You are on page 1of 60

マイハンドブック

がんばるキミの案内人
2021

進 学 く ら ぶ の ル ー ル &ガ イ ド
NET海外生用

保存版

▼進学くらぶ会員番号

進学くらぶ在籍中,フリーコールでのご質問・お問い合わせに
必要となるIDナンバーです。しっかりと控えておきましょう。

ご よう は よ つ や

0120-548-428
*フリーコールを
ご利用いただけない場合 042-527-2212
受付時間 月~土 10:00~16:00(日曜・祝日 定休)
四谷大塚へ,ようこそ
1954年創設以来,首都圏の中学受験のパイオニアである「四谷大塚」は,
「優れた教材」「わかりやすい授業」「習
熟度の確認テスト」を学習の柱に,名門進学教室として,60年以上の歴史と実績を誇っております。
昨今,子供たちを取り巻く学習環境は大きく揺らぎ,大都市圏と地方における学力格差,公教育への不信など,
ご父母の皆さまは,大きな不安を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
そのような中,日本全国の小学生の学力を飛躍的に向上させ,世界で活躍する ボクの名前はよっくん。
次代のリーダーを育成するという壮大なる夢・目標をもった教育機関である「四 これからキミといっしょに,
谷大塚」に寄せられる期待は年々高まっています。 がんばって学習していくよ。
四谷大塚の教科書「予習シリーズ」&授業「予習ナビ」をはじめとしたオリジ 目標めざしてがんばろう!
よろしくネ☆
ナル学習コンテンツは,「本当に学力を伸ばす」ために開発された小学4~6年生
の3年間の学習システムです。また,受験のノウハウを詰め込むのではなく,思
考力や創造力を兼ね備えた「人間力」を養うことこそが大事だと考えております。
自ら求め,自ら考える習慣を身につけるための,最新にして崇高な教育を全国
どこでも,いつでも,ご提供いたします。
子どもたちが将来,日本にとどまらず,世界のリーダーとして活躍するべく, 「四
谷大塚」の教育理念である,「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」
ことを実践してまいります。

目次 Contents
中学受験コース 学力向上コース
●学習サイクル … ………………………………… 2 ●学習サイクル … ………………………………… 12
●学習の進め方 算数… …………………………… 4 ●学習の進め方 … ………………………………… 13
●学習の進め方 国語… …………………………… 6 ●学力確認テストについて…………………………… 15
●学習の進め方 理科… …………………………… 8 ●会員サイトの設定・登録手順……………………… 16
●学習の進め方 社会… …………………………… 9 ●会員サイトでできること…………………………… 20
●会員サイトの設定・登録手順……………………… 16 ●予習ナビで学習 … ………………………………… 21
●会員サイトでできること…………………………… 20 ●高速基礎マスターを利用しよう…………………… 23
●予習ナビで学習 … ………………………………… 21 ●各テストについて … ………………………………… 27
●高速基礎マスターを利用しよう…………………… 23 ●答案の正しい書き方………………………………… 32
●各テストについて … ………………………………… 27 ●進学くらぶページを利用しよう…………………… 41
●答案の正しい書き方………………………………… 32 ●学力向上コース4・5・6年生 学習カレンダー……… 55
●復習ナビを活用しよう……………………………… 37
●成績管理,テストの履歴を利用しよう…………… 40
●進学くらぶページを利用しよう…………………… 41
●S-P表とは … ………………………………… 42
●中学受験コース4年生 学習カレンダー………… 52
●中学受験コース5年生 学習カレンダー………… 53
●中学受験コース6年生 学習カレンダー………… 54
●教材について … ………………………………… 56

各コース共通
●会員サイト 推奨環境説明………………………… 43 ●四谷大塚通信教育規約……………………………… 49
●困ったときのQ&A… ………………………………… 45 ●各種変更・退会について…………………………… 51
●システムトラブルが解決しないとき……………… 48
中学受験コース
中学受験コース

学習サイクル
中学受験における第1志望校合格という高い目標をもって,1週間単位のサイクルで学習を進めるカリキュラム構成
です。
テキスト「予習シリーズ」の内容を確実に理解し,「自ら考える力」を育むためにも,「予習ナビ」,「週テスト」,そ
して「復習ナビ」を大いに活用していきましょう。保護者の方には「父母教室」もご用意しておりますので,併せてご
活用ください。

11週間単位のカリキュラムに沿って,
『予習シリーズ』と『予習ナビ』で家庭
学習を進めます。

5採点された答案の中で理解が不十分なこと 21週間の学習が終わったら
を「復習ナビ」でしっかり復習します。 テストに挑戦します。

氏名
大塚
太郎
1
980 100
2

105
3
6d
4
L
135
5

2通

4採点済み答案と成績資料を 3テストが終わったら提出します。
Webで閲覧できます。

2 学習サイクル
1週間の学習の流れ例(5年生Bレベルの場合)

中学受験コース
日 月 火 水 木 金 土
まず高速基礎マスターを20分学習して,勉強モードの頭に切り替えよう!
国語
算数 国語 算数 テスト前に問題の
予習ナビを見て文
予習ナビの例題・ 本文を読み, 予習ナビを見て 見直しをする
章題を解き,ナビ解
基本問題 問題を読む 問題演習中心
説で○×をつける

予習ナビ 予習ナビ
復習ナビ
理科のナビを見な 社会のナビを見な 週テスト
ナビゲーション
がら演習問題集 がら演習問題集 答案を提出
モードを使って
「まとめてみよう !」 「まとめてみよう !」
復習
を学習する を学習する

漢字とことば 漢字とことば 漢字とことば 漢字とことば 漢字とことば 漢字とことば


計算①・計算⑧ 計算② 計算③ 計算④ 計算⑤ 計算⑥ 計算⑦

・お子さまの生活リズム,学習レベルにあわせて学習計画を立てましょう。
・学習にあたっては,基本を重視して学習してください。学習習慣の定着と,考える力の養成により難度の高い問題に
チャレンジしていけるようになります。
・「漢字とことば」「計算」は時間を決めて毎日取り組みましょう(朝の15分・夕食の前・学校から帰ったら,など)。

1年間の学習の流れ(6年生の場合)

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月

(予習シリーズの学習・週テスト) (予習シリーズの学習・週テスト)

春期講習 夏期講習 冬期講習

(四科のまとめで基本事項確認)
(志望校過去問演習)

合不合判定テスト 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

入学試験
※地域により入試日
が異なります

・「四科のまとめ」は基礎事項の総復習を行うテキストです。6年生1学期から夏休みまでに学習したい内容です。
・志望校の過去問の演習は,入試問題の傾向や難易度を知るためにも必要な学習です。
早い時期に始めても,総合問題での得点は取りにくいものです。10月頃からの開始をお勧めします。

学習サイクル 3
算数
中学受験コース

学習の進め方
教材について ※上巻…2月~7月 下巻…9月~1月に使用します。

学 年 使 用 す る 教 材 選 択 教 材
予習シリーズ(上下)
4年生 演習問題集(上下) 最難関問題集(上下)
計算(上下)
予習シリーズ(上下)
応用演習問題集(上下)
5年生 演習問題集(上下)
週テスト問題集(上下)
計算(上下)
予習シリーズ(上下)※
応用力完成問題集(上)
※下巻は難関校・有名校の2種類に分かれます。
基礎力完成問題集(上)
実力完成問題集(上)
6年生 週テスト問題集(上下)
入試実戦問題集(下)
総合問題集(通年)
計算(上下)
算数難問題集(通年)
四科のまとめ(通年)

教材の構成
「予習シリーズ」と「演習問題集(6年生は実力完成問題集)」が算数の中心となる教材です。
「予習シリーズ」本文(導入説明)で考え方を知り,いろいろな難易度の問題の解き方を学習します。例題,類題,
基本問題,練習問題があり,学力やレベルに合わせて選択します。
「演習問題集(実力完成問題集)」予習シリーズの学習内容を定着させるための問題集です。
予習シリーズと類似した反復問題,さらに基本問題,練習問題,応用問題の中からコースレベルに合った問題に取り
組み,学習内容の定着と解く力の向上を図ります。
「計算」1ページに計算問題と一行問題が載っています。毎日1ページずつ学習しましょう。
「四科のまとめ」予習シリーズで6年生までに学習した内容を単元別にまとめてあり,短期間に復習できるよう,苦
手分野を把握し克服するための教材です。

予習ナビについて
毎週約60分のIT授業が2コマ配信されます。

1週間の学習について
①準備する ②学習する

予習ナビ IT授業

・予習シリーズの本文を読む。 予習シリーズ「算数」の解説授業
・例題・類題,ポイントチェックなどに取り組む。
予習シリーズの問題演習
(副教材で重要問題の演習)

③確認する ④定着をはかる

週テストを自宅で受験 復習ナビ 解説映像

間違えた問題の
レベル別に受験 テスト結果返却
解説授業

答案を提出 問題演習 理解度チェック

4 学習の進め方 : 算数
中学受験コース
①学習を始める準備をする
予習シリーズの本文(導入説明)を必ず読む。
「何を習うのか」,「どんな考え方か」,「何がわからないのか」を確認しておく。

②予習ナビで学習する
・算数の予習ナビは,約60分の授業が2コマ配信されます。
・予習シリーズの本文(導入説明)と基本となる問題の解き方を学習します。
・理解できない部分は,何度も繰り返して視聴しましょう。
・重要な部分や①の準備学習で不明確だった部分は映像を止めて,先生の板書や話した
ことをノートに書きましょう。
途中で問題を解くときも映像を止めて,まず自分で解いてみましょう。
・ナビの解説を視聴して,間違えに気づいた場合,正しい解き方をノートに書きましょう。

③週テストで確認
・1週間の学習内容の理解度をはかります。必ず取り組んで提出しましょう。
・できる限り制限時間を守って取り組みましょう。

④復習ナビで定着をはかる
・テストは受けた後の復習が大切です。復習ナビを視聴して,しっかり見直しましょう。
・ナビゲーションモードは,復習すべき問題を優先順位をつけて解説してくれますので,効率的に復習するこ
とができます。

学力に合ったコースで学習しましょう

・お子様の学力を伸ばすためには,学力に合ったレベルの問題を確実に解けるよう継続的に学習を進めていくこ
とが効果的です。学力や解く力が向上し,コースのアップにも繋がります。学力に合っているかどうかの1つ
の目安は,「週テスト算数の問題で,1 2 3までは,解き方が分かる。」という程度が実力相応レベルと考え
てください。
・予習ナビ後に演習した時や週テストを受験して間違えた問題,理解しにくい問題については,必ず「間違い直
しノート」を作りましょう。特に算数の場合,後々とても役に立ち,効果的な復習ができます。

高速基礎マスターについて

・高速基礎マスターで,計算力や語彙力を養うことができます。毎日継続的に取り組みましょう。
・タブレット(iPhone・iPad)での利用も可能です。スキマ時間を上手に利用して,レベルアップしてください。

学習の進め方 : 算数 5
国語
中学受験コース

学習の進め方
教材について ※上巻…2月~7月 下巻…9月~1月に使用します。

学 年 使 用 す る 教 材 選 択 教 材
予習シリーズ(上下)
4年生 演習問題集(上下) 最難関問題集(上下)
漢字とことば(上下)
予習シリーズ(上下)
5年生 演習問題集(上下) 応用演習問題集(上下)
漢字とことば(上下)
予習シリーズ(上下)※
※下巻は難関校・有名校の2種類に分かれます。
実力完成問題集(上) 応用力完成問題集(上)
6年生
入試実戦問題集(下) 基礎力完成問題集(上)
漢字とことば(上下)
四科のまとめ(通年)

教材の構成
予習シリーズは国語の学習の中心となる教材で,予習シ 学習する内容 使用する教材
リーズを学習せずに他の教材を学習することはできません。
文章読解分野 「演習問題集」
主に「文章読解分野」と四字熟語・ことわざ・ことばのきま 「予習シリーズ」 「実力完成問題集」
りなどの「言語要素分野」の二つの内容を学習します。 言語要素分野
「漢字とことば」
演習問題集・実力完成問題集は,予習シリーズのうち特に 漢字の学習 「四科のまとめ」
「文章読解分野」の学習をさらに発展させるための教材です。
予習シリーズの「文章読解分野」の学習が終わって,さらに
余力がある場合に使用します。
漢字とことばは,漢字を身につける部分と,予習シリーズの「言語要素分野」の発展的な問題の二つからなる教材で
す。週テストの漢字の問題は,この教材の漢字から出題されます。漢字の部分は毎週欠かさずに学習しましょう。言語
要素分野の内容は,予習シリーズの「言語要素分野」の学習が終わって,さらに余力がある場合に使用します。

予習ナビについて
毎週約60分のIT授業が2コマ配信されます。

問題を解いてから授業を受けよう!
国語の予習ナビは,予習シリーズの問題の解説です。授業を受ける前に必ず問題を解き,解けた問題と解けなかった
問題・間違えてしまった問題をはっきりさせておきましょう。
そして,解けなかった問題・間違えてしまった問題の解説になったときは,より集中して先生の解説を聞くようにし
ましょう。

6 学習の進め方 : 国語
学習の進め方

中学受験コース
学習の中心は「予習シリーズ」と「漢字の学習」です。
漢字の学習は毎日欠かさず行うことを目標にしましょう。
「演習問題集」・「実力完成問題集」・「漢字とことば」の言語要素分野は,他の学習がしっかり終わり,余力があると
きに取り組みます。
詳しくは下の表を参考にしてください。

文章読解分野 言語要素分野
①本文を一通り読む ①予習シリーズの説明部分を読む
↓ ↓
②わからない言葉の意味を辞書で調べる ②問いに取り組む
↓ ↓
③もう一度本文を読む ③答え合わせをする
・「これ」「それ」などの指示語が何を指し示し
ているかに注意する。
・登場人物・時間・場所を表す言葉に注意する。 漢字の学習

・毎日1字は練習する。
④問題を解く
・練習した漢字を使って短文を一つ作る。

⑤答え合わせをする
・解けなかった問題・間違えてしまった問題の
「解説」は必ず読む。

どうしてもわからない問題は…?
分からない言葉や問題が出てきても,すぐにあきらめてしまうのではなく,辞書で調べたり,「解答と解説」を見な
がら取り組んだり,自分でとことん調べてみることです。
それでも分からなかったり不安なところがあれば,その問題が自分の苦手分野であることを把握し,次の学習を進め
ていきましょう。

週テストの取り組み方
すべての問題に取り組もう!
週テストは,その週の学習内容が理解できたかを確認するためのテストです。
できる限り制限時間を守って取り組みましょう。

国語の学習にかける時間がない!
他の教科の学習や習い事などがあって,国語にかける時間がない場
国語にかける時間がない場合
合は,右の図を参考に学習を進めてみましょう。
①漢字の練習は必ず取り組む
なお,予習ナビは解説が始まってから少し時間が経つと,「次へ」の
②週テストは毎週提出する
ボタンを押すことができるようになります。予習ナビを見る時間がな
③文章読解分野に取り組む
い場合は,解けた問題の解説を飛ばし,解けなかった問題・間違えて
→5・6年生は「基本問題」か「発展問
しまった問題にしぼって授業を受けてもかまいません。
題」のどちらか一つを選ぶ

学習の進め方 : 国語 7
理科
中学受験コース

学習の進め方
理科は,ふだんの生活に結びつけて,興味を持ちながら学習に取りくむようにしましょう。
日頃からニュースなどに注目し,わからないことは自分で調べて理解していくなど,できるだけ体験しながら楽しく
学習できるようにすることが大切です。

教材について ※上巻…2月~7月 下巻…9月~1月に使用します。

学 年 使 用 す る 教 材 選 択 教 材

4年生 予習シリーズ(上下) 演習問題集(上下)

5年生 予習シリーズ(上下) 演習問題集(上下) 週テスト問題集(上下) 応用演習問題集(上下)

予習シリーズ(上下)※
※下巻は難関校・有名校の2種類に分かれます。
6年生 週テスト問題集(上下) 応用力完成問題集(上)
実力完成問題集(上)
入試実戦問題集(下) 四科のまとめ

学年共通 星座早見ばん

予習ナビについて
≪ナビの構成≫ 毎週60分,1コマ
授業1 → 授業2 →… 授業〇 → 確認テスト *それぞれの授業は10分程度です。

学習の進め方について
1週間の学習の流れを
みてみましょう!
★通常回の学習★
①予習シリーズの内容を学習する。 ・予習ナビを視聴して学習を進めましょう。
・ナビに合わせて演習問題集の「まとめてみよう!」に取りくみましょう。

②基本が身についたかを確認する。 ・予習シリーズの「要点チェック」で総まとめをしましょう。

③演習問題集の練習問題に取りくむ。 ・できなかった問題はチェック!テキストに戻って確かめましょう。
・練習問題がスラスラ解けるようなら応用問題にもチャレンジしてみま
しょう。
④テストに取りくむ。 テストは受けた後の見直しが大切です。
学習したことを定着させましょう!

