You are on page 1of 10

めん つの つもん

Berikut di bawah ini adalah pertanyaan pertanyaan seputar wawancara


Dari satu pertanyaan ada beberapa contoh jawaban ..silahkan pilih jawaban sesuai yang anda
inginkan:
1. どうして にほんに いきたい(なの / の / ですか / か)?
Doushite nihon ni ikitai (nano / no / desuka / ka)?

Kenapa ingin pergi ke jepang?


a. Karena ingin menabung banyak uang
たくさん おかねを ちょっきん したい です。
Takusan okane wo chokkin shitai desu

b. Karena ingin membantu ekonomi keluarga


かぞくの けいざいを てつだいたいと おもいます。
Kazoku no keizai wo tetsudaitai to omoimasu

c. Karena ingin belajar teknologi dan budaya jepang


にほんの ぎじゅつと ぶんかを べんきょうしたいと おもいます。
Nihon no gijyutsu to bunkawo benkyoushitaito omoimasu

d. Karena ingin belajar kedisiplinan dan gaya hidup orang jepang


にほんじんの しつけや せいかつ しゅうかんを ならびたいと
おもいます。
Nihonjin no shitsuke ya seikatsu shuukann wo narabitai to omoimasu

2. どうして この しごとを えら(びましたか / ぶの / んだの)?


Doushite kono shigoto wo era(bimashitaka / buno / ndano)?
Kenapa memilih pekerjaan ini ?

a. Karena lemburannya banyak


ざんぎょうが おおい ですから
Zangyou ga ooi desukara

b. Karena pekerjaan yang saya suka


わたしが すきな おしごと ですから
Watashi ga sukina oshigoto desukara

c. Karena tempatnya yang strategis


しょくばは せんりゃくてき ですから
Shokuba wa senryakuteki desukara
d. Karena pekerjaan ini sesuai kemampuan saya
この しごとは わたしの のうりょくに むいていますから
Kono shigoto ha watashi no nouryoku ni muiteimasukara

3. にほんに いったら なにを したい(なの / の / ですか / か)?


Nihon ni ittara nani wo shitai (nano / no / desuka / ka)?

Kalau berada di jepang ingin melakukan apa?


a. Ingin ke Tokyo
とうきょうへ いきたいです
Toukyou e ikitai desu

b. Ingin mencoba ski/snowboard


スキーや スノーボードを やってみたいです
Sukii ya sunoo boodo wo yatte mitai desu

c. Ingin pergi ke matsuri


まつりへ いってみたいと おもいます
Matsuri e itte mitai to omoimasu

d. Ingin mencoba hanami atau melihat bunga sakura


はなみを やってみたいと おもいます
Hanami wo yatte mitaito omoimasu

4. にほんに 行けたら いきたい ところは どこ(ですか / なの / ? )?


Nihonn ni iketara ikitai tokoro wa doko (desuka / nano / ? ) ?
Kalau berada di jepang tempat yang ingin kamu pergi kemana?
a. Ingin pergi ke kastil Osaka
おおさかじょへ いきたいです
Oosakajyo e ikitaidesu

b. Ingin pergi ke hokaido mencoba bermain ski


ほっかいどうに いって スキーを やってみたいです
Hokkaidou ni itte sukii wo yattemitai desu

c. Ingin pergi ke Shibuya untuk melihat patung hachiko


しぶやに ある はちこを みに いきたいです
Shibuya ni aru hachikowo mini ikitaidesu

d. Ingin pergi ke masjid tertua di jepang di kota kobe


こべしに ある にほんに いちばん ふるい モスクを みに い
きたいです
Kobe-shi ni aru nihonni ichiban furui mosuku wo mini ikitaidesu

5. にほんから かえってから なにを したい(なの / の / ですか / か)?


Nihon kara kaettekara nani wo shitai (nano / no / desuka / ka)?

Setelah pulang dari jepang ingin melakukan apa?

a. Ingin membuka usaha


きぎょう したいです
Kigyou shitaidesu

b. Ingin membeli sawah yang banyak untuk pertanian


たくさん はたけを かって のうぎょうよに つかいたい です
Takusann hatake wo katte, nougyou-yo ni tsukaitai

c. Ingin melanjutkan belajar ke jenjang kuliah

だいがくに べんきょうを つづきたい です


Daigaku ni benkyouwo tsuzukitai desu

d. Ingin kembali lagi ke jepang


にほんへ もどりたいです
Nihon e modoritaidesu

6. たかい ところで しごとする とき、こわくない(ですか / なの / の)?


