You are on page 1of 61

普通高等教育“十五”国家级规划教材

新编日语第二册
重排本


周 平 陈小芬 编著

上海外语教育出版社
图书在版编目(CIP)数据

新编日语: 重排本. 2 / 周平,陈小芬编著. —2版.


—上海:上海外语教育出版,2015
ISBN 978-7-5446-3970-5

Ⅰ. ①新… Ⅱ. ①周… ②陈… Ⅲ. ①日语-高等学校-教材 Ⅳ. ①H36

中国版本图书馆CIP数据核字(2015)第068060号




《新编日语》修订本
编写说明

光 阴 似 箭 , 日 月 如 梭 。 《 新编 日 语 》 自 上 世 纪 九 十 年 代 初 问 世
以来,已匆匆过去二十多年。回首往事,颇感欣慰。承蒙诸方专家学
者的肯定和广大师生的厚爱,《新编日语》得以多次再版,被广泛使
用,为我国日语教学尽了绵薄之力。
随着改革开放步伐的前进,现代化建设蒸蒸日上,祖国面貌日
新月异。世界全球化进程加快,国际交流与往来日益频繁,中日关
系也越来越密切。纵观日语教育发展趋势,日语人才仍然大量需

要,人们学习日语的愿望依旧十分迫切。时代的巨大变化和社会的
强烈呼声要求外语教材必须顺应潮流,与时俱进。于是,《新编日
语》的修订本应运而生了。为了适应时代的需要,我们在这次修订

中,对《新编日语》的部分内容作了适量的修改与补充。但从总体
上说,多年来的教学实践的检验显示,《新编日语》的编写内容、
编写原则及体例是符合日语教学的规律与要求的,在培养学生基础
阶段扎实的日语知识和灵活的运用能力方面起到了良好的作用,取

得了可喜的成果。因此,在这次修订中,我们依然保持了本书的编
写特点。现列举如下:
一、本书是高等院校日语专业基础阶段教材第二册,供一年级下
学期使用。本书参照教学大纲的要求,编入日语语音、文字、词汇、
语法、句型、功能用语等方面的内容。题材以学校、家庭、社会为
主,同时兼顾日本文化、风俗习惯等方面的内容。体裁除会话和短文
之外,还有少量书信等。
二、本书的编写原则以听说为主,读写为辅。教学中宜采用情景
教学法,尽可能利用实物、图画等直观教具或设定动作和场面,使学
生通过情景和形象逐步培养直接用外语思维的能力。
三、本书横排版第二册共十六课,分为四个单元,每四课为一个
单元。各单元的后面配有一课单元复习。每课教学时间为十二学时左
右,单元复习可略为缩短。每个单元教学结束后可进行一次测验。
四、每课由前文、会话、功能用语、解说、读解文、练习六个部

编写说明 i
ii 编写说明

分构成。前文是引子,供朗读练习和连贯叙述用。会话是连贯性的对
话,用于听说训练。功能用语只要求模仿,目的在于通过日积月累逐
步提高 学 生 的 日 常 交 际 能 力 。 解 说 是 说 明 该 课 出 现 的 语 言 现 象 , 包
括语法、句型以及某些词组和惯用语。这些语法现象在前文和会话
中第一次出现的时候,会以不同的颜色标明,方便使用者学习。读
解文是为了扩大词汇量和提高读写能力,其中基本上没有新的语法
现象。各课练习和单元练习包括机械练习和活用练习,既可作为课
堂教学的补充,又可作为课外作业。单元复习课除复习、巩固、应
用和归纳所学内容外,还补充有关的语言知识。第四单元复习课的
练习是模拟考试,参照了日语能力考试的要求和形式。
五、本书后面附有单词索引,列入的单词共约一四九○个(不包括
部分专用名词和功能用语)。各课的单词释义限于该课中的词义或一般
常用词义。单词后面依据词典标有声调符号,词典中没有的则按声调
规律标注,仅供教学参考。本书的单词词性的略语如下:


(名)—名词    (代)—代词    (数)—数词    (形)—形容词
(形动)—形容动词    (动)—动词    (副)—副词    (接)—接续词
(连体)—连体词    (叹)—叹词    (组)—词组    (接头)—接头词
(接尾)—接尾词    (他)—他动词    (自)—自动词   (五)—五段动词

(一)—一段动词   (サ)—サ变动词   (カ)—カ变动词
(专)—专用名词   (寒暄语)—寒暄语
本书的编写主要参考了下列教材:原上海外国语学院俞彭年先生
主编的《日语》、日本早稻田大学语学教育研究所编的《日本语教科

书》、日本大阪外国语大学编的《新日语》、日本文化厅编的《生活
日本语》、日本文化外国语专门学校编的《文化初级日本语》、日本
海外技术者研修协会编的《现代日本事情》等。
本书由上海外国语大学周平、陈小芬编著。周平担任主编,并且
承担前文、会话、功能用语、读解文、单元归纳的编写。陈小芬承担
解说、练习、单词的编写。本书的编写在上世纪九十年代初承蒙日本
国际交流基金国际日本语中心给予热情支持,并得到日本早稻田大学
教授森田良行先生的悉心指导。其后,又经过本校王宏教授和原日本
籍专家加藤明先生仔细审阅,原上海外国语学院、原上海对外贸易学
院、原上海大学国际商业学院等院校的日语教师也提出了宝贵意见。
这次修订中,上海外国语大学日语专业的教师以及原福建泉州师范学
院日本籍专家邑松通容先生又提出了许多有益的建议。在此谨向国际
日本语中心和以上各位先生表示衷心感谢。
本书的编写先后得到上海外语教育出版社多位编辑的指导与帮
助。本书的修订本属于教育部普通高等教育“十五”国家级规划教
材,虽编写工作略有延缓,但在出版社的支持之下终于从二○○九
年十月起各册陆续与读者见面。本书修订本多次再版后,这次为了
满足读者的多元需要又出版了横排本,我们作为编著者甚感高兴和
鼓舞,并借此机会对出版社及编辑们为本书付出的辛劳和努力表示
由衷的谢意。
由于水平有限和时间仓促,本书难免存在错误和缺点,敬请各位
批评指正。

周 平 陈小芬
于二○一五年八月
上海外国语大学



编写说明 iii



目 录

第一課 新学期 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 1
前文
会话
功能用语 お祝い
解说
一 用言中顿法
二 动词准备体「…ておく」
三 动词存续体「…てある」
四 动词完成体「…てしまう」
五 形式体言「まま」

六 比况助动词「ようだ」表示婉转的推断

七 接续助词「けれども」
八 副助词「ずつ」

}
动词连体形+ように
九 なる表示变化
   动词未然形+なく

读解文 本間さんを訪ねる
练习

第二課 春のバーゲン • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 14
前文
会话
功能用语 願望
数词
一 细长物的数法
二 公里的数法
三 小数点的读法
解说
一 「すぎる」构成的复合动词
二 …ては困る
三 …しか…ない
四 接续助词「と」表示两个事项的并存

目 录 1
2 目 录

五 副助词「なんか」
六 动词自谦语的构成
七 …をください
八 「体言+にする」表示选定
九 「…を…く(に)する」表示改变状态
十 お+动词连用形+ください
读解文 日本の商店
练习

第三課 病気 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 30
前文
会话
功能用语 すききらい
数词 温度、体温的说法
解说
一 传闻助动词「そうだ」
二 …がする
三 「ことにする」「ことになる」
四 定语+せい


五 推量助动词「らしい」
六 …かもしれない
七 …てたまらない
八 「ないで」和「なくて」

九 決して…(ない)
十 「ような(に)」表示举例
读解文 病気いろいろ
练习

第四課 ご馳走• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 46
前文
会话
功能用语 尋ねる
解说
一 格助词「に」表示比较、评价的基准
二 提示助词「でも」表示概指事物
三 「たら」表示假定完了的条件
四 …と聞いている
五 体言を+体言にする
六 体言を+体言とする
七 …とは限らない
八 形式名词「うち」
九 …たらいい
十 敬语动词「なさる」
读解文 現代の食生活
练习

単元一復習 テープレコーダー • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 59
前文
会话
功能用语 勧める·説得
单元归纳
一 日语动词的“时”(テンス)
二 日语动词的“体”(アスペクト)
三 助动词
四 助词


读解文
单元练习
自动词和他动词的对应关系
句型
顔認証のできる自販機


歌曲:赤とんぼ

第五課 地下鉄に乗る • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 75

前文

会话
功能用语 空間
解说
一 「する」表示时间的经过
二 动词的名词法
三 补助动词「いく」和「くる」
四 「いたす」表示自谦
五 动词连用形+ておる
六 「ように」表示目的、要求、希望等
七 …ほど…ない
八 いくら…ても
九 なかなか…ない
十 体言+さえ…(假定)
读解文 上海の交通について
练习

目 录 3
4 目 录

第六課 誕生日 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 90
前文
会话
功能用语 距離·面積
解说
一 补助动词「あげる」等表示的授受关系
二 比况助动词「ようだ」表示比喻
三 …からの
四 连体词「たいした」
五 格助词「に」表示用途、目的
六 「のに」的用法
七 终止形+といい
八 「ため(に)」表示原因
九 时间名词+すぎ(まえ)
十 …と同じようだ

第七課
读解文
练习
一人っ子のプレゼント 社
日本語と中国語 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 103
前文

会话
功能用语 定義
解说
一 动词可能态

二 副助词「ばかり」表示概数及限定
三 大して…(接否定)
四 なんといっても
五 なら
六 …のもとに
七 とても…(接否定)
八 动词连体形+まで
读解文 班長の悩み
练习

第八課 体験を話す • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 115


前文
会话
功能用语 プレゼント
解说
一 动词被动态
二 …といえば
三 动词连用形+たばかり
四 「…たら」表示共起
五 动词连用形+てばかりいる
六 动词自发态
七 「ある」表示拥有
八 动词未然形+う(よう)とする
九 关于「ふうだ」
读解文 うばすての話
练习

単元二復習 メーデー • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 130


前文
会话
功能用语 よろこぶ
单元归纳
一 语调(イントネーション)
二 形容动词的活用
三 助动词
四 助词


五 句型
读解文 四川大地震——生死の瀬戸際の同胞愛
单元练习
歌曲:ふるさと

第九課 読書のレポート • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 144


前文
会话
功能用语 許可
数词 书本的数法
解说
一 …ているところだ
二 比况助动词「みたいだ」
三 接尾词「らしい」
四 「…てほしい」表示希望
五 …と言われている
六 …も…ば、…も…
七 副助词「まで」表示范围
八 までに
九 副词「あまり」后续肯定

目 录 5
6 目 录

十 「って」表示「と」或「というのは」
读解文 人はなぜ本を読むか
练习

第十課 日本語の授業• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 156


前文
会话
功能用语 区分
解说
一 动词使役态
二 过去助动词「た」作定语表示状态
三 …をしている
四 否定助动词「ぬ」的连用形「ず」
五 动词被役态
六 接尾词「ぶり」
七 …に違いない



…と同時に
「…ように…」表示命令、劝告或转达的内容
である

读解文 外国語の習得と自転車の乗り方

练习

第十一課 敬語• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 170


前文

会话
功能用语 効用
数词
一 车辆等的数法
二 杂志等期号的说法
解说
一 敬语助动词「れる」「られる」
二 「お(ご)…になる」构成的敬语
三 补助动词「なさる」构成的敬语
四 「お(ご)…です」构成的敬语
五 副助词「くらい」表示程度
六 どんなに…ても
七 …たびに
八 推量助动词「べし」的连体形「べき」
九 …によって
十 接尾词「手」
十一 …ところを
读解文 敬語の使い方
练习  

第十二課 日本の先生を迎える • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 185


前文
会话
功能用语 承諾
数词 住宿天数的数法
解说
一 敬语动词和谦语动词
二 「ござる」表示的郑重语
三 补助动词「いらっしゃる」
四 …(さ)せていただく
五 さぞ…でしょう


