You are on page 1of 242

練習用教材集

練習用教材集
(通訳に必要な通訳技術Ⅱ、通訳実技)

ペーパーペイシェント設定
• 科目問診
• 検査
• 診療科
• 状況別
模擬通訳シナリオ(診療科)
• 受診の流れ 執筆
• 内科 ・多文化共生センターきょうと
• 呼吸器科
• 整形外科(2) 監修
• 泌尿器科 • 大野雅樹
• 歯科 • 角泰人
• 精神科 • 小瀬あす美
• 産婦人科 • 沢田貴志
• 小児科 • 神野佳樹
模擬通訳シナリオ(検査) • 多々良友加利
• 上部消化管内視鏡検査 • 田中實
• 呼吸(肺)機能検査 • 土屋洋子
• 超音波検査 • 中島敏雄
• 長時間心電図検査 • 浜口昭子
• 大腸内視鏡検査 • 山田秀臣
• CT 検査(造影剤なし) • 渡辺恵美
• 造影 CT 検査事前説明

267
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定①(内科) 利 用 教 材 :「内 科 問 診 票」

性別:男性 生 年 月 日 :7 月 15 日 現 在 34 歳
身 長 ・ 体 重 :170cm 75kg
生活状況:一人暮らし
職 業 : 常 勤 雇 用 (エ ン ジ ニ ア)

経 過 : 昨 日 の 夜 中 に 急 に 寒 気 が し た。 全 身 が だ る く、 手 足 の 関 節 が 痛 い の で 目
が 覚 め た。 熱 を 測 る と 38.2 度 あ っ た。 食 欲 も な く、 喉 が 痛 い た め 朝 食
は 食 べ ら れ な か っ た。

アレルギー:なし
現在飲んでいる薬:なし
今 ま で に か か っ た 病 気 : 喘 息 (小 学 生 の こ ろ)。 現 在 は 治 っ て い る。
現在治療している病気:なし
手術歴:なし
輸血経験:なし
麻酔経験:なし
飲 酒 の 習 慣 : あ り。 ビ ー ル を 1 日 500ml 缶 で 2 本 ほ ど 飲 む。
喫煙の習慣:なし
模擬通訳 現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : 該 当 な し
授乳:該当なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし

268
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定②(消化器科) 利 用 教 材 :「消 化 器 科 問 診 票」

性別:女性 生 年 月 日 :12 月 24 日 現 在 28 歳
身 長 ・ 体 重 :155cm 50kg
生活状況:一人暮らし
職 業 : 常 勤 雇 用 (会 社 員)

経 過 :1 か 月 前 か ら 食 事 を し た 後 に み ぞ お ち の あ た り に 鋭 い 痛 み を 感 じ る こ と が
あ っ た。 胸 焼 け が あ り、 お 腹 が 張 っ て い る 感 じ が し て い て、 食 欲 も あ ま り
な か っ た。 2、 3 日 前 か ら 吐 き 気 が あ り、 お 腹 の 鋭 い 痛 み も ず っ と 続 い て
お り、 痛 み が 背 中 に も 広 が っ て い る よ う に 感 じ て き た。 今 朝、 真 っ 黒 な 便
が 出 て、 心 配 に な り 病 院 に 来 た。

ア レ ル ギ ー : あ り。 食 べ 物 の ア レ ル ギ ー (エ ビ、 カ ニ)
現 在 飲 ん で い る 薬 : 自 国 で は 胃 薬 を と き ど き 飲 ん で い た が、 日 本 に 持 っ て き た 分
は 全 部 飲 ん で し ま っ た た め、 飲 ん で い な い。
今までにかかった病気:虫垂炎
現在治療している病気:なし
手 術 歴 : あ り。15 歳 の と き 虫 垂 炎 の 手 術 を し た。
輸血経験:なし
麻 酔 経 験 : あ り。 問 題 は な か っ た。
模擬通訳
飲 酒 の 習 慣 : あ り。 と き ど き ビ ー ル を 350ml 缶 で 1 本 飲 む。
喫煙の習慣:なし
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : な い と 思 わ れ る。
授乳:なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし

269
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定③(整形外科) 利 用 教 材 :「整 形 外 科 問 診 票」

性別:男性 生年月日:4月 1 日 現 在 42 歳
身 長 ・ 体 重 :185cm 89kg
生 活 状 況 : 妻 と 幼 い 子 ど も と 3 人 で 暮 ら し て い る。
職 業 : 常 勤 雇 用 (自 動 車 工 場 勤 務)

経 過 : 自 動 車 工 場 で 働 い て い る。 今 日、 仕 事 中 に 車 の 部 品 が 入 っ て い る 段 ボ ー ル
を 持 ち 上 げ よ う と し た と き に 腰 が 痛 く な っ た。 痛 く て 背 中 を ま っ す ぐ 伸 ば
す こ と が で き な い。 右 足 も 痺 れ て い る。 動 く と 痛 み が 強 く な る。

ア レ ル ギ ー : あ り。 食 べ 物 の ア レ ル ギ ー (卵)
現 在 飲 ん で い る 薬 : 高 血 圧 の 薬 (今 日 は 持 っ て き て い な い)
今 ま で に か か っ た 病 気 : 高 血 圧 (40 歳 の 時 に 診 断 さ れ た)
現在治療している病気:高血圧
手術歴:なし
輸血経験:なし
麻酔経験:なし
飲 酒 の 習 慣 : あ り。 ウ イ ス キ ー を 1 日 2 杯 ほ ど 飲 む。
喫 煙 の 習 慣 : あ り。1 日 1 箱 程 度。 喫 煙 歴 20 年。
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : 該 当 な し
模擬通訳
授乳:該当なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし

270
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定④(眼科) 利 用 教 材 :「眼 科 問 診 票」

性別:女性 生年月日:9月4日 現 在 30 歳
身 長 ・ 体 重 :168cm 60kg
生活状況:一人暮らし
職 業 : 常 勤 雇 用 (新 聞 記 者)

経 過 : 昨 日 か ら 左 目 が か ゆ く、 い つ も は コ ン タ ク ト レ ン ズ を 使 っ て い る が、 昨 日
か ら は、 眼 鏡 を か け て 生 活 し て い た。 今 朝、 起 き た ら、 右 目 が 痛 く、 ま ぶ
し い 感 じ が し て 目 を 開 け る こ と が で き な い。 涙 と 目 や に が 出 て い る。

ア レ ル ギ ー : あ り。 金 属、 そ の 他 の ア レ ル ギ ー (猫)。
現 在 飲 ん で い る 薬 : あ り。1 か 月 に 2、 3 回 頭 痛 が あ る た め、 薬 局 で 購 入 し た 鎮
痛 剤 を 服 用 し て い る。(今 日 は 持 っ て き て い な い)
今 ま で に か か っ た 病 気 : 甲 状 腺 の 病 気 (甲 状 腺 機 能 亢 進 症 と 診 断 さ れ、20 歳 の
と き、 半 年 間 薬 を 飲 ん で い た。)
現在治療している病気:なし
手 術 歴 : あ り。18 歳 の 時 に 自 国 で 交 通 事 故 に あ っ た。 右 足 と 右 手 を 骨 折 し て、
脾 臓 が 破 裂 し た。
輸 血 経 験 : あ り。 輸 血 時 の 問 題 は な か っ た。
麻 酔 経 験 : あ り。 交 通 事 故 の と き、 全 身 麻 酔 で 手 術 し た。 麻 酔 が 効 き に く い と
模擬通訳
言 わ れ た。
飲酒の習慣:なし
喫 煙 の 習 慣 :1 日 2 箱 程 度。 喫 煙 歴 5 年。
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : な し
授乳:なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし
家 族 の 病 歴 (目 の 病 気): 父 親 が 70 歳 の と き、 糖 尿 病 で 目 が 見 え な く な っ た。

271
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定⑤(歯科) 利用教材:「歯科問診票」

性別:男性 生 年 月 日 :11 月 27 日 現 在 50 歳
身 長 ・ 体 重 :186cm 109kg
生 活 状 況 : 母 親 と 妻 と 3 人 で 暮 ら し て い る。 母 親 (80 歳) が 1 か 月 前 に 腰 椎 が
圧 迫 骨 折 し た た め、 車 い す の 生 活 で 介 助 が 必 要 な 状 態 で あ る。
職 業 : 自 営 業 (飲 食 店 経 営)

経 過 :1 か 月 前 か ら 右 の 奥 歯 が 痛 い と き が あ り、 冷 た い も の を 飲 む と 刺 激 を 感 じ
て い た。 3 日 前 か ら 寝 て い る と き も 歯 が 痛 く て 眠 れ な く な っ て き た。

ア レ ル ギ ー : あ り。 食 べ 物 の ア レ ル ギ ー (ピ ー ナ ッ ツ)。
現 在 飲 ん で い る 薬 : あ り。
自 分 の 国 か ら 持 っ て き た 糖 尿 病 の 薬 (今 は 持 っ て な い)
今 ま で に か か っ た 病 気 :35 歳 の 時 に 腎 臓 病 (急 性 腎 炎) に か か っ た。
今 は 治 っ て い る。
現 在 治 療 し て い る 病 気 : 日 本 の 病 院 に は 行 っ て な い が、 自 国 で 糖 尿 病 と 言 わ れ た
こ と が あ る。
手術歴:なし
輸血経験:なし
麻 酔 経 験 : あ り。 抜 歯 後 な か な か 血 が 止 ま ら な か っ た こ と が あ る。
模擬通訳
飲 酒 の 習 慣 : あ り。 ス ピ リ ッ ツ を 1 日 2、 3 杯 飲 む。
喫 煙 の 習 慣 : あ り。1 日 10 本 く ら い。 喫 煙 歴 25 年。
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : 該 当 な し
授乳:該当なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし
抜歯の有無:あり
治 療 に 対 す る 希 望 : 保 険 の 範 囲 内 で、 今 痛 ん で い る 歯 だ け を 治 し た い。

272
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定⑥(精神科) 利用教材:「精神科問診票」

性別:男性 生 年 月 日 : 8 月 27 日 現 在 19 歳
身 長 ・ 体 重 :185cm 68kg
生活状況:学校の寮に住んでいる
職業:留学生

経 過 : 9 か 月 前 に 高 校 卒 業 と 共 に 来 日 し た。 日 本 語 学 校 に 通 学 し て い た が、 半 年
ほ ど 前 か ら 気 分 が 落 ち 込 ん で い て、 何 も す る 気 が お き な い。 こ こ 2 か 月
は ぐ っ す り 眠 れ な い 日 が 多 く、 身 体 が 重 い。 学 校 も 1 か 月 前 か ら 休 み が ち
に な り、 同 じ こ ろ に ア ル バ イ ト も や め た。 寮 の 管 理 人 さ ん か ら 一 度 病 院 に
行 く よ う に 言 わ れ て 来 た。

ア レ ル ギ ー : あ り。 薬 の ア レ ル ギ ー。
(解 熱 剤 〈ア ス ピ リ ン〉 を 飲 ん で じ ん ま し ん が 出 た こ と が あ る。)
食べ物のアレルギー:なし
現 在 飲 ん で い る 薬 : な し。 サ プ リ メ ン ト (ビ タ ミ ン 剤) を 飲 ん で い る。
今までにかかった病気:なし
現在治療している病気:なし
手術歴:なし
輸血経験:なし
模擬通訳
麻 酔 経 験 : あ り。 局 所 麻 酔 で 抜 歯 を し た。 問 題 は な か っ た。
飲酒の習慣:なし
喫煙の習慣:なし
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : 該 当 な し
授乳:該当なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし
本 日 の 受 診 の 目 的 : 管 理 人 さ ん に 受 診 を 勧 め ら れ て 来 た。

273
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診
患者設定⑦(産婦人科) 利 用 教 材 :「産 婦 人 科 問 診 票」

性別:女性 生年月日:3月3日 現 在 24 歳
身 長 ・ 体 重 :160cm 68kg
生 活 状 況 : 夫 と 二 人 暮 ら し て い る。
職 業 : パ ー ト タ イ ム (工 場 で 検 品 業 務)

経 過 : 生 理 が 2 か 月 間 な く、 妊 娠 検 査 薬 で 陽 性 反 応 が 出 た。1 週 間 く ら い 前 か ら
身 体 が だ る く、 食 欲 が な く、 吐 き 気 が あ る。

アレルギー:なし
現 在 飲 ん で い る 薬 : あ り。
生 理 痛 の と き、 痛 み 止 め を 飲 む。(今 日 は 持 っ て き て い な い)
今 ま で に か か っ た 病 気 : な し。 現 在 治 療 し て い る 病 気 : な し
手 術 歴 : な し。 輸 血 経 験 : な し。 麻 酔 経 験 : な し
飲 酒 の 習 慣 : あ り。 外 出 時 だ け、 ワ イ ン を 2、 3 杯 飲 む。
喫煙の習慣:なし
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : あ り 授乳:なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし
初 め て の 生 理 (初 経) の 時 期 :12 歳
月経の状況と周期:順調 30 日 (生 理 期 間 : 5 日 間) 月 経 の 量 : 多 い
模擬通訳
月経痛:あり
最 終 月 経 :2 ヵ 月 前 の 28 日 (5 日 間) 性 行 為 経 験 : あ り
妊娠歴:今回が初めて 流産・中絶:なし
この病院での出産:希望する
がん検診経験:なし
風 し ん : 6 歳 の と き。 予 防 接 種 を 打 っ た か は わ か ら な い。
風 し ん 抗 体 検 査 は 受 け て な い。

家族の病歴
父 :48 歳 高血圧 母 :45 歳 糖尿病
兄 弟 :18 歳 なし 姉妹 :15 歳 遺 伝 子 疾 患 (ダ ウ ン 症)
夫 :26 歳 なし 子ども:なし

274
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

科目問診

患者設定⑧(小児科) 利 用 教 材 :「小 児 科 問 診 票」

性別:女性 生年月日:5月5日 現在3歳


身 長 ・ 体 重 :98cm 17.3kg
生活状況:父母と姉6歳と本児の4人で暮らしている
職 業 : 該 当 な し (保 育 園 に は 通 っ て い な い)

経 過 :2 日 前 か ら 咳 と 鼻 水 が 出 る。 昨 日 の 夜 に 37.2 度 の 熱 が あ り、 今 朝 は 37.8
度 あ っ た。 朝 か ら 機 嫌 が 悪 く、 顔 と 体 幹 に 発 疹 が 出 て き た。

アレルギー:なし
現在飲んでいる薬:なし
今 ま で に か か っ た 病 気 : 熱 性 け い れ ん (1 歳 6 か 月 の と き。 入 院 は し て い な い。)
現在治療している病気:なし
手術歴:なし
輸血経験:なし
麻酔経験:なし
通訳者同行の可否:病院通訳者のため該当なし
飲める薬:水薬
出 生 体 重 :3800g 母 親 が 26 歳 の 時 に 帝 王 切 開 で 出 産 し た。
予 防 接 種 :DTP 4 回 ポ リ オ ・BCG・ 麻 し ん ・ 風 し ん ・ ヒ ブ ワ ク チ ン ・
模擬通訳
肺 炎 球 菌 ワ ク チ ン の 接 種 を し た。

275
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

検査
患者設定⑨(造影 CT 検査)

利 用 教 材 :「造 影 剤 を 用 い る CT 検 査 ま た は 尿 路 造 影 問 診 票」
性別:男性 現 在 50 歳 体 重 :80kg

経 過 : こ こ 1 か 月 間、 寝 て い る 時 に 前 胸 部 が 数 分 間 痛 む こ と が 2、 3 回 あ っ た。
本 日、 胸 部 に 激 し い 痛 み が あ り、 診 察 を 受 け た。 心 電 図 と 胸 部 レ ン ト ゲ ン
検 査 が 終 わ り、 次 は CT 検 査 を 行 う た め の 問 診 票 を 記 載 す る。

造 影 剤 検 査 の 経 験 :2 年 前、 交 通 事 故 で 頭 を 打 っ た 時 に 造 影 剤 を 使 っ た 脳 の MRI
検 査 を し た。
造影剤の副作用:なし
薬・注射のアレルギー:なし
喘 息 : あ り。2 年 前 に 喘 息 と 診 断 さ れ た こ と が あ っ た が、 そ れ 以 来、 喘 息 は
出 て い な い。
ア レ ル ギ ー : あ り。 食 べ 物 の ア レ ル ギ ー (ピ ー ナ ッ ツ)
腎 臓 の 働 き : 悪 い と 言 わ れ た こ と は な い。
甲 状 腺 機 能 亢 進 症 ( バ セ ド ウ 病 )、 骨 髄 腫、 マ ク ロ グ ロ ブ リ ン 血 症、 テ タ ニ ー、
褐色細胞腫の診断:なし
糖尿病の薬の服用:なし
模擬通訳 現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : 該 当 な し

276
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

検査
患者設定⑩(造影 MRI 検査)

利 用 教 材 :「造 影 MRI 検 査 問 診 票」
性別:女性 現 在 48 歳 体 重 :63kg

経 過:1 か 月 半 前 の 健 康 診 断 で CT を 撮 り、肝 臓 に 15mm 位 の 影(腫 瘤)が あ っ た。


本 日、 詳 し く 調 べ る た め に MRI 検 査 を 受 け に き た。

造影剤検査の経験:なし
喘息:なし
ア レ ル ギ ー : あ り。 食 べ 物 の ア レ ル ギ ー (牛 乳)
重 い 心 臓 の 病 気、 重 い 肝 臓 の 病 気、 重 い 甲 状 腺 の 病 気、 マ ク ロ グ ロ ブ リ ン 血 症、
多 発 性 骨 髄 腫、 テ タ ニ ー、 褐 色 細 胞 腫 の 診 断 : な し
腎 臓 の 働 き : 悪 い と 言 わ れ た こ と は な い。
ペ ー ス メ ー カ ー 等、 金 属 が 体 内 に 埋 め 込 ま れ て い る か : あ り。
高 校 生 の 時、 ス キ ー で 骨 折 し 骨 を 固 定 し た。 固 定 し た 器 具 の 材 質 は わ か
ら な い。
糖尿病の薬の服用:なし
現 在 妊 娠 の 有 無、 可 能 性 : な し
コンタクトレンズ:あり

模擬通訳

277
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

診療科(総合診療科)

患者設定❶(医療従事者役用)

疾 患 名 : 尿 路 結 石 (尿 管 結 石) ※ 患 者 役 に は 疾 患 名 は 伝 え て い ま せ ん。
場面設定:
場面①診察室での問診
場 面 ② 検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明 (疾 患 名、原 因、治 療 方 法、生 活 上 の 注 意 事 項)
※ 患 者 役 指 示 書 に 記 載 さ れ て い る 以 下 の 内 容 に つ い て 問 診、 検 査 後 の 説 明 を
行 っ て く だ さ い。

※ 場 面 ① (問 診) で 使 用
下 記 の 内 容 に 基 づ い て、 診 察 室 で の 問 診 を 行 っ て く だ さ い。
患 者 情 報 :35 歳 男性 身 長 :190cm 体 重 :96.8kg 初診
職業:語学講師 居住形態:一人暮らし
来 日 年 数 :2 年 目

経 過 : 朝 食 後 し ば ら く し た ら お 腹 の 右 側 が 痛 く な っ た。1 時 間 ほ ど 横 に な っ て い
た が、 痛 み は 強 く な り、 気 分 が 悪 く、 3 回 吐 い た。2 時 間 後、 痛 み は お さ
ま ら ず 強 く な り、 背 中 ま で 痛 み が 広 が っ て き た の で、 タ ク シ ー で 来 院。 歩
行 困 難 な ほ ど の 痛 み。

痛 み : 腹 部 を 押 さ え た 後 に 手 を 離 し た 際、 痛 み の 度 合 い に 変 化 な し。 痛 み が 背 中
模擬通訳
ま で 広 が っ て き て い る。 と て も 痛 い。
風 邪 症 状 : な し。 咳、 鼻 水 な し。 待 合 室 で 体 温 を 測 る と 36.8 度 あ っ た。
血 尿 : 朝 ト イ レ に 言 っ た 時、 尿 が 赤 か っ た。

食事内容:
朝食:トーストと野菜スープ
前 夜 の 夕 食 : サ ラ ダ、 ピ ザ、 ス パ ゲ ッ テ ィ、 ア ル コ ー ル
腹 痛 原 因 の 心 当 た り : 前 夜、 友 人 と 外 食 を し た の で 普 段 よ り 多 く 食 べ た り 飲 ん
だ り し た。
既往歴:なし

278
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

現 病 歴 : 3 か 月 前 の 健 康 診 断 で 血 糖 値 が 高 い が、 ま だ 薬 は 飲 ま な く て い い と 言 わ
れ た。

家族の既往歴:
父:高血圧・糖尿病 母:乳がん
兄:高血圧
飲 酒 : 毎 晩 ビ ー ル 500ml を 1 本 と ウ イ ス キ ー を 2 杯 程 度
喫 煙 :1 日 1 箱 程 度
食物アレルギー:牛乳 薬物アレルギー:なし

※ 場 面 ② (検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明) で 使 用
下 記 の 内 容 に 基 づ い て、 検 査 結 果、 病 名、 原 因、 治 療 方 法、 生 活 上 の 注 意 事 項 を
説 明 し て く だ さ い。

尿 検 査 と エ コ ー 検 査 か ら 尿 路 結 石 (直 径 7mm 幅 3mm 程 度) と 診 断。
病気の説明:
病 状:直 径 7mm 幅 3mm 程 度 の 結 石 が 尿 管 に あ り、そ れ が 腹 部 背 部 の 激 痛、発 熱、
嘔 吐 の 原 因。
原 因 : 尿 中 の 成 分 が 結 晶 化 し た も の。 食 生 活 (糖 類、 動 物 性 タ ン パ ク 質、 脂 質 の
過 剰 摂 取)、 体 質 遺 伝、 ス ト レ ス。
治 療 方 法 : 自 然 排 石 を 待 つ。 腹 痛 に は 鎮 痛 剤 を 処 方。
生 活 上 の 注 意 事 項:バ ラ ン ス の と れ た 食 生 活、 十 分 な 飲 水、 適 度 な 運 動 を 心 掛 け る。 模擬通訳

患者役の質問に対する答え:
• 治 る 病 気 な の か : 治 る。 経 過 に よ っ て は、 体 外 衝 撃 波 砕 石 術 や 内 視 鏡 治 療 を
行 う 場 合 も あ る。
• 繰 り 返 し て 起 こ る 病 気 な の か : 生 活 習 慣 に よ っ て 結 石 が で き る こ と が 多 く、
繰 り 返 す 場 合 も あ る。
• 生 活 上 気 を つ け な け れ ば い け な い こ と : ビ ー ル の 飲 用 は 尿 酸 値 を 上 げ、 尿 酸
結 石 の 原 因 に な る の で 量 を 控 え る。
• 治 療 の 痛 み の 有 無 : 結 石 が 出 る ま で 痛 み は 個 人 差 が あ る が、 鎮 痛 剤 を 使 用 し
コ ン ト ロ ー ル す る。 結 石 が 出 る 時 は、 違 和 感 が あ る 程 度 で 気 が つ か な い 人 も
い る。

279
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

診療科(総合診療科)
患者設定❶(患者役用)

疾 患 名 : 不 明。 腹 痛 で 来 院。
場面設定:
場面①診察室での問診
場 面 ② 検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明 (疾 患 名、原 因、治 療 方 法、生 活 上 の 注 意 事 項)
※ 医 療 従 事 者 役 の 問 診 に 対 し、 以 下 に 記 載 さ れ た 内 容 を 対 象 言 語 で 回 答 す る。
※ 下 記 以 外 の 質 問 を さ れ た 場 合 は、「わ か ら な い」 と 答 え て く だ さ い。

※ 場 面 ① (問 診) で 使 用
患 者 情 報 :35 歳 男性 身 長 :190cm 体 重 :96.8kg 初診
職業:語学講師 居住形態:一人暮らし
来 日 年 数 :2 年 目

経 過 : 朝 食 後 し ば ら く し た ら お 腹 の 右 側 が 痛 く な っ た。1 時 間 ほ ど 横 に な っ て い
た が、 痛 み は 強 く な り、 気 分 が 悪 く、 3 回 吐 い た。2 時 間 後、 痛 み は お さ
ま ら ず 強 く な り、 背 中 ま で 痛 み が 広 が っ て き た の で、 タ ク シ ー で 病 院 に き
た。 歩 行 困 難 な ほ ど の 痛 み が あ る。

痛 み : 腹 部 を 押 さ え た 後 に 手 を 離 し た 際、 痛 み の 度 合 い に 変 化 は な い。 痛 み が 背
中 ま で 広 が っ て き て い る。 と て も 痛 い。
模擬通訳
風 邪 症 状 : な し。 咳、 鼻 水 な し。 待 合 室 で 体 温 を 測 る と 36.8 度 あ っ た。
血 尿 : 朝 ト イ レ に 言 っ た 時、 尿 が 赤 か っ た。

食事内容:
朝食:トーストと野菜スープ
前 夜 の 夕 食 : サ ラ ダ、 ピ ザ、 ス パ ゲ ッ テ ィ、 ア ル コ ー ル
腹 痛 原 因 の 心 当 た り : 前 夜、 友 人 と 外 食 を し た の で 普 段 よ り 多 く 食 べ た り 飲 ん だ
り し た。
既往歴:なし
現 病 歴 : 3 か 月 前 の 健 康 診 断 で 血 糖 値 が 高 い が、 ま だ 薬 は 飲 ま な く て い い と 言 わ
れ た。

280
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

家族の既往歴:
父:高血圧・糖尿病 母:乳がん
兄:高血圧
飲 酒 : 毎 晩 ビ ー ル 500ml を 1 本 と ウ イ ス キ ー を 2 杯 程 度
喫 煙 :1 日 1 箱 程 度
食物アレルギー:牛乳 薬物アレルギー:なし

※ 場 面 ② (検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明) で 使 用

医 療 従 事 者 役 か ら 説 明 を 受 け た あ と、 以 下 の 質 問 を し て く だ さ い。
• 治る病気なのか?
• 繰り返して起こる病気なのか?
• 生活上何か気をつけなければいけないことはあるのか?
• 自然排石されるまで痛みは続くのか?排石されるときは痛いのか?

模擬通訳

281
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

診療科(脳神経外科)
患者設定❷(医療従事者役用)

疾 患 名 : 脳 梗 塞 (ラ ク ナ 梗 塞。 構 音 障 害 ・ 手 不 器 用 症 候 群)
※患者役には疾患名は伝えていません

場面設定:
場面①診察室での問診
場 面 ② 検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明 (疾 患 名、原 因、治 療 方 法、生 活 上 の 注 意 事 項)
※ 患 者 役 指 示 書 に 記 載 さ れ て い る 以 下 の 内 容 に つ い て 問 診、 検 査 後 の 説 明 を
行 っ て く だ さ い。

※ 場 面 ① (問 診) で 使 用
患 者 情 報 :62 歳 女性 身 長 :160cm 体 重 :76.2kg 初診
職業:会社員
宿泊場所:旅館 来日目的:旅行 来 日 期 間 : 4 週 間 (残 り 2 週 間)

経 過 : 今 朝 起 き た 時 (2 時 間 く ら い 前)、 右 手 が し び れ 力 が 入 ら な か っ た。
話 そ う と す る と 口 が う ま く 動 か せ な く、 発 音 が し に く い 状 態 が 続 い て い
る。 旅 館 の 人 に 病 院 に 行 く こ と を 勧 め ら れ て 来 院。

模擬通訳 既 往 歴 : 2 年 前 に 高 血 圧 と 診 断 さ れ、 半 年 間 薬 を 飲 ん で い た。 そ の 後、 血 圧 が
下 が っ た た め 通 院 停 止。
同 じ よ う な 症 状 の 有 無 : 今 回 が 初 め て。
昨 日 の 行 動 : 体 調 良 好。 昨 日 は 1 日 中 観 光 バ ス で 移 動 し て い た。 夕 食 は 天 ぷ ら
を 食 べ 日 本 酒 を 3 杯 飲 ん だ。 疲 れ て い た の で、 早 く 寝 た。
現病歴:なし

家族の既往歴:
父 親 :42 歳 の 時、 仕 事 中 に 倒 れ て 亡 く な っ た。 心 臓 が 悪 か っ た。
母親:高血圧 姉:高血圧 兄:糖尿病

282
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

飲 酒 :1 ~ 2 日 で 白 ワ イ ン の ボ ト ル 1 本 飲 む
喫 煙 :2 年 前 に 禁 煙 し た。 以 前 は 1 日 1 箱。
食物アレルギー:なし
薬物アレルギー:なし

※ 場 面 ② (検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明) で 使 用
検 査 結 果 :MRI 検 査 の 結 果 か ら 脳 梗 塞 と 診 断。 ラ ク ナ 梗 塞、 構 音 障 害 ・ 手 不 器 用
症候群

脳梗塞の説明:
病 状:内 包 に 1cm ほ ど の 脳 梗 塞。 ラ ク ナ 梗 塞、 構 音 障 害・手 不 器 用 症 候 群 に よ り、
話 し づ ら い、 手 が 思 う よ う に 動 か な い 等 の 障 害 が 発 現。
原 因 : 高 血 圧 等 で 血 管 に 負 担 が か か り 動 脈 硬 化 が 進 行 し 血 管 が 詰 ま る。 喫 煙、 加
齢、 糖 尿 病 も リ ス ク を 上 げ る。

治 療 方 法 : 点 滴 で 血 液 粘 度 を 低 下 さ せ る。 抗 血 小 板 薬 を 服 用 し、 血 栓 を 予 防。
生 活 上 の 注 意 事 項 : 高 血 圧 を 改 善 す る た め、 食 塩 や 脂 質 の 摂 取 量 を 制 限、 適 度 な
運 動、 適 正 体 重 へ 減 量。 十 分 な 水 分 摂 取。 家 族 に 高 血 圧 の 人 が 多 い た め、
特 に 注 意 が 必 要。

患者役の質問に対する答え:
• 治 る 病 気 な の か : 脳 梗 塞 に よ る 症 状 が 残 る 度 合 に は 個 人 差 が あ る た め、 現 時 模擬通訳
点 で は わ か ら な い。
• 繰 り 返 し て 起 こ る 病 気 な の か : 再 発 す る 人 も い る。 予 防 が 大 切。
• 生活上気をつけなければいけないことはあるのか:脳梗塞には食習慣が深く
関 係 し て い る。 油 分 ・ 塩 分 の 少 な い 食 事、 カ ロ リ ー 摂 取 量 の 制 限 が 必 要。
• 入 院 が 必 要 な の か : 必 要。 点 滴 と リ ハ ビ リ を 行 う。 入 院 期 間 は 2 週 間 程 度。

283
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

診療科(脳神経外科)
患者設定❷(患者役用)

疾患名:不明
場面設定:
場面①診察室での問診
場 面 ② 検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明 (疾 患 名、原 因、治 療 方 法、生 活 上 の 注 意 事 項)
※ 医 療 従 事 者 役 の 問 診 に 対 し、 以 下 に 記 載 さ れ た 内 容 を 対 象 言 語 で 回 答 す る
※ 下 記 以 外 の 質 問 を さ れ た 場 合 は、「わ か ら な い」 と 答 え て く だ さ い。

※ 場 面 ① (問 診) で 使 用
患 者 情 報 :62 歳 女性 身 長 :160cm 体 重 :76.2kg 初診
職業:会社員
宿泊場所:旅館
来日目的:旅行 来 日 期 間 : 4 週 間 (残 り 2 週 間)

経 過 : 今 朝 起 き た 時 (2 時 間 く ら い 前)、 右 手 が し び れ 力 が 入 ら な か っ た。
話 そ う と す る と 口 が う ま く 動 か せ な く、 発 音 が し に く い 状 態 が 続 い て る。
旅 館 の 人 に 病 院 に 行 く こ と を 勧 め ら れ て 病 院 に 来 た。

既 往 歴 :2 年 前 に 高 血 圧 と 診 断 さ れ、 半 年 間 薬 を 飲 ん で い た。 そ の 後、 血 圧 が 下
が っ た の で 通 院 す る の を や め た。
模擬通訳
同 じ よ う な 症 状 の 有 無 : 今 回 が 初 め て。
昨 日 の 行 動 : 体 調 は よ か っ た。 昨 日 は 1 日 中 観 光 バ ス で 移 動 し て い た。 夕 食 は
天 ぷ ら を 食 べ 日 本 酒 を 3 杯 飲 ん だ。 疲 れ て い た の で、 早 く 寝 た。
現病歴:なし

家族の既往歴:
父 :42 歳 の 時、 仕 事 中 に 倒 れ て 亡 く な っ た。 心 臓 が 悪 か っ た。
母:高血圧 姉:高血圧 兄:糖尿病

284
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

飲 酒 :1 ~ 2 日 で 白 ワ イ ン の ボ ト ル 1 本 飲 む。
喫 煙 :2 年 前 に 禁 煙 し た。 以 前 は 1 日 1 箱。
食物アレルギー:なし
薬物アレルギー:なし

※ 場 面 ② (検 査 後 の 診 察 室 で の 説 明) で 使 用

医 療 従 事 者 役 か ら 説 明 を 受 け た あ と、 以 下 の 質 問 し て く だ さ い。
• 治る病気なのか?
• 繰り返して起こる病気なのか?
• 生活上何か気をつけなければいけないことはあるのか?
• 入院が必要なのか?

