You are on page 1of 9

くちびる に歌 を

(Script)
Kelompok 4
1. Tantri Sri Rejeki (215110600111010)
2. Fifa Rosita Dini (215110601111017)
3. Nur Mustika Indah P.S (21511060011011)
4. Monica Vinesia (215110601111022)
5. Cendani Pualam Koswara Hemadiputri (215110607111003)

SCENE 1 ( BAGIAN 1 ) { Didalam Kelas }

Matsuyama Sensei : 懐かしかやろー。


( Tentu saja mengingatkanmu ke masa lalu bukan? )
Yuri Sensei : 聞いてないんだけど ...
( Aku tidak pernah mendengar tentang ini. )
Matsuyama sensei : 先に言うたらやらんって言うでしょう。
( Kalau aku mengatakannya duluan, kau pasti tidak mau kan? )
Yuri sensei : 当たり前じゃない。
( Tentu saja. )
Nazuna : 松山 先生。
( Matsuyama sensei…)
Matsuyama sensei : お元気?
( Apa kabar kalian semua. )
Nazuna : 大きくなった。
( Perut anda sudah sebesar ini. )
Chinatsu : いつ生まれると?
( Kapan anda akan melahirkan? )
Matsuyama sensei : そろそろね。
( Secepatnya. )
Nazuna : 触ってもいいですか?
( Bolehkah saya menyentuhnya? )
Matsuyama sensei : 触ってよ。
( Tentu saja. )
Nazuna : 大きくなった。
( Ini sangat besar sekarang. )
Chinatsu : 重かですか。
( Apakah ini berat? )
Matsuyama sensei : 大変ことよ。
( Ini benar-benar berat. )
Matsuyama sensei : 改めてみんなに紹介危険私の代理で合唱 部の指導出せる。
柏木ユリ 先生。
( Biarkan aku memperkenalkanmu dengan resmi. Ini Kashiwagi Yuri
sensei. Dia akan mengisi tempatku sebagai pelatih vokal.)
Chinatsu&all : わー、非常にきれい。ゆうが...
( Wah, dia sangat cantik. Dia sangat anggun.... )
Matsuyama sensei : もう番。
( Giliranmu. )
Yuri sensei : 柏木です。 てきとうによろしく。
( Aku Kashiwagi. Senang bertemu dengan kalian dan terserahlah. )
Kotomi : もうてきとつ言った?
( Día bilang “dan terserahlah?” )
Chinatsu : はい。そう言った。
( Ya día bilang begitu. )
Matsuyama sensei : さあ...

SCENE 1 ( BAGIAN 2 ) { Didalam Kelas }

Kotomi : あれ本当ですか。
( Apa itu benar? )
Chinatsu : 校内でのピアニスト?
( Anda seorang pianis di Universitas Tokyo jurusan musik? )
Matsuyama sensei : あぁ、何ね。もう知っているの?
( Oh, kalian sudah mengetahuinya? )
All : わー。
( Wah… )
Matsuyama sensei : 柏木先生もここのせとやたけん。みんなのせんぱい、わからな
いことあったら、何でも聞けばよかよ。
( Hm, día juga siswa disini. Día senior kalian. Kalian bisa menemuinya
jika ada sesuatu yang tidak kalian pahami. )
Kotomi : 松山先生と柏木先生...
( Apakah anda dan guru kashiwagi… )
Matsuyama sensei : 同級生やったとよ。
( Teman sekelas!)
Chinatsu : それなら本当に私たちのせんぱいですね。
( Lalu día benar-benar senior kami! )
Matsuyama sensei : そう中村さん新入生はどが集まったどう。
( Oh ya, Nakamura apakah ada anggota baru yang bergabung? )
Nazuna : 一応声かけ橋ちょっとですけど、なかなか。
( Aku sudah menanyakan banyak orang, tapi tidak ada yang mau…)
Matsuyama sensei : そっか、それやったら例のやつするしかなかね。
( Oh ya? Kalau begitu aku tungu. Kalau begitu lakukan dengan baik
dari sebelumnya. )
All : わー。
( Wah… )
SCENE 2 ( BAGIAN 3 ) { Dirumah Yuri Sensei }