读解文
…に恵まれて
ラ行五段动词连用形+ませ
先生への手紙

练习

単元三復習 会社での実習 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 199
前文
会话

功能用语 方法 ·手段
单元归纳
一 句子的种类
二 动词的态(ボイス)
三 助动词
四 助词
五 敬语的表达方式
六 句型
读解文 つきあい
单元练习
歌曲:北国の春

第十三課 東京見物 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 215


前文
会话
功能用语 同情

目 录 7
8 目 录

解说
一 …ばかりでなく、…も
二 …として
三 …と言える
四 …から言えば
五 …にすぎない
六 いったい…か
七 …ないものはない
八 …と言ってもいい
九 …ようになっている
读解文 歴史の町——京都
练习

第十四課 工場見学 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 228


前文
会话
功能用语 残念
解说
一 …につれて
二 …をはじめ

三 …からなる

四 …よりしかたがない
五 ことで
六 かわりに
七 …だけでなく 、…も

八 副助词「まで」表示程度极端的例子
九 接尾词「的」
读解文 ロボット導入について
练习

第十五課 家庭訪問 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 241


前文
会话
功能用语 心配
数词 「坪 · 軒 ·部屋·倍」
解说
一 …ばかりだ
二 「する」(上接金额)
三 …はもちろん、…も…
四 …(の)ではないでしょうか
五 提示助词「こそ」
六 「って」表示转达别人的话
七 「…ことになる」说明结果
八 じゃありませんか
九 「のに」表示目的
读解文 金融危機と住宅
练习

第十六課 歌舞伎と相撲 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 255


前文
会话
功能用语 安心
解说
一 体言、活用词连体形+だけに
二 …(た)ところだ
三 …から…にかけて
四 体言+ごとに


副助词「なんて」
动词现在时+ところだ
七 …とは(というのは·ということは)…だ
八 (する)以上


读解文 野球
练习

単元四復習 日本訪問の印象 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 268


前文

会话
功能用语 目的·目標
单元归纳
一 汉字的读音
二 助词
三 句型
读解文 スカイシティー——巨大ビルの構想
模拟考试
歌曲:幸せなら手をたたこう

单词索引 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 283

目 录 9



第 一課
新学期



前 文

冬休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。
今日は暇なので、王さんは留学生の山崎さんを訪ねました。山崎さんは
とても親切な人で、友達が来る時には、いつも部屋をきれいに掃除しておい
たり、お菓子を買ってきておいたりします。彼の部屋は広く、棚の上には家
族の写真が飾ってあり、サイドボードの中には、誕生日に友達からもらった

し ん がっ き やま ざ き
新学期(名)③ 新学期 山崎(专)② 山崎(姓氏)
か し
いよいよ(副)② 终于 菓子(名)① 点心、糕点、糖果
はじ たな
始まる(自五)⓪ 开始 棚(名)⓪ 棚架;搁板
ひま
暇(名)⓪ 闲空儿;时间 サイドボー ド(sideboard)(名)④ 餐具柜

第1课 1
2 第1课

グラスセットが置いてあります。壁には、地理の勉強のための中国地図が貼っ
てあります。
久しぶりに会ったので、二人で楽しく食事をしました。王さんは手が滑っ
て、コップを一つ割ってしまいましたが、さいわい、けがはしませんでした。

会 話
(留学生寮で)
王 (チャイムをならして)ごめんください。
山崎 どなたですか。
王 王です。
山崎 やあ、王さん、いらっしゃい。どうぞお入りください。
王 おじゃまします。靴をはいたまま入ってもいいですか。
山崎 はい、かまいません。
王 山崎さん、お久しぶりですね。お元気ですか。
山崎

山崎

ええ、おかげさまで元気です。王さんは。
私も元気です。冬休みはどうでしたか。
上海から高速電車に乗って北京へ行きました。とても楽しかったです
よ。いよいよ、新学期が始まりますから、また忙しくなりますね。

王 そうですね。山崎さんは新学期の準備をしましたか。
山崎 ええ、教科書の学習内容をすこし予習しておきました。
王 山崎さんはほんとうに勉強家ですね。留学生センターではあした新学
期の会議があるようです。

山崎 そうですか。どんな準備がしてありますか。
王 センターの入口には告知板が立ててあります。会議室にはいすがたく

じゃ ま
グラス·セット(glass set)(名)④ 成套玻璃杯 お邪魔します (组) 打扰了
お くつ

置く(他五)⓪ 放 靴(名)② 鞋子
かべ かま

壁(名)⓪ 墙壁;隔阂 構う(自五)② (用否定)(不)介意


ち り こ う そ く でん し ゃ

地理(名)① 地理 高速電車(名)⑤ 高速电气列车、高铁


は じゅん び

貼る(他五)⓪ 贴、糊 準 備(名·他サ)① 准备


ひさ が く しゅう

久しぶり(久し振り)(名·形动)⑤⓪ 好久、许久 学習(名·他サ)⓪ 学习


すべ よ しゅう

滑る(自五)② 滑 予習(名·他サ)⓪ 预习
わ かい ぎ

割る(他五)⓪ 打碎;切、割 会議(名)①③ 会议


いりぐち

けが(怪我)(名)② 受伤、负伤 入口(名)⓪ 入口、门口


こ く ち ばん

*  *  * 告知板(名)⓪ 布告牌


はい かい ぎ し つ

お入りください(组) 请进 会議室(名)③ 会议室


さん並べてあります。そして壇の上には大きな机が置いてありますよ。
山崎 そうですか。告知板には何が書いてありますか。
王 はっきり覚えていませんけれど、内容がちょっと長いようです。
山崎 そうですか。あとで電話で聞いておきましょう。
王 ところで、お部屋がきれいに掃除してありますね。
山崎 今日は特に丁寧に掃除したんです。ふだんはそれほど丁寧にしません。
王 それはどうも恐れ入ります。友達が来る時はいつもこう片づけるので
すか。
山崎 ええ、いつも掃除をしておきます。テーブルの上に花を飾っておき
ます。また、お湯を沸かしておいたり、お菓子を買ってきておいた
りします。
王 そうですか。棚の上に飾ってある写真は何ですか。
山崎 あれは私の家族の写真です。
王 サイドボードの中に置いてあるグラスセットは中国の物ですか。
山崎 はい、誕生日に友達からもらったものです。
王 壁に貼ってあるのは中国地図ですね。
山崎

山崎

ええ、中国の地理を勉強するために貼ったんです。
本棚に並べてある本は何ですか。
どれですか。
王 あれです。

山崎 ああ、あれですか。あれは中国の現代小説です。
王 そうですか。このごろ、中国の小説を読んでいるんですか。
山崎 はい、レポートを書くために一冊の小説をすこしずつ読んでいます。
王 もう読んでしまいましたか。

山崎 いや、この小説はちょっと長いです。それにちょっと名前が難しいで
すね。読んでいると、だれがだれだかぜんぜん分からなくなります。
王 私はいい方法を知っています。小説に出てくる人の名前を書いておい
て、だれがだれだか、チェックしながら読むんです。そうすれば、きっ
とよく分かるようになります。

なら しょうせつ
並べる(他一)⓪ 罗列;排列、摆 小 説(名)⓪ 小说
だん
壇(名)① 坛、台 レポート(report)(名·他サ)②
どうも(副)① (表示歉意)很、实在 报告;(学生写的)小论文
おそ い いっさつ
恐れ入る(自五)② 不好意思 一冊(名)④ 一册、一本
かた
片づける(他一)④ 整理、收拾;处理 いや(叹)⓪② (表示否定对方的话)不、不对
ゅ ほうほう
湯(名)① 开水、热水;洗澡水 方法(名)⓪ 方法

沸かす(他五)⓪ 烧开、使…沸腾 チェック(check)(名·他サ)① 核对、查对

第1课 3
4 第1课

山崎 それはいい考えですね。私もやってみましょう。では、そろそろ時間
ですから食事の用意をしましょう。
王 はい。どうすればいいですか。
山崎 いすを並べておいてください。それからお皿やコップ、おはしを並べ
ておいてください。
王 あっ、すみません。
山崎 どうしました ?
王 コップを割ってしまいました。
山崎 どうしたんですか。
王 手が滑ってしまったんです。
山崎 手はけがをしませんでしたか。
王 大丈夫です。ご心配なく。
山崎 じゃあ、一緒に楽しく食事をしましょう。
王 テレビをつけたままでよろしいですか。
山崎 はい、このあとすぐニュース番組ですから、しばらくそのままにして
おいてください。

かんが
考 え(名)③
よう い
用意(名·他サ)①
想法
准备
社 さら
皿(名)⓪
しんぱい
ご心配なく(组)
碟子
请不必担心

ファンクション用語

お 祝 い

A お誕生日おめでとうございます。祝贺您生日。
B どうもありがとうございます。十分感谢。

参考:
明けまして、おめでとうございます。恭贺新年。
も う
ご結婚お祝い申 し上げます。恭喜您结婚。
ご入学お喜び申し上げます。祝贺您入学。
いの
皆さんのご健康をお祈 りします。祝各位身体健康。
解 説
一、 用言中顿法

冬休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。
彼の部屋は広く、棚の上には家族の写真が飾ってあり……。

ちゅう し ほ う
「終わり」是动词的中顿形式 ( 中 止 法 ),「 広 く」是形容词的中顿形式。
用言中顿法表示句子的停顿、并列,一般用于书面语。
动词和助动词的中顿法由动词、助动词接「ます」的连用形后加「、」构成;
形容词是词尾「い」变成「く」;形容动词的中顿法与连接形式相同。
动 词 谓 语 句 在 连 续 使 用 几 个 中 顿 法 后,最 后 一 个 中 顿 法 往 往 改 为「 て」
的连接式,起承上启下的作用。

● 昨日、デパートへ行き、マフラーを買い、コーヒーを飲んで帰りました。

ふか 社
( 昨天我去了百货商店,买了围巾,喝了咖啡就回家了。)
● 山は高く、水は深 い。( 山高水深。)
● この辺は静かできれいです。( 这一带安静且漂亮。)

二、 动词准备体「…ておく」

教科書の学習内容をすこし予習しておきました。
しばらくそのままにしておいてください。

动词准备体由动词连用形后续「ておく」构成。「おく」是补助动词。
动词准备体可以表达两种含义。

(1) 表示为了某种特定目的事先做好准备。

● 先に電話をかけて お い て、友達を訪ねるほうがいいでしょう。 ( 先给朋友


挂个电话,然后再去,这样比较好吧。)
● 昼ご飯といっしょに晩ご飯も作っておいて、仕事に出かけました。 ( 做午
饭时把晚饭一起做了,然后才去上班。)
● ふ だ ん し っ か り 勉 強 し て お け ば、試 験 の 前 に そ ん な に 遅 く ま で 勉 強 し
なくてもいい。 ( 如果平时努力学习,考试前就不用学到那么晚了。)

(2) 表示让某种状态继续保持下来。

● これは記念に残しておいてください。 ( 这个作为纪念留下来吧。)
● ぜ ひ お 受 け 取 り く だ さ い と 言 っ た の で 、 も ら っ て お き ま し た 。 ( 一定要我
收下,我也就收下了。)

第1课 5
6 第1课

三、 动词存续体「…てある」

壁には、地理の勉強のための中国地図が貼ってあります。

日 语 动 词 的 存 续 体 由 他 动 词 连 用 形 后 续「 て あ る 」 构 成。「 あ る 」 是 补 助
动词。
动词存续体可以表达两种含义。

(1) 表 示 某 人 动 作 的 结 果 所 造 成 的 状 态 依 然 存 在。 原 来 句 子 中 的 宾 语
成为主 语,用 格 助 词「 が」 表 示。 这 种 表 达 方 式 往 往 用 于 描 写 或 情 景 说 明。
但是需要说明的是,虽然句子中没有出现动作主体,但句子本身仍然可以感
觉到动作主体的存在。