模擬通訳

285
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
①能力の限界を知る 業務範囲を守る
配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定①(患者役用)

来 週 帰 国 す る 予 定 だ が、 帰 国 後 は 母 国 の 病 院 で 治 療 を 継 続 し た い。 病 院 の 診 断
書 は 日 本 語 で 書 か れ て い る の で、 通 訳 者 に 診 断 書 の 翻 訳 を し て ほ し い。 帰 国 に お
金 が か か る の で、 で き れ ば 通 訳 者 に 無 償 で や っ て ほ し い、 と 医 療 通 訳 者 に 頼 ん で
く だ さ い。

対応ポイント
勤 務 し て い る 病 院 の 業 務 内 容 に 基 づ き ま す が、 基 本 的 に は 翻 訳 は 引 き 受 け ま せ
ん。(参 照 :「実 習 後 の 通 訳 指 導」 翻 訳 と 通 訳 は 別 の も の、 通 訳 者 が 翻 訳 業 務 を 受
け る こ と の リ ス ク を 知 る)

②能力の限界を知る 業務範囲を守る
配役 2 人 (通 訳 者 ・ 看 護 師 役) ※ 日 本 語 で の 会 話

看護師設定②(看護師役用)
模擬通訳
今 後、 外 国 人 の 患 者 が 病 院 に 来 た 時 に 渡 せ る よ う、 手 が あ い た 時 に 通 訳 者 に 手
術 に 関 す る 同 意 書 の 翻 訳 を お 願 い し て く だ さ い。 も し 通 訳 者 が 断 っ て も、「 な ぜ
で す か ? ◯ ○ 語 が 通 訳 で き る ん で す よ ね ?」 と 医 療 通 訳 者 に 何 度 か 頼 ん で く だ さ
い。
対応ポイント
同 意 書 な ど は 専 門 的 な 用 語 や 表 現 が 多 く 使 わ れ て い る こ と、 ま た、 翻 訳 の 場 合
は 書 類 と し て 残 る た め、 万 が 一 誤 訳 を し て し ま っ た 場 合 の リ ス ク も あ り ま す。 自
分 が 退 職 し た 後 も、 そ の 書 類 だ け が 残 り、 後 々 問 題 が 発 生 す る こ と も あ り ま す。
翻 訳 を 受 け る 場 合 は そ の リ ス ク を 知 っ た 上 で、 判 断 し て く だ さ い。 し か し、 自
分 の 能 力 を 超 え た 依 頼 で あ る 場 合 は 相 手 に そ の こ と を 伝 え な く て は い け ま せ ん。
(参 照:「実 習 後 の 通 訳 指 導」 翻 訳 と 通 訳 は 別 の も の、 通 訳 者 が 翻 訳 業 務 を 受 け る
こ と の リ ス ク を 知 る)

286
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
③会話の整理、交通整理 配役 3 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役 ・ 医 師 役)

患者設定③(患者役用)

通 訳 者 が 介 入 し、交 通 整 理 を し て く る ま で、下 記 の 会 話 を 日 本 語 で し て く だ さ い。
患 者 (医 師 に 向 か っ て 日 本 語 で)「先 生、 よ ろ し く お 願 い し ま す。」
医 師 「今 日 は ど う し ま し た か ?」
患 者 (日 本 語 で 腰 を 指 し て)「昨 日、 転 ん で、 腰 が 痛 い」
医 師 「ど こ で 転 び ま し た か ?」
患 者 「階 段」
こ こ ま で き て、ま だ 通 訳 者 が 介 入 し な い 場 合 は、そ の ま ま 会 話 を 進 め て く だ さ い。

医師設定③(医師役用)

通 訳 者 が 介 入 し、 交 通 整 理 を し て く る ま で、 下 記 の 会 話 を し て く だ さ い。
患 者 (日 本 語 で)「先 生、 よ ろ し く お 願 い し ま す。」
医 師 「今 日 は ど う し ま し た か ?」
患 者 (日 本 語 で)「昨 日、 転 ん で 腰 が 痛 い。」
医 師 「ど こ で 転 び ま し た か ?」
患 者 「階 段。」
模擬通訳
医 師 「あ れ、 患 者 さ ん 日 本 語 が 話 せ る じ ゃ な い で す か !」
こ こ ま で き て、ま だ 通 訳 者 が 介 入 し な い 場 合 は、そ の ま ま 会 話 を 進 め て く だ さ い。

対応ポイント
通 訳 を 利 用 し た こ と の な い 人 に し ば し ば 発 生 す る 事 例 で す。 待 ち 合 い な ど で、
時 間 が あ れ ば、 通 訳 者 か ら 通 訳 の 使 い 方 や 入 る タ イ ミ ン グ な ど を 打 ち あ わ せ て お
く と よ い で し ょ う。 す で に 上 記 の 状 況 に な っ て い る 場 合 は、 一 度 会 話 を 止 め る な
ど し て、 交 通 整 理 を 行 い、 通 訳 者 が 介 入 す る 流 れ を つ く る よ う に し て く だ さ い。

287
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
④会話の整理、交通整理 配役 3 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役 ・ 医 師 役)

患者設定④(患者役用)

患 者 (対 象 言 語 で)「先 生、 ど う ぞ よ ろ し く お 願 い し ま す。」
通 訳 「_ _ _ _」
医 師 「こ ん に ち は。 問 診 票 で は、 昨 日 か ら 熱 が あ る と 書 か れ て い ま す が、 何 度 く
ら い あ り ま し た か ?」
先 生 が 話 し て い る 途 中 か ら、 下 記 の 台 詞 を 医 師 に 重 な る よ う に 話 し て く だ さ い。
患 者 「昨 晩 か ら、 寒 気 と 関 節 の 痛 み が あ り 38 度 の 熱 が あ り ま す。 子 ど も も イ ン
フ ル エ ン ザ に か か っ た の で、 も し か し た ら 感 染 し た の で は な い か と 心 配 し て い ま
す。」

医師設定④(医師役用)

患 者 「先 生、 ど う ぞ よ ろ し く お 願 い し ま す。」
通 訳 「先 生、 ど う ぞ よ ろ し く お 願 い し ま す。」
医 師 「こ ん に ち は。 問 診 票 で は、 昨 日 か ら 熱 が あ る と 書 か れ て い ま す が、 何 度 く
ら い あ り ま し た か ?」
模擬通訳
途 中 患 者 が 重 な っ て 話 し て も 最 後 ま で、 話 し て く だ さ い。
通 訳 者 が 会 話 の 交 通 整 理 を し な い 場 合 は、 も う 一 度 同 じ 台 詞 を 言 っ て く だ さ い。

対応ポイント
発 話 が 重 な っ て し ま う と、通 訳 者 は そ の 内 容 を 正 確 に 理 解 で き ま せ ん。こ う い っ
た 場 合 に は、 通 訳 者 か ら 話 し 手 に、 発 話 の タ イ ミ ン グ や 順 番 を 伝 え て く だ さ い。
伝 え る 時 は、 口 頭 だ け で な く、 視 線 や 手 振 り な ど の 非 言 語 メ ッ セ ー ジ を 活 用 し て
整 理 し て も よ い で し ょ う。

288
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
⑤守秘義務 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定⑤(患者役用)
受 診 の 予 約 を 電 話 で 変 更 す る た め に、 病 院 の 代 表 の 番 号 に か け て も、 通 訳 者 の
PHS に 転 送 し て も ら え な い か ら、 通 訳 者 の 個 人 の 携 帯 電 話 の 番 号 を 教 え て ほ し
い と お 願 い し て く だ さ い。
も し 通 訳 者 が 断 っ て も、 下 記 の 理 由 を 参 考 に、 何 度 か 「困 っ て い る の で す」 と 頼
ん で く だ さ い。
• 通 訳 者 の PHS は 外 線 に つ な が ら な い た め、 通 訳 者 か ら 患 者 に 折 り 返 し か け て
も ら う こ と が で き な い。
• 病 院 以 外 の 場 所 で 通 訳 を し て も ら い た い と き に も、 連 絡 を し た い。 そ の 場 合、
も ち ろ ん 謝 礼 は 払 う。

対応ポイント
通 訳 者 自 身 の 個 人 情 報 を 守 る た め、 個 人 の 携 帯 電 話 の 番 号 を 教 え る こ と は 絶 対
に し て は い け ま せ ん。 他 の 医 療 従 事 者 と 連 携 し、 問 題 を 解 決 す る よ う 対 応 を し て
く だ さ い。 ま た、 基 本 的 に 勤 務 時 間 外 で の 通 訳 依 頼 や 個 人 的 な 依 頼 に は 対 応 し
ま せ ん。

⑥安全管理 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

模擬通訳
患者設定⑥(患者役用)

ち ょ っ と、喉 が 渇 い て ジ ュ ー ス を 買 い に い っ て く る の で、し ば ら く の 間、赤 ち ゃ


ん を だ っ こ し て い て く れ な い か と 頼 む。 必 ず、 通 訳 者 を 立 た せ た 状 態 で 依 頼 し て
く だ さ い。

対応ポイント
基 本 的 に は 直 接 接 触 す る こ と は 避 け る よ う に し て く だ さ い。 可 能 な ら ば、 親 に
赤 ち ゃ ん を ベ ッ ド に 寝 か せ て も ら い、 通 訳 者 は 親 が 戻 っ て く る ま で 様 子 を 見 て い
る よ う に す る と よ い で し ょ う。 し か し、 ど う し て も 預 か ら な け れ ば い け な い 場 合
は、 立 っ た 状 態 で 抱 き と め て は い け ま せ ん。( 落 下 の 危 険 が あ る た め ) 必 ず 座 っ
た 状 態 で、 赤 ち ゃ ん を 抱 き 入 れ る よ う に し て く だ さ い。

289
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
⑦礼儀とマナー 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定⑦(患者役用)
通 訳 者 に、 あ な た は こ の 病 院 で 働 い て い る か ら よ く 知 っ て い る で し ょ、 私 だ け
に 一 番 腕 が い い と 思 う 先 生 を そ っ と 教 え て ほ し い。

対応ポイント
聞 か れ た と し て も、 病 院 や 医 師 の 評 判、 通 訳 者 自 身 の 評 価 は、 患 者 に 話 し を し
て は い け ま せ ん。

⑧医療通訳者の役割 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定⑧(患者役用)

前 回 受 診 し た 時 に、 採 血 に 失 敗 し た 人 だ っ た の で、 何 度 も 刺 さ れ る の が い や な の
で 別 の 人 に 代 わ っ て も ら い た い。 自 分 か ら は 言 え な い の で 通 訳 者 か ら 代 わ っ て も
ら う よ う 言 っ て ほ し い。

模擬通訳
対応ポイント
通 訳 者 は 代 弁 を し ま せ ん。 基 本 的 に は 患 者 が 言 っ た こ と を 通 訳 し、 看 護 師 に 伝
え る こ と が 通 訳 者 の 役 割 で あ る こ と を 伝 え て く だ さ い。

290
練習用教材集

練習用教材(ペーパーペイシェント設定)

状況別
⑨医療通訳者の役割 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定⑨(患者役用)
病 院 の 近 く の お 店 に し か な い 調 味 料 を 買 い た い。 通 訳 者 は 1 日 中 病 院 に い る の
だ か ら、 少 し く ら い 預 か っ て く れ る だ ろ う。 荷 物 も 重 く な い の で ち ょ っ と の 時 間
だ か ら 預 か っ て ほ し い。

対応ポイント
通 訳 者 が 個 人 的 に 荷 物 を 預 か る こ と は せ ず、 ロ ッ カ ー や ク ロ ー ク な ど が あ れ ば
患 者 に 利 用 を 勧 め て く だ さ い。

⑩私的な関係の回避 配役 2 人 (通 訳 者 ・ 患 者 役)

患者設定⑩(患者役用)

前 回 通 訳 し て も ら っ た と き に、 通 訳 者 の 誕 生 日 を 聞 い た。 い つ も お 世 話 に な っ て
い る の で、お 礼 を 気 持 ち を 込 め て 手 作 り ク ッ キ ー を 焼 い て き ま し た。ぜ ひ 受 け 取 っ
て ほ し い。
模擬通訳

対応ポイント
受 け 取 る も の の 金 額、 価 値 に 関 わ ら ず、 何 も 受 け 取 ら な い よ う に し ま し ょ う。
相 手 を 傷 つ け な い よ う に、 自 分 の 意 見 や 気 持 ち を 伝 え る ア サ ー テ ィ ブ な コ ミ ュ ニ
ケ ー シ ョ ン を と る こ と が 大 切 で す。

291
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

受診の流れ
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者
(総 合 案 内 ・ 初 診 窓 口 ・ 内 科 窓 口 ・ 医 師 ・ 看 護 師 ・ 会 計 ・ 薬 局)
場面:受診の流れ
※ 「通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 II」、 4) 模 擬 通 訳 「受 診 の 流 れ」 で 使 用 し ま す。

(総 合 案 内)

患者 受 診 し た い の で す が、 受 付 は ど こ で す か ?

総合案内 今日はどうしましたか?

昨 日 か ら 下 痢 と 嘔 吐 が ひ ど く、 お 腹 が と て も 痛 い の で 診 て も ら い た い
患者
と 思 っ て い ま す。

総合案内 この病院は初めてですか?

患者 は い。 初 め て で す。

総合案内 保険証はお持ちですか?

患者 は い。 持 っ て い ま す。
模擬通訳
総合案内 他の病院からの紹介状はお持ちですか?

患者 ありません。 紹介状…とは何ですか?

紹介状とは、医師が他の医師へ、患者様を紹介する場合に発行する書類です。

当院では、他の病院からの紹介状をお持ちでない初診の患者様は、初診料の他
総合案内
に、「選定療養費」として 2,160 円をいただいております。 本日は受診され

ますか?

患者 そうなんですか。 その選定療養費とは何ですか?

292
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

それぞれの患者様の症状に適した医療を提供するため、初期の診療はかかりつ

け医で、高度医療や専門医療は 200 床以上の病院で行うよう、医療機関の分

担を国が促進しています。
総合案内
そのため、紹介状を持っていない初診の患者様が大きな病院にかかる場合は、

初診料の他に、各病院で定めた金額をいただいております。 当院の場合は選

定療養費として、2,160 円いただいております。

患者 わかりました。 受診します。

総合案内 受診を希望される診療科はお決まりですか?

昨日から下痢と嘔吐がひどくて、お腹がとても痛いので、内科を受診したいと
患者
思っています。

わかりました。 では、この診療申込書にお名前、ご住所を記入してください。

「受診を希望される診療科」の欄は「内科」に○を付けてください。

総合案内 それから、1 番の初診窓口の前にある機械で受付番号札を取って、座ってお待

ちください。
模擬通訳
窓口で番号が呼ばれたら、番号札、診療申込書と保険証を出してください。

(診 療 申 込 書 を 記 入 し 初 診 窓 口 に 提 出)

初診窓口 ではこの書類を内科窓口に渡して、その前のソファーで座ってお待ちください。

(内 科 受 付 内 科 の 看 護 師 に 書 類 を 渡 す)

順番が来たらお呼びします。 お待ちいただいている間に、この内科問診票に
内科窓口
記入してください。 記入が終わったら、内科窓口に持ってきてください。

293
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

(内 科 問 診 票 を 窓 口 に 持 っ て い く)

内科窓口 〇〇さん、どうぞお入りください。

(診 察 室)

〇〇さん、おはようございます。 昨日から下痢と嘔吐をしていてお腹が痛い
医師
ということですが、他に症状はありますか?

患者 朝起きて熱を測ったときは、38 度ありました。 お腹がとても痛いです。

そうですか。 下痢は、どのような便ですか? 水のような便ですか? 血は


医師
混じっていませんか?

患者 水のような便でした。 血は混じっていなかったと思います。

医師 家族や周囲に、同じ症状の方はいますか?

患者 職場には、病院を受診して「お腹の風邪」と言われた人が何人かいました。

わかりました。 では、胸の音を聞かせてください。
模擬通訳
大きく深呼吸をしてください。 はい。 胸の音は問題ありません。
医師
ウイルス性の胃腸炎だと思いますが、症状がひどいので念のため、血液検査を

します。

診察室の前の廊下を左へ進むと、採血室があります。 そこで採血をしてきて
医師
ください。

患者 はい。

294
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

(採 血 室)

看護師 お名前を教えてください。

患者 ○○です。

これから採血をします。 今まで採血や注射をして気分が悪くなったことはあ
看護師
りますか?

患者 ありません。

看護師 アルコール綿で皮膚がかぶれたことはありますか?

患者 いいえ。

利き腕でない方の腕をこの上に出してください。

親指を手のひらの中に入れて握ってください。

(駆血帯を巻き、アルコール綿で穿刺面を消毒する)

看護師 針を刺すとき、少し痛みがありますが、動かないでください。

指先がしびれたり、痛みが強いときは言ってください。

(注射針を刺入する) 模擬通訳
指先はしびれていますか?

患者 いいえ。

295
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

手の平を開いてください。

(駆血帯を外し、注射針を抜く)

止血するために絆創膏を貼ります。 血が止まるまで、5分ほど絆創膏の上か
看護師
らしっかりと押さえてください。 揉んでしまうと皮下出血を起こし、青あざ

ができてしまうので、決して揉まないようにしてください。

これで終わりです。 この後はもう一度、内科の受付に行ってください。

(内 科 診 察 室)

◯○さん、どうぞお入りください。

恐らくウイルス性胃腸炎だと思います。 下痢が続いているので、水分をたく

さん摂るようにしてください。 今日は胃腸の働きを整えるお薬を3日分出し
医師
ます。 1 日3回、毎食後に飲んでください。 2、3日して症状がよくなら

ない場合はまた病院に来てください。 また、それまででも、今より症状が悪

くなったときは、すぐ病院に来てください。

患者 わかりました。 ありがとうございます。
模擬通訳

医師 お大事にしてください。

(会 計)

会計 ○○さん、○○さん。 5番会計窓口までお越しください。

患者 はい。

会計 お待たせしました。 ○○さんですね。

296
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

患者 はい。

会計 今日の診療費は○○円です。

患者 はい。

ありがとうございます。 ○○円をお返しします。 これは領収書と明細書で

会計 す。この処方せんを持って、4日以内にお近くの調剤薬局で薬をお買い求めく

ださい。 4日以上すぎると無効になるので気をつけてください。 お大事に。

患者 この近くに調剤薬局はありますか?

正面玄関を出た通りの向かい側にあります。 ご自宅近くの調剤薬局でもお薬

を購入することもできます。 病院から処方せんを FAX で送るサービスがあ

会計 り、お薬を準備する間の待ち時間を短縮することができます。

このサービスは、総合案内の向かいにある院外処方せん FAX コーナーで無料

で利用できます。

患者 自宅の近くに調剤薬局があるかわからないのですが、調べてもらえますか?
模擬通訳
院外処方せん FAX コーナーで調べることができますので、そちらで確認して
会計
いただけますか?

患者 わかりました。 ありがとうございます。

(薬 局)

処方せんをお預かりします。 お薬の準備をしますので、この質問表にご記入
薬局
いただけますか? ◯◯さん、お薬手帳はお持ちですか?

297
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

患者 お薬手帳? それは何ですか?

お薬手帳とは、あなたに処方されたお薬の名前や飲む量、回数、飲み方などを
薬局
記録するための手帳です。

患者 お薬手帳は有料ですか?

無料ですが、毎回の記入に「薬剤服用管理指導料」がかかります。 どうしま
薬局
すか?

患者 日本語は読めないので、いりません。

複数の病院にかかって、複数のお薬を処方されたときに、同じ成分の薬が処方

薬局 されていないか、悪い飲み合わせがないかを薬局でお調べすることもできるの

で、作られるとよいと思いますが…。

患者 わかりました。 作ってください。

今回処方されているお薬と効き目が同じで、価格が安くなるジェネリック医薬
薬局
模擬通訳 品もお選びいただけますが、どうされますか?

そのジェネリック医薬品は、処方されている薬とは同じお薬なんですか? ま
患者
た、いくらくらい安くなるのですか?

同じ有効成分のお薬ですが、特許期間が終了したお薬を他の製薬会社が価格を

下げて作ったものです。 今回〇〇さんは3日分お薬が出ていますね。 いく
薬局
ら安くなるか、計算してみないとわからないですが、だいたい3割程度安くな

ると思います。

患者 わかりました。 ジェネリック医薬品にしてください。

298
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 受診の流れ

では少々お待ちください。 お薬が用意できましたらお呼びしますので、椅子
薬局
に座ってお待ちください。

○○さん。 質問表をお預かりします。 今、治療中の病気や服薬中のお薬、


薬局
過去にアレルギーが出たお薬などはありますか?

患者 いいえ、ありません。

お薬が3日分、1 種類出ています。 この薬は胃腸の働きを整えるお薬です。

1 日3回 毎食後に飲んでください。

薬局 これがお薬手帳です。 今回処方されたお薬についてはここに記録しています。

次回、お薬を処方されて調剤薬局に行くときは、持っていってください。お薬

代は○○円です。

患者 はい。

薬局 ちょうど、いただきます。 お大事に。

模擬通訳

299
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❶内科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師)

設定:58 歳 男性 健康診断で糖尿病の疑いがあり、再検査をした患者。

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(循環器科・診察室)

○○さんどうぞお入りください。 前回の血液検査の結果です。 まずヘモグロビ

ン A1c は 8.5%です。 この基準値が 5.8%〜 6.2% 以下ですので、高いです。

医師 血糖値は 250mg/dl です。 基準値は 110mg/dl 以下ですので、この数値は高い

です。 先ほどの空腹時血糖検査も 140mg/dl と高いですね。 検査結果から、○

○さんは糖尿病だと診断します。

先生、ヘモグロビン A1c とは何ですか? その数値が高いということは、どうい


患者
う意味ですか? 特に体調が悪いとは思わないのですが。

ヘモグロビン A1c は、○○さんの過去 1 か月から 2 か月間の血糖の平均を示す数

字です。

初期の糖尿病は多くの場合、自覚症状がありませんが、喉が乾く、尿がたくさん出

模擬通訳 る方もいます。 血糖値が高い状態が長く続くと糖尿病の合併症状を起こすので、

医師 この数値を下げなくてはいけません。

血糖が高い状態が続くことで、動脈硬化になったり、網膜症になって目が見えなく

なったり、手足がしびれたり、感覚がにぶくなる、という合併症を起こすことがあ

ります。 また、腎臓が悪くなって透析が必要になったり、けがが治りにくくなる

ため、けがをした部分が腐る(壊疽)場合もあります。

患者 何か薬を飲まなくてはいけないですか?

300
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

現段階では、薬に頼らず、まずは食事と運動で血糖をコントロールしていきましょ
医師
う。 糖尿病の治療は、食事療法が基本です。

患者 はい。 何か食べてはいけないものはありますか?

適正な摂取カロリーを超えずに栄養バランスが取れていれば、食べてはいけないも
医師
のはありません。 ○○さんは普段、どのような食事を取っていますか?

朝はパンとコーヒー、お昼は会社の食堂、夜はスーパーで買ってきたものを食べる

患者 ことが多いです。 日勤と夜勤のある仕事なので、食べる時間は、日によって違い

ます。

医師 おうちで食事を作ることはありませんか? あと、お酒は飲みますか?

家族は皆、本国にいて、私は日本で一人暮らしなので、自分で食事を作ることは少

患者 ないです。 妹の家族が近くに住んでいるので、休みの日は妹の家で食べることも

あります。 お酒は好きなので、平日の夜や週末によく飲みます。

医師 お仕事は何をされていますか?
模擬通訳
患者 工場で機械の検査をしています。 ずっと座って仕事をしています。

301
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

○○さんの場合はお仕事の関係もあり、1 日3食規則正しく食べることが難しいか

もしれません。 ですので、まずは食べ過ぎないこと、毎回の食事に1品野菜や果

物、海藻、キノコを足すなどして、栄養バランスのよい食事を長く続けることが大
医師
切です。 反対に、これを食べていればいい、というものもありません。 まずは、

〇〇さんの適切な摂取カロリーと、それがどの程度なのかを知ってください。 あ

と、甘いものは血糖を急激に上げるので、控えてください。 お酒は飲んでもかま

いませんが、お酒にもカロリーがありますので、飲み過ぎないようにしてください。

○○さんの身長と体重とお仕事から考えると1日 1600 キロカロリーを目標にして

食事を取ってください。

また、食事療法とともに行ってほしいのが運動療法です。 運動にはエネルギーが
医師
必要です。 筋肉を働かせるための燃料として、血液中のブドウ糖が必要です。

運動をすると、血液中のブドウ糖が消費され、この結果、血糖値が下がります。

○○さんは普段、何かスポーツなど身体を動かす運動をされていますか?

サッカーなどスポーツを見るのは好きなのですが、身体を動かすのは好きではあり
患者
ません。
模擬通訳
そうですか。 運動療法には、早足、ジョギング、水泳,サイクリングなど全身の

筋肉を使う有酸素運動が有効です。 1つ前の駅で降りて、歩いてお仕事へ行くな

ど、1日 20 〜 30 分歩く程度の運動から始めることをお勧めします。 食事療法


医師
の具体的な内容は、このあと栄養指導室で説明を受けてください。 あと、今日は

糖尿病の合併症の有無を見るため、尿検査と心電図、眼底検査を受けてください。

では、食事療法と運動療法で様子をみて、次回は二週間後に来てください。

患者 わかりました。 ありがとうございました。

302
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❷呼吸器科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師・技師)

設定:40 歳 女性 2週間以上咳が止まらないため受診。 初診。

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(呼吸器科・診察室)

医師 ○○さんは2週間前から咳が出る状態が続いているそうですね。

はい。 1、2日は咳が出ない日もあり、症状が落ち着いてきたと思っていたので
患者
すが、また3日前くらいから咳がひどくなってきて、病院に来ました。

医師 痰が出るとのことですが、痰は何色ですか?

患者 黄色い痰がでます。 咳がひどい時は痰が多く出ている気がします。

わかりました。 ではまずは胸の音を聞きます。 はい、吸ってください。 はい、

吐いてください。 はい、吸ってください。 はい、吐いてください。 はい、終

医師 わりました。

咳が2週間続いていることと、気になる肺の音があるので、念のためレントゲンと

肺機能検査をしましょう。 模擬通訳

胸部 X 線撮影(正面、側面からの撮影)

技師 今から胸のレントゲンを取ります。 こちらの機械の前に立ってください。

患者 はい。

足を肩幅くらい開いて、立ってください。 お腹と胸を正面の板にぴったり付けて、

技師 顎は板の上のくぼみに乗せてください。 板の高さを少し上げるので、顎をもう少

し上げてください。

303
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

患者 はい。

両腕はこの板の横に添えてください。 この位置で大丈夫です。 では、撮影を始

技師 めます。

息を吸い込んで、しっかり息を止めてください。

(撮影)

はい、楽にしてください。 身体を機械から離していただいて結構です。
技師
次は、横から撮影します。 フィルムを交換するので、少しお待ちください。

(フィルム交換)

では、身体の左側をこの板につけるように左を向いてください。 手は、こちらの
技師
棒を持っていてください。

患者 はい。

技師 では、撮影します。 息を吸い込んで、しっかり息を止めてください。

模擬通訳
(撮影)

技師 はい、楽にしてください。 これで終わりです。お疲れさまでした。

(呼吸器科・診察室)

レントゲン写真を見ると、肺炎などはありません。

医師 これは、肺機能検査の結果です。 この検査で息を吐くスピードがわかります。 今、

あまり咳は出ていないようですが、息を吐くのにずいぶん時間がかかっていますね。

304
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

患者 今の時間は、あまり咳が出ません。 夜中になると咳がひどくなります。

医師 咳が出る以外に息苦しい、ゼーゼー、ヒューヒューという喘鳴はありますか?

患者 咳がひどい時はゼーゼー言います。 息苦しさも感じます。

○○さんは喘息の初期だと思います。 喘息は気管支の炎症がきっかけで起こりま

医師 す。 症状の悪化はいろいろな原因があり、一番多いのが風邪などですが、何か思

い当たる症状はありましたか?

2週間前、喉がすごく痛くなりました。 熱は出なかったのですが、咳はその後か
患者
ら出るようになりました。

上気道感染を起こしていたようですね。 それがきっかけかもしれません。 喘息

は、炎症によって気道が狭くなる病気です。 喘息の気道は、炎症によりたばこや

冷たい空気などの刺激に過敏になっていて、反応が起こりやすくなっています。

そのため、ちょっとした刺激で気道が狭くなって息苦しくなったりします。 今、

咳が出ている時○○さんの気道は狭くなっています。

まず、症状を落ち着かせるための治療をしましょう。 黄色い痰が出ていますので 模擬通訳


医師
細菌感染を起こしている可能性があります。

まずはこの細菌を薬で押さえていきます。 それから過敏になっている気道の炎症

を抑えるため、アレルギーを抑える吸入剤を朝と晩に使いましょう。

これが気管支を広げ、発作を抑える薬です。 この薬は狭くなった気管支を広げる

即効性のあるお薬です。 咳や息苦しさがひどい時に吸入してください。

305
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

1日6回まで吸入できます。 子どもも使っているもので、それほど強い薬ではあ

りません。 しかし、手の指が震える、頭痛がする、心臓がどきどきするというよ

うな副作用がある場合は使用を控えてください。

最初は一回吸入してから3、4時間は空けてください。

咳が出てきた時は我慢せずに、早めに吸入してください。 咳がピークになったら

気道が狭くなって薬が肺の奥まで届きません。 喉がイガイガする、胸が圧迫され
医師
た感じなどの咳が始まる前兆があった時に吸入すると、咳がひどくなる前に抑える

ことができます。

まずは薬が効いているか知りたいので1週間後ぐらいに一度来院してください。

症状がひどくなった、薬を飲んで気分が悪くなったなどの症状が出た場合はいつで

もきてください。

お大事に。

模擬通訳

306
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❸整形外科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師)

設定:28 歳 女性

自転車に乗っていて、転倒したときに手をつき、それから痛みがあるため受診。初診

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(整形外科・診察室)

医師 〇〇さんですね。 今日はどうしましたか?

昨日の夜、自転車に乗っていて転びました。 転ぶときに慌てて地面に手をついた

患者 のですが、そのとき手首をひねったのかもしれません。 どんどん痛くなって、手

首が腫れてきたので病院に来ました。

ちょっと見せてください。 かなり腫れていますね。 手首のレントゲンを撮って、


医師
見てみましょう。

(レントゲン検査)

医師 これが○○さんの手首のレントゲン写真です。 これを見ながら説明します。

模擬通訳
患者 どこか問題がありますか。

見た目はずれていませんが、この部分が骨折しています。 患部をギプスで固定し
医師
ましょう。 しばらく手首を動かすことはできませんよ。

患者 治るのに、どれくらいかかりますか。

医師 ギプスが取れるのに1か月くらい、そのあとリハビリが必要です。

307
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

そんなにかかるのですか? 今も手首がとても痛いですが、骨はずれていないんで

患者 すよね。 ギプスはむれるし、重いので、サポーターや包帯で固定するだけではだ

めですか?

ずれていない、と言っても、骨折の一種です。 捻挫であれば、湿布とテーピング

で固定するだけでも大丈夫なこともありますが、○○さんの場合、ぶつかったりす
医師
るとずれてしまうことがあります。 今のギプスはグラスファイバー製なので、軽

いですし、通気性もよくなっていますよ。

患者 湿布? 聞いたことがないのですが、それは何ですか?

炎症や痛みを和らげるために張る薬です。 ○○さんの場合は骨折なので、ギプス
医師
で固定する必要があります。

患者 仕事はできますか?

医師 手首に負担をかけるような作業はできませんが、○○さんのお仕事は何ですか?

模擬通訳
語学学校で〇〇語を教えています。 1 か月前から今の学校で教え始めたところな
患者
ので、休みたくないのですが、仕事を休まなくてはいけないでしょうか?

安静のために2、3日間ほど仕事を休んだほうがいいでしょうが、片手でできるお

仕事であれば、休まなくても大丈夫です。

医師 あと、睡眠不足や偏った食事をする、喫煙をすることは骨の回復を遅くしますので、

規則正しい生活を心がけてください。 お酒は、血行がよくなって痛みが増すので、

痛みのあるうちは飲まないでください。

308
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

はい、わかりました。 片手しか使えないのは不便ですが、仕事を休む必要がない
患者
ので、よかったです。 シャワーは浴びてもいいですか?

シャワーを浴びることはできますが、ギプスを濡らさないよう、乾いたタオルでく

るんでから、ビニール袋で包み、輪ゴムなどで止めてから入浴してください。 また、

ギプスの中がむれてかゆくなることがありますが、とがったもので掻かないでくだ

さい。 皮膚を傷つけてしまい、細菌が入りやすくなります。

医師 今日は痛みがひどいようなので痛み止めをお出しします。 痛みが強いときに 1 回

1 錠、飲んでください。 1 回飲んだら6時間以上あけて、1 日3回まで飲んでい

ただいてかまいません。

では、今日は処置室でギプスを付けて、終わりです。 もし、痛みが強くなったり、

しびれたり、つけたギプスがきつかったり、かゆくて我慢ができないときは、いつ

でも来てください。 何も問題がなければ 2 週間後、また来てください。

模擬通訳

309
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❹整形外科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師)

設定:60 歳 女性 膝が痛いため、前回受診し、今回2回目。 前回の検査の結果を聞きにきた。

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(整形外科・診察室)

○○さん、どうぞお入りください。

前回の血液検査、レントゲン検査、関節液検査の結果をお知らせします。

医師 これが○○さんのレントゲン写真です。 軟骨がすり減って骨と骨の隙間が狭く

なって、ぶつかるようになってしまっています。 ○○さんの場合は軟骨の下の骨

がとげのようになっていますね。

これが私の骨ですか? このとげが痛みの原因なのでしょうか? 私は膝の怪我を

患者 したこともないし、昔から歩くのが好きだったので足や膝は丈夫だと思っていたの

ですが、どうしてこんな事が起こるのでしょうか? 原因は何ですか?

膝のとげは人によって痛みを感じる人もいるし、いない人もいます。 今回の痛み

の主な原因は膝に水が溜まって腫れているからだと思います。 年齢とともに筋力
医師
模擬通訳 が弱くなり、関節にかかる負担が大きくなることや、長年にわたり関節を使い続け

て関節の軟骨がすり減ってきたことなどが関係していると考えられます。

患者 そういえば、亡くなった父も年をとってから膝が痛いとよく言っていました。

○○さんの膝にたまった水の検査の結果ですが、中に骨のかけらがありました。

わずかに濁っていましたが白血球などの炎症細胞はほとんど見られず、きれいな液
医師
体で、変形性関節症でよくある所見です。

血液検査の結果ですが、リウマチや細菌感染が原因ではないと思います。

310
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

患者 やはり年齢的な原因なんですね…。

レントゲンで見ても足が O 脚気味になっていますので、これは典型的な変節性関節
医師
症の症状です。

患者 これは治りますか?

薬で症状をやわらげながら、同時に運動によって関節の周りの筋肉を鍛え、関節の

医師 機能を保っていきます。 これらの治療を行っても症状がとれない場合には、手術

を行うこともあります。

〇〇さんは現在、何か薬を飲んでいますか?
医師
また喘息、心臓病、腎臓、肝臓、胃の病気はありますか?

3年前から血圧が高いので血圧の薬を飲んでいるのと、去年軽い脳梗塞を起こして、
患者
今ワルファリンを飲んでいます。

わかりました。 では炎症による痛みや腫れをやわらげるお薬をお出ししますので、

それを朝夕食後に飲んでください。 1週間分お出しします。
模擬通訳
それから関節の働きを保ち、動きをよくするためには関節を支える筋肉を付けるこ
医師
とが必要です。

診察のあと筋肉を付けるための運動療法の方法をご説明しますので、その説明を受

けて帰ってください。 1 週間後にまた来てください。

わかりました。 治らない病気なんですね。 でもこれ以上悪くならないようには


患者
したいので、運動療法は必要ですね。 がんばります。 ありがとうございました。

※軟骨の下の骨がとげのようになっている→骨棘のこと。
※参考資料として、骨棘のある膝のレントゲン画像があるとよい。

311
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❺泌尿器科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師)

設定:65 歳 男性 最近トイレが近く、日常生活にも支障をきたすため受診。初診

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(泌尿器科・診察室)1回目診察

医師 (問診票を見ながら)最近、トイレが近くなったそうですね。

日中だけでなく寝ている間も何回もトイレに行きたくなり困っています。 急に我
患者
慢できない程トイレに行きたくなる時もあり、外出する時もとても困ります。

医師 1日何回くらいトイレに行きますか?

患者 10 回以上行きます。 夜も、最低3回はトイレに行きたくて目が覚めます。

それでは、よく眠れなくて困りますね。 トイレに行くと、すぐおしっこが出ます
医師
か?

すぐ出る時と、出ない時があります。 我慢できないと思ってトイレに行っても、
患者
なかなかおしっこが出ずに時間がかかることが多いです。
模擬通訳
医師 先程、採尿のためにトイレに行っていただきましたが、その時はどうでしたか?

患者 それほど時間はかかりませんでしたが、すっきりしない感じで残尿感があります。

そうですか。 診察前に記入していただいた問診票は、排尿障害の自覚症状の程度

医師 を評価するものですが、合計点数が7点以下は軽症、8~ 20 点は中等症、21 ~

35 点は重症です。 ○○さんは、9点でしたので中等症に当たりますね。

312
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

先程の尿検査の結果では、血尿や細菌感染は見られないです。 エコー検査で、前
医師
立腺や膀胱の状態を調べてみましょう。

(エコー検査)

膀胱の中に随分尿が残っていますね。 前立腺が少し大きくなっています。

自覚症状とエコー検査の結果から前立腺肥大症の可能性が高いです。 前立腺肥大

症は、膀胱の下にある前立腺が大きくなり尿道を圧迫し、排尿障害を起こす病気で

す。

念のために、前立腺がんを調べる血液検査をしましょう。 今日、採血をして来週、

医師 結果をお知らせします。

今日は、前立腺肥大の症状を和らげる薬を処方します。 1週間飲んで様子をみて

ください。

次回の診察では、排尿の状態を見る検査をします。 尿がしっかり溜まった状態で

検査をしないと正確な情報が得られない検査なので、診察前のトイレはなるべく我

慢してください。

模擬通訳
2回目診察

医師 その後調子はいかがですか? トイレに行く回数や残尿感は改善されましたか?

残尿感はまだありますが、回数は減りました。 急に我慢できないほどトイレに行
患者
きたくなることも減りました。

そうですか、薬の効果が出ているようですね。
医師
先週の血液検査の結果です。 ○○さんの PSA 値は、2.8ng/mL でした。

313
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

PSA 値は、前立腺がんの腫瘍マーカーで、4ng/mL 以下が標準値なので、前立腺

がんの可能性は検出されませんでした。 腎臓の機能にも特に異常はありません。

医師 前回お伝えしていた、排尿の状態を見る検査をしましょう。 この検査は、尿の量、

尿の勢い、排尿にかかる時間、排尿のパターンなどを調べる検査です。

前回何時に排尿しましたか?

患者 朝7時に起きて一度トイレに行き、その後は行っていません。

十分に尿が溜まっていると思いますので、検査をしましょう。 検査室に行って測
医師
定してきてください。

尿量測定後

どうですか? すっきり出せましたか? 膀胱に尿が残っているか、エコーで確認

しますね。

少しおしっこが残っていますが、問題のない程度です。
医師
このグラフを見てください。 横軸が時間で、縦軸が尿の勢いを示しています。

模擬通訳 正常のグラフと比較すると、○○さんの場合、おしっこの勢いが弱く、何度も山が

できていて、排尿中に勢いが強くなったり弱くなったりしているのがわかります。

いつも途中で、おしっこの出が悪くなるので、お腹に力を入れながらおしっこをし
患者
ます。

排尿時間も健康な成人男性の場合、20 秒から 30 秒程度ですが、○○さんは 1 分


医師
以上かかっていますね。

314
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

とりあえず、今は細菌感染や前立腺がんの可能性は見られず、薬の効果も見られる
医師
ので、内服を続けて定期的に経過を見ていきましょう。

患者 わかりました。

模擬通訳

315
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❻歯科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(歯科医師)

設定:60 歳 男性 歯磨きをすると、歯ぐきから出血したり歯ぐきが腫れて痛むため受診。初診

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(歯科・診察室)

医師 今日はどうしましたか?

患者 最近よく歯磨きをするときに歯ぐきが出血したり、歯ぐきが腫れて痛みます。

医師 いつからですか?

患者 気になったのは1か月くらい前ですが、いつから出血しているかは覚えていません。

医師 痛みはありますか。

患者 固いものを噛むと、ときどき右側の奥歯が痛む時があります。

では診てみましょう。 椅子を後ろに倒します。 もう少し上に上がってください。

医師 口を開けてください。 右側ですね。

模擬通訳 この部分の入れ歯はいつ頃作りましたか。

患者 入れ歯を作ったのは、3年ほど前です。

医師 ちょっとカチカチと噛んでみてください。 噛み合わせた時に痛みを感じますか?

患者 はい。

入れ歯を外しますね。 もう一度カチカチと噛んでみてください。
医師
噛み合わせた時に痛みを感じますか?

316
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

患者 入れ歯を入れていた時よりは痛みませんが、痛いです。

医師 歯ぐきがちょっと腫れていていますね。 一日何回歯を磨いていますか?

患者 朝と晩に磨いています。

医師 入れ歯はどのように手入れをしていますか?