Takai tokorode shigoto surutoki, kowakunai (desuka/nano/no)?
Pada saat bekerja di tempat yang tinggi ,apakah tidak takut?
a. Tidak, saya tidak takut karena sering memanjat pohon tinggi
いいえ、わたしは よく たかい きを のぼっていますから
Iie, watashi wa yoku takai ki wo nobotteimasu kara

b. Tidak, karena hobi saya memanjat gunung


いいえ、わたしの しゅみは とざんする ことですので、たかい
ところに こわくないです
Iie, watashino shuumi wa tozan suru koto desunode, takai tokoro ni wa
kowakunai desu

c. Ya, saya takut ketinggian


はい、わたしは たかい ところが こわかったんです
Ya, saya takut dengan ketinggian
7. にほんに ついて どう おも(いますか / いますの / うの / う )?
Nihon nit suite dou omo (imasuka / imasuno / uno / u)?

Apa yang kamu pikirkan tentang negara jepang?

a. Jepang adalah negara yang bagus


にほんは いいくにだと おもいます
Nihon wa ii kuni dato omoimasu

b. Jepang adalah negara yang maju


にほんは すすんでいる くに でしから
Nihon wa susundeiru kuni deshikara

c. Jepang adalah negara yang disiplin

にほんは ひじょうに きりつが ある くに でしから


Nihon wa hijouni kiritsu ga aru kuni deshikara

d. Jepang adalah negara yang aman


にほんは あんぜんな くに でしから
Nihon wa anzen na kuni deshikara

8. しごとするとき、だんじきと おいのり(しますか / しますの / するの / す


る )?
Shigotosuru toki, danjiki to oinori (shimasuka / shimasuno / suruno / suru)
Pada saat bekerja apakah bisa melakukan puasa dan ibadah (sholat)?

a. Bisa pada saat waktu istirahat


できます、きゅうけいの ときに やります
Dekimasu, kyuukei no toki ni yarimasu

b. Bisa pada saat waktu libur


できます、やすみときに やります
Dekimasu, yasumi no tokini yarimasu

c. Tidak bisa jika dilarang oleh perusahaan


できません、もし かいしゃから ダメと いわれたら
dekimasen, moshi kaisha kara dame to iwaretara
9. ちからが あ(りますか / るの / る)?
Chikara ga a(rimasuka / runo / ru)?
Apakah mempunyai tenaga besar?
a. Iya karena saya sering berolahraga
はい、わたしは よく うんどう していますから
hai, watashi wa yoku undou shiteimasukara

b. Iya karena saya sering latihan otot


はい、きんとれを よく していますから
Hai, hintore wo yoku shiteimasukara

c. Iya karena saya memiliki hobi yang membutuhkn tenaga yang besar
はい、わたしはおおきいたいりょくが ひつよなしゅみをもってますので
Hai, watashi ha ookitairyoku ga hitsuyona shuumi wo mottemasunode.

d. Iya karena saya sering bekerja berat.


はい、わたしは よく おもいものをもちあげるさぎょうしていますから .
Hai, watashi wa yoku omoi mono wo mochi ageru sagyou shiteimasu kara.

10. ほかの ひとと きょうりょうく ことが でき(るの/る/るか/ますか)?


Hokano hito to kyouryoku koto ga deki (runo/ru/ruka/masuka)?
Apakah kamu bisa bekerja sama dengan orang lain ?
a. Iya karena saya orang yang terbuka
はい。わたしは すなおな ひと ですから。
hai. Watashi wa sunao na hito desu kara.
b. iya karena saya suka bekerja sama
はい。わたしは きょうりょくが すき ですから。
hai. Watashi wa kyouryoku ga suki desu kara.
c. iya karena saya suka berteman
はい。わたしは なかよくが すき ですから。
hai watashi wa nakayoku ga suki desu kara.

