You are on page 1of 161

1

1
ベトナム会計に関する決まりの体
【推奨環境】
このレポート上に書かれている
URL はクリックできます。できない場合は最新のAdobeReader をダウンロードしてください。(無料)

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

【著作権について】

このレポートは著作権法で保護されている著作物です。

下記の点にご注意戴きご利用下さい。

このレポートの著作権は作成者に属します。

著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等
することを禁じま す。

このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなします。このレポートは秘匿性が高いもの
であるため、著作権者の許可なく、この商材の全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流
用、転売等することを禁じます。

著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を行った時は、関係法規に基づき損
害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的手段による解決を行う場合があります。

このレポートに書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。著者は事前許可を得ずに誤りの訂
正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を有します。このレポートの作成には万全を期しております
が、万一誤り、不正確な情報等がありましても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任を負わ
ないことをご了承願います。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

2
ベトナム会計に関する決まりの体
このレポートを利用することにより生じたいかなる結果につきましても、著者・パートナー等の業務提携者
は、一切の責任を負わないことをご了承願います。

ベトナムでビジネスを始める人のために
このガイドブックを読んでわかることは以下の通りです。

①ベトナムの概要(経済、進出、会計・税務、人事労務)

②ベトナムビジネスのリアル

③ベトナムで失敗しない方法

ベトナムに興味がある人、ベトナムに進出しようとしている人の基礎的で実務上有用な情報をレ
ポートにまとめました。4人の専門家が支援のなかで数千時間かけて得たノウハウがまとまって
いるのでみなさんのお役に立てるはずです。

150ページ超で6万文字超の大作となりました。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

3
ベトナム会計に関する決まりの体

ベトナムでビジネスを始める人のために..................................................................................3
第1章ベトナムへの進出状況、進出方法と注意点............................................................................. 10
1.1日系企業現地法人の進出数....................................................................................................... 10
1.2主な進出地域と、進出の形態...................................................................................................... 10
【1】進出地域ごとの比較............................................................................................................ 10
(1)北部(ハノイ/Hanoi)、南部(ホーチミン/Ho Chi Minh)、中部(ダナン/Danang)を選択する
際のポイント......................................................................................................................... 11
(2)北部、南部および中部それぞれの地域の特徴について..................................................11
1)北部(ハノイ/Hanoi、ハイフォン/Haiphong etc.)の特徴................................................12
2)南部(ホーチミン/Ho Chi Minh etc.)の特徴.................................................................. 13
3)中部(ダナン/Danang etc.)の特徴.............................................................................. 14
【2】進出形態ごとの比較............................................................................................................ 16
1)進出形態による比較........................................................................................................ 16
(1)新規設立とM&Aの比較............................................................................................ 17
(2)新規設立の形態別(駐在員事務所・支店・現地法人)の比較.................................... 18
2)会社の法的形態による比較............................................................................................. 20
3)独資か、合弁か、名義貸しか............................................................................................23
※名義貸し(実質的に資金を拠出する日系企業にとっては名義借り)...ベトナ
ムでは名義借り(ノミニー)は、きちんと法定され、名義借り人の権利が法的に
保全されているわけではありません。したがって名義人がその会社の正規の
所有者であり、名義人との合意事項が法律上保護される保証はどこにもない
のです。....................................................................................................23
名義人との関係が悪化してしまうリスクは、名義借人が当然取ることになります。と
くに、立ち上げ時に損失が発生している間は経営に口を挟んでこない名義人が、黒
字化してから口出しするようになり、関係がこじれてしまうケースはよくあります。.23
1.3 外国人事業法で規制されている業種..........................................................................................26
1.4会社設立までの大まかな流れ..................................................................................................... 28
現地法人設立のための大きな流れ.............................................................................................28
①事業内容(ライセンス)の決定..................................................................................................29
②基本的な事項の決定、場所は特に重要だ!..............................................................................31
③必要な書類の準備..................................................................................................................32
具体的にどのような書類を準備する必要があるのか?.........................................................33
・各投資の登記簿謄本....................................................................................................33

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

4
ベトナム会計に関する決まりの体
・各出資者の定款........................................................................................................... 33
・出資者の直近2期分の財務諸表や残高証明書............................................................. 33
・各投資家(法的代表者)のパスポート............................................................................ 33
・現地法人の賃貸契約書およびオーナーの関連書類..................................................... 33
・ベトナムの会社と合弁の場合は、合弁契約書............................................................... 34
・ベトナム現地法人の定款.............................................................................................. 34
・ベトナム法人の法的代表者の滞在証明書.................................................................... 34
④投資登録証明書(IRC)の申請................................................................................................ 36
⑤企業登録証明書(ERC)の申請と取得.....................................................................................37
⑥企業登記の内容の公示(国のウェブサイト)............................................................................. 38
⑦現地法人の印鑑の通知.......................................................................................................... 38
1.5なぜ、今、ベトナムなのか?........................................................................................................ 42
1)経済成長のスピード............................................................................................................... 42
2)労働力の質の高さ..................................................................................................................42
3)アクセスが良い...................................................................................................................... 43
4)1億人を超える消費市場と自由貿易....................................................................................... 43
5)安定した政治と宗教、駐在員の優れた生活環境.................................................................... 44
※ベトナム進出3つのデメリット...................................................................................................44
1)安定しない法制や政策...........................................................................................................45
2)人件費の高騰と離職率の高さ................................................................................................ 45
3)インフラ・環境が整っていない................................................................................................. 46
1.6ベトナムの為替状況と経済指標.................................................................................................. 46
1)ベトナムの為替状況...............................................................................................................46
2)ベトナムの経済指標...............................................................................................................47
1 主要産業......................................................................................................................... 47
2 GDP(2022年、IMF推計値)............................................................................................. 48
3 一人当たりGDP(2022年,越統計総局)........................................................................... 48
4 経済成長率(2022年、年平均、越統計総局).................................................................... 48
5 物価上昇率(2022年、年平均、越統計総局).................................................................... 49
6 失業率(2022年,越統計総局)......................................................................................... 49
7 貿易額(2022年,越税関総局)......................................................................................... 49
8 主要貿易品目(2022年、越税関総局).............................................................................. 50
9 貿易相手国・地域(2022年,越税関総局)........................................................................ 50
10 通貨...............................................................................................................................50
11 為替レート(国家銀行による基準レート)......................................................................... 51
12 外国からの直接投資実績(2022年,越外国投資庁)...................................................... 51

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

5
ベトナム会計に関する決まりの体
13 経済概況....................................................................................................................... 51
■対日関係(※日本との密接な経済関係。).................................................................................52
1 日本の援助実績.............................................................................................................. 52
2 主要援助国(2019年,DAC集計ベース)...........................................................................52
3 経済関係......................................................................................................................... 53
第2章 ベトナムの会計制度.................................................................................................. 54
2.1ベトナムにおける会計の特徴 ........................................................................................ 55
ベトナムの会計のルールの体系..................................................................................... 55
これだけは知っておきたい! ベトナム会計の基礎知識を体系的に理解 18個ある【会計の
地図】............................................................................................................................. 56
1-1、指定された勘定科目コードを利用する必要性 【大事】........................................ 59
911という特徴的な勘定科目がある...................................................................... 61
勘定科目のカスタマイズが経営の肝だ!..............................................................61
1-2、会計年度が決まっている................................................................................... 62
1-3、会計監査について............................................................................................. 62
監査対象会社は?.............................................................................................. 62
外部監査が適用される時期................................................................................. 63
いつまでに監査済みの財務諸表を提出する必要がある?.................................... 63
1-4、機能通貨について............................................................................................. 64
ベトナム通貨の他に認められるか?.....................................................................64
金額の単位......................................................................................................... 64
1-5、会計帳簿の言語は?........................................................................................ 65
1-6、チーフアカウンタントという制度.......................................................................... 65
2-1、どのような会計書類を作成する必要があるか?................................................. 66
主要な財務諸表について.....................................................................................66
上記、財務諸表以外の書類................................................................................. 66
2-2、会計に関する文書の保管期限........................................................................... 66
会計帳簿や財務諸表に直接的に関連しない書類................................................. 67
会計帳簿や財務諸表に直接的に関連する書類.................................................... 67
永久に保管しなければならない書類.....................................................................67
2-3、会計に関する書類の形式.................................................................................. 67
2-4、会計に関する書類に署名が必要........................................................................68
3-1、固定資産の耐用年数には幅がある(例:7年-20年)............................................ 68
3-2、棚卸資産の評価方法........................................................................................ 68
3-3、ゴルフ会員権の会計処理.................................................................................. 69

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

6
ベトナム会計に関する決まりの体
3-4、前払費用、棚卸資産、固定資産の違い【重要】....................................................69
3-5、退職給付引当金................................................................................................72
3-6、営業利益が本業の利益でない........................................................................... 72
3-7、土地の処理....................................................................................................... 72
3-8、減損会計.......................................................................................................... 73
2.2ベトナム会計の歴史........................................................................................................73
第3章 ベトナムの税制概要.................................................................................................. 77
3.1 税金の体系図................................................................................................................77
まずはベトナムの法体系の全体像をつかむ.................................................................... 78
法律名の構造を理解する............................................................................................... 79
3.2 ベトナムの税務の全体像............................................................................................... 81
ベトナムの税務の地図....................................................................................................81
法人税(CIT)について.....................................................................................................83
個人所得税(PIT)........................................................................................................... 84
付加価値税(VAT).......................................................................................................... 86
外国契約者税(FCT)......................................................................................................87
ベトナム税務リスクマップ............................................................................................................ 88
#1日本からの出張者支援者のPIT........................................................................................91
#2日本給与分の所得への合算............................................................................................ 92
#3課税対象となる所得......................................................................................................... 92
#8 ロイヤリティ..................................................................................................................... 93
#10 技術支援....................................................................................................................... 94
3.3ベトナム会計税務・法務スケジュール.............................................................................. 95
ベトナム税務の全体像とは?..........................................................................................95
ベトナムの税務を整理するとこうなる!.............................................................................. 96
2023年のベトナム会計・税務と主要コンプライアンスのカレンダー....................................98
第4章 ベトナムの経理事情................................................................................................ 100
4.1 ベトナム在住の会計士としてサポートしていること......................................................... 100
ベトナム進出・M&A・会計税務・人事労務をワンストップで支援!................................. 100
4.2 ベトナムの会計事務所事情 ....................................................................................... 101
第5章ベトナム現地のリアル..........................................................................................105
5.1ベトナムの実態はまだまだ途上国、でも!..................................................................... 106
5.2日本人が実感できないベトナムにおける格差.................................................................107
5.3日本語ができるベトナム人の落とし穴............................................................................ 110

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

7
ベトナム会計に関する決まりの体
日本語が出来ても、専門知識がない............................................................................. 110
5.4日本人でも信用できない場合がある.............................................................................. 110
5.5ベトナムの企業を検索する方法..................................................................................... 111
2つのウェブサイトでベトナム進出企業の情報を入手...................................................... 111
ベトナム計画投資局で会社情報を入手する方法............................................................112
Step1:計画投資局のウェブサイトにログイン.............................................................112
Step2:気になる会社情報を入力して検索................................................................. 113
Step3:情報を見る................................................................................................... 115
ベトナム税務当局からで会社情報を入手.......................................................................118
Step1:税務当局のウェブサイトにログイン................................................................ 118
Step2:気になる会社情報を入力して検索................................................................. 119
Step3:情報を見る(税務当局)................................................................................. 121
5.6日本からの進出における障壁....................................................................................... 123
5.7ベトナム進出企業のリアルな問題点.............................................................................. 123
5.8 現地会計士(専門家)が応えるべき役割....................................................................... 126
5.9ベトナムにおけるM&Aの状況・ポイント.......................................................................... 127
現状のM&Aの活動..................................................................................................... 127
最近の動向と将来........................................................................................................ 129
5.10 失敗事例・成功事例...................................................................................................130
失敗事例..................................................................................................................... 130
成功事例..................................................................................................................... 130
5.11 その他....................................................................................................................... 131
第6章 ベトナム人事労務...................................................................................................132
6.1. ベトナム人採用.......................................................................................................132
研修契約..................................................................................................................... 132
試用期間契約.............................................................................................................. 133
正式雇用の労働契約書の種類..................................................................................... 133
労働契約と異なる業務への労働者の異動.....................................................................134
労働契約の一時的履行停止.........................................................................................135
労働契約の修正、補充................................................................................................. 136
労働契約が終了する場合............................................................................................. 136
途中で労働契約書の解約.............................................................................................137
6.2. 勤務時間................................................................................................................ 138
勤務時間..................................................................................................................... 138

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

8
ベトナム会計に関する決まりの体
時間外労働.................................................................................................................. 139
休憩時間..................................................................................................................... 139
6.3. 賃金....................................................................................................................... 141
最低賃金..................................................................................................................... 141
賃金表......................................................................................................................... 147
賃金支払..................................................................................................................... 147
各種手当..................................................................................................................... 148
強制保険..................................................................................................................... 151
賞与.............................................................................................................................152
6.4. 労務関連の各種規定.............................................................................................. 153
6.5. 労働組合及び職場対話.......................................................................................... 155
労働組合..................................................................................................................... 155
職場対話..................................................................................................................... 156
6.6. 労働許可証・ビザ・テンポラリーレジデンスカード...................................................... 157
労働許可証の申請....................................................................................................... 157
労働許可証の免除....................................................................................................... 158
TRCの申請書類.......................................................................................................... 160
『ベトナム進出・運営ガイドブック』の作成者のプロフィール...................................................162

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

9
ベトナム会計に関する決まりの体

第1章ベトナムへの進出状況、進出方法と注意点

1.1日系企業現地法人の進出数

ベトナムへの進出日系企業数は、1,990社(2023年6月末時点)

<内訳>(2023年6月末現在)

1)北部 2)南部 3)中部


ハノイ、ハイフォン、 ホーチミン ダナン
北部ベトナム

企業数 788社 1045 社 157社

日本貿易振興機構(JETRO)より引用

1.2主な進出地域と、進出の形態

【1】進出地域ごとの比較

まず、ベトナムを大きく北部(ハノイ/Hanoi)と南部(ホーチミン/Ho Chi Minh)の2つの地域に分


けて、それぞれの地域を選択する際のポイントをご紹介します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

10
ベトナム会計に関する決まりの体

(1)北部(ハノイ/Hanoi)、南部(ホーチミン/Ho Chi Minh)、中部(ダナン


/Danang)を選択する際のポイント

北部、南部のいずれかを進出先として選択するかの基準については、通常、製品の販売先、部
材の調達先などを基準に検討します。

たとえば、中国との取引が多い企業は北部を、他のアジア諸国(ASEAN諸国)との取引が想定
される企業は南部を選択する傾向にあります。

また、北部は首都であるハノイ/Hanoiに多くの政府機関があり、政府との交渉が必要な大企業
にとっては、利便性が高いといえます。

一方で、南部はホーチミン/Ho Chi Minhを中心とした国内最大の経済区域であり、特に中小の


小売業・サービス業などを営む企業にとって、とても魅力的な地域となっています。

※中部は、経済・文化の中心都市であるダナンを有し、近年ベトナム政府の政策によりインフラ
面や、IT面などの投資環境が整備されてきたこと、安い人件費、豊富な人材、治安と生活環境の
良さなどから、外資による対内直接投資が増えてきています。

(2)北部、南部および中部それぞれの地域の特徴について

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

11
ベトナム会計に関する決まりの体
1)北部(ハノイ/Hanoi、ハイフォン/Haiphong etc.)の特徴

(1) 北部の特徴

ベトナム北部は、首都ハノイ、港湾都市ハイフォンの2大都市が立地する紅河デルタ地域を中心
に、日系工業団地が整備されていることなどから、日本企業の投資は、ほぼこの地域に集中し
ています。

歴史的に北部地域への直接投資流入が、南部に比べて大きく出遅れてきた背景として、下記い
くつかの要因があげられます。

①90年代後半までハノイ近郊に工業団地がなく、外資系企業の進出地の確保が難しかったこと

②駐在員の生活面を含めたインフラが未整備だったこと

③日越の航空便のアクセスが悪かったこと

しかし、ハノイ近郊に商社等により日系工業団地が整備され、日本政府の援助等により道路網
が拡張され、港湾も整備されるなど産業インフラの改善が進み、現在の投資環境は南部の水準
に追いつきつつあります。

併せて、ベトナム政府による北部への政策的な投資誘致活動や、中国に近いという立地面での
優位性が注目され、2001 年以降、北部向け投資流入額は増加しています。

北部の魅力は、ハノイから中国の広東省まで約 800km と距離的に近いことが挙げられます。中


国華南地域から部品調達を行う企業の進出だけでなく中国市場を狙うアンカー企業(産業クラス
ターの中心企業)の進出に伴いその Tier 1(一次下請け)、Tier 2(二次下請け) 企業の進出も進
み、部品産業の進出も活発です。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

12
ベトナム会計に関する決まりの体
ハイフォンも工業団地の設立などの産業インフラ整備により、輸出加工企業(EPE:Export
Processing Enterprise)にとって、とてもメリットある地域となっています。

以下、ベトナム北部に進出した場合のメリットと留意点のまとめになります。

2)南部(ホーチミン/Ho Chi Minh etc.)の特徴

南部地域は、1990 年代以降のベトナム投資ブーム期から 2000 年まで、海外からの直接投資


のほとんどを受け入れてきました。その要因として、下記にあげられる整備されたインフラ基盤が
あったことが挙げられます。

る。

①工業団地や輸出加工区を開発し、外国投資家が進出しやすい環境を用意

②ベトナム戦争中の、米国による道路インフラ・電力インフラなどの整備

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

13
ベトナム会計に関する決まりの体
さらに、1976 年のベトナム統一以前より資本主義体制であったことから、ホテル、レストラン、流
通業などのサービス業も充実しており、市場経済を受け入れる事業環境が北部よりも早く整備さ
れていたといえます。

2016 年までの外国直接投資流入額(累積ベース)をみても、南部への投資が 50%以上を占め


ています。

また、WTO 加盟によりサービス業における外資企業への規制緩和が進み、経済活動が活発な
ホーチミンを中心に内需を狙ったサービス業による投資も増加しています。

南部地域では、ホーチミンを中心に所得水準が高いため、消費意欲が強く、市場としての魅力も
あります。

北部と比較すると土地、労働賃金などが高騰し、コスト面での競争力が失われつつあります。こ
のためホーチミン市の周辺省であるドンナイ省、ビンズン省などでの開発が急速に進んでいま
す。

3)中部(ダナン/Danang etc.)の特徴

(1) 中部の特徴

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

14
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナム中部は、ベトナム第 3 の商業都市ダナンを中心とする地域です。ハノイ、ホーチミンに
比べてこれまで経済発展が遅れてきましたが、ベトナム政府の方針で広範でバランスの取れた
経済発展を目指しており、インフラ面やIT環境といった投資環境の整備に注力するようになりま
した。