⑤テストの見直しをする。 ・復習ナビを利用して,まちがえたところを復習しましょう。

※4年生は,組分け回はテスト,通常回は演習問題集に取りくみましょう。

学習のポイント
◆どうしてそうなるのかを考えながら学習しましょう。
◆覚えることは,図や表を使ってよく整理して覚えましょう。
◆くりかえし学習するカリキュラムです。あせらず,苦手意識を持たないように学習しましょう。

8 学習の進め方 : 理科
社会

中学受験コース
学習の進め方
社会科の学習では,身の周りのさまざまなことに興味,関心をもつことが大事です。進学くらぶで体系的に学習し,
知識の量を増やし,理解を深めていきましょう。

教材について ※上巻…2月~7月 下巻…9月~1月に使用します。

学 年 使 用 す る 教 材 選 択 教 材

4年生 予習シリーズ(上下) 演習問題集(上下)

5年生 予習シリーズ(上下) 演習問題集(上下) 週テスト問題集(上下) 応用演習問題集(上下)

予習シリーズ(上下)※
※下巻は難関校・有名校の2種類に分かれます。 週テスト問題集(上下) 応用力完成問題集(上)
6年生
実力完成問題集(上) ニュース最前線
入試実戦問題集(下) 四科のまとめ

学年共通 考える社会科地図

予習ナビについて
≪ナビの構成≫ 毎週60分,1コマ
授業1 → 授業2 →… 授業〇 → 確認テスト *それぞれの授業は10分程度です。

学習の進め方について 通常回の学習
(1)予習シリーズに目を通し,学習する内容をおおまかにつかむ。
(2)予習ナビを視聴しながら,大事なところは予習シリーズで確認し,演習問題集・実力完成問題集「まとめてみよう!」
に取り組む。
*ナビをまとめて視聴する時間がない場合は,授業ごとに細かく区切って視聴しましょう*
≪学習のポイント≫ 五感を使って学習しよう!
①太字の重要な用語,人名,地名をおさえる。 声を出して言う,色ペンで線を引く,
重要なことばを書くと学習効果が上がります。
②用語の説明や,原因・背景が書かれているところを読む。
(3)基本が身についたかを確認する。
♦ナビの「確認テスト」
♦予習シリーズ「要点チェック」
♦「まとめてみよう!」で再チェック
(4)さらに力をつけよう! *時間がある人は取り組んでみましょう*
練習問題がスラスラ解けるようなら,
♦演習問題集・実力完成問題集「練習問題」で問題に慣れる。 応用問題集にもチャレンジしよう!
♦重要な地名は地図で確認。
♦予習シリーズの表・グラフ・絵・図にも注目。

(5)テストの後はしっかり復習する。
テストの見直しをして,ミスの原因をつかみましょう。
復習ナビ,予習シリーズを利用してまちがえたところを復習し,知識の定着と内容の理解をしましょう。

学習の進め方 : 社会 9
MEMO
学力向上コース
学習サイクル
1か月の学習サイクル(例)
学力向上コース

中学受験をしない,するかどうか分からないが,学校の授業では物足りない。そんなご要望にお応えするのが学力向
上コースです。解き方のみを学ぶのではなく,原理原則に立ち返り,さらに一歩進んだ本質を見抜く力を養います。将
来の難関高校,難関大学受験をも見据えたカリキュラム構成です。

教材をダウンロードし,予習する

予習ナビを見ながら学習
弱点をみつけ,しっかり復習
(算数・国語は毎週1回,
苦手を克服しよう
理科・社会は隔週で配信)

月に1回学力の定着を測る学力確認テストを受験

2週間の学習サイクル(例)
月 火 水 木 金 土 日
ナビ,教材配信
v
算数 国語 算数 国語
理科 復習や,平日に
ナビを見ながら 本文を読み, ナビを見ながら もう一度本文を
ナビを見ながら できなかったものに
ステップと 知らない言葉は ステップと 読んでから
1週目

練習問題 取り組む
トレーニング問題 辞書で調べる トレーニング問題 問題演習

理科
ナビを見ながら
ポイントチェック

ナビ,教材配信
算数 算数 国語
国語 社会 復習や,平日に
ナビで先週の ナビで先週の 言語要素や
本文を読んでから ナビを見ながら できなかったものに
ポイントを確認して ポイントを確認して 漢字学習に
2週目

問題演習 練習問題 取り組む


問題演習 問題演習 取りくむ

社会
ナビを見ながら
ポイントチェック

空いている時間は,漢字学習や高速基礎マスターに取り組む

※学習計画はお子様の生活リズム,学習レベルにあわせて立ててください。計画を立てる際は,基本を重視するように
してください。

12 学習サイクル
学習の進め方
【算数】

学力向上コース
1か月に2単元(2週間で1単元)を学習し,単元の理解を深めます。1週目は予習ナビや学習のポイントを見なが
らトレーニング問題に取り組み,2週目は問題演習を重ねて学習の定着を図りましょう。
学習が早く終わってしまったときは,単元の学習だけでなく,基礎力向上のために予習シリーズ「計算」や,高速基
礎マスター(計算力2000など)も活用しましょう。(詳細はP23)

【1週目】
①予習ナビを見ながら
学習のポイント①をおさえる
【2週目】 【月末】

※単元は1週目と同じです ①学力確認テストに取り組む
②ステップ問題,トレーニングに

取り組む
①予習ナビを見ながら ②テストの見直しをする

問題に取り組む ※テストは受けた後の見直しが大切
③予習ナビを見ながら
↓ です。解説を読み復習しておきま
学習のポイント②をおさえる
②間違えた問題を復習する しょう

④ステップ問題,トレーニングに
取り組む

【国語】
1か月に2つの文章読解(2週間で1つ)を学習し,内容理解を深めます。1週目は本文を何度も読み,文章の内容
確認や分からない単語を調べてから問題に取り組みましょう。2週目は文章を読んで問題に取り組んだら,漢字や言語
要素の学習をする日を決めましょう。言語要素は予習シリーズ「漢字とことば」や,高速基礎マスター(国語力5000
など)も活用しましょう。(詳細はP23)

【1週目】
【2週目】
①予習ナビを見る前に
※本文は1週目と同じです
本文を読む
【月末】
分からない単語は調べておく。
①本文を読み, ①学力確認テストに取り組む

問題に取り組む ↓
②予習ナビを見て,
↓ ②テストの見直しをする
内容確認をする
②予習ナビを見て復習する ※テストは受けた後の見直しが大切

↓ です。解説を読み復習しておきま
③もう一度本文を読み,
③漢字や言語要素の問題に しょう
問題に取り組む
取り組む

(国語力5000なども活用する)
④予習ナビを見て復習する

学習の進め方 13
【理科・社会】 ※理科・社会は隔週配信です。
1週間に1つの単元を学習します。学習するときには「どうしてそうなるのか」を考えながら,気になったことは本
やインターネットで調べて,いろんなことに興味をもちながら学習に取りくみましょう。また,理科や社会は覚えるこ
とが多くなります。図や表を使ってまとめてみると良いでしょう。

・学習を始めるときは,教材を印刷し,予習ナビを見る準備をしま
①予習ナビを見ながら学習のポイントを読み,
学力向上コース

しょう。
内容をおさえる
・ナビの先生と同じように,印をつけたりメモを書いたりしながら
(理科はポイントチェックに取り組む)
取り組みましょう。

・テストまでの期間は予習ナビを見ながら,くりかえし学習のポイ
②基本が身につくまでくりかえし読み,
ントを読んでおきましょう。
練習問題に取り組む
・テストは受けた後の見直しが大切です。テストで間違えたところ

は教材を確認し,学習したことを定着させましょう。
④学力確認テストに取り組む

⑤テストの見直しをする

教材・予習ナビ配信について
・教材,予習ナビは生徒用会員サイトでダウンロード,視聴が可能です。ナビの視聴方法に関してはP21をご覧く
ださい。教材は配信日(P55学習カレンダー参照)にお使いのPCよりダウンロードをしてください。

算数・国語 理科・社会

教材 毎週配信,各3~4ページ程度 隔週配信,各3~4ページ程度

予習ナビ 毎週配信,各60分程度 隔週配信,各60分程度

14 学習の進め方
学力確認テストについて
1か月の学力の定着度を図るテストです。実施日にむけてしっかり復習し,テストに臨みましょう。

学力向上コース
※配信期間に必ずダウンロードしてください。(P55学習カレンダー参照)
※48時間を過ぎるとダウンロードできなくなりますので,配信期間内にテストを行わない場合は,あらかじめダウン
ロード期間内に印刷してください。
※テストのくわしい受験方法はP27をご覧ください。

採点済み答案の閲覧方法
会員サイトトップページの「最新のテスト結果」からご覧いただけます。
これまでのテスト結果一覧を見るときは,
〈答案表示ページ〉 ここをクリック !!

週報(解答解説)
を見るときは
ここをクリック !!

各 教 科 の 採 点 答 案・問 題
ここをクリック !! 用紙を見るときはここを
クリック !!

●各教科の採点答案・問題用紙ページを見るには答案表示ページの
ボタンをクリックすると,教科ごとの採点答案・問題用紙
を閲覧できるページが新たに表示されます。

ページ表示時は,採点答案の項目が表示されています。画面右上
の「問題用紙」タブをクリックすると,そのテストの問題用紙が表
示されます。

プリンタが使用できるパソコンの場合
ページ内にある ボタンをクリックすると,表示されている答案 部分の「問題用紙」タブを
クリックすると……
または問題用紙を印刷することができます。
※ご使用のPC環境によってアイコンが異なる場合がございます。
※答案は次学年への進級後,および退会後はご覧いただけなくなりま
す。お早めに印刷し,保管されることをおすすめします。

問題用紙が表示されます。

学力確認テストについて 15
中学受験コース

会員サイトの設定・登録手順
会員サイトをご利用いただくにあたり,パソコンの設定が必要となります。設定が終わりましたら,次に会員サイト
学力向上コース

の登録を行います。以下の手順を必ず実施してからご利用ください。設定の際には必ずP43の推奨環境をご確認く
ださい。登録がうまくできない場合は,P43をご覧ください。
※すでに会員サイトをご登録済みの方も,IT授業を受講するための設定が必要です。P17の登録手順は不要です。

設定手順 ※iPhone,iPad等での接続環境に関しましては,P44をご覧ください。
IT授業等の動画を視聴するためには,「ユーザーサポートツール」のダウンロードが必要です。
①四谷大塚ホームページ上部の「生徒ログイン」をクリックし,ログイン画面を開く。
②ログイン画面右下の「システムの初期設定ツールはこちら」をクリックし,「ユーザサポートツールのダウンロード
はこちら」をクリックする。

③ユーザサポートツール(画面の のマーク)を起動し,メニューバーから「機能」→「基本環境設定を行う」
を選択します。

④実行後,下の画面のような「診断結果:OK」で完了です。NGがでた項目については内容をご確認ください。

※この画面は2020年11月現在のものです。実際の画面とは
異なる場合がございます。

16 会員サイトの設定・登録手順
登録手順

中学受験コース
ここからは生徒用の会員サイトの登録方法を紹介いたします。生徒用の登録をしたあとに,父母用のご登録もお願い
いたします。
「会員サイト」はパスワードによって保護されています。ご利用にあたっては,まずパスワードの設定をしてください。
また,「会員サイト」には「生徒用」・「父母用」の2つのページがあります。パスワードの設定は,「生徒用」
「父母用」
の両方で行ってください。

学力向上コース
ここでは,生徒用パスワードの設定方法を説明します。

パスワードの設定までの主な流れ
(1)個人情報確認

(2)メールアドレスの登録と「仮パスワード」発行

(3)「本パスワード」設定

①四谷大塚ドットコム(http://www.yotsuyaotsuka.com/)にアクセスします。

②サイト下方部分「サイトログイン」の「生徒用」を ③画面がログインページに変わりますので,
クリックします。 画面右下の「はじめての方はこちらから」
ボタンをクリックします。

ここをクリック!!
ここをクリック!!

④個人情報確認画面が表示されます。この画面で「会員番号」と,
「郵便番号」「(入会時の)電話番号」「生年月日」を
入力して,「次へ」確認ボタンをクリックします。

1.ここに会員番号を入力

2.ここに郵便番号を入力

3.ここに(入会時の)電話番号を入力

4.ここに生年月日を入力

5.ここをクリック!!

⑤入力した内容と登録されている情報との照合に成功すると,次の画面に進みます。
※照合に失敗するとエラーメッセージが表示されますので,入力内容を修正して再度確認ボタンをクリックしてくだ
さい。

会員サイトの設定・登録手順 17
⑥仮パスワードを受信するメールアドレスを登録します。
中学受験コース

パソコンなどで受信するアドレスは「メールアドレス」欄に,携帯電話のアドレスは「携帯メールアドレス」欄に
入力します(確認のためそれぞれ再入力欄にも入力してください)。
メールを受信するアドレスの方に「こちらで通知メールを受信する」のチェックを入れて登録ボタンをクリックし
ます。
学力向上コース

こちらの両方に同じパソコン用
メールアドレスを入力
または どちらかにチェック
こちらの両方に同じ携帯電話用
メールアドレスを入力

入力が終わったら,
ここをクリック!!

※登録ボタンをクリックすると,ログイン画面が表示されます。これと同時に,登録したメールアドレス宛に仮パスワー
ド通知メールが送信されます。

⑦仮パスワード通知メールを受信してください。
「⑥メールアドレスの登録」で登録したメールアドレスの受信メールを確認して,
『四谷大塚NET用生徒仮パスワー
ド設定のお知らせ』のメールを開きます。こちらでメール本文内に記載されている仮パスワードを確認してください。
※仮パスワードを複数回発行されている場合,最後に発行した仮パスワードが有効となります。その場合には,メー
ルの受信日時などにより最後に受信されているメールをご確認ください。

⑧再度「会員サイト」のログインページを開き,「会員番号」にお子さまの会員番号を,「パスワード」に仮パスワード
を入力し,「OK」ボタンをクリックしてください。

1.ここに会員番号を入力

2.ここに仮パスワードを入力

3.ここをクリック!!