寝るとき以外は、入れ歯は付けておくようにと言われているので、寝るときにはず
患者
して、洗浄液につけています。

医師 そうですか。 入れ歯が合わなくなってきていますね。

患者 入れ歯が合わないのが原因ですか?

入れ歯が合わないのも原因ですが、歯ぐきにも問題がありますね。 まずはレント

ゲンを撮ってみてみましょう。
医師
椅子をもとの位置に戻します。 エプロンを取ります。 あちらに移動してくださ

い。 足元に気をつけてくださいね。

模擬通訳
レントゲン撮影(デジタルパノラマレントゲン)

レントゲン撮影用のエプロンをつけます。 ここに立って、このバーを持ってくだ

さい。 そしてこのプラスチックの棒を咥えていてください。 そのまま動かない


医師
でください。 撮りますよ。

はい、結構です。 エプロンを外します。 では診察台に戻りましょう。

歯周基本検査(歯周ポケット)の検査

医師 歯ぐきの検査をしますので、痛い時は手を挙げてください。

317
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

患者 はい。

歯周炎ですね。 特に、部分入れ歯をひっかけている右の奥歯のあたりがひどいで

す。 歯が浮き沈みするように揺れています。
医師
レントゲンでみると歯を支えている骨が、2/3 以上なくなってしまっています。

この歯は残念ですが、抜きましょう。

患者 歯を抜かないといけないのですか? 他の治療方法はないのですか?

歯周炎は、歯を支えている骨が徐々に破壊されていく病気なので、重度の歯周炎を

医師 治すことはできません。 この歯については、抜くのが最善の治療です。 このま

ま放っておくと今後、前後の歯も抜かないといけなくなります。

患者 わかりました。 では今までの入れ歯はもう使えないですね。

そうですね。 新しいものに作り直しになります。 今日は歯ぐきが腫れているの

で、抜歯は次回にしましょう。

あと、歯周炎の最大の原因はプラーク、歯石なので、今日はその歯石を取るために
医師
模擬通訳 歯のお掃除をしましょう。

また、歯周炎を悪化させないためには毎日の歯磨きが重要です。 歯磨きの仕方も

あとでご説明します。

患者 はい。 歯周炎が治るにはどのくらいかかりますか。

すぐには治りません。 半年くらいはかかると思います。 また、落ち着いてから

も、定期的に歯のお掃除や歯周炎が進んでいないか、チェックをしに来てもらうこ
医師
とになると思います。

では歯のお掃除を始めます。

318
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

精神科❼
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(医師)

設定:38 歳 男性 統合失調症で通院中。

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(精神科・診察室)

〇〇さん、こんにちは。 今日は朝から雨が降っているので来るのが大変だったで
医師
しょう。 その後体調はいかがですか?

妻が車で送ってくれました。 体調は落ち着いていると思います。 ただ、朝起き


患者
上がれないことが多いです。 1日中起き上がりたくない日もあります。

医師 薬の飲み心地はいかがですか?

患者 薬を飲むと朝起きられない感じがします。 なんとか飲んでいますが…。

そうですか。 朝起きられないからと薬を飲まないこともありますか?

医師 以前からお話していますように、お薬を飲み続けることが治療上大事なことなので

すが。

模擬通訳
ときどき飲み忘れてしまいます。

でもね、最近思うのですが、これまで先生と通訳さんを介していろいろお話をして

きました。 今私は〇〇語で話をしていて、先生は日本語で話をしています。 話
患者
している言葉は違うのに、私と先生はこれまで本当に私の病気や私の症状について

同じテーマで話をしてきたのでしょうか。

通訳さんを信用していないのではありませんけど。

319
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

たとえば、私が知っている〇〇語の「りんご」と日本語の「りんご」は本当に同じ

ものなのでしょうか。

患者 私が先生に「りんご」と言っても、先生が思っているのは私にとっての「バナナ」

かもしれません。 世界は言葉を超えた大きな力で操られています。 言葉なんて、

価値がありません。

病気や症状について、〇〇さんが感じていることと、私が理解していることに隔た

りがあると感じるのでしょうか?
医師
具体的に〇〇さんがどのように考えているのか、もう少しお話していただけます

か?

先生は、ことばを超える力のことについてあまりよく知らないのではないかと思う

患者 のです。 薬をいくら飲んでもこの力から逃れることはできるはずがないんです。

薬を飲むようになって、身体がだるくて何もできない感じです。

言葉を越えた力は、〇〇さんにとって圧倒的な存在なのですね。

医師 以前は力が話しかけてくることで眠れないことが多かったとおっしゃっていました

模擬通訳 が、最近はいかがですか?

眠れないのは相変わらずです。 やはり病気ではないと思います。

患者 妻を介して力が話しかけてくることは、今でもあります。 回数は減ったみたいで

すけど。

医師 回数が減って、気持ちの面ではいかがでしょう?

以前のような辛さは少しなくなりましたが、なにか虚しいような。 身体がだるく
患者
て何もやる気がしません。

320
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

力が話しかけてくる辛さは減ったけれども、身体がだるくやる気が起きないという

ことですね。 これまでの疲れが一度に出ている状態かもしれませんね。

今の〇〇さんのように、治療を始めてから疲れが出て起き上がれなくなる、という

ことは珍しいことではありません。 今は十分に休息することが大事な時期のよう

ですね。

十分に休むと、少しずつですが、疲れが取れて元気が出てくることが多いです。

医師 夜しっかり睡眠をとって休むことが大事なので、朝、まず日光にあたることから始

めましょう。 日中横になっても構いませんが、昼寝はしすぎない工夫ができると

いいですね。

また、薬の副作用で身体がだるい、と感じることも確かにあります。

ただ、力が話しかけてくる辛さが減っているのは、薬が効いていると思いますので、

もう少し様子をみてみましょう。 もし、だるさや朝起きられない感じが続いてお

辛いようでしたら、薬を変えることもできるので、また相談してください。

模擬通訳

321
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❽産婦人科
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(MSW)

設定:32 歳 女性 妊娠 14 週。 医療ソーシャルワーカーから産科医療補償制度について
説明を受ける。

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(産婦人科・診察室)

今から産科医療補償制度についてご説明します。

産科医療保障制度は、生まれてきた赤ちゃんがお産によって重度の脳性まひを患っ

てしまった場合、その赤ちゃんを育てていく上での金銭的な支援と、今後同じよ

うなことが起こらないよう、原因の究明を行う制度です。

脳性まひとは、妊娠中から生後4週間までに何らかの原因で受けた脳の損傷によっ

て引き起こされる運動機能・姿勢の異常のことで、手足や身体の動きが不自由と

なるため、周りのサポートが必要となってきます。
MSW
出生児 1,000 人あたり 2.2 〜 2.3 人に起こると言われており、出生前後の低酸素

や感染症などが原因となることが多いですが、原因がまったくわからない場合も

少なくありません。

脳性まひは誰にでも起こる可能性があり、患ってしまった場合たくさんのサポー

模擬通訳 トが必要になってくるという事実があります。

そこで〇〇さんには、当院で分娩するにあたり、この制度に登録していただきた

いと思います。

登録するのに費用はかかりますか?
患者
また、この制度には必ず登録しなければならないのですか?

322
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

はい、この制度は病院が加入しているもので、原則当院で出産される方には登録

していただきます。 掛け金は3万円ですが、出産育児一時金から支払われるので、
MSW
妊婦さんへの金銭的な負担などは一切ありません。

〇〇さんには「登録証」という書類にお名前などを記載していただくだけです。

ただ、まだ決まっていないのですが、もしかしたら出産前に引っ越しをするかも

患者 しれません。 引っ越しをしたら病院も変わると思うのですが、今手続きをした

方がいいですか?

産科医療保障制度への登録は 22 週までに行う必要があります。 まだお引っ越し

の時期が未定ということであれば、今登録証に記載してください。

もし、病院を変わられた場合は、登録証を転院先に提示して、改めてそこが発行
MSW
する登録証を受け取ってください。

ただ、この制度に加入する病院でのお産が制度の対象になるので、転院される病

院がこの制度に加入しているかどうか、確認してください。

万が一、生まれた子どもに脳性まひがあった場合、どのような補償が受けられる
患者
のですか? 模擬通訳

まず、今からお話しする3つの条件すべてに該当する赤ちゃんが、この制度の補

償対象となります。 1つ目は、2,000 グラム以上で生まれ、かつ 33 週以上お

腹にいたこと。 2つ目はお産により、重度の脳性まひとなった場合であること。
MSW
先天性(妊娠中)や新生児期(生まれた後)の要因による場合は対象外です。

3つ目は、身体障害者等級1級、2級に相当する重度の脳性まひと診断されたこと、

です。

323
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

支払われる補償金額は、総額 3,000 万円です。 認定された時点で、準備一時金

として 600 万円が支払われ、その後年間 120 万円が 20 回支払われます。 補償

認定は、原則的に生後1年以上経ってから行われ、補償申請期限は5歳の誕生日
MSW
までです。

ですから、「登録証」の控えは母子手帳などにはさんで5年間は大切に保管してお

いてください。

患者 わかりました。

MSW 何か質問はありませんか?

患者 ありません。

MSW では、こちらの登録票を記入してください。

模擬通訳

324
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

❾小児科
人数:3人 患者の母親・通訳者・医療従事者(医師)

設定:2 歳女児と母親が来院。 昨日から女児に熱があり、身体に発疹ができているため、


受診。 初診

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❸模擬通訳(診療科)で使用します。

(小児科・診察室)1回目受診

母親 昨日から 38 度台の熱があって、元気がありません。 身体に発疹も出ています。

医師 いつから発疹が出始めましたか? 痛みやかゆみはあるようですか?

2日前、おでこに2、3個でき、だんだん増えて、今は体中にあります。 かゆい
母親
ようで、よく掻いています。

医師 食事は食べられていますか?

母親 食事は普通に食べています。 普段と同じ位の量を食べていました。

ちょっと見せてもらいますね。 お口を開けられるかな。 あーん。

次は、上着をめくってお腹を見せてください。

医師 今度は後ろを向いて、背中を見せてください。 結構たくさん発疹がありますね。 模擬通訳


これは水ぼうそう(水痘)ですね。 お子さんは2歳3か月ということですが、今

保育園に通っていますか?

母親 はい。 保育園に通っています。

最近、保育園で水ぼうそうが流行っている、水ぼうそうにかかった子どもがいると
医師
聞いたことがありますか?

母親 わかりません。

325
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

そうですか。 水ぼうそうは、ウイルスによって引き起こされる伝染病で感染力が

非常に強いので、治るまで保育園はお休みしてください。
医師
保育園の他の子どもたちも感染しているかもしれないので、念のため保育園にも水

ぼうそうにかかったことを伝えてください。

母親 わかりました。 連絡します。

医師 ご家族の方は、水ぼうそうにかかりましたか。

私は、かかりました。 主人は、わかりません。

治るまでにどのくらいかかりますか?
母親
あと、水ぼうそうに感染すると、お医者さんに保育園に行ってもいいという書類を

もらうまで保育園に行けないと聞いたのですが。

「治癒証明書」/「登園許可証」のことですね。 その用紙は保育園でもらえますの

で、こちらに持ってきてください。 水ぼうそうが治り、感染の恐れがないと診断

した時点で「治癒証明書」/「登園許可証」に署名をし、お渡しします。
医師
水疱は少しずつ乾燥し、かさぶたになっていきます。 全部がかさぶたになったら
模擬通訳
感染力がなくなりますので、「治癒証明書」/「登園許可証」を発行します。 お子

さんの様子だと、大体4、5日で治ると思います。

母親 そうですか。 発疹がかさぶたになったらまた病院に来たらよいですか?

326
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

はい。 あと、もしお父さんが水ぼうそうにかかったことがないようでしたら感染

防止のため、お子さんが治るまで、接触を避けてください。

医師 水ぼうそうの感染経路は3つあります。 クシャミや咳をした時のツバから感染す

る飛沫感染や感染者の手などウイルスがついているところを触ることによる接触感

染、空気中を漂うウイルスによる空気感染です。

母親 わかりました。

あと、傷口からばい菌が入るといけないので、水ぼうそうが治るまで、湯船につか

らないでください。

また、水疱の中には、ウイルスが入っているので、水疱が破けると感染を広げる原
医師
因になりますし、傷跡が残ることもあります。 このかゆみ止めの塗り薬を水疱ひ

とつひとつに丁寧に塗ってあげてください。

では、また水疱がかさぶたになったら来てください。

2回目受診

医師 まだ痒みはありそうですか? 模擬通訳

母親 ときどき、かゆそうにしています。

発疹の様子を見ますので、両腕を前に伸ばしください。

今度は足を見せてください。
医師
次は身体を見ます。 はい、いいですよ。

もう大丈夫なようですので「治癒証明書」/「登園許可証」を発行します。

母親 まだ所々発疹が残っていますが、大丈夫ですか。

327
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 診療科

もう全部乾燥しているので、他の人に感染する恐れはありません。

医師 では、「治癒証明書」/「登園許可証」です。 保育園に提出してください。

今日はこれで終わりです。

母親 ありがとうございました。

模擬通訳

328
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❶内視鏡検査(上部消化管内視鏡検査)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(看護師・医師)

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❹模擬通訳(検査)で使用します。

看護師 今日は胃カメラの検査をします。 検査前の食事制限を守っていますか?

患者 はい。 昨日の夜9時から飲んだり、食べたりしていません。

では検査ができますね。 まずはこの薬を飲んでください。 胃の泡や粘液を洗

い流し、胃を見やすくする薬です。

看護師 入れ歯をしていたら外してください。

この椅子に座ってください。 胃の動きを抑える注射をします。 腕を出してく

ださい。 アルコール綿にかぶれたことはありますか?

患者 ありません。

看護師 これ(駆血帯)を腕にまきます。 針を刺します。 指先は痺れていませんか?

患者 痺れていません。

はい、終わりました。 絆創膏を貼っておきます。
模擬通訳
看護師 カメラが喉を通る際の反射を軽減するために、喉に2種類の麻酔をします。 今

まで、麻酔をして気分が悪くなったことはありますか。

患者 ありません。

まず、このゼリー状の麻酔を口に入れてください。

飲み込まないで、喉の奥に2、3分とどめてから、吐き出してください。

看護師 では、口を開けてください。

麻酔を出してください。 次に、スプレー状の麻酔をします。 これもしばらく

飲みこまずに口に含んでいてください。

329
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

はい、もう大丈夫です。 これは飲み込んでいただいても結構ですが、飲み込め

なかったら、ここに出してください。

麻酔の準備は終わりました。 ベッドに仰向けで横になってください。

看護師 検査の前に、血圧を測って、心電図のモニターを付けます。 喉に麻酔がかかっ

ているので、飲みこむと咳きこんで苦しくなるので、検査中は、唾や痰を飲みこ

まず、口の横からこのシートの上に出してください。

緊張していますか?

患者 はい。 えずきやすいので、胃カメラはとても苦手です。

最近のカメラはずいぶん細くなっているので、昔に比べるとそんなに苦しくない

です。 検査中はリラックスして、ゆっくりと、鼻から息を吸い、口から吐いて

看護師 いただくと、楽になります。

では始めます。 左側を下にして横になってください。

マウスピースを口に入れるので軽く噛んでください。

カメラを入れます。 無理やり飲みこもうとせず、力を抜いてください。 ゆっ

くり鼻から息を吸って、口から吐いてください。

模擬通訳 医師 今、喉を通りました。 1番苦しいところは終わりました。 空気で胃を膨らま

せます。 げっぷをしそうになってもなるべく我慢してください。

力を抜いてください。 もう少しで終わります。 胃の空気を抜いて終わります。

看護師 お疲れさまでした。 最後に血圧を測って、心電図のモニターを外します。

患者 想像していたより、つらくはなかったです。

そうですか。 よかったです。 喉の麻酔がまだ効いているので、このあと1時

看護師 間程、飲食は控えてください。 1時間後に水を飲んで、むせないか、違和感が

ないかを確認してから、食事をしてください。

330
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❷呼吸(肺)機能検査(スパイロメトリー)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(技師)

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❹模擬通訳(検査)で使用します。

これから呼吸機能検査を行います。 この検査は3つの方法で検査をします。

技師 その前に確認ですが、現在、気胸や胸部の骨折があったり、肺炎、結核にかかって

いますか?

患者 いいえ。

わかりました。 では1つ目の方法の説明をします。

最初は肺活量の検査です。 空気を胸いっぱいに吸い込んで、それをすべて吐き出

した時に、どれだけの量の空気を吐き出したか調べます。

これはノーズクリップです。 後ほど鼻につけさせていただきます。

こちらはマウスピースで、口にくわえて検査を行います。
技師
肺活量の検査のやり方ですが、最初は楽に息を吸って、吐いてを繰り返してくださ

い。 その後、私が「思いっきり吸って」と声をかけます。 そうしたら、これ以

上吸えなくなるくらいまで息を吸ってください。 吸えなくなったらゆっくり、最

後まで息を吐き切ってください。 模擬通訳
ここまでは大丈夫ですか?

患者 はい、大丈夫です。

では、始めましょう。 このマウスピースをストローをくわえるように口にくわえ

技師 てください。

はい。では、くわえたまま、息を吸ってください。

(患者が息を吸う)

331
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

ではノーズクリップをつけます。

口をすぼめて、マウスピースを口の中にしっかり入れておいてください。

では、始めます。 まずは普通に呼吸してください。
技師

息を吸って、吐いて。 もう一度、息を吸って、吐いてください。

はい、では始めます。 思いっきり吸ってください。

吸って、吸って。 頑張って、もっと息を吸ってください。

吸えなくなったら、ゆっくり息を吐いていってください。

吐いて、吐いて。 まだ吐けます。 息を吐いて、吐いてください。

技師 吐けなくなったら、吸ってください。 吸って、吸って。

はい、楽にしてください。 はい、では、マウスピースを離してください。

苦しかったですか?

患者 結構苦しかったです。

技師 少し休憩しますか?

模擬通訳 患者 大丈夫です。

では、2つ目の方法で検査をします。 今度は一秒間にどれだけ息を吐けるかを調

べます。
技師
最初に目一杯息を吸ってから、一気に吐き出してください。

勢いよく、息を吐いていただくことがポイントです。

患者 はい。

332
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

では、ノーズクリップをつけます。
技師
先程と同じように、マウスピースを口にくわえてください。

(患者がマウスピースをくわえ、技師がノーズクリップをつける)

はい、吸って、吐いて、吸って、吐いて。 はい、思いっきり吸ってください。

吸って、吸って。 頑張って、もっと息を吸ってください。
技師
吸えなくなったら、今度は一気に息を吐き出してください。

吐いて、吐いて。 まだ吐けます。 息を吐いて、吐いてください。

はい、これで2つ目の検査は終わりです。

最後の検査は、一定の時間内にどれだけの量の空気を出し入れできるかを調べる検
技師
査です。 私が合図を出しますので、その合図に合わせて、15 秒間に深呼吸を 15

回してください。

患者 1秒に1回の深呼吸というと、結構早いペースですね。

技師 そうですね。 テンポよく、しっかりと呼吸してください。

模擬通訳
(患者がマウスピースをくわえ、技師がノーズクリップをつける)

吸って吐いて…(15 回繰り返す)
技師
はい、ここでの検査はこれで終わりです。 お疲れ様でした。

333
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❸超音波検査(腹部エコー)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(技師)

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❹模擬通訳(検査)で使用します。

技師 それでは、これから腹部エコー検査をします。 体調はいかがですか?

患者 いつもと変わりありません。

技師 昨日の夜9時以降、水以外の飲食をしていませんか?

患者 していません。

腹部エコーは、超音波をお腹に当てて、お腹の中の様子を見る検査です。 検査中

は、お腹を膨らませてください、へこませてくださいと声をかけますので、その指
技師
示の通りにしてください。

何か質問はありますか?

患者 ありません。

頭をこちら側にして仰向けで横になってください。

模擬通訳 検査着を上げてお腹を出してください。
技師
下腹部も検査をするので、ズボンをずらしてください。

頭の位置がこのシートの上にくるように、もう少し上に来てください。

患者 この位置でいいですか?

はい。 お腹にゼリーを塗ります。 少し冷たいと感じるかもしれません。


技師
検査を始めます。

334
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

まず、息を大きく吸いお腹を膨らませてください。 もっと吸ってください。 止

めてください。

力を抜いて楽にしてください。 自然に呼吸をしてください。

技師 もう一度、思いきり息を吸い、お腹を目一杯膨らませてください。

止めてください。 もう少し止めていてください。

一気に息を吐いてください。

楽にしてください。

今度は、身体を横向きして検査をします。 壁の方を向いてください。 ベッドが


技師
狭いので気をつけてください。

軽く息を吸い、止めてください。

もう一度、ゆっくり吸ってください。

技師 息を吐き切ってください。 吐き切ったところで止めてください。

はい。 いいですよ。 次は身体を反対に向けてください。

思いっきり息を吸ってください。

患者 すみません。 苦しくて、めまいがします。 模擬通訳

技師 わかりました。 すこし休憩しましょう。

(小休止)

技師 気分はいかがですか?

患者 もう大丈夫です。

技師 検査を始めますが、また気分が悪くなったときは教えてください。

335
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 はい、わかりました。

大きく息を吸ってください。 息をゆっくりと吐いてください。 もう少しゆっく

り吐いてください。

止めてください。 楽にしてください。

背中を少し丸めてください。 猫背にするような感じです。

息を吸ってください。 止めてください。 息を吐き切ってください。 もっと吐

いてください。 止めてください。
技師
楽にしてください。

背筋を伸ばしてください。 1回息を吐いてから大きく吸ってください。 目一杯

お腹を膨らませてください。 もう少し、吸ってください。

止めてください。 少しずつ、ゆっくり吐いてください。

はい、これで検査終了です。 ゼリーをふき取ります。

気分は悪くないですか?

患者 はい、大丈夫です。

模擬通訳

336
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❹長時間心電図検査(ホルター心電図検査)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(技師)

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❹模擬通訳(検査)で使用します。

1日目

ホルター心電図は、日常生活で 24 時間の心電図を記録して、不整脈や狭心症の有

無を調べる検査です。

本日は、電極を胸に貼り、小型の心電計を装着した状態で家に帰ってください。
技師
このまま 24 時間、通常通りの生活をして、明日、今日と同じくらいの時間に機械

を外しに来院してください。 機械は自分で外さないでください。

それでは、電極を貼るので上着を脱いでください。

(ホルター心電計の電極を貼る)

上着を着てください。 ベルトにこの心電計をつけます。 心電図を記録している

間に、動悸やめまい、胸が痛い、息切れなどの自覚症状があった場合、心電計のこ

のボタンを押し、行動記録用紙にそのときの症状を記入してください。

技師 症状以外にも、薬を飲んだ時間、運動した時間、食事の時間、起床・就寝時間、ト

イレに行った時間、たばこを吸った時間、お酒を飲んだ時間も行動記録用紙に記入 模擬通訳
してください。 心電図と比較し、診断に使いますので、できるだけ詳しく書いて

ください。

患者 運動をしても大丈夫ですか?

無理のない程度に、普段通りの生活をしてください。 ただ、機械が水に弱いので、

技師 今日はシャワーをふくめ、入浴はできません。 また、電気毛布、電気カーペット

も使用しないでください。

患者 もし、電極が外れた場合、どうすればいいですか?

337
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

絆創膏でしっかり固定しているので、外れないとは思いますが、万が一外れた場合
技師
は、行動記録用紙に外れた時間を記録し、元の場所に貼り直してください。

患者 わかりました。

それでは今から心電図の記録を始めます。 今 11 時なので、明日はこのくらいの
技師
時間に受付をせずに直接検査室へ来てください。

患者 明日は午後から仕事があるので、少し早めに来てもいいですか?

技師 1、2時間程度でしたら、早く来ていただいてもかまいません。

2日目

技師 昨日帰宅してから、何か気になったことはありましたか?

つけている間に、1度も動悸がなかったのですが、動悸があったときにもう1回検
患者
査をした方がいいですか?

自覚症状がない場合も、心電図には異常が現れていたり、寝ている間の症状で気が
模擬通訳
つかなった場合もあるので、心電図を解析してみないと何とも言えません。
技師
電極を外します。 絆創膏を貼っていたところが少し赤くなっていますが、痒みは

ありますか。

患者 なんともないです。

行動記録用紙も、きちんと記入されていますので、心電図をコンピューターで解析

し、行動記録と比べ、来週詳しい検査結果についてお話します。
技師
今日はこれで終了です。 お会計は装着時に済んでおりますので、会計受付に行っ

ていただく必要はありません。 このままお帰りください。

338
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❺内視鏡検査(大腸内視鏡検査)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(看護師・医師)

※「通訳実技」、5)場面別模擬通訳、❹模擬通訳(検査)で使用します。

事前説明

看護師 大腸検査を受ける〇〇さんですか?

患者 はい。

看護師 大腸検査の説明をします。 今までに大腸検査を受けたことはありますか?

患者 ありません。 初めてです。

看護師 心臓病、高血圧、緑内障、喘息など持病はないですか?

患者 ありません。

この検査は声で説明します。 聞き取りにくい場合はボードで説明しますが、耳
看護師
が聞こえにくい、目が見えにくいということはありますか?

患者 ありません。
模擬通訳
看護師 お腹の手術をされたことはありますか?

患者 ありません。

看護師 普段服用されている薬はありますか?

患者 ときどき整腸剤を飲んでいます。

看護師 わかりました。 お通じは毎日ありますか?

339
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 いいえ、二日に1回ぐらいです。

看護師 二日に1回ぐらいですね。 便の状態はどうですか?

患者 普通の便です。

検査の際、左側を下にして横向きに寝ていただく(側臥位)ことがありますが、
看護師
腕を下にすると痛みがある、足腰に痛みがあるということはありますか?

患者 ありません。

では、これから検査の説明をします。

大腸内視鏡検査とは、肛門からカメラを入れて、一番奥の盲腸から肛門までを観

察する検査です。 大腸の中に便が残っていると異常な部分を見落としたりして、
看護師
正確な検査が受けられません。

まず大腸の中をきれいに洗い流して、腸の中をからっぽにしてから検査をするた

め、前日から下剤を服用してください。

模擬通訳
患者 はい。

検査は、明後日○月○日ですね。 その前日、明日の○月○日の夕食までは食事

の制限はありません。 ただ、普段より水分を多めにとってください。
看護師
また、消化の悪い海藻、豆、キノコ類、ゴマ、種のある野菜や果物、牛乳やチー

ズなどの乳製品などは食べないでください。

患者 わかりました。 大体、前日の夕食は何時までに食べればいいですか?

340
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

午後8時前までに食事をとってください。 午後8時に下剤を飲んでいただくた
看護師
めです。 午後9時以降は水分のみ飲んでいただいてもかまいません。

患者 はい。

午後8時から2種類の下剤を飲むことになります。 このお薬を飲むと、真夜中

から便が出始める人もいます。 便が出たら、その時間や便の量を記録しておい

てください。

看護師 まず午後8時にマグコロールという粉末の下剤 200ml を水に溶かして飲んでく

ださい。

次に午後9時にチャルドールという液体の薬を 200ml の水に溶かして飲んでく

ださい。 その後は、寝るまでにコップ1杯以上の水を飲むようにしてください。

患者 たくさん飲まないといけないですね。

看護師 そうですね。 前日の準備は以上です。

(検査当日についての説明) 模擬通訳

検査当日についてご説明します。 当日は必ず7時前に起きてください。

起床後、お茶やお水をコップ2、3杯飲んでください。 水分を多く摂っている
看護師
と便が出やすくなります。 朝食は摂らないでください。 また、牛乳などの乳

製品は摂らないでください。 大丈夫ですか?

患者 はい。

341
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

朝7時にガスモチンという消化を促進するお薬を2錠、コップ1杯の水で飲んで

ください。 病院に来る時は、家に出るまでにしっかりトイレを済ませてから来

てください。

看護師 当日は、朝9時に病院に来ていただき、受付を済ませた後、処置室に来てください。

ニフレックという腸管洗浄剤を溶いた水を、2L 飲んでいただきます。 ニフレッ

クは、10 分から 15 分おきにコップ1杯ずつ飲んでいただくので、飲みきるまで

に2時間程かかります。

一気に全部飲むのではないのですね。 検査の準備にずいぶん時間がかかります
患者
ね。

便の状況を見てからの判断になりますが、検査が始まるのは 14 時ごろになると

思います。 先程の薬を飲むと、平均で 10 回ほど便が出て、黄色から淡い黄色

の便に変化します。 粒のない、おしっこのような水溶性の便が出るようになれ
看護師
ば、検査ができますので、看護師に申し出てください。

そのような便が出たら、バロスという腸の中をきれいに洗い流す水薬を飲みます。

模擬通訳 何かわからないことはありますか?

患者 いいえ。 大丈夫です。

342
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

これから検査の説明をします。 検査室に移動したら、血圧を測り、心電図の装

置を付けてから検査を始めます。 まずベッドに左向きに横になり、お尻に麻酔

のゼリーをつけてから、医師が肛門からカメラを入れます。 腸を見やすくする
看護師
ために、カメラの先から空気や水が出るようになっています。 空気を入れなが

ら検査をすると、お腹が張ってくることがあります。 そのときは、恥ずかしが

らずにガスを出してください。 お腹の張りが楽になります。

患者 カメラを入れるときは痛いですか?

麻酔のゼリーを塗りますし、力を抜くと、カメラが入れやすくなり、痛みも少な
看護師
いです。 検査中、痛みなどがあるときは遠慮なくおっしゃってください。

患者 はい。

検査で問題がなければ、検査終了後から食事ができます。 もし、ポリープなど

看護師 があり、生検をした場合は、検査当日はアルコール類や香辛料が効いた食事は禁

止です。

患者 生検とは何ですか? 模擬通訳

看護師 粘膜から細胞を採取し、組織検査を行うことです。

患者 生検をする場合は、教えてもらえるのですか?

はい。 当日検査中にお伝えします。

あと、生検をした場合、検査当日は重労働や、お腹に力を入れる作業、ジョギン
看護師
グやゴルフはやめてください。

以上で説明を終わりますが、何か質問はありますか?

343
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 カメラを入れて検査をしている時間はどのくらいですか?

個人差がありますが、検査を始めてから 30 分〜1時間で終わる方、もっと長く

かかる方もいます。

看護師 このお薬がご自宅で前日から飲んでいただく一式ですので持って帰ってくださ

い。 説明書もお渡しします。

他に質問はありますか?

患者 いいえ。 説明書もあるので、大丈夫だと思います。

看護師 では明後日、お待ちしています。

(検査当日)

場面:受付で体温を測った後、処置室へ移動

看護師 おはようございます。 こちらへお掛けください。

患者 よろしくお願いいたします。
模擬通訳
看護師 体温は何度でしたか?

患者 36 度7分でした。

看護師 特に変わったことなどはありませんか?

患者 朝、少し気持ち悪かったですが、今は大丈夫です。

看護師 そうですか。 昨夜、処方されていた分の下剤はすべて飲みましたか?

344
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 はい、飲みました。

看護師 今朝飲む分の錠剤は飲みましたか?

患者 はい。

では、まず血圧を測ります。

看護師 上が 102、下が 60 です。

昨晩から今朝までの間に便は出ましたか?

はい、夜中の1時から2、3回行きました。 今朝も2回行きました。 今朝か

患者 ら水っぽい便が出るようになりました。 朝少し気分が悪かったのは、寝不足気

味だからだと思います。

そうですね。 そう言われる方も多いです。 便の回数は合わせて5回ですね。

看護師 それでは、今からニフレックを飲んでいただきます。 全部で2L あります。

まずこのコップ1杯分を飲んでください。

患者 はい。(薬を飲む)
模擬通訳

(待合室へ移動)

では、待合室にご案内します。

看護師 ここが待合室で、トイレがあそこです。 この部屋は自由に使ってください。

テレビを見ていただいても構いません。

患者 はい。

345
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

ニフレックは机の上に置いておきます。 この用紙に便が出た回数とお薬を飲ん
看護師
だ回数を記録していってください。

はい、わかりました。 この写真に載っているような便が出れば、看護師さんを
患者
呼べばいいですか?

はい、お願いします。 このような便が出たら、確認のため、トイレの水を流す

前に看護師を呼んでください。 でも、すぐにこのような便になることはありま

せんので、まずは1時間後くらいに様子を見にきますね。

ニフレックは全部で2L ありますが、コップ1杯を 10 分から 15 分おきに飲ん


看護師
でいってください。

このような便になれば、医師の判断で検査に入ります。

検査までの時間は個人差があります。 ニフレックを飲み終わった後は、脱水症

状気味になるので、水や紅茶などを飲んでいただいても構いません。

患者 わかりました。 では、10 分か 15 分おきにお薬を飲んでいきます。

もし、ニフレックを飲んでいる途中に吐き気がしたり、気分が悪くなったり、お
模擬通訳 看護師
腹が張ってきたら、この呼び出しボタンを押してください。

患者 わかりました。

少し歩いたりすると、便が出やすくなることもありますので、廊下を歩き回って
看護師
いただくのもよいと思います。

患者 はい。

看護師 何かわからないことはないですか?

346
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 はい、大丈夫です。

看護師 では、また様子を見にきますね。

患者 はい、ありがとうございます。

(1時間後の確認)

看護師 待合室に来てから便は何回出ましたか?

患者 1回です。

わかりました。 お薬を飲み続けてください。 便が出たら、続けてこの用紙に

便が出た回数を記録しておいてください。
看護師
1時間後にまた様子を見にきます。 その前にもし便がおしっこのような淡い黄

色の液体になったら、流さずに看護師を呼んでください。

患者 はい。

模擬通訳
(患者が呼び出しボタンを押し、看護師が便の確認にくる)

患者 便の確認に来てもらえますか。(コールを押しながら)

わかりました。 すぐに行きますので少々お待ちください。

お待たせしました。 便を確認します。

看護師 粒状のものや繊維質のものがまだ残っているので、もう少しお薬を飲み続けてく

ださい。

先程私が来たあとに、何杯飲みましたか?

347
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 2杯飲みました。

看護師 わかりました。 引き続きお薬を飲めますか?

患者 はい、大丈夫です。

お薬がまだ 500㏄程残っているので、飲みきるには午後1時を過ぎると思います。
看護師
そのころに、また来ますね。

患者 はい、お願いします。

(2回目の便の確認)

便に粒状のものがなくなったので、今からこの水薬を飲んでください。 腸をき

看護師 れいにするお薬です。 この水薬の作用であわや粘膜が消えて、検査がしやすく

なります。

患者 はい。(薬を飲む)
模擬通訳
それでは、検査の順番がきたらお呼びしますので、この検査着に着替えてお待ち
看護師
ください。 スボンは穴があいた方をお尻側にしてはいてください。

(待合室から検査室へ移動)

看護師 このスリッパに履き替えて、こちらに来てください。 検査室にご案内します。

患者 はい。

348
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

このベッドに仰向けに寝てください。 血圧計と心電図の機械を付けます。
医師
今、お腹の痛みや、気分が悪いなどはありますか?

患者 いいえ、ありません。

医師 ベッドを少し上げます。

患者 はい。

前回、看護師からご説明したように、このカメラを肛門から入れます。 カメラ
医師
の先端から、水や空気が出るようになっています。

腸の中には、途中3か所曲がっているところがありますが、そこを通る時には痛

みがあるかもしれません。 もし、痛みがあれば遠慮なく言ってください。
医師
では、検査を始めます。 左を向いて、お尻をこちらに向けてください。 お尻

を少し持ち上げてください。

患者 はい。

今から麻酔のゼリーを肛門に塗ります。 力が入っていると塗りにくいので、リ 模擬通訳


医師
ラックスしてください。 口から「あー」と息を吐くと、リラックスできます。

患者 はい。 あー。

自然に呼吸を続けてください。 次にカメラが入ります。

医師 もし、途中でお尻が痛ければ麻酔のゼリーを追加するので、おっしゃってください。

今、カメラを腸に入れていっていますが、お腹に張り、痛みはないですか?

患者 ありません。

349
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

では、仰向けになってください。

ベッドが狭いので、落ちないように気をつけてください。 両足を少し曲げて、

医師 右足を左足にかけてください。

腸の曲がり角の所をカメラが通りますね。 痛ければ、おっしゃってください。

この画面でご自分の腸の様子が見られますよ。

患者 はい。

医師 おへその下のあたりを通ります。 痛くないですか?

患者 違和感はありますが、痛くはないです。

医師 ここにポリープがありますね。 大きさは8ミリくらいあります。

患者 何か悪いものですか?

いいえ、でもこれは放置しておくとよくない種類のポリープのようですね。 今

医師 日取ってしまった方がいいと思います。 他にもポリープがないか確認してから、

このポリープを切除しましょう。
模擬通訳
患者 わかりました。 あっ、痛いです。

痛いですか。 では、大きく息を吸って、ゆっくり吐いてください。 楽にして

医師 ください。 カーブを曲がったので、少し痛く感じたのかもしれないですね。

楽になりましたか?

患者 はい。 大丈夫です。

医師 取った方がよいポリープは1つだけのようです。

350
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

患者 ポリープを切除するのは痛いですか?

大腸は痛みを感じません。 内視鏡の先からワイヤーを出して、ポリープの根元

をはさみ、微量の電流を流して切除します。 切除したポリープは内視鏡を使っ

医師 て回収します。

すぐに終りますよ。 モニターでこの処置を見ることができますが、見ますか?

はい、終りました。では、右側を下にして寝てください。

患者 はい。

医師 仰向けに寝て、足を組んでください。

患者 はい。 あと、どれくらいで終わりますか?