● 日記には旅行について詳しく書い て あ り ます。 ( 日记中详细地写着旅游的


情形。)
● コ ッ プ は み ん な 下 の 部 屋 に 置 い て あ っ て 、こ の 部 屋 に は あ り ま せ ん 。


( 杯子都放在楼下的屋子里,这个屋里没有。)
● テーブルに食器が並べてあります。 ( 桌上摆着餐具。)

(2) 用「动词连用形 +てある」的形式还可以表示事先已做好了某件事。


这种表达形式句中可以出现动作进行者 ( 一般是讲话者或对方 ),也可以不

提。不提时宾语常用「は」表示。相当于汉语“( 预先 )…好了”。

● 約束はしてありますか。 ( 你和他约好了吗 ? )
● 必 ず 行 く と 言 っ て あ り ま す か ら 、 き っ と 待 っ て い る で し ょ う 。 ( 说好一定去

的,他会等着的吧。)

四、 动词完成体「…てしまう」

王さんは手が滑ってコップを一つ割ってしまいました。

动词完成体由动词连用形后续「てしまう」构成。「しまう」是补助动词。
动 词 完 成 体 表 示 动 作、作 用 的 全 部 完 成 和 结 束,相 当 于 汉 语“ 完”。
当动词完成体所表达的结果不是讲话者所期望出现的,或讲话者做了无意
要做的事时,句子会产生因无可挽回而感到遗憾、惋惜、后悔等语气。

● この本はもう読んでしまいました。 ( 这本书已经看完了。)
● もう長い間使っていないから、使い方は忘れて し ま っただろう。 ( 已经很
久没用了,怎么用恐怕已经忘了吧。)
● あ の 人 は 病 気 で 三 十 五 歳 で 死 ん で し ま い ま し た 。 ( 他 35 岁就 病
逝了。)
五、 形式体言「まま」

靴をはいたまま入ってもいいですか。

「 ま ま」 是 形 式 体 言。 常 用 动 词 过 去 时、「 名 词 +の」、形 容 词 和 形 容 动
词连体形或连体词后续 「まま ( で )」 的形式,表示一如原样、照旧。

● 窓をあけたまま寝ています。 ( 开着窗睡觉。)
● 疲 れ て い る の で、 い す に す わ っ た ま ま 寝 て し ま い ま し た。 ( 累了,所以坐
在椅子上就睡着了。)
● 靴のまま入ってください。 ( 请穿着鞋进来吧。)
● 何も入れないで、そのまま飲みます。 ( 什么也不放就这么喝。)

六、 比况助动词「ようだ」表示婉转的推断

留学生センターではあした新学期の会議があるようです。


比况助动词「ようだ」接在「体言 +の」、用言连体形或连体词后面,表示
讲话者 根 据 印 象 或 通 过 自 身 感 觉 而 作 出 的 直 感 推 断,相 当 于 汉 语 的“ 似
乎” “仿佛” “好像”。「ようだ」表示的推断语气婉转,并常和「どうも」 「どうやら」
等副词呼应使用,以加强“似乎”的语气。

● 向こうから歩いてくるのは李さんのようですね。 ( 对面走来的好像是小李。)
● 前の方でなにか事故があったようですね。 ( 前面好像出什么事了。)
● 山田 さ ん 、 ま た 休 ん で い ま す ね 。 彼 は 体 が 少 し 弱 い よ う で す ね 。

( 山田又在休息了,他的身体好像不太好。)

七、 接续助词「けれども」

は っ き り 覚 え て い ま せ ん け れ ど 、内 容 が ち ょ っ と 長 い よ う で す 。

「 け れ ど も 」 是 接 续 助 词,接 在 活 用 词 终 止 形 后 面,与 接 续 助 词「 が 」 的
意 义 基 本 相 同,但 比「 が 」 的 语 气 更 为 柔 和 。 口 语 中 常 被 简 化 成「 け れ ど 」
「けど」。

(1) 表示确定的逆接条件。
表 示 逆 接 的「 け れ ど も」 所 连 接 起 来 的 前 后 两 项 是 矛 盾 的、不 协 调 的。
相当于汉语的“但是…” “可是…”。

● 部屋の番号を聞いたのですけど、忘れてしまいました。 ( 我问了房间号码,
可是记不起来了。)
● 難しい仕事でしたけど、終わりまでやりました。 ( 虽然是件难度很大的工作,
可是我还是坚持做完了。)

第1课 7
8 第1课

(2) 表示单纯的接续或前提。

● ち ょ っ と 話 し た い こ と が あ り ま す け ど、 ご 都 合 は い か が で す か。 ( 我有事
想同您谈谈,您有空吗 ? )
● わ た し、山 田 で す け ど、鈴 木 さ ん、 い ら っ し ゃ い ま す か。 ( 我是山田,请问
铃木在吗 ? )

(3) 「けど」置于句末作终助词,表示委婉的语气。这种用法只限于口语。
一般来说,「…ますけれど」显得比较客气,有些女性化。

● ちょっとお願いしたいことがありますけど。 ( 我想求你点儿事,不知…)
● それはよくわかっているけど。 ( 那,我也很清楚,不过…)

八、 副助词「ずつ」

レポートを書くために一冊の小説をすこしずつ読んでいます。

「ずつ」是副助词,接在副词「すこし」或表示数量的词后面。

(1) 表示等量的反复。

● 病気もすこしずつよくなりました。 ( 病也一点点地好了起来。)
● 毎日一時間ずつ運動をします。 ( 每天运动一小时。)

(2) 表示均摊,相当于汉语的“每” “各”。

● 六 十 円 の 切 手 と 百 円 の 切 手 を そ れ ぞ れ 五 枚 ず つ 買 い ま し た。 (60 日元
和 100 日元的邮票各买了 5 张。)

● 一人に三つずつ渡します。 ( 每人给 3 个。)

九、
动词连体形+ように
动词未然形+なく なる表示变化 }
そうすれば、きっとよくわかるようになります。
読んでいると、だれがだれだかわからなくなります。

这个句型表示能力或状态变化的结果。上接动作动词时表示有了新的
习惯。

● 今 は 中 国 語 が 上 手 に な っ た の で、一 人 で 買 い 物 も で き る よ う に な り ま
した。 ( 如今我的汉语水平提高了,所以能一个人外出购物了。)
● 李さんもお酒を飲むようになりました。 ( 小李也喝起酒来了。)
● このごろ彼はあまり勉強しなくなりました。 ( 最近,他变得不怎么学习了。)
● 寒 く な る と、朝 早 く 起 き る こ と が で き な く な り ま す ね。 ( 天一冷,早上就变得
起不来了。)
読 解文
本間さんを訪ねる

久しぶりに留学生の本間さんを訪ねました。訪ねる前に彼に電話をしてお
きました。留学生寮は大学の近くにあります。彼の部屋のべランダには植木
鉢がたくさん置いてあるのですぐわかりました。
本間さんの部屋は二つあります。一つの部屋には、テーブル、いす、戸だ
ななどが置いてあります。戸だなには食器が入れてあります。窓にはカーテ
ンがかけてあります。いま、窓はしめてあります。天気のいい日にはこの窓
から市内のテレビ塔が見えます。
もう一つの部屋には、べッドや本だなが置いてあります。本だなには本が
たくさん並べてあります。おもに中国の政治、経済、歴史の本ですが、小説も
少しはいっています。机の上にはペンや原稿用紙がいっぱい置いてあります。
本間さんはレポートを書いているようです。私は「大丈夫かい。先に勉強

をした方がいいだろう。今日はすぐ帰るよ」と言いましたが、彼は「大丈夫だ。
もうほとんどできている」と言って私を引き止め、勉強のことや留学生活の
ことなどを夢中になって話しました。

ほん ま み
本間(专)⓪ 本间(姓氏) 見える(自一)② 看得见
おも
べランダ(veranda)(名)⓪ 阳台 主(形动)① 主要
う え き ばち せい じ

植木鉢(名)③ 花盆 政治(名)⓪ 政治
と げんこう
戸だな(戸棚)(名)⓪ 橱、柜子 原稿(名)⓪ 原稿
しょっ き
食 器(名)⓪ 餐具 かい(终助) 用于表示亲昵的问话
まど さき
窓(名)① 窗 先(名)⓪ 先;首先
ひ と
カ一テン(curtain)(名)① 窗帘 引き止める(引き留める)(他一)④ 挽留、留;制止
む ちゅう

かける(他一)② 挂 夢中(形动)⓪ 热衷、着迷


しめる(閉める)(他一)② 关闭、合上

練 習

一、次の文を読みなさい。

❶ 昨日李さんは疲れていたようで、電気もラジオもつけたまま寝てしまい
ました。

第1课 9
10 第1课

❷ 学生の閲覧室はあまり広くはありませんが、いつもきれいに掃除してあ
ります。部屋のまわりに置いてある本棚には本や雑誌などがたくさん並
べ て あ り ま す。 以 前 は わ た し は あ ま り そ こ を 利 用 し ま せ ん で し た が、最
近はよく利用するようになりました。
❸ 今日はお客さんが来ますから、部屋を片付けておきました。そしてお客
さんが来る前に食事の用意もしておきました。久しぶりに来る友達なの
で、ていねいに用意しておかないと、失礼になってしまいます。

二、 〇に仮名を入れなさい。

❶ お客さんが来る前に部屋を掃除して○○ました。
❷ 机に時計がおいて○○ます。
❸ わたしは手○滑って花瓶を割って○○○ました。
❹ みんな予習しておいた○○です。
❺ どんな凖備が○○○○ますか。



「李さん、いまお暇ですか。」 「暇です○○。」
あの人、きょうはどうしたんだろう。○○○○しゃべりませんね。
田中さんは日本で佐藤さんよりたくさん中国語を勉強してきた○○です。
毎日すこし○○飲むと病気がよくなります。

❿ よく練習すれば、テニスができる○○○○○○○。

三、 例のように言いかえなさい。

❶ 例:だ れ か が 会 議 室 に い す を 並 べ ま し た 。
→会議室にいすが並べてあります。
① だれかが植木鉢をベランダに置きました。

② 山崎さんはテーブルの上に花を飾りました。

③ 教室の壁に五十音図をはりました。

④ サイドボードに食器を並べました。

⑤ ノートに名前を書きました。

❷ 例:昨 日 の 宿 題 を 出 し ま し た 。 → 昨 日 の 宿 題 は 出 し て あ り ま す 。
① 山崎さんと約束しました。

② 第二課の予習をしました。

③ 晩ご飯の買い物をしました。

④ 昨日習ったところを読みました。
よ やく
⑤ ホテルを予 約 しました。

❸ 例:こ の 部 屋 は 山 崎 さ ん の 部 屋 で す 。 → こ の 部 屋 は 山 崎 さ ん の 部 屋 の
ようです。
① あの人は日本語を話していますけど、日本人ではありません。

② 王さんは入学試験の凖備で忙しいです。

③ 家族の人たちにしばらく会っていませんが、みんな元気です。

④ 田中さんはみんなが知らない間に結婚しました。

⑤ 近ごろ鈴木さんは小説に夢中になっています。

❹ 例:先 生 の お 話 も だ ん だ ん わ か り ま し た 。 → 先 生 の お 話 も だ ん だ ん わ か る
ようになりました。
① 弟は大学に入ってからよく勉強します。