18 会員サイトの設定・登録手順
⑨本パスワード設定画面に移ります。

中学受験コース
「現在のパスワード」に仮パスワードを,「新しいパスワード」に今後使用する「パスワード」を入力し,「変更」
ボタンをクリックしてください。

1.ここに仮パスワードを入力

学力向上コース
2.ここに「本パスワード」を入力
※「本パスワード」は自由に設定できます。ただし,
ページに示されたルールに則ってください。

3.「本パスワード」をもう一度入力

4.ここをクリック!!

以上で「パスワード」の設定は終わりです。

「父母用会員サイト」のパスワード設定方法について
「父母用会員サイト」のパスワード設定方法も,「生徒用会員サイト」と同じ流れになります。
ただし,ログイン時の「会員番号」入力欄は,お子さまの会員番号の先頭に半角大文字の「P」がつきます。
例:お子さまの会員番号が99999999の場合,
「父母用会員サイト」の会員番号は「P99999999」となります。

パスワードがうまく設定できないときは
ログイン画面の右下部分にある「『パスワードの発行』ガイド」
「四谷大塚復習ナビ『パスワードの発行』
をクリックしてください。
ガイド」画面が表示されます。※予習ナビのみご利用の場合も同じ
画面です。
こちらの画面の下方にある「3.パスワードの発行でお困りの場
合には(よくある質問)」をご参照ください。

会員サイトの設定・登録手順 19
中学受験コース

会員サイトでできること
会員サイト(生徒用・父母用)で提供されているサービスをご紹介します。
学力向上コース

予習ナビ(生徒用・父母用) →P21
四谷大塚の先生の授業をインターネットで受講できるシステムです。家庭にいながら塾同様の授業を受けることがで
きます。

復習ナビ(生徒用・父母用)(中学受験コースのみ) →P37
テスト問題の解説授業をみることができます。このページで採点済み答案の閲覧が可能です。

父母教室(父母用)(中学受験コースのみ)
父母教室は保護者の方用の解説授業です。多くのお子さまが間違えやすい問題やこれだけは絶対に覚えてほしいポイ
ント,保護者の方からお子さまへの「メンタルコーチング法」などのアドバイス,時期に合わせた受験情報などを交え,
各教科10分程度で解説しております。
※当該週のみの配信です。過去の内容は視聴できません。
※組分けテスト,合不合判定テスト,志望校判定テストの週はありません。
※4年生は金曜日,5, 6年生は土曜日の24時から18時間は内容を次回分に切り替える時間のため,視聴できません。

高速基礎マスター(生徒用) →P23
基礎学力をつけていくことができるコンテンツで,自分のペースで自由に学習を進められます。ご利用には申請が必
要です。

今日のコラム(生徒用) →P26
文章の起承転結を考えて,段落を並び替える問題が毎日1題ずつ出題されます。文章構成力を養うことのできるコン
テンツです。

成績管理(生徒用・父母用) →P40
テストの結果から,様々な成績資料が提供されます。点数や偏差値だけでなく,お子様が間違えてしまった問題から
傾向を分析し,どのように改善すべきかなどがわかるSP表(P42)も提供しておりますので,ご活用ください。

合格サポート(父母用)
志望校の合否判定ができるテスト(合不合判定テスト,志望校判定テスト,組分けテスト)の志望校登録ができます。
登録期限が各テストで設けられておりますので,ご注意ください。

進学くらぶページ →P41
「成績管理」のタブから進学くらぶページがご覧いただけます。全体のお知らせや学年ごとのお知らせ,問題訂正等
がこちらのページに掲示されます。テストに取り組む前に必ずチェックしてください。

20 会員サイトでできること
中学受験コース
予習ナビで学習
予習ナビは,四谷大塚の先生の授業をインターネットで受講できるシステムです。家庭にいながら塾同様の授業を受

学力向上コース
けることができます。
※予習ナビのご利用にあたっては初期設定が必要です。設定方法はP16をご覧ください。
※一部予習ナビの配信がない回がございます。配信スケジュールは学習カレンダーP52〜P55をご参照ください。
※困ったときのQ&AをP46にまとめてご紹介しております。

予習ナビの使い方
①会員サイトのトップページ上部にある「予習ナビ」をクリックして
ください。予習ナビを視聴するためのページが開きます。

②「今週の予習ナビ」ボタンをクリックすると,受講できる授業のリ
ストが表示されます。リストから受講したい授業を選択してください。
※すでに配信済みの予習ナビは,「予習ナビの記録」から視聴できます。
※視聴の途中でやめた場合も「予習ナビの記録」に入ります。

③画面が切り替わり,しばらくすると,授業が開始されます。
右下の「1.5倍速」ボタンを押すと,通常より早く動画が流れます。
※1.5倍速にすることで,音声が聞き取りにくくなる場合があります。
※映像が止まるなどの不具合がある場合には右下の「標準再生」を選
択し,「速度優先」ボタンを押すと改善されることがあります。
授業が終わったら,画面右下にある「次へ」ボタンを押してください。
続きの授業が始まります。

④授業がすべて終わったら,「これで授業は終了です」という画面が表
示されます。「閉じる」ボタンをクリックすると,画面が閉じます。

予習ナビで学習 21
過去に受講した予習ナビの視聴方法
中学受験コース

一度受講した予習ナビは繰り返し視聴することができます。理解が不十分なところがあった場合,何度も予習ナビを
見て理解するようにしましょう。
※初めから終わりまで通して視聴すると,2回目からは見たい項目を選んで視聴できます。

①一度視聴した予習ナビは「予習ナビの記録」に移ります。
学力向上コース

ページ上部の「予習ナビの記録」をクリックすると,「授業の一覧」
が表示されます。
表の右の「詳しく見る」をクリックすると,「コマ一覧」が表示され
ます。

②「コマ一覧」には今まで受講してきた予習ナビが表示されます。
再受講したい回の「授業の詳細」をクリックすると,その回の授業
の内容のページが表示されます。

③内容のページにある「もう一度授業を受ける」をクリックすると,
予習ナビの授業を再受講することができます。

iPhone ・ iPadでの視聴方法
①AppStoreにて「四谷大塚講座受講」アプリをダウンロードしてください。 四谷大塚講座
受講アプリ
②Safariから生徒用会員サイトにログインし,予習ナビをクリックしてください。
③視聴したい予習ナビを選択してください。
④「このページを“四谷大塚講座受講”で開きますか?」のメッセージが表示されます(再生マークが表示される場合
はクリックするとメッセージが出てきます)
⑤「開く」を押すとアプリが起動し,視聴できます。

※受講時の通信量等についてはP44をご覧ください。

22 予習ナビで学習
中学受験コース
高速基礎マスターを利用しよう
「高速基礎マスター」は自宅にいながら自分のペースで自由に学習す

学力向上コース
ることができ,基礎学力の定着と強化を目的とした学習コンテンツです。
積極的に利用して基礎学力をつけていきましょう。
※「四科のまとめ」は5, 6年生向けのコンテンツです。
※ご入会月からご利用いただけます。

利用までの手順
「高速基礎マスター」のご利用にあたっては受講申請が必要です。以下の手順で,受講申請をしてください。

①会員サイトトップページ画面上部にある「高速基礎マスター」のタブを
クリックします。

②教科選択画面が表示されたら,教科をクリックします。
※4年生は理科・社会はご利用いただけません。

③講座名の右どなりにある「挑戦」をクリックします。

④「講座トップ」画面へ切り替わった後,
「受講申請」ボタン
をクリックします。
※システムの都合上,受講申請後,3日
程度たってからご利用可能となります。
受講が可能となりましたら,まずは,
各講座の受講判定テストを受験しま
しょう。 ※受講申請から受講許可まで通常3日程度かかります。

高速基礎マスターを利用しよう 23
ご利用いただける講座の概要
中学受験コース

○算数
計算力2000,計算演習1000,一行問題演習の3種類
があります。計算力2000で計算の基礎を習得し,スピー
ドと正確さを身につけます。そのうえで,入試問題レベ
ルの計算演習1000で計算力の完成を目指します(計算
学力向上コース

力2000を習得後でないと受講開始できません)。
また,一行問題演習は予習シリーズのカリキュラムに
準拠していますので,毎週基本事項の確認と定着をはか
ることができます。

○国語
国語力5000は文章読解に必要な単語を高速で取得することが目的です。
4つのランクに分かれており,入門をクリアすると初級,初級をクリアす
ると中級というように進みます。
語彙力2000は国語力5000を完全習得すると利用できます。国語力
5000に掲載されている単語を復習するステージ(定着問題)と入試頻出
の問題を掲載しているステージ(よくでる単語)の2つに分かれています。

○理科・社会(5・6年生から利用可)
「四科のまとめ」がご利用いただけます。理科は生物・地学・物理・化学の4分野,社会は地理・歴史・政治国際の
3分野に分かれております。

受講判定テストを受けよう
受講する講座を決めたら,受講判定テストを受けましょう。

○受講判定テストで合格となった場合

受講判定 修了判定
テスト テスト 完全習得
合格 1 回目

※合格基準は各講座で異なります。くわしくは次のページをご覧ください。

24 高速基礎マスターを利用しよう
○受講判定テストで不合格となった場合

中学受験コース
不合格となった場合,講座にあるすべてのステージにチャレンジする必要があります。

・計算力2000,計算演習1000,四科のまとめ(国語・理科・社会)の場合

各ステージ 修了判定 修了判定


テスト テスト 完全習得

学力向上コース
確認テスト
1 回目 2 回目

すべてのステージで 90%以上正解。 90%以上正解


2 回連続 90%以上 中 3 日程度あけてから
正解 2 回目の受験可能

※トレーニングをしても修了判定テストまで進めません。苦手な分野があり,いろんな問題に取り組みたいときにご
活用ください。

・四科のまとめ(算数)の場合

各ステージ 修了判定 修了判定


テスト テスト 完全習得
確認テスト
1 回目 2 回目

すべてのステージで 80%以上正解。 80%以上正解


2 回連続 80%以上 中 3 日程度あけてから
正解 2 回目の受験可能

※トレーニングをしても修了判定テストまで進めません。苦手な分野があり,いろんな問題に取り組みたいときにご
活用ください。

・国語力5000,語彙演習2000の場合

各ステージ 各ステージ 修了判定 修了判定


テスト テスト 完全習得
トレーニング 確認テスト
1 回目 2 回目

すべてのステージで すべてのステージで 95%以上正解。 95%以上正解


2 回連続 95%以上 2 回連続 95%以上 中 3 日程度あけてから
正解 正解 2 回目の受験可能

※同じ問題を2回連続で正解すると1点です。
※全範囲でトレーニングをすると1000問出題され,途中で時間切れ(セッションタイムアウト)となり,それまで
のデータが消える可能性があります。各ステージのトレーニングで進めることをお薦めします。
※修了判定テストでは,不正解数の分だけ総得点数が減ります。
例)1500点満点の国語力上級編を1498点で完全習得。

高速基礎マスターを利用しよう 25
・一行問題演習の場合
中学受験コース

各ステージ 各ステージ 修了判定 修了判定


テスト テスト 完全習得
トレーニング 確認テスト
1 回目 2 回目

すべてのステージで すべてのステージで 90%以上正解。 90%以上正解


学力向上コース

2 回連続 90%以上 2 回連続 90%以上 中 3 日程度あけてから


正解 正解 2 回目の受験可能

※同じ問題を2回連続で正解すると2.5点です。
※修了判定テストでは,不正解数の分だけ総得点数が減ります。
※一行問題演習は,中学受験コースの「予習シリーズ」と連動しております。
※学力向上コースの回数とは異なりますので,ご注意ください。

今日のコラム

○今日のコラム
段落ごとにランダムにならんでいる新聞記事等のコラムを読み,起承転結を考えて正しい順番に並べ替える問題です。
毎日配信されており,文章構成力が身につくコンテンツとなっております。

26 高速基礎マスターを利用しよう
中学受験コース
各テストについて
中学受験コース,学力向上コースで受験できるテストは下表のとおりです。

学力向上コース
各テストの実施日等につきましては,学習カレンダー(P52〜P55)をご覧ください。

各テスト時間・配点
算数 国語 理科 社会
学年 テスト種類
時間 配点 時間 配点 時間 配点 時間 配点
週テスト 40分 100点 40分 100点 ー ― ー ―
組分けテスト 40分 200点 40分 150点 20分 100点 20分 100点
4年生
講習会判定テスト 40分 100点 40分 100点 20分 50点 20分 50点
志望校判定テスト 50分 150点 50分 150点 35分 100点 35分 100点
週テスト 50分 100点 50分 100点 20分 70点 20分 70点
組分けテスト 50分 200点 50分 150点 35分 100点 35分 100点
中学受験 5年生
講習会判定テスト 50分 100点 50分 100点 35分 70点 35分 70点
コース
志望校判定テスト 50分 150点 50分 150点 35分 100点 35分 100点
週テスト(上) 50分 100点 50分 100点 20分 70点 20分 70点
週テスト(下) 50分 100点 50分 100点 35分 70点 35分 70点
6年生 組分けテスト 50分 200点 50分 150点 35分 100点 35分 100点
講習会判定テスト 50分 100点 50分 100点 35分 70点 35分 70点
合不合判定テスト 50分 150点 50分 150点 35分 100点 35分 100点
4年生 40分 100点 40分 100点 20分 50点 20分 50点
学力向上
5年生 学力確認テスト 50分 100点 50分 100点 35分 70点 35分 70点
コース
6年生 50分 100点 50分 100点 35分 70点 35分 70点

・各コースのテストは4教科,3教科(算・国・理)
,2教科受験を選択することができます。受験する際に教科数を
各テスト解答用紙の表紙に必ずご記入ください。
・週テストの受講レベルは「組分けテスト」の結果をもとに決定いたします。成績上位者から順にS,C,B,Aの4レ
ベルとなります。「組分けテスト」の受験教科数によりそれぞれ判定基準がございます。
・組分けテスト,合不合判定テスト実施週は,週テストの実施はございません。
・GW期間等,テスト実施が前後する場合もございます。くわしくは学習カレンダー(P52〜P55)をご覧ください。
・組分けテスト,志望校判定テスト,合不合判定テストでは志望校の合否判定を行うことができます。くわしくは
P20をご覧ください。
・志望校判定テストは9月・1月に実施されます。ただし,4年生は1月のみの実施となります。

会場受験について
中学受験コースでは,以下のテストについて,ご希望の方には会場受験の機会を設けております。
【4年生】公開組分けテスト,志望校判定テスト
【5年生】公開組分けテスト,志望校判定テスト
【6年生】公開組分けテスト,合不合判定テスト
※申し込み方法,受験会場のご案内等の詳細は,実施1か月前頃にお知らせいたします。
※会場受験とは,四谷大塚直営校舎,及び日本国内の指定された学校,施設です。設置会場はテスト毎に異なります。

各テストについて 27
各テスト問題,解答用紙のダウンロードについて
中学受験コース

【ダウンロード方法】
会員サイトからダウンロードができます。PDF形式での提供となります。
<中学受験コース> 父母用サイトの「問題・解答印刷」からダウンロードができます。
<学力向上コース> 生徒用サイトからダウンロードができます。
学力向上コース

【ダウンロード可能期間】
<中学受験コース> 各テスト配信日ごとにダウンロード可能時間が異なります。父母用サイトでご確認ください。
<学力向上コース> テスト配信日12時(日本時間)から48時間以内です。48時間を過ぎるとダウンロードできなく
なりますので,配信期間内に印刷してください。
※印刷ボタンがグレー表示になっている時間帯には印刷はできません。
※問題・解答訂正がある場合がございます。受験前に必ず「進学くらぶページ」をご確認ください。
(確認方法については,P41をご覧ください。)