もう最後のところなので、もうすぐ終わります。

医師 終わりました。 先程のポリープ以外は気になるところはありませんでした。

では、カメラを抜きますね。

模擬通訳
(検査終了)

医師 はい、お疲れさまでした。 今、お腹に張りや痛み、気分が悪いなどはないですか?

患者 はい、大丈夫です。

351
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

では、お尻を拭いて、血圧を測って終わりです。 お尻が痛かったら言ってくだ

さい。

今日はポリープを切除したので、すぐに食事はしないでください。 今晩からお
医師
食事は取れますが、お粥・うどんなどの消化のよいものを食べ、2~3日は刺激物、

脂っこいものは控えてください。 それからアルコール類も1週間は飲まない方

がよいでしょう。

患者 わかりました。

心電図と血圧計を外します。 ベッドが下がります。 ゆっくり起きてください。

医師 今日は重労働、お腹に力を入れる作業、ジョギングやゴルフなどはやめてください。

お疲れさまでした。

模擬通訳

352
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❻ CT 検査(造影剤なし)
人数:3人 患者・通訳者・医療従事者(技師)

※「通訳実技」、3)場面別模擬通訳(検査)で使用します。

○○さん、どうぞお入りください。

今日は頭と胸の CT 検査を行います。 CT 検査は X 線を使って、身体の断面を


技師
撮影する検査です。

眼鏡を取って、靴を脱ぎ、頭をこちら側にして仰向けに寝てください。

患者 X 線を使うということは被ばくするのですか?

CT 検査は X 線を使った検査ですが、被ばく線量は身体に影響が出ると言われて
技師
いる量よりもはるかに少ない量ですので、心配することはありません。

患者 そうなんですか。 安心しました。

まず、頭の撮影をします。リラックスしてくださいね。 手は、お腹の上に置い

技師 ておいてください。 息を止める必要はありません。

途中で気分が悪くなれば、マイクがそばにあるので気分が悪いと言ってください。

模擬通訳
患者 はい。

頭の位置を確認します。 ずれないように左右の位置を細かく決めますね。 頭
技師
にレーザーが横切りますので、目を閉じていてください。

患者 はい。

353
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

では、検査を始めます。 頭を動かさないように注意してください。

頭の CT 検査が終わりました。 楽にしてください。

技師 次に胸の CT を撮ります。 一旦、上半身を起こしてください。

枕を置きますね。 枕の位置に頭を置いてください。 片方の手でもう一方の手

首を持ち、頭の上に置いてください。

患者 はい。

少し身体の左右の位置を合わせますね。(まっすぐになるように調節する)

胸の CT 撮影の説明をします。 「息を吸って、止めてください。」とスピーカー

から声が出ます。 息を止めている時間は、10 秒から 15 秒で、この間に撮影を


技師
します。

これを2回行います。 息を止めている間に苦しくなったら、ゆっくり息を吐いて、

それから普通の呼吸を続けてください。

今からベッドがゆっくり機械の中へ移動します。

患者 はい。
模擬通訳
検査を始めます。 息を吸って、止めてください。

楽にしてください。 もう一度撮りますね。
技師
息を吸って、止めてください。

楽にしてください。 終わりました。 大丈夫でしたか?

患者 大丈夫です。

これで、CT 検査はすべて終わりましたので、次の検査に行ってください。
技師
お疲れさまでした。

354
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

❼造影 CT 検査の事前説明
人数:3人 患 者 ・ 通 訳 者 ・ 医 療 従 事 者 (技 師)

※ 「通 訳 実 技」、 3) 場 面 別 模 擬 通 訳 (検 査) で 使 用 し ま す。

造 影 CT 検 査 の 説 明 を し ま す。 造 影 CT 検 査 と は 造 影 剤 と い う 薬 を 使 っ

て 行 う CT 検 査 で す。 造 影 剤 を 使 用 す る こ と に よ っ て、 血 管、 臓 器、 病

技師 気 の 部 分 が は っ き り 抽 出 さ れ、 よ り 正 確 な 診 断 が 可 能 と な り ま す。

妊 娠 中 や 妊 娠 の 可 能 性 の あ る 方 は、 検 査 を 受 け ら れ な い 場 合 が あ り ま す。

妊娠や妊娠の可能性はありますか?

患者 あ り ま せ ん。

技師 授 乳 中 の 方 は、 検 査 後 24 時 間 は 授 乳 で き ま せ ん が、 授 乳 中 で す か ?

患者 い い え。

今 か ら 言 う 3 つ の 項 目 に 該 当 す る 場 合 は、 教 え て く だ さ い。

・心臓ペースメーカーや除細動器を使用している

・ 心 臓 病 ・ 肝 臓 病 ・ 腎 臓 病 ・ 糖 尿 病 ・ 甲 状 性 疾 患 等 の 病 気、 気 管 支 喘 息 が
技師 模擬通訳
ある

・薬 や 花 粉 等 の ア レ ル ギ ー、造 影 剤 を 使 用 す る 検 査 で 気 分 が 悪 く な っ た り、

じんましんが出たことがある

患者 該 当 し ま せ ん。

こ ち ら の 造 影 CT 検 査 に 関 す る 説 明 同 意 書 の 内 容 を ご 確 認 後、 必 要 事 項 を
技師
ご 記 入 の 上、 検 査 前 に 提 出 し て く だ さ い。

355
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

ま た、 検 査 当 日 は 検 査 の 3 時 間 前 か ら 絶 食 し て く だ さ い。 水やお茶な

ど の 水 分 は 摂 取 し て い た だ い て 構 い ま せ ん が、牛 乳 な ど の 乳 製 品 や ジ ュ ー

ス は 控 え て く だ さ い。 常 用 薬 が あ る 場 合 は、 医 師 に 確 認 の 上、 服 用 し

て く だ さ い。

検 査 前 に、400ml 程 度 の 水 を 飲 ん で い た だ き ま す。

更 衣 室 に て 検 査 着 に 着 替 え て く だ さ い。 検査部位に貴金属類や金具類

が あ る 場 合 は、 外 し て く だ さ い。

検 査 中 の 注 意 を 説 明 し ま す。

検 査 で は、 造 影 剤 を 静 脈 か ら 注 射 し ま す。 投与中に身体が熱く感じ

る こ と が あ り ま す が、 す ぐ に 治 ま り ま す。 検査中に気分が悪くなっ

た と き や、 他 の 異 常 を 感 じ た 場 合 は、 す ぐ に お 知 ら せ く だ さ い。

技師 検 査 中 は、 仰 向 け に な り リ ラ ッ ク ス し て く だ さ い。 なるべく身体を

動 か さ な い よ う に し て く だ さ い。

別 室 か ら ス ピ ー カ ー を 通 し て、 検 査 開 始 の 際 の 合 図 や、 息 を 吸 う、 止

め る 等 の 指 示 を 出 し ま す の で、 そ れ に 合 わ せ て 息 を 吸 っ た り、 止 め た
模擬通訳
り し て く だ さ い。

検 査 後 の 食 事 制 限 は 特 に あ り ま せ ん。 水やお茶などの水分を積極的に

と っ て く だ さ い。 造 影 剤 が 尿 と 一 緒 に 排 泄 さ れ る の を 促 進 さ せ ま す。

水 分 制 限 を さ れ て い る 方 は、 検 査 後 の 水 分 摂 取 に つ い て は 十 分 に 医 師 と

相 談 し て く だ さ い。

検 査 後、 造 影 剤 に 対 す る ア レ ル ギ ー 反 応 に よ り、 発 疹、 痒 み、 頭 痛、 吐

気 な ど が 起 き る 可 能 性 が あ り ま す。 こ の よ う な 症 状 が 出 た 場 合 は、 す

ぐ 病 院 に お 知 ら せ く だ さ い。

356
練習用教材集

模擬通訳シナリオ 検査

造 影 剤 の 副 作 用 に つ い て で す が、 今 回 使 用 す る 造 影 剤 は、 従 来 の も の よ

り 副 作 用 の 頻 度 が 低 い 造 影 剤 で す。 副 作 用 の 発 現 頻 度 は 100 人 中 3 人

程 で す。 そ の ほ と ん ど が、 熱 感 (造 影 剤 注 入 時 に 熱 く 感 じ る)、 痒 み、

じ ん ま し ん、 吐 き 気、 嘔 吐 な ど 軽 度 の も の で、 多 く が 検 査 中 か ら 検 査 後

1 時 間 以 内 に 起 こ り ま す。 こ の タ イ プ の 副 作 用 に は、 特 別 な 治 療 は 必

要 で は あ り ま せ ん。

ご く 稀 で は あ り ま す が (1 万 人 中 4 人 の 割 合)、血 圧 低 下、咽 頭 の 浮 腫 (む
技師
く み )、 呼 吸 因 難 な ど の 重 篤 な 副 作 用 が 生 じ る こ と が あ り ま す。 病院で

は、 万 一 の 副 作 用 に も 適 切 な 処 置 を 行 え る よ う、 万 全 の 態 勢 を 整 え て お

り ま す。

ま た、稀 に 遅 発 性 副 作 用 と し て 痒 み、発 疹、め ま い、吐 き 気 な ど の 症 状 が、

検 査 終 了 数 時 間 か ら 数 日 後 に 現 れ る こ と が あ り ま す。 そ の 場 合 は、 す

み や か に 病 院 へ 連 絡 し て く だ さ い。

何か質問はありますか?

患者 あ り ま せ ん。

模擬通訳

357
指導要項

358
指導要項

指導要項

359
指導要項

指導要項について
本 指 導 要 領 は、 医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム を 実 施 す る に あ た り、 各 ク ラ ス の 推 奨 講
師 と 各 ク ラ ス で 指 導 す べ き 内 容、 学 習 ゴ ー ル を 提 示 し て い ま す。

◆注意事項
医 療 通 訳 研 修 は、 医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 に 規 定 さ れ て い る レ ベ ル の 者 が、
全 研 修 を 履 修 す る こ と で、 医 療 通 訳 者 と し て の 一 定 の 能 力 と ス キ ル を 身 に つ け る こ と
が で き る よ う 構 成 さ れ て い ま す。
医 療 通 訳 育 成 を 行 う 者 は、 基 本 的 に す べ て の ク ラ ス を 実 施 す る こ と を 推 奨 し ま す。
各 ク ラ ス は 最 低 履 修 時 間 数 が 定 め ら れ て い ま す。 規 定 時 間 を 満 た し て い れ ば、 必 要 に
応 じ て 時 間 を 追 加 し て 実 施 し て も 構 い ま せ ん。

指導要項

360
指導要項

1.医療通訳者の役割
時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:医療通訳育成カリキュラム基準について精通している人
※ 医 療 通 訳 の 役 割 に つ い て は さ ま ざ ま な 解 釈 が 存 在 し て い る。 個 々 の 講 師 の ス タ ン ス
に よ っ て 役 割 に ゆ れ が 発 生 し な い よ う、 本 テ キ ス ト の 役 割 の 定 義 で 講 義 が 可 能 か を 確
認 す る 必 要 が あ る。

◆目標
医 療 通 訳 と は 何 か、 そ の 役 割 と 立 場 に つ い て 理 解 し、 医 療 通 訳 者 と し て 身 に つ け な
く て は い け な い 知 識、 能 力 と ス キ ル、 倫 理 に つ い て 知 る。
ま た 世 界 に お け る コ ミ ュ ニ テ ィ 通 訳 の 歴 史、 日 本 に お け る コ ミ ュ ニ テ ィ 通 訳 と し て
の 医 療 通 訳 の 始 ま り と 発 展 に つ い て 理 解 す る。

◆学習内容

1)医療通訳者の役割

医 療 通 訳 者 は、 文 化 的 ・ 社 会 的 に 差 が あ る 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 に 入 り、 意 思 疎 通
を 助 け る 役 割 が あ る こ と を 理 解 す る。

• 言葉の媒介者としての通訳
話 し 手 の 発 話 の 意 図 を 正 確 に 理 解 し、 忠 実 に 訳 す こ と、 一 字 一 句、 語 順 を そ の ま ま
訳 す の で は な く、 必 要 な ら ば 聞 き 手 の 言 語 や 文 化 に 合 わ せ た 自 然 な 表 現 に 調 整 す る こ
と が で き る こ と。

• 文化仲介者としての通訳
医 療 通 訳 者 に と っ て 最 も 優 先 す べ き は 言 葉 の 媒 介 者 の 役 割 で あ る が、 二 者 の 間 に 衝
突 や 誤 解、 偏 見 に よ っ て 円 滑 な コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 成 立 し な い 場 合、 利 用 者 の 合 意
を 得 て、 文 化 的 解 釈 を 補 足 す る こ と が で き る。 文 化 仲 介 の 目 的 は、 両 者 の 文 化 的 差 違 指導要項
に よ る 誤 解 や 偏 見 を 気 づ か せ る こ と で あ る。

• 患者の権利擁護者としての通訳
権 利 擁 護 は、 患 者 の 人 権 が 侵 害 さ れ て い る と き に 行 う こ と、 通 訳 者 自 身 が 解 決 す る
の で は な く 専 門 家 と 連 携 し て 解 決 し な け れ ば な ら な い こ と を 理 解 す る。 ま た、 誤 解 や
偏 見 に よ る 衝 突 が 起 き て い る 場 合 は、 擁 護 で は な く、 ま ず は 文 化 仲 介 を 行 っ て 解 決 す
る よ う に す る こ と を 理 解 す る。

361
指導要項

◆注意事項
• 文 化 仲 介、 権 利 擁 護 に つ い て は 「 医 療 通 訳 者 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 力 」 で 詳 し く
触 れ る た め、 こ こ で は 簡 単 な 紹 介 程 度 に と ど め る。 た だ し、 説 明 の 際 は 通 訳 者 の
役 割 を 患 者 の 代 理 人 や 擁 護 者 と 誤 解 し な い よ う 注 意 す る こ と。

2)医療通訳者に必要な知識、能力とスキル、倫理

医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 を 参 考 に、 研 修 を 受 け る 前 に 必 要 な 語 学 力 や 知 識 に
つ い て 説 明 す る。

◆注意事項
• 医 療 通 訳 者 は 医 療 的 専 門 知 識 や 語 学 力 だ け で は な く、 さ ま ざ ま な 能 力 が 必 要 な こ
と を 説 明 す る。

3)医療通訳研修の対象者
医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 を 参 考 に、 こ の 研 修 の 対 象 者 に つ い て 説 明 す る。

◆注意事項
• B 2 の レ ベ ル は 各 言 語 能 力 試 験 で も 採 用 さ れ て い る た め、 必 要 に 応 じ て 講 師 か ら
レ ベ ル の 提 示 を 行 う。
• 受 講 前 に レ ベ ル 選 考 等 を 実 施 し て い る 場 合 は 説 明 不 要。
• 人 材 が 限 ら れ て い る 言 語 に お い て は、 受 講 者 に 対 し て 言 語 能 力 向 上 の た め の 支 援
を 行 い、 レ ベ ル の 向 上 に 努 め る こ と。

4)対話通訳と相互作用

• 医 療 通 訳 者 が 介 入 す る の は、 二 者 間 の イ ン タ ラ ク テ ィ ブ な 対 話 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ
ン で あ る こ と。

指導要項 • 通 訳 者 は 存 在 し な い の で は な く、 そ の 対 話 中 に 確 か に 存 在 し て お り、 話 し 手 は 互
い に 影 響 を 与 え て い る こ と を 理 解 す る。

◆注意事項
• 相 互 作 用 に つ い て は、 ま だ 十 分 に 理 解 さ れ て い る 概 念 で は な い た め、 丁 寧 な 説 明
を 行 う。
• 通 訳 者 が 任 意 で 行 動 す る こ と、 介 入 す る こ と が 相 互 作 用 で あ る と 誤 解 さ れ な い よ
う に 説 明 す る。

362
指導要項

5)諸外国におけるコミュニティ通訳

• コ ミ ュ ニ テ ィ 通 訳 と は (通 訳 形 式、 利 用 者、 求 め ら れ る 役 割 の 違 い)
• 諸外国のコミュニティ通訳の歴史
• 日本におけるコミュニティ通訳 医療通訳を中心に

◆注意事項
• コ ミ ュ ニ テ ィ 通 訳 と し て の 医 療 通 訳 は さ ま ざ ま な 評 価 が あ る。 こ こ で は 医 療 通 訳
を 1 つ の 通 訳 分 野 と し て と ら え、 講 義 を 進 め て い く。
• 医 療 通 訳 は 現 実 に は 会 議 通 訳 に 比 べ て、 ま だ 発 展 途 上 に あ る が、 役 割 を 紹 介 す る
際 は、 役 割 や 利 用 者、 通 訳 方 法 な ど に つ い て 取 り 上 げ、 コ ミ ュ ニ テ ィ 通 訳 の 分 野
の 未 成 熟 な 部 分 や 課 題 だ け を 取 り 上 げ て の 対 比 は 避 け る。

指導要項

363
指導要項

2.言語プロフィール
時 間 :2 ク ラ ス (180 分)
推奨講師:語学教育あるいは通訳指導を行っている人
※ 時 間 は 推 奨 時 間 で あ る。 参 加 者 が 多 い と き や 時 間 を か け て 行 い た い 場 合 は、 延 長 し
て も か ま わ な い。

◆目標
言 語 能 力 や 話 し 方 の 特 徴、 言 語 を 習 得 し た 方 法 や 環 境 に よ っ て 獲 得 し て い る 知 識 に
違 い が あ る こ と に つ い て 理 解 し、 現 在 の 自 分 の 言 語 プ ロ フ ィ ー ル を 把 握 す る。
研 修 で 学 ん で い く 内 容 に つ い て の 用 語 集 を 作 成 す る 方 法 を 学 ぶ。

◆学習内容

1)言語プロフィール

母語と通訳言語について
・ 母 語 の 能 力 と 母 語 を 獲 得 し た 環 境、 使 用 状 況
・一般知識や常識
・ 医 療 や 健 康 に 関 す る 関 連 知 識 (基 本 は 中 学 ま で に 学 ぶ 程 度 の 基 本 的 な 身 体 の
仕 組 み や 各 器 官 の 働 き と、 高 校 の 保 健 体 育 で 学 ぶ 程 度 の 健 康 に 関 す る 知 識)

◆注意事項
• 土 台 と な る 母 語 の 語 学 力、 表 現 力、 母 語 で 獲 得 し た 知 識 や 常 識 が 十 分 で な け れ ば
い け な い。 通 訳 言 語 の 上 達 は、 母 語 を 土 台 と し て お り、 母 語 以 上 に は 上 達 し な い
こ と を 紹 介 す る。

• 在 住 外 国 人、 移 民 な ど の 背 景 を 持 つ 人 の 中 に は、 学 校 教 育 の 途 中 で 渡 日 し た 人 も
い る。 母 語 の 獲 得 期 間 や 獲 得 環 境 に よ っ て 語 彙、 そ の 場 に 合 っ た 適 切 な 言 い 回 し

指導要項 に 偏 り が 生 じ る こ と が あ る。 そ う し た 参 加 者 が い る と き は、 ま ず 土 台 で あ る 母 語
で 伸 ば す べ き と こ ろ を 説 明 す る。

364
指導要項

2)自分の能力を知る(3〜5名の小グループで行う)

1. 3 分 〜 5 分 程 度 の ス ピ ー チ を 母 語 で 録 音 す る
2. 録 音 し た 内 容 を 聞 い て、 通 訳 言 語 で 簡 単 に 説 明 を す る
3. 録 音 し た 内 容 を 少 し づ つ 聞 き、 一 文 ご と に 通 訳 言 語 で 説 明 す る

1. 3 分 〜 5 分 程 度 の ス ピ ー チ を 通 訳 言 語 で 録 音 す る
2. 録 音 し た 内 容 を 聞 い て、 母 語 で 簡 単 に 説 明 を す る
3. 録 音 し 内 容 を 少 し づ つ 聞 き、 一 文 ご と に 母 語 で 説 明 す る
4. グ ル ー プ で 話 し 合 う

◆注意事項
• 実 施 す る と き は 言 語 別 に 行 う こ と が 望 ま し い。
• 時 間 を は か り、 時 間 内 で 行 う よ う に す る。 語 彙 や 表 現 に つ い て の 間 違 い が あ っ て
も そ の 都 度、 止 め て 指 摘 し な い。 最 後 に 行 う グ ル ー プ の 話 し 合 い で 指 摘 す る こ と。

3)用語集の重要性と作成方法

• 用 語 集 の 作 り 方 (用 語 集 形 式 や 記 載 方 法 な ど)
• 作 成 す る た め の ツ ー ル (パ ソ コ ン、 ノ ー ト な ど)
• 用語集の現場でどのように活用しているのか?

◆注意事項
• 用 語 集 は、 研 修 を 受 け て い る と き に 各 自、 学 ん だ 内 容 に 基 づ い て 用 語 集 を 作 成 で
き る よ う 具 体 的 な 指 導 を 行 う。 講 師 ( ま た は 研 修 実 施 団 体 の 担 当 者 ) か ら 研 修 内
容 に つ い て の 個 々 の 用 語 集 の 作 成 す る よ う に 指 示 す る。
• 用 語 集 を 単 語 帳 に し な い よ う に 注 意 す る。

指導要項

365
指導要項

3.専門職としての意識と責任
時 間 : 3 ク ラ ス (270 分)
推奨講師:医療通訳の倫理に精通している人
※ 医 療 通 訳 倫 理 に つ い て さ ま ざ ま な 解 釈 や 立 場 が 存 在 し て い る。 個 々 の 講 師 の ス タ ン
ス に よ っ て 指 導 に ゆ れ が 発 生 し な い よ う、 本 テ キ ス ト の 倫 理 や 行 動 規 範 に 添 っ た 講 義
が 可 能 か 確 認 す る 必 要 が あ る。

◆目標
プ ロ と し て ど の よ う に 行 動 す る べ き か と い う 倫 理 や 行 動 規 範 に つ い て 理 解 し、 そ れ
に 則 っ た 対 応 や 姿 勢 を 身 に つ け る。

◆学習内容
1) 専 門 職 (プ ロ) と は 何 か ?

2) 行 動 規 範 は な ぜ 必 要 な の か ? 医 療 通 訳 者 に 必 要 な 倫 理 に つ い て 医 療 通 訳 者 の 行 動
規 範 を 中 心 に 理 解 す る。
3)「人 権 尊 重」
4)「忠 実 性 と 正 確 性」
5)「中 立 性 と 公 平 性」
6)「誠 実 さ と 信 頼 性」
7)「私 的 な 関 係 の 回 避」
8)「能 力 の 限 界 を 知 る」
9)「守 秘 義 務」
10)「プ ラ イ バ シ ー へ の 配 慮」
11)「礼 儀 と マ ナ ー」

◆注意事項
指導要項 • 抽 象 的 な 概 念 で は な く、 通 訳 業 務 の 中 で 通 訳 者 の 具 体 的 な 行 動 に 結 び つ く よ う に
説 明 す る。
• 議 論 す る 際 は、 倫 理 を 守 ら な か っ た と き、 ど の よ う な 問 題 が 発 生 し う る の か に つ
い て も 議 論 す る。
• 演 習 な ど で、 倫 理 的 解 釈 で 議 論 が 白 熱 し た 場 合 は、 講 師 が 入 り 議 論 の 整 理 を 行 う。
• 通 訳 経 験 が 長 い、 家 族 や 友 人 の 通 訳 経 験 の 多 い 通 訳 者 に つ い て は、 個 々 に 通 訳 に
対 す る 倫 理 観 を 持 っ て い る こ と が あ る。 こ こ で し っ か り と プ ロ と し て の 倫 理 に つ
い て 理 解 し、 行 動 で き る よ う に 導 く。

366
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

4.身体の仕組みと疾患の基礎知識
時 間 :10 ク ラ ス (900 分)
全 体 目 標 : 医 療 現 場 で 行 わ れ る 会 話 を 正 確 に 理 解 す る た め に、 身 体 の 仕 組 み と 疾 患 に
関 す る 基 礎 知 識、 関 連 用 語 を 学 ぶ。

※ ク ラ ス ご と に 教 材 を 作 成 し て も よ い が、 解 剖 生 理 な ど に つ い て の 既 存 の 書 籍 を 副 読
本 と し て 活 用 し て も よ い。

1)身体の仕組みと疾患の分類の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:総合内科医あるいは総合診療科医

◆目標
人 体 を 構 成 す る 臓 器 に つ い て、 そ の 機 能 別 の 分 類 を 知 る。 疾 患 を そ の 原 因 別 に 大 別
し て 理 解 す る こ と で、 新 し く 出 会 っ た 疾 患 を 理 解 す る 助 け と な る よ う に す る。 ま た、
疾 患 の 種 類 に よ っ て、 治 療 に ど の よ う な 傾 向 が あ る か を 知 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 人 体 の 主 要 な 臓 器 を 循 環 器、 呼 吸 器、 消 化 器、 筋 ・ 骨 格 系、 腎 泌 尿 器、 内 分 泌 ・
代 謝 系 器 官、 脳 ・ 神 経 に 分 類 し て そ の 役 割 を 知 る。

(疾 患 の 理 解 の 基 礎)
• 主 な 疾 患 の 分 類 ( 腫 瘍、 感 染 症、 変 性、 ア レ ル ギ ー、 外 傷、 先 天 性 異 常 ) の 性 状
の 概 略 を 知 る。
• 良 性 腫 瘍 と 悪 性 腫 瘍 が あ る こ と を 知 る。 癌 の 進 行 度 の 種 類 (ス テ ー ジ 分 類)、 治 療
方 法 の 種 類 に つ い て 知 る。 指導要項
• 感 染 症 の 原 因 と な る 病 原 体 ( 細 菌、 ウ イ ル ス、 真 菌、 寄 生 虫 な ど ) と 病 原 体 か ら
人 体 を 守 る 免 疫 シ ス テ ム に つ い て 知 識 を 得 る。 ま た、 細 菌 感 染 に は 抗 生 物 質 が 有
効 で あ り、 ウ イ ル ス 感 染 は 通 常 免 疫 の 獲 得 に よ っ て 自 ら 治 癒 に 向 か う こ と を 知 る。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

367
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

• 一 方 HIV 感 染 症 (エ イ ズ)、 肝 炎 の よ う に 慢 性 化 す る ウ イ ル ス 感 染 が あ る こ と も 知
る。
• 高 血 圧、 糖 尿 病、 動 脈 硬 化 な ど は、 細 胞 の 変 性 に よ っ て 臓 器 が 健 康 な 状 態 に 戻 る
こ と が で き な い 慢 性 の 疾 患 で あ る こ と を 知 る。
• ア レ ル ギ ー に よ る 疾 患 で あ る 関 節 リ ウ マ チ、 喘 息、 花 粉 症 な ど は、 免 疫 シ ス テ ム
が 自 己 の 細 胞 を 攻 撃 す る た め に 起 き る 病 態 で あ る こ と を 理 解 し、 治 療 方 法 が 感 染
症 と 異 な る こ と を 知 る。
• 先 天 性 異 常 は 遺 伝 的 理 由 と 胎 児 が 形 成 さ れ る 過 程 で 生 じ る 病 態 で あ る こ と を 知 る。

(治 療 の 理 解 の 基 礎)
• 手 術 療 法、放 射 線 療 法、化 学 療 法、薬 物 療 法、食 事 療 法、運 動 療 法、リ ハ ビ リ テ ー
シ ョ ン 療 法 な ど さ ま ざ ま な 治 療 方 法 が あ る こ と を 知 る。

◆注意項目
• 臓 器 の 分 類 に つ い て は、 主 要 臓 器 の 分 類 の 名 称 の 紹 介 の み と し、 各 臓 器 の 役 割 は
取 り 上 げ な い。
• 悪 性 腫 瘍 に つ い て は、肺 癌 は 「呼 吸 器 の 基 礎 知 識」 で、胃 癌 は 「消 化 器 の 基 礎 知 識」
で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。 血 液 疾 患 を 扱 う 独 立 し た ク ラ ス が な い た め、 血 液 疾
患 の 主 な 疾 患 で あ る 白 血 病 を こ こ で 扱 う。
• 感 染 経 路、 感 染 症 の 分 類、 予 防 接 種 は 「 感 染 症 の 基 礎 知 識 」 で 扱 う た め、 取 り 上
げ な い。
• 高 血 圧、 動 脈 硬 化、 糖 尿 病 の 合 併 症、 治 療 は 「 循 環 器 の 基 礎 知 識 」、「 腎 泌 尿 器 と
内 分 泌 ・ 代 謝 系 器 官 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
• 関 節 リ ウ マ チ は「筋・骨 格 系 の 基 礎 知 識」で、喘 息 は「呼 吸 器 の 基 礎 知 識」で 扱 う た め、
こ こ で は ア レ ル ギ ー 全 体 の 病 態 の み を 扱 う。
• 外 傷 は 「筋 ・ 骨 格 系 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
• 先 天 異 常 の 詳 細 は 「小 児 科 領 域 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 概 略 の み 扱 う。
• 治 療 方 法 は 名 称 の 紹 介 の み と し、 薬 は 「薬 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う。

指導要項

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

368
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

2)循環器の基礎知識

時間:1クラス(90 分)
推 奨 講 師 : 循 環 器 内 科 医 (専 門 医)、(胸 部、 心 臓) 外 科 医

◆目標
全 身 に 血 液 を 送 る 循 環 器 系 の 臓 器 の 仕 組 み と 働 き を 知 り、 主 な 疾 患 の 原 因 と 症 状、
治 療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 心 房、 心 室、 弁、 冠 状 動 脈 と い っ た 心 臓 の 構 造 と 機 能 を 知 る。
• 心 臓 が 拍 動 を 起 こ す 仕 組 み を 理 解 す る。
• 血 管 の 構 造 と 動 脈 (肺 動 脈 ・ 大 動 脈 ・ 頚 動 脈 ・ 冠 状 動 脈)、 静 脈 リ ン パ 管 の 役 割 に
つ い て 知 る。
(主 要 な 疾 患)
• 高 血 圧 と 動 脈 硬 化 が 引 き 起 こ す 合 併 症 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 心 不 全 の 種 類 と 症 状 (呼 吸 困 難 ・ 肺 水 腫 ・ 浮 腫)、 治 療 方 法 を 知 る。
• 虚 血 性 心 疾 患 ( 狭 心 症 と 心 筋 梗 塞 ) の 病 態 の 違 い と 検 査 ( 心 臓 カ テ ー テ ル 検 査 )、
治 療 方 法 (冠 状 動 脈 イ ン タ ー ベ ン シ ョ ン) を 知 る。
• 不整脈の種類(心房細動と心室細動) の重症度の違いと治療方法の違いについて
知 る。
• 心 臓 弁 膜 症 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 血 管 の 疾 患 (大 動 脈 解 離、 大 動 脈 瘤、 静 脈 瘤) の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。

◆注意項目
• 血 管 の 名 称 は 大 血 管 の み を 扱 う。
• 不 整 脈 に つ い て は、 房 室 ブ ロ ッ ク な ど の 専 門 的 な 分 類 は 取 り 上 げ な い。
• 心 臓 弁 膜 症 の 治 療 に つ い て は、 利 尿 剤 な ど の 内 服 治 療 と カ テ ー テ ル 治 療、 手 術 が
あ る と い う 紹 介 の み と す る。 指導要項
• 先 天 的 な 心 臓 奇 形 に つ い て は、「小 児 科 領 域 の 基 礎 知 識」 で 扱 う。
• 心 臓 カ テ ー テ ル 検 査 に つ い て は、 患 者 に 説 明 す る 程 度 の 内 容 と し、 手 技 や 手 順 な
ど の 詳 細 は 取 り 上 げ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

369
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

3)呼吸器の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 呼 吸 器 内 科 医 (専 門 医)、 呼 吸 器 外 科 医

◆目標
ガ ス 交 換 を 行 っ て い る 呼 吸 器 官 の 仕 組 み と 働 き を 知 り、 主 な 疾 患 の 原 因 と 症 状、 治
療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 気 管、 気 管 支、 肺 胞 と い っ た 肺 の 構 造 と 関 連 す る 組 織 ( 胸 膜 ・ 横 隔 膜 ) の 位 置 と
機 能 を 知 る。 ま た、 肺 で の ガ ス 交 換 の 仕 組 み を 理 解 す る。
(主 要 な 疾 患)
• 鼻や喉の感染性の主な疾患(かぜ症候群・扁桃炎・インフルエンザ) の症状と治
療 方 法 に つ い て 知 る。
• 免 疫、ア レ ル ギ ー が 原 因 の 呼 吸 疾 患(気 管 支 喘 息)の 症 状 と 治 療 方 法 に つ い て 知 る。
• 通 常 の 肺 炎 ( 細 菌 性 肺 炎 ) と 特 殊 な 肺 炎 ( 非 定 型 肺 炎、 間 質 性 肺 炎 ) の 病 態 の 違
い と 治 療 方 法 を 知 る。
• 肺 組 織 の 変 化 に よ る 主 な 疾 患 (閉 塞 性 肺 疾 患、 肺 繊 維 症、 肺 気 腫、 気 管 支 拡 張 症)
の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 肺 癌 の 種 類 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 結 核 の 症 状 と 治 療 方 法、 勧 告 入 院 や DOTS に つ い て も ふ れ る。

◆注意項目
• 口 腔、 咽 頭、 喉 頭 の 解 剖 は 「 眼 科 ・ 耳 鼻 科 ・ 歯 科 ・ 皮 膚 科 領 域 の 基 礎 知 識 」 で、
免疫やアレルギーの基礎知識は「身体の仕組みと疾患の分類の基礎知識」 で扱う
た め、 病 態 は 取 り 上 げ な い。

指導要項 • 結 核 の 「公 費 負 担 制 度」 は、「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取
り 上 げ な い。 感 染 経 路 は 「感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
• 肺 癌 に つ い て は、手 術 方 法 な ど の 具 体 的 な 治 療 方 法 は 取 り 上 げ な い。癌 の 病 態 は「身
体 の 仕 組 み と 疾 患 の 分 類 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 復 習 程 度 に と ど め る。
• 予 防 接 種 は、「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

370
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

4)消化器の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 消 化 器 内 科 医 (専 門 医)、 消 化 器 外 科 医

◆目標
食 べ 物 を 消 化、 吸 収、 排 泄 す る 役 割 を 持 つ 消 化 器 の 各 臓 器 の 機 能 を 理 解 し、 主 な 疾
患 の 原 因 と 症 状、 治 療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 消 化 管 を 構 成 し て い る 食 道、 胃、 小 腸、 大 腸、 直 腸、 肛 門 及 び 虫 垂 の 位 置 と 機 能
を 知 る。
• 肝 臓、胆 嚢、胆 管、門 脈 な ど 肝 胆 道 系 の 臓 器 の 構 造、膵 臓、脾 臓 の 位 置 と 機 能 を 知 る。

(主 要 な 疾 患)
• 上 部 消 化 管 の 主 な 疾 患(胃 炎、胃 潰 瘍、十 二 指 腸 潰 瘍、胃 食 道 逆 流 症)の 症 状 を 知 る。
• 下 痢 の 主 な 疾 患 ( ウ イ ル ス 性 胃 腸 炎、 過 敏 性 腸 症 候 群、 コ レ ラ、 赤 痢 な ど を 含 め
た 細 菌 性 腸 炎) の 原 因 の 違 い を 知 る。
• 緊 急 手 術 が 必 要 な 急 性 腹 症 (虫 垂 炎、 腸 閉 塞、 腹 膜 炎) の 病 態 を 知 る。
• 主 な ウ イ ル ス 性 肝 炎(A、B、C 型)と 慢 性 肝 炎 の 病 態、肝 硬 変 へ の 進 展 に つ い て 知 る。
• 胆 石、 胆 嚢 炎、 膵 炎 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 消 化 管 の 腫 瘍 (ポ リ ー プ と 癌) の 違 い を 知 る。

◆注意項目
• コ レ ラ、 赤 痢 は 「感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 名 称 の 紹 介 の み と す る。
• 癌 の 病 態 と 治 療 方 法 は 「身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 分 類 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 復
習 程 度 に と ど め る。
• 膵臓の内分泌機能や糖尿病は「腎泌尿器と内分泌・代謝系器官の基礎知識」 で扱 指導要項
う た め、 取 り 上 げ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

371
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

5)筋・骨格系の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:整形外科医

◆目標
人 の 姿 勢 保 持 や 運 動 を 支 え る 筋 ・ 骨 格 系 の 構 造 と 働 き を 知 り、 主 な 疾 患、 障 害 と そ
の 原 因、 症 状、 治 療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 頭 蓋 骨、 肩 甲 骨、 肋 骨、 上 腕 骨、 椎 骨 (頸 椎、 胸 椎、 腰 椎)、 骨 盤、 大 腿 骨 な ど の
骨 の 名 称 を 知 る。
• 骨 髄 な ど の 骨 の 構 造 と、 脊 椎、 関 節 の 構 造 と 役 割 に つ い て 知 る。
• 筋 肉 の 構 造 と 伸 展、 屈 曲 な ど 関 節 の 運 動 に 関 す る 表 現 を 知 る。