Matsuyama sensei : ごめんね、急に。ゆり、木口好きだったやろ。


( Maafkan aku datang malam-malam begini. Kamu suka sushi segar
kan? )
Yuri sensei : ありがとう。
( Terima kasih. )
Matsuyama sensei : 全然片付い てなかね。
( Kamu bahkan belum merapikan semuanya. )
Yuri sensei : うせまたすぐ戻るし。
( Aku akan segera melakukannya. )
Matsuyama sensei : 懐かしかね。
( Ini mengingatkan kenangan lama. )
Yuri sensei : あっそっち行かない方がいいよ。掃除してないから。
( Kamu seharusnya tidak kesana. Ini coretan yang indah. )
Yuri sensei : はるこ、で歩いて大丈夫なの?
( Haruko, apa kau tidak mau keluar dan melakukan ini? )
Yuri sensei : やっぱり行かなきゃよかった。
( Aku seharusnya pergi. )
Matsuyama sensei : ゆりが帰ってきてくれてよかった。
( Aku senang kamu datang kembali. )
私はこのまましばらくこっちに居ればいいのにって
思っとるんよ。
( Aku rasa kau seharusnya tinggal disini sementara. )
そうだ、合唱部男子入れたってね。部長の中村なずなからクレ
ーム電話なったと言う。
( Oh iya, aku dengar anak laki-laki bergabung dengan paduan suara.
Kapten club, Nazuna, dia melaporkan complainnya kepadaku. )
Yuri sensei : 同じスパイか。
( Lalu dia mata mata. )
Matsuyama sensei : 東京帰りの美人先生が目当て、なんて動機が不純すぎるって。
( Dia bilang kalau mereka hanya ingin diajari guru cantik dari Tokyo. )
Yuri sensei : 別に入部の理由なんて何でもいいよ,
( Aku tidak berfikir hanya itu alasan mereka. )
何がきっかけでも音楽と出会ったんだったらそれでいいんじゃ
ない。
( Terserahlah, mereka menyukai musik. Itu adalah alasan yang
sempurna. )
Matsuyama sensei : やっぱりもうプレイしないの?
( Kamu yakin kamu tidak bermain lagi? )
才能の衰退を言わないで。
( Jangan bilang penurunan bakat. )
何て書いたか覚えてる?
( Apa kau ingat apa yang kau tulis disini? )
「3 年に組柏木ゆり私の将来の夢は...」
( “Tahun ketiga Kelas 2: Kashiwagi Yuri, Impianku untuk masa
depan ...” )
Yuri sensei : そのことは話したくない。
( Aku tidak mau mendengarnya. )
Matsuyama sensei : すてきな書いてのよ。今の私たちに抜けたね 。
( Ini adalah hal yang luar biasa disini, sesuatu yang kamu tulis disini. )
はい、はい、食べよっか
( Baik, baik... ayo makan.

SCENE 3 ( BAGIAN 4 ) { Didalam Gereja }

Nazuna : やっぱり 先生だ。

( Aku tahu itu kau. )

初めて 会った ときも ここ やったですね。

( Pertama kali kita bertemu disini kan? )

Yuri sensei : そうだけ。

( Benarkah? )

Nazuna : そうですよ。

( Benar! )

Yuri sensei : ねえ、何で そんなに 歌唱 頑張るの?

