You are on page 1of 1

子どもアンネローゼ「留学生とあそぼう」ミーティング 2022年7月22日【修正版】

主催:地域・国際交流センター地域交流課
参加者:小学生 15人 小学校 1 年生~3 年生
担当教員:中山健一(文化交流学科)
留学生:
ディヴァ(インドネシア)
マルタ(ウクライナ)
サマット、バホ(キルギス(+ウズベク語、ロシア語も?))
ティ、タイニー(ベトナム) 6 人、4 か国
講座補助:保育士 1 名・アシスタント学生

日時・場所:8 月 9 日(火)9:30~11:00 @シオン館ラウンジ
            留学生は、9時に、シオン館ラウンジに来てください。
目的:
留学生とともに各国の遊び、言語などに触れることを通じて、世界の様々な多文化への気づきを促す。

当日の内容(案)
9:30~9:50  内容の説明、各国の紹介(中山)
   留学生の自己紹介
自分の言語での簡単なあいさつなど(留学生)
9:50~10:50 15分×4回で、4つのグループに分かれて、自分の国の遊び、歌など。
           ラウンジを4つに分けて、それぞれ「インドネシア」「ウクライナ」「キルギ
ス」「ベトナム」の場所にする。
           子どもたちは、順番に4つ全部を回る。
           遊びは、外(シオン館のとなりのスペース)もOK。ただし、雨が降るときも
あるので、部屋の中でできる遊びも考えておく。1つだけでなく、いくつかの
遊びを考えておく。子どもでもすぐにわかる、簡単なルールの遊び。
           内容を、中山にメールで送る。(来週 7 月 29 日までに)
           また、歌の場合は、歌詞をカタカナで書いたものをつくる。(これも、中山に
メールで送る)
           【注意】アレルギーがある子どももいるので、菓子、食べ物はあげないこと。
10:50~11:00 感想、終わりのあいさつ

持ってくるもの:印鑑(いんかん)
あそびなどに使うものがあれば、持ってきてください。
※教員に用意してほしいものがあれば、事前に言ってください。
        その他、教員が用意:世界地図、ペン、ガムテープ(名札にする)

You might also like