重点的に開発が進められているハイバントンネル、ダナン〜クアンガイ高速道路、チューライ開
放経済区(クアンナム省)、ダナン空港の近代化など、ODA 関連の大型公共投資を中心にイン
フラが整備されてきています。

①ダナンハイテクパーク・チューライ経済区

ダナン市当局は、ハイテク産業への投資を奨励しており、ハイテク企業の進出を誘致していま
す。ベトナム政府は、先端製品の製造拠点を集積する「ダナンハイテクパーク」を整備し、入居企
業に対して、法人税や土地リース料の減免など、さまざまな投資優遇政策を設けています。

ダナンの南にあるクアンナム省には、チューライ経済区などの工業団地が整備されており、農水
産品の加工、建築資材の生産等のポテンシャルがある地域として注目されています。

②ダナン港・東西経済回廊

インフラ面では、ベトナム最大級の商業港であるダナン港(ティエンサ港)の整備が進められてい
ます。同港は、日本政府からの資金援助により、倉庫とその関連施設のシステム改良が推進さ
れていますが、ラオスとタイを経由しミャンマーに至る「東西経済回廊」の起点でもあり、ASEAN
域内貿易の拠点としての発展が見込まれています。

③ダナン~クアンガイ高速道路・ズンクワット経済区

また、ベトナム南北高速道路のうち最優先整備路線の一つであった、ダナンと中部ベトナムの主
要都市でズンクワット経済区を要するクアンガイ省とを結ぶ高速道路(ダナン〜クアンガイ高速
道路)が全線開通しています。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

15
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナム政府はズンクワット周辺地域を川上から川下まで一貫した石油関連産業の一大産業集
積地としたい意向があります。

以下、ベトナム中部に進出した場合のメリットと留意点のまとめになります。

【2】進出形態ごとの比較

1)進出形態による比較

ベトナムに進出する場合、駐在員事務所・支店・現地法人等を自ら設立するという選択肢のほ
か、既存の外資系企業やローカル企業を買収するM&Aの手法が考えられます。

(1)新規設立とM&Aの比較

まず、新規設立とM&Aを検討する際の比較ですが、進出それ自体のための手続き、事業開始ま
での期間という点から考えると実は、ほぼ違いがありません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

16
ベトナム会計に関する決まりの体
M&Aの方が、早く手続きが完了するイメージがあるかもしれませんが、実際は同じくらいの期間
がかかります。どちらも、外資系であるあなたが事業を開始することが問題ないか、政府が検討
し承認するプロセスは同じだからです。

また、ライセンスの取得についてもM&Aだから外資規制を免れることができるわけでもありませ
ん。この点については、名義借り(ノミニー)でローカル会社設立後に、外資化する際にも同じこと
が言えます。

もっといえば、買収手続き自体の前に、対象企業に係るリスクや、買収価格の妥当性を評価する
ためにおこなうDD(デューデリジェンス)の時間的、金銭的コストや、譲渡条件の交渉のための
期間などを考えれば、M&Aが本当に良いのかどうか、慎重に判断をする必要があります。

特に、買収対象企業がベトナムローカル企業の場合、監査を受けておらず、法務や会計・税務
のリスクが高く、DD(デューデリジェンス)にかかる時間的、金銭的コストもより高くなります。

そのため、M&Aを選択するかどうかは、既存取引先や商圏などの販路や、安価で安定供給可能
な仕入先との契約関係など、一から事業を立ち上げるよりもスピーディに事業を開始できるとい
うメリットが、DD含めると手続きが長期間になりうるというデメリットを、上回るかどうかで決める
べきですね。

(2)新規設立の形態別(駐在員事務所・支店・現地法人)の比較

駐在員事務所は、簡単にいうと本社の出先拠点で、自ら利益をあげるための活動ができない(=
商売ができない)が、比較的簡単に設置でき、運用コストも少なくて済むというメリットがあります。

また、本邦本社である設置外国企業と同一の法人格として設置されるため、単独で販売契約
や、仕入契約、雇用契約などの主体になれず、本社自体に契約に基づく権利・義務が全て帰属
し、当然に契約に基づく全責任を負います。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

17
ベトナム会計に関する決まりの体
一方で、法人を設立するよりも短期間かつ低コストで事務所の設立が可能で、駐在員の個人所
得税申告を除き、法人税、VAT(付加価値税)および税務申告のための費用や、監査などの費用
もかからないため、運用コストは抑えられます。

そのため、ビジネスモデルが固まらない、販路開拓に時間がかかるなどの理由で事業を開始す
るリスクが高い場合に、市場調査により拠点開設の必要性を検証したり、前払いの業務委託契
約などの履行を、信頼できる駐在員を派遣してモニタリングするような場合に適しています。

市場調査をおこなった結果、市場性があると判断して法人を作ることになった場合、駐在員事務
所を閉鎖するために厳しい税務調査を受けたりなど、相当程度の時間とコストがかかり、あらた
に法人を設立するコストも当然かかります。

したがって、明らかに法人を設立して事業を開始するにはリスクが高いか、そもそも事業の開始
とは異なる目的(契約履行のモニタリングなど)での進出等でない限り、最初から法人設立を検討
する方が、トータルのコストは低く抑えられる可能性があります。

言い換えれば、法人を設立するには事業リスクがめちゃくちゃ高く、撤退の可能性が十分高い、
そもそも事業を始めるつもりがないなどの場合は、コストを最低限に抑えられる駐在員事務所を
活用すべきでしょう。

※支店は、独立の法人格を有しない点では、駐在員事務所と同じであるものの、営業活動をお
こなうことが認められます。この形態が認められるのは、銀行業・保険業・航空会社・教育および
旅行業などごく一定の業種に限定されるため、説明は下記表のみに留めます。

1)会社 2)駐在員事務所 3)支店

法人格 ある なし(設置外国企業と同 なし(設置外国企業と同一


一の法人格) の法人格)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

18
ベトナム会計に関する決まりの体
期間 50年(70年まで延 5年(延長可) 5年(延長可)
長可)

活動範囲 投資登録証(IRC)の ・市場調査 支店設置許可証の範囲


範囲内で営業活動
・連絡業務
可能
・事業、投資機会の促進

※利益の発生する営業
活動はNG

責任範囲 出資者の、出資額 設置外国企業が、無限責 設置外国企業が、無限責


の範囲内 任を負う 任を負う

設立に係る時 ・業種によって異な ・業種によって異なるが、 ・業種によって異なるが、


間・コスト るが、一般的に数か 一般的に3~数か月(法 一般的に3~数か月(法
月~1年 人設立より短期間) 人設立より短期間)

・特別な業種をのぞ ・特別な業種でなけれ ・特別な業種でなけれ


き、駐在員事務所よ ば、数千㌦~1万㌦程度 ば、数千㌦~1万㌦程度
り高い (法人設立より安い)※将 (法人設立より安い)
来法人設立する場合、閉
鎖に係る手続き、税務調
査などのコストが発生

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

19
ベトナム会計に関する決まりの体

2)会社の法的形態による比較

上記で会社(法人)の設立を検討することとなった場合、ベトナムでは、国営企業以外では、下記
の4つの会社の形態が統一企業法という法律によって規定されています。

①有限責任会社(1人・2人以上)

②株式会社

③合名会社(パートナーシップ)

④個人企業(私人企業)

ここからは、一般の日系進出企業の95%以上を占める、①と②に絞ってご説明しますね。

有限会社と株式会社をざっくり比較すると下記となります。

【1】有限責任会社と株式会社の比較(出資者の権利を自由に調整できるか、上場できるかの比
較)

1)有限責任会社(1人・2人以上) 2)株式会社

最高意思決定機関 社員総会 株主総会

出資者 1人、2人、3名以上 3名以上必須 上限なし


(50名以下)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

20
ベトナム会計に関する決まりの体
出資者の権利 ・出資額に応じた権利(払込資本)の ・株式の発行が可能
大小による
・議決権・配当などについて優先
・出資額以外同じ性質 株などの種類株式の発行も可能

株式発行・上場 不可 可能

設立にかかる期間 業種により異なるが、株式会社より 有限責任会社よりも、設立手続が


総じて短い 複雑で、時間がかかる

※ポイント:上場の可否、出資額の多寡によらない株式設計の必要性、設立にかかる手間、株
式会社出資者11人以上の場合の監査役会長がベトナム会計士である必要性などを勘案してど
ちらがよいか決めることとなります。

【2】有限責任会社(1人・2人以上)の比較(組織設計・運用の簡便さ、税務上の差異による分類)

1)1人有限責任会社 2)2人以上有限責任会社

最高意思決定機関 (1)会長(委任代表者が1人の場合) 社員総会


もしくは
(2)社員総会(委任代表者が複数人
の場合)

出資者 1人 2人以上50名以下

法定代表者 会長または社長から 社員から

会社の機関 監査役が必要 社員が11人以上の場合、監査役


会の設置が必須(※10人以下の場

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

21
ベトナム会計に関する決まりの体
合、監査役会の設置は任意)

持分の譲渡可否と 譲渡可能・譲渡承認不要 譲渡可能・譲渡承認必要


手続き (1人社員のため) (他の社員がいるため)

【税務】出資者への 法人の損金にならない 役員や管理者として、会社のため


給与支払い ※損金不算入の給与支払いをする に労働する場合、法人の損金とし
か、配当受領まで待つか。 て処理が可能

※ポイント:出資者の数、譲渡承認の要・不要、法人の損金とできる出資者への給与を支給でき
る場合があるかどうかによる分類となります。備考ですが、1人有限会社の場合の監査役の設
置は、義務ではありますが罰則規定がないため設置していない場合が多く見受けられます。ま
た、法定代表者になれる条件が法定されていますが、定款で別途定めることで、法定されている
条件以外の人でも、法定代表者になることができます。

3)独資か、合弁か、名義貸しか

会社の法的形態による分類から少し離れて、①独資(自己資本100%)か、②合弁(自己資本
0%超100%未満)か、③名義借り(ローカル資本100%)※を考えるうえで、もっとも大事なポイン
トは、成長の早いベトナムにおいて、いくつかの点におけるスピードのメリットと、一方で生じるい
くつかのリスクやデメリットを比較することにあります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

22
ベトナム会計に関する決まりの体
※名義貸し(実質的に資金を拠出する日系企業にとっては名義借り)...ベトナムでは名義借り(ノミニー)
は、きちんと法定され、名義借り人の権利が法的に保全されているわけではありません。したがって名
義人がその会社の正規の所有者であり、名義人との合意事項が法律上保護される保証はどこにもな
いのです。

名義人との関係が悪化してしまうリスクは、名義借人が当然取ることになります。とくに、立ち上げ時に
損失が発生している間は経営に口を挟んでこない名義人が、黒字化してから口出しするようになり、関
係がこじれてしまうケースはよくあります。

まず、①独資(自己資本100%)と③名義借り(ローカル資本100%)を比較すると下記のとおりとな
ります。

(メリット)

①独資 ともに、決議(意思決定)のスピードが速い
③名義借り

①独資 設立時に外資規制をクリアし、設立後継続して監査を受けており、法律・会
計・税務上のリスクが低い。
エグジット(事業売却・譲渡)し易い

③名義借り 新しい事業領域、外資規制の多い分野で、法律上、行政上の規制が緩
く、会社設立・事業開始がスムーズ(上記以外の分野ではこのメリットは
少ない)

(デメリット)

名義人との関係悪化により、意思決定の結果が反故にされるリスクがあ
③名義借り

(※あくまで会社の所有者は法的には名義貸し人で、収益化後に関係が
悪化し乗っ取られたり、合意事項を反故にされるリスクがあることに留意

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

23
ベトナム会計に関する決まりの体
が必要です)

③名義借り 監査や、行政指導が入っていないため、法律・会計・税務上のリスクが高
く、将来的な資金調達(融資・増資)や、エグジットの難易度が高い(※①
独資のメリットとは裏表の関係です)

①独資 現地パートナーがもつ資源(販売網、人脈、政府関連機関との交渉力)な
どをあてにできず、自ら一から開拓せねばならず時間かかる

また、②合弁(自己資本0%超100%未満)と、①独資(自己資本100%)と③名義借り(ローカル資
本100%)を比較すると下記となります。

(メリット)

最初から現地パートナーがもつ資源(販売網、人脈、政府関連機関との
②合弁
交渉力)が活用でき、短期間に事業を立ち上げることができる(①独資の
場合時間がかかる、③名義借りの場合名義貸し人のネットワークを使え
る場合もあるが、期待できないことが多い)

(デメリット)

パートナー企業と収益をシェアする必要があり、独占できない。(①独
②合弁
資、③名義借りは不要)

②合弁 双方が取引の当事者のため、利益相反の可能性があり、利益への貢献
度の測定に困難を伴う

②合弁 意思決定に時間がかかる。(①独資、③名義借りでは迅速な決定が可

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

24
ベトナム会計に関する決まりの体
能)

②合弁 事業運営はパートナー企業主導のため、モニタリングの実効性の担
保、コスト負担などの問題がある。(①独資、③名義借りは不要)

※②合弁の留意点

上記が資本比率による比較となりますが、あらためて②合弁についてそのメリット・デメリットを再
掲すると、メリットはやはり現地パートナーがもつ資源を活用でき、短期間で事業が立ち上がると
いうことになるでしょう。

但し、ここでそのメリットを享受するために当然留意が必要なのは、合弁事業のパートナーに具
体的に求めるものを徹底的に考えることであり、それは相手も同じなのです。そして、それは反
対にこちらから提供できるものを徹底的に考えることでもあります。

外資の出資比率規制に対して、資本を提供する、販路のネットワークを手に入れる代わりに、生
産設備や技術を提供するなど、共通の目的の達成のためにお互いが持ちえないものを認識し、
それを掛け合わせることで1+1=10にも20にもして共通目的の達成がはかれるのが②合弁
の真の価値です。

一方で、上記の表のとおり、②合弁には一見デメリットが多いです。収益をシェアしなければなら
ないし、パートナー主導の事業運営を管理するコストもかかります。そして、何よりゴールがずれ
ていると、意思決定に時間がかかります。

したがって、双方の目標を擦り合わせ、どれだけ共通のゴールを共有できるか、その程度によ
り、意思決定を株主総会に委ねる場合、普通決議が可能な持ち分比率(有限責任会社で65%以
上)や、特別決議が可能な持ち分比率(有限責任会社で75%以上)とする必要があるのか、など
も戦略的に検討する必要があります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

25
ベトナム会計に関する決まりの体

1.3 外国人事業法で規制されている業種
■2006年7月共通投資法が施行
■2015年7月施行の改正共通投資法で、投資禁止分野、条件付き投資分野が緩和
■2017年1月1日より、投資禁止分野・条件付投資分野が改正されました。
■2021年1月1日より、改正投資法でネガティブリストが定められました。

新共通投資法による主な規制分野

1) 投資禁止分野 2021年1月1日より8分野に緩和
1. 各種麻薬物質に関する事業
2. 各種化学物質、鉱物に関する事業
3. 各種野生植物、動物の標本、絶滅の恐れのある希少な各種
野生植物、動物の標本に関する事業
4. 売春事業
5. 人身、人の身体組織、部分の売買
6. 人の無性生殖に関連する事業活動
7. 爆竹の売買
8. 債権回収事業

2) 条件付き投資分野 2021年1月1日より227分野に変更
⇒ 2021年1月に施行された「改正投資法(61/2020/QH14)」および、
改正投資法施行の2ヵ月後となる3月に、新投資法の詳細を規定する
政令第31号/2021/ND-CPが公布され、旧投資法では制定されていな
かった外資禁止業種(ネガティブリスト)が定められました。
このネガティブリストで外国資本による投資が禁止されている事業とし

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

26
ベトナム会計に関する決まりの体
ては、労働者の外国への派遣、報道・ニュース収集活動、海産物の漁
獲、公証サービス、家庭ゴミの収集事業など、25の事業が規定されて
います。
また、条件付きで外国資本による投資が認められる業種として、出版
社、広告、映画の配給、銀行・証券・保険、物流、電子商取引など59の
事業が規定されています。

1.4会社設立までの大まかな流れ
ベトナムでの進出の方法は、大きく以下の方法がございます。

● 会社(株式会社、有限会社、合名会社、個人事業主)いわゆる現地法人

● 駐在事務所

● 支店

● プロジェクト企業

このうち、この冊子では、現地法人の設立の流れについて説明します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

27
ベトナム会計に関する決まりの体

現地法人設立のための大きな流れ

まずは、大きな流れから見て行きましょう。

ベトナムでの現地法人設立の大きなステップは、以下の通りです。

①事業内容の決定
②基本情報の決定・特に土地・オフィスの決定(超重要!)
③必要資料の準備
④投資登録証明書(IRC)の申請
⑤企業登録証明書(ERC) の申請(ERC日付が会社設立の日)
⑥起業登記の内容の公示
⑦現地法人の印鑑の通知

それでは、それぞれ詳細に解説していきます。

①事業内容(ライセンス)の決定

あなたは、ベトナムに進出して、なにをしたいですか?どんなビジネスですか?

「なんとなく……。」

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

28
ベトナム会計に関する決まりの体
「ベトナムって勢いあるし……。」

「実習生が将来、ベトナムに帰った時に……。。受け皿として……。。」

お気持ちはわかります!

しかし、

これでは、経営していけません!

なぜならば、法人を設立するために形式上(書類)も、「なにをやるか?」ということは事前に決定
しなければいけないからです。設立のための申請書に記載する必要があるのです。

ベトナムでのビジネス、なにをやろう?

IT開発、商社、内装?、建築?、人材派遣?、日本語教育?

ベトナムには、外資規制があります。つまり、どのような業種でも、「はい、OK。いいですよ!」と
いう形で進出ができないのですね。

事業の内容によって、スムーズに設立できるか?難易度が高いか?

この事業内容はとても重要です。事業によっては、とても困難なものもあり、100%日本側で出資
ということができない場合もありますし、資本金がいくら以上?という規制もあります。

また、もしも、事業内容の記載が漏れてしまったら………。せっかく現地法人を設立しても、販売
ができない。ということになってしまいます。

「そんなことあるの?」

と思いますよね。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

29
ベトナム会計に関する決まりの体
でも、実際に事前の調査不足で、会社設立はしたけど、取引ができなかった。という事例がある
んです。

怖い………。

②基本的な事項の決定、場所は特に重要だ!