11. しごとする とき、さむい ときと あついとき、だいじょうぶ (の/ですか


/か)?(Kensetsu)
Shigoto suru toki, samui toki to atsui toki daijyoubu desu ka?
Pada saat bekerja, pada saat dingin, pada
pa da saat panas, apakah tidak apa-apa?
a. Iya tidak apa-apa karena saya sanggup cuaca panas dan dingin

はい。さむい きせつと あつい きせつは だいじょうぶ です。


Hai. Samui kisetsu to atsui kisetsu wa daijyoubu desu.
b. Iya karena saya pekerja keras
はい。わたしは いっしょうけんめい がんばる ひと ですから。
Hai. Watashi wa isshoukenmei ganbaru hito desu kara.

12. かいしゃから もらった きゅりょうは なんの ため (のか/ですか/か)?


Kaisha kara moratta kyuryou ha nan no tame (noka/desu ka/ka)?

Gaji yang telah diterima dari perusahaan


pe rusahaan digunakan untuk apa?
a. Untuk menabung
おかねを しょきん する ため です。
okane wo chokin suru tame desu.
b. Untuk membantu orang tua (di Transfer)
かぞくを てつだう ために おかねを おくります。
Kazoku wo tetsudau
tetsudau tame ni ok
okane
ane wo okurimasu.
c. Untuk modal nikah
けっこん する ため です。
kekkon suru tame desu.
d. Untuk membangun rumah baru.

あたらしい いえ を たてたい です。


atarashii ie wo tatetai desu.

13. にほんの りょうりは たべたことが あ(る/るか/りますか/るの)?


Nihon no ryouri ha tabeta koto ga a (ru/ruka/rimas
(ru/ruka/rimasuka/runo)?
uka/runo)?
Apakah pernah makan masakan jepang?
a. Iya saya pernah makan sushi
はい。すしを たべたことが あります。
hai, sushi wo tabeta koto ga arimasu.
b. Iya makan ramen
はい。ラーメンを たべたことが あります。
hai. Raamen wo tabeta koto ga arimasu.
c. Iya makan onigiri
はい。おにぎりを たべました。
hai. Onigiri wo tabemashita.
d. tidak, saya tidak pernah karena mahal
いいえ。たかい ですから たべたことが ありません。
iie, takai desu kara, tabeta koto ga arimasen.

14. にほんの ぶんかが しって い (るの/ますか)?


Nihon no bunka ga shittei (runo/masuka) ?
Apakah kamu mengetahui budaya jepang?
a. Iya saya pernah lihat di internet
はい インターネットで みました。
Hai. Intaanetto de mimashita.
b. Iya saya pernah belajar budaya jepang di sekolah
がっこうの ときに にほんの ぶんかを ならいました.
Gakkou no toki ni nihon no bunka wo naraimashita.

c. Tidak, saya tidak mengetahui budaya jepang


いいえ。 にほんのぶんかは わかりません。
Iie. Nihon no bunka wa wakarimasen.

15. しごとする とき たいせつな ことは な (に/んですか)?


Shigoto suru toki taisetsu na koto wa na (ni/ndesuka)?
Pada saat bekerja ,hal yang paling penting apa?
a. Keselamatan kerja
あんぜん だいいち です
anzen daiichi desu.
b. Kerjasama tim

きょうりょく です。
kyouryoku desu.
c. Kebersihan
せいけつさ です。
seiketsusa desu
d. Kedisiplinan
きりつ です。
Kiritsu desu.

16. にほんに いったら かぞくは どう (なの/ですか)?


Nihon ni ittara Kazoku wa dou (nano/desuka)?
Kalau pergi kejepang, keluarga kamu gimana?
a. Sangat senang
とても うれしい です。
totemo ureshii desu.
b. Mendukung
ささえます。
sasaemasu
c. Khawatir
しんぱい です。
shinpai desu
d. Tidak peduli
かんけいない です。
Kankeinai desu

17. にほんに いって しんぱいな ことは な (に/んですか)?

Nihon nin itte shinpai na koto wa na (ni/ndesuka)?