② 李さんも朝早く起きます。

③ 顧さんも予習してきます。

④ 彼は字を丁寧に書きます。

⑤ この本で勉強すれば、日本語ができます。

四、 文を完成しなさい。

❶ …ておく
① そのことはもう手紙で ( 頼む )。

② 今晩寒くなりそうだから、ふとんを ( 用意する ) ほうがいいです。

③ ( 予習する ) と、先生の講義を聞いてもわかりません。
よ やく
④ いまは旅行のシーズンだから、先にホテルを ( 予 約 する ) なさい。

⑤ お風呂を ( 沸かす ) が、いま入りますか。

❷ …てしまう
① 明日は休みなので、今日この仕事を ( やる ) つもりです。

② 毎晩、習ったところを復習しなければ、( 忘れる ) よ。

③ 今日遅くまで働いたので、すっかり ( 疲れる )。

④ 鍵を ( 忘れる ) て困っているんです。

⑤ 宿題を ( やる ) てから遊びに行きなさい。

❸ まま
① ふるさとの山も川も ( 昔 ) でした。
② 口に食べ物をいっぱい ( 入れる ) しゃべってはいけません。

第1课 11
12 第1课

③ 帽子を ( かぶる ) あいさつをしないでください。


④ カーテンが ( しまる ) だから、まだ寝ているでしょう。
う で ど けい
⑤ 腕 時 計 を ( する ) お風呂に入っています。

❹ ぜんぜん…ない
① おかしいですね。ドアが ( しまる )。

② 雨が ( 降る ) ね。このまま行くとひでりになりますね。

③ もう 20 分も待ちました。しかし電車は ( 来る )。
か め
④ わがチームは勝 ち目 が ( ある )。相手チームがとても強いから。

⑤ 寒いですね。もう三月なのに、気温は ( 上がる ) ね。

五、 適当なところに「ずつ」を入れなさい。

❶ 一クラスから二名選んでください。
❷ 一日に十ぺージ読んで、一週間でこの本を読み終わるつもりです。


一日に三回飲んでください。
すこし日が長くなります。
すこし変わっています。


六、 次の質問に答えなさい。

❶ あなたは新学期が始まる前に日本語を何課予習しておきましたか。
❷ 友達が訪ねて来る時、あなたはいつもどのように凖備しますか。

❸ 山崎さんは中国の小説を読んでいますね。読んでわかりますか。
❹ あなたは日本語の小説を読んでいますか。読んでわかりますか。
❺ あなたの寝室について話してみてください。

七、 次の中国語を日本話に訳しなさい。

❶ “ 小 张,小 论 文 写 完 了 吗 ?” “ 写 好 了。 考 试 也 临 近 了,所 以 必 须 开
始做准备了。” “那么,从下星期开始又要忙了吧。”
❷ “小李,昨 晚 上 你 好 像 在 读 什 么 读 得 很 晚 。” “ 是 的 。是 读 这 本 书 。
我 躺 在 床 上 读 着 读 着,就 这 么 睡 着 了。” “ 是 什 么 书 呢 ? 让 我 看 看
好吗 ?” “给,这本书详细地介绍了日本的历史。我每天读一点儿。
可是太难了,好多地方都看不懂。” “是吗?不过,多看几遍会懂的。”
❸ “啊,已经是五点了。最近,到了五点不点灯就看不清楚了。” “是
啊,我也要准备做饭了。”
❹ “ 昨 天 洗 盘 子 时,我 手 一 滑 把 盘 子 给 打 碎 了 。 ” “ 手 伤 着 了 吗 ? ”
“ 没有。” “那就好,以后要小心一点儿。”
❺ 电视就让它开着好了。马上就是天气预报了。
❻ 很多人喜欢把日本酒烫一下再喝。我却是喜欢就这么喝凉的。
❼ 把电视关了吧,一点儿都不好看。



第1课 13
第 二課
春のバ一ゲン



前 文

今日は春のバーゲンがあります。それで、留学生の中島さんは李さんを誘っ
て町のデパートへ買い物に来ました。中島さんは靴とコートを買おうと思い、
李さんはカセットデッキと万年筆を買おうと思いました。
中島さんは靴売場で、いろいろな靴をはいてみてから形の気に入ったもの
を買いました。サイズは 26.5 センチで、値段は 230 元でした。それから自
分の体のサイズにぴったりで、軽くて着やすいコートを買いました。

バーゲン(bargain)(名)① 大减价 サイズ(size)(名)① 尺寸


なかじま
中島(专)⓪ 中岛(姓氏) センチ(centi)(名)① 厘米
コート(coat)(名)① 大衣 ぴったり(副·形动)③ 正合适的
かたち かる
形 (名)⓪ 形状 軽い(形)⓪ 轻的
き い
気に入る(组)⓪ 中意、满意
李さんはカセットデッキを買いました。ちょうど春のバーゲンなので、二
割引の安い値段でした。それから、友達にプレゼントをあげようと思って、
値段がやや高く、新発売でボールペンとセットになっている青色の万年筆を
買いました。

会 話
中島 李さん、いま、お暇ですか。
李 ええ、夜の自習時間まで暇ですが。
中島 それでは、今日は春のバーゲンがありますから、一緒に買い物に行き
ませんか。
李 ええ、いいですよ。どこへ行きますか。
中島 町のデパートへ行きたいのですが、どうでしょう。
李 ちょっと遠すぎますね。夜の自習時間に遅れては困りますよ。
中島 学校から町まで 5 キロしかありませんから、間に合うでしょう。

( 店に入る )

じゃあ、はやく行きましょう。

すみません。靴売場はどこですか。

中島
店員 靴売場ですか。ここをまっすぐ行くと、エスカレーターがあります。
エスカレーターのところを右に曲がってまっすぐ行くと、左側にあり
ます。
左側ですね。どうもありがとうございました。

中島

( 靴売場 )
店員 いらっしゃいませ。
中島 靴がほしいんですが、ちょっと見せてください。
店員 どれぐらいのサイズがよろしいでしょうか。

わ り びき てんいん
割引(名·他サ)⓪ 打折扣 店員(名)⓪ 店员
しんはつばい
新発売(名)③ 新上市、时新货 まっすぐ(副)③ 笔直
あお い ろ
青色(名)⓪ 蓝色 エスカレーター(escalator)(名)④ 自动扶梯
みぎ

*  *  * 右(名)⓪ 右边
じ しゅう ま
自習(名·他サ)⓪ 自习、自修 曲がる(自五)⓪ 拐弯;弯曲
おく ひだりがわ
遅れる(自一)⓪ 迟到 左 側(名)⓪ 左边、左侧
…キロ(kilo)(接尾)① (「キロメートル」的略语)公里

第2课 15
16 第2课

中島 わたしがはくのですが。
店員 そうですか。これなんか、いかがでしょうか。
中島 うーん。こういうデザインはちょっと。
店員 では、これは ? サイズは 25.5 センチですが。
中島 はいてみてもいいですか。
店員 どうぞ。いかがですか。
中島 ちょっときついですね。つま先がちょっと痛いんです。デザインは気
に入りましたが、この形で、もう少し大きいのはありませんか。
店員 じゃあ、この上のサイズをお持ちしましょう。
中島 ええ、お願いします。
店員 26.5 センチです。いかがですか。
中島 これはちょうどいいです。じゃあ、これをください。いくらですか。
店員 300 元のものですが、春のバーゲンで 230 元になります。
中島 (100 元札を三枚出す ) 細かいのがありません。これでおつりをくだ
さい。
店員 はい、300 元をお預かりします。70 元のおつりです。毎度ありがと
うございます。

( カセットデッキ売場 )

いらっしゃいませ。

店員
李 あのう、カセットデッキがほしいんですが。
店員 カセットデッキですね。ご予算はどのくらいですか。
李 400 元くらいのがいいんですが。
これはいかがですか。

店員
李 ちょっと大きすぎますね。もう少し小さいのはありませんか。
店員 じゃ、これはいかがですか。
李 はい、これにします。いくらですか。
店員 400 元のものですが、この売場は春のバーゲンで二割引ですから、
320 元になります。

さつ
なんか(副助)① (「なにか」的音便)等等 札(名)⓪ 纸币
こま
うーん(叹)② (表示否认、迟疑)嗯 細かい(形)③ 零碎;细致
こういう(连体)⓪ 这种、这样 おつり(お釣り)(名)⓪ 找头
あず
デザイン(design)(名)② 设计、款式 預かる(他五)③ (代人)保管、收存
まい ど
きつい(形)⓪② (衣服等)紧、瘦小;累人 毎度(名)⓪ 每次
さき よ さん
つま先(爪先)(名)⓪ 指尖、脚尖 予算(名)⓪① 预算
いた
痛い(形)② 疼
李 そうですか。それは買い得ですね。でも、もう少し値段を安くしてく
ださいませんか。
店員 それでは、もう 30 元安くします。これで 290 元になります。
李 (300 元を出す ) はい。
店員 はい、300 元お預かりします。10 元のお返しです。どうもありがと
うございました。

( コート売場 )
店員 いらっしゃいませ。
中島 コートを買いたいんですが。
店員 これなんか、いかがですか。お客様に似合いそうですよ。
中島 色と形はいいんですが、ちょっと大きすぎますね。
店員 こちらはいかがでしょうか。
中島 これは L サイズですか。
店員 いいえ、M サイズです。L サイズは売切れました。
中島 このコートはちょうどよさそうですね。試着してもいいですか。
店員
中島

はい、こちらでどうぞ。お客様、いかがですか。
ああ、ぴったりだ。軽くて着やすいですね。じゃ、これにします。い
くらですか。
195 元いただきます。

店員
中島 ( 百元札を二枚出す ) はい。
店員 200 元お預かりします。5 元のお返しです。どうもありがとうござ
いました。

( 万年筆売場 )
店員 いらっしゃいませ。
李 万年筆がほしいんですが、ちょっと見せてください。
店員 はい、いくらくらいのがよろしいでしょうか。
李 50 元くらいのを見せてください。
店員 どうぞ、お選びください。
李 ちょっと書きにくいですね。ほかの色のはありませんか。
店員 はい、ほかに、黄色いのと青いのがありますが、どちらにしますか。

か どく いろ
買い得(名)⓪ 合算 色(名)② 颜色
かえ うり き
返し(名)③ 还 売切れる(自一)④ 售完
に あ し ちゃく
似合う(自五)② 合适 試着(名·他サ)⓪ 试穿

第2课 17
18 第2课

李 青いのを見せてください。
店員 はい、どうぞ。
李 これは書きやすいですね。割引はありますか。
店員 いいえ、これは一本 100 元です。
李 ちょっと高すぎますね。
店員 でも、これは新発売で、ボールペンとセットになっているんですよ。
李 そうですか。じゃ、これをお願いします。
店員 はい、ありがとうございます。
李 贈り物ですから、包みをきれいにしてください。
店員 はい、かしこまりました。

ほん
…本(接尾)① (计算细长物的单位)根、支 かしこまりました(畏まりました)(寒暄语)
つつ
包み(名)③ 包、包裹 (表示恭敬地接受吩咐)知道了


ファンクション用語

願 望

A 夏休みが早く来ないかな。希望暑假快来呀 !
B そうですね。夏休みが早く来ればいいなあ。是啊,暑假能早
些来到就好了。
A 私は夏休みに北京へ行ってみたいです。あなたは。暑假我想
去北京看看,你呢 ?
B 私は黄山へ行きたいです。我想去黄山。
A お一人ですか。一个人去吗 ?
B いいえ、弟も行きたがっています。不,我弟弟也想去。
A そうですか。では、夏休みをたのしくすごしてください。是么。
祝你暑假过得愉快。
数える言葉
一、 细长物的数法

…本
一 いっぽん①
二 にほん①
三 さんぼん①
四 よんほん①
五 ごほん⓪
六 ろくほん②·ろっぽん①
七 ななほん②
八 はちほん②·はっぽん①




きゅうほん①
じっぽん①·じゅっぽん①
ひゃっぽん①
千 せんぼん①

二、 公里的数法

…キロ ( メートル )

一 いちキロ②
二 にキロ①
三 さんキロ①
四 よんキロ①
五 ごキロ①
六 ろっキロ①
七 ななキロ②
八 はちキロ②
九 きゅうキロ①
十 じっキロ①·じゅっキロ①
百 ひゃくキロ②·ひゃっキロ①
千 せんキロ①