【ダウンロードができない方へ】
<中学受験コース>
時差の都合でダウンロードができない会員様のために各テスト配信日の正午頃(日本時間)に四谷大塚通信事業本部
<overseas@yotsuya-otsuka.co.jp>から毎回メールにてテスト問題・解答用紙をお送りします。

【解答用紙印刷サイズ】
・必ずA4サイズで印刷してご使用ください。サイズが異なると採点処理に支障が出ますのでご注意ください。
・印刷時,2つのQRコード(左上と会員番号枠)が鮮明に印刷されているかご確認ください。
・印刷する際は以下の設定を行ってください※プリンターによって画面は異なります。
・ページサイズ処理:「合わせる」
・「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」にチェック
・用紙の向き:自動

正しい印刷例は次ページをご覧ください。
間違った印刷例 印刷設定画面例

用紙サイズが
合っていないため, 用紙に不要なものまで
用紙に余白ができています 印刷されています

28 各テストについて
中学受験コース 学力向上コース

29
各テストについて
答案の提出方法 **水曜までにご提出をお願い致します**
中学受験コース

・写真画像のメール添付での提出は,字が読み取りにくくなり採点ができなくなりますのでご遠慮願います。
・表紙も含めて解答用紙すべてのページの氏名欄に生徒氏名をご記入ください。
<中学受験コース>
①スキャン送信の場合は送信期限が設定されています。期限内に受験科目数,全ての答案用紙を送信してください。
スキャナの設定・送信方法は父母用サイトの「問題・解答印刷」でご確認ください。
学力向上コース

②四谷大塚通信事業本部<overseas@yotsuya-otsuka.co.jp>宛てにメール添付でお送りください。

注意:①四谷大塚通信事業本部から送信された解答用紙は①での提出はできません。
②ダウンロードした解答用紙と送信された解答用紙の混ぜての使用はできません。

<学力向上コース>
四谷大塚通信事業本部<overseas@yotsuya-otsuka.co.jp>宛てにメール添付でお送りください。

解答解説,テスト結果の閲覧について
・解答解説は「復習ナビ」タブの「週報」からご覧いただけます。
・採点済答案は生徒用会員サイトのトップページの「最新のテスト結果」からご確認いただけます。
・偏差値などの成績データは,「成績管理」のタブからご覧いただけます(中学受験コースのみ)
「成績管理」のページについてはP40をご参照ください。
※採点済答案の閲覧までの日数はテストの種類により異なります。合不合判定テスト,志望校判定テストなど会場受
験が設定されているテストについては採点済答案閲覧までに時間がかかります。テスト実施の際の案内でご確認く
ださい。
※答案を提出しなくても,復習ナビのマニュアルモードを利用いただければ解説授業の視聴は可能です。
※「組分けテスト」において提出期限を過ぎますと,組が3つ下がります。その結果,レベルが下がることもござい
ます。

採点済み答案閲覧,成績結果反映までのスケジュール ※変更となる場合がございます。

【中学受験コース】
配信期間 進学くらぶへの答案到着日 採点済み答案閲覧 成績データ閲覧

翌週月曜~水曜 翌週水曜~ 翌週木曜


配信日正午~48時間
翌週木曜~金曜 翌週月曜~ 翌週月曜

※中学受験コース各テストの配信日は学習カレンダーをご覧ください。

【中学受験コース】 第1回週テストの例
2月13日 土12:00 テストダウンロード テスト実施

2月14日 日

2月15日 月12:00 答案提出①

2月16日 火

2月17日 水 答案採点・答案閲覧①

2月18日 木 成績資料閲覧① 答案提出②

2月19日 金

2月20日 土 答案採点・答案閲覧②

2月21日 日

2月22日 月 成績資料閲覧②

30 各テストについて
【学力向上コース】

中学受験コース
配信期間 進学くらぶへの答案到着日 採点済み答案閲覧 成績データ閲覧

火曜~金曜 金曜~ なし
配信日正午~48時間
翌週月曜~水曜 翌週水曜~ なし

※学力向上コースの学力確認テストは,月に1回の配信です。配信日は学習カレンダーをご覧ください。

学力向上コース
【学力向上コース】 2月の学力確認テストの例
2月22日 月12:00 テストダウンロード

2月23日 火 答案提出①

2月24日 水12:00 テストに

2月25日 木 取り組む

2月26日 金 期間 答案採点

2月27日 土

2月28日 日 答案閲覧①

3月1日 月

3月2日 火

3月3日 水

3月4日 木

3月5日 金

3月6日 土

3月7日 日

3月8日 月

各テストについて 31
中学受験コース

答案の正しい書き方
表紙(教科の解答用紙の前にあるページ)について
学力向上コース

表紙に氏名,性別,受験教科数など,必要事項をご記入ください。会員番号を表すQRコードが鮮明に印字されてい
るかをご確認ください。QRコードがにじんでいたり,線が入っていたりする場合,採点処理に時間がかかる恐れがあ
ります。

答案の書き方についての注意点
返送された答案をスキャナーで読み取って,採点処理を行っております。スキャナーで読み取りができない書き方を
されていると正しく採点することができません。以下の注意点をお読みいただいた上で,テストに臨んでください。
♢答えを書くときは2Bの鉛筆で濃く,ていねいに書きましょう。
♢消しゴムのかすは答案からしっかり払っておきましょう。
♢すべての解答用紙,右上の氏名欄に記名しましょう。
♢答えは解答欄の中に書きます。余白に書いたものは採点の対象外です。

答え方についての注意点
一問一答の原則
設問(問いのこと)に特に指示がない限り,問題1問について答えは1つです。
答えが複数になるときは設問に必ず指示があります。
♢「……にあてはまるものを選び記号で答えなさい。」 ⇒ 答えは1つ
♢「……にあてはまるものを2つ選び記号で答えなさい。」 ⇒ 答えは2つ
♢「……にあてはまるものをすべて選び記号で答えなさい。」 ⇒ 答えはいくつあるかわからない

読みがなや二重回答はしない
漢字に読みがなをつけてはいけません。また,( )をつけて別の答えを書いてもいけません。

○ ○ × × ×
設問の指示に注意しましょう
答えを書く場合,設問をよく読んでその設問の指示通りに書きましょう。
(1)設問の選択肢で答える場合 ○ ×
♢選択肢の番号が算用数字 ⇒ 答えも算用数字
♢選択肢の記号がカタカナ ⇒ 答えもカタカナ
♢選択肢の記号がひらがな ⇒ 答えもひらがな

(2)ことばで答える場合 ○ ×
♢カタカナで答えるよう指示 ⇒ カタカナ
♢ひらがなで答えるよう指示 ⇒ ひらがな
♢漢字で答えるよう指示 ⇒ 漢字
♢算用数字で答えるよう指示 ⇒ 算用数字

単位やことばのダブりに注意しましょう
あらかじめ解答欄に単位(m,g,度,L)などのことばが印刷されていると場合には,二重にならないように注意
しましょう。以下のようにダブりで書くと×になります。

32 答案の正しい書き方
採点のルール

中学受験コース
採点について
正解・不正解は,次のように表します。不正解の場合,誤答と未記入を使い分けています。
*減点がある場合は,欄外に
●正解 ●不正解(誤答) ●不正解(未記入) 減点が表示されます。

-1

学力向上コース
くんで,不順可の意味
週報の解答解説のらんに書いてある「くんで」「不順可」「くんで不順可」ということばの意味は以下のとおりです。
●くんで
(1) (2) (1) (2)
答えが「くんで」の場合は(1)と(2)の両方とも正しくない
と×になります。 ) )
○ ×

●不順可
(1) (2) (1) (2)
答えが「不順可」の場合は,
(1)と(2)の答えの順序は入れかわっ
ていてもかまいません。 ○ ○ ○ ○

●くんで不順可 (1) (2) (1) (2)


答えが「くんで不順可」の場合は,(1)と(2)の両方とも正し
くないと×になります。ただし,答えの順序は入れかわっていても ) )
○ ○
かまいません。 (1) (2)


×

算 数
数字について
答えは,算用数字(1, 2, 3…)で書きます。特別な場合をのぞいて,漢数字(一,二,三…)で答えると×になり
ます。
*「正三角形」「四角柱」など,図形の名前を答えるときは漢数字で書きます。

答えが小数や分数になるときは
特別な指示がある場合をのぞいて,同じ大きさの帯分数・仮分数のどちらで答えても,また同じ大きさの分数・小数
のどちらで答えても○になります。

帯分数か仮分数
どちらかに
そろえて
答えます。 「約分」を学習する前は○,
○(帯分数) ○(仮分数) ○(小数) × ×
学習したあとは ×。

単位について
通常はテストの解答らんに必要な単位がすでに印刷されています。
特別な指示がある場合をのぞいて,必要な数字や記号だけを書きます。自分で勝手に単位をつけたり変えたりして答
えると×になります。
*「……の長さは何mですか。」 *「……の角度は何度ですか。」 *「……の人口は何千人ですか。」

m m 度 度 度 千人 千人 千人

○ × ○ × × ○ × ×

単位のダブリは × になります。

解き方や式を書くように指示のある問題について
原則として,解き方や式のらんに記入していない場合は,答えが合っていても×とします。

答案の正しい書き方 33
国 語
中学受験コース

解答らんのマスの使い方 ③句読点やカッコなどの記号が行の下にはみ出してしま
解答らんのマスは,字数を数えやすくするためのもの うような場合,句読点は次の行の先頭に書きます。
げん こう
です。したがって,原 稿 用紙の使い方とはちがう点があ 解答らんの下にはみだして書いたり,一番下のマスに
ります。 字といっしょに書いたりしてはいけません。

報。
、その年の桜の開花予
気象庁から発表される

その年の桜の開花予報。
気象庁から発表される、
学力向上コース

①答えは最初のマスからすき間なくうめていきます。 ○ ×
原稿用紙を使うときのように行のはじめをあけたり,

行の先頭にくることもあります。
句点や読点、記号などが

解答らんからはみ出してはいけません。
と ちゅう と ちゅう
途 中 に空白をつくったりしてはいけません。途 中 から答
えをなおす場合は,最後まできちんと消して書き直しま
しょう。
うぶである。
から五倍も強くてじょ
ふつうのガラスの三倍

ょうぶである。
倍から五倍も強くてじ
○ ふつうのガラスの三 ×

空白をつくってはいけません。

●行頭・行末の「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」「ー」など
◦小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」,カタカナ ○ ○
なか ぐろ
の長音を表す記号「ー」,中 黒「・」等
は行の先頭に書くことができます。 う ト

②「一マス=一字」を守りましょう。 か を
。 す
一つのマスに二字以上書いてはいけません。句点とカッ
コが続く場合も,別のマスに書きます。 書きぬき問題の答えの書き方
「文章中から書きぬきなさい」「文中からぬき出しなさ
をおそれる気持ち。
いだ。」と言われるの
みんなに「おまえのせ

おそれる気持ち。
い だ 。」と 言 わ れ る の を
みんなに「おまえのせ

○ ×
い」「文中の言葉をあてはめて答えなさい」という問題を
別のマスに書きます。
句点とカッコは

同じマスに入れてはいけません。
句点とカッコを

「書きぬき問題(ぬき出し問題)」といいます。
①書きぬき問題では,特に指示がない限り,本文のとお
りに書きぬかなくてはいけません。
漢字・ひらがな・カタカナは,本文に書いてあるとお
りに書き写します。本文がひらがなで書いてある場合は,
漢字で書けても,ひらがなで答えます。
②「文の書きぬき」と「部分の書きぬき」に注意しましょう。
「一文を書きぬきなさい」のような問題の場合,文のは
じめから終わりの句点までをそのまま書きぬきます。ま
た,「一文のはじめとおわりを書きぬきなさい」のような
問題の場合,「はじめ」は文のはじめから,「終わり」は
●算用数字・英字の書き方について
句点までをそのまま書きぬかなくてはいけません。
◦算用数字・英字を使用する ○ ○ ○ × ×
場合も,一字一マスの原則 7 30 AB 794 hot 記述問題の答えの書き方
にしたがいます。 9 パ 型 年
、 「文章中の言葉を使って~字以内で答えなさい」という
◦二けたの数字・二文字の英 4
年 セ
問題は,書きぬき問題ではないので,文章の一部をその
字は,横に並べて書くこと 、
ン まま書き抜いても○にはなりません。文章中の言葉を使っ
ができます。
ト て自分なりにまとめる必要があります。
◦一マスに三けた以上の数
また,うまくまとめたつもりでも,答え方がまちがえ
字・三文字以上の英字を書
ていたら減点されてしまいます。ここでは答え方のルー
いてはいけません。
ルを紹介します。

34 答案の正しい書き方
<答え方のルール> 漢字の書き取り

中学受験コース
①話し言葉ではなく,書き言葉で答えましょう。 ●書体をそろえて書きましょう。
文章によっては,話し言葉で書いてあるものがありま 一つの字にも,いろいろな書きかた(書体)があります。
す。そのような文章でも,答えるときは,書き言葉にな 四谷大塚では,
「教科書体※」を基準として採点します。答
おします。 えるときは,
「教科書体」にならって書くようにしましょう。
◦「ら」抜(ぬ)き ○

学力向上コース
× 食べれる → ○ 食べられる
× 見れる → ○ 見られる みんちょう たい
教科書体 明朝体 ゴシック体

◦「い」抜き かく
●正確な字を書きましょう。
× 話してる → ○ 話している
進学くらぶのテストだけでなく,中学校の入学試験で
× 書いてる → ○ 書いている
も,漢字の書き取りは厳しくみられます。ほんの少しの
◦くだけた表現 ちがいで×になってしまうこともありますので,書き取
× じゃ → ○ では りには十分注意しましょう。
× てか → ○ というか・というより <書き取りの注意点>
× なんだ → ○ なのだ ①画数
× けど → ○ けれど 字の形が合っていても,画数がちがっている場合は×

◦通常,会話でしか使われない言葉 になります。特に続け字や,なぞり書き,書き足し(二

× やばい → ○ いけない 危ない など 度書き)は×になりますので,注意しましょう。

× じゃん → ○ ではないか・でしょう など ②線の長さ


長い線を書かなければいけないところで短い線を書い
◦方言
たり,短い線で書かなければいけないところで長い線を
× わからへん → ○ わからない
書いたりしてはいけません。
②常体(だ・である体)で答えましょう。 ③線を出す・出さない
本文が敬体(です・ます体)であっても,答えは常体(だ・ 線を出す・出さないということも,大切なポイントです。
である体)で書きます。 「出ているか,出ていないか,はっきりわからない」 とい
× ガラスの三倍から五倍も強くてじょうぶです。 う字だと,それだけで×になってしまうことがあります。
↓ 線を出すのか,出さないのか,はっきりわかるように書
○ ガラスの三倍から五倍も強くてじょうぶである。 きましょう。
④線をつける・つけない
③漢字を使わない言葉に気をつけましょう。
線をつけなければいけないところで線をつけなかった
◦形式名詞
り,つけてはいけないところで線をつけたりしてはいけ
「とき」
「こと」「ところ」
「など」は,ひらがなで書き
ません。
ます。
(例)


