You are on page 1of 9

組立説明書

ver.1.00

前準備
・展開図データ ブログに記載してますのでダウンロードしてください
・プリンタ A4 用紙対応でカラー印刷できるもの
・用紙 A4 マット紙 0.12~0.16mm 厚 両面印刷対応 4 枚
・紙を切るもの カッター・ハサミ・デザインナイフ等
・カッターマット カッターやデザインナイフを使うときに必要
・接着剤 ボンド・のり等 組み立て時は
怪我に注意して
・爪楊枝 ボンドを塗るときに便利 ください。
・ピンセット こまかい作業に便利
・インク切れボールペン 折れ目をつけるのに便利 道具は一例です。
自分に合った道具を
使いましょう。

印刷時注意点
両面印刷をする必要があります。展開図データの5ページ目は1ページ
目の裏に印刷してください。まず 1~4 ページを普通に印刷し、次に印刷
した1ページ目の裏に印刷するようにトレイにセットしてから5ページ目
を印刷すると良いです。スカートと後ろ髪の一部が両面印刷になります。
もし両面印刷の方法が分からない場合は5ページ目は無視してください。
見栄えは多少悪くなりますが組み立てはできます。

ムウミンクラフト pepakura1.blog.fc2.com
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 1/8
001 002 003

谷折り

山折り

山折り 谷折り
顔パーツを切り出します。 矢印の部分から鼻の方に向けて山折 矢印の部分をノリ付けします。
り・谷折りをしておきます。折れ目
がつかないように曲げると仕上がり
が綺麗です。ほっぺたがふくらんで
いるイメージです。

004 005 006

このようになります。 矢印の部分をノリ付けします。 矢印の部分をノリ付けします。

007 008 009

このようになります。 顔パーツができました。 次にマフラー1パーツを切り出しま


す。矢印の部分をノリ付けします。

※髪パーツよりマフラー1を先につ
けたほうが組立やすいです。

010 011 012

このようになります。 ますアゴのふたつののりしろをマフ このようになります。


ラーにノリ付けします。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 2/8
013 014 015

マフラーの残りの部分をノリ付けし このようになります。 顔パーツにマフラー1パーツがつき


ます。 ました。

016 017 018

後ろ髪パーツを切り出します。 矢印の部分をノリ付けします。 矢印の部分をノリ付けします。


矢印の部分をノリ付けします。

019 020 021

後ろ髪パーツができました。 矢印のように後ろ髪パーツを顔パー 矢印の部分をノリ付けします。


緑矢印の部分はのりしろもなく固定 ツにノリ付けします。 顔のサイドにある白い三角形にノリ
されていませんがそのままでOKで 付けすると良いです。
す。

022 023 024

顔パーツに後ろ髪パーツがつきまし 前髪パーツを切り出します。 前髪パーツができました。


た。 矢印の部分をノリ付けします。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 3/8
025 026 027

前髪パーツを顔パーツにノリ付けし 頭部ができました。 右腕パーツを切り出します。


ます。 矢印の部分をノリ付けします。
後ろ髪の境界線が目立たないように (見づらいので矢印の色を青にして
間を開けずにノリ付けしてくださ います。)
い。

028 029 030

矢印の部分をノリ付けします。 右腕パーツができました。 右腕パーツの裏がわこのようになっ


ています。

031 032 033

同じように左腕パーツも作ります。 コート1パーツを切り出します。 コート1パーツに左腕パーツをノリ


付けします。
まず矢印の部分の大きなのりしろを
先につけると組立やすいです。

034 035 036

残りの部分をノリ付けします。 コート1パーツに左腕がつきまし コート1パーツに両腕がつきまし


た。 た。
同じように右腕パーツもつけてくだ ※まだ背中は閉じないでください。
さい。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 4/8
037 038 039

コート1パーツに頭部パーツをノリ このようになります。 残りの背中の部分をノリ付けしま


付けします。 す。

040 041 042

このようになります。 コート2パーツを切り出します。 矢印の部分をノリ付けします。

043 044 045

矢印の部分をノリ付けします。 コートパーツができました。 マフラー2パーツを切り出します。

046 047 048

マフラー2パーツをアゴ下のマフラ 上半身が完成しました。 左足ブーツ1パーツを切り出しま


ーの白い部分を目安にノリ付けしま す。
す。 矢印の部分をノリ付けします。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 5/8
049 050 051

矢印の部分をノリ付けします。 左足ブーツ1パーツができました。 左足ブーツ2パーツを切り出しま


す。

052 053 054

左足ブーツ1パーツに左足ブーツ2 矢印の部分をノリ付けします。 矢印の部分をノリ付けします。


パーツをノリ付けします。
まずのこ一箇所ののりしろをつけて
ください。

055 056 057

左足ブーツが完成しました。 左足1パーツを切り出します。 矢印の部分をノリ付けします。


矢印の部分をノリ付けします。

058 059 060

矢印の部分をノリ付けします。 左足1パーツができました。 左足パーツ2を切り出します。


矢印の部分をノリ付けします。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 6/8
061 062 063

このようになります。 左足1パーツに左足2パーツをノリ 矢印の部分をノリ付けします。


付けします。
まずのこ一箇所ののりしろをつけて
ください。

064 065 066

矢印の部分をノリ付けします。 左足パーツができました。 左足ブーツパーツに左足パーツをノ


リ付けします。点がある方が前にな
るので向きを合わせてください。

067 068 069

左足ができました。 右足も同じようにつくります。 下着パーツを切り出します。


矢印の部分をノリ付けします。

070 071 072

このようになります。 下着パーツに左足をノリ付けしま このようになります。


す。
向きに注意してください。のりしろ
に気をつければ間違える事はないと
思います。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 7/8
073 074 075

同じように右足もつけてください。 下半身ができました。 スカートパーツを切り出します。


そのあと下着パーツの残りの部分を 矢印の部分をノリ付けします。
ノリ付けします。

076 077 078

スカートパーツができました。 支柱パーツを切り出します。 支柱パーツができました。


矢印の部分をノリ付けします。 上下同じ形なのでどちらが上か下か
は気にしなくて良いです。

079 080 081

ランドセルパーツを切り出します。 矢印の部分をノリ付けします。 ランドセルパーツができました。


矢印の部分をノリ付けします。

082 083 084

ランドセルパーツを背中にノリ付け このようになります。 スカートパーツに支柱パーツをノリ


します。 付けします。
背中の白い四角を目安にノリ付けし スカートの台形の白い部分を目安に
てください。 ノリ付けしてください。
※前後ろを間違えないように。
雛月加代 ペーパークラフト 組立説明書 8/8
085 086 087

このようになります。 スカートに下半身をノリ付けしま 次に支柱をコートの内側に差し込ん


す。 でください。
ここでも前後ろを間違えないように
してください。

088 089
台形の穴がある

コート内部の首の部分が台形の穴に これで完成です。
なっていて、支柱の形にぴたり合い
ますので、そこに差し込むように入 おつかれさまでした!
れて下さい。

ムウミンクラフト

You might also like