You are on page 1of 2

はいどうもこんにちは色々な日本語の YouTube チャンネルのみろです今日 もよろしくお願いしますで今日は

2024 年 3 月 2 日ですはい 3 月 2 日ですよね はいじゃあ今日はあの漢字が 2 つあります よね 1 つ 2 つじゃあ


この感じはです米です よねあつまりですねこれです よこれは日本語で米と言いますこの感じ ですよ ねで今
日の 2 つ目の感じはハですハま つまり日本語でご飯と言いますご飯ですよ

ねじゃあですねえ米とハはま同じですよね 大体同じですライスという意味です ねでも本当はこの 2 つの漢字


まつまり米と ご飯は同じじゃありませんそうです ねご飯は炊いた米ですよ た米ですよ ねつまりですね米を
炊きます米を炊いて ご飯になり ますじゃあこのプロセスは米米をたくと 言います米を炊くというプロセス
です じゃあ皆さんはあのどうやって米を炊き

ますかじゃあポットで米を炊きますかそれ とも炊飯機炊飯機で米を炊きます か私はポットじゃなくて炊飯機


炊飯機で米 を炊きます私はですねはい私はあの炊飯機 で米を炊き ますでちなみに日本人のみんなも炊飯機で
米を炊きますはいじゃあ私も日本人の みんなも炊飯機で米を炊き ますじゃあ皆さんはポットで米を炊きます
かそれとも炊飯機でコを書きますか下の コメントで書いてみて くださいでもですね米を炊くのはちょっと

難しいプロセスですよちょっとハードです ねじゃあ私は今から米を炊き方まつまり米 をタプロセスを皆さん


に説明しますはい じゃあステップ 1 米を炊くステップ 1 は米 を買い ますスーパーで米を買いますはいま私は
そうですね私はあのスーパーで米を買い ます はいでも米はあの色々なタイプがあります よねはい 1 つのタイ
プじゃなくて色々な タイプがあり ます例えばこれですよねこれは日本の白い

米ですよね日本の白い米ですじゃあつまり ですね白いコメは日本語で白まと言います 白まですよ ねつまり


私がスーパーで買う米は白米 ですでも茶色い米もありますよね茶色い米 じゃあ日本語で茶色い米は玄米と言
います 現前はいそうです よでも私はあの現をあんまり買いません あんまり買いませんはい私は白米の方が
好きです からじゃあ米はま例えば白まとか玄米とか まタマでもありますはいタマと言い

ますでタマは私はま好きですけどま今今日 はその 白米があり ますつまりですね米には色々なタイプが あり


ますよね白米とか玄米とかタマとか 色々なタイプですよ ねで今日の私も日本人も白米を食べ ますじゃあ皆さ
んはどの米が好きですか 白米ですかそれとも現前ですかまそれとも タマの方が好きですかどうぞ下のコメン
ト で書いてみて くださいじゃあですね米を炊くステップ 1

はま米を買うことですね米を買います 例えばスーパーでスーパーで米を買います じゃあステップに行き ま


しょうステップ 2 は米を研ぎますはい米 を研ぎ ますつまり米を水で洗いますはい米を研ぐ というのは米をで
洗うこと ですじゃ皆さん一緒に米を研ぎましょう ちょっと待ってください ねじゃあですねあのこれですけど
これは私 の炊飯機ですよねこれですよ炊飯器ま つまり米を炊くマシンですよねはいで私は

米を炊飯器炊飯器で炊き ますでもステップ 2 は米を炊くんじゃなく て米を研ぐことですよねじゃですね炊飯


器 にじゃあ炊飯器 に米を入れ ましょうはい炊飯器に米を入れまし た じゃあ次にあの水ですよねこれは水で
すよ ねじゃあ炊飯機炊飯器の中に水を入れ ますはい炊飯器に水を入れましたで今から 米を研ぎ ますはいこ
んな感じですね今私は米を研い