× 勉強する時 → ○ 勉強するとき 「公」の部首は
× 勉強する事が → ○ 勉強することが 「はち(八部)」なので
上をつけない。
× 勉強した所で → ○ 勉強したところで
⑤点の位置
◦補助動詞「動詞①+て+動詞②」のとき,動詞②はひ 漢字を書く上では,点の位置にも注意しましょう。正
らがなで書きます。 しい位置に書かない場合は×になります。
× して行く → ○ してゆく・していく
⑥トメる・ハネる・ハラう
× して見る → ○ してみる
「トメる・ハネる・ハラう」を正確に書きましょう。ト
× して下さる → ○ してくださる
メるところでハネていたり,ハネるところでトメていた
◦その他 りすると,×になります。
× どんな風に → ○ どんなふうに ⑦はなれすぎに注意
× どの様に → ○ どのように いくつかの部分に分かれている漢字は,それぞれの部
分をあまりはなさないようにしましょう。別々の字に見
えてしまうぐらいはなれてしまうと,×になることがあ
ります。

答案の正しい書き方 35
理 科
中学受験コース

数字について
指示がないかぎり,算用数字で答えます。漢数字で答えると×になります。

小数で答える習慣をつけよう!
理科は小数で表す習慣があるので,早く慣れて身につけましょう! 重さ・長さなどに関する計算で,単位のついた
学力向上コース

量を答える場合は,必ず小数で答えます。分数で答えると×になります。

○ × ×

●「……ばねののびは何cmですか。数字で答えなさい。」

○ × ×

ことばで答えるときは…
用語をことばで答える場合,設問に指示がないかぎり,漢字・ひらがな・カタカナのどれで表現しても〇になります。
また,「予習シリーズ」にある正しい理科用語を覚えるようにしましょう。
*二酸化炭素をCO2のような化学記号で答えると×になります。

○ × × ×

グラフや作図は正確にかこう
グラフや図をかく問題では,答えとしてかいたものが雑で分かりにくいと×になります。日ごろから,ていねいにか
く習慣を身につけましょう。

社 会
ことばで答えるときは…
人物名,地名,用語などを答える場合は,「予習シリーズ」「考える社会科地図」の表記に合わせて答えないと×にな
ります。

○ × ○ ×

地名について
川・山・平野・山脈などは,テストの解答らんにあらかじめ印刷されていない場合は,「~川」「~平野」のように正
しく最後まで書かないと×になります。

○ × ○ ×

日本人の人物名について
日本人の人物名を答えるときは,姓名をきちんと答えないと×になります。

予習シリーズに漢字で書い
てあるものは,できるだけ
○ × ×
漢字(教科書体)で書こう!

36 答案の正しい書き方
中学受験コース
復習ナビを活用しよう
「復習ナビ」では,みなさんが受けたテストの結果のほか,テスト問題の解説授業を見ることができます。テストは
受けっぱなしにせず,「復習ナビ」を利用してしっかりと復習をしましょう。
※困ったときのQ&AをP46にまとめてご紹介しております。

復習ナビの利用方法
会員サイトのページの上部にある「復習ナビ」をクリックすると,直近のテストの情報が表示されます(答案表示ペー
ジ)
。この画面から直近のテストの「週報(解答解説)」と「各教科の採点答案・問題用紙ページ」,また,「これまでの
テスト結果一覧」へとリンクします。
これまでのテスト結果一覧を見るときは,
〈答案表示ページ〉 ここをクリック !!

週報(解答解説)
を見るときは
ここをクリック !!

ここをクリック !!
各 教 科 の 採 点 答 案・問 題
用紙・IT授業を見るとき
はここをクリック !!

●各教科の採点答案・問題用紙ページを見るには答案表示ページの
ボタンをクリックすると,教科ごとの採点答案・問題用紙
を閲覧できるページが新たに表示されます。

ページ表示時は,採点答案の項目が表示されています。画面右上
の「問題用紙」タブをクリックすると,そのテストの問題用紙が表
示されます。

プリンタが使用できるパソコンの場合
ページ内にある ボタンをクリックすると,表示されている答案 部分の「問題用紙」タブを
クリックすると……
または問題用紙を印刷することができます。
※ご使用のPC環境によってアイコンが異なる場合がございます。
※答案は次学年への進級後,および退会後はご覧いただけなくなりま
す。お早めに印刷し,保管されることをおすすめします。

問題用紙が表示されます。

復習ナビを活用しよう 37
●解説授業を見るには(学力向上コースはありません)
中学受験コース

①答案表示ページの ボタンまたは をクリックする


「送信品質選択」の画面が表示されます。
と,
・ナビゲーションモード:採点終了後閲覧可能となります。復習
できるのは「間違えた問題」のうち,
特に重要度の高い上位3問です。
・マニュアルモード:次週水曜日以降,解説授業のある問題すべ
ての復習ナビを見ることができます。

部分をクリック

②問題選択の画面が表示されたら,解説を見たい問題の ボタ
ンをクリックします。

マニュアルモード例

※ナビゲーションモードの場合は をクリックすると視聴で
きます。

解説を見たい問題の ボタンをクリック

③解説授業がはじまります。

※答案を提出しなかった回について
答案を提出しなかった回の解説授業を見るには,次週水曜日から
「マニュアルモード」をご利用ください。
「マニュアルモード」で
は,解説授業のある問題すべてに が表示されます。
組分けテスト後にコースが変わった場合,過去の未提出回の復習
ナビのコースも新しいコースに変更となりますので,ご注意くだ
さい。
同様に週報も過去の未提出回については新しいコースに変更とな
ります。ご了承ください。

何度もくり返す「復習」
1.採点された答案で,復習が必要な問題をもう一度解きましょう。
2.組分け回や総合回の週には,『予習シリーズ』を読み返したり,「間違い直しノート」の問題をもう一度解き直した
りして,しっかり復習してからテストを実施しましょう。
3.春,夏,冬休みにも復習をしましょう。できなかった問題を解き直したり,復習ナビや成績管理などを参考にしな
がら特に大切な単元を学習し直したりしましょう。また,四谷大塚校舎の講習を受講すると,効果的な復習をする
ことができます。

38 復習ナビを活用しよう
復習を成績アップに役立てる

中学受験コース
「週報(解答解説)」 を開くには
答案表示ページの「週報を見る」というリンクをクリックします。週報も,ページ内の ボタンをクリックするこ
とで印刷することができます。週報は水曜日から閲覧可能です。

※「週報」は「成績管理」の「個人成績表/成績グラフ」ページの「解説」からも閲覧することができます。

過去の週報・答案・問題を見るには
過去の週報・答案・問題を見る場合は答案表示ページ右上の「これ
までのテスト結果を一覧で見る」というリンクをクリックしてくださ
い。 ここをクリック!!

こ れ ま で の テ ス ト 結 果 一 覧 が 表 示 さ れ ま す の で, 見 た い 回 の
ボタンをクリックしてください。

見たい回のボタンをクリック!!

指定した回の答案表示ページが表示されます。このページは,直近
のテストの答案表示ページと同じ方法で見ることができます。

復習ナビを活用しよう 39
中学受験コース

成績管理,テストの履歴を利用しよう
成績管理を利用しよう
「成績管理」には個人成績表などのほか,テストに関するさまざまなデータ
が満載されています。 ここをクリック!!
※成績管理の名称および内容については,予告なく変更になる場合があります。
実際の画面とは異なる場合があります。
※学力向上コースはご覧頂けません。

テスト結果・成績の更新について
テストの結果や成績データ更新は,原則として毎週木曜日となります。

成績履歴の利用法
個人成績表/成績グラフ
毎週のテストの個人成績を知ることができます。ただし,実施日から3週間
以上経過後に提出されたテストの成績は掲載されません。

学習診断表
学習の難度や,自分の弱い領域が一目でわかり,復習しやすいように工夫さ
れています。

志望校履歴
合不合判定テストなどで志望した中学校と,そのときの合格可能性の履歴を
確認することができます。
※父母用会員サイトの「合格サポート」から志望校登録を行うことができます。
(P20もご覧ください)

40 成績管理,テストの履歴を利用しよう
中学受験コース
進学くらぶページを利用しよう
進学くらぶページについて

学力向上コース
「成績管理」タブを開き,「進学くらぶページへ」をクリックすると利用できます。
このページでは,進学くらぶのお知らせと問題訂正の確認ができます。

「成績管理」タブから
「進学くらぶページへ」を
クリック

○お知らせ
全体のお知らせと,学年別のお知らせがあります。大事なお知らせはこちらでご案内します。

○問題訂正(テスト前日更新)
毎週のテストに取り組む前に必ずご確認ください。テスト問題の訂正事項が掲載されます。

進学くらぶページを利用しよう 41
中学受験コース

S-P表とは
標準化S-P表
S-P表は,縦に生徒,横にテストの小問
を配置した表です。
問題は,左から正当率の高い順に並べ
ています。右へいくほど正答率が低く(難
しく),生徒の成績がよい(正答数が多い)
順に上から並べています。この表を標準
化S-P表といいます。この標準化S-P表か
ら,テスト全体の正答率(四角形全体を
1とし,S曲線もしくはP曲線で区切っ
た左側の部分の面積の四角形全体に対す
る割合)
,生徒の正答数の分布(S曲線),
小問の正答率の分布(P曲線),お子様の
全体の中での位置と正誤のパターンを一
目で把握することができます。
問題番号と出題領域の右側には受験者
の得点,正答数,誤答数,正答率(得点率),
生徒の注意係数が表示されています。○は正答,×は誤答,部分点は△,空欄はBで表しています。お子様の正解の数
だけ,左から○の数を数え,その右側に引いた実線がS曲線となります。全受験者の実線をつなげると,階段状のS曲
線になります。このS曲線から,それぞれのお子様がどれくらいの成績を取り,それぞれの成績を取ったお子様がどの
くらいいるのかがわかります。また,各小問の正答率のところ(縦軸が正答率で,1番上が0%,1番下が100%)で
線を引き,それぞれをつなげた階段状の線がP曲線です。小問は,左側からやさしい順(正答率の高い順)に並んでい
ます。誤答した問題を見直す時は,左側にある×の問題から見直すのがよいでしょう。

カテゴリー化S-P表
カテゴリー化S-P表は,学習領域(カテ
ゴリー)の観点から,お子様のカテゴリー
別の理解度をみるために,テスト結果を
カテゴリー別に表示しています。学習領
域も,左から平均正答率(カテゴリー内
の小問正答率の平均)が高い順に並べ替
えてあります。
カテゴリーブロックは左から平均正答
率(ブロック内の小問の正答率の平均)
が 高 い 順 に 並 べ て あ り ま す。 受 験 者 が
100名以上いる場合,全体の正誤パター
ンがわかるように,成績上位者から下位者までの全体からサンプリングして正誤のパターンを表示しています。各内容
カテゴリーブロック内でのお子様の○×のパターンと,他の受験者の○×のパターンを比較することによって,お子様
のカテゴリー別の理解度を知るかことができます。まず,お子様の各カテゴリーブロック内の○×を数えてみましょう。
各カテゴリーブロック内の平均正答率も考慮に入れて,ここで,他の受験者の○×のパターンと比較してみましょう。
カテゴリーブロックの○×のパターンが不規則な場合,その内容カテゴリーの学習が不安定である可能性があります。

42 S-P表とは
中学受験コース
会員サイト 推奨環境説明
自宅のPCで学習システムを利用するためには,推奨環境を満たしたパソコンやタブレット(iPad・iPhoneのみ)お

学力向上コース
よび回線,そして初期設定が必要です。システムを初めてご利用頂くときは,必ずパソコンの初期設定をしたあとに映
像授業の視聴や成績の閲覧等,ひと通り動作をご確認ください。

以下の内容は2020年11月時点での情報となります。最新の各情報は四谷大塚ホームページの生徒用会員サイトログ
インページ下の「パソコン推奨動作環境」「iPhone/iPad推奨動作環境」よりご覧いただけます。

インターネット接続環境

インターネット回線の種類 光回線・ADSL・ケーブルテレビ(CATV)など常時接続型の高速インターネットサービス(注1)

回線速度(注2) 下り実効速度3Mbps以上かつ安定した速度で通信できる回線(注3)

(注1)無線接続(無線LAN・Wi-fiサービス・WiMax・3G・LTE(4G)等を利用した接続)での動作保証はできま
せん。

(注2)回線速度はhttp://www.usen.com/speedtest02/index.html等の回線速度測定サイトにて測定してください。

(注3)インターネット回線の速度と安定性が充分でないと,動画再生の際に映像・音声が途切れる,再生エラーになる,
低画質で再生されるなどの不具合が発生します。

PC(パソコン)動作環境
Windows8.1/Windows10(注4)
(各OSの32bit/64bit版に対応しています。)
※Windows10Sは推奨環境外となります。
OS(オペレーティングシステム)
※Windows8は推奨環境外となります。
※Windows10をご利用の場合,InternetExplorerを使用することで正常に動作します。
2021年4月よりMicrosoftEdge,GoogleChromeの使用も可能になる予定です。
Intel(R)Core i3以上のCPUを推奨
CPU(プロセッサー)
(Intel(R) Celeron(R) CPU 2950M @ 2.00GHzでの動作を確認しています。) (注6)

メモリ 2GB以上 (4GB以上を推奨)

ディスプレイ(液晶またはCRT) 1024 x 768ピクセル以上の解像度で表示可能なもの。(注7)

ハードディスク空き容量 システムドライブの空き容量:100MB以上(注8)

Internet Explorer 11(注9)(注10)


ブラウザ
(Windows8.1 の場合はデスクトップ版のInternet Explorerでのみ動作します。)

AdobeReader バージョン11以降 (別途インストールが必要です。)


必要なソフトウェア
Microsoft Silverlight バージョン5 (別途インストールが必要です。)

(注4)Windows RTでは動作しません。
Windows以外のOS(Mac OS/iOS/Android/Linux等)では動作しません。パソコン以外(インターネット
接続機能を搭載したTV等)ではご利用いただけません。仮想化ソフトやMacのBootCamp上で動作する
Windowsでのご利用についてはサポート対象外となります。
Windowsパソコンにリモートデスクトップ接続して使用する場合,動画再生は利用できません。(6037エラー
になります。)

会員サイト 推奨環境説明 43
(注5)Windows8の場合,Windows8.1へアップグレードを行うことで推奨動作環境内となります。Windows8.1
中学受験コース

へのアップグレード手順については以下を御覧ください。
https://docs.microsoft.com/en-us/archive/blogs/cs3_windows/windows-8-windows-8-1

(注6)CPU性能が充分でないと,動画再生の際に映像・音声が途切れる,再生エラーになる,低画質で再生されるな
どの不具合が発生します。
上記条件を満たしたCPUでもパソコン構成により正常に動作しない場合があります。
学力向上コース

(注7)画面の解像度の確認方法は以下をご覧ください。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014784

(注8)通常はCドライブです。OS(Windows)がインストールされているドライブがシステムドライブとなります。

(注9)Internet Explorer以外のブラウザ(Microsoft Edge,Google Chrome,Firefox,Safari等)では動作しません。


2021年4月よりMicrosoftEdge,GoogleChromeの使用も可能になる予定です。

(注10)Windows7の場合,Internet Explorer 11へアップグレードを行うことで推奨動作環境内となります。

iPhone・iPadのインターネット接続環境 ※2021年4月よりAndroidでも受講可能となる予定です。

Wi-fi環境でのご利用をおすすめ致します。
回線の種類
4G/LTEでも動作しますが,通信環境により映像が途切れる場合があります。(注1)

回線速度 下り実効速度1Mbps以上かつ安定した速度で通信できる回線(注2)