第2课 19
20 第2课

三、小数点的读法

① 26.5(にじゅうろくてんご)   ② 5.8 ( ごてんはち )


③ 48.53(よんじゅうはってんごさん)

解 説
一、「すぎる」构成的复合动词

ちょっと遠すぎますね。

接尾词「すぎる」接在动词连用形和形容词、形容动词词干后面构成复
合动词,表示程度或状态的过度、过分、过多。
常用的有:遠すぎる 高すぎる 大きすぎる 小さすぎる 多すぎる
早すぎる 悪すぎる 食べすぎる 飲みすぎる 言いすぎる 遊びすぎ
る 寝すぎる

● 漢字が多すぎて、とても読みにくいです。 ( 汉字太多,很难读。)
● この辺は静かすぎてさびしいです。 ( 这一带过于安静,显得有些冷清。)

● 食べすぎておなかが痛くなりました。 ( 吃得太多了,有些肚子疼。)

二、 …ては困る

夜の自習時間に遅れては困りますよ。

「…ては困ります」接在动词、形容词连用形和体言、形容动词词干后面,
表示“如果…就难办了”。

● あ な たが こ んな 話 を し ては困りますよ 。 ( 你说这样的话我们就不好办了。)
● わたし一人だけ残しては困ります。 ( 只留下我一个人,那可不行。)
● 勉強がきらいでは困りますよ。 ( 不爱学习可不行啊。)

三、 …しか…ない

学校から町まで 5 キロしかありませんから、間に合うでしょう。

「しか」是提示助词,与后面的否定形式相呼应表示只取一个排除其他,
类似中文“只…”“仅…”等。
「しか」除了如例句所示接在数词后面外,还可以接在名词、助词等后面。
「しか」和助词「が」「を」重叠时,往往取代「が」「を」,接在「に」「で」「と」「か
ら」「まで」等助词后面时,是助词重叠。

● かれには一度しか会いませんでした。 ( 我只见过他一次。)
● こ ん な 話 が で き る 友 達 は あ な た し か い ま せ ん。 ( 可以谈这些话的朋友只有
你一人。)
● 魯さんはお茶しか飲みません。 ( 小鲁只喝茶。)
● この花は寒いところにしか咲きません。 ( 这种花只在寒冷的地方开花。)

四、 接续助词「と」表示两个事项的并存

ここをまっすぐ行くと、エスカレーターがあります。

接续助词「と」除了表示某种条件下必然引发的某种情况或某种条件下
某人表现出来的某种习惯、某个反复出现的动作之外 ( 参照第一册第十五
课 ), 还 能 表 示 两 个 事 项 的 并 存, 即 两 个 不 同 主 体 几 乎 同 时 进 行 的 行 为 和

项行为后所发现的结果。

动作。这种表达方式后项不是讲话人的意志行为,有时后项可能是进行前

● 郵便局は商店のところを右にまがると すぐです。 ( 在商店处往右拐就是邮


局。)

● この文章を読むと 考え方が変わるかもしれません。 ( 读了这篇文章,你也
许看法会改变。)
う し わら
● 私 が 後 ろ を 見 る と、 田 中 さ ん が に こ に こ 笑 っ て い ま す。 ( 我往后一看,只
见田中正在笑。)

● 駅につくと、電車はもう出たあとでした。 ( 赶到车站,列车已经开走了。)

五、 副助词「なんか」

これなんか、いかがでしょうか。

「 な ん か」 是副助词,是「 な ど」 的口语。「 な ん か」 用来取某事物为例进


行陈述,含有无法确定所指事物或指类似同类事物的语气,相当于汉语的
“之类”“等等”。

● ぼ く は 絵 や 音 楽 な ん か に あ ま り 興 味 が あ り ま せ ん。 ( 我对画、音乐之类不
怎么感兴趣。)
● 日用品な ん か は近くのスーパーで買うことができます。 ( 日用品什么的可
以在附近的超市买。)
● お酒はワインな んか好きで、毎晩少し飲んでいます。 ( 酒我喜欢葡萄酒之

第2课 21
22 第2课

类的,几乎每晚都要喝一点儿。)
● 誕 生 日 の プ レ ゼ ン ト に 花 な ん か ど う で し ょ う 。 ( 生日礼物送花之类的怎
么样 ?)

六、 动词自谦语的构成

じゃ、この上のサイズをお持ちしましょう。

对客人、上司、长者及谈话中谈及的应该尊敬的人物要用敬语。敬语
表达方式可分为三种,即尊敬语、自谦语和礼貌语。
这里讲授的是自谦的一种表达方式,即用「 お动词连用形 +する」 「 ご
サ 变 动 词 词 干 +す る」 的 形 式 讲 述 自 己 为 对 方 所 做 的 行 为, 或 与 对 方 有 关
的行为。
「 お 」和「 ご 」是 接 头 词 ,表 示 向 对 方 表 示 敬 意 ,サ 变 动 词 一 般 用「 ご 」。
「お…いたす」显得更为客气。


● 先生、ちょっとお聞きしたいですが、…。 ( 老师,我想问您一下。)
● お茶はわたしがお入れします。 ( 我来沏茶。)
● 先生をお宅まで車でお送りしました。 ( 我用车把老师送到了家。)
● あとでこちらからお電話いたします。 ( 待会儿由我打电话给您。)

七、 …をください

じゃ、これをください。

「ください」是敬语动词「くださる」的命令形 (「くださる」是特殊五段
动词 )。「…をください」表示希望对方给自己某样东西。一般省略「わた
しに」。

● 暑いですね。なにか飲み物をください。 ( 好热啊,请给我一杯饮料。)
● すみません、レモンを二つください。 ( 对不起,给我两只柠檬。)
● すみません、その辞書をください。 ( 对不起,请给我那本辞典。)

八、 「体言+にする」表示选定

じゃ、これにします。

「 に 」 是 格 助 词, 表 示 选 定 的 对 象。「 体 言 +に す る 」 表 示 从 供 选 择 的
几项中选定一项。

● 英 語 の 勉 強 は 毎 週 金 曜 日 に し ま し ょ う か 。 ( 英语学习放在每周的星期
五吧。)
● ビール とジ ュース が ありま すが、どちら に し ま す か。 ( 有啤酒和果汁,你要
什么呢 ?)
● 「バスで行くのですか。」「いいえ、自転車にします。」 (“坐公交车去吗 ?”
“不,骑自行车去。”)

九、 「…を…く ( に ) する」表示改变状态

もうすこし値段を安くしてくださいませんか。
贈り物ですから、包みをきれいにしてください。

「…を…く ( に ) する」 表 示 主 观 意 志 积 极 作 用 于 某 事 物 使 其 发 生 变 化 ,
相当 于 汉 语 的“ 弄 成 …”“ 使 之 成 为 …”。 形 容 词 改 变 状 态 的 讲 法 是「… を
形 容 词 连 用 形 ( く ) + す る 」 , 形 容 动 词 是「 … を 形 容 动 词 连 用 形 ( に ) +
する」 。
おと

觉,请把音响的声音调轻些。)

● 子供が寝ていますから、ステレオの音 を小さくしてください。 ( 孩子正在睡

● 写真を大きくしました。 ( 我把照片放大了。)
● お客さんが来ますから、部屋をきれいにしました。 ( 有客人来,所以我把屋

子扫得干干净净。)
● すみません、すこし静かにしてください。 ( 对不起,请安静点儿。)

十、 お+动词连用形+ください

どうぞ、お選びください。

这是敬语的表达方式之一,用于请求对方做某件事。サ变动词要用「ご
+サ变动词词干 +ください」 。

● ご協力ください。 ( 请大力协助。)
● どうぞご利用ください。 ( 请用。)
● しばらくお休みください。 ( 请休息一会儿。)
● どうぞお入りください。 ( 请进。)

第2课 23
24 第2课

読 解文

日本の商店

日本には、いろいろな小売店、デパート、スーパーマーケット、二十四時
間営業のコンビニエンスストアなどがあります。それぞれの商店は品物の値
段のつけ方が違います。また、同じ商店でもときどき値段が変わることもあ
ります。しかし、表示してある価格から値引きすることはふつうできません。
商店で買い物をすると、レシートや領収書をくれます。レシートは取ってお
かなければなりません。金額が間違っている時や、返品や交換の時の証拠に
なります。
「特売日」「大安売り」「バーゲン」「お買い得」「割引」などと書いて
あるのは、安売りの印ですが、本当に安いかどうかはよく確かめなければな
りません。安売りと書いてあっても、古くなって傷んだ商品だったり、品質

しょう てん

の悪い商品だったりすることがあるので注意しなければなりません。

りょう しゅう し ょ
商 店(名)① 商店 領 収 書(名)⓪⑤ 发票

こ うりてん と
小売店(名)③⓪ 零售店 取る(他五)① 拿、取
え い ぎょう きんがく
営 業(名·他サ)⓪ 营业、经商 金額(名)⓪ 金额
ま ちが
コンビニエンスストア(convenience store)(名)⑨ 間違う(自五)③ 弄错;错
へんぴん
便利店、小型自选商店 返品(名·他サ)⓪ 退货
ひょう じ しょう こ

表 示(名·他サ)⓪ 表示 証 拠(名)⓪ 证据
と く ばい
つける(他一)② 定(价)、给(价) 特売(名)⓪ 特价出售
か かく
おお やす う
価格(名)⓪① 价格 大安売り(名)③④ 大减价
ね び いた
値引き(名·他サ)⓪ 减价 傷む(自五)② 损坏
ひんしつ
レシート(receipt)(名)② 收据 品質(名)⓪ 质量

練 習
一、次の文を読みなさい。

❶ ( タクシーに乗って ) まっすぐ行って左へ曲がるとすぐです。その門の
前で止めてください。あっ、行きすぎました。すこしもどってください。こ
こです。どうもありがとうございました。
❷ 周 さ ん は 先 週 飛 行 機 で 東 京 へ 行 き ま し た。 上 海 か ら 東 京 ま で 约 二 時
間 半 し か か か り ま せ ん で し た。 朝 ご 飯 は 上 海 で 食 べ た の で す け ど、 晩
ご飯は向こうで食べることができるようになりました。
❸ 昨日コートを買いに出かけました。なん枚も試着してみて、色も似合うし、
デザインも気に入ったコートにしました。ちょうどバーゲンなので、店員
さんは 100 元ぐらい安くしてくれました。

二、 〇に仮名を入れなさい。

❶ 自分のサイズ○ぴったり合ったコートを買いました。
❷ バスが込みますから、ときどき朝の授業○遅れます。
❸ 忙しいですから、一緒に休ん○○困りますよ。
❹ すこし○○ありませんから、すぐ売切れてしまいました。
❺ ここ○まっすぐ行く○エスカレーターがあります。そこ○右○曲がる○
すぐです。
❻ 「50 元でおつり○ください。」「50 元を○預か○○○○。」
この色はあなた○似合いますよ。



蘇州○○○、もう何回も行きましたから、ほかのところにしましょうよ。
「今日はちょっと都合が悪いのですが。」「じゃ、あした○しましょう。」
❿ お客さんがすぐ来ますから、部屋○きれい○しなさい。

三、     の中から適当なものを選んで (    ) に入れなさい。( 適当な
活用形にして。)

きつい 似合う ぴったり 細かい 気に入る まっすぐ

❶ デザインも色もとても (     ) コートがありましたが、高すぎるので、


買いませんでした。
❷ 靴が小さすぎるので (     ) て、步くと足が痛いです。
❸ 大体できましたが、(     ) ところまでまだ考えていません。
❹ ネクタイは服に (     ) ますね。
❺ あてはまらないだろうと思いましたが、意外に (     ) あてはまりま
した。
❻ 今日は会社から (     ) 帰ります。