現地法人の設立にあたり、重要な事項については、決定する必要があります。

投資登録証明書(IRC)の申請及び企業登録証明書(ERC)の申請の作成のために必要だからで
す。IRCとERCについては後から解説していきます。

例えば、以下を決定する必要があります。

・ベトナム現地法人名(基本ですが、まずは名前を決めましょう。)

会社設立の際に、定款に会社名を記載する必要があります。英語とベトナム語が一般的です。

既に他社が同じ名前を利用している場合や、類似商号がある場合、会社登記を受け付けてもら
えないので事前に注意が必要となります。(日本では、ある条件を満たせば、同じ名前の会社で
も大丈夫なようです。)

● 現地法人略称名(3文字のアルファベットが多いような気がします。)

● ベトナム現地法人の住所(これ、とても重要です。これが、決まらないとはじまりません。)

● 現地法人の場所は、適切なライセンスや建設許可のあるビルでなければなりません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

30
ベトナム会計に関する決まりの体
● 投資規模

● 総資本金額

● 総資本金の内訳(払込資本と借入資本)

● プロジェクト期間

● 会計年度 (12月が基本ですが、3月、6月、9月も選択できます。)

また、簡便的な事業計画も作成しなければいけません。

さらに、場合によってはビジネスライセンスというものも必要になります。

③必要な書類の準備

投資登録証明書の申請(IRC)及び企業登録証明書(ERC)の申請のために必要な資料が
たくさんあります。

これらの書類を、ベトナム及び日本側で準備する必要があります。

ボリュームが結構あります。時間もかかります。

出資者が、法人の場合と個人の場合があり、数が多いとその分時間もかかります。結構骨
がおれます。

具体的にどのような書類を準備する必要があるのでしょうか?それぞれ詳しく見てみましょ
う。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

31
ベトナム会計に関する決まりの体

具体的にどのような書類を準備する必要があるのか?

・各投資の登記簿謄本

出資者の登記簿謄本が必要となります。

・各出資者の定款

出資者の定款も必要となります。

・出資者の直近2期分の財務諸表や残高証明書

監査を受ける場合は、監査済みの書類が必要です。

・各投資家(法的代表者)のパスポート

出資者が会社である場合がほとんどです。その会社の社長のパスポートですね。

全ページあったほうが無難です。なぜなら、当局の人によっては、前ページ要求してくる場
合があるからです。(結構大変!)

・現地法人の賃貸契約書およびオーナーの関連書類

上記でも記載した、会社の場所に関する賃貸契約書ですね。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

32
ベトナム会計に関する決まりの体
加えて、もっと書類を準備しないといけません。例としては以下がございます。

・オーナーさんの不動産賃貸業ライセンス (ちゃんとしている人がオーナー?違法じゃな
い?)

・オーナーの物件所有証明書、土地使用権証明書

・建設許可書や消防証明書

・ベトナムの会社と合弁の場合は、合弁契約書

合弁の場合は必要です。

・ベトナム現地法人の定款

ベトナム語で作成する必要があります。

出資者の登記簿謄本 〇 〇

・ベトナム法人の法的代表者の滞在証明書

必ず必要ではありませんが、場合によっては要求されるかもしれません。

IRC及びERCという観点でまとめると以下のようになります。こうやって見ると、IRCとERC
で必要な書類は結構重複していますね。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

33
ベトナム会計に関する決まりの体
必要書類 IRC ERC

出資者の定款(※最近、必要性低くなった。) 〇 〇

2期分の財務諸表または残高証明書 〇 ×

出資者のパスポート 〇 〇

賃貸契約書 〇 〇

賃貸オーナー関連書類 〇 〇

ベトナム現地法人定款 × 〇

法的代表者の滞在証明書 × 〇

これ、準備するだけでは、足りません。日本側でも公証が必要になります。

以下にて詳細に説明しているのでご参照ください。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

34
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナム会社設立のために必要な書類は?日本での公証認証手続きの方法とお金と時間
を節約する方法

④投資登録証明書(IRC)の申請

ベトナム現地法人に必要な情報及び資料がそろいました!

いよいよ、申請です。申請ですが、単に申請書類の準備提出だけではありません。

投資登録証明書発行申請書(ベトナム語)や投資プロジェクト提案書、投資プロジェクトの
実施に関する技術の説明、財務能力の説明が必要となります。

つまり、ベトナム役所との交渉も必要なのですね。(時には深く、、、。)

このように、ベトナムに精通していないと、ベトナム現地法人の設立は困難です。したがっ
て、通常、これはコンサルティング会社にお願いすることになります。

IRCの詳細解説はこちら⇒ベトナムの投資登録証明書(IRC)をどこよりも詳しく徹底解説!
【保存版】

必要な書類を計画投資局に提出し、問題がなければ、申請後おおよそ1か月弱から2か月
ほどで証明書を取得できます。

IRCの取得が完了後、次は、企業登録証明書(ERC)の申請です!

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

35
ベトナム会計に関する決まりの体

⑤企業登録証明書(ERC)の申請と取得

続いて、企業登録証明書(ERC)の取得申請です。「企業登録申請書」やそれに必要な添
付書類を準備したら、投資計画局に提出します。

こちらは、税務管理システムとの連携のためであり、税コードも記載されます。

③で準備した書類とIRCをもとに、申請することになります。

通常は、精通している専門家にお願いすることになります。

申請後、問題がなければ、1週間程度で発行されます。このERCの日付が、「会社設立の
日」となります。

ERCの詳細解説はこちら⇒どこよりも詳しく、ベトナムERC(企業登録証明書)を徹底解説
してみた!

ライセンスの難易度によって期間は変わりますが、①~③準備で1か月程度、④⑤取得申
請から取得まで1か月半程度の約3ヶ月で設立ができます。

この際、以下の通知書(書面)も受け取ることになります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

36
ベトナム会計に関する決まりの体
・管轄税務署の通知書

いったいどこのレベルの税務局へ報告する必要があるのか?というのが判明します。

・会社印の通知書(GDの署名も記載されています。)

⑥企業登記の内容の公示(国のウェブサイト)

企業登録証明書(ERC)が取得できました。これで、会社は設立されましたが、その後も、実
施しなければいけない手続きがあります。

それが、企業登記の内容の公示です。

ERC発行日から30日以内にベトナム国家ビジネス登録パネルウェブサイトへの登録を当
局に依頼します。コンサル会社に依頼している場合には、そちらが代行してくれます。

この登録は会社設立時だけでなく、登録情報に変更があった際も必ず30日以内に変更登
録する必要があります。

⑦現地法人の印鑑の通知

社印作成業者に依頼して、作成します。会社がデザインを決めることも可能です。ただ、法
律で決まった必須事項(社名、登録番号など)を記載する必要があります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

37
ベトナム会計に関する決まりの体
作成後、地方計画投資局に印鑑のデザインを通知しなければいけません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

38
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

39
ベトナム会計に関する決まりの体
会社印のイメージはこちら! (意外としょぼい!)

ベトナム現地法人設立までの流れ、いかがでしたでしょうか?大変そうですよね。

時間がかかるので、きちんとスケジュールを確認する必要があります。また、事業内容もき
ちんと検討しないと後から痛い目にあいます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

40
ベトナム会計に関する決まりの体

1.5なぜ、今、ベトナムなのか?
それでは、ベトナムに進出するメリットとはいったい何なのでしょうか。

1)経済成長のスピード

中国経済の減速やコロナの影響で、東南アジアの多くの国が経済停滞に悩む中、ベトナムだけ
がGDP成長率8.02%(2022年度)を維持し、著しい経済成長を続けていることが大きなメリットで
す。同時期の日本のGDP成長率のおよそ4倍のスピードです。

2)労働力の質の高さ

ベトナムは平均年齢33歳と日本の48歳と比べてとても低く、若くて優秀な労働者が多いです。ま
た、ベトナム人は素直で勤勉、そしてとても器用と言われており、新しい知識を仕事に活かすこと
が期待できるというメリットがあります。

3)アクセスが良い

ベトナムは香港とシンガポールの中間地点で東南アジアの中央に位置しており、中国や、
ASEAN諸国へのアクセスに大変便利な立地の良さがあります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

41
ベトナム会計に関する決まりの体

4)1億人を超える消費市場と自由貿易

ベトナムは1億人を超える人口と消費マーケットを有しており、政情や治安も安定しています。

WTO加盟後に外資規制が緩和されてから、随分と貿易が行われやすい状況になりました。

5)安定した政治と宗教、駐在員の優れた生活環境

共産党一党体制による安定した政治と、80%以上が仏教徒で宗教問題で戦争をしない国民性
を有しています。また、多くの日本食レストランや大手日系小売店、駐在員向けコンドミニアムな
どの充実で優れた生活環境を実現しています。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

42
ベトナム会計に関する決まりの体

メリットだけをお伝えするのはフェアではありませんね。是非デメリットもきちんと理解したうえで、
進出を検討ください。

※ベトナム進出3つのデメリット

デメリットに対する対策を検討できていれば、進出後の立ち上がりの早さや、事業成功の確度も
高まります。

1)安定しない法制や政策

ベトナムでは、中央政府で決定された法令や政策が現場に到達するのに時間がかかるというこ
とがあります。また、政策自体が、頻繁に変更されたり、不確定な情報に振り回されたり、状況の
変化に応じてすぐに前言を撤回したりすることもしばしばです。

そのため各地域や、担当している人によっても言うことが異なり、不整合や不公平な場面に出く
わすことが多々あります。また、予期せぬ罰金やチップを要求されることがあります。(※とくに税
務や税関手続きの不透明さ、煩雑さなどが指摘されています)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

43
ベトナム会計に関する決まりの体

2)人件費の高騰と離職率の高さ

ベトナム人は真面目で勤勉といわれることから、日本同様、同じ会社に長く貢献し続けてくれると
考えてしまうかもしれません。しかし、実際にはかなり離職率が高く、ある人材コンサル会社が調
査したデータによると1年間のベトナムの転職率は24%にものぼるものでした。(1年で5人に1人
が辞めてしまうリスク!)

また高度成長に伴い人件費も高騰しており(2022年の最低賃金上昇率は平均6.0%)、特に中
間管理職層の人材の層が薄く、比較的高賃金となっています。

ベトナム人は社内のコミュニケーションを重んじます。日系企業が進出する際は、離職させない
ためにも最初は2名以上を採用する、言語の壁を乗り越え、コミュニケーションを密に取っていく、
などの対策を検討しておくことも大切です。このような、離職率を減らすための施策や、一方で離
職を前提としたマネジメントを組み合わせることが効果的です。

3)インフラ・環境が整っていない

ベトナムでも近年、高速道路建設、地下鉄工事など、様々な計画が進められていますが、インフ
ラ整備が遅れていることは、やはりデメリットのひとつと言えます。元々農業国家であったベトナ
ムで大きく経済発展が始まったのは、1980年代から始まったドイモイ政策以降であったため、イ
ンフラ整備が遅れてしまったという側面があります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

44
ベトナム会計に関する決まりの体
またバイク普及率が非常に高いベトナム市内では、排気ガスなどによる大気汚染などといった環
境問題や、紫外線による健康被害、医療体制の未整備も課題となっている状態です。また未整
備の交通インフラにより、渋滞や事故に巻き込まれることも少なくありません。

1.6ベトナムの為替状況と経済指標

1)ベトナムの為替状況

◆ベトナムは中国と同じく「管理フロート制」を採用。中央銀行が介入して相場を一定に保ってい

◆2016年1月まではUSD/VNDレートは固定相場、2016年1月以降は上述の「管理フロート制」
により中央銀行 が毎日USD/VNDの中心レートを公示
◆ 緩やかなVND安基調下にあり、以前のような突然の切下げは無くなりました
◆ USD/VNDについては公示レートの上下3%の範囲内で取引が認められている (他の通貨と
VNDの取引にはこの規制はありません)

※過去5年間(2018-2023)のJPYの対VND為替レート推移

(2018/9/26 - 2023/9/26 JPY/VND 終値:164.089 最高値:225.479 最安値:161.81)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

45
ベトナム会計に関する決まりの体

2)ベトナムの経済指標

※ベトナムは、ASEANの中でも高い経済成長率と、低い失業率が特徴です。

1 主要産業

農林水産業(GDPに占める割合11.88%)、鉱工業・建築業(同38.26%)、サービス業(同41.33
%)

2 GDP(2022年、IMF推計値)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

46
ベトナム会計に関する決まりの体
約4,138億米ドル(9,324兆ドン)

3 一人当たりGDP(2022年,越統計総局)

4,110米ドル

※他国比較:[タイ]7,090米ドル(2022, タイ国家経済社会開発委員会)、[インドネシア]4,350米ド
ル(2022インドネシア政府統計)、[ミャンマー]1,105ドル(2021/22年度、IMF推計)

4 経済成長率(2022年、年平均、越統計総局)

8.02%

※他国比較:[タイ]2.6%(2022年、タイ国家経済社会開発委員会)、[インドネシア]3.69%(2021政
府統計)、[ミャンマー]約2.0%(2021/22年度、IMF推計)

5 物価上昇率(2022年、年平均、越統計総局)

3.15%

※他国比較:[タイ]6.1%(タイ商務省)、[インドネシア]1.8%(2021政府統計)、[ミャンマー]約16.2
%(2021/22年度、IMF推計)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

47
ベトナム会計に関する決まりの体

6 失業率(2022年,越統計総局)

2.32%(都市部:2.79%、農村部:2.03%)

※他国比較:[タイ]1.2%(2022年第4四半期、タイ国家統計局)、[インドネシア]5.45%(2023年2
月、インドネシア中央統計庁(BPS))、[ミャンマー]約4.0%(2020/21年度、IMF推計)

7 貿易額(2022年,越税関総局)

(1)輸出

3,719億ドル(対前年比 10.6%増)

(2)輸入

3,607億ドル(対前年比 8.4%増)

8 主要貿易品目(2022年、越税関総局)

(1)輸出

繊維・縫製品、携帯電話・同部品、PC・電子機器・同部品、履物、機械設備・同部品等

(2)輸入

機械設備・同部品、PC・電子機器・同部品、繊維・縫製品、鉄鋼、携帯電話・同部品等

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

48
ベトナム会計に関する決まりの体

9 貿易相手国・地域(2022年,越税関総局)

(1)輸出

米国、中国、韓国、日本、香港

(2)輸入

中国、韓国、日本、台湾、米国

10 通貨

ドン(Dong)

11 為替レート(国家銀行による基準レート)

1ドル=約23,807ドン(VND)(2023年2月20日)

12 外国からの直接投資実績(2022年,越外国投資庁)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

49
ベトナム会計に関する決まりの体
277.2億ドル(直接投資:124.5億ドル(認可額)、追加投資:101.2億ドル、証券投資:51.5億ド
ル)

13 経済概況

● (1)1989年頃よりドイモイの成果が上がり始め、アジア経済危機(1997年)及び金融危機
(2008年)の影響から、一時成長が鈍化した時期があったものの、1990年代及び2000年
代は高成長を遂げ、2010年に(低位)中所得国となった。
● (2)2011年以降、マクロ経済安定化への取組に伴い、一時成長が鈍化したが、過去数年
はASEAN域内でもトップクラスの成長率を達成(2015年6.68%、2016年6.21%、2017
年6.81%、2018年7.08%、2019年7.02%)。数多くの自由貿易協定(FTA)の発効(2020
年末時点で14のFTAが発効済)、ODAを活用したインフラ整備、低賃金の労働力を背景
に、外資の製造業を誘致し、輸出主導型の経済成長を続けてきた。
● (3)2020年は、新型コロナ感染症の影響により10年ぶりの低水準の成長率となったが、
近隣諸国がマイナス成長の中、ASEAN内で最も高い成長率を記録した。2022年は8.02
%という高成長を達成。

※外務省ベトナム基礎データより

■対日関係(※日本との密接な経済関係。)

1 日本の援助実績

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

50
ベトナム会計に関する決まりの体
1992年11月以降経済協力再開。日本はベトナムにとって最大の援助国。

年度 2018 2019 2020

0 118.91 0
円借款

無償資金協力 13.63 30.40 49.60

技術協力 64.81 50.15 42.90

(注)「年度」の区分は、有償(円借款)は交換公文締結日、無償及び技協は予算年度による。金
額は、有償及び無償は交換公文ベース、技協はJICA経費実績ベースによる。

2 主要援助国(2019年,DAC集計ベース)

● (1)日本
● (2)フランス
● (3)ドイツ
● (4)韓国
● (5)米国

3 経済関係

(1)対日貿易(2022年、越税関総局)

ア 貿易額 476.0億ドル(対前年比 10.9%)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

51
ベトナム会計に関する決まりの体
輸出 242.3億ドル(対前年比 20.4%増)

輸入 233.7億ドル(対前年比 2.6%増)

イ 品目

輸出 縫製品、輸送機器・同部品、機械設備・同部品、木材・木工品、水産物

輸入 機械設備・同部品、PC電子機器・同部品、鉄、縫製品原料、プラスチック原料

(2)日本からの投資(2022年、越外国投資庁)

47.8億ドル(認可額)(株式投資を含む)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

52
ベトナム会計に関する決まりの体

第2章 ベトナムの会計制度
第2章からはベトナムの会計制度です。ベトナムの会計ついてはマナボックスベトナム代表の菅
野智洋の著書である『ベトナム会計のトリセツ』も参考にされてください。これまで経理なんてやっ
たことがないベトナムに赴任される社長のための書物です。なお、このレポートと以下の書籍の
違いはこのレポートのほうが網羅的にベトナムの会計の特徴を含めている点です。書籍では重
要な点だけに絞って他はあえて含めていません。

『ベトナム会計のトリセツ』の販売ページ

2.1ベトナムにおける会計の特徴

ベトナムの会計のルールの体系

まずは、ベトナムの会計に関する決まりを体系的に整理していきましょう。ベトナムにおいては、
以下の①法令、②政令、③通達、④会計基準が存在します。

①会計法 (LAW ON ACCOUNTING No. 88/2015/QH13)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

53
ベトナム会計に関する決まりの体
②会計法のガイダンス(ELABORATION OF SOME ARTICLE OF THE LAW ON
ACCOUNTING No. 88/2015/QH13)

③会計のルール(ON GUIDELINES FOR ACCOUNTING POLICIES FOR


ENTERPRISES No. 200/2014/TT-BTC及びACCOUNTING FOR SMALL AND MEDIUM
ENTERPRISES No. 133/2016/TT-BTC)

これは、経理マニュアルのようなもので、通常の企業と小規模の会社向けの2つの通達が存在
します。実務上、ベトアムの会計人材はこれをよく使っています。

④ベトナム会計基準(Vietnam Accounting Standards) 通称VAS

上記の決まりが存在します。

これだけは知っておきたい! ベトナム会計の基礎知識を体
系的に理解 18個ある【会計の地図】
ベトナム会計制度の特徴をマップを使って全体像を理解しましょう。以下のようにマトリックスでリ
ストアップしました。これを元に「会計の地図」も添付してきます。縦軸にわたしたちへの「影響度」
で横軸に「書類・枠組みや会計処理」としてマップを作成しました。これにより重要度がわかるで
しょう。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

54
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

55
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

56
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

57
ベトナム会計に関する決まりの体

それでは、ベトナムの会計制度の特徴をそれぞれ解説していきます。

1-1、指定された勘定科目コードを利用する必要性 【大事】

こちらがもっとも特徴的です。勘定科目コードが、あらかじめ法律によって定められているので
す。具体的に言うと、現金であれば、この勘定科目(例:111)をどの会社も利用しましょう!という
ことです。このこと自体は非常に有用です。なぜならば、会社間の比較可能性が高まるしコミュニ
ケーションも効率化されるからです。例えば、ベトナム人の会計担当者の会話では、「売掛金が
ね」「この間の接待交際費が〇〇で」などの、勘定科目の名前が登場してきません。勘定科目
コードの番号(6427など)で、会話するのです。どの会社にであっても、共通の勘定コードなの
で、会社が違っても、例え、転職しても、すぐにコミュニケーションできるというメリットもあります。
なお以下のリンク先で勘定科目を徹底解説していますので参考にされてください。

