You are on page 1of 2

LEMBAGA KURSUS DAN PELATIHAN (LPK)

LPK JATI YAMA JAPANESE COURSE


Perumahan Graha Cipta 5, Tambun Utara, Kab.Bekasi, Jawa Barat 17510

ねん げつ にち
なまえ :_______________________ __ 年___ 月___日

N4
点:____

4.だんだん 日 本 の

しゅんかん に (なれて、ふえて、すすんで)います

5.水道(すいどう、すいとう、ずいどう)がこわれたときは、ここにでんわしてください

6.東京タワーがよあからく(乗って、光って、通って)いて、とてもきれいでした

7.メイ:えみさん、ちょっと聞いてもいいですか、

えみ:ええ、何ですか

メイ:会社のせんぱいに お子さんが 生まれたので、おいわいに 何か

(あげない、あげよう、あげるため、あげるつもり)と思うんですが、いくらぐらいの ものがいいです

えみ:そうですね。会社の人には だいたい 5000 円ぐらいのものですね

8.私の姉(あね、おね、いもうとう、いもと)は花やで 働いています

9.私は冬(あき、ふゆ、ゆき、はる)が好きです

10.お父さんは毎朝(まいあさ、まいばん、まいあさ、まいにち)新聞を読みながら、やさいジュースを飲み

ます

11.昨日ギターの(コンサート、アルバイト、プレゼント、テニス)は会場がとてもこんでいます

12.いつも せんそうで たくさん人がなくらります。それはとても(かなしい、うれしい、やさしい、おかし


LEMBAGA KURSUS DAN PELATIHAN (LPK)
LPK JATI YAMA JAPANESE COURSE
Perumahan Graha Cipta 5, Tambun Utara, Kab.Bekasi, Jawa Barat 17510

い)ことです

13.教えれるときはとても(さびしい、ただしい、きびしい、すずしい)先生でしたが、普通はとてもやさしい

です。

14.私は山田さん(に、を、が、で)新しい仕事を たのまれました

15.彼女は 外国旅行で かいもの(しか、だけ、ばかり、だから)していたそうです

16.日本にきたときは、漢字がぜんぜん読めませんでした、(ように・なりました・今は・読める)

17.(日曜日・行く・つもりでしたが・友達のうちへ)風をひいてしまったので、行けなくなりました

18.私の 名前は おじいさんが つけて(くださいました、くれました、もらいました、いただきました)

19.若い時、よく母を(泣きました、泣かれました、泣かせました、泣かせられました)

20.社長が 何時に(来る、来るのを、来るか、来るかどうか)わからない

21.映画のチケットを(買うのを、買って、買いて、買うことが)忘れた

22.「ゴッドファーザー」は マリオ・プ―ゾ(によって、にとって、によると、について)

書かれました

23.このシャツはサイズが合うかどうか、(みてはく、はいてみる、みてきる、きてみる)

24.太郎君は 2 歳に なったら、(あるけます、あるける、あるけない、あるけなく)

ようになった

25.電気が(つけています、ついています、つけます、つけました、ついてあります)。

だれかが いますね。

You might also like