四、 例のように次の文を言いかえなさい。

❶ 例:文章は長いです。わかりにくいです。→文章が長すぎてわかりにくいです。

第2课 25
26 第2课

く ら
① 暗 いところで本を読みます。目が悪くなりました。

② 働きました。疲れてしまいました。

③ 甘い物を食べました。歯が悪くなりました。

④ 遊びました。学校に遅れました。

⑤ 難しかったです。誰もできませんでした。

❷ 例:夜の自習時間に遅れないでください。→夜の自習時間に遅れては困り
ますよ。
① 山田さん、あなたはいつも遅いですね。もっと早くしなさい。

② 鈴木さん、 最近よく学校を休んでいますね。このままではいけませんよ。

③ 家でゲームなんかするのはあなたの自由ですけど、 仕事中してはい
けません。
④ 行ってもいいですけど、夜 10 時前に帰りなさい。
⑤ 部 屋 を あ な た に 貸 し て も か ま い ま せ ん。 た だ し 毎 月 の 部 屋 代 を ち ゃ


んと払ってください。 社
例:5 キロあります。→ 5 キロしかありません。
① このことはわたしだけが知っています。

② 10 元持っています。

③ 李さんに話しました。

④ 朝ご飯はパンを食べます。

⑤ この形があります。

❹ 例:( ここをまっすぐ行きます )、エスカレーターがあります。→ここをまっすぐ


行くと、エスカレーターがあります。
① (雨です)、あしたの日帰り旅行は中止になります。
あせ
② あまり暑くありませんけど、( 急いで歩きます )、少し汗 が出ます。

③ この酒はあまり強くありませんが、(たくさん飲みます)、頭が痛くな
りま す 。
④ ( 教室に入りました )、もう授業が始まっていました。

⑤ (デパートのお手洗いに入りました)、トイレットペーパーが切れてい
ました。ほんとうに困りました。

❺ 例:近くの店で買うことができます。(日用品)→日用品なんかは近くの店
で買うことができます。
① 勉強する時間がなくなります。(アルバイト)
② 目が悪くなります。(長い時間 · テレビ)

③ 眠れなくなります。(寝る前 · コーヒー)

④ 持って行ったほうがいいと思います。(お見舞い · 果物)
だいず と う ふ
⑤ みんな大 豆からできたものです。(豆 腐 · 納豆 · 醤油)

❻ 例:こ の テ ー プ を 聞 い て く だ さ い 。 → こ の テ ー プ を お 聞 き く だ さ い 。
① デザインがよろしければどうぞ試着してください。

② どうぞ好きなのを選んでください。

③ あまりいいものじゃありませんが、どうぞ受け取ってください。

④ 次のバスを待ってください。

⑤ お買い得ですから、どうぞ買ってください。

五、 「お…ください」か「お…する」の形を使って次の文を完成しなさい。
となり
❶ 佐藤

山田の妻
つま
したか。

ご め ん く だ さ い。隣 の佐藤ですけど、山田さん、もう帰りま

ええ、帰っていますけど。
佐藤    ちょっと ( 会う ) て ( 話す ) たいことがあるんですけど。

山田の妻 ああ、そうですか。どうぞ ( 入る )。
佐藤    じゃ ( 邪魔する ) ます。

❷ 客   このタオルをください。
店員 はい、贈り物ですか。

客   ええ。
店員 では、箱に ( 入れる ) ましょうか。
客   ええ、( 願う ) ます。
店員 すぐ ( 包む ) ますので、しばらく ( 待つ )。

六、 適当なほうを選んでください。

なり
❶ 「おかあさん、待ってください。」「待っているから、早く
  し
なさい。」
{ }
なって
❷ どうも遅く

   して
{ }
すみません。もうすこし待ってくださいませんか。

なって なります
❸ 暖かく

  して
{ }
出かけたほうがいいですよ。夕方には寒く
します { }
   
から。

第2课 27
28 第2课

七、 次の質問に答えなさい。

❶ 中島さんはデパートでなにを買いましたか。
❷ 靴売場はどこにありますか。
❸ 25.5 センチの靴は中島さんの足にぴったりですか。
❹ 李さんはいくらでカセットデッキを買ったのですか。
❺ 李 さんはカセッ トデ ッ キの ほ か に、 ま た な に を買 い ま し た か。 それ は自
分で使うものですか。
❻ 中国の店もよく割引をしますか。
❼ 中国の店は返品なんかできますか。

八、 次の中国語を日本語に訳しなさい。

❶ 顾客 对不起,请给我那种款式的毛衣。
店员 是您自己穿吗 ?
顾客
店员
顾客
店员
是的。
要多大尺码的呢 ?
120 公分的。

对不起,这种尺码的毛衣已经卖完了。只有比它大 1 号的。

顾客 那么,就给我大一号的吧。
店员 是么。那我来拿。是这个,行吗 ? 这毛衣款式不错,颜色也
很相配。
顾客 多少钱 ?

店员 150 元。
顾客 就买这件吧。如果太大能退货吗 ?
店员 对不起,不能退,但是可以换。怎么样 ? 买吗 ?
顾客 买的。这是 200 元,请给找头。
店员 好的,我收了您 200 元。请稍等片刻。
❷ 李   真热啊。真想喝点什么。
王   是啊,前面红绿灯的地方往右拐那儿有家冷饮店,去吗 ?
李   去啊。
……
王   小李,你要什么 ?
李   我要果汁。
王   那,我要杯咖啡。对不起,请来杯果汁和一杯咖啡。
店员 好的。
❸ 如果把这条路给弄直,那我们回家的路就近多了。
❹ 打开电脑才发现前几天花了很长时间做的文件不见了。
❺ 我去旅游什么的时候,经常带去这只包。
❻ 最近的房价太贵了,靠工资生活的人根本买不起。

九、 絵について話しなさい。



第2课 29
第 三課
病 気



前 文

近頃はよく雨が降ります。天気予報によると、あしたも雨だそうです。留
学生の吉田さんは、頭が痛いし、手足もだるいし、少し目まいもします。それで、
学校を休むことにしました。欠席届は事務室に出すことになっているので、
留学生センターの王さんに頼みました。吉田さんは自分がきっと風邪を引い
たのだろうと思って、留学生の医務室へ行って診察を受けました。診断によ
ると、流感だそうです。それで、薬をもらっていそいで帰って休みました。

よし だ じ む しつ
吉田(专)⓪ 吉田(姓氏) 事務室(名)② 办公室
あたま か ぜ ひ
頭 (名)③② 头 風邪を引く(组) 感冒
て あし しんさつ
手足(名) ① 手脚 診察(名·他サ)⓪ 看病,(身体)检查
しんだん
だるい(形)② 倦乏的、慵懒的 診断(名·他サ)⓪ 诊断
め りゅう かん
目まい(眩暈)(名)② 头晕目眩 流 感(名)⓪ 流感
け っ せき とどけ くすり
欠席 届(名)⑤ 请假条 薬(名)⓪ 药
ある日、留学生の渡辺さんは急に胃が激しく痛み出して、ひどい吐き気が
しました。渡辺さんは、前の晩、豚肉をたくさん食べたと、お医者さんに言
いました。お医者さんは、胃の悪い人は油物をたくさん食べてはいけないと
言いました。診断によると、さいわい軽い胃潰瘍だそうです。今後、油物や
刺激の強い食べ物はできるだけ控えなさいと、お医者さんは渡辺さんに注意
しました。

会 話
( 留学生センターで )
吉田 雨はもうやみましたか。
王 いいえ、まだ降っています。
吉田 近頃はよく降りますね。
王 そうですね。天気予報によると、あしたも雨だそうですね。
吉田 ほんとうにいやですね。わたしは薄着をしているせいでしょうか、少


し寒気がしますね。社
そうですか。そういえば、吉田さんは元気がありませんね。顔色も悪
いようですよ。
吉田 風邪を引いたらしいです。熱があるかもしれません。わたしのひたい

に手をあててみてください。
王 おや、熱があるようですね。どこか痛みませんか。
吉田 頭が痛くてたまりません。手足もだるいし、少し目まいもします。
王 きっと風邪を引いたんでしょう。

いそ
急ぐ(自五)② 急、急速 *  *  *
わた なべ
渡辺(专)⓪ 渡边(姓氏) やむ(止む)(自五)⓪ 停住
きゅう
急(名·形动)⓪ 突然;急剧 いや(嫌·厭)(形动)② 讨厌
い うす ぎ
胃(名)⓪ 胃 薄着(名·自サ)⓪ 衣服单薄
はげ
激しい(形)③ 剧烈的 せい(所為)(名)① 原因
いた だ さむ け
痛み出す(自五)④ 疼起来 寒気(名)③ 发冷
は け かお い ろ
吐き気(名)③ 想呕吐 顔色(名)⓪ 脸色
ぶたにく ねつ
豚肉(名)⓪ 猪肉 熱(名)② 热度
あぶら もの ひたい
油 物(名)⓪ 油腻食品 額 (名)⓪ 额
い かいよう
胃潰瘍(名)② 胃溃疡 あてる(他一)⓪ 放、碰;猜测
こん ご
今後(名)①⓪ 今后 おや(叹) (表示意外、惊讶)哎呀
し げき いた
刺激(名·他サ)⓪ 刺激 痛む(自五)② 疼痛
つよ
強い(形)② 强的;厉害的 たまらない(堪らない)(组)⓪
できるだけ(副)⓪ 尽可能 难以忍受的、忍受不了的
ひか
控える(他一)③② 控制

第3课 31
32 第3课

吉田 どうもそうらしいですね。
王 それはいけませんね。授業に出ないで、ゆっくり休んだ方がいいですよ。
吉田 ええ、今日は学校を休むことにします。これから、医務室へ行って診
察を受けます。
王 その方がいいですね。
吉田 すみませんが、この欠席届を留学生センターの事務室に出してくだ
さい。
王 承知しました。どうぞお大事に。

( 留学生医務室で )
医者 どうしましたか。
吉田 先生、どうも風邪を引いたらしいんです。
医者 どんな具合ですか。
吉田 昨日は少し熱っぽくて、のどが痛かったんですが、今日はくしゃみと
鼻水が止まらなくて、それから体もだるいし、食欲もないし…。
医者 それはいけませんね。じゃ、ちょっとみてみましょう。はい、大きく

吉田
医者
口を開けてください。
あーん。
流感のようですね。

吉田 先週、映画館へ映画を見に行ったせいでしょう。

医者 今、とてもはやっているんですよ。流感で休校になった学校もあるそ
うです。
吉田 そうですか。
医者 熱はありますか。

吉田 さっき寮で計りましたが、38 度 5 分あるんです。
医者 せきが出ますか。
吉田 ええ、少し出ます。
医者 では、薬をあげますから、帰りに薬局でもらってください。
吉田 はい、わかりました。お風呂に入ってもいいですか。

しょく よ く
どうも(副)① 总觉得 食 欲(名)⓪② 食欲
いけない(组)⓪ 不行、不该 はやる(流行る)(自五)② 流行
で きゅう こ う
出る(自一)① 出勤、出席;(疾病)发生 休 校(名·自サ)⓪ (学校)停课
ゆっくり(副)③ 慢慢地;舒适 さっき(先)(副)① 刚才、方才
しょう ち はか
承 知(名·他サ)⓪ 知道 計る(他五)② 量
だい じ ど
大事(名·形动)①③ 大事;保重 度(接尾) (温度、体温)度
ねつ ぶ
熱っぽい(形)④ 发烧 分(接尾) (温度、体温)分
のど
喉(咽)(名)① 喉咙、嗓子 せき(咳)(名)② 咳嗽
やっ きょく
くしゃみ(嚏)(名)② 打喷嚏 薬 局(名)⓪ 药房
はなみず
鼻水(名)⓪③ 鼻涕
医者 いいえ、今日は入らないで、早く寝てください。
吉田 お酒を飲んでもいいですか。
医者 飲まないほうがいいですね。もちろん、たばこは決して吸ってはいけ
ませんよ。
吉田 はい、わかりました。たばこは決して吸いません。明日は来なくても
いいですか。
医者 いいえ、明日、もう一度来てください。
吉田 どうも、ありがとうございました。