(主 要 な 疾 患)
• 外 傷 の 主 な 疾 患 で あ る 骨 折 の 種 類 (単 純 骨 折、 開 放 骨 折、 粉 砕 骨 折)、 そ の 病 態 と
治 療 方 法、 リ ハ ビ リ 方 法 に つ い て 知 る。
• 脊 椎 の 変 形、 損 傷 に よ る 疾 患 ( 椎 間 板 ヘ ル ニ ア、 変 形 性 脊 椎 症、 脊 髄 損 傷 ) の 病
態 と 検 査、 治 療 方 法 を 知 る。
• 加 齢 に よ る 主 な 疾 患 ( 変 形 性 膝 関 節 症、 変 形 性 股 関 節 症、 骨 粗 鬆 症 ) の 病 態 と 治
療 方 法 を 知 る。
• 整 形 外 科 領 域 の 主 な 自 己 免 疫 疾 患 (関 節 リ ウ マ チ) の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 整 形 外 科 領 域 の 主 な 疾 患 (痛 風、 肩 関 節 周 囲 炎 〈四 十 肩、 五 十 肩〉、 腱 鞘 炎) の 症
状 と 治 療 方 法 を 知 る。

◆注意項目

指導要項 • 神 経 は 「精 神 と 脳 ・ 神 経 系 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 名 称 の 紹 介 の み と す る。
• 外 傷 は 骨 折 の み 扱 う。や け ど は「眼 科、耳 鼻 科、歯 科、皮 膚 科 領 域 の 基 礎 知 識」で 扱 う。
• 手 術 の 術 式 は 取 り 上 げ な い。
• 関節リウマチは「身体の仕組みと疾患の分類の基礎知識」 で自己免疫疾患の基礎
で 扱 う た め、 病 態 に つ い て は 復 習 程 度 に と ど め る。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

372
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

6)腎泌尿器と内分泌・代謝系器官の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:総合内科医あるいは総合診療科医

◆目標
• 体 液 の 組 織 成 分 の 調 整、 老 廃 物 の 処 理 と い っ た 役 割 を 持 つ 腎 臓 と 泌 尿 器 系 の 仕 組
み と 働 き を 知 る。
• 腎 臓、 泌 尿 器 系 の 主 な 疾 患 の 原 因 と 症 状、 治 療 方 法 に つ い て 基 本 的 な 知 識 を 得 る。
• 男 性 生 殖 器 の 構 造 に つ い て 知 り、 男 性 生 殖 器 の 主 な 疾 患 の 原 因 と 症 状、 治 療 方 法
を 知 る。
• ホ ル モ ン ( 身 体 を 正 常 な 状 態 に 保 つ ) を 分 泌 す る 内 分 泌 器 官 の 働 き と、 こ の 器 官
の 主 な 疾 患 の 原 因、 病 態、 治 療 方 法 に つ い て 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 腎 臓 (腎 盂、 ネ フ ロ ン)、 尿 管、 膀 胱 な ど の 構 造 と、 尿 が 作 ら れ る 仕 組 み を 知 る。
• 陰 嚢、 精 巣、 副 睾 丸、 精 管、 前 立 腺、 陰 茎、 亀 頭 な ど の 男 性 生 殖 器 の 構 造 を 知 る。
• 下 垂 体、 甲 状 腺、 副 甲 状 腺、 副 腎、 膵 臓 の 名 称 と そ れ ぞ れ の 器 官 が 出 す ホ ル モ ン
の 働 き を 知 る。

(主 要 な 疾 患)
• 感 染 が 原 因 と な る 主 な 疾 患 (膀 胱 炎、腎 盂 腎 炎、尿 道 炎) の 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 慢 性 腎 炎、 腎 不 全 の 病 態 と 治 療 方 法 (透 析 な ど) を 知 る。
• 前 立 腺 肥 大 症、 尿 路 結 石 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 甲 状 腺 機 能 亢 進 症、 甲 状 腺 機 能 低 下 症 の 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 糖 尿 病 の 病 態、 合 併 症、 治 療 方 法 を 知 る。

◆注意項目 指導要項
• 糸 球 体 腎 炎 は 治 療 反 応 性 の よ い も の と 進 行 性 の も の が あ る こ と の 紹 介 の み と し、
詳 細 の 分 類 は 取 り 上 げ な い。
• 慢 性 腎 炎、 慢 性 腎 不 全 の 治 療 に つ い て は、 病 期 に よ っ て 食 事、 水 分、 薬 剤 の 摂 取
制 限 に 変 化 が 生 じ る と い う 紹 介 の み と し、 詳 細 説 明 は 取 り 上 げ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

373
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

• 甲 状 腺 以 外 の ホ ル モ ン 異 常 を き た す 疾 患 に つ い て 取 り 上 げ る 場 合 は、 名 称 の 紹 介
の み と し、 個 別 の 疾 患 の 解 説 は 取 り 上 げ な い。
• 糖 尿 病 性 網 膜 症 は 「 眼 科、 耳 鼻 科、 歯 科、 皮 膚 科 領 域 の 基 礎 知 識 」 で 扱 う た め、
名 称 の 紹 介 の み と す る。

指導要項

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

374
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

7)眼科、耳鼻科、歯科、皮膚科領域の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 担 当 項 目 の あ る 医 師 あ る い は 総 合 内 科 医、 総 合 診 療 科 医

◆目標
目、 耳、 鼻、 口 腔 内、 皮 膚 と い っ た 臓 器 の 構 造 と 働 き を 知 り、 主 な 疾 患 の 原 因 と 症
状、 治 療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 角 膜、結 膜、虹 彩、水 晶 体、硝 子 体、網 膜 な ど の 主 な 目 の 構 造、涙 腺 と 瞳 孔 の 働 き、
も の が 見 え る 仕 組 み を 知 る。
• 鼓 膜、 耳 小 骨、 三 半 規 管 を 含 む 外 耳、 中 耳、 内 耳 な ど の 主 な 耳 の 構 造 と 機 能、 音
が 聞 こ え る 仕 組 み を 知 る。
• 鼻 腔、 副 鼻 腔 な ど の 鼻 の 構 造 と 唾 液 腺、 扁 桃、 喉 頭 蓋、 声 帯 な ど の 口 腔、 咽 頭、
喉 頭 の 構 造 を 知 る。
• 歯、 歯 肉、 舌 な ど の 口 腔 内 の 臓 器 の 構 造 と 働 き を 知 る。
• 表 皮、 真 皮、 皮 下 組 織、 汗 腺 な ど の 皮 膚 の 構 造 を 知 る。
(主 要 な 疾 患)
• 眼 科 領 域 の 主 な 疾 患 ( 屈 折 異 常 〈 近 視 や 遠 視 〉、 結 膜 炎 ( ア レ ル ギ ー 性 を 含 む )、
緑 内 障、白 内 障、網 膜 症 〈糖 尿 病 性 網 膜 症〉) に つ い て 症 状、検 査 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 耳 鼻 科 領 域 の 主 な 疾 患 ( 中 耳 炎、 難 聴、 め ま い、 ア レ ル ギ ー 性 鼻 炎、 副 鼻 腔 炎 )
に つ い て 症 状、 検 査 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 歯 科 領 域 の 主 な 疾 患 (う 歯 〈虫 歯〉、 歯 周 病 な ど) 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 皮 膚 科 領 域 の 主 な 疾 患 (湿 疹、じ ん ま し ん、伝 染 性 膿 痂 疹 〈と び ひ〉、白 癬 〈水 虫〉、
帯 状 疱 疹、 熱 傷 〈や け ど〉) に つ い て 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。

◆注意項目 指導要項
• 免 疫、 ア レ ル ギ ー は 「 身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 分 類 の 基 礎 知 識 」 で 扱 う た め、 復 習
程 度 に と ど め る。
• 糖 尿 病 は 「 腎 泌 尿 器 と 内 分 泌 ・ 代 謝 系 器 官 の 基 礎 知 識 」 で 扱 う た め、 糖 尿 病 の 病
態 に つ い て は 扱 わ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

375
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

8)精神と脳・神経系の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:心療内科医あるいは精神科医

◆目標
知 覚 や 思 考、 運 動 を つ か さ ど る 脳 と 神 経 系 の 構 造 と 働 き を 知 り、 主 な 疾 患 の 原 因 と
症 状、 治 療 方 法 に つ い て の 基 本 的 な 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 脳 を 保 護 す る 髄 膜 (硬 膜、 く も 膜、 軟 膜) の 構 造 に つ い て 知 る。
• 大 脳、 視 床 下 部、 小 脳、 脳 幹、 脊 髄 な ど の 神 経 系 の 名 称 と 働 き に つ い て 知 る。
• 自 律 神 経 (交 感 神 経 ・ 副 交 感 神 経) の 働 き に つ い て 知 る。

(精 神 科 診 療)
• 心 理 療 法、 カ ウ ン セ リ ン グ、 閉 鎖 病 棟、 措 置 入 院、 保 護 室 な ど 精 神 科 に 特 徴 的 な
治 療 体 制 と 設 備 に つ い て 知 る。

(主 要 な 疾 患)
脳 外 科、 神 経 内 科 領 域
• 主 な 脳 血 管 障 害 (脳 梗 塞、 脳 出 血) の 病 態、 治 療 方 法 と 後 遺 症 に つ い て 知 る。
• 脳 動 脈 瘤、 く も 膜 下 出 血 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 脳 の 機 能 低 下 が 原 因 の 主 な 疾 患 ( パ ー キ ン ソ ン 病、 認 知 症 ) の 病 態 と 治 療 方 法 を
知 る。
• 意 識 状 態 を 表 す 表 現 (昏 睡 ・ 昏 迷) と 心 臓 死、 脳 死 の 違 い に つ い て 知 る。

精神科領域

指導要項 • 適 応 障 害、 う つ 病、 神 経 症 の 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。
• 統 合 性 失 調 症 に 特 徴 的 な 幻 聴、 幻 視、 独 り 言、 妄 想 な ど の 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。
• ア ル コ ー ル 依 存 症、 摂 食 障 害 の 症 状 と 治 療 方 法 を 知 る。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

376
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

◆注意項目
• 高 血 圧、動 脈 硬 化、糖 尿 病 は 「身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 分 類 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、
取 り 上 げ な い。
• 硬 膜、 く も 膜 と い っ た 脳 を 保 護 す る 膜 に つ い て は、 く も 膜 下 出 血 の 病 態 説 明 に 必
要 な 範 囲 の み と し、 脊 髄 及 び 末 梢 神 経 の 疾 患 に つ い て は 「筋 ・ 骨 格 系 の 基 礎 知 識」
で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
• 精 神 科 疾 患 に つ い て は、 主 な 疾 患 の 病 態 を 知 る こ と を 目 的 と し、 治 療 の 詳 細 は 取
り 上 げ な い。
• 下垂体の内分泌機能については「腎泌尿器と内分泌・代謝系器官の基礎知識」 で
扱 う た め、 取 り 上 げ な い。

指導要項

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

377
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

9)産婦人科領域の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:産婦人科医あるいは助産師

◆目標
• 妊娠出産に関係する女性生殖器の臓器及び胎児とその付属物(胎盤など) の構造
と 働 き を 知 る。
• 妊 娠 か ら 出 産 の 過 程 と 妊 婦 健 診、 分 娩 入 院 の 内 容 に つ い て の 知 識 を 得 る。
• 妊 娠 期 と 産 褥 期 に 主 な 異 常、 合 併 症 妊 娠 の 原 因 と 症 状 に つ い て 知 る。
• 主 な 婦 人 科 疾 患 の 原 因 と 症 状 を 知 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 子 宮、膣、子 宮 口、卵 巣、卵 管、胎 児、胎 盤、臍 帯、羊 水、乳 房、乳 首、乳 管 と い っ
た 妊 娠 に 伴 う 母 体 と 胎 児 の 構 造 を 知 る。
• 妊 娠 成 立 の 過 程 と 初 産 婦、 経 産 婦 の 正 常 な 妊 娠、 分 娩、 産 後 の 流 れ を 知 る。

(健 診 ・ 入 院)
• 初 期、 中 期、 後 期 の 妊 婦 健 診 の 頻 度 と 主 な 健 診 項 目、 羊 水 検 査 な ど の 特 殊 な 検 査
と 胎 児 心 拍 数 モ ニ タ リ ン グ な ど 時 期 に よ っ て 行 う 検 査 の 項 目 に つ い て 知 る。
• 分 娩 入 院 の 全 体 的 な ス ケ ジ ュ ー ル と 産 科 医 療 保 障 制 度 の 概 要 を 知 る。

(主 要 な 異 常 ・ 疾 患)
• 妊 娠 高 血 圧 症 候 群 の 症 状 と 合 併 症、 治 療 方 法 を 知 る。
• 発 症 時 期 に よ る 流 産 と 早 産 の 分 類 と 症 状、 頸 管 の 状 態 に つ い て 知 る。
• 分 娩 時 の 異 常 (前 期 破 水、 胎 盤 早 期 剥 離、 胎 児 機 能 不 全) に つ い て の 病 態 を 知 る。
• 更 年 期 障 害 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。

指導要項 • 子 宮 筋 腫、 子 宮 内 膜 症 の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。

◆注意項目
• 妊 娠 糖 尿 病 は、 糖 尿 病 と し て 「 腎 泌 尿 器 と 内 分 泌 ・ 代 謝 系 器 官 の 基 礎 知 識 」 で 扱
う た め、 名 称 の 紹 介 の み と す る。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

378
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

• 胎 児 循 環 は、「小 児 科 領 域 の 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
• 入 院 助 産 制 度、 母 子 手 帳 に 関 す る 公 費 補 助 制 度 は 「 日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎
知 識」 で 扱 う た め、 名 称 の 紹 介 の み と す る。
• 母 子 感 染 症 の 感 染 経 路 は、「感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 取 り 上 げ る 場
合 は 名 称 の 紹 介 の み と す る。

指導要項

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

379
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

10)小児科領域の基礎知識

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分) 推奨講師:小児科医

◆目標
• 新 生 児 期 か ら 絶 え ず 成 長 発 達 を 続 け る と い う 特 徴 を 持 つ 小 児 に つ い て、 時 期 ご と
の 身 体 的 構 造 と 発 育、 発 達 を 知 り、 主 な 疾 患 の 原 因 と 症 状、 治 療 方 法 に つ い て の
基 本 的 な 知 識 を 得 る。
• 乳 幼 児 健 診 の 内 容 に つ い て の 知 識 を 得 る。

◆学習内容
(身 体 の 仕 組 み)
• 新 生 児、 乳 児、 幼 児 の 身 体 的 特 徴 を 知 る。
• 胎 児 か ら 新 生 児 の 循 環 の 変 化 を 知 る。
• 正 常 な 成 長 の 過 程 を 知 る。

(健 診)
• 乳 幼 児 健 診 の 頻 度 と 主 な 健 診 項 目 (発 育、 発 達)、 健 診 時 に 確 認 さ れ る 疾 患 (脳 性
ま ひ ・ 先 天 性 股 関 節 脱 臼 ・ 停 留 睾 丸 ・ 斜 視 な ど) の 症 状 を 知 る。

(主 要 な 異 常 ・ 疾 患)
• 主 な 先 天 性 心 奇 形 (心 室 中 隔 欠 損) の 病 態 と 治 療 方 法 を 知 る。
• ダ ウ ン 症 や 先 天 性 代 謝 障 害 の よ う な 染 色 体 異 常 に よ る 障 害 と 合 併 症 を 知 る。
• 小 児 で 重 症 化 し や す い 主 な 疾 患 ( 髄 膜 炎、 肺 炎、 急 性 胃 腸 炎 ) の 病 態 と 検 査、 治
療 方 法 を 知 る。

◆注意項目
• 乳 幼 児 健 診 の 際 に 確 認 さ れ る 疾 患 に つ い て は、 発 達 障 害、 脳 性 ま ひ、 先 天 性 股 関

指導要項 節 脱 臼、 停 留 睾 丸、 斜 視 な ど 必 要 な 疾 患 の 病 態 の 紹 介 の み と す る。
• 先 天 性 異 常 と 遺 伝、 胎 児 形 成 と の 関 連 に つ い て は 「 身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 分 類 の
基 礎 知 識」 で 扱 う た め、 復 習 程 度 に と ど め る。
• 小 児 で 流 行 す る 主 な 感 染 症 に つ い て は 「感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 病 名、 症 状、
出 席 停 止 期 間、 予 防 接 種 に つ い て 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

380
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

5.検査に関する基礎知識
時 間 : 2 ク ラ ス (180 分)
推 奨 講 師 : 臨 床 検 査 技 師、 放 射 線 技 師、 医 師 ま た は 看 護 師

◆目標
臨床検査・画像検査を中心に主な種類・目的や検査方法・検査時の注意事項など検
査 に 関 す る 基 礎 知 識、 関 連 用 語 を 学 ぶ。

◆学習内容
臨床検査とその注意事項
• 検 体 検 査 : 生 化 学 検 査、 血 液 学 的 検 査、 血 清 学 的 検 査、 尿 ・ 便 検 査、 細 菌 ・ 寄
生 虫 検 査、 腫 瘍 マ ー カ ー、 病 理 検 査
• 生 理 機 能 検 査 : 心 電 図 検 査 ( 心 電 図 ・ 負 荷 心 電 図 )、 呼 吸 ( 肺 ) 機 能 検 査、 超
音 波 検 査、 聴 力 検 査
• 眼 科 検 査 : 視 力 検 査、 視 野 検 査、 眼 圧 検 査、 眼 底 検 査
画像検査とその注意事項
• X 線 検 査 :X 線 撮 影 検 査、 乳 房 X 線 検 査、 上 部 消 化 管 X 線 造 影 検 査
• RI 検 査
• コ ン ピ ュ ー タ ー 断 層 撮 影 :CT 検 査、MRI 検 査、PET 検 査
内視鏡検査とその注意事項
• 上 部 消 化 気 管 内 視 鏡 検 査、 大 腸 内 視 鏡 検 査
同意書
検診
• 一 般 健 診、 が ん 検 診、 人 間 ド ッ ク
◆注意項目
• 各 検 査 の 数 値 や 判 定 法 に は 触 れ な い。
• 血 液 検 査 で は 検 査 項 目 を 紹 介 す る 程 度 で、 基 準 値 に つ い て は 触 れ な い。
• 画 像 検 査 で は 各 検 査 の 詳 細 な 原 理、 構 造 に は 触 れ な い。
指導要項
• 負 荷 心 電 図 検 査 は 長 時 間 心 電 図 検 査、 ト レ ッ ド ミ ル 負 荷 心 電 図 検 査 程 度 に と ど め
る。
• 聴 力 検 査 に つ い て は、 標 準 純 音 聴 力 検 査 の 紹 介 に と ど め る。
• 通 訳 業 務 と 翻 訳 業 務 は 技 術 が 異 な る た め、 医 療 通 訳 者 は 同 意 書 等 の 翻 訳 は 行 わ な
い。
症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

381
指導要項 医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

6.薬に関する基礎知識
時 間 : 1 ク ラ ス (90 分) 推奨講師:薬剤師

◆目標
処 方 薬 を 中 心 に 薬 の 種 類 と 分 類、 飲 み 方、 お 薬 手 帳 に な ど の 薬 に 関 す る 基 礎 知 識、
関 連 用 語 を 学 ぶ。

◆学習内容
1) 処 方 薬 (医 療 用 医 薬 品) と 市 販 薬 (一 般 用 医 薬 品) の 違 い と 入 手 方 法 (調 剤 薬 局
と 一 般 の 薬 局) の 違 い

2) 処 方 薬 の 分 類 (新 薬 ・ ジ ェ ネ リ ッ ク) と 効 用 に よ る 分 類
抗 菌 薬 ・ 抗 ヒ ス タ ミ ン 薬 ・ 抗 ア レ ル ギ ー 薬 ( 抗 生 物 質 )・ 抗 が ん 薬 ・ ホ ル モ ン 剤 ・ ビ
タミン薬・抗血栓薬・血圧降下薬・利尿薬・去痰薬・胃腸薬・解熱鎮痛消炎薬・漢方
薬・サプリメントなど

3) 処 方 せ ん の 発 行 か ら 薬 局 で の 入 手 ま で の 流 れ と 処 方 せ ん の 期 限 や 利 用 法
※ 日 本 で は 処 方 せ ん は 1 回 の み の 使 い 切 り で あ り、 海 外 な ど の リ フ ィ ル 処 方 と は 異 な
る こ と を 比 較 し て 説 明 す る。

4) 薬 の 種 類 と 形 状 に よ る 分 類
• 内 服 (錠 剤 ・ カ プ セ ル 剤 ・ 顆 粒 剤 ・ 散 剤 ・ シ ロ ッ プ 剤)
• 外 用 薬 (塗 り 薬 ・ 貼 付 薬 ・ 吸 入 剤 ・ 座 薬 ・ 点 眼 薬 ・ 点 鼻 薬 ・ 点 耳 薬)
• 注射薬
• 服薬時間(食前・食後・食間・眠前・頓服など) や薬の特殊な服用方法(チュア
ブ ル 錠 や 舌 下 錠)
• 服薬指導時に使用する服用に関する注意事項や副作用の表現

指導要項
5) お 薬 手 帳 の 目 的 と 利 用 方 法

◆注意項目
• 市 販 薬 に つ い て は 分 類 の 紹 介 の み と す る。
• 造 影 剤 ・ 予 防 接 種 に つ い て は 「検 査」、「感 染 症」 で 取 り 扱 う た め、 取 り 上 げ な い。
症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

382
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

7.感染症に関する基礎知識
時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 公 衆 衛 生、 感 染 症 に つ い て 詳 し い 医 療 従 事 者

◆目標
主 な 感 染 症 と 感 染 経 路、 予 防 接 種 等 に 関 す る 基 本 的 な 知 識 や 用 語 を 身 に つ け る。

◆学習内容
• 感 染 症 と は (感 染 症 の メ カ ニ ズ ム、 感 染 の 成 立)
• 感染経路と主な疾患
• 感 染 症 法 に よ る 感 染 症 の 類 型 (1 類 〜 5 類、 新 型 イ ン フ ル エ ン ザ 等 感 染 症)
• 知 っ て お き た い 感 染 症 (風 し ん、麻 し ん、流 行 性 耳 下 腺 炎、水 痘、イ ン フ ル エ ン ザ、
結 核 な ど)
• 予 防 接 種 の 種 類 (定 期 予 防 接 種 と 任 意 予 防 接 種) と 対 象 者、 接 種 時 期
• 通訳対象者の出身国における予防接種と接種時期※

※ 予 防 接 種 に つ い て は、 国 に よ っ て 違 い が あ る た め 確 認 が 必 要 で あ る。 複 数 の 国 で 使
わ れ て い る 言 語 の 場 合 や 講 師 に 資 料 が な い 場 合 は、 受 講 者 の 課 題 と し て 調 べ さ せ、 全
体 で 共 有 す る よ う に す る。

◆注意事項
• 感 染 症 法 や 予 防 接 種 法 そ の も の に つ い て は 触 れ な い。
• 感 染 予 防 (手 洗 い ・ う が い) な ど に つ い て は 「医 療 通 訳 者 の 自 己 管 理」 で 扱 う。
• 感 染 症 の 類 型 に つ い て は、部 類 程 度 の 紹 介 程 度 に と ど め、疾 患 の 詳 細 に は 触 れ な い。
• 結 核 の 公 的 負 担 に つ い て は 「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 扱 う。

指導要項

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

383
指導要項

8.通訳に必要な通訳技術 I
時 間 : 5 ク ラ ス (450 分) 〜
全体目標
• 医 療 通 訳 者 が 用 い る 逐 次 通 訳 に つ い て 理 解 し、 通 訳 す る こ と は ど う い う こ と で あ
る か、 通 訳 エ ラ ー は ど の よ う に 起 こ る の か、 通 訳 プ ロ セ ス を 通 じ て 理 解 す る。
• 通 訳 プ ロ セ ス を 成 功 さ せ る た め に 必 要 な 技 術 を 身 に 着 け る。
• こ れ ま で 学 習 し た「身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 基 礎 知 識」、
「 検 査 に 関 す る 基 礎 知 識」、
「薬
に 関 す る 基 礎 知 識」、
「 感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」で 学 ん だ 内 容 や 関 連 用 語 に つ い て、
用 語 の 確 認 を 行 う。

1)逐次通訳とは

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分) 〜
推奨講師:本書で取り上げている通訳理論やトレーニング方法について精通している

◆目標:
医 療 通 訳 者 が 用 い る 逐 次 通 訳 に つ い て 理 解 し、 通 訳 す る こ と は ど う い う こ と で あ る
か、 通 訳 エ ラ ー は ど の よ う に 起 こ る の か、 通 訳 プ ロ セ ス を 通 じ て 理 解 す る。

◆学習内容
• 逐次通訳とは
• 逐次通訳のプロセス
• 逐次通訳に必要な能力や技術
• その能力や技術の習得の方法

◆注意項目
指導要項 • 通 訳 を 行 う 上 で な ぜ、 逐 次 通 訳 の プ ロ セ ス を 知 る 必 要 が あ る の か、 ト レ ー ニ ン グ
が 必 要 で あ る の か、 十 分 に 説 明 を 行 う。 こ れ は 通 訳 理 論 に 基 づ い た 知 識 で あ る が、
日 本 で は ま だ 一 般 的 で は な い。 技 術 の 取 得 に は 不 可 欠 な 知 識 で あ る た め に、 こ こ
で は 逐 次 通 訳 技 術 に 関 連 し た 上 記 ポ イ ン ト を し っ か り 説 明 す る。

384
指導要項

2)用語の確認

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:本書で取り上げている通訳理論やトレーニング方法について精通している

◆目標
こ れ ま で 学 習 し た 「身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 基 礎 知 識」、
「 検 査 に 関 す る 基 礎 知 識」、
「薬
に 関 す る 基 礎 知 識」、「感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 学 ん だ 内 容 や 関 連 用 語 に つ い て、
用 語 の 確 認 を 行 う。

◆教材
「練 習 用 例 文」、「人 体 各 器 官 名 称 (巻 頭 イ ラ ス ト の 太 字 の 部 分 の み)」、「症 状 に 関 す
る 表 現」、「薬 に 関 す る 用 語 」、「 検 査 に 関 す る 用 語 」、「 病 名 と 関 連 用 語」、 作 成 し た 用
語 集 (日 本 語 と 各 言 語 の 対 訳 の あ る も の)、 リ ス ニ ン グ 教 材 な ど

◆学習内容
1) 用 語 の 確 認
2) 通 訳 ト レ ー ニ ン グ
• クイックレスポンス
• ラギング

◆注意項目
• 用 語 の 確 認 は、 グ ル ー プ に 分 か れ る な ど し て 個 人 が 作 っ て い る 用 語 集 の 確 認 の み
を 行 い、 作 成 に つ い て は 研 修 時 間 外 で そ れ ぞ れ の 通 訳 者 が 行 う こ と。
• ト レ ー ニ ン グ 教 材 は さ ま ざ ま な も の が 使 え る が、 必 ず、 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 で
交 わ さ れ る 単 語 や 表 現、 会 話 の み を 利 用 す る こ と。
• わ か ら な い 単 語 に つ い て は、 用 語 集 に 追 加 す る よ う 促 す。

指導要項

3)通訳トレーニング、語学・通訳技術の確認

時 間 : 3 ク ラ ス (270 分) 〜
推奨講師:本書で取り上げているトレーニング方法について精通している人
言 語 別 (習 熟 度 別) に 行 う こ と が 望 ま し い

385
指導要項

◆目標
通 訳 プ ロ セ ス を 成 功 さ せ る た め に 必 要 な 技 術 を 身 に つ け る。

◆教材
「練 習 用 例 文」、「人 体 各 器 官 名 称 (巻 頭 イ ラ ス ト の 太 字 の 部 分 の み)」、「症 状 に 関 す
る 表 現」、「薬 に 関 す る 用 語 」、「 検 査 に 関 す る 用 語 」、「 病 名 と 関 連 用 語」、 作 成 し た 用
語 集 (日 本 語 と 各 言 語 の 対 訳 の あ る も の)、 リ ス ニ ン グ 教 材 な ど
※ 対 訳 が 必 要 な 場 合 は、 講 師 が 用 意 す る こ と。

◆学習内容
1) 通 訳 ト レ ー ニ ン グ
• リテンション・リプロダクション
• トランスクリプション
• シャドーイング
• パラフレージング
2) 語 学 ・ 通 訳 技 術 の 確 認

◆注意項目
• そ れ ぞ れ の ト レ ー ニ ン グ に つ い て は、 時 間 数 に こ だ わ ら ず、 目 標 に 達 す る ま で 行
う こ と。
• 時 間 内 に 目 標 に 達 す る こ と が で き な い 場 合 は、 研 修 時 間 を 増 や す、 自 己 学 習 を 徹
底 さ せ る な ど の 対 応 を 行 い、「 通 訳 技 術 II」 の ト レ ー ニ ン グ へ は 進 ま な い こ と が 望
ま し い。
• 通 訳 の プ ロ セ ス の 中 で 必 要 な 能 力 を 高 め、 忠 実 な 逐 次 通 訳 が で き る よ う に な る た
め の ト レ ー ニ ン グ で あ り、 ひ と つ ひ と つ の ト レ ー ニ ン グ が で き る よ う に な る こ と
が 目 的 で は な い こ と を 確 実 に 伝 え な が ら 進 め る。
• す で に 高 い 語 学 力 や 通 訳 技 術 を 持 つ 通 訳 者 が お り、 練 習 用 例 文 が 終 わ っ て し ま っ
た 場 合 は、 医 療 や 健 康 を テ ー マ に し た、 イ ン タ ー ネ ッ ト ラ ジ オ、 映 像 な ど を 聞 き、

指導要項 リ テ ン シ ョ ン・リ プ ロ ダ ク シ ョ ン や パ ラ フ レ ー ジ ン グ、シ ャ ド ー イ ン グ、ノ ー ト テ ー


キ ン グ を 行 う の も よ い。 た だ し、 必 ず、 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 で 交 わ さ れ る 単 語
や 表 現、 会 話 を 用 い、 医 療 従 事 者 向 け 資 料、 医 療 系 学 会 の 論 文 等 は 積 極 的 に 利 用
し な い。

386
医療通訳者の役割は医療機関での患者と医療従事者との間の対話を橋渡しすることで、医療提供者ではありません。
指導要項
本講義は、医療従事者と患者の会話を正確に理解するために必要な医療知識を身につけることを目標とします。

9.日本の医療制度に関する基礎知識
全体目標:日本の医療制度に関する基礎知識や関連用語を学ぶ
時 間 : 4 ク ラ ス (360 分)

日本の医療制度

時 間 :2 ク ラ ス (180 分)
推 奨 講 師 : 医 療 制 度 に 精 通 し て い る 人、 社 会 福 祉 士 ・ 医 療 ソ ー シ ャ ル ワ ー カ ー な ど

◆目標
• 医 療 施 設 の 種 類、 医 療 従 事 者 の 種 類 と 役 割、 各 診 療 科 の 種 類、 医 療 機 関 の 受 診 の
流 れ な ど、 日 本 の 医 療 制 度 に つ い て の 基 礎 知 識 と 関 連 用 語 を 学 ぶ。
• 医 療 通 訳 者 と 医 療 従 事 者 の 連 携 の 重 要 性 に つ い て 理 解 す る。

◆学習内容
1) 日 本 の 医 療 制 度 の 特 徴 (国 民 皆 保 険、 フ リ ー ア ク セ ス、 診 療 報 酬 点 数 制)
2) 日 本 の 医 療 機 関
• 病院の規模による分類
• 病 床 の 種 類 に よ る 施 設 分 類 (一 般、 精 神、 結 核、 感 染 症、 療 養)
• 病 院 機 能 に よ る 施 設 分 類 (特 定 機 能、 地 域 医 療 支 援 病 院、 一 般 病 院、 診 療 所)
• 救急医療体制による医療機関の分類
(一 次、 二 次、 三 次 救 急、 小 児 ・ 周 産 期 救 急、 災 害 救 急)
• 指 定 医 療 機 関 の 主 な 種 類 (が ん 拠 点、 自 立 支 援、 感 染 症、 特 定 健 康 診 査 な ど)
3) 医 療 従 事 者 の 種 類 と そ の 役 割 (国 家 資 格 を 中 心 に)
4) チ ー ム 医 療 と の 連 携、 医 療 通 訳 者 と チ ー ム 医 療
5) 各 診 療 科 の 種 類 (診 療 科 名 と 診 療 分 野、 専 門 外 来)
6) 医 療 機 関 の 受 診 の 流 れ (患 者 視 点 で の 受 付 〜 会 計 ま で の 流 れ)

◆注意事項 指導要項
• 保 険 外 と な る 治 療 で は 先 進 医 療、 治 験、 適 応 外 医 薬 品 や 医 療 機 器 に つ い て は 取 り
上 げ な い。
• 通 訳 業 務 と 翻 訳 業 務 は 技 術 が 異 な る た め、 医 療 通 訳 者 は 同 意 書 等 の 翻 訳 は 行 わ な
い。

症状:疾患の代表的な症状のみ取り上げる。症状の程度による分類など詳細は含まない。疾患の原因、発生機序は取り上げない。
病態:疾患の原因や発生機序、症状について取り上げる。病態による分類など詳細は含まない。
治療方法:主な治療方法の種類のみ取り上げる。治療の内容の詳細は取り上げない。

387
指導要項

医療保障制度

時 間 :2 ク ラ ス (180 分)
推 奨 講 師 : 医 療 保 障 制 度 に 精 通 し て い る 人、 社 会 福 祉 士 ・ 医 療 ソ ー シ ャ ル ワ ー カ ー な

◆目標
• 医 療 保 険 制 度 と 公 費 負 担 医 療 制 度 を 中 心 に そ の 内 容、 対 象 者 な ど 医 療 保 障 制 度 の
基 礎 知 識 と 関 連 用 語 を 学 ぶ。
• 患 者 の 出 身 国 に お け る 医 療 保 障 制 度 に つ い て 演 習 を 通 じ て 比 較 研 究 を 行 う。

◆学習内容
7) 医 療 保 障 制 度 の 種 類 と 対 象 と 負 担 (医 療 保 険、 後 期 高 齢 者 医 療、 公 的 負 担 医 療)
※外国人加入用件を含める
• 保 険 外 診 療 (保 険 外 併 用 療 養 費 の 選 定 療 養)、 民 間 保 険 (海 外 旅 行 保 険 等)
8) 社 会 保 険 制 度、 医 療 保 険 給 付、 公 費 負 担 医 療 制 度
• 社 会 保 険 制 度 : 医 療 保 険 制 度、 国 民 年 金 制 度、 労 災 保 険 制 度、 介 護 保 険 制 度
• 医 療 保 険 給 付 : 出 産 育 児 一 時 金、 高 額 療 養 費
• 母 子 保 健 : 未 熟 児 養 育 医 療、 母 子 健 康 手 帳 の 交 付、 入 院 助 産 制 度
• 感染の予防:結核の適正医療
• 精 神 保 健 : 精 神 障 害 者 の 措 置 入 院 (そ の 他 の 入 院 形 態 に も 触 れ る)
• 生活保護:医療扶助
• 障がい者支援:育成医療・更生医療
• 小児慢性特定疾患治療研究事業
9) 医 療 保 障 制 度 の 国 際 比 較
各 自 が 対 象 国 の 医 療 保 障 制 度 に つ い て 調 べ る。 可 能 な ら 講 師 か ら リ ソ ー ス 提 供 を す
る。

◆注意事項
指導要項
• 予防接種制度については「感染症に関する基礎知識」 で取り上げるため紹介程度
に と ど め る。
• 社 会 福 祉 (児 童 福 祉、障 害 者 福 祉、老 人 福 祉、母 子 福 祉、生 活 保 護、精 神 保 健 福 祉)
に つ い て は 公 費 医 療 の 側 面 か ら の み 取 り 上 げ る。
• 公 費 医 療 で は 被 爆 者 や 戦 傷 者 の 保 護、 健 康 被 害 救 済 な ど の 国 家 賠 償 的 公 費 医 療 に
つ い て は 取 り 上 げ な い。
• 各 制 度 に つ い て は そ の 概 要 に と ど め、 手 続 き の 詳 細 に つ い て は 触 れ な い。
• 生 活 保 護 に 関 し て は 医 療 サ ー ビ ス に 関 連 し た 項 目 の み 取 り 上 げ る。
388
指導要項

10.通訳に必要な通訳技術 II
全体目標
• 「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 学 ん だ 内 容 や 関 連 項 目 に つ い て の 用 語 を 確
認 す る。
• 「通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 Ⅰ」 で 学 ん だ 内 容 を 定 着 さ せ、 通 訳 技 術 を 活 用 し て 簡 単 な
診 察 場 面 で の 模 擬 通 訳 を 行 う。
時 間 : 5 ク ラ ス (450 分)

1)用語の確認・通訳トレーニング

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:本書で取り上げている通訳理論やトレーニング方法について精通している

◆目標
「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」 で 学 ん だ 内 容 や 関 連 項 目 に つ い て の 用 語 を 確
認 す る。

◆教材
「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識」

◆学習内容
• 用語の確認
• 通 訳 ト レ ー ニ ン グ (ク イ ッ ク レ ス ポ ン ス ・ ラ ギ ン グ な ど)

◆注意項目
• 用 語 の 確 認 は、 グ ル ー プ に 分 か れ る な ど し て 個 人 が 作 っ て い る 用 語 集 の 確 認 の み
を 行 い、 作 成 に つ い て は 研 修 時 間 外 で そ れ ぞ れ の 通 訳 者 が 行 う こ と。 指導要項
• 制 度 に よ っ て は、 対 訳 が 複 数 利 用 さ れ て い る も の も 多 い。 必 ず 出 典 が 正 式 な も の
を 利 用 し て い る か、 確 認 す る こ と。
• ト レ ー ニ ン グ の 中 で 出 て き た わ か ら な い 単 語 に つ い て は、 用 語 集 に 追 加 す る よ う
促 す。
• 用 語 集 に 追 加 し た 用 語 は、
「ク イ ッ ク レ ス ポ ン ス」 な ど で、用 語 の 定 着 を 図 る こ と。

