You are on page 1of 1

入 所 料 金 表

令和3年8月1日改定

1.従来型多床室 12室 2.従来型個室 24室 3.ユニット型個室 44室


利用者 利用者 利用者
対象者 要介護度 30日あたり 対象者 要介護度 30日あたり 対象者 要介護度 30日あたり
負担段階 負担段階 負担段階

生活保護受給者 要介護3 34,680 生活保護受給者 要介護3 44,280 生活保護受給者 要介護3 61,770

老齢福祉年金 第1段階 要介護4 36,780 老齢福祉年金 第1段階 要介護4 46,380 老齢福祉年金 第1段階 要介護4 63,930
受給者 受給者 受給者
要介護5 38,850 要介護5 48,450 要介護5 66,000

世 世 世
本人の課税年 要介護3 48,480 本人の課税年 要介護3 49,980 本人の課税年 要介護3 64,470
帯 帯 帯
金収入額と合 金収入額と合 金収入額と合
全 全 全
計所得金額の 第2段階 要介護4 50,580 計所得金額の 第2段階 要介護4 52,080 計所得金額の 第2段階 要介護4 66,630
員 員 員
合計が80万円 合計が80万円 合計が80万円
が が が
以下の方等 要介護5 52,650 以下の方等 要介護5 54,150 以下の方等 要介護5 68,700
市 市 市
町 町 町
要介護3 56,280 要介護3 69,780 要介護3 86,970
村 村 村
⺠ 第3段階 ⺠ 第3段階 ⺠ 第3段階
要介護4 58,380 要介護4 71,880 要介護4 89,130
税 ① 税 ① 税 ①
非 非 非
要介護5 60,450 要介護5 73,950 要介護5 91,200
課 第2段階に該当 課 第2段階に該当 課 第2段階に該当
税 しない方 税 しない方 税 しない方
要介護3 77,580 要介護3 91,080 要介護3 108,270
者 者 者
第3段階 第3段階 第3段階
要介護4 79,680 要介護4 93,180 要介護4 110,430
② ② ②

要介護5 81,750 要介護5 95,250 要介護5 112,500

要介護3 94,680 要介護3 104,160 要介護3 131,700

上記以外の方 第4段階 要介護4 96,780 上記以外の方 第4段階 要介護4 106,260 上記以外の方 第4段階 要介護4 133,860

要介護5 98,850 要介護5 108,330 要介護5 135,930

☆ 上記金額には、介護保険自己負担金(1割)・食費・居住費(部屋代、洗濯代など)が含まれています。
☆ 利用者負担段階については、各市町村で決定されます。

You might also like