( 薬局で )
係 吉田さん。
吉田 はい。
係 これ、お薬です。毎日三回、かならず飲んでください。
吉田 赤い、小さいのを一つとピンクの、大きいのを二つですね。
係 はい。赤い、小さいのは食事をする前に飲んでください。ピンクの、
大きいのは食事をした後で飲んでください。
吉田
係 お大事に。

はい、わかりました。どうもありがとうございました。

( 留学生医務室で )

王 ごめんください。
医者 はい、何か。
王 すみません。留学生の渡辺さんが大変です。
医者 どうしたんですか。

王 渡辺さんは急に胃が痛くなったんです。
医者 わかりました。すぐ行きますから。
王 お願いします。

( 留学生寮で )
医者 どうしましたか。
渡辺 胃のあたりが痛くてたまりません。吐き気もひどいんです。
医者 いつからですか。
渡辺 夜中からです。
医者 昨日の夜は何を食べましたか。
渡辺 豚肉をたくさん食べました。


タバコ(葡 tabaco)(名)⓪ 香烟 吸う(他五)⓪ 吸烟
けっ よ なか
決して(副)⓪ 决(不) 夜中(名)③ 半夜

第3课 33
34 第3课

医者 そうですか。胃の悪い人はあぶらっこいものをたくさん食べてはいけ
ませんね。もどしませんでしたか。
渡辺 ええ、もどしませんでした。しかし、今度のような痛みは初めてです。
以前にも、おなかがすくと、胃がキリキリしたり、吐き気もありまし
たが…。
医者 そうですか。これまでに何か病気をしたことがありますか。
渡辺 いいえ、今度のように胃が急に痛くなったのは初めてです。
医者 わかりました。では、みてみましょう。
渡辺 はい、お願いします。
医者 軽い胃潰瘍かもしれませんね。薬をあげますから、毎日飲んでください。
渡辺 はい。
医者 油物や刺激の強い食べ物はできるだけ控えなさい。三日後に、もう一
度来てください。
渡辺 はい、わかりました。どうもありがとうございました。
医者 どうぞ、お大事に。

あぶらっこい(脂っこい)(形)⑤
もどす(他五)②
油腻的
吐(的俗语)
社 いた
痛み(名)③
キリキリ(副·自サ)①
疼痛
刺痛

ファンクション用語

すききらい

A 私は牛肉が好きです。あなたは。我喜欢吃牛肉。你呢 ?
B 私は 牛 肉 が 嫌 い で す。 私 は 羊 の 肉 が 好 き で す 。 我 讨 厌吃牛
肉。我喜欢吃羊肉。
A 私 は 羊 の 肉 は 好 きでも 嫌 い で も あ り ま せ ん。我对羊肉既不喜
欢,也不讨厌。
B 鱼はどうですか。鱼怎么样 ?
A 鱼は好物です。鱼很喜欢吃。
数える言葉
温度、体温的说法

…度 …分
一 いちど③ いちぶ②
二 にど② にぶ①
三 さんど① さんぶ①
四 よんど① よんぶ①
五 ごど② ごぶ①
六 ろくど③ ろくぶ②
七 しちど② · ななど② しちぶ② · ななぶ②



はちど② 社
きゅうど① · くど①
じゅうど①
はちぶ②
きゅうぶ① · くぶ①

解 説

一、 传闻助动词「そうだ」

流感で休校になった学校もあるそうです。
天気予报によると、あしたも雨だそうです。

表示传闻的助动词「 そ う だ」 接在用言、助动词终止形后面表示“听说
…”“据说…”。传闻的出处或来源用「 体言 +によると」或 「では」 表示 。「 そ
う だ 」 本身没有否定形和过去时。

● 日本はまだ寒いそうです。 ( 听说日本还很冷。)
● あの人は北京大学の学生だそうです。 ( 听说他是北大的学生。)
● 李さんの話によると、王さんは病気で学校を休んでいるそうです。
( 听小李说小王病了,请假没来上学。)
● 顧先生の話に よ る と、あなたは日本語が上手だそ う で す ね。 ( 听顾老师
说你的日语不错。)
● 去年の冬はとても寒かったそうです。 (据说去年冬天很冷。)

第3课 35
36 第3课

二、…がする

すこし目まいもします。
少し寒気がしますね。

「 体 言 + が す る 」 表 示“ 感 到 …”。「 が 」 前 面 的 体 言 必 须 是 和 感 官 有
关的名词。

● わたしはなにか悪いものを食べたようで、ひどい吐き気がしました。
( 我像是吃了什么不好的东西,很想吐。)
● この料理はどんな味がしますか。 ( 这菜是什么味道 ?)
● 恐ろしい感じがします。 ( 感到可怕。)

除此之外常用的这类词还有「におい」「かおり」「音」「気」「寒気」等。

三、「ことにする」「ことになる」

今日は学校を休むことにします。

欠席届は事務室に出すことになっているので、…

「 こ と に す る」 接 在 动 词 连 体 形 或 否 定 式「 な い」 后 面, 表 示 主 体 就 自 己

将来的行为做出了某项决定。「ことにした」告知该决定已经成立。「ことにし
ている」表示「ことにする」决定的结果已经成为主体的一种习惯或约定、
规定。

● 今日からタバコをやめることにしました。 ( 我决定从今天起戒烟。)

● 今度の日帰り旅行は蘇州へ行くことにしましょう。 ( 这次一日游我们决定去
苏州吧。)
● 夜はコーヒーを飲まないことにしています。 ( 我规定自己晚上不喝咖啡。)

「 こ と に な る」 的接续法与「 こ と に す る」 相同,不过它表示的不是某个个
人作出了某项决定,而是在客观地叙述某项决定的产生。同样,这种表达
方式也 有「 こ と に な っ た」 和「 こ と に な っ て い る」 的 讲 法。「 こ と に な っ た」 表 示
决定的结果,用得较多。「ことになっている」表示以前做出的某项决定已成
为一种习惯或规定在社会上固定了下来。

● 運動会は来週の土曜日にすることになりました。( 已决定下周六举行运动会。)
● 今度の出張は李さんが行くことになるでしょう。( 这次出差会让小李去吧。)
● 授業中、日本語で話すことになっています。 ( 规定上课时要讲日语。)

四、 定语+せい

わたしは薄着をしているせいでしょうか、すこし寒気がしますね。
「 せ い 」 接 在 用 言 连 体 形 和「 体 言 + の 」 后 面, 表 示 造 成 某 种 结 果 的 原
因 和 理 由, 只 用 于 结 果 不 好 的 因 果 句。 常 用「 … の は … の せ い だ 」 「 … の せ
いで 、 …」「…のせいか、…」等形式。

● 元気がないのは熱があるせいです。 ( 没精神是因为发烧的缘故。)
● 食欲がないのは暑さのせいでしょう。 ( 不想吃饭是因为天太热吧。)
● あ ぶ ら っ こ い も の を た く さ ん 食 べ た せ い で 、お な か が 痛 く な り ま し た 。
( 油腻的东西吃得太多了,所以闹肚子疼。)
● からいものを食べすぎたせいか、のどがかわいています。 ( 也许是辛辣的
东西吃多了,嗓子干得很。)

五、 推量助动词「らしい」

風邪を引いたらしいです。
どうもそうらしいですね。

「 ら し い」 是形容词型的助动词,接在体言、形容动词词干和动词、形

容词、助动词终止形后 面,表示说话人依据客观事物的状态、事实、迹象
或传闻进行的客观推测和委婉断定,不是基于想象。句中可以有推断的依
据 , 也 可 以 没 有 。 其 否 定 形 式 是 「 … な い ら し い で す 」 。「 ら し い 」 常和副词
「どうも」「どうやら」呼应使用。

● これはどうも李さんが書いた文章らしいです。( 总觉得这像是小李写的文章。)
● この辺は夜は静からしいです。 ( 这一带夜里似乎很清静。)
● 方 さ ん は 急 い で い る ら し か っ た の で、 わ た し は か れ に 何 も 言 い ま せ ん

でした。 ( 当时小方好像很匆忙的样子,所以我什么也没有对他说。)
● 李 さ ん に 聞 き ま し た が 、 こ の 映 画 は お も し ろ く な い ら し い で す 。 ( 听小
李说,这部电影好像不好看。)

六、 …かもしれない

熱があるかもしれません。
軽い胃潰瘍かもしれませんね。

「かもしれない」 接在动词、形容词终止形和名词、形容动词词干后面,
表示对事实并不了解的讲话人的一种随意猜测,因此正确率很低。中文意
为“也许”“或许”等。在不拘束的会话中常常会用「かもね」「かもよ」。

● 早く行けば間に合うかもしれません。 ( 早些去说不定还赶得上。)
● あしたは天気がいいかもしれません。 ( 明天也许是个好天。)
● 今週の土曜日は暇かもしれません。 ( 这星期六也许有空。)
● 魚はあの店のほうが新鮮かもしれません。 ( 鱼或许是那家店的新鲜。)

第3课 37
38 第3课

七、 …てたまらない

頭が痛くてたまりません。

「たまらない」用「て」和前面的用言连接,表示前面用言所表达的感觉、
情绪、程度之甚,使人难以抑制和忍受。相当于汉语的“…得不得了”“…
得受不了”。
● おなかが痛くてたまらないので、夜中医者を呼んできました。 ( 肚子疼得
受不了,所以半夜把医生给叫来了。)
● そのすばらしいニュースを聞いてみんなうれしくてたまりませんでした。
( 听到那个好消息后,大家都高兴得不得了。)
● 一人でいると寂しくてたまりません。 ( 一个人待着寂寞得不得了。)
● 写真を見ていると急に、彼女に会いたくてたまらなくなりました。 (看着
照片,突然变得非常想见她。)

八、 「ないで」和「なくて」

授業に出ないで、ゆっくり休んだほうがいいですよ。
今日はくしゃみと鼻水が止まらなくて、それから体もだるいし、…

用言谓语句和体言性谓语句的否定连接形式如下:
动 词 性 谓 语 句 是 「 未 然 形 +な く て 」 或 「 未 然 形 +な い で 」 。 未 然 形 下
接 「 な くて」时,一般前后句不可以是同一主体。
形 容 词 谓 语 句 是「 连 用 形 ( く ) +な く て」 , 形 容 动 词 和 体 言 性 谓 语 句

是「で ( は ) なくて」。
用「 な い で 」 连 接 起 来 的 前 后 句, 前 句 可 以 表 示: ① 后 续 动 作 是 在 什
么 情 况 下 进 行 的; ② 强 烈 的 对 比 叙 述, 后 句 往 往 是 与 预 期 相 反 的 结 果;
③原因。例如:

● 息 子 は 朝 ご 飯 を 食 べ な い で 学 校 へ 行 き ま し た 。 (儿子早饭没吃就去学
校了。)
● 運動をしているのにやせないで、かえって少しふとったようです。
(明明在运动,却不见瘦下来,相反好像有点胖了。)
● 幸いに大きな事故にならないでよかったのです。(幸亏没有酿成大事故。)

用「 な く て」 连 接 起 来 的 句 子, 前 后 句 往 往 表 示 并 列 关 系。 后 句 较 多 表
达讲话者的感触,如「助かる」「安心する」「困る」等。

● 李さんが行かなくて、王さんが行きました。 (小李不去,小王去了。)
● この靴はきつくなくてちょうどいいです。 (这鞋不紧脚,正合适。)
がん
● 検 查 の 結 果、 癌 で は な く て 安 心 し ま し た 。 (检查的结果不是癌,我也就放
心了。)
九、 決して…( ない )