389
指導要項

2)通訳トレーニングの復習

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:本書で取り上げているトレーニング方法について精通している人
言 語 別 (習 熟 度 別) に 行 う こ と が 望 ま し い

◆目標
「通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 I」 で 学 ん だ 内 容 を 定 着 さ せ る。

◆教材
「日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識 」 ほ か、「 通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 I」 で 使 用 し た
ものと類似するもの
※ 対 訳 が 必 要 な 場 合 は、 講 師 が 用 意 す る こ と。

◆学習内容:
• ノートテーキング
• 通 訳 ト レ ー ニ ン グ の 復 習 (リ テ ン シ ョ ン・リ プ ロ ダ ク シ ョ ン・ト ラ ン ス ク リ プ シ ョ
ン ・ シ ャ ド ー イ ン グ ・ パ ラ フ レ ー ジ ン グ)

◆注意項目
• そ れ ぞ れ の ト レ ー ニ ン グ は、 で き る よ う に な る ま で 行 う こ と。
• 時 間 内 に 達 成 で き な い 場 合 は、 研 修 時 間 を 増 や す、 自 己 学 習 を 促 す な ど の 対 応 が
望 ま し い。
• ト レ ー ニ ン グ 教 材 は こ こ で 提 示 し て い る 教 材 以 外 に も さ ま ざ ま な も の が 使 え る が、
必 ず、 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 で 交 わ さ れ る 単 語 や 表 現、 会 話 の み を 利 用 す る こ と。
• す で に 高 い 語 学 力 や 通 訳 技 術 を 持 つ 人 が お り、 練 習 用 教 材 集 の 練 習 問 題 が 終 わ っ
て し ま っ た 場 合 は、 医 療 や 健 康 を テ ー マ に し た、 イ ン タ ー ネ ッ ト ラ ジ オ、 映 像 な
ど を 聞 き、リ テ ン シ ョ ン・リ プ ロ ダ ク シ ョ ン や パ ラ フ レ ー ジ ン グ、シ ャ ド ー イ ン グ、

指導要項 ノ ー ト テ ー キ ン グ を 行 う の も よ い。 た だ し、 必 ず、 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 で 交 わ
さ れ る 単 語 や 表 現、 会 話 を 用 い、 医 療 従 事 者 向 け 資 料、 学 会 論 文 等 は 積 極 的 に 利
用 し な い。
• 通 訳 の プ ロ セ ス の 中 で 必 要 な 能 力 を 高 め、 忠 実 な 逐 次 通 訳 が で き る よ う に な る た
め の ト レ ー ニ ン グ で あ り、 ひ と つ ひ と つ の ト レ ー ニ ン グ が で き る よ う に な る こ と
が 目 的 で は な い こ と を 確 実 に 伝 え な が ら 進 め る。

390
指導要項

3)ノートテーキング

時 間 : 2 ク ラ ス (180 分)
推奨講師:本書で取り上げているトレーニング方法について精通している人
言 語 別 (習 熟 度 別) に 行 う こ と が 望 ま し い

◆目標
ノートテーキングを学ぶ

◆教材
「 日 本 の 医 療 制 度 に 関 す る 基 礎 知 識 」 ほ か、 通 訳 ト レ ー ニ ン グ I で 使 用 し た も の と
類似するもの
※ 対 訳 が 必 要 な 場 合 は、 講 師 が 用 意 す る こ と。

◆学習内容
• ノートテーキングとは
• ノートテーキングのトレーニング

◆注意項目
• で き る よ う に な る ま で 行 う こ と。 あ る 程 度 で き る よ う に な る ま で、「通 訳 実 技」 に
進 ま な い 方 が 望 ま し い。
• 時 間 内 に 達 成 で き な い 場 合 は、 研 修 時 間 を 増 や す、 自 己 学 習 を 促 す な ど の 対 応 が
望 ま し い。
• す で に 高 い 語 学 力 や 通 訳 技 術 を 持 つ 人 が お り、 練 習 用 教 材 集 の 練 習 問 題 が 終 わ っ
て し ま っ た 場 合 は、 医 療 や 健 康 を テ ー マ に し た、 イ ン タ ー ネ ッ ト ラ ジ オ、 映 像 な
ど を 聞 き、リ テ ン シ ョ ン・リ プ ロ ダ ク シ ョ ン や パ ラ フ レ ー ジ ン グ、シ ャ ド ー イ ン グ、
ノ ー ト テ ー キ ン グ を 行 う の も よ い。 た だ し、 必 ず、 医 療 従 事 者 と 患 者 の 間 で 交 わ
さ れ る 単 語 や 表 現、 会 話 を 用 い、 医 療 従 事 者 向 け 資 料、 学 会 論 文 等 は 積 極 的 に 利
用 し な い。 指導要項
• 通 訳 の プ ロ セ ス の 中 で 必 要 な 能 力 を 高 め、 忠 実 な 逐 次 通 訳 が で き る よ う に な る た
め の ト レ ー ニ ン グ で あ り、 ひ と つ ひ と つ の ト レ ー ニ ン グ が で き る よ う に な る こ と
が 目 的 で は な い こ と を 確 実 に 伝 え な が ら 進 め る。

391
指導要項

4)模擬通訳

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推奨講師:本書で取り上げているトレーニング方法について精通している人
言 語 別 (習 熟 度 別) に 行 う こ と が 望 ま し い

◆目標
模 擬 通 訳 を 通 じ て、 受 付 ・ 診 察 ・ 検 査 ・ 会 計 ・ 薬 の 受 け 取 り ま で の 一 連 の 流 れ や そ
こ で 使 わ れ る 表 現 を 理 解 す る。

◆教材
練 習 用 教 材 集 「模 擬 通 訳 シ ナ リ オ」 受 診 の 流 れ
※ 対 訳 が 必 要 な 場 合 は、 講 師 が 用 意 す る こ と。

◆学習内容
• 医 療 機 関 の 受 診 の 流 れ を 理 解 す る。
• こ れ ま で 練 習 し て き た 「通 訳 技 術」 を 使 っ て 模 擬 通 訳 を 行 う。

◆注意項目
• 「受 診 の 流 れ を 知 る」、「忠 実 な 通 訳 を 行 う」 な ど、 目 的 を 決 め て 何 度 か 同 じ シ ナ リ
オ を 使 っ て 模 擬 通 訳 を 行 う。
• と っ た ノ ー ト を 通 訳 者 同 士 で 見 比 べ る な ど し、「通 訳 技 術」 が 模 擬 通 訳 の 中 で 活 か
せ て い る か 確 認 を 行 う。
• 練 習 用 教 材 集 に は、複 数 の 模 擬 通 訳 シ ナ リ オ を 掲 載 し て い る が、他 の シ ナ リ オ は「通
訳 実 技」 で 使 用 す る た め、 こ こ で は 「受 診 の 流 れ」 の み を 利 用 す る。

指導要項

392
指導要項

11.医療従事者と患者の文化的および社会的背景に
ついての理解
時 間 :2 ク ラ ス (180 分)
推奨講師:外国人医療について精通している人
外国人医療に詳しい医療従事者
(医 療 ソ ー シ ャ ル ワ ー カ ー ・ 精 神 保 健 福 祉 士 等)
◆目標
• 患 者 の 権 利 と 責 任、 患 者 の 心 理 と 医 療 従 事 者 の 心 理 を 理 解 す る。
• 日 本 に 暮 ら す 外 国 人 の 背 景 や 現 状、 外 国 人 患 者 の 受 診 に 関 連 し た 状 況 を 理 解 す る
• 外 国 人 の 滞 在 ビ ザ や 在 留 資 格 に つ い て 理 解 す る。
• 健 康、 医 療 に 関 連 し た 生 活 習 慣 や 価 値 観、 ま た 宗 教 観 や 思 想 な ど の 文 化 的 ・ 社 会
的 違 い に つ い て 理 解 す る。

◆学習内容
1) 患 者 の 権 利 と 責 任
• 外 国 人 患 者 に 特 化 せ ず に、 患 者 と し て の 権 利 と 責 任 に つ い て リ ス ボ ン 宣 言 を 交 え
て 紹 介 す る。

2) 診 察 時 に お け る 患 者 の 心 理、 医 療 従 事 者 の 心 理
• 患 者 の 心 理 を 理 解 し、 そ れ に 対 す る 通 訳 者 の 心 理 ( 転 移 と 逆 転 移 ) や 医 療 通 訳 者
と る べ き 対 応 に つ い て 説 明 す る。

3) 日 本 に 暮 ら す 外 国 人 に つ い て
• 日 本 に 暮 ら す 外 国 人 の 来 日 背 景 や 現 状 に つ い て、 統 計 や 事 例 を 交 え て 紹 介 す る。
• 日 本 全 体 の 話 だ け で な く、 研 修 を 実 施 す る 地 域 の 状 況 に つ い て も 取 り 上 げ る。
• 外 国 人 患 者 が 受 診 す る と き に ど の よ う な 問 題 が あ る か、 医 療 機 関 で は 外 国 人 患 者
の 受 け 入 れ に つ い て ど の よ う な 現 状 が あ る の か を 紹 介 す る。
• 外国人の滞在ビザや在留資格について紹介する
指導要項

◆注意項目
• 外 国 人 患 者 の 受 入 れ 状 況 に つ い て 説 明 を 行 う と き は、 在 住 外 国 人、 治 療 目 的 の 外
国 人 患 者 の 受 入 れ に つ い て の 両 方 の 現 状 を 必 ず 盛 り 込 む こ と。 ど ち ら か の 視 点 だ
け で の 講 義 は 行 わ な い。
• 健 康、 医 療 に 関 連 し た 生 活 習 慣 や 価 値 観、 ま た 宗 教 観 や 思 想 な ど の 文 化 的 ・ 社 会
的 違 い に つ い て の 理 解 は、 次 章 の 「 医 療 通 訳 者 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 力 」 で 取 り
上 げ る。
393
指導要項

12.医療通訳者のコミュニケーション力
時 間 : 4 ク ラ ス (360 分)
推奨講師:コミュニケーション・異文化間コミュニケーションの専門家
実践を通じてこれらに精通している人

文 化 仲 介、 医 療 通 訳 者 が 直 面 す る 問 題 に つ い て は、 講 師 の ス タ ン ス に よ っ て 対 応 や
指 導 に ゆ れ が 発 生 し な い よ う、 本 テ キ ス ト が 提 示 す る 方 向 で の 講 義 が 可 能 か 確 認 す る
必 要 が あ る。

◆目標
• コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン と は 何 で あ る か を 理 解 し、 対 話 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に 影 響 を
与 え る 言 語、 非 言 語 メ ッ セ ー ジ の 影 響 に つ い て 理 解 す る。
• 日本人のコミュニケーションの特徴や医療従事者のコミュニケーションの特徴に
つ い て 理 解 す る。
• 異 文 化 に よ る 衝 突 や 誤 解、 偏 見 が 生 じ て い る 原 因 を 両 者 に 気 づ か せ、 相 互 理 解 を
促 す 「文 化 仲 介」 に つ い て 理 解 し、適 切 な 場 面 で 活 用 で き る よ う に す る。 ま た、
「権
利 擁 護」 と 「文 化 仲 介」 の 違 い や 対 応 場 面 を 理 解 す る。
• 医 療 通 訳 者 が 直 面 す る で あ ろ う 問 題 に つ い て 取 り 上 げ、 そ の 場 面 に 適 し た 調 整 や
対 応 方 法 に つ い て 理 解 す る。

◆学習内容
1) コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン と は

2) 異 文 化 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
・ 文 化 と は 何 で あ る の か、 異 文 化 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン と は 何 で あ る か ?
・ 演 習 「健 康 や 医 療、 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に 関 す る 文 化 的 ・ 社 会 的 違 い」
(下 記 参 照)
指導要項
3) 言 語 ・ 非 言 語 メ ッ セ ー ジ
❶言語メッセージ
• 文 脈 (コ ン テ キ ス ト)
• 比喩
❷非言語メッセージ
• 身 体 動 作 (視 線 ・ あ い づ ち ・ 表 情 や し ぐ さ)

394
指導要項

• 発 音、 声 の 調 子、 声 質 (パ ラ 言 語)
• 間
• パ ー ソ ナ ル ス ペ ー ス、 対 人 距 離
• 身体接触
4) 日 本 人 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 特 徴
5) 日 本 の 医 療 従 事 者 と の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 特 徴
6) 患 者 と の 接 し 方
• 同情と共感

7) 医 療 通 訳 者 の 文 化 仲 介
• 自文化中心主義・ステレオタイプ
• 医療通訳者の文化仲介
• なぜ文化仲介をするのか?
• 文化仲介とは何か?
• 文化仲介の方法
• 文化仲介で注意しなくてはいけないこと
• 文化仲介と権利擁護

8) 通 訳 時 に 直 面 す る 問 題 と そ の 対 応 法
• 一人称での通訳できないとき
• 間違いに気づいたとき
• 話し手の発言が理解できないとき
• 利用者が通訳者を向いて話をするとき
• 利用者の言葉が粗野で文法的間違いがあるときの事例について各留意点に従っ
て 考 え 方 や 対 処 法 に つ い て 説 明 す る。

◆注意事項 指導要項
• 理 論 的 説 明 だ け で な く、 具 体 事 例 を 実 演 す る な ど で き る だ け わ か り や す く 解 説
す る。
• 文 化 仲 介 に つ い て は 本 書 の 定 義 に 基 づ い て 講 義 を 進 め る こ と。
• 文 化 仲 介 と 権 利 擁 護 は 混 同 し や す い の で、 そ の 違 い や 対 応 場 面 を わ か り や す く
説 明 す る こ と。
• 参 加 者 の 中 で 議 論 が 白 熱 し た 場 合 は、 講 師 が 入 り 適 切 な 誘 導 を 行 う こ と。

395
指導要項

◆演習
「健 康 や 医 療、 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に 関 す る 文 化 的 ・ 社 会 的 違 い」

母 語 と 通 訳 言 語 の 文 化 で 課 題 項 目 に つ い て そ れ ぞ れ 調 べ て く る。 グ ル ー プ は 日 ⇄ 中
国 語、 日 ⇄ ポ ル ト ガ ル 語 な ど 同 じ 言 語 ペ ア を つ く り、 グ ル ー プ ご と で 調 べ て き た 内 容
に つ い て 議 論 す る。(講 義 の 前 に 参 加 者 に 宿 題 と し て 提 示 す る)

下 記 の 項 目 に つ い て 母 語、 通 訳 言 語 を 話 す 地 域 を 想 定 し て 調 べ、 ま と め て く る。
・ 医 療 従 事 者、 患 者、 家 族 の 関 係、 性 別 に 対 す る 対 応
・健康や生命に関する意識
・ 宗 教 (主 義) と 医 療 の 関 係
・ 生 活 習 慣 の 違 い (入 院)
・コミュニケーション
グ ル ー プ で 発 表 し 合 っ て ま と め る。 最 後 は 各 グ ル ー プ で 議 論 し た 内 容 を 全 体 で 共 有 す
る。

◆注意事項
• こ の ワ ー ク で は、「こ の 国 の 人 は … で あ る」 と ス テ レ オ タ イ プ を 植 え つ け て し ま わ
な い よ う 注 意 す る。 文 化 は 不 変 的 な も の で あ り、 時 代、 コ ミ ュ ニ テ ィ、 性 別、 年
齢 に よ っ て も 大 き く 変 わ り う る も の で あ る こ と を 説 明 す る。
• 日 本 人 だ か ら と い っ て、 日 本 文 化 を 十 分 に 理 解 し て い る わ け で は な い。 各 言 語 に
つ い て も 母 語 話 者 が、 必 ず し も そ の 国 や 地 域 の 文 化 に 精 通 し て い る わ け で は な い。
文 化 に つ い て 語 る と き、 そ こ に 個 人 的 な 価 値 観、 思 い 込 み が 入 っ て し ま う こ と は
十 分 に 考 え ら れ る。 こ こ で は 主 観 的 な 情 報 だ け で な く、 必 ず 客 観 的 な 情 報 も 収 集
す る よ う に す る。
• ス ペ イ ン 語 や 英 語 な ど 複 数 の 国 や 地 域 で 話 さ れ て い る 言 語 の 場 合 は、 で き る だ け
指導要項 地 域 や 国 を 混 ぜ ず に 議 論 す る 必 要 が あ る。

396
指導要項

医療通訳者としての自己管理
時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 精 神 保 健 福 祉 士、 臨 床 心 理 士、 ま た は 通 訳 指 導 者

◆目標
万 全 な 体 調 で 業 務 に あ た る た め の 感 染 予 防 と 体 調、 メ ン タ ル 管 理 の 必 要 性 に つ い て
理 解 し、 ス ト レ ス や バ ー ン ア ウ ト な ど の 予 防 法、 対 処 法 に つ い て 知 る。

◆学習内容
• 医 療 通 訳 者 が 身 に つ け る べ き 衛 生 管 理 (手 洗 い ・ う が い) を 紹 介 す る
• 医 療 通 訳 者 の 心 の 健 康、 ス ト レ ス を つ く ら な い た め の 自 己 管 理 に つ い て 説 明 す る
• ストレスやその関連疾患とその予防方法について説明する

◆注意事項
• 感 染 症、 感 染 経 路 に 関 し て は、「身 体 の 仕 組 み と 疾 患 の 基 礎 知 識」、「感 染 症 に 関 す
る 基 礎 知 識」 で 詳 し く 取 り 上 げ る た め、 こ こ で は 取 り 上 げ な い。

指導要項

397
指導要項

13.通訳実技
全体目標
• 実習をイメージした事前準備や通訳の流れについて理解する
• 通 訳 を 行 う 際 の 通 訳 者 の 立 ち 位 置、 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に つ い て 知 り、 応
用することができる
• こ れ ま で の 研 修 で 学 ん だ 知 識 や 能 力 や ス キ ル、 倫 理 を 活 用 し て 通 訳 が で き る

時 間 : 8 ク ラ ス (720 分)

情報検索の重要性と検索方法、医療通訳業務の流れと通訳者の立ち位置、非言語コ
ミュニケーションの応用
時 間 : 2 ク ラ ス (180 分)
推奨講師:本書で取り上げている情報の収集や非言語コミュニケーションについて
精 通 し て い る 通 訳 者、 通 訳 指 導 者

◆目標
• 通訳を行う前の事前準備や情報収集の重要性と検索方法について理解する
• 収 集 し た 情 報 を 取 捨 選 択 し、 使 い こ な す
• 収 集 し た 情 報 を、 活 用 で き る よ う に ま と め る
• 通 訳 業 務 の 流 れ と そ の 対 応、 通 訳 者 の 立 ち 位 置 と そ の 影 響 に つ い て 理 解 す る
• 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 意 識 し、 通 訳 に 効 果 的 に 活 用 で き る

◆学習内容:
1) 情 報 検 索 の 重 要 性 と 検 索 方 法
• 通 訳 を 行 う 前 の 準 備 の 重 要 性、 準 備
• 情 報 の 検 証、 活 用 方 法 を 学 ぶ
指導要項
2) 医 療 通 訳 業 務 の 流 れ と そ の 対 応
• 利 用 者 に 会 っ た と き に 確 認 す べ き こ と、 伝 え る べ き こ と
(言 語、 通 訳 利 用 経 験、 医 療 通 訳 の 役 割 や 利 用 方 法)
• 患 者 の 言 語、 方 言 な ど の 確 認、 語 彙 力、 医 療 に 関 連 し た 内 容 に つ い て の 知 識 や 理
解力の把握

398
指導要項

• 診察室などでの対話を通訳するときのポイント
• 医療従事者と患者が対面で会話すること
• 中立性と公平性を持って誠実に通訳すること
• 混 乱、 混 線 し た と き の 会 話 の 交 通 整 理
• 会話終了時の確認

3) 通 訳 者 の 立 ち 位 置 と そ の 影 響
• 通訳者の立ち位置によって利用者が感じる印象の違いとコミュニケーションへの
影響

4) 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 応 用
• 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 実 際 の 通 訳 の 場 面 に ど の よ う に 現 れ る の か、 ま た 通
訳 を 行 う 上 で ど の よ う な 効 果 的 な 利 用 方 法 が あ る の か を 学 び、 演 習 を 通 し て 考 え
る。

◆注意事項
• 情 報 収 集 の 際 は、 孫 引 き を 避 け、 原 典 を 確 認 す る。
• 新 し い 制 度 や 疾 患 だ け で な く、 昔 か ら あ る 言 葉 も 時 代 に よ っ て 定 義 や 表 現 が 変 化
す る こ と を 踏 ま え、 常 に 情 報 収 集 を 行 う よ う 指 導 す る。

◆注意事項
• 実 際 の 通 訳 の 場 面 を イ メ ー ジ し な が ら、 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 理 解 す る
• 頭 で 理 解 す る だ け で な く、 自 分 の く せ に 気 づ き、 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 利
用 で き る よ う、 演 習 を 行 う こ と。

指導要項

399
指導要項

場面別模擬通訳

時 間 : 5 ク ラ ス (450 分) 〜
推 奨 講 師 : 本 書 で 取 り 上 げ て い る 知 識 ・ 能 力 と ス キ ル ・ 倫 理 に 精 通 し て お り、
医 療 通 訳 の 経 験 が 豊 富 な 通 訳 者、 通 訳 指 導 者

◆目標
• 通訳前に得られた情報から事前準備を行う
• 模 擬 通 訳 を 通 じ て、 科 目 問 診 ・ 診 療 ・ 検 査 の 流 れ や そ こ で 使 わ れ る 表 現 を 理 解 す

• 科目問診・診察・検査で交わされる会話をスムーズに通訳できるようにする

◆教材
模 擬 通 訳 「受 診 の 流 れ」・ ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (科 目 問 診 ・ 検 査)・ 模 擬 通 訳 (診
療 科)・ 模 擬 通 訳 (検 査)・ ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (診 療 科)・ 模 擬 通 訳 (状 況 別)
※ 対 訳 が 必 要 な 場 合 は、 講 師 が 用 意 す る こ と。

◆学習内容
• 模擬通訳の復習
• ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (科 目 問 診 ・ 検 査)
• 模 擬 通 訳 (診 療 科) の た め の 事 前 学 習
• 模 擬 通 訳 (診 療 科)
• 模 擬 通 訳 (検 査) の た め の 事 前 学 習
• 模 擬 通 訳 (検 査)
• ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (診 療 科) の た め の 事 前 学 習
• ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (診 療 科)

◆注意事項
• こ の ク ラ ス を 5 ク ラ ス で 行 う 場 合、 そ れ ぞ れ の 模 擬 通 訳 の た め の 事 前 学 習 は、 宿
指導要項 題 に す る な ど、 こ の 時 間 外 で 行 う こ と が 望 ま し い
• こ れ ま で 学 ん だ 内 容 を す べ て 踏 ま え て 行 え て い る か、 必 ず 確 認 を す る こ と
・通訳の流れにそって通訳介入ができているか
・医療通訳者の行動規範に則っているか
・通訳者の役割を理解しているか
・ 正 確 に 理 解 し、 忠 実 に 通 訳 を し て い る か
・ 医 療 知 識 を 理 解 し て、 通 訳 を し て い る か
・通訳を行う立ち位置は適切か など

400
指導要項

状況別模擬通訳

時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 本 書 で 取 り 上 げ て い る 知 識、 能 力 と ス キ ル、 倫 理 に 精 通 し て お り、
医 療 通 訳 の 経 験 が 豊 富 な 通 訳 者、 通 訳 指 導 者

◆目標
医 療 通 訳 者 と し て の 行 動 規 範 に 則 っ た、 適 切 な 対 応 が で き る よ う に す る

◆ 教 材 : ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (状 況 別)

◆学習内容
• ペ ー パ ー ペ イ シ ェ ン ト (状 況 別)

◆注意事項
• こ れ ま で 学 ん だ 内 容 を す べ て 踏 ま え て 行 え て い る か、 必 ず 確 認 を す る こ と
・医療通訳者の行動規範に則っているか
・ 通 訳 者 の 役 割 を 理 解 し て い る か、 な ど
• 「対 応 の ポ イ ン ト」 を 参 考 に、 指 導 す る こ と

指導要項

401
指導要項

14.レポート作成と終了評価試験
時 間 : 1 ク ラ ス (90 分)
推 奨 講 師 : 本 書 で 取 り 上 げ て い る 知 識 ・ 能 力 と ス キ ル ・ 倫 理 に 精 通 し て お り、
医 療 通 訳 の 経 験 が 豊 富 な 通 訳 者、 通 訳 指 導 者
◆目標
• 研 修 の 最 終 課 題 の 作 成 方 法 と 課 題 に つ い て 説 明 す る。

◆学習内容
1) レ ポ ー ト の 作 成 方 法 や 注 意 事 項 の 説 明
• 課 題 1 は、 研 修 で 学 ん だ こ と を も と に、 必 ず 通 訳 者 自 身 の 言 葉 で 書 い た も の で あ
る こ と (単 な る テ キ ス ト 文 章 コ ピ ー、 転 用 は 不 可 と す る)
• 課 題 2 は 以 下 の か ら 3 つ 以 上 選 ぶ。(A と B か ら そ れ ぞ れ 1 つ ず つ 以 上 選 ぶ)
「情 報 検 索 の 重 要 性 と 検 索 方 法」 で の 学 習 し た 方 法 で 課 題 に つ い て の 周 辺 情 報 収
集 と 専 門 用 語 の 確 認 を 行 う。
情 報 は 分 類、 整 理 し、 後 か ら で も 見 や す い よ う に フ ァ イ リ ン グ す る。
例 : イ ン タ ー ネ ッ ト、 辞 書、 書 籍、 担 当 者 や 患 者 へ の ヒ ア リ ン グ な ど
リ ソ ー ス は 海 外 の も の で も よ い が、 制 度 に 関 し て は 日 本 に つ い て 情 報 を 扱 う こ と。
講 師 か ら 具 体 的 な 情 報 源 の 提 示 は 行 わ な い。
課題
・ 腹 部 の 造 影 CT 検 査 を 受 け る 患 者 (女 性 /65 歳)

・ 人 間 ド ッ ク を 受 け る 患 者 (男 性 /35 歳)

A ・ 妊 婦 検 診 健 診 の 患 者 (産 婦 人 科 / 女 性 /28 歳)

・ 入 院 手 続 き (女 性 /25 歳)

・ 心 臓 カ テ ー テ ル 治 療 を 受 け る 患 者 (循 環 器 科 / 男 性 /48 歳)

・COPD の 患 者 (呼 吸 器 科 / 男 性 /60 歳)

指導要項 ・ 結 核 に か か っ た 疑 い の あ る 患 者 (感 染 症 科 / 女 性 /40 歳)

・ 下 痢、 嘔 吐 の 症 状 の あ る 患 者 (小 児 科 / 男 児 /10 歳)

B ・ リ ウ マ チ の 疑 い の あ る 患 者 (整 形 外 科 / 女 性 /50 歳)

・ 脳 梗 塞 の 疑 い の あ る 患 者 (脳 神 経 外 科 / 男 性 /45 歳)

・ 片 頭 痛 が あ る 患 者 (脳 神 経 外 科 / 女 性 /33 歳)

・ 難 聴 の 患 者 (精 神 科 / 女 性 /16 歳)

402
指導要項

• 課題3 用語集の作成
「用 語 集 の 重 要 性 と 作 成 方 法」 で 学 習 し た 方 法 で 用 語 集 を 作 成 す る。 母 語、 通 訳 言
語 の 両 言 語 を 併 記 す る こ と。
課 題 2 に 関 連 し た 単 語 に つ い て 50 単 語 以 上 の 用 語 集 を 作 成 す る。

• 課題4 母 語(日 本 人 の 場 合 は 対 象 言 語)の 地 域 や 国 の 医 療 従 事 者 と 患 者 の コ ミ ュ


ニ ケ ー シ ョ ン に つ い て 日 本 語、 中 国 語 400 文 字、 そ れ 以 外 の 言 語 は 200 word 以
上 で 各 自 調 べ て 記 載 す る。

2) レ ポ ー ト の 形 式
• 提 出 形 式 の 提 示 (分 類 や 整 理 し て フ ァ イ リ ン グ す る)
• 講 師 か ら 提 出 形 式 や 提 出 期 限 を 提 示 す る。 提 出 期 限 は 実 習 を 行 う 前 と す る。

◆注意事項
• レ ポ ー ト は 研 修 の 課 題 で あ る が、 事 前 準 備 や 情 報 整 理 の 方 法 を 身 に つ け、 今 後 通
訳 活 動 の 中 で も 使 え る も の で あ る こ と、 継 続 し て 使 っ て い け る も の を 作 成 す る。
• 情 報 収 集 は、 通 訳 者 自 身 が 話 し 手 の 発 言 を 正 確 に 理 解 し 通 訳 す る た め の 情 報 収 集
で あ り、 専 門 領 域 の 知 識 や 課 題 ま で 掘 り 下 げ る 必 要 は な い。 逆 に 専 門 領 域 の 知 識
を 持 つ こ と で、 通 訳 者 が 患 者 へ 医 療 的 ア ド バ イ ス や 不 必 要 な 情 報 提 供 を 行 う こ と
に 繋 が ら な い よ う 注 意 を 促 す。

レポート評価について
評価のポイント1:
• 研 修 を 踏 ま え た 上 で、 通 訳 者 自 身 の 考 え が 記 載 さ れ て い る か、 適 切 な 文 法 や 表 現
で 記 載 さ れ て い る か を 評 価 す る。

評価のポイント2:
• 調 べ た 内 容 の 質 や 量 は 評 価 し な い。 適 切 に 情 報 収 集 を 行 っ て い る か、 情 報 の 正 確
性 に つ い て の 検 証 が さ れ て い る か、 情 報 が き ち ん と 整 理 分 類 さ れ て い る か を 評 価 指導要項
す る。

終了評価試験
能 力 試 験 の 評 価 基 準 を も と に 評 価 を 行 う。 評 価 は 医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 を
十 分 理 解 し た 上 で、 基 準 に 則 っ た 評 価 を 行 う。 評 価 は、 本 研 修 で 講 義 を 行 っ た 講 師 が
評 価 す る の が 望 ま し い。 ま た、評 価 揺 れ が 起 き な い よ う 十 分 な 打 ち 合 わ せ を 行 う こ と。

403
能力評価

能力評価

404
能力評価

能力試験の評価基準
通訳経験者に対する能力審査基準

「医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準」 よ り 作 成

能力評価

405
能力評価

能力試験の評価基準(推奨)
1) 研修対象者のため の 基 本 的 な 知 識 と 語 学 能 力 の 確 認

本 研 修 で は、 効 果 的 に 学 ぶ こ と が で き る よ う 受 講 者 の レ ベ ル を 設 定 し て い ま す。
「研 修 対 象 者 の た め の 基 本 的 な 知 識 と 語 学 能 力 の 確 認」 は 研 修 受 講 希 望 者 に 向 け て 研
修 前 に 実 施 す る 評 価 基 準 で す。

対象:医療通訳研修Ⅰ・Ⅱを受講したいもの

2) 研修終了者に対す る 能 力 試 験

研 修 の 終 了 条 件 を 満 た し た 人 に 対 し て、 能 力 試 験 を 行 い、 そ の 能 力 の 評 価 を 行 い ま
す。 次のページに推奨する能力試験の実施方法や評価点数について記載していま
す。 各 評 価 項 目 は、 医 療 通 訳 育 成 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 に 従 っ て 作 成 し て い ま す。

対象:医療通訳研修Ⅰ・Ⅱを9割以上履修した者
研修において必要な提出物を提出していること

評価方法
• 医 療 通 訳 研 修 Ⅰ、Ⅱ で 履 修 し た 内 容 (医 療 通 訳 に 必 要 な 知 識、能 力 と ス キ ル、倫 理)
に つ い て の 理 解 度、 習 得 度 を 測 る た め に 口 頭 あ る い は 筆 記、 模 擬 通 訳 を 通 じ て 評
価 す る。

能力評価

406
能力評価

1)研修対象者のための基本的な知識と語学能力の確認(研修前に実施)

項目 評価方法 点数 評価係数

• 母 語 に お い て、 大 学 入 学 相 当 の 語 学 力
5 2
を持っている

対象言語において高度な会話や議論がで

きる

• 母 語 を 話 す 人 と 緊 張 し な い で、 自 然 な

やりとりができる • 研 修 前 に 筆 記 試 験、

• 健康についての抽象的あるいは具体的 口頭試問等で確認す 5 3

な話題について理解することができる る こ と が 望 ま し い。

• 他 人 の 意 見 や 発 言 を 理 解 し て、 そ れ に

対する自分の意見を詳しく説明するこ • 人材が限られている

とできる 言語で受講者が言語

• 母 語 に お い て、 中 学 ま で に 学 ぶ 程 度 の 能力向上のための支

身 体 の 仕 組 み や 各 器 官 の 働 き と、 高 校 援を受けながら研修
5 2
の保健体育で学ぶ程度の健康に関する を受講している場合

知識を持っている は、 研 修 終 了 時 の 能

• 母 語、 対 象 言 語 の 国 や 地 域 に お け る 習 力 試 験 で 評 価 す る。
5 2
慣、 社 会 常 識 を 理 解 し て い る

• 文化や社会において異なる価値観を認
能力評価
めることができる
5 1
• 敬意を持ってコミュニケーションを図

ることができる

合計( 50 点 中) 点 数 × 係 数

407
能力評価

2)研修終了者に対する能力試験

評価方法 点数 評価係
項目

• 医 療 通 訳 と は 何 か、 そ の 役 割 と 立 場 に つ い て 理 解
口頭試問また
し、 医 療 通 訳 者 と し て 身 に つ け な く て は い け な い 5 2
は筆記試験
知 識、能 力 と ス キ ル、倫 理 に つ い て 理 解 し て い る。

• 医療通訳者としてどのように行動するべきかとい

う、 倫 理 や 行 動 規 範 に つ い て 理 解 し て い る。

• 倫理や行動規範に則った対応や姿勢を持ってい
口 頭 試 問、 模
る。
擬 通 訳、 ま た 5 3
(「 専 門 職 と し て の 意 識 と 責 任 」、「 人 権 尊 重 」、「 忠 実
は筆記試験
性 と 正 確 性 」、「 中 立 性 と 公 平 性 」、「 私 的 な 関 係 の 回

避 」、「 守 秘 義 務 」、「 能 力 の 限 界 を 知 る 」、「 礼 儀 と マ

ナ ー」)

• 医療現場で行われる会話を正確に理解するために、身

体の仕組みと疾患に関する基礎知識、関連用語を理解

している。
模擬通訳
(「疾患の分類、治療法の種類」、
「循環器、呼吸器、消化器、筋・ 5 3
口頭試問
骨格系・腎泌尿器と内分泌・代謝系器官、眼科、耳鼻科、歯科、

能力評価 皮膚科、精神と脳・神経系、産婦人科、小児科」、
「検査」、
「感

染症」、
「薬」、
「医療制度」のうち5つの項目を取り上げる。)

語学的評価

• 話し手の発言の意図を正確に理解している 口頭試問
5 3
• 正確な文法・表現・発音やイントネーションで発話で 筆 記 試 験

きる

408
能力評価

技術的評価

• 理解した内容を記憶するために適切なノートテーキン

グができる

• 利用者にストレスを与えないタイミングやスピードで

通訳をすることができる

• 文化や社会的背景の異なる聞き手に配慮した訳出がで 模 擬 通 訳 5 3

きる

非言語の応用

• 非言語のネガティブなメッセージを発していない

• 非言語のメッセージを意識し、通訳に効果的に活用で

きている

• 異文化コミュニケーションについての知識とスキルを

持ち、状況に合わせた適切な対応をすることができる。
口 頭 試 問、 模
• 異文化による衝突や誤解、偏見が生じている原因を両者
擬 通 訳、 ま た 5 3
に気づかせ、相互理解を促す「文化仲介」について理
は筆記試験
解し、適切な場面で活用できる。また「権利擁護」と「文

化仲介」の違いや対応場面についても理解している。

• 万全な体調で業務にあたるための感染予防と体調、メ
口頭試問
ンタル管理の必要性について理解し、ストレスやバー 5 1
筆記試験
ンアウトなどの予防法、対処法について知っている
能力評価
• 提出されたレポートが研修中に学んだ方法で書かれ、整
提出されたレ
理されている。
ポートでの評 5 2
• 通訳を行うために充分な情報を収集し、用語集がつく

られている。(内容の質や情報量での評価はしない)

合計( 100 点 中) 点 数 × 係 数

409
能力評価

通訳経験者に対する能力審査(バリデーション)

バ リ デ ー シ ョ ン と は、 す で に 通 訳 と し て 活 動 し、 経 験、 能 力、 知 識 が 十 分 あ る 人 に
対 し て 行 う 能 力 審 査 で す。 十分な能力があるとみなされた通訳者は研修の一部が免
除 さ れ ま す。

通 訳経験者に対する能 力 審 査 (バ リ デ ー シ ョ ン)