OS iOS9.0以上

Safari(コンパスのマーク)をご利用ください。
ブラウザ
※Google Chromeなど他のブラウザは利用できません。
学習する画面サイズの関係上,iPadの利用を推奨します。
ディスプレイ
iPhoneにおいても動作は確認しております。
AppleStoreから「四谷大塚講座受講」アプリをインストールし,利用できます。
※Safariからログイン後,映像視聴ボタンを押すことで講座受講アプリが起動します。
映像視聴
※講座受講アプリから直接ログインしても受講できません。必ずSafariを用いてください。くわしい視聴方
法はP22をご覧ください。

(注1)通信料はお客様の負担となります。映像視聴では1時間当たり約200MBの通信量を消費するため,各社の通信
制限容量にご注意ください。

(注2)回線速度はhttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.htmlにて確認できます。

44 会員サイト 推奨環境説明
中学受験コース
困ったときのQ&A
教材について

学力向上コース
教材はどこで手に入りますか。
中学受験コースをご受講の場合は別途教材をご購入いただきます。四谷大塚ホームページ「教材」→「教材のご購入
について」からご購入のお申し込みができます。学力向上コースは教材をダウンロードしていただきます。詳細は
P14をご覧ください。

会員サイトのログインについて
ログインができません。
パスワード登録を行わないとログインできません。P17を参考に登録を行ってください。生徒用会員サイト,父
母用会員サイトそれぞれ設定する必要があります。

仮パスワード発行のメールが届きません。
携帯のメールアドレスなどで着信指定や着信拒否設定をしていると,仮パスワード発行のメールが受信できない場合
があります。着信拒否設定を解除した状態で設定を行ってください。

パスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面右下の「パスワード再発行」ボタンからパスワードの再設定を行うことができます。

父母用会員サイトについて
父母教室が見られません(中学受験コースのみ)。
父母用会員サイトでのみ父母教室を視聴できます。新しい父母教室が配信されると,古い父母教室は見られなくなり
ます(学習カレンダー参照)。また,「組分けテスト」
,「合不合判定テスト」,「志望校判定テスト」の回では父母教室は
ありません。

動画視聴時のトラブルについて
解説授業の映像または音声が途切れ途切れになってしまい,スムーズに視聴できません。
右下の「標準再生」を選択し,「速度優先」のボタンを押すと改善されることがあります。(P21参照)
※1.5倍速で解説授業を受講する場合,このようなことが発生する可能性が高くなります。

解説授業を受けようとしても画面が白いままで何も映りません。
設定がはずれている可能性があります。P16の会員サイト設定手順を再度実行してください。

今まで普通に解説授業を視聴できていたのに,エラーが発生するようになり,視聴できなくなりました。
Windowsのアップデートによってパソコンの設定が変更されてしまったことが原因として考えられます。P16の
会員サイト設定手順を再度実行してください。

セキュリティの報告画面が出たので「はい」を押したらエラーが出ました。
セキュリティの報告画面では「セキュリティで保護されたコンテンツページのみを表示しますか?」という質問が表
示された場合は「いいえ」を選択してください。また「混合コンテンツを表示しますか?」のという質問が表示された
場合は「はい」を選択してください。

困ったときのQ&A 45
予習ナビについて
中学受験コース

配信日の日曜日になっても「予習ナビ」の新しい授業が配信されません。
入会月により配信開始日は異なる場合があります。学習カレンダーをご覧ください。それ以外の事象でお困りの方は,
ヘルプデスクへお問い合わせください。(P48参照)

「予習ナビ」のタブを開いても「受講できるナビはありません」という表示が出てしまいます。
学力向上コース

一度視聴した授業,または視聴しないままその1週間が経過いた授業は「予習ナビの記録」から視聴できます。

組分けテストでレベルが変更になったが,予習ナビが新しいレベルになっていません。
組分けテストによる新しいレベルの反映は,処理の関係上,組分けテストの2週間後の回からになります。
例)3月実施の第1回組分けテストの結果反映→第7回

予習ナビを見ても「予習ナビの記録」に記録が残っていません。
父母用会員サイトで予習ナビを見ても記録に残りません。予習ナビは,その回の視聴を開始した時点で「予習ナビの
記録」に残ります。
※「予習ナビの記録」は受講学年の1月末までご覧になれます。

「予習ナビ」算数で,「予習シリーズ」のテキストにはない問題の解説が流れています。
「予習ナビ」算数では,「予習シリーズ」以外にほかの副教材の解説も行っています。学年,レベルにより使用する教
材が異なりますので,ご注意ください。

「予習ナビ」の王冠マークはどういう意味ですか?
配信週に学習内容をすべて終了したことを示します。なお,
「予習ナビの記録」に移動した予習ナビをみても王冠マー
クはつきません。

パーフェクトマスターモードについて
算数の予習ナビでは,「授業」の動画をみたあとに,
「演習」として問題が出題されます。この問題は予習シリーズと
同じ問題です。「演習」の後の「授業」では,問題の解説が流れます。「演習」で不正解になってしまった場合は「次へ」
をクリックし,「授業」の動画をみて見直しをしましょう。

復習ナビについて(中学受験コース)
見たい問題の解説授業が出てきません。
ナビゲーションモードを利用している場合,復習できるのは「間違えた問題のうち,特に重要度の高い問題3問」で
す。その他の問題についてはマニュアルモードで復習をしてください。
※すべての問題に「復習ナビ」の解説授業があるとは限りません。

「復習ナビ」でナビゲーションモードが出てきません。
ナビゲーションモードはテストの採点終了後に視聴可能になります。答案を提出していない場合はマニュアルモード
で復習してください。

「学習理解度」の☆マークの意味が分かりません。
100点満点で計算したとき,「20点が☆1つ」として表しています。

コインの獲得方法,利用方法を教えてください。
父母用会員サイトやマニュアルモードでの復習ではコインをゲットできません。コインをゲットできるのは「ほかの
問題よりも重要度が高い問題」を正解したときです。また,コインは何か特典を得るためにあるわけではありません。
努力の結果の指標,「努力した量=コインの枚数」と考えて,学習の励みにしてください。

46 困ったときのQ&A
テストについて

中学受験コース
会場受験を申し込んだが,受験票がまだ届きません。
受験票のお届けについては,テストごとにご案内する「お知らせ」で詳細をご確認ください。ご不明な点は進学くら
ぶまでお問い合わせください。

合不合判定テストを自宅で受験し,すぐに送ったが,答案がまだ会員サイトで見られません。

学力向上コース
合不合判定テスト,志望校判定テストなど会場受験が設定されているテストの場合,通常のテストより採点済答案の
アップまで時間がかかります。テストごとにご案内する「お知らせ」で詳細をご確認ください。

組分けテスト結果のレベルと組について教えてください。
テストのレベルは主に偏差値で上からS,C,B,Aの順に決定します。また,組はレベルごとに区切って,上から
順に1組,2組,3組…として表されます。

学校行事と重なり忙しく,テストに取り組むことができません。
体調不良や学校行事のため,予定通り学習が進められないときは,その週の学習を終えてからテストに取り組んでく
ださい。その際,テスト問題と解答用紙は配信時間内にダウンロード,出力しておいてください。

テストが時間内に終わりません。
週テストは「学力評価」の目的のほかに,「学力をつける」というねらいもあります。「学力評価」を重視したい場合
は正確に時間を測って解いてください。
「学力をつける」ためには,全ての問題に取り組むことが大切です。組分けテ
ストなどの「学力評価」を目的とするテスト以外は,時間を気にせずじっくり考えるようにご指導ください。制限時間
で解けた問題と延長して解いた問題をはっきりさせておくとよいでしょう。

成績管理について
「成績管理」にデータが反映されていません。
テストの結果や成績データは原則,木曜日に更新されます。

その他
その他,よくあるご質問を以下のサイトにまとめております。ご覧いただいても解決しない場合は,次ページのお問
い合わせ先をご利用ください。
https://pos.yotsuyaotsuka.net/FAQ/Student/index.html

ここをクリック!!

上記アドレスにアクセスするか,四谷大塚NETにログイン後の画面にある「よくあるお問い合わせはこちらを~」を
クリックし,トップページから「VODHelp」をクリックしてください。
「よくある質問」のアイコン(小さな十字マーク)をクリックすると,項目が開きます。出てきた解決策を1番から
順にお試しください。

困ったときのQ&A 47
中学受験コース

システムトラブルが解決しないとき
困ったときのQ&A(P45)をご覧いただいてもトラブルが解決しなかった場合は,四谷大塚ヘルプデスクまでお問
学力向上コース

い合わせください。
個別のパソコンのみで発生している問題に関するお問い合わせの場合,ヘルプデスクでは現象が再現できず,現象の
確認にお時間がかかってしまう場合がございます。
以下のメールテンプレートに従って情報をいただけますと,解決方法のご案内がスムーズに行えます。

学習システムへのお問い合わせは,以下で受け付けております。 ヘルプデスクのQRコード

(メールでの受付となります。ご了承ください)

《四谷大塚NETヘルプデスクへのお問い合わせ先》
helpdesk@yotsuyaotsuka.net
お名前と,会員番号,お困りの現象の詳細は必ずご記入をお願いいたします。

【必須情報】
●四谷大塚NETをご利用の生徒様の情報
【塾名・校舎(教室名)】四谷大塚・進学くらぶ
【会員番号】00095000
【生徒氏名】四谷太郎

●システム利用時に発生した問題等の情報
【概要】予習ナビが正しく視聴できない。
【詳細】予習ナビを視聴しようとすると,エラーコード6001と表示されて授業が再生できない。

上記のほかに,以下の情報がいただけますと,現象の把握や,原因の特定に役立つ場合がございます。以下の情報の
うち,おわかりになるものについて,できるだけ多く情報をいただければ幸いです。

【現象の把握のためにいただきたい情報】
例(1)発生日時(西暦/24h表記) 2020/1/27 13:00
(2)利用中の機能 生徒画面
(3)画面の種類 予習ナビ受講(生徒画面)
(4)操作 予習ナビを視聴しようと「開始」ボタンを押したとき
(5)現象 再生しようとするとエラー画面が出てきて再生できない。
(6)関連情報 他のPCでは正常に視聴できます。
(7)試した手順・手順でわからなかった点
VODヘルプのよくある質問の「エラーコード6001,6003が出た場合」の1番(Silverlightのアンインストー
ル)をやった後,2番「著作権保護ファイル(DRM)のリセットを行う。」を試そうとしましたが,削除するフォ
ルダが見つかりませんでした。
(8)スクリーンショット(エラーが起きている画面の画像)
※スクリーンショットは以下の手順で作成することができます。
1)エラー画面にて,キーボード右上にある「PrtScrまたはPrintScreen」キーを押下げます。(ノートパソコ
ンの場合は「fn」キーを同時に押す必要があります。)
2)Windowsの「ペイント」または「word」または「excel」を開く
3)メニューバーの「編集」⇒「貼り付け」(画面上で右クリック⇒貼り付けでも可)
4)メニューバーの「ファイル」⇒「名前を付けて保存」
5)ファイル名に分かりやすい名前を付けて保存し,メールに添付してお送りください。
※スクリーンショットの撮り方が分からない場合は,写メールなどで画面を写真に撮ったものをお送りください。

48 システムトラブルが解決しないとき
中学受験コース
四谷大塚通信教育規約
この規約(以下,
「本規約」といいます)は,株式会社四谷大塚(以下,「当社」といいます)が提供する「四谷大塚の通信教育」(以

学力向上コース
下「本サービス」といいます)に関する基本的な取引条件を定めたものです。

第1条(本サービスの提供)
当社は,本サービスをもって,その利用を申し込む方(以下,「申込者」といいます)に対し,当社所定のコース,学年別に編成し
た授業内容を,インターネットを利用して申込者が指定した生徒(以下,「通信生」といいます)に映像音声を配信して提供するとと
もに,学習教材,テスト等を付帯サービスとして提供します。

第2条(申込,入会および適用)
1 申込者は,本規約を承諾し,当社の求める情報(以下,「登録情報」といいます)を入力したうえ当社所定の手続きに従って,申
込者および通信生の会員登録および利用申込をするものとし,当社の承諾をもって,本規約が定める内容の契約が成立し,通信生と
ともに会員登録され入会となり,本サービスを利用できます。
2 本サービスは,キャンペーン実施の場合その他当社がとくに指定した場合を除き,申込日にかかわらず申込月初日から起算した翌
月までの最短2カ月からの利用となります。
3 本サービスは,申込後,退会の申し出がない限り,通信生が小学6年生終了まで支払い方法にかかわらず自動継続されます。なお,
コースごとに提供方法,終了の時期等を定めています。
4 本サービスは,当社所定の学年終了まで視聴できます。ただし,本サービスが,期間満了,退会,解除等事由のいかんにかかわら
ず終了したのちは,当社所定の学年終了を待たず利用できなくなります。
5 申込者および通信生は,本サービスの期間中は,通信生ごとに蓄積された学習履歴や学習データを利用することができます。ただ
し,本サービスが,期間満了,退会,解除等事由のいかんにかかわらず終了したのちは,利用できません。
6 本サービスの仕様および内容は,社会の動向その他の事情により,変更されることがあります。この場合において,当社は,小規
模の変更以外は,申込者および通信生に対し,当社が適切と考える時期および方法で,できるだけ事前に変更の内容を告知します。
7 申込者および通信生は,当社に対し,登録情報の内容に変更が生じた場合は,ただちに変更の登録を行い,登録情報が常に最新か
つ正確な内容になるようにします。

第3条(申込者の責任)
1 申込者は,自ら本規約を遵守し,かつ通信生にも遵守させるとともに,通信生が本サービス上で行う一切の行為についても,責任
を負います。
2 当社が本サービスに関して別途提示した個別の利用規程,細則および注意事項(以下,これらをあわせて,「個別利用規程等」と
いいます)は,いずれも本規約の一部を構成しますが,個別利用規程等が本規約と異なっている場合には,個別利用規程等が優先し
ます。

第4条(IDおよびパスワードの管理)
1 本サービスに関するIDおよびパスワードは,本規約に従って申込者および通信生の責任で管理し,利用します。
2 発行されたIDおよびパスワードの利用による本サービス上での行為は,すべて当該IDおよびパスワードの発行を受けた通信生の
行為とみなします。
3 申込者および通信生は,自らの責任で,本サービスの利用,ならびにIDおよびパスワードの管理を行います。
4 当社が発行したIDおよびパスワードは,当該IDおよびパスワードの発行を受けた申込者および通信生のみが利用可能なものとし,
第三者への譲渡,貸与を禁止します。

第5条(お支払)
1 申込者は,本サービスについて,入会金を支払います。また,一度退会し,再度入会を希望される場合は再度入会金が必要となり
ます。
2 申込者は,本サービスの受講費用を,当社所定の方法により,当社所定の期日までに支払います。お支払方法により所定の手数料
がかかる場合は,手数料は申込者の負担となります。クレジットカード払いを選択された申込者の場合は,カード会社の指定する日
に引き落とされます。
3 申込者は,当社が特別に設定するキャンペーン等を除き,申込の取消はできません。
4 当社は,請求に係る業務をGMOペイメントゲートウェイ株式会社に委託できます。

第6条(退会)
1 申込者は,第2条第4項の最短2カ月の経過後は,当社所定の退会締切日までに当社所定の手続きをすることによって,いつでも
本サービスを解約し退会できます。
2 申込者が本サービスを解約して退会する場合,利用月数に応じて当社が別途定める算定方法で計算し直し,残金がある場合はこれ
を返金いたします。