たばこは決して吸いません。

副词「決して」和表示否定或禁止的表达方式一起使用,表示讲话者或
第三方非常坚决的态度。中文为“决不…”“一定不…”。
● こ れ か ら 決 し て 脂 っ こ い も の を 食 べ ま せ ん 。 ( 今后我决不再吃油腻的
东西。)
● 風邪ですけど、決して油断はできません。 ( 是感冒,但也决不能大意。)
● 大 事 な こ と で す か ら、 決 し て 忘 れ て は い け ま せ ん。 ( 是很重要的事,决不
要忘了。)

十、 「ような ( に )」表示举例

今度のような痛みは初めてです。
今度のように胃が急に痛くなったのは初めてです。

「ような」是比况助动词「ようだ」的连体形,「ように」是「ようだ」的连用形。
「ような ( に )」接在动词连体形或「体言 +の」后面,表示举例。
やまぐち も も え
● 山 口 百 恵 のような俳優が好きです。 ( 我喜欢像山口百惠那样的演员。)

● だれでもできるような問題でした。 ( 是些谁都会做的题目。)
● 中国には泰山の よ う に 有名な山がた くさんあります。 ( 在中国像泰山那样
有名的山有很多。)

読 解文
病気いろいろ

おなかが痛い、頭が痛い、体がだるい、熱がある、せきが出るなどという
ことは、みんな病気の印です。
病気は、夏と冬とで、その種類が違います。暑くなると、おなかをこわす
人が増えます。これは、体の働きが弱り、食べ物も腐りやすいからです。昔
から「病は口から」ということばがありますが、ほんとうにそのとおりです。

し ゅ るい よわ
種類(名)① 种类 弱る(自五)② 衰弱、软弱
くさ
こわす(壊す)(他五)② 弄坏、打碎 腐る(自五)② 变质、腐烂
はたら やまい
働き(名)⓪ 作用 病 (名)① 病;缺点

第3课 39
40 第3课

暑いころの病気でいちばん恐ろしいのは、コレラ、チフス、赤痢のような伝
染病です。これらのばい菌は食べ物や手について、口からはいることが多い
のです。
寒いときに多い病気は風邪です。風邪は軽く済むこともありますから、あ
まり気にかけない人もいますが、これは間違っています。
「風邪は万病のもと」
ということばのように、これが原因で非常に重い病気になることがあります
から、決して油断はできません。

おそろ す
恐しい(形)④ 可怕的、可怖的 済む(自五)① 了结、完结

コレラ(荷cholera)(专)① 霍乱(病名) 気にかける(组) 放在心上
まん びょう
チフス(德Typhus)(专)① 伤寒(病名) 万 病(名)⓪ 万病
せき り
赤痢(专)① 菌痢(病名) もと(元)(名)⓪ 根源
でん せん びょう げんいん
伝染 病(名)⓪ 传染病 原因(名)⓪ 原因
きん おも
ばい菌(黴菌)(名)⓪ 细菌 重い(形)⓪ 重的
ゆ だん
つく(付く)(自五)②① 附在 油断(名·自サ)⓪ 疏忽


練 習

一、次の文を読みなさい。

❶ 夏は暑さのせいで、食欲がなくなり、体の働きも弱くなって病気にかか
りやすいです。今年の夏はいつもより早く来ました。六月に入ってから

もう毎日暑くてたまりません。どうも天気のせいで、李さんもこのごろ気
分が悪いらしいです。
❷ 李 さ ん は 体 が 弱 い の で、 ち ょ っ と 油 断 す る と す ぐ 病 気 に な り ま す 。 そ
れ で、 か れ は 特 に 体 に 気 を つ け て い て、 ふ だ ん お 酒 や タ バ コ な ど の
ような体を刺激するものを控えています。また、伝染病がはやる時は
決 し て そと で食 事 を し な い こ とに し て い ま す 。
❸ 今 日 体 の 具 合 が あ ま り よ く な い の で、 わ た し は 家 に 帰 っ て ご 飯 も 食 べ
ないで、お風吕に入ってからすぐ寝ました。一人で暮らしていますから、
病気になった時、どうも寂しいです。

二、 〇に仮名を入れなさい。

❶ 土曜日に家に帰る人は日曜日の夜九時までに学校にもどらなければ
ならない○○○○○○○○○。
❷ 李さんの話○○○○、田中さんは胃の病気で今日学校を休んだ○○
○○。
❸ わ た し は こ の ご ろ よ く 体 ○ だ る い で す。 時 に は 目 ま い ○ し ま す。 ど う も
病気になった○○○です。
❹ わたしは薄着をしている○○か、すこし寒気○します。
❺ 額○手○あてると、とてもあつかったです。熱をはかってみると、39 度
5 分○ありました。そしてくしゃみと鼻水が止まら○○て、咳もすこし○
○○から、流感になったようです。
❻ 李さんは急にひどい吐き気○しました。
❼ 雨が○○○から帰ります。
❽ 「わたしは風邪を引いたようです。」「○○○○○元気がなさそうで
すね。」
❾ 昨 日 の夜、お 酒 を 飲 み す ぎて、 今 日 朝 起 き る と、 頭 が 痛 くて ○ ○ ○ ○
○○○○○。それで、会社を休む○○○○○○○。

のは初めてです。

三、 例のように言いかえなさい。

おなかがすくと胃が○○○○しますが、今度の○○○急に痛くなった

❶ 例:今 晚 か ら 雨 や 風 が ひ ど く な っ て あ し た も 天 気 が 悪 い で す 。 ( ラ ジ オ )
→ラジオによると、今晚から雨や風がひどくなってあしたも天気が悪
いそうです。

① 李 さ ん は 先 週 の 月 曜 日 か ら 急 に 胃 が 激 し く 痛 ん で、 吐 き 気 も ひ ど
かったので、ずっと学校を休んでいます。( 陳さんの話 )
② 上海ではインフルエンザがはやっています。( 両親の手纸 )

③ 胃 が 弱 い 人 は 油 物 を 控 え な い と た い へ ん な こ と に な り ま す。( 医 者
の話 )
④ あしたはいい天気です。( 天気予報 )

⑤ 試験を来週に延ばすことになりました。( 先生の話 )

❷ 例:雨 で す 。 行 く こ と が で き な く な り ま し た 。 → 雨 の せ い で 行 く こ と が で き な
くなりました。→行くことができなくなったのは雨のせいです。
① 薄着をしています。寒気がします。

② 熱があります。頭が痛いです。

③ バスに一台乗り遅れました。電車に間に合いませんでした。

④ 急いで出かけました。ノートを部屋に忘れてしまいました。

第3课 41
42 第3课

⑤ 食べすぎました。おなかが痛くなりました。

❸ 例:ま だ 二 、 三 日 か か り ま す 。 → ま だ 二 、 三 日 か か る か も し れ ま せ ん 。
① こんな結果になったことはみんなが意外に思います。

② 急がないと夜の自習に遅れます。

③ コートを着て行きましょう。向こうは寒いです。

④ これは薬局からもらった薬です。

⑤ かれは話すことは上手ですが、書くことは苦手です。

❹ 例:歯 が 痛 い で す 。 → 歯 が 痛 く て た ま り ま せ ん 。
① このあたりは騒がしいです。

② 母の病気が心配です。

③ あの映画はおもしろいです。

④ 今日は寒いです。


⑤ おなかがすいています。

例:彼 女 は な に も 言 い ま せ ん で し た 。 旅 行 に 出 か け ま し た 。 → 彼 女 は な
にも言わないで旅行に出かけました。

① お風吕にも入りませんでした。すぐ寝ました。

② わたしに頼みませんでした。李さんに頼みました。

③ この本は難しくありません。二日間で読んでしまいました。

④ わたしは音楽が得意ではありません。絵が得意です。

⑤ 李さんがかかったのは胃潰瘍ではありません。赤痢です。

❻ 例:タ バ コ は ( 吸 う ) 。 → タ バ コ は 決 し て 吸 い ま せ ん 。
① 赤信号のときは ( 道を渡る )。

② お気持ちを悪くするつもりは ( ある )。

③ わたしは迷惑をかけるつもりは ( ある )。

④ 試験問題の答えがわからなくても ( カンニングをする )。

⑤ 学生が何をしていても、あの先生は ( 怒る )。

❼ 例:胃 が キ リ キ リ す る の は 初 め て で す か 。 ( 今 度 ) → 今 度 の よ う に 胃 が キ
リキリするのは初めてですか。
① 胃 の 悪 い 人 は 脂 っ こ い 物 を あ ま り 食 べ な い ほ う が い い で す。( 北 京
ダック )
② 伝染病は恐しい病気です。( 赤痢 )

③ 軽い病気はみんなあまり気にかけないようです。( 風邪 )

④ りっぱな通訳はあまり多くありませんね。( 李さん )

⑤ サイドボードにはものがいっぱい置いてあります。( グラス )

四、 次の (1) ~ (5) の言葉を受けるものをそれぞれの A ~ E からさがして


ください。
ひゃっ か て ん
❶ 「百 貨 店 」という言葉は A 目まいがします
❷ 雨が降る秋の夜は B 古い感じがします
ごえ
❸ 気持ちが悪い時は C 話し声 がしています
❹ 二十四階の建物から下を見ると D 寂しそうな感じがします
❺ だれもいない部屋から人の E お酒もよい味がしません

五、 適当なほうを選びなさい。



「最近、忙しくてあまり本を読まなくなりましたよ。」「わたしもそうなんで
すが、それではいけないと思って、寝る前に一時間ぐらい読むことに (a
しました b なりました )。」

❷ 夏 休 み は 家 族 み ん な で 旅 行 す る (a こ と に し て い ま し た b ことにしま
し た )。 で も、 父 が 出 張 す る (a こ と に な っ て b ことにして ) 行くことが
できなくなりました。
❸ 「研究会のことですけど、来週は、二階の教室は使うことができないそ

う で す。」「 一 階 の 教 室 も だ め で す か。」「 い い え。」「 じ ゃ、 一 階 の 教 室


で (a やることにします b やることにしました ) か。」

六、 次の質問に答えなさい。

❶ 吉田さんはどうして寒い感じがしますか。薄着をしたせいですか。
❷ 吉田さんはどうして自分が風邪を引いたと思ったのですか。
❸ 王さんはなぜ医者を呼びに行ったのですか。
❹ 渡辺さんはなぜ急に胃が痛くなりましたか。
❺ 医者は渡辺さんになんと注意しましたか。

七、 次の中国語を日本語に訳しなさい。

❶ 医生:怎么啦 ?
学生:昨天开始牙疼得厉害。

第3课 43
44 第3课

医生:我来检查一下。把嘴张开。你常吃甜食吧。
学生:是的。我也知道不该多吃。可是…
医生:要尽量地控制着点。
❷ 小鲁:听小王说近来你身体欠佳,是吗 ?
小张:就是头疼,有点发烧,身子懒洋洋的。
小鲁:有几度热度 ?
小张:昨天是 38 度 5。刚才量了,已经不发烧了。
小鲁:那太好了。吃药了吗 ?
小张:吃了。这是昨天从医院药房领来的药。
小鲁:吃饭了吗 ?
小张:没有食欲。从早上起什么也没吃,只是喝了些果汁。
小鲁:那可不行啊。我去买点吃的来,你这几天就别去上课了,在
家好好休息吧。
小张:谢谢。
❸ “请假条之类的东西交给谁 ?”“规定交给办公室。”


弄坏了。”

“啊, 肚 子 疼 。 ” “ 你 大 概 吃 了 什 么 变 质 的 东 西 了 , 也 许 把 肚 子 给

“你肚子饿吗?” “ 这么说来,从早晨起我还什么都没吃呢。”
❻ 我是想坐公交车去的,可是太拥挤了,就决定走着去了。

❼ 他回来得好晚,也许是在什么地方买东西呢。
❽ 听她说那家店的东西味道不错。

八、 絵について話しなさい。

気分が悪い 頭が痛い 熱がある

のどが痛い せきが出る 鼻がつまる


鼻水が出る くしゃみが出る 寒気がする

もどす 歯が痛い 食欲がない



第3课 45

You might also like