【図解あり】ベトナムの勘定科目コードを徹底解説!覚えるための2つのコツと9つの疑問点【保
存版】

しかし、デメリットもあります。それは、あらかじめ定められているデフォルトの勘定科目が、そも
そもいけてないという点です。つまり、不十分なのです。

具体的に言うと抽象度が高すぎるのです。特に費用科目の「製造間接費」、「販売費・管理費用」
はひどいです。以下の図をご覧ください。日本の一般的な勘定科目と比較すると一目瞭然です。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

58
ベトナム会計に関する決まりの体

このようにデフォルトで、設定されている勘定科目がフワってして抽象的であるため、なんでもか
んでもベトナムの経理担当者は、「Outsourced service costs」に入れようとするのですね。つま
り、抽象度が高すぎる勘定科目です。まるで幕の内弁当です。一個の「ハッシュタグ」「ラベル」
に、複数の食材がてんこ盛りなのです。その結果よくわからない使えない決算書が出来上がって
しまいます。よくある質問は「この勘定科目に含まれている取引はなんでしたっけ?」です。

なぜならば、ベトナムの経理担当者は、税務視点やコンプライアンスだけの意識が強いことが多
く、経営を目的とした視点が弱いため勘定科目の設定について疎かになってしまうのです。

911という特徴的な勘定科目がある

続いて聞き慣れない勘定科目の「911」という勘定科目です。とてもユニークな勘定科目だと思い
ます。なぜならば日本を含め、他の国は存在しない勘定科目だからです。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

59
ベトナム会計に関する決まりの体

そのため、日本の経理の詳しい管理担当者からの典型的な質問はこの「911」という勘定科目に
関連した質問をよく頂きます。

● 「なぜ、試算表と損益計算書の数値が違うんですか?」
● 「損益項目の試算表の残高がゼロになってしまうのはなぜですか?」
● 「911とはなんですか?なぜ、この勘定も試算表では、残高がゼロなのですか?」

この「911」、言葉で表現すると「会社の事業活動の結果、いくら儲け(損も含む)が出たのか?計
算する」ための勘定科目です。勘定科目名は「Determination of business outcome」です。日
本語に翻訳すると「ビジネスの結果の決定」となります。損益計算書で利益を確定するための勘
定科目だと言って良いでしょう。日本の簿記のルールでいう「損益振替」「資本振替」に該当しま
す。専門的な話になってしまうので「911」があるんだな、試算表を見てもPL科目についてはよく
わからないかもしれないんだなという認識で問題ありません。

勘定科目のカスタマイズが経営の肝だ!

デフォルトの勘定科目が不十分でわかりにくいのであれば、あるべき勘定科目を最初から設定し
てしまえばいいのです。すなわち、カスタマイズするためのマスターリストを持っておけばいいの
です。

なお、カスタマイズ方法は、会計ルールで定められている勘定科目に、枝番を追加することで子
勘定を設定します。まったく新しい番号を設定するという意味ではないのでそこはご留意くださ
い。以下リンク先も参考にしてください。

ベトナムの勘定科目をカスタマイズする方法を整理してみた。【4つある!】

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

60
ベトナム会計に関する決まりの体

1-2、会計年度が決まっている

原則は、12月末です。しかし、3月、6月、9月も会計年度として選択することができます。

12月以外を選択した場合には、事前に財務省に登録する必要があります。日本の場合、会計年
度の時期について自由に選べますね。 12月決算を選択する会社が多いです。

1-3、会計監査について

監査対象会社は?

日系企業のような外資企業は、監査をうける必要があります。どんなに小さな企業でも、“外資”と
なった場合、外部監査が必要となっています。(そのほかベトナム上場している会社や保険会
社、金融機関等も監査が必要になります。)逆にいうと、ローカル企業のほとんどは監査を受け
る必要がありません。

日本の場合は、外資企業がすべて監査受ける必要性はありません。

監査は、会社法監査と金融商品取引法監査に分類され、一定の条件を満たす場合に監査が必
要となります。(厳密には他の法定監査もあります。)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

61
ベトナム会計に関する決まりの体
外部監査が適用される時期

外資企業は、原則1年に1度、独立の会計監査人により会計監査が行われなければなりません。
しかし、初年度の期間が3か月未満の場合は、初年度と翌年度を合算した15か月を対象として
監査を受けることができます。ただし、この場合は事前に初年度の会計期間を財務省に届ける
必要があります。

設立したばかりの時期は、準備がメインの活動です。3か月程度は、事業活動が実質的に行わ
れていないだとうといった趣旨のようです。

いつまでに監査済みの財務諸表を提出する必要がある?

ベトナムに進出している外資企業は、会計年度末から90日以内に独立の監査人による監査を
完了させなければいけません。余談ですが、多数の企業が12月決算です。そのため、監査法人
の繁忙期は1月から3月となります。12月以外を決算月としますと、監査法人の繁忙期を避ける
ことができます。そのため、監査の価格が低く抑えられる可能性があるようです。日本の場合
は、先にも述べたように会社法と金商品取引法と2つにわけて考えることができます。

会社法の場合には会社法で定められている日付です。(細かい決まり)金融商品取引法の場合
は決算から3か月までとされています。

1-4、機能通貨について

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

62
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナム通貨の他に認められるか?

基本的には、ベトナムドンで記帳します。しかし、例えば海外へ輸出が中心であり、通貨をUSD
を利用している場合には、USDを報告通貨とすることも可能です。つまり、外貨(USD)で記帳す
ることが可能です。

そのため、EPE(輸出加工企業)は外国通貨を利用している企業様が多いです。なぜなら、海外
から輸入して、海外へ輸出しており、外貨で取引するからです。しかしながら、財務諸表を関連
当局(税務署等)に提出する場合には、ベトナムドンに換算しなければいけません。

日本の場合は、円で報告することが基本です。

金額の単位

ベトナムの単位は、大きいですよね。500,000ドンは約2,500円です。(ザックリ200で割り算。
2023年は円安になってしまいましたので160くらいで割り算です)

財務諸表の数値の単位が9桁、12桁、15桁以上ある場合には、千、百万、十億の数値を利用す
ることも可能です。日本も同様です。千円単位や百万単位で公表している企業もあります。

1-5、会計帳簿の言語は?

原則は、ベトナム語でなければいけません。外国語でする場合には、ベトナム語も併記しなけれ
ばいけません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

63
ベトナム会計に関する決まりの体
したがって、会計帳簿、財務諸表等の会計に関する書類にはすべてベトナム語が必要となりま
す。日本については、外部に公表される(制度会計)財務諸表については、日本であることが必
要ですが、内部資料については特段決まりがありません。

1-6、チーフアカウンタントという制度

企業は、経理責任者としてチーフアカウンタント(会計主任)の資格を有する者をおかなければい
けません。チーフアカウンタントという制度は、非常に特徴的です。日本については、特別そのよ
うな制度や資格はありません。この制度の一番の問題が日本人社長がスタッフが「チーフアカウ
ンタント」の資格を持っていれば安心だと勘違いしている点です。この理解は全く違うので留意が
必要です。きちんと使えるスキルを持っているか?というのはきちんと評価しなければいけませ
ん。

【ベトナム特有の制度?】チーフアカウンタントの実態に迫る!

2-1、どのような会計書類を作成する必要があるか?

財務諸表とその他の書類と分類されます。

主要な財務諸表について

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー、注記、その他種類です。財務諸表のひな形につい
て、通達の添付書類に定められています。企業はこれを使います。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

64
ベトナム会計に関する決まりの体
上記、財務諸表以外の書類

これについては、多くあります。勘定明細、総勘定元帳、補助元帳、仕訳帳、利益計画、契約書
や税金に関する文書です。

細かな書類については、会社が任意で定めることができます。また、通達においてはテンプレー
トが提供されています。そのテンプレートには、購入リストや支払い伝票や入金伝票、前払い申
請書等が含まれています。

2-2、会計に関する文書の保管期限

これは文書の種類に応じて3つに分かれます。5年、10年、永久保存です。

会計帳簿や財務諸表に直接的に関連しない書類

これは5年間の保管が必要になります。例えば、支払いメモなどのような書類です。

会計帳簿や財務諸表に直接的に関連する書類

これは、10年間の保管が必要になります。財務諸表はもちろんのこと、勘定明細、総勘定元帳、
仕訳帳、内部監査報告書についても10年間保管しなければいけません。

永久に保管しなければならない書類

重要な書類については、永久に保管しなければなりません。例えば、歴史的、国家安全、国防文
書のような文書が想定されているようです。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

65
ベトナム会計に関する決まりの体
日本は、税法上原則7年(繰越欠損金がある場合は9年)とされています。会社法上は10年とさ
れています。

2-3、会計に関する書類の形式

これは、紙ベースと電子ベースに分類されます。会社は、紙ベースではなく、電子的に会計に関
する文書(電子帳簿)を保管することができます。

ただし、電子帳簿であっても、税務調査で求められるような場合は、紙で打ち出される必要があ
るようです。

日本の場合もペーパーレス化が進み、電子帳簿は可能となっています。

2-4、会計に関する書類に署名が必要

すべての会計に関する記録について、適切な人物による署名が必要になります。これは、紙で
あっても電子的であっても適切な署名が求められます。

チーフアカウンタント及び社長の署名が必要になります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

66
ベトナム会計に関する決まりの体
3-1、固定資産の耐用年数には幅がある(例:7年-20年)

ベトナムにおける固定資産の減価償却費の耐用年数には、幅があります。例えば、5年から17

年など。日本とは異なるかと思います。以下の記事で詳細に解説しています。

>>ベトナムの固定資産の減価償却計算の耐用年数表、【日本との比較あり】

3-2、棚卸資産の評価方法

ベトナムは以下の棚卸資産の評価法が認められています。個別法・総平均法・先入先出法で
す。日本はこれに加え移動平均法、売価還元法、最終仕入原価法が認められています。

>>【ベトナム会計】ベトナムに進出する人のための棚卸資産の“評価方法”の基礎知識の解説

3-3、ゴルフ会員権の会計処理

ベトナムでは償却対象となりますが日本は評価です。なお税務上の方が論点になります。ベトナ
ムでは個人所得税の対象となってしまいます。

3-4、前払費用、棚卸資産、固定資産の違い【重要】

続いて、棚卸資産と前払費用、固定資産がわかりにくさという点です。以下の2つに分類してお
伝えします。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

67
ベトナム会計に関する決まりの体
● 前払費用自体がわかりにくい
● 棚卸資産と前払費用、固定資産の区別がわかりにくい

というのは前払費用の定義がそもそも違います。サービス以外にもモノが含まれることから償却
期間に判断が入ります。以下の図で理解しましょう。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

68
ベトナム会計に関する決まりの体

以下のようにフローチャートなどを作成してルール化してきちんと明確にする必要があるでしょ
う。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

69
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

70
ベトナム会計に関する決まりの体
3-5、退職給付引当金

ベトナムには退職給付制度が存在しないことから日本のような複雑な計算はありません。国の
強制社会保険に加入していれば会社は退職金を支払う義務はありません。ただし一定の場合に
は発生するのでその点は留意が必要です。

>>【ベトナム労働法】「退職金」についてこんな勘違いをしていませんか?【退職金が発生する4
つのケース】

3-6、営業利益が本業の利益でない

ベトナムの財務会計のための損益計算書の雛形では、営業利益に支払い利息や為替差損益が

含まれます。そのため、日本でいう営業利益とは概念が異なります。そのため本社へ報告する

際は注意が必要です。以下のリンク先で詳細に説明しています。

>>ベトナム式の損益計算書の欠点とは?その欠点を解決する方法

3-7、土地の処理

ベトナムでは土地は国のものであり日本でそうではありません。ベトナムでは土地利用権となり
ます。これにより会計処理が異なってきます。ベトナムでは利用権を数年から数十年分前払いす
るケースが多くあります。その場合長期前払費用という勘定科目を利用して償却することになり
ます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

71
ベトナム会計に関する決まりの体

3-8、減損会計

ベトナムでは固定資産の減損会計が導入されていません。したがって固定資産が過大に計上さ
れている可能性があります。

2.2ベトナム会計の歴史
続いてベトナムの会計の歴史を紐解いていきましょう。

ベトナム会計の歴史の4つの大きな流れ

年表にすると以下のようになります。4つのフェーズにわけるとわかりやすいかなと思います。

● 第1フェーズ 南北分断時代(中国とフランスをお手本))1954年~
● 第2フェーズ 南北統一後(旧ソ連などの他の国を参考)
● 第3フェーズ ドイモイ政策による会計(資本主義経済に適用できる会計システム) 1986
年〜
● 第4フェーズ グローバル化によるベトナムの会計の発展の要請 1994年!

年表にすると以下の通りになります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

72
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

73
ベトナム会計に関する決まりの体

ベトナム歴史の大きな
年度 会計制度のイベント
流れ

北部と南部の2つの地域では会計の発展が
異なる

【北部】北部は中国の会計制度の影響を大き
く受ける

1954年ディエンビエン
【第1フェーズ】 【南部】南部では、フランスの会計システムが フーの戦いなど(フラン
ベース スはベトナムを撤退)

1954年〜
法令 「175 – CP」、政府評議会の 1961 年 南北分断時代
10 月 28 日付け)を発行。「176-CP」が1970
年に発行

1970年12月14日付けの『決定
425-TC/CDKT』にる統一会計システムを発

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

74
ベトナム会計に関する決まりの体

● 1973年アメリカ
撤退(パリ和平
条約によって)
【第2フェーズ】 ● 1975年北ベトナ
ムが南ベトナム
『決定425-TC/CDKT』を引き続き利用 の首都サイゴン
南北統一後 を陥落し終戦
● 1976年ベトナム
ソビエトなどの社会主義の国の影響受ける 社会主義共和国
1975年~ 樹立の宣言(南
北統一)

1988年に06-LCT/HDNN号が発行(会計制
度を統一するため)
【第3フェーズ】

1989年に「政令第25号-HDBT」(「175 – CP」
ドイモイ政策 「176 – CP」にかわる) 1986年ドイモイ

1986年〜 同じく1989年に『Decision No. 212 – TC /


CĐKT」』が発行(『決定425-TC/CDKT』にか
わる)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

75
ベトナム会計に関する決まりの体

1995年、ベトナムは国
際貿易機関(WTO)へ
【会計法】2003年:03/2003/QH11、2015年: の加盟を申請
第 88/2015 / QH13 号
【第4フェーズ】
1997年、アジア通貨危
【会計ルール、会計システム】1995年:『1141 機
1995年〜 TC / QD / CĐKT』、2006年:『
15/2006/QD-BTC』、2014年:『
200/2014/TT-BTC』、2016年:『 2005年日越投資協定
133/2016/TT-BTC』 締結
国際化による
会計制度の発

【VAS】2001年、149/2001/QD-BTC、2001年 2007年WTO加盟
-2016年現在 26個のVAS

2011年日越経済連携
協定

第3章 ベトナムの税制概要

3.1 税金の体系図

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

76
ベトナム会計に関する決まりの体

まずはベトナムの法体系の全体像をつかむ

まずは、ベトナム法律の体系をおさえましょう。これは税務の法律も同様だからです。

ベトナム法律ですが、下記のような全体像となっています。図にすると、よりイメージできますし理
解が深まります。

①憲法(Hiến Pháp/Constitution)

憲法は基本法であり、最高の法的効力をもちます。つまり、一番上位になります。すべての法律
は、“憲法”をもとに作成されます。

②法律(Luật/ Law)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

77
ベトナム会計に関する決まりの体
憲法に準拠したうえで、国会が制定したものです。

③政令(Nghị Định/Decree)

内閣は、上記の法律の具体的な実施方法を定めるために「政令」を作成、発行します。

④通達(Thông Tư(通知)/Circular)

内閣の指示を受けた各省庁は、法律や政令を実施するための手続きや指針を詳細に説明した
「省令」を定めます。

⑤オフィシャルレター

上記に記載した法令等の実施に当たって特定の事象について、わからない点が出てくることが
あります。実務のケースは複雑ですからね。

この場合、具体的な指針を得るための質問を各企業から政府機関に提出することができます。
政府から書面による公式回答を得られる場合がありますが、これを「オフィシャルレター(Official
Letter)」といいます。質問に対する回答書のことです。

法律名の構造を理解する

冒頭で述べた、≪111_2013_TT-BTC≫これは法律の名称です。これを例にして理解していきま
しょう。この名称ですが、名称のつけ方に一定のルールがあります。4つに構造化するとスーッと
頭に入ってきます。

①法律の番号(順番)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

78
ベトナム会計に関する決まりの体
まずは、法律の番号がきます。法律文書の順番の数え方は、文書の種類及び発行の年ごとに
連番で行います。つまり、111であれば111個目と理解することができますね。

②発行した年

次に法律が発行された年度が記載されます。2014であれば2014年に発行された法律ということ
になります。これで、新しいか古いか?ある程度、判断できますね。

③法律のレベル(文書の種類)

ここでは、法律レベルの略語が記載されます。

上記、法体系で記載した通り、憲法なのか?法令なのか?政令なのか?通達なのか?という話
がありましたよね。この例ではTTと記載されていました。これは、英語ではありません。これは、
Thông Tư(ベトナム語)の略です。意味は、“通達”となります。

④文書の発行機関、省

次に文書の発行機関の略号が記載されます。この例では、BTCでした。これは、Bộ Tài Chínhと


いう意味になります。意味は、財務省です。財務省が発行した文書という意味です。

このように構造化していくと、

②2013年度に、④財務省が発行した①111番目の③通達(circular)であるということがわかりま
す。

どの省が発行したか?法のレベルは?(政令(ND)?通達(TT))いつ?何番目に発行された?
というのが読み取る事ができます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

79
ベトナム会計に関する決まりの体

3.2 ベトナムの税務の全体像

ベトナムの税務の地図

ベトナムの主な税金は以下です。

● 法人税
● 個人所得税
● 付加価値税
● 外国契約者税

こちらも会計と同様に税務の地図で全体像を理解してください。縦軸に「直接」か「間接」で横軸
に「個人」か「法人」で4象限マトリックスで理解するといいでしょう。「直接」は国に直接払う税金の
ことで「間接」は付加価値税(日本の消費税)のことであり最終消費者が負担するが納税するの
は企業側である場合です。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

80
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

81
ベトナム会計に関する決まりの体

法人税(CIT)について

内容は日本とほぼ同じです。

企業が利益を上げた場合に課税されます。(もちろん赤字なら課税されません)

現在は税率は20%です。(日本のように地方税などはありません。以前は25%だったのですが、
それが22%になり2016年からは20%となっています。)

とりあえず、2つだけ押さえてください。

①繰越欠損金があります。

日本は7年ですが、ベトナムは5年間です。内容はgoogleで検索してもらえばと思いますが、簡
単にいうと過去の累計の損失がマイナスの場合は、その累計損失は将来発生する利益と相殺
することができます。

2つ目が②優遇税制です。

ベトナムでは国の方針として、推進している事業や今後の経済発展を即したい地域などについ
て優遇税が与えられます。

例えばシステム開発などは国として推進したい分野ですので優遇税制が受けれます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

82
ベトナム会計に関する決まりの体
また、都心から離れた地域にある工場なども優遇税を享受できます。免税の内容としては例え
ば「4年免税、9年減税」などがあります。ここで免税とは、利益が発生しても税金が免税されると
いうことです。

減税とは例えば税率半減などで、標準税率20%の半分である10%を適用することができます。

>>ベトナムの優遇税制の構造とパターンを理解する方法

やや細かい点ですが申告書について以下で理解できます。

【図解あり】ベトナム法人税(CIT)の申告書Form 03/TNDNについて徹底解説してみた!