Hal yang membuat khawatir kalau pergi ke jepang, apa?
a. Jauh dari keluarga
かぞく から とおい です。
Kazoku kara tooi desu.
b. Tidak bisa Bahasa jepang
にほんごが できません
Nihongo ga dekimasen.
c. Tidak bisa bekerja
はたらく ことが できません
Hataraku koto ga dekimasen.

d. Corona
コロナウイルスで こわい です。
Korona uirusu de kowai desu.
18. がっこうで ならった ことは な (に/んですか)?
Gakkou de naratta koto wa na (ni/ndesuka)?
Hal apa yang telah dipelajari pada saat disekolah?
a. Belajar Bahasa jepang, inggris
にほんご とか えいご とか かがく など です。
Nihon go toka eigo toka kagaku nado desu.
b. Belajar ilmu pengetahuan alam
りか がくを べんきょうしました。
Rika gaku wo benkyou shimashita.
c. Belajar ilmu pengetahuan social
しゃかい がくを べんきょうしました。
shakai gaku wo benkyou shimashita.

19. しごとの けいけんが あ (るの/ますか/るか)?


Shigoto no keiken ga a (runo/masuka/ruka)?
Apakah punya pengalaman kerja?
a. Iya punya, saya pernah bekerja di perusahaan….
はい、あります。。。。という かいしゃで はたらきました。
Hai arimasu. …………. To iu kaisha de hatarakimashita.
b. Tidak, saya baru lulus sekolah
いえ、ありません。がっこうを そつぎょうした ばかリです。
Ie, arimasen. Gakkou wo sotsugyou shita bakari desu.

20. かぞくの こうせい なんにん い (るの/ますか/るか)?


Kazokuno kousei nanin i (runo/masuka/ruka)?
(runo/masuka/ruka)?
Keluarga anda ada berapa orang
5 orang, 3 orang
ごにん、さんにん
Gonin, sannin.

21. にほんに なんねんかん いたい (なの/の/ですか/か)?


Nihon ni nanenkan itai (nano/no/desuka/ka)?
Ingin berada di jepang berapa tahun
3 tahun, 5 tahun, 10 tahun

さんねんかん、ごねんかん、じゅねんかん。
Sannenkan, gonenkan, junenkan.

22. しごとの いがい なにを したい (なの/の/ですか/か)?


Shigoto no igai nani wo shitai (nano/no/desuka/ka)?
Selain bekerja apa yang ingin kamu lakukan?
a. Belajar teknologi jepang
にほんの ぎじゅつを まなびたい です。
Nihon no gijutsu wo manabitai desu.
b. Menabung untuk masa depan
みらいの ために おかねを ちょきん したい です。
mirai no tame ni okane wo chokin shitai desu.
c. Belajar cara kerja orang jepang
にほんじんの はたらきかたを まなびたい です。
nihon jin no hatarakikata wo manabitai desu.
d. Belajar cara berfikir orang jepang
にほんじんの かんがえかたを まなびたい です。
Nihon jin no kangaekata wo manabitai desu.

23. にほんに いったら にほんごの べんきょうを つづけたい (なの/の/


ですか/か)?
Nihon ni ittara nihongo no benkyou wo tsuzuketai (nano/no/desuka/ka)?
Setelah pergi kejepang apakah ingin melanjutkan belajar bahasa jepang?
a. Iya karena penting
はい、ひつよう です から。
hai, hitsuyou desu kara.
b. Iya karena suka
はい、にほんごが すき です から。
hai, nihongo ga suki desu kara.

c. Iya karena Bahasa jepang menarik


はい、にほんごは おもしろい です から。
hai, nihongo wa omoshiroi desu kara.
d. Iya karena bisa untuk mengajarkan orang lain
はい、ほかの ひとに おしえる ことが できます から。
hai, hokano hito ni oshieru koto ga dekimasu kara.

24. やすみのひに なにを したい (なの/の/ですか/か)?


Yasuminohi ni nani o shitai (nano/no/desuka/ka)
Pada hari libur apa yang ingin kamu lakukan?
a. Berbelanja

かいもの を したい です。


Kaimono wo shitai desu.

b. Jalan-jalan
りょこう を したい です。
Ryokou wo shitai desu.
c. Belajar Bahasa jepang
にほんご を べんきょう したい です。
Nihongo wo benkyou shitai desu.
d. Mencari teman orang jepang
にほんじんの ともだち を さがしたい です。
Nihonjin no tomodachi wo sagashitai desu

You might also like