以下が能力審査を受けるために必要な条件である
• 本カリキュラム基準の受講条件を満たしていること
• 医 療 分 野 に お け る 充 分 な 知 識、 能 力 と ス キ ル を 持 ち、2 年 以 内 に 40 時 間 程 度 の 通
訳実務経験がある通訳者(第三者によって発行された医療分野における通訳実績
表 の 提 示。 家 族 や 友 人 な ど へ の 通 訳 経 験 は 含 め な い)
• 育 成 カ リ キ ュ ラ ム と 同 等 レ ベ ル の 研 修 を 受 け て い る 人 (受 講 証 な ど の 提 示)

評価方法
• 語 学 力 や 通 訳 技 術、 知 識 に 関 す る 口 頭 あ る い は 筆 記、 模 擬 通 訳 に よ る 能 力 審 査 を
実 施 し て く だ さ い。
• 評 価 は 前 掲 の 能 力 審 査 基 準 を 行 っ て く だ さ い。

バリデーション後の対象者への研修について

• 医 療 分 野 に お け る 充 分 な 知 識、 能 力 と ス キ ル、 経 験 を 有 し て い る と 認 め ら れ た 場
合 は 研 修 の 一 部 が 免 除 さ れ ま す。 し か し 不 足 し て い る 項 目 が あ れ ば、 該 当 項 目
に つ い て の 研 修 を 受 講 さ せ る よ う に し て く だ さ い。
• 経 験 や 能 力 に 関 わ ら ず 「 医 療 通 訳 者 の 役 割 」、「 専 門 職 と し て の 意 識 と 責 任 」、「 医
療 通 訳 者 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 力 」、「 通 訳 実 技 」、「 レ ポ ー ト の 作 成 と 終 了 評 価 試
能力評価 験」、「実 習」 に つ い て は 必 ず 受 講 し な く て は い け ま せ ん。
• バ リ デ ー シ ョ ン 審 査 を 受 け、 研 修 が 免 除 さ れ た 対 象 者 も 研 修 終 了 後 の 能 力 試 験 を
受 け る 必 要 が あ り ま す。

410
能力評価

通訳経験者に対する能力審査基準(推奨)

1)バリデーション(能力審査)のための基本的な知識と語学能力の確認

項目 評価方法 点数 評価係数

• 母 語 に お い て、 大 学 入 学 相 当 の 語 学 力 を
5 2
持っている

対象言語において高度な会話や議論ができる

• 母 語 を 話 す 人 と 緊 張 し な い で、 自 然 な や り

とりができる

• 健康についての抽象的あるいは具体的な話 5 3

題について理解することができる

• 他 人 の 意 見 や 発 言 を 理 解 し て、 そ れ に 対 す

る 自 分 の 意 見 を 詳 し く 説 明 す る こ と で き る 研 修 前 に 筆 記 試 験、

• 母 語 に お い て、 中 学 ま で に 学 ぶ 程 度 の 身 体 口 頭 試 問 等 で 確 認 す

の 仕 組 み や 各 器 官 の 働 き と、 高 校 の 保 健 体 る こ と が 望 ま し い。
5 2
育で学ぶ程度の健康に関する知識を持って

いる

• 母 語、 対 象 言 語 の 国 や 地 域 に お け る 習 慣、
5 2
社会常識を理解している

• 文化や社会において異なる価値観を認める

ことができる 能力評価
5 1
• 敬意を持ってコミュニケーションを図るこ

とができる

合計( 50 点 中) 点 数 × 係 数

411
能力評価

2) 研修免除項目の確 認 の た め の バ リ デ ー シ ョ ン (能 力 審 査)

※本試験はバリデーション対象者の研修項目の一部免除を決めるための審査項目で
す。 バ リ デ ー シ ョ ン 対 象 者 も、研 修 履 修 後 に「能 力 試 験」を 受 け な く て は い け ま せ ん。

評価方法 点数 評価係
項目

• 医 療 通 訳 と は 何 か、 そ の 役 割 と 立 場 に つ い て 理 解
口頭試問また
し、 医 療 通 訳 者 と し て 身 に つ け な く て は い け な い 5 2
は筆記試験
知 識、能 力 と ス キ ル、倫 理 に つ い て 理 解 し て い る。

• 医療通訳者としてどのように行動するべきかとい

う、 倫 理 や 行 動 規 範 に つ い て 理 解 し て い る。

• 倫理や行動規範に則った対応や姿勢を持ってい
口 頭 試 問、 模
る。
擬 通 訳、 ま た 5 3
(「 専 門 職 と し て の 意 識 と 責 任 」、「 人 権 尊 重 」、「 忠 実
は筆記試験
性 と 正 確 性 」、「 中 立 性 と 公 平 性 」、「 私 的 な 関 係 の 回

避 」、「 守 秘 義 務 」、「 能 力 の 限 界 を 知 る 」、「 礼 儀 と マ

ナ ー」)

• 医療現場で行われる会話を正確に理解するために、身

体の仕組みと疾患に関する基礎知識、関連用語を理解

している。
能力評価 模擬通訳
(「疾患の分類、治療法の種類」、
「循環器、呼吸器、消化器、筋・ 5 4
口頭試問
骨格系・腎泌尿器と内分泌・代謝系器官、眼科、耳鼻科、歯科、

皮膚科、精神と脳・神経系、産婦人科、小児科」、
「検査」、
「感

染症」、
「薬」、
「医療制度」のうち5つの項目を取り上げる。)

412
能力評価

語学的評価

• 話し手の発言の意図を正確に理解している 口頭試問
5 3
• 正確な文法・表現・発音やイントネーションで発話で 筆 記 試 験

きる

技術的評価

• 理解した内容を記憶するために適切なノートテーキン

グができる

• 利用者にストレスを与えないタイミングやスピードで

通訳をすることができる

• 文化や社会的背景の異なる聞き手に配慮した訳出がで 模 擬 通 訳 5 4

きる

非言語の応用

• 非言語のネガティブなメッセージを発していない

• 非言語のメッセージを意識し、通訳に効果的に活用で

きている

• 異文化コミュニケーションについての知識とスキルを

持ち、状況に合わせた適切な対応をすることができる。
口 頭 試 問、 模
• 異文化による衝突や誤解、偏見が生じている原因を両者
擬 通 訳、 ま た 5 3
に気づかせ、相互理解を促す「文化仲介」について理
は筆記試験
解し、適切な場面で活用できる。また「権利擁護」と「文
能力評価
化仲介」の違いや対応場面を理解している。

万全な体調で業務にあたるための感染予防と体調、メンタ
口頭試問
ル管理の必要性について理解し、ストレスやバーンアウト 5 1
筆記試験
などの予防法、対処法について知っている

合計( 100 点 中) 点 数 × 係 数

413
規範・基準

規範・基準

414
規範・基準

医療通訳者の行動規範
医療通訳育成カリキュラム基準

規範・基準

415
規範・基準

医療通訳者の行動規範

本 規 範 は 医 療 通 訳 者 の プ ロ (専 門 家) と し て と る べ き 行 動 や 態 度 を 提 示 し、 通 訳 者
が 直 面 す る さ ま ざ ま な 問 題 に 対 す る 倫 理 的 な 判 断 基 準 と し て 作 成 さ れ た も の で す。
こ の 行 動 規 範 は、 専 門 職 と し て の 質 を 保 つ た め に も 重 要 な も の で す。

医 療通訳者の役割
• 専 門 家 と し て 必 要 な 関 連 知 識 や 語 彙、能 力 と ス キ ル を 持 ち、診 療 等 の 場 面 に お い て、
言 葉 の 媒 介 者 と し て、 話 し 手 の 意 図 を 正 確 に 理 解 し て、 聞 き 手 に そ の 内 容 を 忠 実
に 伝 え る。 通 訳 方 法 は、 口 頭 で の 逐 次 通 訳 を 基 本 と す る。

• 言 語 的、 社 会 的、 文 化 的 に 異 な る 医 療 従 事 者 と 患 者 等 の 間 に 入 り、 両 者 の 相 互 理
解 を 支 援 す る た め、 必 要 に 応 じ て 専 門 家 と 患 者 の 間 の 文 化 的 橋 渡 し を 行 う。

基 本的な倫理
• 医 療 通 訳 者 は、 国 籍、 人 種、 民 族、 宗 教、 信 条、 年 齢、 性 別 及 び 性 的 指 向、 社 会
的 地 位、 経 済 的 状 態、 ラ イ フ ス タ イ ル、 文 化 的 背 景、 身 体 的 精 神 的 状 態、 健 康 問
題 の 性 質 等 に か か わ ら ず、 す べ て の 人 を か け が え の な い 存 在 と し て 尊 重 し、 中 立、
公 平 に 対 応 す る こ と。

権 利と義務
中立性と公平性
• 中 立、 公 平 の 立 場 を 取 る こ と。
• 利 用 者 の 代 理、 代 弁 を 行 わ な い こ と。
規範・基準
• 相 手 か ら 求 め ら れ て も、 助 言 す る、 ま た は 自 分 の 価 値 観 や 主 観 を 混 ぜ な い こ と。
• 人間関係上もしくは感情面などで公平な通訳が難しいと感じる場合は通訳を引き
受 け な い こ と。

忠実性と正確性
• 医 療 通 訳 者 は、 逐 次 通 訳 に よ っ て 話 し 手 の 発 言 の 意 図 を 理 解 し、 忠 実 に 訳 す こ と。
• 話 し 手 の 文 化 的、 社 会 的 背 景 か ら く る ニ ュ ア ン ス の 違 い や、 聞 き 手 の 解 釈 の 違 い
が あ る こ と を 理 解 し、 双 方 が 理 解 で き る よ う す る こ と。
• 会 話 中 に 意 味 を 知 ら な い、 理 解 で き な い 単 語 や 表 現 が あ る 場 合 は、 必 ず 確 認 し、
内 容 を 省 略、 推 測 し て 訳 さ な い こ と。
• 間 違 っ た こ と に 気 づ い た 場 合 は 必 ず 利 用 者 に そ の こ と を 報 告 し、 修 正 を 行 う こ と。

416
規範・基準

• 文 化 的、 社 会 的 背 景、 言 語 の 違 い に よ り コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 阻 害 さ れ て い る 場
面 で は、 利 用 者 の 合 意 の 下 に 必 要 に 応 じ て 文 化 仲 介 を 行 う こ と。

守秘義務
• 職 務 上 知 り 得 た 情 報 を 外 部 に 漏 ら さ な い こ と、 職 務 を 退 い た 後 も 漏 ら さ な い こ と。
• 職 業 上 知 り 得 た 情 報 に よ り 利 益 ま た は 便 宜 を 求 め な い こ と。
• 患 者 の プ ラ イ バ シ ー に 配 慮 し、 業 務 に 必 要 の な い 患 者 の プ ラ イ バ シ ー に 踏 み 込 ま
な い こ と。

態度
• 利 用 者 に 対 し て 配 慮 と 敬 意 を も っ て 対 応 す る こ と。
• 社 会 人 と し て 時 間 の 厳 守、 清 潔 さ の 保 持、 服 装 へ の 配 慮 ( 業 務 時 は 清 楚 な 服 装、
香 水 を つ け な い) な ど 節 度 と 礼 儀 を 守 る こ と。
• 万 全 な 体 調 で 業 務 に あ た れ る よ う 感 染 予 防 と 体 調、 メ ン タ ル 管 理 を 行 う よ う 心 が
け る こ と。
• 通 訳 活 動 に 関 す る 賃 金 を 除 き、 利 用 者 か ら 追 加 で 金 銭、 お 礼 を 受 け 取 ら な い こ と。
• 業 務 に 関 係 な い 依 頼 を 個 人 的 に 引 き 受 け な い こ と。
• 自 分 の 所 属 す る 組 織 や 団 体 の 規 定 や 基 準 を 守 る こ と。
• 自 ら の 能 力 を 自 覚 し、 能 力 を 超 え る と 判 断 し た 場 合 は、 そ の 旨、 利 用 者 に 申 し 出
る こ と。
• 必 要 な 新 し い 制 度 の 理 解 や よ り 深 い 知 識 の 習 得 に 努 め、 通 訳 能 力 の 維 持、 向 上 に
努 め る こ と。
規範・基準
• 質 を 保 持 す る た め に 定 期 的 な 研 修、 ス ー パ ー バ イ ザ ー の 指 導 を 受 け る こ と。

417
規範・基準

医療通訳育成カリキュラム基準
(医療通訳育成カリキュラム実施要領)
本 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 は、 医 療 通 訳 者 が 一 定 の 質 と レ ベ ル を 持 っ て、 専 門 職 者 と し て
機能するために医療通訳者に対して行うべき研修や指導についてまとめるものであ
る。 医 療 通 訳 者 を 養 成 す る 「 養 成 機 関 」、 医 療 通 訳 者 を 雇 用 及 び 派 遣 す る 機 関 「 派
遣 機 関 及 び 雇 用 機 関」 が 研 修 や 派 遣 を 実 施 す る に あ た っ て 活 用 す る こ と を 想 定 し て い
る。 ま ず、 本 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 で は 医 療 通 訳 者 が 専 門 職 と し て 持 つ べ き 「知 識、 能
力 と ス キ ル、 倫 理」 を 明 示 す る。 次 に、 一 定 の 質 と レ ベ ル を 持 つ 医 療 通 訳 者 を 養 成
す る た め に 必 要 な カ リ キ ュ ラ ム 内 容 や 時 間 配 分、 実 施 規 定 を 提 示 す る。 さ ら に、 研
修修了後に専門職としての質の維持と向上を図っていくために必要なフォローアップ
研 修 や 指 導 に つ い て も 規 定 す る。

1. 医療通訳の役割と対応場面
• 医 療、 保 健 分 野 に お け る 必 要 な 関 連 知 識 や 語 彙、 能 力 と ス キ ル を 持 ち、 診 療 等 の
場 面 に お い て、 言 葉 の 媒 介 者 と し て、 話 し 手 の 意 図 を 正 確 に 理 解 し て、 聞 き 手 に
そ の 内 容 を 忠 実 に 伝 え、 対 話 者 間 の 効 果 的 な コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 可 能 に す る。

• 言 語 的、 文 化 的、 社 会 的 に 異 な る 医 療 従 事 者 と 患 者 等 の 間 に 入 り、 両 者 の 相 互 理
解 を 支 援 す る た め、 必 要 に 応 じ て 専 門 家 と 患 者 の 間 の 文 化 的 橋 渡 し を 行 う。
※ 上 記 の 範 囲 以 外 の 特 殊、 専 門 領 域 の 通 訳 に つ い て は、 上 記 分 野 で の 充 分 な 通 訳 経 験
を 経 て 対 応 す る こ と が 望 ま し い。

知識
規範・基準
• 医 療 従 事 者 と 患 者 の 健 康、 医 療、 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に 関 わ る 文 化 的 お よ び 社 会
的な差異について知識と理解がある
• 医療・保健分野に関する基礎知識や関連用語を有している
• 医療における患者の権利について理解している

能力とスキル
• 母語と通訳言語において充分な運用能力を有している
• 医 療 通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 (対 話 型 の 逐 次 通 訳) を 有 し て い る
• 異 文 化 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に つ い て の 知 識 と ス キ ル を 持 ち、 状 況 に 合 わ せ た 適 切
な対応をすることができる
• 医療通訳場面に必要な調整力を備えている
• 状 況 に 応 じ た 事 前 準 備、 情 報 収 集 を す る こ と が で き る

418
規範・基準

• 利用者の合意の下に必要に応じて適切な形での文化仲介を行うことができる
• 万 全 な 体 調 で 業 務 に あ た れ る よ う、 感 染 予 防 と 体 調、 メ ン タ ル 管 理 を 行 う こ と が
できる
• 自 身 の 通 訳 を 振 り 返 り、 常 に 能 力 の 維 持、 向 上 を 図 る こ と が で き る

倫理
• 通 訳 者 と し て の 役 割 を 自 覚 し、 業 務 規 定、 職 業 倫 理 に 則 っ た 対 応 が で き る
• 専門職としての意識と責任を持って行動することができる
• す べ て の 人 を か け が え の な い 存 在 と し て 尊 重 し、 敬 意 を 持 っ て 接 す る こ と が で き

• 話 し 手 の 意 図 を 正 確 に 理 解 し、 忠 実 に 訳 す こ と が で き る
• すべての利用者に対して中立・公平な態度を取ることができる
• 職 務 上 知 り 得 た 情 報 等 の 秘 密 を 保 守 し、 プ ラ イ バ シ ー に 配 慮 す る こ と が で き る
• 自 身 の 専 門 的、 言 語 的 能 力 の 限 界 を 自 覚 し、 適 切 に 判 断 す る こ と が で き る

2. 育成カリキュラムを受講する条件
以 下 が 育 成 カ リ キ ュ ラ ム を 受 講 す る た め の 条 件 で あ る。
• 原 則 20 歳 以 上
• 母 語 に お い て、 大 学 入 学 相 当 の 語 学 力 と 高 校 卒 業 程 度 の 知 識 が あ る こ と
• 対象言語において高度な会話や議論ができる
・ 母 語 を 話 す 人 と 緊 張 し な い で、 自 然 な や り と り が で き る
規範・基準
・健康についての抽象的あるいは具体的な話題について理解することができる
・ 他 人 の 意 見 や 発 言 を 理 解 し て、 そ れ に 応 え て 自 分 の 意 見 を 詳 し く 説 明 す る こ と
できる
• 母 語、 対 象 言 語 の 国 や 地 域 に お け る 習 慣、 社 会 常 識 を 理 解 し て い る
• 文化や社会において異なる価値観を認めることができる
• 利用者に対して敬意を持ちコミュニケーションを図ることができる
※ 言 語 能 力 は 原 則 と し て 上 記 の レ ベ ル 以 上 が 望 ま し い。 養成機関は人材が限られて
い る 言 語 に お い て は、 受 講 者 に 対 し て 言 語 能 力 向 上 の た め の 支 援 を 行 い、 レ ベ ル の 向
上 に 努 め る こ と。
※ 上 記 の 目 的 で の 研 修 は 本 カ リ キ ュ ラ ム 時 間 数 に は 含 め な い。

419
規範・基準

3. 研修修了の条件

以 下 が 研 修 を 修 了 す る た め の 条 件 で あ る。
• 研修への9割以上の参加
• 研 修 記 録 の 提 出 (母 語 で の 記 載 も 可 能)
• 研 修 中 に 作 成 し た 用 語 集 の 提 出 (通 訳 言 語 と 母 語 の 併 記)
• レ ポ ー ト の 提 出 (研 修 時 に 取 り 上 げ た 事 項 に 関 す る 情 報 収 集 と 用 語 集 の 作 成)
• 能力試験において評価規定を一定満たしていると評価されること

4. 育成カリキュラムの研修期間および研修形式
以下が育成カリキュラムの研修期間および研修形式である
• 研 修 時 間 は 50 ク ラ ス 以 上 と す る。 1 ク ラ ス は 基 本 90 分 と す る
• 形 式 は 少 人 数 (10 人 程 度) の セ ミ ナ ー 形 式 で 行 う こ と
• 通 訳 実 技 は 最 低 8 ク ラ ス 以 上 行 う こ と。 実技指導においては必ず研修内容を踏
まえて行うこと
• 研 修 終 了 後 の 実 習 は 25 ク ラ ス 以 上 と す る。 そ の 内 病 院 で の 実 習 は 20 ク ラ ス 程
度 (30 時 間 程 度) を 義 務 づ け る

5. 研修の内容
• 医 療 通 訳 に 必 要 な 知 識、 能 力 と ス キ ル、 倫 理、 対 応 力 を 身 に つ け る た め の 研 修 を
行う
• 研 修 は 3 部 構 成 で、「 医 療 通 訳 研 修 Ⅰ 」、「 医 療 通 訳 研 修 Ⅱ 」、「 実 習 」( 医 療 機 関 等
規範・基準
で の 通 訳 実 務) と す る

医療通訳研修Ⅰ

医 療 通 訳 者 の 役 割 や 責 任 を 理 解 し、基 礎 的 な 医 療 知 識、通 訳 技 術、倫 理 を 身 に つ け る。


• 医 療 通 訳 者 の 役 割 (医 療 通 訳 に つ い て の 基 礎 概 念 や 知 識)
• 言 語 プ ロ フ ィ ー ル (自 分 自 身 の 言 語 能 力 の 把 握、 用 語 集 の 作 成 方 法)
• 専 門 職 と し て の 意 識 と 責 任 (医 療 通 訳 者 と し て 遵 守 す べ き 倫 理)
• 身体の仕組みと疾患の基礎知識
• 検 査、 薬、 感 染 症 に 関 す る 基 礎 知 識
• 通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 Ⅰ (逐 次 通 訳 の プ ロ セ ス と ト レ ー ニ ン グ)

420
規範・基準

医療通訳研修Ⅱ
通訳実務に必要な関連知識、対応力、通訳技術を身につける。
• 日本の医療制度に関する基礎知識
• 通 訳 に 必 要 な 通 訳 技 術 Ⅱ (技 術 の 復 習 と ノ ー ト テ ー キ ン グ、 模 擬 通 訳)
• 医療従事者と患者の文化的および社会的背景についての理解
• 医 療 通 訳 者 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 力 ( 異 文 化 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン、 対 人 コ ミ ュ ニ
ケ ー シ ョ ン、 文 化 仲 介)
• 医 療 通 訳 者 の 自 己 管 理 (健 康 管 理 と メ ン タ ル 管 理)
• 通 訳 実 技 ( 情 報 の 収 集 方 法、 通 訳 業 務 の 流 れ と そ の 対 応、 通 訳 者 の 立 ち 位 置 と そ
の 影 響、 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 応 用、 場 面 別 模 擬 通 訳)

実習
医 療 通 訳 研 修 I、II を 終 了 し、 一 定 の 評 価 を 得 た 通 訳 者 は 医 療 機 関 等 で の 実 習 を 行 う。
• オ リ エ ン テ ー シ ョ ン や 振 り 返 り を 含 め て 25 ク ラ ス (37.5 時 間 程 度 ) の 実 習 を 行
う こ と。 そ の 内 20 ク ラ ス (30 時 間) あ る い は 20 ~ 30 回 程 度 の 通 訳 活 動 を 行
うこと
• 実 習 は 研 修 終 了 後、 2 年 以 内 に す み や か に 実 施 す る こ と
• 実 習 前 に は 必 ず オ リ エ ン テ ー シ ョ ン を 受 け、 業 務 範 囲 や 責 任 を 確 認 す る こ と
• 実 習 時 に は 記 録 を つ け、 自 身 の 振 り 返 り を 行 う こ と
• 実 習 期 間 中 は、 実 習 生 は 単 独 で 行 動 せ ず、 常 に 病 院 職 員 ( コ ー デ ィ ネ イ タ ー) の
規範・基準
指導のもと通訳業務に従事すること
• 実 習 中 に は 必 ず 専 門 家 (ス ー パ ー バ イ ザ ー) を 介 し て の 事 例 検 討 を 行 う こ と
• 実 習 先 や 実 習 期 間 が 十 分 に と れ な い 場 合、 お よ び 少 数 言 語 で 通 訳 活 動 時 間 を 十 分
に確保できない場合はこの期間を延長することができる

実習におけるコーディネイターについて
• 研 修 で は、 医 療 通 訳 者 に 指 導、 教 育 が で き る コ ー デ ィ ネ イ タ ー を つ け る こ と
• 実 習 中 に 医 療 通 訳 者 に 対 し て 中 間 振 り 返 り を 実 施 し、 専 門 家 (ス ー パ ー バ イ ザ ー)
等を交えた指導を行うこと
• コ ー デ ィ ネ イ タ ー は、 医 療 通 訳 者 の 業 務 や 役 割、 医 療 通 訳 に お け る 課 題 な ど 医 療
通訳について精通している者が担当するのが望ましい

421
規範・基準

• コ ー デ ィ ネ イ タ ー は、 受 け 入 れ 医 療 機 関 と の 連 絡、 調 整 を 行 い、 必 ず 事 前 に 実 習
生の業務範囲や責任を明確にしておくこと

6. 育成カリキュラム実施に関する配慮
• 研修は受講者の多様性を考慮して実施すること
• すべての言語が等価に扱われること

7. 能力試験のための施行細則

能力試験を受けるための条件
• 医療通訳研修Ⅰ・Ⅱを9割以上履修したもの
• 研修において必要な提出物を提出していること

評価方法
• 医 療 通 訳 研 修 Ⅰ、Ⅱ で 履 修 し た 内 容 (医 療 通 訳 に 必 要 な 知 識、能 力 と ス キ ル、倫 理)
に つ い て の 理 解 度、 習 得 度 を 測 る た め に 口 頭 あ る い は 筆 記、 模 擬 通 訳 を 通 じ て 評
価 す る。

8. 通訳経験者に対する能力審査(バリデーション)
規範・基準
以下が能力審査を受けるために必要な条件である
• 本カリキュラム基準の受講条件を満たしていること
• 医 療 分 野 に お け る 充 分 な 知 識、 能 力 と ス キ ル を 持 ち、2 年 以 内 に 40 時 間 程 度 の 通
訳 実 務 経 験 が あ る 通 訳 者 ( 第 3 者 に よ る 医 療 分 野 に お け る 通 訳 実 績 表 の 提 示。 家
族 や 友 人 な ど へ の 通 訳 経 験 は 含 め な い)
• 育 成 カ リ キ ュ ラ ム と 同 等 レ ベ ル の 研 修 を 受 け て い る 人 (受 講 証 な ど の 提 示)

評価方法
• 語 学 力 や 通 訳 技 術、 知 識 に 関 す る 口 頭 あ る い は 筆 記、 模 擬 通 訳 に よ る 能 力 審 査 を
実施する

422
規範・基準

バリデーション後の対象者への研修について
• 医 療 分 野 に お け る 充 分 な 知 識、 能 力 と ス キ ル、 経 験 を 有 し て い る と 認 め ら れ た 場
合 は 研 修 に つ い て 一 部 免 除 さ れ る。 し か し 不 足 し て い る 項 目 が あ れ ば、 該 当 項 目
についての研修を受講しなくてはいけない
• 経 験 や 能 力 に 関 わ ら ず 「 医 療 通 訳 者 の 役 割 」、「 専 門 職 と し て の 意 識 と 責 任 」、「 医
療 通 訳 者 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 力 」、「 通 訳 実 技 」、「 レ ポ ー ト の 作 成 と 終 了 評 価 試
験」、「実 習」 に つ い て は 必 ず 受 講 し な く て は い け な い

9. 修了証の発行
本カリキュラム基準に従って研修を実施する機関を通じて発行される

10. 研修終了後の能力維持・向上および指導についての規定
• 通 訳 能 力 や 知 識 の 維 持、 向 上 の た め に 年 2 〜 3 回 程 度 の 通 訳 技 術 や 知 識 に 関 す る
研修を受けること
• 研修は必要に応じて回数を増やすことができる
• 専 門 家 を 介 し て の 通 訳 事 例 の 検 討、 共 有 を 行 い 定 期 的 な 指 導 を 受 け る こ と

11. 通訳養成機関、雇用機関等に対する基準
規範・基準
• 養 成 機 関 は 本 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 に 規 定 さ れ た 研 修 を 実 施 し、 研 修 を 9 割 以 上 履 修
し、 一 定 の 評 価 を 得 た 受 講 者 に 修 了 書 を 発 行 す る こ と
• 通 訳 者 の 能 力、 知 識 の 維 持 の た め の 研 修 を 年 2 〜 3 回 程 度 実 施 す る こ と
• 派 遣 機 関、 雇 用 機 関 は 医 療 通 訳 者 に 対 し て 専 門 家 を 介 し て の 通 訳 事 例 の 検 討、 共
有 な ど、 定 期 的 な 指 導 を 行 う こ と
※ 専 門 家 と は 医 療 通 訳 に 関 す る 実 践 経 験 や 知 識、 能 力 と ス キ ル を 持 っ た ス ー パ ー バ イ
ザ ー を 指 す。

12. 専門分野・特定分野の通訳
本 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 の 設 定 す る 医 療 通 訳 の 対 応 範 囲 を 超 え た 特 殊、 専 門 領 域 の 通 訳
に つ い て は、 充 分 な 通 訳 経 験 を 経 て 対 応 す る こ と が 望 ま し い。 基 本 2 年 以 上 (80 時

423
規範・基準

間 以 上) の 実 務 活 動 が 望 ま し い。

13. カリキュラム基準の変更、見直し
本 カ リ キ ュ ラ ム 基 準 は 専 門 委 員 会 等 に よ っ て 3 年 ご と に 見 直 し を 図 り、 必 要 に 応 じ
て 追 加、 修 正 を 加 え る こ と が で き る。

規範・基準

424
規範・基準

カリキュラムのクラス項目と時間配分
医療通訳研修Ⅰ 医療通訳者の役割や責任を理解し、基礎的な医療知識、通訳技術、倫理を身につける
クラス
クラス項目 クラス配分 時間数 達成目標 内容
(90min)
医療通訳者の役割

・医療通訳とは何か、その役割と立場について理解し、医療通 医療通訳者に必要な知識、能力とスキル、倫理
医療通訳者の役割 1 1 1.5 訳者として身につけなくてはいけない知識、能力とスキル、倫 医療通訳研修の対象者
理について知る。 対話通訳と相互作用

コミュニティ通訳(医療通訳を中心に)
・現在の自分の言語プロフィール(言語能力や話し方の特徴、
言語を習得した方法や環境によって獲得している知識に違いが 言語プロフィール
あることなどについて)を把握する。
言語プロフィール 2 2 3

・用語集(研修で学んだ用語などについて)を作成する方法を 用語集の重要性と作成方法
学ぶ。
専門職とは何か

・医療通訳者としてどのように行動するべきかの倫理や行動規 行動規範
範について理解し、それに則った対応や姿勢を身につける。 人権尊重
忠実性と正確性
・医療通訳育成カリキュラム基準、医療通訳者の行動規範を中
専門職としての意識と責任 中立性と公平性
3 3 4.5 心に、「人権尊重」「忠実性と正確性」「中立性と公平性」
(倫理) 誠実さと信頼性
「誠実さと信頼性」「私的な関係の回避」「能力の限界を知
る」「守秘義務とプライバシーの尊重」「礼儀とマナー」につ 私的な関係の回避
いて取り上げ、各項目の基本的な考え方を理解し、演習を通じ 自分の能力の限界を知る
てどのように実践するか学ぶ。 守秘義務とプライバシーの配慮

礼儀とマナー

身体の仕組みと疾患の分類の基礎知識
循環器の基礎知識
・医療現場で行われる会話を正確に理解するために、身体の仕
呼吸器の基礎知識
組みと疾患に関する基礎知識、関連用語を学ぶ。
消化器の基礎知識

身体の仕組みと疾患の基礎知 ・「身体の仕組みと疾患の分類、循環器、呼吸器、消化器、 筋・骨格系の基礎知識


10 10 15
識 筋・骨格系、腎泌尿器と内分泌・代謝系器官、眼科・耳鼻科・ 腎泌尿器と内分泌・代謝系器官の基礎知識
歯科・皮膚科領域、精神と脳・神経系、産婦人科領域、小児科 眼科、耳鼻科、歯科、皮膚科領域の基礎知識
領域」について各項目ごとに、各器官の名称や器官の仕組み、
精神と脳・神経系の基礎知識
働きを理解し、主な疾患とその病態について知る。
産婦人科領域の基礎知識

小児科領域の基礎知識
・臨床検査・画像検査を中心に主な検査の種類・目的や検査方
検査に関する基礎知識 2 2 3 法・検査時の注意事項など検査に関する基礎知識、関連用語を 検査の種類と注意事項(臨床検査と画像検査)
学ぶ。

・処方薬を中心に薬の種類と分類、飲み方、お薬手帳などの薬 薬の種類と飲み方(処方薬と市販薬)
薬に関する基礎知識 1 1 1.5
に関する基礎知識、関連用語を学ぶ。 お薬手帳

・感染症の主な種類と感染経路や予防接種など感染症に関する 予防接種の種類と接種時期
感染症に関する基礎知識 1 1 1.5
基礎知識、関連用語を学ぶ。 主な感染症と感染経路
・これまで学習した「身体の仕組みと疾患の基礎知識」「検査
に関する基礎知識」「薬に関する基礎知識」「感染症に関する 逐次通訳とは
基礎知識」で学んだ内容や関連用語についての用語の確認を行
う。 用語の確認

通訳に必要な通訳技術I 5 5 7.5
・医療通訳が用いる逐次通訳について理解し、通訳することは 通訳技術のトレーニング
どういうことであるか、通訳エラーはどのようにして起こるの
か、通訳プロセスを通じて理解する。
語学力、通訳技術の確認

・通訳プロセスを成功させるために必要な技術を身につける。
合計 25 25 37.5

425
規範・基準

医療通訳研修Ⅱ 通訳実務に必要な関連知識、対応力、通訳技術を身につける
クラス項目 クラス 配分 時間 達成目標 内容

日本の医療制度の特徴
・医療機関(施設)の種類、医療従事者の種類とその役割、各 日本の医療機関(医療施設)
診療科の種類、医療機関の流れなど、日本の医療制度について
医療従事者の種類とその役割
2 3 の基礎知識と関連用語を学ぶ。
チーム医療との連携

日本の医療制度に関する基礎 ・医療通訳者と医療従事者の連携の重要性について理解する。 各診療科の種類


4
知識 医療機関の受診の流れ

・医療保険制度と公費負担医療制度を中心にその内容、対象者 医療保障制度
など医療保障制度についての基礎知識と関連用語を学ぶ。
2 3 社会保険制度、医療保険給付、公費負担医療制度
・患者の出身国における医療保障制度について演習を通じて比
医療保障制度の国際比較
較研究を行う。

・「日本の医療制度に関する基礎知識」で学んだ内容や関連項 用語の確認
目についての用語を確認する。 通訳に必要な通訳技術Ⅰの復習
通訳に必要な通訳技術II 5 5 7.5
・通訳技術Ⅰで学んだ内容を定着させ、通訳技術を活用して簡 ノートテーキング
単な診察場面での模擬通訳を行う。
模擬通訳(受診の流れ)

・患者の権利と責任、患者の心理と医療従事者の心理を理解す 患者の権利と責務
る。
患者の心理、医療従事者の心理
医療従事者と患者の文化的お 日本に暮らす外国人について
・日本に暮らす外国人の現状、外国人患者の受診、在留資格や
よび社会的背景についての理 2 2 3 外国人患者の受診
滞在ビザについて理解する。

外国人患者の在留資格と滞在ビザ
・健康や医療、コミュニケーションに関連した生活習慣や価値 健康や医療、コミュニケーションに関する文化
観、宗教観や思想などの文化的・社会的違いを理解する。 的・社会的違い
・コミュニケーショとは何であるかを理解し、異文化間のコ
コミュニケーション
ミュニケーションやコミュニケーションに影響を与える言語、
非言語メッセージについて理解する。 異文化コミュニケーション

・日本人のコミュニケーションの特徴、患者への接し方につい 言語・非言語メッセージ
て理解する。
日本人のコミュニケーションの特徴
医療通訳者のコミュニケー
4 4 6
ション力 ・異文化による衝突や誤解、偏見が生じている原因を両者に気
日本の医療従事者のコミュニケーション
づかせ、相互理解を促す「文化仲介」について理解し、適切な
場面で活用できるようにする。また、「権利擁護」と「文化仲 患者との接し方
介」の違いや対応場面を理解する。
医療通訳者の文化仲介
・医療通訳者が直面するであろう問題について取り上げ、その
場面に適した調整や対応方法について理解する。 通訳時に直面する問題とその対応

・万全な体調で業務にあたるための感染予防と体調、メンタル 医療通訳者の健康管理
医療通訳者の自己管理 1 1 1.5 管理の必要性について理解し、ストレスやバーンアウトなどの 医療通訳者の心の管理(ストレスとその関連疾患
予防法、対処法について知る。 についての理解と予防)

・通訳を行う前の事前準備や情報収集の重要性と検索方法につ
情報検索の重要性と検索方法
いて理解する。

・通訳者の立ち位置とその影響、通訳業務の流れとその対応に 医療通訳業務の流れとその対応
ついて理解する。
通訳実技 8 8 12 通訳者の立ち位置とその影響
・非言語コミュニケーションを意識し、通訳に効果的に活用す
ることができる。
非言語コミュニケーションの応用

・研修で学んだ知識や能力やスキル、倫理を活用してさまざま 場面別模擬通訳
な場面に対応した通訳ができる。 (科目問診、診療科、検査、状況別)

・研修の最終課題としてレポートを作成し提出する。
レポートの作成と終了評価試 1 1 1.5 (研修で取り上げたテーマについての論述課題、通訳のための 研修終了レポートの作成
験 情報収集や用語集の作成)

終了試験の実施 終了評価試験

合計 25 25 37.5 37.5

426
規範・基準

実習

クラス項目 クラス 配分 時間 内容

・コーディネイターの指導のもと、実習の目標を設定し、実習 実習目標の設定
計画を立てる。
実習前オリエンテーション 2 2 3 業務内容、実習計画の確認
・実習するにあたって行動規範を確認し、実習に向けての準備
を行う。 行動規範の確認

・実習先医療機関の組織、各部門の機能や役割を理解する。
2 3 病院施設の紹介と見学
・病院各部門の連携と流れを理解する。

・コーディネイターの指導のもとで研修で学んだ知識や能力と
通訳実務実習※ 20 業務報告・記録
スキル、倫理を現場で実践する。
18 27
・実習では業務の報告や記録を行い、振り返り、フィードバッ 通訳実践活動
クを行いながら、常に能力の維持、向上をはかる。