でい ますはいこんな感じでいいです ねでもですね皆さんよく見て くださいこの米の水は白いですよね白い


水 になりましたよねじゃあもう 1 度米を研ぎ ましょうちょっと待ってくださいね じゃあもう 1 度米を研ぎま
しょうじゃあ 炊飯機に水水を入れ ますはい水を入れて米を研ぎますはい今私 は米を研いでい ますはいこん
な感で大丈夫です ねはい米を研ぎましたけどま皆さん見て

ください米の水は白いですよねまだ 白いですよ ねじゃですねもうちょっともうちょっと米 を研ぎましょう


皆さんねちょっと待って ください今米を問いでき ますお待たせしましたじゃあ私はあの米を もう少しもう少
し研ぎましたからまあ今の 米の水はまちょっと白いですけどこれで 大丈夫ですこれでオッケーです はいはい
じゃつまりですね米を研ぎました ねはい米を研ぎましたで今今あの米米に水 を入れますはい米に水を入れま
すはい

こんな感じで大丈夫 ですじゃあステップ 3 いきましょう米を 炊くステップ 3 いきましょうじゃあ ステップ


3 はあの水で問いだ米を浸水し ます浸水し ますまつまりですねあの米に水を入れまし たよねはいでこのまま
でちょっと置いて おき ますで 30 分とか 1 時間とか待って米を米 を浸水し ます じゃあ皆さんちょっと待っ
てくださいね

あの私は今ま 30 分とか 1 時間とか米を 浸水してき ますはいお待たせしましたじゃあ私は米を 浸水しました


はいこれは浸水された米です え皆さん見てくださいあの米が白くなり ありましたね米が白いですよねこれで
大丈夫ですこれでオッケー ですじゃあステップ 4 ですねはい米を炊く ステップ 4 いきましょうじゃあつまり
です ねステップ 3 で 30 分とか 1 時間とか米を 浸水しましたね米を浸水しま で今米がちょっと白くなりまし
たね

ちょっと白いですよね はいで今はこの白い米を白い米を炊飯器に 入れますはいでこれは私の炊飯機ですよね


じゃ私は今米を炊飯機に入れ ますはいこんな感じですよ ねでこうし てこのボタンこのボタンを押しますボタ
ン を押します はいじゃあ白い米を炊飯器の中に炊飯機の 中に入れ てボタンを押して まあ 10 分とか 15 分と
か待ち

ますはいお待たせしましたじゃあご飯が できましたご飯ができましたじゃあ米を 炊いてご飯ご飯になりまし


た炊飯機で米を炊いてご飯になりまし ご飯ができまし たじゃあ皆さん見てくださいの炊飯器を 開け てはい
でちょっと暑いですよね熱いですよ ねはいちょっと見てみましょうはいこれは できたご飯ですねはい美味し
そうですね じゃちょっとねこのご飯 をはいこうし

て はいじゃ食べ ましょうはいじゃあこれは米を炊く プロセスでしたじゃあ皆さんちょっと復習 をし まし


ょうじゃあ米を炊くステップ 1 はあの 米をスーパーで買いますこれはステップ 1 でしたよねで私は今日白米
を買いました 白い米ですよね白米玄米じゃなくてタマ じゃなくて白米をスーパーで買いまし たステップ 2 は
米を水で研ぎますはい米を 水で解きましたねじゃあステップ

ですよ ねステップ 3 はこの問い米をま 30 分とか 1 時間とか浸水し ますでステップ 4 は米を炊きます米を炊


き ますじゃつまりですね炊いた米はご飯に なりましたねご飯ですよねでご飯を食べ ますはいそうですよじゃ
あこのご飯この ご飯を食べたいと思いますいただき ますはい今日はこれで以上になります皆 さん今日も見て
くれてありがとうござい ましたま今日のエピソードはちょっと長く なりましたけどますみませんちょっと長

なりました けど でですねもし質問があればコメント欄で 書いてみてくださいまたは私にメールをし てくだ


さい私のメールアドレス InstagramFacebook と Discord は全部概要欄にあり ますでもし色々な日本語の
YouTube チャンネルをサポートしたいなら byy meacofe のリンクも概要欄にあり ます はい皆さん今日もお
疲れ様でしたね

ちょっと長いエピソードでしたけどまお 疲れ様ですバイ バイ

You might also like