個人所得税(PIT)

こちらも内容は日本とほぼ同じです。税率は5%~35%です。(駐在員さんの給与水準だと約30
%程度となります)また、駐在員(常駐者)については全世界所得、つまりベトナムでもらう給与と
日本でもらう給与の合算が課税対象となります。そして、会社が負担するアパート代なども課税
対象となります。とても大事な税金です。こちらは以下のコンテンツで理解を深めてください。基
礎から日本との比較も含めて学ぶことができます。

【図解!】ゼロから理解する 個人所得税の仕組み 日本とベトナムの比較表付き!

少し細かいですが申告書についても以下のように説明します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

83
ベトナム会計に関する決まりの体

月次または四半期の
申告書者 所得の種類 年度の申告
申告

● 05/QTT-TNCN
● 05/-1/BK-QTT-
TNCN(源泉徴
収)
● 05-2/BK-QTT-T
給与所得 05/KK-TNCN NCN

会社が申告(ベト
ナム所得)

給与所得以外
06/TNCN –
(投資所得など)

02/QTT-TNCN,
02/KK-TNCN(四半
給与所得
期)
02-1/BK-QTT-TNCN
(付属明細)

個人(例:日本で
の所得) 事業所得 04/NNG-TNCN –

不動産所得 03/BDS-TNCN –

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

84
ベトナム会計に関する決まりの体

証券譲渡所得 04/CNV-TNCN –

相続・贈与所得 04/TKQT-TNCN –

その他所得 04/NNG-TNCN –

ベトナム個人所得税(PIT)の申告書【05/KK-TNCN】について徹底解説!

ベトナム個人所得税(PIT)の申告書02/KK-TNCNについて徹底解説!【日本側の給与】

付加価値税(VAT)

内容は日本の消費税とほぼ同じです。計算方法も同じです。一番の大きな違いはインボイス主
義ということです。インボイスとはレッドインボイスと呼ばれる赤い領収書のことです。

このインボイスがVAT計算の基準となります。インボイスがないと仕入控除は出来ません。また、
還付も受けとれるケースがあります。

まずは構造を理解してほしいです。これが前提知識となるからです。

>>ベトナム付加価値税(VAT) の仕組みを脳みそに焼き付ける!

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

85
ベトナム会計に関する決まりの体
また以下で申告の方法や申告書の構造を学ぶことができます。

>>ベトナムのVAT(付加価値税)の申告の頻度とスケジュールの覚え方

>>ベトナム、付加価値税(VAT)申告書の内容(01GTGT)をわかりやすく徹底解説!

日系企業にとっては還付というのが大きなポイントになってくるでしょう。EPEや輸出を予定して
いる企業は必ずチェックしないといけない点です。

>>ベトナム付加価値税(VAT)還付を整理する

EPEの解説も以下でしているので確認してください。

>>【図解あり】ベトナムの輸出加工企業(EPE)とは?輸入関税やVATの免税を図解で解説!

外国契約者税(FCT)

こちらは日本や他国にない名前の税金です。そのため、失念や誤解の多い税金です。

簡単に説明すると「外国企業がベトナム国内企業(現地法人)にサービスを提供して儲けを得る
場合にその儲けに対して課税される源泉税」です。

一番覚えやすい方法は、ベトナムからお金が海外に出ていくときにかかる(かも)しれない税金で
す。具体的には、日本本社からのロイヤリティや技術支援、借入利息、各種コンサル、ソフトウェ
アライセンス代などがあります。概念(法人税や付加価値税)で理解しようとすると混乱してしまう
ので「海外に出ていく時に発生するかもしれない税金」と覚えておくのがいいです。税率は取引
毎に定められていますが、1%~10%となります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

86
ベトナム会計に関する決まりの体
FCT(外国契約者税)をシンプルにわかりやすく理解する方法【ベトナム税務】

ベトナム税務リスクマップ

ベトナムの税務リスクは日本と違って高いです。そのため留意が必要です。その準備の方法とし
て指摘されやすい点をあらかじめ理解しておくという点です。そのため以下のように地図を準備
しました。リスクマップの円が大きいところが、リスクが大きいところです

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

87
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

88
ベトナム会計に関する決まりの体
● ①日本人関係のところがほぼ指摘される。
● ②海外役務提供(例えば、経営指導料、技術支援、ロイヤリティ、ソフトウェアライセンス)
実体があるのか?という視点
● ③海外物品仕入(外国契約者税など)
● ④優遇税制→覆せたら、もうけもんと思っているかも。
● ⑤在庫差異(関税等の影響が大きいが、税務上もいまだに影響あり)
● ⑥移転価格(大きくなっている傾向あり)

指摘されやすい税務

必然的に、彼らは税務署として指摘しやすい性質の項目及び金額の大きな取引に重点的に
チェックをします。

例えば、金額の大きな日本人駐在員関係の費用やロイヤリティや出張支援などの親子会社間
の役務提供費用や優遇税制の適用、海外支払いから生じる外国契約者税などが重点的に
チェックされます。

企業としてベトナムにおける想定外の追徴リスクを回避するためには、まずはこの傾向と、どん
な取引がリスクが高いかということを把握することが必須です。

誤解を恐れずに言えば、ベトナムの税法を詳しく理解する必要はありません。

指摘の多くは税法の適用や計算違いではなく、そもそもリスク高い取引について無防備であった
ことから指摘されています。知ってれば対策できた、回避できたものです。

具体的にどのような取引がリスクが高いか、そして自社に該当する取引はあるのか、現状どう
なっているか、その点を把握することに注力してください。

本チェックリストが御社の税務リスクマネジメントの一助になれば幸いです。弊社グループ代表
の永井が提供する「税務調査セミナー指摘されやすいTOP20」(40個のレポートは有料講座に
て提供している)の中から5つだけ紹介したいと思います。#は40個のレポートの番号と対応して
います。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

89
ベトナム会計に関する決まりの体

#1日本からの出張者支援者のPIT

原則、1日でもベトナムで仕事をする場合は個人所得税が発生します。
従来はそこまで厳しくありませんでしたが、ここ5,6年で指摘がとても増えています。
特に技術支援契約に基づいて訪越する出張者について。

日本の税務調査おいても海外寄付金の論点は近年一番指摘されやすい項目

【対策】

・現地子会社の帳簿に計上されている契約や費用に基づいて訪越する出張者については申告
せざるを得ない状況。

・現地子会社の帳簿に載らない出張者費用は?つまり本社負担の出張者費用→現状では申告
する会社は少数。

★注意★給与や飛行機は本社負担にしていたが、ホテル代を現地で負担、ここから足がついて
しまった。

・過去の未申告分はどうする?過去まで遡って修正申告するか?

それとも次の税務調査まで待つか?まずは概算してみる。ざっくり1人1日のPITを5千円で計
算。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

90
ベトナム会計に関する決まりの体

#2日本給与分の所得への合算

居住者(常駐駐在員)については日本支給の給与や賞与を含めた全世界所得が課税対象と
なります。
最近は多くの会社が適切に全世界所得で申告していますが、中にはベトナム給与分のみで申
告している会社もあります。

税務当局は日系企業駐在員の給与相場を把握しており、それより低いと、みなしで課税を課
すことがあります。また日本の納税証明書や社会保険明細を要求されることもあります。

⇒日本給与を申告しない脱税は、数千万円のリスクを抱え続けることを意味します。

#3課税対象となる所得

居住者(常駐駐在員)については日本支給の給与や賞与を含めた全世界所得が課税対象と
なります。
最近は多くの会社が適切に全世界所得で申告していますが、中にはベトナム給与分のみで申
告している会社もあります。

税務当局は日系企業駐在員の給与相場を把握しており、それより低いと、みなしで課税を課
すことがあります。また日本の納税証明書や社会保険明細を要求されることもあります。

⇒日本給与を申告しない脱税は、数千万円のリスクを抱え続けることを意味します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

91
ベトナム会計に関する決まりの体

#8 ロイヤリティ

失敗事例
ロイヤリティーの税率について誤って5%で計算していた。税務調査で指摘され、
追徴約40,000USD、利息・罰金が20,000USD

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

92
ベトナム会計に関する決まりの体

#10 技術支援

失敗事例
工場立ち上げ時に日本親会社より多くの技術支援を受けていたが、当時は誰もFCTの存在
について知らなかった。今さら納税するとしても、利息だけでも莫大・・・

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

93
ベトナム会計に関する決まりの体

3.3ベトナム会計税務・法務スケジュール

ベトナム税務の全体像とは?

まずは、ベトナムの税務の全体像を再確認しましょう!以下でした。

● 個人所得税(PIT)
● 法人税(CIT)
● 付加価値(VAT)
● 事業登録税
● 外国契約者税(FCT)

となります。※外国契約者税は、発生の都度発生するため、今回のベトナム税務カレンダーには
含めておりません。

● なにを?
● 申告・支払い、
● 報告

しないといけないか?この視点で見て行くとスッキリします。それぞれまとめていきます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

94
ベトナム会計に関する決まりの体

ベトナムの税務を整理するとこうなる!

まとめるとこんな感じですね。たくさんあるようですけど、整理するとこんなにスッキリ!します。ま
た、会計監査の期限は、年度末後、90日以内であり、シンプルなので今回の説明では割愛しま
す。

● 申告・支払いというグループ⇒PITとVAT、四半期、年度と月次という軸で分ける

● 四半期ごとの予納⇒CITのみ

● 利用状況の報告⇒四半期のみ

留意!付加価値税(VAT)と個人所得税(PIT)を申告するタイミングは月次と四半期がある

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

95
ベトナム会計に関する決まりの体

VATとPITの申告頻度に四半期と月次があるのは、会社の規模などの条件によって変更するか
らです。例えば以下のようになります。

設立後 12 ヵ月経
四半期ごとの申告でOK
過していない企業

● (1) 前年の商品販売・サービス提供からの売上金額が 500


億 VND を超えた場合:『月次』
● (2) 前年の商品販売・サービス提供からの売上金額が 500
億 VND 以下:『四半期』ここでいう前年の売上金額とは、暦年
でのVAT申告書上の売上総額であり、VAT課税売上金額と
設立後12 ヵ月以上 VAT 非課税金額も含めている。
経過した企業

2023年のベトナム会計・税務と主要コンプライアンスのカレ
ンダー

12月決算を前提として例です。四半期のケースと月次のケースで整理します。以下からク
リックしてダウンロードしてください。なお、コンプライアンスは以下の点を加えています。し
かし網羅的ではないので留意ください。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

96
ベトナム会計に関する決まりの体

カレンダーは以下からクリックするとダウンロードできます。

>>ベトナム会計・税務、コンプライアンスカレンダー

第4章 ベトナムの経理事情

4.1 ベトナム在住の会計士としてサポートしていること

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

97
ベトナム会計に関する決まりの体

ベトナム進出・M&A・会計税務・人事労務をワンストップで
支援!

弊社グループ(マナボックスベトナム及びYOKOYAMA KAIKEI GROUP)では、日系企業を中心に、


進出・M&A・会計税務・人事労務をワンストップで支援しています。海外子会社の社長が、数値の知
識・会計リテラシーを持つことによって、経営を変える、未来を創るができるように支援しています。

会計事務所*教育

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

98
ベトナム会計に関する決まりの体

また、ベトナム初、経理試験「KIP」も作成し、リリースしています。採用や人事評価のツールとし

て延べ400名以上がすでに受講しています。

4.2 ベトナムの会計事務所事情
会計事務所は、会計及び税務支援並びに顧問業務(会計のアウトソーシング、期限管理、説明
責任を負う)、数字、法律の説明などのコンサルティング業務を提供します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

99
ベトナム会計に関する決まりの体
ただ、日系といえども会計がわからず英語・ベトナム語だけができるコンサルもあります。上記の
サービスは必ずしもすべての会社が当たり前に提供できるサービスではない点注意が必要で
す。

また、ベトナムで事業を行う場合、会計事務所なしの単体では事業が進まないことが多いです。
そのため、すくなくとも1,2年は、会計事務所に依頼します。加えて文化の違いもあるため、ベトナ
ム人とうまく付き合えている会計事務所ですと、日本人、ベトナム人連携して適切なサービスが
提供されると思います。

ベトナムに進出している日系の会計事務所の概要についての概要は以下の通りです。最近では
以下のリンクのように便利な比較サイトもあるのでそちらもかなり有用です。

情報発信者 リンク

キャリアリンク 【2023最新】ベトナム ホーチミンの日系会計事務所をご紹介!

ベトナム ハノイの日本語対応可能な会計事務所一覧

ビズラボ 【最新版!】ベトナムの主要会計事務所24選〜金融・法人サービス
業界〜

アップアジア 【2022年】ベトナムの会計事務所について解説。おすすめの会計
事務所をご紹介!

VietBIZ 【徹底比較】ベトナムの日系会計事務所6選:日本企業がベトナム
で留意すべき税務・会計のポイントとは?

Vitter 【2022】ベトナム進出・会社設立支援コンサル企業11選!ハノイや
ホーチミン市で法人設立を依頼する際の費用や期間は?

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

100
ベトナム会計に関する決まりの体

会計事務所名 Website グループでグロー ホーチミン ハノイ


バル展開している
か?地場か?

I-GLOCAL https://www.i-glocal.c ベトナム中心 〇 〇


om/

A. I. Global http://ags-vn.com/ja/ ベトナム中心 〇 〇


Sun Partners
Joint Stock
Company

AIC VIETNAM http://aic-vietnam.com ベトナム中心 - 〇


CO., LTD. /jp/

ManaboxViet https://manabox-glob ベトナム中心 - 〇


nam al.com/

Yokoyama https://yokoyama-kkg. ベトナム中心 〇


kaikei com/company

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

101
ベトナム会計に関する決まりの体
MUTO ベトナム中心 - 〇
MANAGEME
NT
ACCOMPAN
Y VIETNAM
Co., Ltd

HKS VIETNAM https://hskv.com.vn/ 令和アカウンティ 〇 〇


AUDIT ング・ホールディ
COMPANY
ングス株式会社
LIMITED

日本とベトナム

Yamada & https://www.yamada- シンガポール、タ 〇 〇


Partners global.com/ イ、インドネシア等
VIETNAM
Co.,Ltd

ES https://www.esnet.co アジア 〇 〇
NETWORKS m.vn/
VIETNAM Co.,
Ltd.

NAC (Vietnam) http://vn.nacglobal.net 香港、中国、台 〇 〇


Co., Ltd. / 湾、タイ、シンガ
ポール、インド

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

102
ベトナム会計に関する決まりの体
VIA Vietnam http://via-vn.com/ ベトナム中心 〇

MIRAI http://miraiaccounting. ベトナム中心 〇 〇


INTERNATION com.vn/
AL
ACCOUNTING
FIRM CO.,LTD

第5章ベトナム現地のリアル

この章では、法律的なことよりも、よりベトナム実務的なことリアルなことにフォーカスして解説し
て生きます。

5.1ベトナムの実態はまだまだ途上国、でも!
一人当たりのGDP、2500USD程度。日本の10分の1以下です。実際にベトナムに住んでいる
と、ローカルのお店(レストランなど)に行くと、200円くらいで食べれますし、まだまだ、裕福でな
い人もたくさんいるという実感があります。

例えば、美容系の人は、給与も高くなく、夜にカラオケでバイトする人もいます。二足のわらじで
すね。

しかしながら、こう言われています。柳井正会長兼社長は、ユニクロベトナム開店の記者会見
で、

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

103
ベトナム会計に関する決まりの体

「日本が戦後に急成長したようなことがベトナムでも起こり得る」

と発言しています。

いわゆる高度経済成長期です。

凄い!ですよね。我々は、この時期を実際に過ごしたわけではないのでワクワクします。

「人口構成の黄金期」(少数の被扶養者を多くの現役世代が支える時期)は2006年に始まって、
2042年ごろまで続くと言われています。労働人口も増えるのでそれに伴いGDPも増加するはず
です。

実際に2023年時点でベトナムのユニクロの店舗の数は20店舗(2023年9月30日現在)らしいで
す。たしかに

5.2日本人が実感できないベトナムにおける格差
上記と関連するのですが、格差が存在します。つまり、お金持ちも増えています。実際,ベトナム
では富裕層が増えており,33億超の資産を保有するミリオネアに至っては,その人口増加率が,
2019年から2023年の5年間で世界最高水準の31%増加となる見込みとも言われています。確
かにホーチミンやハノイの街では、大きなマンションがたくさん建設されています。高級マンション
です。高級車もよく見かけるようになりました。他方で貧しい人もたくさんいます。

月収で100万を超える給与があるべトナム人もざらに存在します。 また、ベトナムは地下経済の
国としても知られており、申告されていない巨額の費用があるので、数値には現れない部分もあ
ります。

ここで、ベトナム経済成長の象徴ともいえるビングループについても簡単に説明します。ビング
ループ (はベトナム最大の私有企業であるコングロマリット。事業は不動産、ホテル・リゾート開
発、遊園地事業、小売業、病院事業、教育事業など多岐に渡る事業を展開しています。主に不

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

104
ベトナム会計に関する決まりの体
動産で儲けたお金を別な事業に投資するというサイクルを繰り返すことで、成長してきました。上
記のように、その展開は幅広く、最近は、ビンファストという名前で自動車産業にも算入していま
す。もはやすべての事業にビングループの影響が及んでいます。

米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2018年版の世界長者番付に、ベトナムから4人がラン
クインしています。

ランクインしたのは、以下の4人です。

● ビングループのファム・ニャット・ブオン会長(男性・49歳)➡資産約4600億円)
● ベトジェットエアのグエン・ティ・フオン・タオ社長(女性・47歳)➡資産約3300億円
● ホアファット鉄鋼グループのチャン・ディン・ロン会長(男性・57歳)➡資産約1380億円
● 自動車組み立て生産大手チュオンハイ自動車のチャン・バー・ズオン会長(男性・57歳)
➡約1900億円