四谷大塚通信教育規約 49
中学受験コース

第7条(本サービス利用の停止等)
1 当社は,申込者もしくは通信生が次の各号のいずれかに該当した場合,本サービスの一時停止,利用契約の解除その他の措置を講
じることができます。申込内容に虚偽があった場合またはその疑いがあると当社が判断した場合も同様とします。
⑴ 第8条の禁止行為をした場合
⑵ 本サービスの受講費用を所定の期限内に支払わなかった場合
⑶ 本サービスの受講費用のお支払方法に指定したクレジットカードの決済がされなかった場合,もしくはクレジットカードの利用
がクレジットカード会社により停止された場合
学力向上コース

⑷ その他申込者および通信生に対する本サービスの提供が不可能または不適切であると当社が判断した場合
2 前項の場合,申込者または通信生は,本サービスの受講費用およびその他当社に対する債務について,期限の利益を失います。

第8条(禁止事項)
1 申込者および通信生は,本サービスにおいて以下の各号の行為または以下の行為に該当するおそれのある行為をしてはなりません。
⑴ 本サービスを当社が指定する以外の目的で利用する行為
⑵ 当社または第三者に損害を与える行為
⑶ 当社または第三者の著作権,商標権等の知的財産権,その他の権利を侵害する行為
⑷ 「四谷大塚の通信教育」の運営を妨げる行為または当社の信用を毀損する行為
⑸ 当社の承諾なく,営利を目的として本サービスを利用する行為
⑹ 法令に違反しまたは公序良俗に違反する行為
⑺ 前各号のほか本サービスの趣旨もしくは目的に照らして,著しく不適切もしくは不適当な行為
2 当社および第三者に損害が生じた場合,申込者および通信生は全ての法的責任を負うものとし,当社および第三者に損害を与えな
いものとします。

第9条(サービスの停止,中断)
当社は,以下の各号のいずれかに該当する場合には,申込者および通信生へ事前の通知をすることなく,本サービスの停止もしくは
中断を行うことがあります。この場合において,当社は,当該停止もしくは中断につき責任を負いません。
⑴ 本サービスの保守または仕様の変更を行う場合
⑵ 天災,火災,停電等の不可抗力により本サービスの提供ができない場合
その他やむを得ない事由により本サービスの停止が必要である場合

第10条(複製,転載等の禁止)
申込者および通信生は,本サービスにおいて提供されるすべての文章,イラスト,画像,写真,肖像,映像,音声,プログラム等を,
当社の事前の承諾なく,その全部もしくは一部につき,複製もしくは転載等してはなりません。

第11条(電子機器の不具合等)
当社は,本サービスに関連する電子機器等の不具合(サーバダウン等を含みます),通信障害,データへの不正アクセス,コンピュー
タウイルス,データ消失等が発生し,または発生のおそれがあると判断した場合,申込者および通信生への事前告知なく,本サービス
の全部または一部を停止することがあります。この場合において,当社は,当該停止もしくは遅延につき責任を負いません。

第12条(利用環境)
申込者は,本サービスを利用するにあたって必要な通信端末および通信機器等の通信環境を自らの費用で準備します。

第13条(当社の責任)
当社は,本サービスに関して,当社に故意または故意に比すべき重大な過失がある場合を除いて,一切の責任を負わないものとし,
当社に故意または故意に比すべき重大な過失がある場合は,申込者が当社に支払った1カ月分の受講費用相当額を限度に損害賠償責任
を負うものとします。

第14条(規約の変更)
当社は,本規約を変更する場合は,変更後の内容および効力発生日を当社のウエブサイトもしくはメールその他当社の認める適切な
方法で1カ月以上前に告知することで,効力発生日をもって本規約を変更することができます。

第15条(個人情報)
当社は,本サービスにかかる個人情報の取扱いについては,別途定めるプライバシーポリシーに従います。

第16条(準拠法および管轄)
本規約の準拠法は日本法とし,本規約に関する一切の紛争は,訴訟物の価額に対応し,東京地方裁判所または東京簡易裁判所のみを
第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 2020年12月18日作成・適用

50 四谷大塚通信教育規約
中学受験コース
各種変更・退会について
○個人情報(住所や電話番号等)の変更について

学力向上コース
変更希望日の2週間前までにご連絡をお願い致します。

○受講コースの変更
コース変更開始月の前月15日までにお申し出ください。(例:12月からコース変更したい場合は,11月15日まで)

○受講中に日本国内に移られる場合
保護者の方の転勤などに伴い日本国内へ移られるときには,国内進学くらぶ会員へ変更します。
詳細については四谷大塚進学くらぶのホームページをご覧ください。

○再入会について
ご連絡ください。お子様の会員番号は変わりませんので,前回の会員番号をお知らせください。なお,再入会の場合
も入会金がかかります。

○退会
退会希望月の前月15日までにお申し出ください。※返金が生じる場合は,15日までに書類の提出が必要となります
ので,お早めにご連絡ください。
例)11月末で退会する場合→11月15日までにお申し出いただきます。
なお,15日が弊社休業日の場合には,翌営業日までにお申し出ください。退会に伴う未受講分の代金は,受講月数
に応じて毎月払いでの金額で計算し直し,残りの期間の料金をお手続きに要する経費を差し引いて返金いたします。

例)中学受験コース4年生2月に入会し,12か月一括払いでご利用の方が,6月末で退会された場合

【12か月一括払い】 【毎月払い金額12,800円×5か月分の会費】 【ご返金額】


141,600円(税抜) − 64,000円(税抜) = 77,600円(税抜)

※四谷大塚直営校舎,四谷大塚YTnet塾,四谷大塚NET塾等への変更をされる場合は,
『四谷大塚進学くらぶ』を「退会」
し,新たに四谷大塚直営校舎,四谷大塚YTnet塾,四谷大塚NET塾での入室手続きが必要となります。
※IT授業は,予習シリーズおよび週テストのカリキュラムに従って配信されます。お客様の都合による理由で配信の停
止および削除はできません。また,IT授業配信後,お客様の都合による理由でご利用いただかない場合につきましても,
受講料の返金はいたしません。
例)時間がない等の理由で,視聴しなかったから返金してほしい。→お客様都合の返金はお受けできません。

○変更・退会に伴う会員専用サービス終了について
進学くらぶから校舎・四谷大塚YTnet塾,四谷大塚NET塾への変更,または進学くらぶを退会した場合,会員専用サー
ビス(成績データや予習ナビ,テストダウンロード等)ができなくなります。変更・退会時は下表をご確認いただき,
成績等必要なデータは保存するようお願い致します。なお,採点済み答案は引き続きご覧いただけます。

【進学くらぶから変更する場合】 ※退会する場合は下表に関係なく,退会月の月末までご覧いただけます。
会員専用 会員専用 会員専用
退会月 退会月 退会月
サービス終了日 サービス終了日 サービス終了日
2月末 2月28日(日) 6月末 6月28日(月) 10月末 10月31日(日)
3月末 3月29日(月) 7月末 7月29日(木) 11月末 11月29日(月)
4月末 4月27日(火) 8月末 8月30日(月) 12月末 12月28日(火)
2022年 2022年
5月末 5月31日(月) 9月末 9月27日(月)
1月末 1月26日(水)

各種変更・退会について 51
中学受験コース

中学受験コース4年生 学習カレンダー
テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日 テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日

第1回週テスト ― 2/ 7
(日) 2/13(土) 第5回公開組分け
― ― 9/ 4
(土)
テスト(会場受験可)
第2回週テスト 2/13
(土) 2/14
(日) 2/20(土) 第1回週テスト 9/ 4(土) 9/ 5(日) 9/11
(土)

第3回週テスト 2/20
(土) 2/21
(日) 2/27(土) 第2回週テスト 9/11(土) 9/12(日) 9/18
(土)

第4回週テスト 2/27
(土) 2/28
(日) 3/ 6(土) 第3回週テスト 9/18(土) 9/19(日) 9/25
(土)
第1回公開組分け
― 3/ 7
(日) 3/13(土) 第4回週テスト 9/25(土) 9/26(日) 10/ 2
(土)
テスト(会場受験可)

第6回週テスト 3/13
(土) 3/14
(日) 3/20
(土祝) 第6回公開組分け
― 10/ 3(日) 10/ 9
(土)
テスト(会場受験可)
春期講習会
春期講習期間 第6回週テスト 10/ 9(土) 10/10
(日) 10/16
(土)
判定テスト

第7回週テスト 4/ 3
(土) 4/ 4
(日) 4/10(土) 第7回週テスト 10/16
(土) 10/17
(日) 10/23
(土)

第8回週テスト 4/10
(土) 4/11
(日) 4/17(土) 第8回週テスト 10/23
(土) 10/24
(日) 10/30
(土)

第9回週テスト 4/17
(土) 4/18
(日) 4/24(土) 第9回週テスト 10/30
(土) 10/31
(日) 11/ 6
(土)

GW期間 第7回公開組分け
― 11/ 7(日) 11/13
(土)
テスト(会場受験可)
第2回公開組分け
― 5/ 2
(日) 5/ 8(土) 第11回週テスト 11/13
(土) 11/14
(日) 11/20
(土)
テスト(会場受験可)

第11回週テスト 5/ 8
(土) 5/ 9
(日) 5/15(土) 第12回週テスト 11/20
(土) 11/21
(日) 11/27
(土)

第12回週テスト 5/15
(土) 5/16
(日) 5/22(土) 第13回週テスト 11/27
(土) 11/28
(日) 12/ 4
(土)

第13回週テスト 5/22
(土) 5/23
(日) 5/29(土) 第14回週テスト 12/ 4(土) 12/ 5(日) 12/11
(土)

第14回週テスト 5/29
(土) 5/30
(日) 6/ 5(土) 第8回公開組分け
― 12/12
(日) 12/18
(土)
テスト(会場受験可)
第3回公開組分け 冬期講習会
― 6/ 6
(日) 6/12(土) 冬期講習期間
テスト(会場受験可) 判定テスト
第16回週テスト 6/12
(土) 6/13
(日) 6/19(土) 第16回週テスト 1/ 1(土) 1/ 2(日) 1/ 8
(土)

第17回週テスト 6/19
(土) 6/20
(日) 6/26(土) 第17回週テスト 1/ 8(土) 1/ 9(日) 1/15
(土)

第18回週テスト 6/26
(土) 6/27
(日) 7/ 3(土) 志望校判定テスト
― ― 1/16
(日)
(会場受験可)
第19回週テスト 7/ 3
(土) 7/ 4
(日) 7/10(土)
第18回週テスト 1/15(土) 1/16(日) 1/22
(土)
第4回公開組分け
― 7/11
(日) 7/17(土) 新5年公開組分け
テスト(会場受験可) ― 1/23(日) 1/30
(日)
テスト(会場受験可)
夏期講習会
夏期講習期間
判定テスト(全2回)

※父母教室は1週間で更新されます。
※春・夏・冬期各講習会判定テスト配信日は改めてお知らせいたします。

52 中学受験コース4年生 学習カレンダー
中学受験コース
中学受験コース5年生 学習カレンダー
予習シリーズ5年(上) 予習シリーズ5年(下)
テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日 テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日

第1回週テスト ― 2/ 7
(日) 2/13(土) 第5回公開組分け
― ― 9/ 5
(日)
テスト(会場受験可)
第2回週テスト 2/14
(日) 2/14
(日) 2/20(土) 第1回週テスト 9/ 5(日) 9/ 5(日) 9/11
(土)

第3回週テスト 2/21
(日) 2/21
(日) 2/27(土) 第2回週テスト 9/12(日) 9/12(日) 9/18
(土)

第4回週テスト 2/28
(日) 2/28
(日) 3/ 6(土) 第3回週テスト 9/19(日) 9/19(日) 9/25
(土)
第1回公開組分け 第1回志望校判定
― 3/ 7
(日) 3/14(日) ― ― 9/26
(日)
テスト(会場受験可) テスト(会場受験可)
第6回週テスト 3/14
(日) 3/14
(日) 3/20
(土祝) 第4回週テスト 9/26(日) 9/26(日) 10/ 2
(土)
春期講習会 第6回公開組分け
春期講習期間 ― 10/ 3(日) 10/10
(日)
判定テスト テスト(会場受験可)
第7回週テスト 4/ 4
(日) 4/ 4
(日) 4/10(土) 第6回週テスト 10/10
(日) 10/10
(日) 10/16
(土)

第8回週テスト 4/11
(日) 4/11
(日) 4/17(土) 第7回週テスト 10/17
(日) 10/17
(日) 10/23
(土)

第9回週テスト 4/18
(日) 4/18
(日) 4/24(土) 第8回週テスト 10/24
(日) 10/24
(日) 10/30
(土)

GW期間 第9回週テスト 10/31


(日) 10/31
(日) 11/ 6
(土)

第2回公開組分け 第7回公開組分け
― 5/ 2
(日) 5/ 9(日) ― 11/ 7(日) 11/14
(日)
テスト(会場受験可) テスト(会場受験可)

第11回週テスト 5/ 9
(日) 5/ 9
(日) 5/15(土) 第11回週テスト 11/14
(日) 11/14
(日) 11/20
(土)

第12回週テスト 5/16
(日) 5/16
(日) 5/22(土) 第12回週テスト 11/21
(日) 11/21
(日) 11/27
(土)

第13回週テスト 5/23
(日) 5/23
(日) 5/29(土) 第13回週テスト 11/28
(日) 11/28
(日) 12/ 4
(土)

第14回週テスト 5/30
(日) 5/30
(日) 6/ 5(土) 第14回週テスト 12/ 5(日) 12/ 5(日) 12/11
(土)

第3回公開組分け 第8回公開組分け
― 6/ 6
(日) 6/13(日) ― 12/12
(日) 12/19
(日)
テスト(会場受験可) テスト(会場受験可)

第16回週テスト 6/13
(日) 6/13
(日) 6/19(土) 冬期講習会
冬期講習期間
判定テスト
第17回週テスト 6/20
(日) 6/20
(日) 6/26(土) 第16回週テスト 1/ 2(日) 1/ 2(日) 1/ 8
(土)

第18回週テスト 6/27
(日) 6/27
(日) 7/ 3(土) 第17回週テスト 1/ 9(日) 1/ 9(日) 1/15
(土)

第19回週テスト 7/ 4
(日) 7/ 4
(日) 7/10(土) 第2回志望校判定
― ― 1/16
(日)
テスト(会場受験可)
第4回公開組分け
― 7/11
(日) 7/18(日)
テスト(会場受験可) 第18回週テスト 1/16(日) 1/16(日) 1/22
(土)
夏期講習会 新6年公開組分け
夏期講習期間 ― 1/23(日) 1/30
(日)
判定テスト(全2回) テスト(会場受験可)

※父母教室は1週間で更新されます。
※春・夏・冬期各講習会判定テスト配信日は改めてお知らせいたします。

中学受験コース5年生 学習カレンダー 53
中学受験コース

中学受験コース6年生 学習カレンダー
予習シリーズ6年(上) 予習シリーズ6年(下)
テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日 テスト名・備考 父母教室 予習ナビ 配信日

第1回週テスト ― 2/ 7
(日) 2/13(土) 第4回公開組分け
― ― 9/ 5
(日)
テスト(会場受験可)
第2回週テスト 2/14
(日) 2/14
(日) 2/20(土) 第1回週テスト 9/ 5(日) 9/ 5(日) 9/11
(土)

