You are on page 1of 3

あう 初上 7 (飲み物に)中上 7 (口に)中上 14

あわせる 中下 21
おさえる 中下 25
おす (押す)初下 31
おろす 初上 14
ささる
さす (指す)中上 3
さわる (触る)初上 19
つく (うそを)中上 3 (席に)中上 6
つける (電気)初上 7・14 (気を)初上 15 (名前を)中上 3
(口を)中上 6 (名札を)中上 9 (クレームを)中下 20
つながる 中上 13
つなぐ 中下 17
ひく (弾く)初上 20 (人を)中下 20
ふれる 中下 23
あう 初下 34 p113 サイズが合います
つける (電気)初上 7・14 p90・p176 電気をつけます (気を)初上
15 p189 気をつけます
おろす 初上 14 p174 お金を下ろします
さわる (触る)初上 19 p226 その品物に触らないでください。
ひく (弾く)初上 20 p236 スミスはピアノを弾くことができます
おす (押す)初下 31 p70 このボタンを押すと、電源が入ります。

さす (指す)中上 3 P62 姓と名の両方を指しますが。


つける (名前を)中上 3 p62 そこで、多くの人が、地名や地形から
名字をつけました。
(口を)中上 6 p128 日本のみそ汁は、おわんを持ち上げ、直
接口をつけて食べる。
(名札を)中上 9 p180 黒いスーツケースで、「王風」という
名札が付けてあります。
(クレームを)中下 20 p72 クレームをつける客への対応に苦心
する。
つく (うそを)中上 15 p316 佐藤さん/うそをつく人
(席に)中上 15 p310 日本では、レストランへ着くと、たいて
い「おしぼり」が出てくる。
あう (飲み物に)中上 7 p138「金星」に合う創作中華料理を募集す
るんです。
(口に)中上 14 p284 お口に合うかどうか分かりませんが…
ひく (人を)中下 20 p70 車を運転しながら、考え事をしていて、
人をひきそうになった。
あわせる 中下 21 P92 合わせて 300 元になります。
ふれる 中下 23 p135 胡同を訪ねると、北京の悠久の歴史に触れる
ことができます
おさえる 中下 25
つながる 中上 13
つなぐ 中下 17
ささる なし

You might also like