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

105
ベトナム会計に関する決まりの体

引用:VIETJOより

さらに、ベトナムにおいては、その購買意欲にビックリします。月収10万以下のスタッフが躊躇な
くアイフォンの最新版を買います。また、家も買いますよ。金利も高いですが、気にしません。こ
の背景として「来年は必ず給与が上がる!」という期待があるのだと思います。実際に上がって
いますしね。

以下では、筆者が感じたベトナムのリアルを羅列的に記載します。

● 日本からの戻って来た日本語が話せるベトナム人。タクシー運転手とか意外と多い。あ
と、マッサージなども。
● 離婚率が意外と高い。SNSの影響か?元夫が養育を払わないから、2足のわらじ。カラ
オケで27歳位の人は大抵バツイチ
● 日本で実習生として3年程度行っていても、日本語まったく上達してない子もいる。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

106
ベトナム会計に関する決まりの体
● 美容系(美容師、メークアップアーティスト)の給与水準が低い。月3万円くらい。そのため
副業している率が高い。
● ゴルフでロールスロイスを持っているベトナム人を見かけた。着替えをするときには3人位
付き人がついていて、靴下を脱がせていた。
● 税関調査の担当者は、ベンツで会社に来る。
● 北部の銀行の人はお金もちが多いらしい。レクサスに乗っている。

などです。

5.3日本語ができるベトナム人の落とし穴

日本語が出来ても、専門知識がない

でビジネスを行う際に、日本に留学・生活経験があり、日本語を流暢に話すベトナム人がたくさ
んいます。通訳として採用し、その方に頼るというケースがあります。日本語ができるベトナム人
=優秀=信頼できるという安直な考え方になりがちです。

しかし、日本語はできるけど、「専門知識」(IT,会計・税務など)を持っているベトナム人は100人
に5人もいません。 そのため、難しい話になると問題がよく起こります。したがって、ここはすごく
注意しないといけません。

「わかりました。」と言って、「全然わかってないじゃん!」ということは、よく聞く話です。ビジネスを
実行するのはあくまで当人のあなたです。ベトナム人の方はうまく進むようにサポートしていただ
いているだけだという自覚をもって業務を推進していくことが非常に重要です。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

107
ベトナム会計に関する決まりの体

5.4日本人でも信用できない場合がある
ベトナムには日本人が2万人ほど住んでいるといわれています。

在ベトナム経験が長い方も多くいろいろな方がいらっしゃいます。ただ、日本人といえども安直に
信じることはリスクがある場合があります。

ベトナムの実情を知っているからという事を利用して、キックバックをしてしまうケースもあるよう
です。

5.5ベトナムの企業を検索する方法
ベトナム進出している企業の情報を収集する方法をお伝えします。

あなたの気になるあの会社の情報も入手できますよ。ウェブ上で公開されている情報となりま
す。会社の基本情報を知っておくといろいろ参考になります。意思決定の手助けになるかもしれ
ません。例えば代表者やライセンスのことがわかってしまいます。

2つのウェブサイトでベトナム進出企業の情報を入手

こっそり、教えちゃいますね。

1. ベトナム計画投資局が提供している情報

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

108
ベトナム会計に関する決まりの体
2. ベトナム税務当局が提供している情報

それでは、上記2点についてそれぞれ詳しく解説していきます。

ベトナム計画投資局で会社情報を入手する方法

以下の手順に沿って説明していきます。

1. ウェブサイトにログイン
2. 気になる会社情報を入力して検索
3. 情報を見る

Step1:計画投資局のウェブサイトにログイン

まずは、以下のURLに飛んでください。

https://dangkykinhdoanh.gov.vn/

以下の画面に飛んでいきます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

109
ベトナム会計に関する決まりの体

Step2:気になる会社情報を入力して検索

STEP1でリンク先に飛ぶと下記の画面に移動します。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

110
ベトナム会計に関する決まりの体

下記の画面から会社情報を検索することも可能ですね。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

111
ベトナム会計に関する決まりの体

Step3:情報を見る

以下の情報を確認することができます。会社の基本情報です。今回はユニクロさんの情報で試
してみました。(公表されている情報です。)

● ライセンス情報

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

112
ベトナム会計に関する決まりの体
● 会社名
● 税番号
● 法的代表者
● 会社設立日
● 住所

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

113
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

114
ベトナム会計に関する決まりの体

ベトナム税務当局からで会社情報を入手

次はベトナム税務当局です。以下の手順にそって説明していきますね。上記と同じです。

1. ウェブサイトにログイン
2. 気になる会社情報を入力して検索
3. 情報を見る

Step1:税務当局のウェブサイトにログイン

まずは、以下のURLをクリックしてください。

http://tracuunnt.gdt.gov.vn/tcnnt/mstdn.jsp

以下の画面に飛びます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

115
ベトナム会計に関する決まりの体

Step2:気になる会社情報を入力して検索

● 1会社のタブを選択(デフォルト選択されている。)
● 2見たい会社の税コードを入力
● 3認証コードを求められるので入力
● 4検索ボタン!

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

116
ベトナム会計に関する決まりの体

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

117
ベトナム会計に関する決まりの体
そうすると以下の画面に行きます。見たい会社をクリックです!

Step3:情報を見る(税務当局)

以下の情報を確認することができます。会社の基本情報です。計画投資局と同様にユニクロさ
んの情報で試してみました。(公表されている情報です。)

● 税番号

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

118
ベトナム会計に関する決まりの体
● 会社名
● 会社重視所
● 会社の会計期間
● VATの申告方法
● 法的代表者
● 法的代表者の住所

実際のサンプルはこちら!

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

119
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナムに進出している会社の情報を入手する方法2つを紹介させて頂きました。いろいろな目
的で利用することができると思います。

5.6日本からの進出における障壁
日本から進出する際に、躊躇してしまう場合があります。よくある理由は以下の通りです。

● そもそも儲かるか?いなか?
● 資材調達率の低さ
● 管理者層の人材不足
● コンプライアンスに対する意識の低さ
● 賃金上昇
● 不透明な法規制
● 生産効率や品質の問題
● 行政手続きの煩雑さ

5.7ベトナム進出企業のリアルな問題点
ここでは、ベトナム進出している企業の苦渋の判断・決断や悩みや苦労していることをご紹介し
ます。よく聞く話をまとめました。

以下の区分に整理して解説していきます。

● 経営全般

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

120
ベトナム会計に関する決まりの体
● 人事労務関係
● 営業・マーケティング
● 購買関係
● 会計・税務・通関等
● その他

経営全般 ● ベトナムで合弁を工場設立、その後にケンカ別れ。100%独資で
再スタート
● 会社設立するさいの資金繰りの見積がまずく、資金ショート。特
に駐在員のコストは、日本にいた時よりも2倍近くになるケースが
ある。
● ローカルのコンサルを使って、設立したが、実はライセンスが足
りない。ビジネスに影響
● 合弁先が利益に対して対等に分配しなかったことで、合弁をなく
なく解消
● そもそも、売上自体が約束されていない(お客様についてこいと
依頼された訳ではない)状況でベトナム進出。資金繰りが辛い
● 会社の乗っ取りにあった後の事業の継続
● 経費削減のため管理系の日本人駐在者を減らす
● 会社の売却によって、従業員の引継ぎや顧客の取り扱いでめ
ちゃくちゃ苦労
● 現地採用した日本人の裏切りにより、会社情報を取られた
● 業績不振による自らの給与を大幅カット
● 日本本社が考える理想と現実のギャップ、OKY

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

121
ベトナム会計に関する決まりの体
● ベトナムローカル企業のレベルが上がってきている。単純に競合
として脅威と感じる

人事労務 ● 日本人駐在員がカジノやVIPマッサ等にはまる。給与の前借りを
される
● 日本人駐在員の急な退職
● 10年以上働いてきた現地工場長に退職勧告しなければいけな

● 日本人を採用したが、期待を下回り退職を勧告したこと。
● ベトナム人人材の教育と退職リスク
● 賃員の上昇率と生産性の低さ

営業・マーケティング ● 仕入先が品質を偽造していたことにより、販売先に損失。多額の
損害賠償により、ベトナム撤退を意思決定
● ベトナム人営業部長がノウハウを盗んで独立
● スクラップの盗難による、横流し
● 日本で実施している付加価値の高い仕事が少ない
● 製品のコストダウンの要求が厳しすぎる

購買関係 ● 架空仕入が発覚。書類はあるがモノがない
● ベテラン従業員による多額のキックバック
● ベトナム人スタッフの共謀によるキックバック
● 日本人による月数百万を超えるカラオケ交際費
● ローカルサプライヤーの品質が低い

会計・税務・通関等 ● 税関監査により、大きな賄賂を支払った。
● 税務監査で理不尽な指摘により多額の罰金を払った

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

122
ベトナム会計に関する決まりの体
● 享受できる思っていた優遇税について適用範囲の解釈が間違っ
ており、罰金数万ドル
● 税務監査で多額の罰金を言われたが、本社が納得してくれない
● 賄賂を払ったら、日本で書類送検

5.8 現地会計士(専門家)が応えるべき役割

今後、日系企業のベトナム企業進出は増加する一方です。なぜならば、世間でよく言われている
通り、主に人口減少による、国内市場が縮小するからです。したがって、海外での成功(グロー
バルな観点)が必須です。

具体的には、以下の役割に広がると思っています。

● 海外子会社の社長の経営についての知識の啓蒙(財務知識、経営分析スキル、)
● ファイナンス理論の啓蒙
● マーケティング知識と会計を組み合わせたアドバイス
● 仕組み作り支援
● 不正の知識を利用したコンサル

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

123
ベトナム会計に関する決まりの体

5.9ベトナムにおけるM&Aの状況・ポイント

現状のM&Aの活動

JETROによれば2022年1~10月のベトナムでのM&Aは345件、56億9,700万ドル(開示ベース、以
下同)だったそうです。年計との比較にはなるが、2020年の576件、74億7,200万ドル、2021年の694
件、108億2,100万ドルと比べて、減退する見込み。2022年は世界的な地政学リスクやインフレを懸念
し、買い手企業の判断が慎重になる傾向が見られました。日本企業によるベトナム企業のM&Aも増
加傾向にあります。

ベトナムにおけるM&Aの特徴は以下の通りです。

● 日本M&Aセンターのような、M&Aを仲介するプラットフォームがない。したがって、買収先の起
業を探すのが困難であること。
● ローカル企業は、二重帳簿が基本。そのため、財務DD法務DDが必須。コンプライアンスも不
安。

以下の理由から必ずと言っていいほどローカル企業では二重帳簿以上が発生しています。DDまでと
はいかなくても「質問表」などでおおよそのリスクを評価をすることが可能の場合もあります。そのため、
必ず高額になりやすいDDではない方法もあわせて検討することが重要です。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

124
ベトナム会計に関する決まりの体
目的 手口

売上を減らす。隠ぺいする。

売上を減ら
売上金額を調整する。
したい

カットオフ

インボイス(不正に)を購入
A:法人税及びVATを減
らしたい
インボイスの金額を調整

費用を水
カットオフ
増ししたい

架空人員の架空給与

在庫を調整

B:個人所得税(PIT)を
給与を過少申告する
減らしたい

C:関係者といい関係で
コミッションを支払う
いたい

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

125
ベトナム会計に関する決まりの体
最近の動向と将来

最近は、ローカル企業への資本参加や買収が増えています。主な理由は、①ローカル企業が成
長しているから協力したい。内需が狙える。②外資だけだと無理。です。

積極的な理由と消極的な理由に分類できます。

上述したように、日本企業が内需の限界からさらにベトナム進出は増えてきます。特に製造以外
の業種です。

その方法として、新規設立でなく、買収としての選択肢が増えると考えています。合弁となると、
その関係性が難しい特徴があるので、ベトナム人パートナーとうまくビジネスをすすめるというマ
インドがとても大事になります。そのためお互いの国の文化を理解してうえで交渉することが大
事となるでしょう。

>>【図解】カルチャー・マップ、8つの指標で見る「文化のズレ」 ビジネスパーソン必須の教養

5.10 失敗事例・成功事例

失敗事例

以下の情報がとても参考になります。また、5.7にもありがちな失敗事例を記載しました。

概要・元データ リンク

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

126
ベトナム会計に関する決まりの体
ベトナムビジネス トラブル事例100選 ベトナムビジネス トラブル事例100選
JETRO

ベトナムの日系企業が 直面した問題と対処事例 http://www.ovta.or.jp/info/investigation/vit_casebo


財団法人 海外職業訓練協会 ok/pdffiles/vit_casebook_comp.pdf

成功事例

下記のような場合があります。

● ・日本から輸出からベトナムからの販売に販売価格を維持して切り替え
● ・優秀なIT人材を採用してビジネス拡大
● ・ベトナム人のキーマンと有効な関係を保持し、ベトナムマーケット開拓
● ・合弁で、ベトナム人を理解することにより、シナジー(エースコックなど)より内需向け。

5.11 その他

その他として、以下の実感があります。

● 日本忘年会⇒自己負担、上司の自慢話、行きたくない。ベトナム忘年会⇒会社負担、上
下関係なし、行きたい。
● ブンチャという食べ物がめちゃくちゃうまい
● フォーティンが美味しい

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

127
ベトナム会計に関する決まりの体
● ハノイは意外と冬が寒い
● ダナンというところが最高がいい。ビーチ好きにオススメ
● ホイアンも素敵
● サパというところはなんかなつかしさもある
● ベトナム人は優しいし、フレンドリー
● 家族をとても大事にする
● 女性は普段、すっぴん。眼鏡率が高い。
● カフェめちゃくちゃ多い。電源も基本貸してくれる。WIFIがつながるから便利

マナボックスベトナムでは以下のような調査もして経営に活かしています。

ここまで読んで頂き、本当にありがとうございました!今後も、ベトナムビジネス 関する情報をお
届けしていきます。

第6章 ベトナム人事労務
ベトナム労働法が1994年から初めて発行されて、現時点まで2002年、2006年、2007年、2012
年、2019年の5回で改正されました。実際、2016年ベトナムが環太平洋パートナーシップTPPに
参加してから、ベトナム労働規程が見直され、最新の2019年改正労働法が発行された。本改正
労働法により、労働者及び雇用主が平等に対話できる職場環境になり、セクハラスメントの対応
などが整備されるようになった。現時点まで、2019年改正労働法に対するガイドライン(政令、通
達)が大分規定されました。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

128
ベトナム会計に関する決まりの体

本文書では、ベトナムにて勤務するベトナム人・外国人の採用・管理を中心して解釈させて頂き
ます。

6.1. ベトナム人採用
ベトナム人を採用する時に、下記の各種契約書を締結することが可能です。

研修契約

通常、研修を求める業務に対して、試用期間の前に、何も知らない労働者と研修契約書を締結
することが可能です。研修間に、給与、期間が制限ないが、会社では研修プログラム及び評価
制度を設定する必要があります。

試用期間契約

試用期間中の給与は、労使の合意に基づきますが、本採用時の給与の85%以上とされていま
す。また、試用期間が以下に規程されます。

・ 短期大学以上の専門技術程度を要する職位の業務の場合は、60 日を超えない。

・ 職業訓練学校、専門学校、技術を持つワーカー、経験を持つ事務補助職の専門技術
の 程度を要する職位の業務の場合は、30 日を超えない。

・ その他の業務の場合は 6 営業日を超えない。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

129
ベトナム会計に関する決まりの体
・ 企業法,企業における生産,経営に対して企業の管理者の業務については,180 日を
超えない。

・ 1 か月未満の期間の労働契約を締結した労働者には試用を適用しない。

正式雇用の労働契約書の種類

・ 36ヶ月までの有期限労働契約

・ 無期限労働契約

試用期間の後、会社が正式に有期限労働契約書を締結します。また、有期限契約書の期間が
切ったら、労働契約書を更新することができ、労働契約書の2回目更新の時に無期限労働契約
書を締結する流れになります。

労働契約と異なる業務への労働者の異動

自然災害,火災,危険な疫病,労働災害の阻止・克服措置の適用,職業病,電気事故,水の事
故,又は生産,経営上の必要性がある場合,会社は労働契約と異なる業務に労働者を一時的
に異動させる権利ありますが、1 年間で合計 60 日を超えない;1 年間で合計 60 日を超えて労
働契約と異なる業務に労働者を一時的に異動させることができるのは,労働者が書面で合意し
た場合のみです。

生産,経営上の必要性により労働者を労働契約と異なる業務に一時的に労働者を移動させる
場合につき,会社は就業規則内に具体的に規定をします。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

130
ベトナム会計に関する決まりの体

労働契約と異なる業務に労働者を一時的に異動させる時,会社は少なくとも 3 営業日前に労働
者に知らせ,一時的な異動の期限を明示し,労働者の健康,性別に合致する業務配置をなけれ
ばなりません。

労働契約と異なった業務に異動する労働者は新たな業務に従って賃金を受けます。従来の業
務と比して新たな業務の賃金が低い場合は,30 営業日の間は従来の業務の賃金を維持され
ます。新たな業務の賃金は,少なくとも従来の業務の 85%でなければならず,最低賃金を下
回ることはできません。

労働契約と異なる業務への 1 年間に合計 60 日を超える一時的異動に同意せず,休業しなけれ


ばならなかった労働者に対して,会社はこの法典 99 条の規定に従った休業手当を支払わなけ
ればなりません。

労働契約の一時的履行停止

労働契約の一時的履行停止の根拠は以下からなります。

- 労働者が軍事義務,自衛民兵の義務を履行します。
- 労働者が刑事訴訟に関する法令の規定に従って逮捕,拘留されました。
- 労働者が再教育学校,強制的リハビリテーション施設,強制的教育施設に行く措
置を適用する決定を執行しなければなりません。
- 妊娠をしている女性労働者;
- 労働者が,国家が定款資本の 100%を保有する一人社員有限責任会社の企業
管理者に任命されました。
- 労働者が,企業における国家資本について,国家所有代表の権利,責任の実施
につき受任しました。
- 労働者が,他の企業に投資された企業の資本について,企業の権利,責任の実
施につき受任しました。
- 両当事者が合意したその他の場合。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

131
ベトナム会計に関する決まりの体

労働契約の一時停止中において、締結済みの労働契約による賃金、権利、利益を得ることがで
きません。但し,両者の合意がある場合又は法令が異なる規定を有する場合を除きます。

労働契約の修正、補充

- 労働契約履行の過程において、いずれかの当事者が労働契約の修正,補充を要求
する場合は、修正、補充が必要な内容に関して少なくとも 3 営業日前に他方当事者に
知らせなければなりません。

- 両当事者が合意した場合、労働契約の修正、補充は労働契約の付属書類又は新た
な労働契約の締結によって行います。

- 両当事者が労働契約の修正、補充に合意できなかった場合、締結済みの労働契約
を引き続き履行します。

労働契約が終了する場合

- 労働契約期間が満了となりました。

- 労働契約に従った業務の一時的停止

- 両当事者が契約の終了に合意しました。

- 法令上の効力を既に有する裁判所の判決、決定に従って、労働者が懲役刑の宣告を
受けたが、執行猶予がつかず、若しくは刑事訴訟法 328 条 5 項が規定する釈放の場

