパ[イ(Cf.[パイ)
* ラン[キング * アドバイ[ザー
* ランジェ[リー * アドレナリ[ン
ランドセ[ル アナウン[サー
* ランド[リー * アバン[ゲール
ラン[ニング(衣;<n>走る) * アバン[チュール
* リアクショ[ン アフリカ[ぞー(象)
* リアリ[ズム * アメリカじ[ん(人)
* リアリ[ティー アルファ[ベット(ABC)
* リー[ゼント アルミ[サッシ
* リクエ[ス
°ト アルミホ[イル
* リズミカ[ル * アンサンブ[ル
リンカ[ーン(人名.リンカン) * アンソロ[ジー
* リンガフォ[ン * アンバ[ランス
リンパせ[ん(腺) * アンモ[ナイト
* レジス[ター * 苺[ケーキ
* レストラ[ン インス[タント(食)
* レズビ[アン * インターバ[ル
レス[リング(競技) * <m>インタレ[ス
°ト
* レセプショ[ン インドネ[シヤ(国.インドネシア)
* レモ[ネード * 梅干しパ[イ(Cf.[パイ)
レンタ[カー(車) * エヤポ[ケット(飛行.エアポケット)
レントゲ[ン エービー[シー(ABC)
* ロース[ター * エキス[パート
* ロカビ[リー エックスせ[ん(レントゲン)

− 112 −
* エピゴーネ[ン クロワッサ[ン(パン)
エレベー[ター ゲート[ボール(Cf. ボ[ール)
オーケスト[ラ ケーブル[カー
* オープ[ニング * <m>ゲゼルシャ[フ
°ト
* オープンシャ[ツ(Cf.[シャツ) * コケット[リー
* オキシ[ダント * コック[ピット
* オペレー[ター * コミッショ[ナー
オリン[ピック ゴムまー[るー,ゴムま[り(鞠)
* カート[リッジ コンク[リート,コンク[リー
ガード[レール * コンサート[後(-g-)
カーネーショ[ン * コンダク[ター
カスタ[ネット(楽器) * コントラバ[ス
* カマン[ベール コント[ロール(球;制御)
* カモフ[ラージュ コンビ[ナート
カラーしゃ[しん(写真) コンピュー[ター
カラーテ[レビ * コンポジショ[ン
カリフォルニ[ア,カリフォル[ニャ(地) サイク[リング(自転車で)
カレー[ライス * サスペン[ダー
キーホル[ダー * サブタイト[ル
キリスト[きょー(教) サラブ[レット(-レッド.馬;血統)
キリマンジャ[ロ(山;コーヒー) * サリド[マイド
キング[コング(映画) * サンタマ[リヤ(サンタマリア)
クーポンけ[ん(券) * シーズンオ[フ(Cf.[オフ,オ[フに)
* グラジオラ[ス シートベ[ルト
* グラデーショ[ン * シーラ[カンス
* クラリ[ネット ジャーナリス[ト
クリー[ニング(店の) ジャーナリズ[ム
クリームパ[ン(Cf.[パン) シューク[リーム
* グリコーゲ[ン ジンギスカ[ン(食;人名)
* グリン[ピース * シンポ[ジューム
* グレーカ[ラー * シンメト[リー
* グロッサ[リー スーパーマ[ン(テレビ;超人)
* クロロホ[ルム * スカー[レット

− 113 −
* スキー[イング * トーナ[メント
* スクー[リング ドッチ[ボール(ドッジボール)
スクランブ[ル(卵;急発進) トップク[ラス
* スケー[ティング ドライブイ[ン
* スター[ティング トラン[ペット(楽器)
* スター[リング * トランポ[リン
* スタイリ[ス
°ト * トレー[ニング
* スタッ[カート ドレッ[シング(をかける)
* スタン[ダード * ドロー[イング
* スチュワーデ[ス トロンボ[ーン(楽器)
* ステア[リング * ドロン[ワーク
* ステンカ[ラー ドンキ[ホーテ(人名.ドン・キホーテ)
ストッ[キング(衣) (切れ目なし)
* スパー[リング * ナイフず[かい(使い)
スパゲッ[ティー,スパゲ[ティー(食) ナンバーワ[ン(一番)
* スパン[コール * ネットつ[くり(作り)
* スモー[キング * ノーコ[メント
セーラーふ[く(服) ノーベル[しょー(賞)
* セカンドラ[ン * ノンス[トップ
ソフト[ボール(Cf. ボ[ール) * バイアスロ[ン
* ダイナ[マイト * ハイアラ[キー(ハイアラーキー)
ダイヤ[モンド * ハイオクタ[ン
* タコメー[ター * バイオリ[ズム
ダブルプ[レー(野球) パイナップ[ル(果物)
* 卵プ[リン ハイビスカ[ス(植)
* ダムけんが[く(見学) バックミ[ラー(車の)
チーズ[ケーキ バトミント[ン(バドミントン)
チューインガ[ム(Cf.[ガム) パナソ[ニック(会社)
* チョコまん[じゅー(饅頭) * パフォー[マンス
チンパン[ジー バレー[ボール(Cf. ボ[ール)
ツベルク[リン(注射) * パンこー[じょー(工場)
ディーゼル[カー(ジーゼルカー) * パンタグ[ラフ
* デモクラ[シー ハンド[バック(ハンドバッグ)