第3回週テスト 2/21
(日) 2/21
(日) 2/27(土) 第3回合不合判定
― ― 9/19
(日)
テスト(会場受験可)
第4回週テスト 2/28
(日) 2/28
(日) 3/ 6(土)
第2回週テスト 9/19(日) 9/19(日) 9/25
(土)
第1回公開組分け
― 3/ 7
(日) 3/14(日)
テスト(会場受験可) 第3回週テスト 9/26(日) 9/26(日) 10/ 2
(土)

第6回週テスト 3/14
(日) 3/14
(日) 3/20
(土祝) 第4回週テスト 10/ 3(日) 10/ 3(日) 10/ 9
(土)
春期講習会判定 第4回合不合判定
春期講習期間 ― ― 10/17
(日)
テスト テスト(会場受験可)
第1回合不合判定
― ― 4/11(日) 第5回週テスト 10/17
(日) 10/17
(日) 10/23
(土)
テスト(会場受験可)

第7回週テスト 4/11
(日) 4/11
(日) 4/17(土) 第6回週テスト 10/24
(日) 10/24
(日) 10/30
(土)

第8回週テスト 4/18
(日) 4/18
(日) 4/24(土) 第7回週テスト 10/31
(日) 10/31
(日) 11/ 6
(土)

GW期間 第5回合不合判定
― ― 11/14
(日)
テスト(会場受験可)
第2回公開組分け
― 5/ 2
(日) 5/ 9(日) 第8回週テスト 11/14
(日) 11/14
(日) 11/20
(土)
テスト(会場受験可)

第10回週テスト 5/ 9
(日) 5/ 9
(日) 5/15(土) 第9回週テスト 11/21
(日) 11/21
(日) 11/27
(土)

第11回週テスト 5/16
(日) 5/16
(日) 5/22(土) 第10回週テスト 11/28
(日) 11/28
(日) 12/ 4
(土)

第12回週テスト 5/23
(日) 5/23
(日) 5/29(土) 第6回合不合判定
― ― 12/12
(日)
テスト(会場受験可)
第13回週テスト 5/30
(日) 5/30
(日) 6/ 5(土) 第11回週テスト 12/12
(日) 12/12
(日) 12/18
(土)
第3回公開組分け
― 6/ 6
(日) 6/13(日) 冬期講習期間
テスト(会場受験可)

第15回週テスト 6/13
(日) 6/13
(日) 6/19(土) 第12回週テスト 1/ 2(日) 1/ 2(日) 1/ 8
(土)

第16回週テスト 6/20
(日) 6/20
(日) 6/26(土) 第13回週テスト 1/ 9(日) 1/ 9(日) 1/15
(土)

第17回週テスト 6/27
(日) 6/27
(日) 7/ 3(土) 第14回週テスト 1/16(日) 1/16(日) 1/22
(土)

第2回合不合判定
― ― 7/11(日)
テスト(会場受験可)
第18回週テスト
― 7/11
(日) 7/17(土)
(総合)
夏期講習会判定
夏期講習期間
テスト×2

※父母教室は1週間で更新されます。
※春・夏各講習会判定テスト配信日は改めてお知らせいたします。

54 中学受験コース6年生 学習カレンダー
学力向上コース4・5・6年生 学習カレンダー
教材・予習ナビ 教材・予習ナビ
配信日 配信日

学力向上コース
算数 国語 理科 社会 テスト 算数 国語 理科 社会 テスト

第1回 第1回 第1回 2/ 1(月) 第25回 第25回 第13回 8/ 2


(月)

第2回 第2回 第1回 2/ 8(月) 第26回 第26回 第13回 8/ 9


(月)

第3回 第3回 第2回 2/15(月) 第27回 第27回 第14回 8/16


(月)

第4回 第4回 第2回 ○ 2/22(月) 第28回 第28回 第14回 ○ 8/23


(月)

第5回 第5回 第3回 3/ 2(火) 第29回 第29回 第15回 8/31


(火)

第6回 第6回 第3回 3/ 8(月) 第30回 第30回 第15回 9/ 6


(月)

第7回 第7回 第4回 3/15(月) 第31回 第31回 第16回 9/13


(月)

第8回 第8回 第4回 ○ 3/22(月) 第32回 第32回 第16回 ○ 9/20


(月)

第9回 第9回 第5回 3/30(火) 第33回 第33回 第17回 10/ 4


(月)

第10回 第10回 第5回 4/ 5(月) 第34回 第34回 第17回 10/11


(月)

第11回 第11回 第6回 4/12(月) 第35回 第35回 第18回 10/18


(月)

第12回 第12回 第6回 ○ 4/19(月) 第36回 第36回 第18回 ○ 10/25


(月)

第13回 第13回 第7回 5/ 3(月) 第37回 第37回 第19回 11/ 2


(火)

第14回 第14回 第7回 5/10(月) 第38回 第38回 第19回 11/ 8


(月)

第15回 第15回 第8回 5/17(月) 第39回 第39回 第20回 11/15


(月)

第16回 第16回 第8回 ○ 5/24(月) 第40回 第40回 第20回 ○ 11/22


(月)

第17回 第17回 第9回 6/ 1(火) 第41回 第41回 第21回 11/30


(火)

第18回 第18回 第9回 6/ 7(月) 第42回 第42回 第21回 12/ 6


(月)

第19回 第19回 第10回 6/14(月) 第43回 第43回 第22回 12/13


(月)

第20回 第20回 第10回 ○ 6/21(月) 第44回 第44回 第22回 ○ 12/20


(月)

第21回 第21回 第11回 7/ 5(月) 第45回 第45回 第23回 1/ 3


(月)

第22回 第22回 第11回 7/12(月) 第46回 第46回 第23回 1/10


(月)

第23回 第23回 第12回 7/19(月) 第47回 第47回 第24回 1/17


(月)

第24回 第24回 第12回 ○ 7/26(月) 第48回 第48回 第24回 ○ 1/24


(月)

※テストのダウンロードはテスト配信日12:00から48時間となりますのでご注意ください。
※配信期限が限られておりますので,配信日にテストに取り組まない場合も配信期間中にテスト問題,解答用紙を
プリントアウトしてください。

学力向上コース4・5・6年生 学習カレンダー 55
中学受験コース

教材について
●進学くらぶ中学受験コース会費には,教材費は含まれておりません。別途,受講に必要な教材をご購入ください。
●学年により必要な教材は次のとおりです。★は選択教材のうち,進学くらぶ中学受験コース生にお勧めの教材です。
●購入のお申し込みは,インターネット申込サイト(https://www.yotsuyaotsuka.com/inet428-info/)からお申
し込みください。
※教材によっては変更・改訂になる場合もございますのでお申込みの際にお確かめください。

4~6年共通教材
●必須教材 ○選択教材
考える社会科地図(解答解説付き) 2,300円(税抜価格) オリジナルノート5冊セット 700円(税抜価格)
星座早見ばん 715円(税抜価格) オリジナルノート1冊 各150円(税抜価格)

4年
●上巻必須教材(2月~7月) ○上巻選択教材
予習シリーズ4年(上)4教科セット 7,200円(税抜価格) 最難関問題集 算数・国語(上) 各1,400円
(税抜価格)
予習シリーズ計算4年(上) 800円(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば4年(上) 1,800円(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集4年 算数・国語・理科・社会(上)各1,200円(税抜価格)
●下巻必須教材(9月~1月) ○下巻選択教材
予習シリーズ4年(下)4教科セット 7,200円(税抜価格) 最難関問題集 算数・国語(下) 各1,400円
(税抜価格)
予習シリーズ計算4年(下) 800円(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば4年(下) 1,800円(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集 4年算数・国語・理科・社会(下)各1,200円(税抜価格)

5年
●上巻必須教材(2月~7月) ○上巻選択教材
予習シリーズ5年(上)4教科セット 8,000円(税抜価格) 基本演習問題集 算数・国語(上) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ計算5年(上) 1,200円(税抜価格) 応用演習問題集 算数・国語(上) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば5年(上) 1,800円(税抜価格) 応用演習問題集 理科・社会(上) 各1,200円
(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集5年 算数・国語(上) 各1,600円(税抜価格) ★ 週テスト問題集5年(上)算数・理科・社会 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集5年 理科・社会(上) 各1,800円(税抜価格)
●下巻必須教材(9月~1月) ○下巻選択教材
予習シリーズ5年(下)4教科セット 8,000円(税抜価格) 基本演習問題集 算数・国語(下) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ計算5年(下) 1,200円(税抜価格) 応用演習問題集 算数・国語(下) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば5年(下) 1,800円(税抜価格) 応用演習問題集 理科・社会(下) 各1,200円
(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集5年 算数・国語(下) 各1,600円(税抜価格) ★ 週テスト問題集5年(下)算数・理科・社会 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ演習問題集5年 理科・社会(下) 各1,800円(税抜価格)

6年
●上巻必須教材(2月~7月) ○上巻選択教材
予習シリーズ6年(上)4教科セット 8,000円(税抜価格) 応用力完成問題集6年 算数・国語(上) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ計算6年(上) 1,200円(税抜価格) 応用力完成問題集6年 理科・社会(上) 各1,200円
(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば6年(上) 1,800円(税抜価格) 基礎力完成問題集6年 算数・国語(上) 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ実力完成問題集6年 算数・国語(上) 各1,600円(税抜価格) ★ 週テスト問題集6年(上)算数・理科・社会 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ実力完成問題集6年 理科・社会(上) 各1,800円(税抜価格) ★ 四科のまとめ4教科セット 8,000円
(税抜価格)
●下巻必須教材(9月~1月) ○下巻選択教材
予習シリーズ6年(下)(難関校対策)4教科セット 8,000円(税抜価格) 算数難問題集(Cコース上位・Sコース) 1,500円
(税抜価格)
予習シリーズ6年(下)(有名校対策)4教科セット 8,000円(税抜価格) ニュース最前線 2020(2021年受験用)11月頃発売予定 1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ計算6年(下) 1,200円(税抜価格) ★ 週テスト問題集6年(下)算数・理科・社会 各1,600円
(税抜価格)
予習シリーズ漢字とことば6年(下) 1,800円(税抜価格) 総合問題集 算数6年 1,600円
(税抜価格)
入試実戦問題集(難関校対策)算数・国語・理科・社会 各1,600円(税抜価格)
入試実戦問題集(有名校対策)算数・国語・理科・社会 各1,600円(税抜価格)

56 教材について
校 舎 案 内
四谷大塚は,首都圏に30校舎が設置されています。通塾ならではの,集団での利点を生かした授業が,専用教室で行われます。
学校とは違う仲間たちと,お互いに良い刺激を与えあいながら,子どもたちは伸びています。ご希望の方は,最寄りの校舎へ
お申し込みください。

■四谷大塚 各校舎案内図【受付時間】月曜日~金曜日 13:00~21:00 / 土・日曜日 10:00~18:00

東 京

至東京
至新宿
千代田線 至池袋
早稲田口 道玄坂 四谷大塚 二子玉川校舎

蒲田駅
中野サンプラザ 新御茶ノ水駅 至秋葉原・ ハチ公口
聖橋方面改札 神田 早稲田通り (1F SMBC日興証券の2F) 西口
井の頭線渋谷駅

渋谷駅
バス
高島屋 三井住友 東急池上線
ファミリーマート ドトール 三菱UFJ銀行
跨線橋 北口 ターミナル みずほ銀行 銀行 東急多摩川線
南改札
西口 (IMONビル 1・2F) 南口

美容室
車 高 国道246号 三菱東京UFJ銀行
ファミリーマート
まいばすけっと

南口 場 田 ファミリー セブン
ワテラス セルリアンタワー 二子玉川駅
馬 日本経済 マート 至渋谷 イレブン
タワー 至溝の口
場 BIG 大学(本館) 改札 田園都市線 橋本歯科 マクドナルド
千代田線 駅 BOX 文化総合センター
マルイ

新御茶ノ水駅 大和田

至目黒

至横浜
東進ハイスクール インフォスタワー 二子玉川ライズ
丸の内線 淡路町駅 大井町線
巣鴨校(4・5F) 東進ハイスクール S.C.
都営新宿線 小川町駅 渋谷駅西口校(4F) 至自由が丘

A ↑ 至国分寺 JR中央線 至 常 京 日
日比谷線 JR馬喰町駅 月
吉祥寺駅
1
小伝馬町駅 出
島 池 磐 成 暮
新宿線 三菱東京 至新宿 袋 線 本 里

馬喰横山駅 浅草線 UFJ銀行 公園 山 線 ・
ららぽーと豊洲2F ファミリー 口 手

吉野家 マート 郵便局 東日本橋駅 ←銀座 晴海→ 線
ヤマダ電機 EDWIN
人形町校舎 地下鉄A3出口 ど 晴海通り
丸井

四谷大塚 北改札口


月島
吉祥寺校舎
(1F どらっぐぱぱす) 東京都民銀行 A4a出口 井 東口
日暮里校舎

東進ハイスクール(2F) 第二 東日本銀行 ホテル の マ
マクド メッツ立川 頭
チカラめし A4出口 久松警察署 小学校 公園 ナルド 東急REIホテル 線 日 ク

ステーションガーデンタワー(4F)

暮 交番 ナ 尾

A3出口
明治座 川 里 ル 久
A5出口 日比谷線・ 首 勝どき 清 南
立川ワシントンホテル 駅
東進ハイスクール
駅 ド 橋
校舎
浅草線人形町駅 都 澄 至 通
高 上
通 り
半蔵門線水天宮前駅

り 至渋谷 野

神 奈 川
サンロード

東急
目黒線
四谷大塚
慶應義塾大学

日吉校舎
綱島街道
日吉駅

日吉
中央通り
西口

ドラッグ 市営
地下鉄
通り

ストア
マクド 日吉駅

ナルド

東急
東横線

千 葉 埼 玉
国道6号

ビックカメラ

至北柏 京成本線
新浦安校舎 京成西船駅
高島屋
ブライトン オリエンタル 四谷大塚
柏駅

松屋 交番 ホテル ホテル
西口
西船橋校舎
丸井

ロイヤル JR京葉線 ファミリー りそな 早稲田予備校


ホスト 千葉街道 東進ハイスクール
新浦安駅 マート あさひ通り 銀行 大宮校(6・7F)
JR
武蔵野線

至東京 至南船橋 国道14号線 カラオケ館


東武野田線
常磐線

東進ハイスクール MONA
新浦安校 新浦安 北口
県立 JR総武線 至千葉
東葛飾 西船橋駅
ダイエー 高校
ショッパーズ メトロ東西線 東葉高速鉄道
プラザ 至新柏・豊四季 至南柏

東進こども英語塾
四谷大塚 戸塚教室 四谷大塚 相模大野教室
☎045-869-3471 ☎042-767-3081
四谷大塚 グリーンホール
サクラス戸塚 相模大野教室 伊勢丹
(サウスモール1F)

四谷大塚戸塚教室
(サクラス戸塚2F)
ボーノ
相模大野
戸塚区役所 トツカ ーナモール
東急プラザ戸塚
西口 北口 モアーズ
戸塚駅 相模大野駅
至大船 至横浜
ステーションスクエア

戸塚駅西口より徒歩3分 相模大野駅北口より徒歩3分
四谷大塚 通信事業本部 進学くらぶ
〒190-0012 東京都立川市曙町1-13-11-6F

ご よう は よ つ や

0120-548-428
受付時間 月~土 10:00~16:00(日曜・祝日 定休)

FAX:042-527-2192 E-mail:n-kaigai@yotsuya-otsuka.co.jp
ホームページ:http://www.yotsuyaotsuka.com

会員サイトに関するお問い合わせはヘルプデスクへ helpdesk@yotsuyaotsuka.net

You might also like