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

132
ベトナム会計に関する決まりの体
合に属さない場合、死刑の宣告を受けた場合、又は労働契約に記された業務を行うこ
とを禁じられた場合。
- ベトナムに所在する外国人労働者が、法令上の効力を既に有する裁判所の判決、決
定、権限を有する国家機関の決定に従って、国外退去となりました。
- 労働者が死亡した;裁判所によって民事行為能力の喪失,失踪,死亡が宣言されま
した。
- 個人である会社が死亡した;裁判所によって民事行為能力の喪失,失 踪,死亡が宣
言されました。個人でない会社が活動を終了した、又は省級人民委員会に属する経営
登録機関に関する専門機関が法的代表者、法的代表者の権利、義務を実施する受
任者の不在の通報を発出しました。
- 労働者が解雇の規律処分を受けました。

- 労働者が、労働者の解約の権利の規定に従った労働契約の解約をしました。

- 会社が、会社の解約の権利の規定に従った労働契約の解約をしました。
- 会社が、構造、技術の変更又は経済的な理由がある場合、又は企業が消滅分割、存続
分割、新設合併、吸収合併により労働者を退職させます。
- 労働契約内に記された試用の内容の合意があるが,当事者の要求に達しなかった,
又は一方当事者が試用の合意を解除しました。

途中で労働契約書の解約

労働者が一方的に解約する権を持っています。

- 労働条件を保証されません。

- 賃金が十分に支払われない又は支払い遅延

- 会社が虐待,殴打,侮辱的言動,健康,人格,名誉に悪影響を与える 行為をする

- 強制労働させます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

133
ベトナム会計に関する決まりの体
- 職場でのセクシャルハラスメント;

- 休業をしなければならない妊娠中の 女性労働者; 定年退職年齢になりました。

- 会社が誠実な情報を提供せず,労働契約履行に影響を与えます。

通常、途中解約する場合、労働者が下記の事前通知期限を遵守します。

o 無期限労働契約の場合は少なくとも45日前

o 有期限労働契約の場合は少なくとも30 日前

o 12 ヶ月未満の季節的業務、又は特定業務の 労働契約の場合は少なくとも 3
営業日前

なお、労働契約書が終了する際に、強制保険に加入する期間に対して、労働者が保険機関から
失業手当を受けます。強制保険に加入しない期間に対して、会社から退職金を受けることが可
能です。退職金の計算について、12 か月以上常時働いていた労働者に対して,1 年間の勤務
ごとに月給の半額分の退職手当を支払うとなります。

6.2. 勤務時間

勤務時間

- 通常の勤務時間は 1 日に 8 時間を超えず、及び、1 週間で 48 時間を超えません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

134
ベトナム会計に関する決まりの体
- 会社は、1 日あたり、1 週間あたりの勤務時間を規定する権利を有するが、労働者に通
知しなければなりません;1 週間あたりで規定した場合、通常の勤務時間は 1 日に 10
時間を超えず、1 週間で 48 時間を超えません。

- 深夜労度時間は,22 時から翌日の朝 6 時までです。

時間外労働

- 労働者の同意を得なければなりません。

- 労働者の時間外勤務時間は 1 日における通常の勤務時間の 50%を超えないことを


保証します;1週間あたりの通常勤務時間の規定を適用している場合は、通常の勤務時
間と時間外勤務時間の合計が 1 日あたり 12 時間を超えません;1 か月あたりで 40 時
間を超えません。

- 労働者の時間外勤務時間が 1 年あたり 200 時間を超えないことを保証します。ま


た、繊維,縫製,皮革,靴,電気,電子などの特別な業種には、1年あたり300時間を超
えないケースが認められますが、省級人民委員会に属する労働に関する専門機関に書
面で通知しなければなりません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

135
ベトナム会計に関する決まりの体

休憩時間

- 1 日あたり 6 時間以上勤務する労働者は,深夜勤務でない場合は少なくとも 30 分連
続で,深夜勤務の場合は少なくとも 45 分連続で休むことができます。

- 労働者は,毎週少なくとも 24 時間連続で休憩をとることができます。

- 労働者は,以下の祝日,旧正月に有給で休むことができます:

o 陽暦の正月:1 日(陽暦の 1 月 1 日)

o 旧正月:5 日

o 戦勝記念日:1 日(陽暦 4 月 30 日)

o 国際メーデー:1 日(陽暦 5 月 1 日)

o 建国記念日:2 日(陽暦 9 月 2 日とその前又は後の 1 日)

o フン王記念日:1 日(陰暦 3 月 10 日)

o ベトナムで勤務する外国人労働者はこの条 1 項の規定に従った休日以外に,そ
の民族の伝統的な正月に 1 日,その国の建国記念日に 1 日休むことができま
す。

- 有給休暇について、満 12 か月勤務した労働者は,以下のように,労働契約に従った
賃金全額を得る年次有給休暇を取得できます。

o 通常の条件で勤務する者については 12 日;

o 未成年の労働者,障害者の労働者,困難,有害,危険な職種,業務を行う労働
者については 14 日;

o 特別に困難,有害,危険な職種,業務を行う労働者については 16 日

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

136
ベトナム会計に関する決まりの体
なお、同一の使用者に対する勤務期間が 12 か月に満たない労働者の年次有給休暇
は,勤務した月数に相当する割合の日数です。満 5 年の勤務ごとに,労働者の年次
有給休暇日数は 1 日追加されます。

- 私的な休暇を以下の場合に取得できますが,会社に通知しなければなりません。

o 結婚:3 日の休日

o 実子,養子の結婚:1 日の休日

o 実父母,養父母;義理の実父母,養父母;配偶者;実子,養子の死亡:3 日の休
日。

- 無休休暇について,労働者は事前に会社と合意することができます。

- 女性労働者の休憩について、

o 妊娠中、5回(1回は1日)で欠勤できる。女性社員は病気、或いは胎児に異常があ
る場合は1回の妊婦検診で2日間欠勤できます

o 女性社員は、産前産後合わせて6ヶ月間の休暇をとることができる。生まれた子
供が双子以上だった場合には、1人につきさらに 30日休暇 が延長されます。

o 休暇期間内であっても、出産後4ヶ月が経過し、なおかつ医者の就労可能証明書
があれば出勤が認められます。但し就労開始日の最低7日前に申請があり、会社
が承認した場合に限る。この場合には社会保険の支給分以外に会社が給料も支
給する。女性社員は早期に復帰する場合、自身で健康管理に努めます。

o 女性被雇用者は、労働契約書の賃金が減額されないままで、生理期 間中 1 日
に 30 分、12 ヶ月未満の子供の育児期間中 1 日に 60 分 の休憩を取ることがで
きます。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

137
ベトナム会計に関する決まりの体

6.3. 賃金

最低賃金

外資会社の場合、政令38/2022/ND-CPに基づき、地域別で最低賃金を適用しないといけませ
ん。
地域レベル 最低賃金 (VND/月) 最低時給
(VND/時間)

地域 1 4.680.000 22.500

地域 2 4.160.000 20.000

地域3 3.640.000 17.500

地域4 3.250.000 15.600

地域1:
- Urban/suburban districts of Hanoi City, including: Gia Lam, Dong Anh, Soc
Son, Thanh Tri, Thuong Tin, Hoai Duc, Thach That, Quoc Oai, Thanh Oai, Me
Linh, and Chuong My, and Son Tay Town;
- Ha Long City of Quang Ninh Province;
- Urban/suburban districts of Hai Phong City, including: Thuy Nguyen, An
Duong, An Lao, Vinh Bao, Tien Lang, Cat Hai and Kien Thuy;
- Thu Duc City and other urban/suburban districts of Ho Chi Minh City, including:
Cu Chi, Hoc Mon, Binh Chanh and Nha Be;
- Bien Hoa City, Long Khanh City and other suburban districts of Dong Nai
Province, including: Nhon Trach, Long Thanh, Vinh Cuu, Trang Bom and Xuan
Loc;

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

138
ベトナム会計に関する決まりの体
- Thu Dau Mot City, Thuan An City, Di An City, Ben Cat Town, Tan Uyen Town,
and other suburban districts of Binh Duong Province, including: Bau Bang, Bac
Tan Uyen, Dau Tieng and Phu Giao;
- Vung Tau City and Phu My Town of Ba Ria – Vung Tau Province.

地域2:
- Remaining suburban districts of Hanoi City;
- Remaining suburban districts of Hai Phong City;
- Hai Duong City of Hai Duong Province;
- Hung Yen City, My Hao Town and other suburban districts of Hung Yen
Province, including: Van Lam, Van Giang and Yen My;
- Vinh Yen City, Phuc Yen City, and two suburban districts of Vinh Phuc
Province, including Binh Xuyen and Yen Lac;
- Bac Ninh City, Tu Son City and other suburban districts of Bac Ninh Province,
including: Que Vo, Tien Du, Yen Phong, Thuan Thanh Gia Binh and Luong Tai;
- Cam Pha City, Uong Bi City, Mong Cai City, Quang Yen Town and Dong Trieu
Town of Quang Ninh Province;
- Thai Nguyen City, Song Cong City and Pho Yen City of Thai Nguyen Province;
- Hoa Binh City and Luong Son suburban district of Hoa Binh Province;
- Viet Tri City of Phu Tho Province;
- Lao Cai City of Lao Cai Province;
- Nam Dinh City and My Loc suburban district of Nam Dinh Province;
- Ninh Binh City of Ninh Binh Province;
- Vinh City, Cua Lo Town and two suburban districts of Nghe An Province,
including Nghi Loc and Hung Yen;
- Dong Hoi City of Quang Binh Province;
- Hue City of Thua Thien Hue Province;
- Hoi An City and Tam Ky City of Quang Nam Province;
- Urban/suburban districts of Da Nang City;
- Nha Trang City and Cam Ranh City of Khanh Hoa Province;

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

139
ベトナム会計に関する決まりの体
- Da Lat City and Bao Loc City of Lam Dong Province;
- Phan Thiet City of Binh Thuan Province;
- Can Gio suburban district of Ho Chi Minh City;
- Tay Ninh City, Trang Bang Town, Hoa Thanh Town, and Go Dau suburban
district of Tay Ninh Province;
- Two suburban districts of Dong Nai Province, including Dinh Quan and Thong
Nhat;
- Dong Xoai City and two suburban districts of Binh Phuoc Province, including
Chon Thanh and Dong Phu;
- Ba Ria City of Ba Ria – Vung Tau Province;
- Tan An City and suburban districts of Long An Province, including: Duc Hoa,
Ben Luc, Thu Thua, Can Duoc and Can Giuoc;
- My Tho City and Chau Thanh suburban district of Tien Giang Province;
- Ben Tre City and Chau Thanh suburban district of Ben Tre Province;
- Vinh Long City and Binh Minh Town of Vinh Long Province;
- Urban districts of Can Tho City;
- Rach Gia City, Ha Tien City and Phu Quoc City of Kien Giang Province;
- Long Xuyen City and Chau Doc City of An Giang Province;
- Tra Vinh City of Tra Vinh Province;
- Bac Lieu City of Bac Lieu Province;
- Ca Mau City of Ca Mau Province.

地域3:
- - Kinh Mon Town and suburban districts of Hai Duong Province, including: Cam
Giang, Nam Sach, Kim Thanh, Gia Loc, Binh Giang and Tu Ky;
- Suburban districts of Vinh Phuc Province, including: Vinh Tuong, Tam Dao,
Tam Duong, Lap Thach and Song Lo;
- Phu Tho Town and suburban districts of Phu Tho Province, including: Phu
Ninh, Lam Thao, Thanh Ba and Tam Nong;

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

140
ベトナム会計に関する決まりの体
- Suburban districts of Bac Giang Province, including: Viet Yen, Yen Dung, Hiep
Hoa, Tan Yen and Lang Giang;
- Suburban districts of Quang Ninh Province, including: Van Don, Hai Ha, Dam
Ha and Tien Yen;
- Sa Pa Town and Bao Thang suburban district of Lao Cai Province;
- Remaining suburban districts of Hung Yen Province;
- Suburban districts of Thai Nguyen Province, including: Phu Binh, Phu Luong,
Dong Hy and Dai Tu;
- Remaining suburban districts of Nam Dinh Province;
- Duy Tien Town and Kim Bang suburban district of Ha Nam Province;
- Suburban districts of Ninh Binh Province, including: Gia Vien, Yen Khanh and
Hoa Lu;
- Bim Son Town, Nghi Son Town and suburban districts of Thanh Hoa Province,
including Dong Son and Quang Xuong;
- Thai Hoa Town, Hoang Mai Town, and other suburban districts of Nghe An
Province, including: Quynh Luu, Yen Thanh, Dien Chau, Do Luong, Nam Dan,
Nghia Dan.
- Ky Anh Town of Ha Tinh Province;
- Huong Thuy Town, Huong Tra Town and suburban districts of Thua Thien Hue
Province, including: Phu Loc, Phong Dien, Quang Dien and Phu Vang;
- Dien Ban Town and suburban districts of Quang Nam Province, including: Dai
Loc, Duy Xuyen, Nui Thanh, Que Son, Thang Binh and Phu Ninh;
- Two suburban districts of Quang Ngai Province, including: Binh Son and Son
Tinh;
- Song Cau Town and Dong Hoa Town of Phu Yen Province;
- Two suburban districts of Ninh Thuan Province, including: Ninh Hai and Thuan
Bac;
- Ninh Hoa Town and suburban districts of Khanh Hoa Province, including: Cam
Lam, Dien Khanh and Van Ninh;
- Dak Ha suburban district of Kon Tum Province;
- Two suburban districts of Lam Dong Province, including Duc Trong and Di
Linh;

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

141
ベトナム会計に関する決まりの体
- La Gi Town and two suburban districts of Binh Thuan Province, including Ham
Thuan Bac and Ham Thuan Nam;
- Phuoc Long Town, Binh Long Town and suburban districts of Binh Phuoc
Province, including: Hon Quan, Loc Ninh and Phu Rieng;
- Remaining suburban districts of Tay Ninh Province;
- Remaining suburban districts of Dong Nai Province;
- Suburban districts of Ba Ria - Vung Tau Province, including: Long Dien, Dat
Do, Xuyen Moc, Chau Duc and Con Dao;
- Kien Tuong Town and suburban districts of Long An Province, including: Duc
Hue, Chau Thanh, Tan Tru and Thanh Hoa;
- Go Cong Town, Cai Lay Town, and two suburban districts of Tien Giang
Province, including Cho Gao and Tan Phuoc;
- Suburban districts of Ben Tre Province, including: Ba Tri, Binh Dai and Mo Cay
Nam;
- Two suburban districts of Vinh Long Province, including: Mang Thit and Long
Ho;
- Suburban districts of Can Tho City;
- Suburban districts of Kien Giang Province, including: Kien Luong, Kien Hai and
Chau Thanh;
- Tan Chau Town and suburban districts of An Giang Province, including: Chau
Phu, Chau Thanh and Thoai Son;
- Suburban districts of Hau Giang Province, including Chau Thanh and Chau
Thanh A;
- Duyen Hai Town of Tra Vinh Province;
- Gia Rai Town and Hoa Binh suburban district of Bac Lieu Province;
- Vinh Chau Town and Nga Nam Town of Soc Trang Province;
- Suburban districts of Ca Mau Province, including: Nam Can, Cai Nuoc, U Minh
and Tran Van Thoi;
- Suburban districts, including Le Thuy, Quang Ninh, Bo Trach and Quang
Trach, and Ba Don Town of Quang Binh Province

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

142
ベトナム会計に関する決まりの体
地域4:残りの地方

賃金表

- 労働者採用,労働契約内に規定された業務又は職名に従った賃金額の合意及び労
働者への賃金支払いの根拠とするために,賃金テーブル, 賃金表の作成及び労働基準
の設定を行います。
- 使用者は,賃金テーブル,賃金表の作成及び労働基準の設定をする際に, 事業所
における労働者代表組織がある職場については,事業所における労働者代表組織の意
見を参考にします。
- 賃金テーブル,賃金表の作成及び労働基準の設定は,実施する前に職場で公表,
公開します。

賃金支払

- 会社は、合意済みの賃金額,労働生産性,業務を行う質に基づいて労働者に賃金を
支払います。労働者の仕事態度、低効率のため、賃金を天引きしてはいけません。
- 労働契約内に規定された賃金及び労働者に支払う賃金はベトナムドンによるが,労
働者がベトナムにおける外国労働者である場合は外貨で支払うことができます。
- 賃金支払いごとに、会社は賃金計算書を労働者に通知し、その中で,賃金,時間外
労働の賃金,深夜労働の賃金,控除される内容と金額(もしあれば)を明記します。
- 時給,日給,週給で賃金を得る労働者は、働いた時間,日,週の後賃金を支払われ
ます。又は両当事者の合意によりまとめて支払いを受けこともできるが,15 日を超えず
に,まとめて 1 回の支払いを得ます。
- 時間外労働をした労働者は,以下のように,賃金の単価又は現在の業務により実際
に支払われた賃金に従って計算された賃金の支払いを受けます:

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

143
ベトナム会計に関する決まりの体
o 通常の日の場合,少なくとも 150%;
o 週休日の場合,少なくとも 200%;

o 祝日,旧正月,有給休暇の場合,少なくとも 300%。日給の労働者については
祝日,旧正月,有給休暇の賃金をさらに支払います。
o 深夜に労働する労働者は,単価又は通常の勤務日の業務に従って実際に支
払われた賃金の少なくとも 30%の割増賃金が支払われます。
- 深夜に時間外労働をする労働者は,上記の規定に従った賃金が支払われることに
加えて,賃金単価又は通常の勤務日若しくは週休日,祝日,旧正月の昼間の賃金に
従って計算される 20%の割増賃金を支払われます。

各種手当

重労働・有害物質取扱手当以外の各種手当は会社の任意で支払うことができる。一般的にベ
トナムにおいては下記の通り手当が設定されます。
o 全従業員に適用する手当: 昼食、皆勤、通勤、衣服、インフレ、家族、託児手当

o 職位に対する手当:役職、責任、技術、作業/業務、現場、電話、外国語、資格手
当等
o 特別な手当:年功手当等

①従業員全員に適用する手当

手当の種 手当(VND) 備考

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

144
ベトナム会計に関する決まりの体
食事手当 最高 680,000/月 法律上2、左記の額を超える場合、超過額
は税法上損金不算入となり、また個人所
得税の課税対象となる。

皆勤手当 200,000~500,000/月

通勤手当/ 駐車 50,000~500,000/月 - 通常、通勤方法がバイク等、会社の


費用/ガソリン代 送迎バスを利用しない者へは通勤手
の手当 当を支給する。
- 駐輪費用を支給する場合、会社は当
該費用
を労働者の給与と同時に支払う、又は
駐輪 場の管理会社へ直接支払うこと
ができる。
衣服手当 最高 5,000,000/年 法律上、左記の額を超過する場合、超過
額は損金不算入となる。