− 114 −
* パントマ[イム(OK) * ヘモグロビ[ン
ハンバー[ガー(食) ペリカンび[ん(便)
パンフ[レット ヘリコプ[ター
* ビエン[ナーレ * ペンこー[じょー(工場)
ひじょーボ[タン(非常) * ボーカリ[ス
°ト
ピック[アップ(車で) * ボキャブラ[リー
フォーク[ダンス ポリエステ[ル
フォークリ[フト * ポリエチレ[ン
* プライバ[シー * マーガ[レット
ブラウンか[ん(管) マイクロバ[ス(Cf.[バス)
プラス[チック マクドナ[ルド(店)
* フラッシュガ[ン * マグナカ[ルタ
* ブラッ[シング マグネ[シューム(マグネシウム)
* プランクト[ン 枕カ[バー
フランスパ[ン(Cf.[パン) * マッシュ[ルーム(茸)
* フリー[ランス ミニス[カート
* プリンシプ[ル,プリンシ[プル * メイン[ポール
* ブルーカ[ラー * メートルト[ン
ブルトー[ザー,ブルドー[ザー * メタセコイ[ヤ
* フレキシ[ブル,フレキシブ[ルも? * メランコ[リー
* プレジ[デント * モンゴロ[イド
* ブロッ[キング ヨード[チンキ(薬)
ブロッコ[リー(野菜) ライスカ[レー
プロパンガ[ス * ライブラ[リー
* プロム[ナード * ラッシュア[ワー
プロレス[ラー * リバーシ[ブル,リバーシブ[ル
* プロンプ[ター リュック[サック(リックサック)
ヘヤス[タイル(ヘア(ー)スタイル) * レコー[ディング
* ヘーゲリア[ン * レジス[タンス
ベートーベ[ン(人名) * レスリング[部
ベストセ[ラー * レパート[リー
* ペダント[リー * ローマナ[イズ
ペットボ[トル * ロマン[チック

− 115 −
ワンパ[ターン(ワンパタン) 東京タ[ワー
ワンマン[カー * トライアスロ[ン
アイスキャン
[デー(-キャンディー) * トライアング[ル
アイスク[リーム * トランジス[ター
イントネーショ[ン * トランポリン[部
インフル[エンザ(病) * 鳥ソー[セージ
エスカレー[ター * ナイチン[ゲール
オーストラ[リヤ(国.オーストラリア) * バイオリンひ[き(弾き)
オランウータ
[ン * バイオレーショ[ン
オリーブオ[イル * <m>バウムクーヘ[ン
オレンジ[ジュース * パトロール[カー
* オレンジば[たけ(畑.-ba[Te: が元) ビニール[テープ
カセット[テープ ビニールハ[ウス
カッターナ[イフ * ビニールぶ[くろ(袋)
グランドゴ[ルフ プラスマイナ[ス(+-)
コインロッ[カー プラネタ[リューム(プラネタリウム)
コーヒー[カップ フリーダイヤ[ル(0120-)
ゴールキー[パー(サッカー) プロレス[リング
* コスモスば[たけ(畑) フロントガ[ラス(車.Cf. ガラ[ス)
コンプレック
[ス(劣等感) ポイント[カード
サンタク[ロース(サンタ=とも) ポテトチップ[ス
島ソー[セージ マジック[インキ(マジックインク)
シャープペンシ[ル * ミルクコー[ヒー
スーパード[ライ(ビール) ラジオほー[そー(放送)
* スタジアムま
[え(前) ランニングシャ[ツ(Cf.[シャツ)
セブンイレブ
[ン(店.島になし) * エンジントラブ[ル(je-)
* ソーダまん[じゅー(饅頭) ガソリンス[タンド
ソフトク[リーム * キッチンペー[パー
タイプライ[ター * クリームコ[ロッケ
ディズニー[ランド クリスマス[ケーキ
* テープレコー
[ダー クリスマスツ[リー
デジタルカ[メラ グレープフ[ルーツ
テレビばんぐ
[み(番組) クレジット[カード

− 116 −
コールドク[リーム トイレットペー[パー
* コンタクト[レンズ * パイナップルば[たけ(畑)
サンフランシス[コ(地) * ブロッコリーば[たけ(畑)
スチームアイロ[ン ペーパードライ[バー
ストップ[オッチ(ストップウオッチ) インスタントラーメ[ン(Cf. ラーメン=)
* スピードメー
[ター ウインナーソー[セージ
スポーツセン
[ター * ボクシングどーこーか[い(同好会)
* チューリップば[たけ(畑)
テープレコー
[ダー
* ネクタイホル
[ダー
* バーベキュー
[ソース
* バスケット[ボール(Cf. ボ[ール)
* バストロンボ
[ーン
* ハモンドオルガ[ン
* パワーリフ[ティング
* ハンドドライ
[ヤー
* ブーメランつ
[くり(作り)
* ブルーマウンテ[ン(コーヒー)
* フルオーケスト[ラ
* プレゼントさ
[がし(探し.-g-)
* ボーダース[カート
* ホームラン[ボール(Cf. ボ[ール)
マラソンたいか[い(大会)
* ミルクチョコ
[レート
* メチルアル[コール
* モノラルレ[コード
リハビリテーショ[ン(リハビリ)
ローラース[ケート
アルコールちゅーど[く(中毒)
* イソップものが[たり
(物語.ムンガ[タイ)
ゴールデンウ
[イーク(月)
* チョコレートまん[じゅー(饅頭)

− 117 −

You might also like