( Jadi, kenapa kau begitu berusaha sangat keras ketika

bernyanyi? )

Nazuna : 何でって?からかう ちょうとですか 。

( “Kenapa”? Apa anda mengejekku? )

Yuri sensei : 本気で 聞いて るん だけど。


( Aku benar-benar tertarik. )

Nazuna : ただー、 好きって だけ じゃ だめとですか。

( Apakah kau mengatakan aku tidak cukup baik? )

ね 先生、課題曲の 手紙 言って 15 歳の 自分と 30 歳の 自分後


語り合う ような しよう 。

( Sensei..lagu yang kita nyanyikan, “Surat” adalah tentang percakapan


kita yang berumur 15 tahun dengan kita diumur 30 tahun ‘kan? )

それば 男の 声と 女の 声では けちゃっけ 歌が 生きるとですよ


ね。

( Dan sejak kita memberikannya kepada anak laki-laki dan perempuan,


lagu itu bisa hidup. )

Yuri sensei : そうかもね。

( Hanya saja. )

Nazuna : 先生が 来て くれん かったら、男子は 入らん かったけん。

( Jika anda tidak kesini, anak laki-laki tidak akan bergabung. )

先生の おかげやって 持ってます。

( Aku rasa aku harus berterima kasih kepada anda. )

Yuri sensei : からかうつもり?

( Apakah kau mengolok-olokku? )

Nazuna : うち 手紙 好き やって ずっと 取っと いたいんです。

( Aku seperti “Surat”, aku ingin menyanyikannya. )

せめて 全国 行けたら、もう ちょっと 歌える 言ったり。

( Jika ini bisa membuatku menuju regional, aku akan tetap


menyanyikannya. )

Yuri sensei : 考えは 甘い。


( Kau terlalu naif. )

まだまだ 県大会 すら 突破 できる レベル じゃないか。

( Kau bahkan belum siap menuju regional. )

Nazuna : 松山先生 やった 大丈夫 励まして くれるとに。

( Matsuyama sensei berkata aku melakukannya dengan baik. )

でも 嘘はつか。柏木先生も いい 先生 かも しれんね。

( Tapi anda tidak berbohong. Anda mungkin akan menjadi guru yang

baik setelah semuanya. )

どうしたと?

( Apa yang salah? )

照れちゃとですか。

( Apa kau tersipu? )

Yuri sensei : 照れじゃ ない。

( Tidak. )

Nazuna : ええ、本当ですよね!

( Kamu benar-benar! )

SCENE 4 ( BAGIAN 5 ) { Pembacaan Surat }

拝啓十五年後の自分へ

“untuk dirimu yang diusia 15 tahun”

じゅーご年後の僕は兄のそばにいますか

“apakah kau masih dengan kakakmu?”

いや絶対いるでしょうね
“nah, kamu seharusnya..”

僕は兄に 人一倍感謝しています

“dia masih disekeliling dan aku harus berterima kasih untuknya”

だって, 兄が自閉症じゃなかったら, 僕は生まれてこなかったのですから

“sejak, kita dilahirkan dengan cara yang berbeda, aku berharap tidak pernah dilahirkan”

僕は分かっています

“aku tahu dengan baik “

将来兄だけが取り残された時一人では生きていけないから

“dimasa depan, Ketika orang tua kita sudah tidak ada, dia tidak mungkin bisa sendirian

両親は決意したんだと思います

“jadi orang tua ku membuat keputusan”

自分たちが死んだ後に兄を世話してくれる弟か妹を作ろうと

“mereka memutuskan untuk memberikan akio seorang adik kecil untuk menjaganya setelah
mereka meninggal dunia”

そして僕がこの世に生まれたんです

“dan itulah alasan kenapa aku disini”

もし兄が普通の子だったら僕はこの世になかったでしょ

“jika día dilahirkan seperti anak normal lainnya, aku mungkin tidak perlu ada”

僕は将来に対する不安がありません

“aku meragukan masa depanku”

自分の存在している理由がはっきりしているから

“aku tahu dengan pasti alasan aku disini “

だけどたまにのともに兄いなければそう思うことがあります

“tapi terkadang, hanya kadang-kadang…aku berharap día tidak disini”

兄を疎ましく思うことがあります

“ada waktu dimana aku tidak mengharapkannya”

でもきっと僕はこれからもずっと兄のそばによりそうでしょ

“tapi aku akan selalu Bersama dengannya disampingku seumur hidupku”


それが僕の生まれてきた意味なんですから

“itulah alasan kenapa aku ada disini”

You might also like