You are on page 1of 2

2024 年度 スポーツ・健康科学Ⅲ 履修申込要領

(法学部・経済学部・国際社会科学部対象)
2024 年 4 月 1 日
スポーツ・健康科学センター

スポーツ・健康科学センターでは、「スポーツ・健康科学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」という 3 種類の実技科目を開講してい
ます。この資料では、「スポーツ・健康科学Ⅲ」
(半期 1 単位)について、履修申込の説明を行なっています。
以下をよく読み、手順に従って履修申込をしてください。

1. 履修手順、手続き
下記のスポーツ・健康科学Ⅲ開設授業科目一覧を見て希望の曜日、時限、種目を検討してください。

1-1.1 学期開講科目について
①第 1 週目【4 月 12 日(金)~18 日(木)】にクラス分けを行います。履修を希望するクラスがある時間に体育館へ
集合してください。実技は行いませんので、着替え等は不要です。
②スポーツ・健康科学科目は定員が設定されています。 クラス分けの際に履修希望者数が定員を上回った場合は、
抽選を行います。抽選等の結果、担当教員から履修を認められた学生はそのクラスで決定です。
③4 月 12~18 日の 3 限終了後(13 日は 2 限終了後)に、スポーツ・健康科学センター掲示板で各クラスの空き
状況を掲示します。定員に達していないクラスについては、平日 15:00~17:10、土曜 12:25~13:00 の時間帯に
スポーツ・健康科学センター事務室(北 1 号館 1 階)にて先着順で申込を受け付けます。
④履修するクラスが決定したら、必ず G-Port で履修登録を行なってください。

1-2.2 学期開講科目について
①2 学期開講科目についても、履修登録は 1 学期に行ってください。期間は 4 月 12 日(金)~24 日(水)で、
G-Port での登録となります。体育館に来る必要はありません。
②1 学期で定員に満たなかったクラスについては、2 学期に追加で履修を受け付けます。
期間は 9 月 20 日(金)~26 日(木)で、G-Port での登録となります。
③定員を超えたクラスについては、2 学期第 1 回目の授業で抽選を行います。履修を希望する学生は必ず出席し
てください。
2. 履修に関する注意事項
●当選クラスの取り消しについて
履修修正期間が定められていますが、クラス分けの際に抽選となったクラスについては履修を削除することはで
きません。当選したクラスで半期間授業を受けることになりますので、抽選に申し込む前によく確認するように
してください。

●スポーツ・健康科学Ⅰについて
スポーツ・健康科学Ⅰについては、文学部・理学部必修科目で定員が決まっているため、文学部・理学部以外の
学生の履修は勧めていません。ただし、定員に満たなかったクラスに限り受け付ける場合があるため、希望者は
4 月 19 日(金)以降、担当教員に直接相談してください。

3. その他
●1 学期科目は第 1 週目のクラス分け後に実技を行うクラスと、第 2 週目から実技を行うクラスの 2 パターンが
あります。履修を希望するクラスがどちらのパターンに当てはまるか、シラバス等で確認してください。実技
科目ですので運動に適した服装および授業実施場所に適した運動用のシューズが必要となりますので、授業ま
でにそれらを準備するようにしてください。なお 2 学期科目は第 1 週目から実技を行う予定です。

●スポーツ・健康科学Ⅲb(選択・集中 1 単位)の授業について、夏季はゴルフ、冬季はスキー・スノーボードの
実習を行っています。履修希望者は G-Port で履修登録するとともに、4 月に行われる第 1 回事前授業に出席
してください。

以上

You might also like