家族手当 300,000~1,000,000/月 一般的に子供手当、老人手当と呼ばれる


ことが多い。

託児手当 300,000~1,000,000/月 子供の人数に基づき支給する。

住宅手当 200,000~1,000,000/月 通常、住宅を賃貸する労働者のみに適用


する。

②職位による手当

手当の種 手 備
当 考

役職手当 300,000~2,000,000/

責任手当 300,000~2,000,000/

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

145
ベトナム会計に関する決まりの体
手当の種 手 備
当 考

作業/業務手当 100,000~500,000/月

技術手当 100,000~500,000/月

現場手当 50,000~200,000/月 現場が高温になる等の労働環境で業務に


従事する場合等に付与される。

電話手当 100,000~1,000,000/ 通常、ワーカーは適用外である。



外国語 500,000~3,000,000/ 通常、日本語に適用する。日本語 N5 など
月 の低いレベルから最高レベル N1 まで分
類される。

資格手当(技術、 500,000~1,000,000/ 会社の事業内容に応じて要求される資格


専門など) 月 である。

ベトナムでは上記の①と②の手当の設定は一般的である。会社は自社の状を鑑み、同手当
の以外の手当を労働者に付与することができます。

③特別な手当
手当の種 手 備
当 考
年功手当 勤務 1 年当たり ベトナムにおいては転職は珍しいことで
100,000~1,000,000/ はないため、優秀な労働者をキープする
月 ため、同手当を設定する会社がある。
クリーニング手当 30,000~100,000/月 衣服が汚れやすい仕事を担当する労働者
のみに適用する。

④他の福利厚生制度

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

146
ベトナム会計に関する決まりの体
手当以外、会社は慶弔見舞金、労働災害保険、社員旅行などを設定することも一般的です。
しかし、慶弔見舞金、労働災害保険料、社会旅行費用などは会社の経営活動に関係があると
は評価されにくく、損金計上は厳しい場合が多いです。

なお、労働者に直接支給する慶弔見舞金の平均な金額を下記の通りまとめます。

慶弔見舞金 手当 備考

結婚祝金 2,000,000~
5,000,000VND

出産祝金 1,000,000~2,000,000/
子供

弔慰金 1,000,000~5,000,000/ 支給額は死亡者により異なる。例:労働


者が死亡した場合最高額、死亡者が労

働者の家族等であれば最低額を付与
することが一般的である。

傷病見舞金 500,000~2,000,000/人 弔慰金の支給と同様である。

災害見舞金 500,000~2,000,000/人 損害のレベルにより支給する。

強制保険

外国人労働者もベトナム人労働者がベトナム会社と労働契約書を締結する場合、ベトナムの強
制保険の加入対象になります。ベトナム人労働者が10.5%、会社が21.5%で支払い、給与の32
%がかかります。外国人労働者が失業保険を加入しないため、本人9.5%、会社が20.5%で支
払い、給与の30%がかかります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

147
ベトナム会計に関する決まりの体
また、定年退職年齢に達している外国人労働者(現在、男性60歳、女性55歳、又は、毎年、定年
が少しずつ上がりますが、2028年までに男性の定年は62歳まで、女性は2035年までに60歳ま
で)、は加入義務がありません。

ベトナム人の保険の納品率の明細が以下の通りです。

会社21.5% 労働者10.5%

社会保険 社会保険

失業保 健康保 失業保 健康保


遺族 疾病 職業病 険 険 遺族 疾病 職業病 険 険

14% 3% 0.5% 1% 3% 8% – – 1% 1.5%

また、途中で労働契約書を解約し、母国に戻る場合、社会保険の一回手当を受けることが可能
です。手当が外国人労働者の保険加入期間に応じて支払われます。

賞与

賞与は、生産、経営結果、労働者の業務達成程度に基づいて、使用者が労働者に支給する金
銭,財産又はその他の形式によるものです。

一般的に、賞与の種類が2つあり、年末賞与及び業績による賞与です。1年間以上で勤務する労
働者に対して、年末賞与が13ヶ月目として、1ヶ月分が支給されます。1年未満で勤務する労働
者に対して、会社の判断によりますが、勤務月数に応じて賞与が設定されるケースが多いです。
一方、業績賞与に関して、毎年、会社が本人のパーフォマンス、会社の成果と合わせて判断され

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

148
ベトナム会計に関する決まりの体
ます。業績賞与及び年末賞与の支払いタイミングが別々でも良いです。事前に支払いタイミング
を会社の規定に記載される必要があります。

6.4. 労務関連の各種規定
下記には、法律上、整備しないといけない規定及び整備した方がいい規定を分けてリストしまし
た。

No. 文書名 主な内容 役割 義務可否

A. 整備しないといけない規定

A.1 就業規則 下記の内容を規定する。 - 労働者が会社の稼働 整備しないといけない。


ルールを遵守しやすい
- 勤務時間、休憩時間 労働者10人以上の場合、
- 社内規律の意識を高め 地方労働局に登録しないと
- 職場の秩序 ます。 いけません。

- 労働安全、労働衛生 - 合法に労働規律違反が
処理できる根拠(この就業
- 資産及びビジネス機密、 規則はないと処理できませ
情報機密、知的資産の保 ん)

- 労働規律違反行為及び
処罰、物的責任

A.2 賃金 賃金テーブル及び各役職の - 人事評価、昇給の根拠


定義、条件、賃金、各種手当
テーブル に関する規定 - 給与計算の参考文書

- 会社の規定の違反行為
の処理根拠

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

149
ベトナム会計に関する決まりの体
No. 文書名 主な内容 役割 義務可否

A.3 基礎民主 労働者が、会社の情報を把 - 労働者の気持ち、希望を


規制 握し、確認する権に関する規 早く把握できます。

- 労働者の勤務動機の設
定ための参考情報

- 会社の規定の違反行為
の処理の根拠

A.4 労働安全 労働安全、労働衛生の方法、 会社の規定の違反行為の 製造会社で整備しない


規定 事故の対応方法に関する規 処理の根拠
定 といけません。

A.5 機密情報 機密情報の定義、保護方法、 - 機密情報の漏洩を防止


規 違反行為に関する規定 します

- 個人情報の扱い案内

A.6 労働協約 就業規則より詳細な条項、就 会社の規定の違反行為の 義務ではない。製造会社、


業規則にない条項に関する 処理の根拠となります。 人数が多い会社に整備した
両者の合意に関する内容 ほうがいいです。

会社及び労働者の 合意文書 労働協約を地方労働局に


の根拠になる 登録しないといけません。

B. 整備したほうがいい文書

B.1 社内規定 接待費、出張費、購買のノル - 法人税の損金算入の根 正式に適用する前に、会


マ、費用の承認権限・責任に 拠になります。 社の労働者の意見を確認
関する規定 する必要があります。
- コストが管理できます。

- 不正行為の処理の根拠
の一つになります。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

150
ベトナム会計に関する決まりの体
No. 文書名 主な内容 役割 義務可否

B.2 ギフト及び ギフト、接待のノルマ、対象に - 不正防止のツールの一 正式に適用する前に、会社


接待に関 関する規定 つ(賄賂、コミッションなどの の労働者の意見を確認す
する規制 防止) る必要があります。

- 会社規定の違反行為の
処理の根拠となります。

- 法人税の損金算入の根
拠となります。

B.3 福利厚生 賞与、福利厚生に関する規 - 会社の経費になります。 正式に適用する前に、会


の規定 定(病気、結婚式、葬式、出 社の労働者の意見を確認
産、社員旅行など) - 労働者の勤務動機の一 する必要があります。
つになります

B.4 知的資産 知的所有権の所有、登録、移 - 労働者の勤務動機になり アプリ開発会社などが設置


管理規制 動、仕様に関する規定 ます。 したほうがいいです。

- 会社の知的資産を保護
します。

6.5. 労働組合及び職場対話

労働組合

労働組合の設定が会社の義務ではありません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

151
ベトナム会計に関する決まりの体
労働者は、会社における労働者組織を設立し,加入し,活動に参加する権利を有します。従っ
て、労働者の要望がありましたら、地方の労働組合に連絡して、設立を依頼することになります。
会社が、労働組合の設立、稼働に便宜を図る義務があります。

また、労働組合はない会社の場合、定期に地方労働組合に給与基金1%を納付しないといけな
い。今後労働者の福利厚生目的に会社が地方労働組合に支払いを申請する形になります。
従って、労働者50名以上あるいは製造会社の場合、労働組合を設定した方が良いと思われま
す。

職場対話

会社は,以下の場合に,職場で対話を開催しなければなりません。

- 定期的に年間少なくとも 1 回
- 一方または双方の当事者が要求した場合

各当事者は,対話実施にあたり、以下の内容を一つ又は複数選択されます。
- 使用者の生産,経営状況

- 労働契約,集団労働協約,就業規則,規則,誓約,職場におけるその他の合意の履

- 労働条件

- 労働者,労働者代表組織の使用者に対する要求

- 使用者の労働者,労働者代表組織に対する要求

- 一方又は両当事者が関心を有するその他の内容

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

152
ベトナム会計に関する決まりの体

6.6. 労働許可証・ビザ・テンポラリーレジデンス
カード

労働許可証の申請

1990年からWPに関する法律が初めて発行され、3、4年間ずつに変更され、9回ぐらい変更され
ました。2021年02月15日から有効となる現行の政令152/2020/ND-CP及び、2023年9月18日
発行の政令70/2023/NĐ-CPに規定されました。

WPの申請対象

外国人労働者がベトナムで勤務日数30日/回以上勤務する。

WPの申請者

その外国人が勤務する法人、組織

→複数の会社で勤務する場合、複数のWPを取得する。

WPの申請条件:①勤務形態 + ②現地法人の役職に対する適用条件

①勤務形態:以下のよく適用される勤務形態から選択

- 出向者(証明書類:任命書)
ベトナムで就労する前に、出資者(法人)に連続12ヵ月以上勤務していた者

- 現地採用(→証明書類:労働契約書)
現地会社が直接に雇用する者

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

153
ベトナム会計に関する決まりの体
- 業務委託契約書の実施者(証明書類:その労働者の情報が表示される業務委託契約
書)
外国会社とベトナム現地会社が業務委託契約書を締結し、それを実施するためにベトナム
で勤務する者。この場合、外国会社で24ヶ月以上の勤務が必要。

②現地法人の役職に対する適用条件

- 企業登録証明書ERC(社長の場合)
- 定款(社長でない管理者)
- 機関、組織、企業の任命決議又は決定
- ベトナム業務関連の資格証明書(医者、弁護士、CPAなど)+ベトナムで従事する仕事と
同様な業務の経験5年間
- 大卒以上の証明書 + ベトナムでの職務に関する勤務経験3年間
- ベトナムで従事する仕事と同様な業務の経験3年 + 1年間以上の専門資格
- ベトナムで従事する仕事と同様な業務の経験5年間

申請手続き:

2つのステップがあり、大体2〜2.5ヵ月要する。

ステップ1:外国人労働者人数の需要に関する承認

ステップ2:労働許可証の申請

提出先:地方労働局

有効期間:2年間

労働許可証の免除

労働許可証の免除対象が以下の通りです。

- 出資分30億ベトナムドン超えの有限会社の出資者
- 出資分30億ベトナムドン超えの株式会社の取締役或いは議長

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

154
ベトナム会計に関する決まりの体
- ベトナム滞在日数が1回の入国あたり30日未満及び1年間で3回以下である外国人
管理者・専門家・技術者
- 商業拠点(駐在員事務所、会社、プロジェクト・オフィス、外国会社の支店)の設立の
責任者
- ベトナムにおける活動許可書を所持する外国人弁護士
- ベトナム人と結婚し、ベトナムで滞在している外国人
- 駐在事務所の所長,プロジェクトの代表者,ベトナムに所在する国際組織,非政府
組織の責任者
- 3ヵ月未満の期間で、サービスの営業目的でベトナムに入国する労働者
- 緊急対応のために3ヵ月未満の期間でベトナムに入国する労働者
- ベトナムが加盟する国際条約による免除対象
- WTO条約のサービス関連保証表にある11業種(建設サービス、販売サービス、教育
サービス、金融サービスなど)
- ODA案件を実施する者
- 外務省が許可した通信、メディア活動を実施する者
- 学生、ボランティア、教授、国際協議などを行う外国人労働者など

下記の対象を除き、残りの対象が免除承認依頼手続きを実施する。

- 3ヵ月未満の期間で、サービスの営業目的でベトナムに入国する労働者
- ベトナムにおける活動許可書を所持する外国人弁護士
- ベトナム人と結婚し、ベトナムで滞在している外国人
- 出資分30億ベトナムドン超えの有限会社の出資者
- 出資分30億ベトナムドン超えの株式会社の取締役或いは議長
- ベトナム滞在日数が1回の入国あたり30日未満及び1年間で3回以下である外国人管
理者・専門家・技術者

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

155
ベトナム会計に関する決まりの体
WP免除申請手続き:WP申請手続きと同様

WP申請書類リスト:無犯罪証明書除き、残りの手続きがWPの手続きと同様

ビサ及びテンポラリー・レジデンス・カードTRC

労働許可証を持たなければ、最大3ヶ月のビザを取得することが可能です。ベトナムに入国して
から、3ヵビザが切れると、保証会社がビザ延長を申請することが可能ですが、ビザ期間が入国
管理局の担当官判断によりますが、最大3ヵ月ビザが取得する流れです。

なお、労働許可証が取得できた後、その労働許可証を持って、ビザの代わりにテンポラリー・レン
ジでンス・カードが取得することが可能です。TRCの有効期間が労働許可証の有効期間と同様
で、2年間となります。途中で退職する場合、会社はWPを地方労働局に返却し、TRCを15日まで
の短期ビザに切り返します。

TRCの申請書類

- TRCの申請書

- 写真添付の一時在留許可証の発行申請書背景白/青、3.0cm x 4.0cm の顔写真

- パスポート原本

- 労働許可証(ワークパミット)の公証版

- カラー証明写真2枚 背景白、正面向き・帽子着用不可・メガネ着用不可・額を出して顔
と両耳がはっきり見えること。

- 居住証明書(原本)

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

156
ベトナム会計に関する決まりの体
§ 居住するレジデンス等の大家が居住区管轄の公安へ登録を行う。

§ 賃貸契約後、大家へ居住者(家族)全員分の居住登録を依頼。居住登録完了後証
明書が発行されます。

- 企業登録証明書(ERC)又は駐在員事務所の設立証明書の公証版

- 委任状

TRC申請時はパスポート原本を当局に預ける必要があります。その期間中(1-2週間)はベトナ
ム国外への出国はできません。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

157
ベトナム会計に関する決まりの体

『ベトナム進出・運営ガイドブック』の作成者のプロ
フィール

永井義直

2006年よりみすず・あらた監査法人(PwC)にて主に製造会
社の法定監査や内部統制のアドバイザリー業務に携わる。
その後、ベトナムハノイの大手コンサルティング会社にて120
社を超える日系企業を支援。
「グローバル経営管理の仕組み、プラットフォームを創る」と
の想いから2014年株式会社マナボックス、2015年マナボック
スベトナムを設立
多言語タスク管理グループウェアKnowledge Box, 経理実
務テストkipの開発者

1981年 東京都小金井市生まれ
明治大学商学部卒業
日本国公認会計士

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

158
ベトナム会計に関する決まりの体
横山和寿

茨城県古河市(旧:猿島郡総和町)に生まれ、小・中・高・大と
続けてきたサッカー馬鹿。
食べることが誰より好きで、将来歯を失いたくない一心で、毎
食後の歯間ブラシと、定期的なメンテナンスを欠かさない、孤
高の公認会計士、経営コンサルタント。

<略歴>
・1998 年上智大学経済学部経済学科卒業
・1998-2005年の7年間 国際電信電話(株)(現:KDDI(株))
にて、営業担当としてネットワーク、ソリューションサービス等
の営業活動に従事
・2008 年より 3 年間あらた監査法人(PwCグループ)にて監
査、アドバイザリー業務に従事
・2012-2016年 楽天株式会社にて海外展開戦略立案、欧州
子会社経営管理
(2014-2016年 ルクセンブルク駐在 現地地域統括会社
にてファイナンシャルコントローラーとして財務・経理のオペ
レーション立ち上げ)
・2016-2017年 ロボットベンチャーの経営管理責任者を経て
独立し、横山公認会計士税理士事務所開業
・2018年 東京・ホーチミンにグループ法人設立

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

159
ベトナム会計に関する決まりの体
菅野 智洋

マナボックスベトナム代表取締役 日本国公認会計士、一般
社団法人日本グローバル経営管理アドバイザー協会 代表理

福島県二本松市出身

2006年から国内大手監査法人であるみすず監査法人、Pw
Cあらた監査法人にて約7年間、主に製造業の監査業務や内
部統制業務に従事。2013年よりインドの日系の自動車部品
メーカーの財務責任者として、製造原価の管理や内部統制
構築、人事労務業務に携わる。

2016年よりベトナムで日系企業の進出支援や進出後の会
計・税務を支援するマナボックスベトナムに出資者兼共同経
営者としてとして参画。マナボックスベトナムは教育も含め述
べこれまで300社以上を支援。2021年より経営管理ツール
(業務マニュアル、契約書雛形や計算シート)を開発する研究
所「マナラボ」及び“学び”でベトナム事業を支える「マナホッ
ク」プロジェクトを開始。ベトナム現地のビジネスパーソンに対
して会計とビジネスの楽しさを伝える活動をしている。

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

160
ベトナム会計に関する決まりの体

TA HUONG LY(リー)

SDSコンサルティング株式会社の社長

17年超、延べ450社の日系企業を支援してきた日本語ネイティブの法律の専門家

出身大学:ハノイ大学(日本語学部)、東北大学に1年間留学、ハノイ法律大学(国際貿易学
部)、

2007年から2017年まで、ベトナム大手のコンサルに在籍。投資部門にてこれまで、日系企業の
設立や、M&Aの支援、法務(人事・労務)の支援。これまで450社以上の日系企業を支援してき
た実務を熟知した法律専門家。
2015年に、コンサルティング会社のSDSを設立し代表取締役に就任。
・日系企業のスーパー(ハノイで初めて)、クリニック、プール、リサイクル事業等の難易度の高い
ライセンスの取得支援
・大手の製造会社に労務調査の対応、内部統制の顧問
・警備員、IT、人材派遣、商社、老人ホーム、飲食店、ホテル買収のM&A支援(法務DD)
・大手の日越合弁会社の監査・改善を支援
・日系企業へのコンプラアンスの教育支援及びビジネスマナー、リーダーシップの研修
・『ベトナム社会主義共和国労働法典及び関連法令』を執筆

クリックしてマナボックスベトナムのビジネスお役立ち情報を見る!

161

You might also like