You are on page 1of 4

親子 de ソーイング

お揃いハンチング♪
1

材料
表布 110cm 幅 50cm
裏布 110cm 幅 40cm
サイズテープ 25mm 幅 120cm
ブリム (つば) 用接着芯 25cm×22cm
(つば用芯は厚手のモノを使用するとしっかりします。)

大人用 / 頭囲 56cm ~ 60cm *材料は大人サイズ ・ 子供サイズ


子供用 / 頭囲 48cm ~ 56cm それぞれ 1 個ずつ作れる目安分量です。
*表地はキャンバス地やデニムなど少し厚手の
裁断図 生地を使用すると帽子の形状を出しやすいです。
薄手のプリント生地などで作製する場合は、
表布 接着芯を貼りましょう。

サイドクラウン 大人用 サイドクラウン 子供用

50cm ブリム ブリム


大人用 オモテ側 子供用 オモテ側
トップクラウン トップクラウン
大人用 子供用

ブリム ブリム
大人用 ウラ側 子供用 ウラ側

裏布 110cm

サイドクラウン
大人用

トップクラウン
トップクラウン 子供用
大人用
40cm
サイドクラウン
子供用

110cm
Copyright© Brother Sales, Ltd. All Rights Reserved.
作り方
図①
2
*ステップ 1 トップクラウン (ウラ)

トップクラウン
①トップクラウンをぬい合わせます。
表布のトップクラウンを中表に折り合わせ、 ミシンぬいします。
アイロンで縫い目を整え、 縫い代を図のように割り、 ステッチ 0.5cm

表から 0.5cmのステッチをかけます。
裏布も同様に行います。 縫い代割始末

ポイント
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。 トップクラウン (オモテ)
トップクラウン (ウラ)

*ステップ 2 図① サイドクラウン
トップクラウンとサイドクラウン トップクラウン (ウラ) トップクラウン (ウラ)
(ウラ)

①トップクラウンとサイドクラウンをぬい合わせます。
表布のトップクラウンとサイドクラウンを
中表に合わせミシンぬいします。
縫い代割始末
アイロンで縫い目を整え、 縫い代を図のように割り、 サイドクラウン (ウラ)

表から 0.5cmのステッチをかけます。
トップクラウン (オモテ)
裏布も同様に行います。
カーブのところは
ステッチ 0.5cm
縫い目に向かって
ポイント 直角に切り込みを
入れるときれいに
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。 仕上がります。

サイドクラウン (オモテ)

*ステップ 3
ブリム (つば) を作ります 図①
オモテ表側ブリム (ウラ)

①ブリムのオモテ側に接着芯を貼ります。

厚手接着芯貼芯

②ブリムのオモテ側とウラ側を中表に合わせ、 図② オモテ側ブリム (ウラ)

ウラ側ブリム ( オモテ )
ミシンぬいします。
ポイント
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。 オモテ側ブリム (オモテ)
図③

③表に返して、 アイロンで形を整えます。
0.2cm
④ブリムの端から 0.2cm と 0.7cm のところへ
図④ 0.7cm
ダブルステッチをかけます。

Copyright© Brother Sales, Ltd. All Rights Reserved.


表布トップクラウン (オモテ)
3
*ステップ 4 図①
裏布トップクラウン (ウラ)
裏布を合わせます
①トップクラウンとサイドクラウンをぬい合わせた
表布と裏布を外表に合わせ、 中に入れ
重ね合わせます
周りをぐるりとぬい合わせ、 仮止めします。
ポイント
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。

*ステップ 5
ブリムを付けましょう 図① 端に仮止めミシン

表布トップクラウン (オモテ) 表布トップクラウン (オモテ)


①サイドクラウンにブリムを付けます。
サイドクラウンの表布側とブリムのオモテ側を
中表に合わせ、 ミシンぬいします。
ポイント
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。
ウラ側ブリム ウラ側ブリム

*ステップ 6
サイズテープを付けましょう
図① 表布トップクラウン (オモテ)
①サイズテープを作製サイズ+4cm の長さにカットします。 後中心
ウラ側ブリム
後中心よりまち針で留めはじめ、 ぐるりと留めつけます。
後中心
サイズテープをミシンぬいします。
ポイント サイズテープ
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。 1.5cm 重ねる

②アイロンで縫い目を整え、 サイズテープを 図② 表布トップクラウン (オモテ)

表側ブリム
裏側へ折り込みます。

サイズテープを
裏側へ折り込む

③サイドクラウンの端に 0.2cm と 0.7cm の


図③ 表布トップクラウン (オモテ)
ダブルステッチをかけます。
表側ブリム
ポイント
ぬい始めとぬい終わりには、返しぬいを行いましょう。

0.2cm 0.7cm

Copyright© Brother Sales, Ltd. All Rights Reserved.


4
*ステップ 7
仕上げ
①サイドクラウンとブリムを 2 ~ 3 針留め付けます。 図①
表布トップクラウン (オモテ) 表側ブリム

②アイロンで形を整えて、 出来上がり!!

サイドクラウンとブリムを
図② 留め付けます

お揃いハンチング♪出来上がり!!

★アレンジ自在!!

リボンモチーフでキュートに♪

配色切り替えでカラフルに★
ワッペンを付けてポップに!!

*素材やプリント柄で、 ガラリと雰囲気が変わります♪
トップクラウンやサイドクラウンなど各パーツの色や柄を変えても◎
モチーフや刺しゅうアレンジなどでもオリジナリティアップ★

Copyright© Brother Sales, Ltd. All Rights Reserved.

You might also like