中間目標の設定
・通訳業務の振り返り、課題の洗い出し、課題に向けた目標を
中間振り返り 3 3 4.5 専門家を入れての事例の共有と検討、指導(スー
立てることができる。
パービジョン)
合計 25 25 37.5

※病院実務実習については、30時間程度の通訳活動、あるいは20∼30回程度の通訳活動を2年以内に実施することが望ましい。 しかし、実習先や実習期間が十分にとれない場
合や、少数言語で活動時間を十分に確保できない場合はこの期間を延長することができる。

427
単語集

「*」 は 関 連 用 語
人体各器官名称(日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
骨格各部位
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
1 前頭骨 额骨 frontal bone osso frontal hueso frontal
2 側頭骨 颞骨 temporal bone osso temporal hueso temporal
3 頬骨 颧骨 zygomatic bone osso zigomático hueso cigomático
4 上顎骨 上颌骨 maxilla osso maxilar maxilar
5 下顎骨 下颌骨 mandible mandíbula mandíbula
vértebras
6 頸椎 颈椎 cervical vertebrae vértebra cervical
cervicales
7 鎖骨 锁骨 clavicle clavícula clavícula
escápula / escápula /
8 肩甲骨 肩胛骨 scapula
omoplata omóplato
vértebras
9 胸椎 胸椎 thoracic vertebrae vértebra torácica
torácicas
10 肋骨 肋骨 rib costela costilla
11 胸骨 胸骨 sternum esterno esternón
humerus / upper
12 上腕骨 肱骨 úmero húmero
arm bone
13 腰椎 腰椎 lumbar vertebrae vértebra lombar vértebra lumbar
14 尺骨 尺骨 ulna ulna ulna / cúbito
15 骨盤 骨盆 pelvis pelve pelvis
16 腸骨 髂骨 ilium ílio hueso ilion
17 仙骨 骶骨 sacrum sacro sacro
18 尾骨 尾骨 coccyx cóccix cóccix
19 恥骨 耻骨 pubis osso púbico pubis
20 坐骨 坐骨 ischium ísquio isquion
21 脊柱(背骨) 脊柱 spine / back bone coluna vertebral columna vertebral
22 橈骨 桡骨 radius rádio radio
単語集 23 手根骨 腕骨 carpal bone carpo carpo

24 大 骨 股骨 femur / thigh bone fêmur fémur

25 膝蓋骨 膝盖骨 patella / knee cap patela rótula


26 脛骨 胫骨 tibia / shin bone tíbia tibia
27 腓骨 腓骨 fibula / splint bone fíbula fíbula / peroné
28 足根骨 跗骨 tarsal bone tarso tarso
29 中足骨 跖骨 metatarsal bone metatarso metatarso

人体各部位(前)
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
1 髪 头发 hair cabelo cabello
2 眉毛 眉毛 eyebrow sobrancelha ceja
3 おでこ (額) 前额 forehead testa frente
4 こめかみ 太阳穴 temple têmpora sien
428
単語集

5 耳 耳 ear orelha / ouvido oreja / oído


6 顔 脸 face face cara
7 目 眼 eye olho ojo
8 鼻 鼻 nose nariz nariz
9 口 口 mouth boca boca
Adam's apple /
nuez / manzana
10 のどぼとけ 喉结 / 喉核 laryngeal pomo-de-Adão
de Adán
prominence
11 肩 肩 shoulder ombro hombro
12 腋(腋窩) 腋窝 armpit / axilla axila axila
13 乳首(乳頭) 乳头 nipple mamilo pezón
胸・乳房
14 胸(乳房) breast peito (mama) pecho (mama)
(乳房)
15 胸(胸部) 胸部 chest peito (tórax) pecho (tórax)
16 臍(臍部) 脐 navel umbigo ombligo
stomach /
17 おなか(腹部) 腹部 barriga (abdome) abdomen
abdomen
groin /
18 鼠径部 腹股沟部 região inguinal ingle
inguinal region
sexual organ /
19 性器 生殖器 órgão genital genital
genitals
joelho (articulação rodilla (articulación
20 膝(膝関節) 膝盖(膝关节) knee (knee joint)
do joelho) de la rodilla)
21 すね 胫(小腿) shin canela espinilla / canilla
22 足の甲(足背) 脚背 instep dorso do pé empeine
23 くるぶし 脚踝 ankle tornozelo tobillo
dedo do pé
24 足の指(足指) 脚趾 toe dedo del pie
(artelho)

単語集
人体各部位(後)
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
1 頭 (頭部) 头(头部) head cabeça cabeza
2 うなじ(後頸部) 颈背 nape nuca nuca
3 首(頸部) 脖子(颈部) neck pescoço cuello
braço (membro brazo (miembro
4 腕(上肢) 臂(上肢) arm
superior) superior)
5 上腕 上臂 upper arm braço brazo
6 前腕 前臂 forearm antebraço antebrazo
cotovelo
elbow (elbow codo (articulación
7 肘(肘関節) 肘(肘关节) (articulação do
joint) del codo)
cotovelo)
8 手首 手腕 wrist punho muñeca

429
単語集

9 手 手 hand mão mano


10 手の指(手指) 手指 finger dedo da mão dedo de la mano
11 背中(背部) 背(背部) back costas espalda
12 腰 腰 waist / hip quadril cadera
13 お尻(臀部) 屁股(臀部) buttocks / bottom bunda (nádega) nalga
perna (membro pierna (miembro
14 脚(下肢) 腿(下肢) leg
inferior) inferior)
15 太もも(大 ) 大腿 thigh coxa muslo (fémur)
16 下 小腿 lower leg perna pierna
ふくらはぎ
17 腓 / 小腿肚 calf panturrilha pantorrilla
(腓腹)
18 足 脚 foot pé pie
19 かかと 脚跟 heel calcanhar talón
20 足の裏(足底) 脚掌(足底) sole sola do pé planta del pie

筋・ ・靭帯各部位
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
músculos de la
1 表情筋 表情肌 mimic muscle músculo mímico
cara
2 僧帽筋 斜方肌 trapezius músculo trapézio músculo trapecio
3 三角筋 三角肌 deltoid músculo deltoide músculo deltoides
músculo peitoral músculo pectoral
4 大胸筋 胸大肌 pectoralis major
maior mayor
músculo recto
músculo reto do
5 腹直筋 腹直肌 rectus abdominis mayor del
abdome
abdomen
músculo bíceps músculo bíceps
6 上腕ニ頭筋 肱二头肌 biceps brachii
braquial braquial
単語集 7 橈側手根屈筋 桡侧腕屈肌 flexor carpi radialis
músculo flexor músculo flexor
radial do carpo radial del carpo
quadriceps músculo músculo
8 大 四頭筋 股四头肌
femoris quadríceps femural cuádriceps
ligamento
9 膝蓋 帯 髌韧带 patellar ligament ligamento patelar
rotuliano
músculo tibial músculo tibial
10 前脛骨筋 胫骨前肌 tibialis anterior
anterior anterior
11 ヒラメ筋 比目鱼肌 soleus músculo sóleo músculo sóleo
12 後頭筋 枕额肌 occipitalis músculo occipital músculo occipital
músculo grande músculo dorsal
13 広背筋 背阔肌 latissimus dorsi
dorsal ancho
músculo glúteo músculo glúteo
14 大殿筋 臀大肌 gluteus maximus
máximo mayor

430
単語集

músculo bíceps músculo bíceps


15 大 ニ頭筋 股二头肌 biceps femoris
da coxa femoral
músculo músculo
16 腓腹筋 腓肠肌 gastrocnemius
gastrocnêmio gastrocnemio
17 アキレス 跟腱 Achilles tendon tendão de Aquiles tendón de Aquiles

関節各部位
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
humerus / upper
1 上腕骨 肱骨 úmero húmero
arm bone
epicondylus
2 内側上顆 内上髁 epicôndilo medial epicóndilo medial
medialis
3 上腕骨滑車 肱骨滑车 trochlea humeri tróclea umeral tróclea humeral
4 肘頭 尺骨鹰嘴 olecranon olécrano olécranon
5 橈骨 桡骨 radius rádio radio
6 尺骨 尺骨 ulna ulna ulna / cúbito
7 脊髄神経 脊神经 spinal nerve nervo espinhal nervio espinal
8 骨髄 骨髓 bone marrow medula óssea médula ósea
9 椎骨 椎骨 vertebra vértebra vértebra
cauda equina
spinal nerve of nervo da cauda
10 馬尾神経 马尾神经 (nervios de la
cauda equina equina
médula espinal)
11 腸骨 髂骨 ilium ílio hueso ilion
articulação do articulación de la
12 股関節 髋关节 hip joint
quadril cadera
femoral head
13 大 骨頭 股骨头 cabeça femoral cabeza del fémur
(caput femoris)
14 大転子 大转子 great trochanter trocânter maior trocánter mayor
15 坐骨 坐骨 ischium ísquio isquion 単語集
16 大 骨 股骨 femur / thigh bone fêmur fémur

17 膝蓋骨 膝盖骨 patella / knee cap patela rótula


18 半月板 半月板 meniscus menisco menisco
19 側副 帯 侧副韧带 collateral ligament ligamento colateral ligamento lateral
20 腓骨 腓骨 fibula / splint bone fíbula fíbula / peroné
articulação do articulación de la
21 膝関節 膝关节 knee joint
joelho rodilla
22 軟骨 软骨 cartilage cartilagem cartílago
23 十字 帯 交叉韧带 cruciate ligament ligamento cruzado ligamento cruzado
24 脛骨 胫骨 tibia / shin bone tíbia tibia

431
単語集

消化器各部位
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
1 口腔 口腔 oral cavity cavidade oral cavidad oral
2 舌 舌 tongue língua lengua
3 咽頭 咽 pharynx faringe faringe
4 食道 食道 esophagus esôfago esófago
5 肝臓 肝脏 liver fígado hígado
6 胆管 胆管 bile duct ducto biliar conducto biliar
7 胆のう 胆囊 gallbladder vesícula biliar vesícula biliar
8 胃 胃 stomach estômago estómago
9 十二指腸 十二指肠 duodenum duodeno duodeno
10 脾臓 脾脏 spleen baço bazo
11 膵臓 胰腺 pancreas pâncreas páncreas
12 小腸 小肠 small intestine intestino delgado intestino delgado
intestino grueso /
13 大腸 大肠 large intestine intestino grosso
colon
14 盲腸 盲肠 cecum / appendix ceco / apêndice ciego
vermiform apêndice
15 虫垂 阑尾 apéndice
appendix vermiforme
16 直腸 直肠 rectum reto recto
17 肛門 肛门 anus ânus ano
* 門脈 门静脉 portal vein veia porta vena porta

呼吸器各部位
日本語 中国語 英語 ポルトガル語 スペイン語
aparato
upper respiratory trato respiratório
1 上気道 上呼吸道 respiratorio
tract superior
superior
単語集 lower respiratory trato respiratório
aparato
2 下気道 下呼吸道 respiratorio
tract inferior
inferior
3 鼻腔 鼻腔 nasal cavity cavidade nasal fosa nasal
4 喉 喉 throat garganta garganta
5 咽頭 咽 pharynx faringe faringe
6 喉頭 喉头 larynx laringe laringe
7 唾液腺 唾液腺 / 涎腺 salivary gland glândula salivar glándula salival
8 喉頭蓋 会厌 epiglottis epiglote epiglotis
9 声帯 声带 vocal cord corda vocal cuerda vocal
trachea / wind
10 気管 气管 traqueia tráquea
pipe
11 上葉 上叶 upper lobe lobo superior lóbulo superior
12 中葉 中叶 middle lobe lobo médio lóbulo medio

432
単語集

13 下葉 下叶 lower lobe lobo inferior lóbulo inferior


14 右肺 右肺 right lung pulmão direito pulmón derecho
15 左肺 左肺 left lung pulmão esquerdo pulmón izquierdo
16 食道 食道 esophagus esôfago esófago
esophagus / food
17 気管支 支气管 brônquio bronquio
pipe
18 横隔膜 横膈膜 diaphragm diafragma diafragma
19 肺胞 肺泡 alveolus alvéolo pulmonar alvéolo pulmonar
20 肺胞腔 肺泡囊 alveolar space espaço alveolar espacio alveolar
21 肺胞壁 肺泡壁 alveolar wall parede alveolar pared alveolar
* 副鼻腔 鼻窦 paranasal sinus seio paranasal seno paranasal
* 胸膜腔 胸腔 pleural cavity cavidade pleural cavidad pleural
* 胸膜 肋膜 / 胸膜 pleura pleura pleura

心臓各部位
1 大動脈弓 主动脉弓 aortic arch arco aórtico arco aórtico
left pulmonary artéria pulmonar arteria pulmonar
2 左肺動脈 左肺动脉
artery esquerda izquierda
right pulmonary artéria pulmonar arteria pulmonar
3 右肺動脈 右肺动脉
artery direita derecha
4 下行大動脈 降主动脉 descending aorta aorta descendente aorta descendente
5 上大静脈 上腔静脉 superior vena cava veia cava superior vena cava superior
6 上行大動脈 升主动脉 ascending aorta aorta ascendente aorta ascendente
left pulmonary veia pulmonar vena pulmonar
7 左肺静脈 左肺静脉
vein esquerda izquierda
right pulmonary veia pulmonar vena pulmonar
8 右肺静脈 右肺静脉
vein direita derecha
9 右心房 右心房 right atrium átrio direito atrio derecho

10 左冠状動脈 左冠状动脉
left coronary artéria coronária arteria coronaria 単語集
artery esquerda izquierda
right coronary artéria coronária arteria coronaria
11 右冠状動脈 右冠状动脉
artery direita derecha
12 下大静脈 下腔静脉 inferior vena cava veia cava inferior vena cava inferior
13 肺動脈弁 肺动脉瓣 pulmonary valve válvula pulmonar válvula pulmonar
14 左心房 左心房 left atrium átrio esquerdo atrio izquierdo
15 大動脈弁 主动脉瓣 aortic valve válvula aórtica válvula aórtica
válvula mitral /
16 僧帽弁 二尖瓣 mitral valve válvula mitral
bicúspide
ventrículo ventrículo
17 左心室 左心室 left ventricle
esquerdo izquierdo
18 三尖弁 三尖瓣 tricuspid valve válvula tricúspide válvula tricúspide

433
単語集

interventricular tabique
19 心室中隔 心室中隔 septo ventricular
septum interventricular
20 右心室 右心室 right ventricle ventrículo direito ventrículo derecho
21 心筋 心肌 heart muscle miocárdio miocardio

動静脈・リンパ節各部位
1 動脈 动脉 artery artéria arteria
2 リンパ節 淋巴结 lymph node linfonodo ganglio linfático
3 静脈 静脉 vein veia vena
internal jugular vena yugular
4 内頸静脈 颈内静脉 veia jugular interna
vein interna
common carotid artéria carótida arteria carótida
5 総頸動脈 颈总动脉
artery comum común
external jugular veia jugular vena yugular
6 外頸静脈 颈外静脉
vein externa externa
7 鎖骨下動脈 锁骨下动脉 subclavian artery artéria subclávia arteria subclavia
8 鎖骨下静脈 锁骨下静脉 subclavian vein veia subclávia vena subclavia
9 腋窩動脈 腋动脉 axillary artery artéria axilar arteria axilar
10 上大静脈 上腔静脉 superior vena cava veia cava superior vena cava superior
肺動脈 pulmonary artery artéria pulmonar arteria pulmonar
11 肺动脉(静脉血)
(静脈血) (venous blood) (sangue venoso) (sangre venenosa)
12 腋窩静脈 腋静脉 axillary vein veia axilar vena axilar
13 上腕動脈 肱动脉 brachial artery artéria braquial arteria branquial
14 下大静脈 下腔静脉 inferior vena cava veia cava inferior vena cava inferior
15 腹(部)大動脈 腹主动脉 abdominal aorta aorta abdominal aorta abdominal
16 橈側皮静脈 头静脉 cephalic vein veia cefálica vena cefálica
common iliac artéria ilíaca arteria ilíaca
17 総腸骨動脈 髂总动脉
artery comum común
単語集 18 尺側皮静脈 贵要静脉 basilic vein veia basílica vena basílica
19 橈骨動脈 桡动脉 radial artery artéria radial arteria radial
arteria ulnar /
20 尺骨動脈 尺动脉 ulnar artery artéria ulnar
cubital
21 大 静脈 股静脉 femoral vein veia femoral vena femoral
22 大 動脈 股动脉 femoral artery artéria femoral arteria femoral
great saphenous vena safena
23 大伏在静脈 大隐静脉 veia safena magna
vein magna
anterior tibial artéria tibial arteria tibal
24 前脛骨動脈 胫前动脉
artery anterior anterior
dorsalis pedis artéria pediosa arteria dorsal del
25 足背動脈 足背动脉
artery dorsal pie
cervical lymph ganglio linfático
26 頸リンパ節 颈部淋巴结 linfonodo cervical
node cervical

434
単語集

axillary lymph ganglio linfático


27 腋窩リンパ節 腋窝淋巴结 linfonodo axilar
node axilar
ganglio linfático
28 鼠径リンパ節 腹股沟淋巴结 groin lymph node linfonodo inguinal
inguinal
* リンパ管 淋巴管 lymph vessel duto linfático vasos linfáticos

泌尿器各部位
1 下大静脈 下腔静脉 inferior vena cava veia cava inferior vena cava inferior
glândula adrenal / glándula adrenal /
adrenal / adrenal
2 副腎 肾上腺 glândula glándula
gland
supra-renal suprarrenal
3 腎臓(左) 左肾 left kidney rim (esquerdo) riñón (izquierdo)
4 腎臓(右) 右肾 right kidney rim (direito) riñón (derecho)
5 腎動脈 肾动脉 renal artery artéria renal arteria renal
6 腎静脈 肾静脉 renal vein veia renal vena renal
7 腹(部)大動脈 腹主动脉 abdominal aorta aorta abdominal aorta abdominal
8 尿管 输尿管 ureter ureter uréter
9 膀胱 膀胱 urinary bladder bexiga vejiga urinaria
10 尿道 尿道 urethra uretra uretra
11 腎盂 肾盂 renal pelvis pelve renal pelvis renal
12 皮質 肾皮质 cortex córtex corteza
13 髄質 肾髓质 medulla medula médula
14 糸球体 肾小球 glomerulus glomérulo glomérulo
15 遠位尿細管 远曲小管 distal renal tubule túbulo distal túbulo distal renal
proximal renal túbulo proximal
16 近位尿細管 近曲小管 túbulo proximal
tubule renal
17 集合管 集合管 collecting duct duto coletor canal colector
* ネフロン 肾单位 nephron néfron nefrona
単語集

生殖器各部位(男性)
1 尿管 输尿管 ureter ureter uréter
2 膀胱 膀胱 urinary bladder bexiga vejiga urinaria
3 精嚢 精囊 seminal vesicle vesícula seminal vesícula seminal
seminal duct / conducto
4 精管 输精管 ducto deferente
deferent duct deferente
conducto
5 射精管 射精管 ejaculatory duct ducto ejaculatório
eyaculador
6 前立腺 前列腺 prostate próstata próstata
7 陰茎 阴茎 penis pênis pene
8 尿道 尿道 urethra uretra uretra
9 海綿体 海绵体 cavernous body corpo cavernoso cuerpo cavernoso

435
単語集

10 直腸 直肠 rectum reto recto


11 肛門 肛门 anus ânus ano
精巣上体(副睾
12 附睾 epididymis epidídimo epidídimo
丸)
13 亀頭 龟头 glans / glans penis glande glande
14 陰嚢 阴囊 scrotum escroto escroto
15 精巣(睾丸) 精巢(睾丸) testis / testicle testículo testículo

生殖器各部位(女性)
1 尿管 输尿管 ureter ureter uréter
trompas de
2 卵管 输卵管 uterine tube tuba uterina
Falopio
3 卵巣 卵巢 ovary ovário ovario
4 子宮 子宫 uterus útero útero
cérvix / colo cérvix / cuello
5 子宮頸部 子宫颈 uterine cervix
uterino uterino
6 膀胱 膀胱 urinary bladder bexiga vejiga urinaria
7 膣 阴道 vagina vagina vagina
8 恥骨結合 耻骨联合 pubic symphysis sínfise púbica sínfisis del pubis
9 直腸 直肠 rectum reto recto
10 尿道 尿道 urethra uretra uretra
11 小陰唇 小阴唇 inner vaginal lip lábio menor labio menor
12 大陰唇 大阴唇 outer lip lábio maior labio mayor
13 肛門 肛门 anus ânus ano
orificio cervical /
óbito / orifício
* 子宮口 子宫口 uterine os orificio uterino /
cervical
cérvix
* 子宮頸管 子宫颈管 cervical canal canal cervical canal cervical

単語集
出産と乳房各部位
1 皮膚 皮肤 skin pele piel
gordura
2 皮下脂肪 皮下脂肪 subcutaneous fat grasa subcutánea
subcutânea
3 乳輪 乳晕 areola aréola areola
4 乳頭 乳头 nipple mamilo pezón
breast duct /
5 乳管 乳管 ducto lácteo conducto mamario
milk duct
6 脂肪組織 脂肪组织 fat tissue tecido adiposo tejido adiposo
músculo peitoral músculo pectoral
7 大胸筋 胸大肌 pectoralis major
maior mayor
8 肋骨 肋骨 rib costela costilla

436
単語集

9 乳腺 乳腺 mammary gland glândula mamária glándula mamaria


10 胸壁 胸壁 chest wall parede torácica pared torácica
11 子宮底 子宫底 uterine fundus fundo uterino fundo uterino
臍帯 umbilical cord /
12 脐带 cordão umbilical cordón umbilical
(へその緒) navel string
13 胎児 胎儿 fetus feto feto
cérvix / cérvix /
14 子宮頸部 子宫颈 uterine cervix
colo uterino cuello uterino
15 直腸 直肠 rectum reto recto
16 肛門 肛门 anus ânus ano
17 胎盤 胎盘 placenta placenta placenta
18 羊膜 羊膜 amnion âmnio amnios
19 子宮壁 子宫壁 uterine wall parede uterina pared uterina
20 羊水 羊水 amniotic fluid líquido amniótico líquido amniótico
21 膀胱 膀胱 urinary bladder bexiga vejiga urinaria
22 恥骨結合 耻骨联合 pubic symphysis sínfise púbica sínfisis del pubis
23 膣 阴道 vagina vagina vagina

自律神経
植物神经 / 自主神 nervoso
1 自律神経 经
autonomic nerve nervio autónomo
autonômico
2 交感神経 交感神经 sympathetic nerve nervoso simpático nervio simpático
parasympathetic nervoso nervio
3 副交感神経 副交感神经
nerve parasimpático parasimpático
4 中枢神経 中枢神经 central nerve nervoso central nervio central
5 末梢神経 周围神经 peripheral nerve nervoso periférico nervio periférico

脳(中枢神経)・皮膚各部位 単語集
1 頭蓋骨 颅骨 skull / cranium crânio cráneo
2 脳弓 穹窿 fornix fórnix cerebral fórnix cerebral
3 大脳 大脑 cerebrum cérebro cerebro
4 脳梁 胼胝体 corpus callosum corpo caloso cuerpo calloso
interbrain /
5 間脳 间脑 diencéfalo diencéfalo
diencephalon
6 視床 丘脑 thalamus tálamo tálamo
glándula pineal /
7 松果体 松果体 pineal body glândula pineal
cuerpo pineal
8 視床下部 下丘脑 hypothalamus hipotálamo hipotálamo
midbrain /
9 中脳 中脑 mesencéfalo mesencéfalo
mesencephalon
10 小脳 小脑 cerebellum cerebelo cerebelo

437
単語集

puente
11 橋 脑桥 pons ponte
troncoencefálico
bulbo raquídeo /
12 延髄 延髓 medulla oblongata medula oblonga
médula oblonga
13 脊髄 脊髓 spinal cord medula espinal médula espinal
14 脳幹 脑干 brain stem tronco cerebral tronco encefálico
15 硬膜 硬脑膜 dura mater dura-máter duramadre
16 くも膜 蛛网膜 arachnoid mater aracnoide aracnoides
17 軟膜 软脑膜 pia mater pia-máter piamadre
18 視交 视交叉 optic chiasm quiasma óptico quiasma óptico
19 髄膜 脑膜 meninges meninge meninges
20 下垂体 脑下垂体 / 垂体 pituitary gland glândula pituitária glándula pituitaria
glândula glándula
21 汗腺 汗腺 sweat gland
sudorípara sudorípara
22 筋肉 肌肉 muscle músculo músculo
脂肪、コラーゲ 脂肪,胶原蛋白, fat, collagen, gordura, colágeno, grasa, colágeno,
23
ン、線維芽細胞 成纤维细胞 fibroblast fibroblasto fibroblasto
24 毛幹 毛干 hair shaft eixo do cabelo pelo
25 皮脂腺 皮脂腺 sebaceous gland glândula sebácea glándula sebácea
26 表皮 表皮 epidermis epiderme epidermis
terminação terminación
27 自由神経終末 游离神经末梢 free nerve ending
nervosa livre nerviosa libre
28 真皮 真皮 dermis derme dermis
29 神経 神经 nerve nervo nervio
subcutaneous
30 皮下組織 皮下组织 tecido subcutâneo tejido subcutáneo
tissue
31 血管 血管 blood vessel vaso sanguíneo vaso sanguíneo
32 皮膚 皮肤 skin pele piel

単語集 眼・耳各部位
1 涙腺 泪腺 lacrimal gland glândula lacrimal glándula lagrimal
2 強膜 巩膜 sclera esclerótica esclerótica
3 脈絡膜 脉络膜 choroid coroide coroides
4 網膜 视网膜 retina retina retina
5 硝子体 晶状体 vitreous body humor vítreo humor vítreo
6 まぶた(眼瞼) 眼皮(眼睑) eyelid / palpebra pálpebra párpado
7 まつげ 睫毛 eyelash cílio pestaña
8 虹彩 虹膜 iris íris iris
9 中心窩 中央凹 fovea centralis fóvea central fóvea central
10 瞳孔 瞳孔 pupil pupila pupila
disco óptico /
11 視神経乳頭 视神经乳头 optic disc papila óptica papila óptica /
punto ciego

438
単語集

12 角膜 角膜 cornea córnea córnea


13 水晶体 水晶体 lens cristalino cristalino
14 視神経 视神经 optic nerve nervo óptico nervio óptico
15 結膜 结膜 conjunctiva conjuntiva conjuntiva
16 毛様体 睫状体 ciliary body corpo ciliar cuerpo ciliar
huesecillos del
17 耳小骨 听小骨 auditory ossicles ossículo auditivo oído / osículos
auditivos
18 ツチ骨 锤骨 malleus martelo martillo
19 キヌタ骨 砧骨 incus / anvil bigorna yunque
20 アブミ骨 镫骨 stapes / stirrup estribo estribo
three semicircular canais canales
21 三半規管 半规管
canals semicirculares semicirculares
22 蝸牛 耳蜗 cochlea caracol cóclea / caracol
23 耳介 耳郭 auricle aurícula pabellón auricular
external auditory canal auditivo canal auditivo
24 外耳道 外耳道
canal externo externo
tympanic
25 鼓膜 鼓膜 membrane / tímpano tímpano
ear drum
26 鼓室 鼓室 tympanic cavity cavidade timpânica cavidad timpánica
trompa de
27 耳管 咽鼓管 eustachian tube tuba auditiva
Eustaquio
28 外耳 外耳 external ear ouvido externo oído externo
29 中耳 中耳 middle ear ouvido médio oído medio
30 内耳 内耳 internal ear ouvido interno oído interno

歯と口腔各部位
tooth (permanent dente (dente diente
1
歯 牙齿
tooth, deciduous permanente, dente (permanente, de 単語集
(永久歯・乳歯) (恒牙,乳牙)
tooth) de leite) leche)
incisor /
2 切歯 切齿 / 门牙 dente incisivo diente incisivo
cutting tooth
3 犬歯 犬齿 / 虎牙 / 尖牙 canine tooth dente canino diente canino
bicuspid tooth /
4 小臼歯 前臼齿 dente pré-molar diente premolar
premolar
5 大臼歯 后臼齿 molar tooth dente molar diente molar
dente terceiro
第三大臼歯・智歯 third molar tooth / tercer molar /
6 智齿 molar / dente do
(親知らず) wisdom tooth muela del juicio
siso
7 軟口蓋 软腭 soft palate palato mole velo del paladar
8 桃 扁桃体 tonsill tonsila / amígdala amígdala

439
単語集

口蓋垂 palatine uvula /


9 悬雍垂 / 小舌 úvula úvula / campanilla
(のどちんこ) uvula
10 舌 舌 tongue língua lengua
11 歯冠 牙冠 crown coroa dental corona dental
12 歯根 牙根 root raiz dental raíz del diente
13 セメント質 牙骨质 cementum cemento cemento
14 歯根管 牙根管 root canal canal radicular conducto radicular
15 歯槽骨 牙槽骨 alveolar bone osso alveolar hueso alveolar
16 エナメル質 牙釉质 enamel esmalte dentário esmalte
17 象 質 牙质、象牙质 dentin dentina dentina
polpa dentária pulpa dentaria
18 歯髄(神経) 牙髓(神经) pulp (nerve)
(nervo) (nervio)
19 歯肉(歯ぐき) 牙龈 gingiva (gum) gengiva encía
periodontal membrana ligamento
20 歯根膜 牙周膜
ligament periodontal periodontal
21 歯槽 牙槽 dental alveolus alvéolo dentário alveolo dental
22 歯根尖孔 牙根尖孔 apical foramen forame apical foramen apical
23 神経叢 神经丛 nerve plexus plexo nervoso plexo nervioso
mucosa / mucous
* 粘膜 粘膜 mucosa mucosa
membrane

内分泌と血管
glándula pineal /
1 松果体 松果体 pineal body glândula pineal
cuerpo pineal
2 視床下部 下丘脑 hypothalamus hipotálamo hipotálamo
3 下垂体 脑下垂体 / 垂体 pituitary gland glândula pituitária glándula pituitaria
4 甲状腺 甲状腺 thyroid tireoide glándula tiroides
5 胸腺 胸腺 thymus timo timo
6 膵臓 胰腺 pancreas pâncreas páncreas
単語集 glândula adrenal / glándula adrenal /
adrenal /
7 副腎 肾上腺 glândula glándula
adrenal gland
supra-renal suprarrenal
8 精巣(睾丸) 精巢(睾丸) testis / testicle testículo testículo
9 卵巣 卵巢 ovary ovário ovario
10 血管 血管 blood vessel vaso sanguíneo vaso sanguíneo
leucocito /
11 白血球 白血球 white blood cell leucócito
glóbulo blanco
eritrocito /
12 赤血球 红血球 red blood cell hemácia
glóbulo rojo
13 血小板 血小板 platelet plaqueta plaqueta
14 血漿 血浆 plasma plasma plasma
* 毛細血管 毛细血管 capillary capilar sanguíneo capilar sanguíneo

440
単語集

症状に関する表現 (日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 併 記)
痛みに関する症状
日本語 中国語 英語
1 鋭い痛み 针刺样疼痛 sharp pain
2 鈍い痛み 钝痛 dull pain
3 強い痛み 剧痛 severe pain
4 締め付けられるような痛み 绞痛 squeezing pain / tightening pain
5 皮膚の表面の痛み 皮肤的表面疼痛 pain on skin surface
6 傷による痛み 伤口的疼痛 wound pain
7 打撲による痛み 磕碰的疼痛 painful bruise
8 筋肉の痛み 肌肉痛 muscle pain / sore muscle
疝痛(間隔をおいて反復するよう 疝痛(间隔性反复剧烈疼 colic pain (acute and intermittent
9
な激しい腹部の痛み) 痛) pain in the abdomen)
10 引きつるような痛み 像抽筋似的疼痛 cramp
11 刺すような痛み 刺痛 stinging pain
12 焼けるような痛み 烧灼般疼痛 burning pain
13 脈打つような痛み 脉动痛 throbbing pain / pounding pain
14 うずくような痛み ⼀一跳⼀一跳的疼 aching pain / tingling pain
15 電気が走るような痛み 触电般疼痛 shooting pain

けがに関する症状
日本語 中国語 英語
16 打撲・打ち身 跌打损伤 bruise
17 すり傷 擦伤 scratch / abrasion
18 切り傷 切伤 cut
19 骨折 骨折 bone fracture
20 捻挫 扭伤 sprain
21 脱臼 脱臼 dislocation
22 やけど 烧伤 / 烫伤 burn
23 さし傷 刺伤 stab wound 単語集
24 異物が入った 进异物了 had a foreign object in ~
25 はさんだ 夹住了 got ~ caught in ~
26 動物に噛まれた 被动物咬了 had an animal bite
27 転落した 掉下来了 tumbled off / fell down
28 寝違えた 落枕了 slept wrong

体温や体の調子に関する症状
日本語 中国語 英語
29 体温が高い(高熱)・発熱 体温高(高烧)・发烧 one's temperature is high
30 体温が低い 体温低 one's temperature is low
31 微熱がある 低烧 have a slight fever
have a burning sensation in part of
32 体の一部が熱い 身体的⼀一部分发热
the body
33 体の一部が冷たい 身体的⼀一部分发冷 one part of one's body feels cold
441
単語集

34 体がだるい 浑身无力 feel sluggish / feel run-down


35 体重が増えた 体重增加了 have gained weight
36 体重が減った 体重减轻了 have lost weight
37 冷や汗が出る 出冷汗 have a cold sweat
38 寒気がする 发冷 feel a chill / have the shivers
39 顔色が悪い 脸色不好 be pale
40 体力が低下する 体力下降 one's physical strength declines
cannot walk steadily / feel weak in
41 足元がふらふらする 脚步不稳
the knees
42 眠気がする 困倦 feel drowsy
43 眠れない 失眠 cannot sleep
44 怠感がある 身体感到倦怠 feel tired / feel run-down
45 のどが渇く 口渴(口干舌躁) be thirsty

食事や便など消化に関する症状
日本語 中国語 英語
have an abdominal pain / have a
46 おなかが痛い 肚子疼
stomachache
47 嘔吐する 呕吐 vomit
48 吐き気がする 恶心 feel nauseous / feel sick
have poor appetite / have no
49 食欲がない 食欲不振
appetite
50 胃がもたれる 胃胀不消化 have an upset stomach
51 お腹が張っている(腹部膨満感) 肚子胀 one's stomach is bloated
52 胃が痛い 胃痛 have a stomachache
53 胸焼けがする 胃热烧心 have heartburn
54 げっぷが出る 打嗝 / 嗳气 belch / burp
すっぱいものが胃から上がってく
55 感觉从胃里返酸水 feel acidic reflux from the stomach
単語集 る感じがある
56 下痢をしている 腹泻 have diarrhea
57 便が柔らかい 软便 one's stool is soft
58 便が硬い 大便干硬 one's stool is hard
59 便秘 便秘 constipation
60 便が黒い 大便呈黑色 one's stool is black
61 血を吐く(喀血) 吐血 vomit blood (hemoptysis)
62 むせる(誤嚥) 误咽 choke (aspiration)
63 お腹が鳴る 肚子响 one's stomach growls
64 おならが出る 排气 / 放屁 fart
65 味がしない (饮食)没有味道 cannot taste
66 消化不良 消化不良 indigestion
67 過剰な食欲がある 食欲过剩 have excessive appetite

442
単語集

咳や息苦しさ(呼吸)に関する症状
日本語 中国語 英語
68 息苦しい 呼吸困难 have difficulty in breathing
69 動くと息切れする ⼀一动就气短 feel short of breath when moving
70 息をするとヒュウという音がする 呼吸时有呼呼的声音 wheeze when breathing
71 圧迫感がある 有压迫感 feel pressure on one's 〜
72 胸が詰まった感じがする 胸闷 have a tightness in one's chest
73 痰が出る 有痰 cough up phlegm
have difficulty in coughing up
74 痰が出にくい 痰不易咳出来
phlegm
75 血痰が出る 有血痰 cough up bloody phlegm
76 痰が絡む咳が出る 带有痰的咳嗽 cough up thick phlegm
have a dry cough (phlegmless
77 乾いた咳が出る(空咳) 干咳
cough)
78 咳が止まらない 咳嗽不止 have a persistent cough
79 くしゃみが出る 打喷嚏 sneeze
80 しゃっくりが出る 膈肌痉挛(呃逆 / 打嗝) hiccup
81 あくびが出る 打哈欠 yawn
唇の色が紫になっている
82 嘴唇发紫 (发绀) one's lips turn purple (cyanosis)
(チアノーゼ)

動悸や血圧(心臓や血管)に関する症状
日本語 中国語 英語
83 動悸がする 心悸 have palpitations
84 脈が遅い 脉搏慢 one's pulse is slow
85 脈が速い 脉搏快 one's pulse is fast
86 脈が乱れる 脉搏紊乱 one's pulse is irregular
87 のぼせる 上火 / 头昏脑涨 feel light-headed / feel flushed
88 血圧が高い 血压高 one's blood pressure is high 単語集
89 血圧が低い 血压低 one's blood pressure is low
90 胸骨の後ろが痛い 胸骨后疼痛 have a pain behind one's ribs
91 胸がえぐられるように痛い 胸部像被刀绞似的疼痛 feel a twinge in one's chest

しびれ・麻痺(脳や神経)に関する症状
日本語 中国語 英語
92 頭が痛い 头痛 have a headache
浮動性のめまいがする
93 浮动性眩晕 feel dizzy (have a floating sensation)
(ふらふらする)
回転性のめまいがする have vertigo (have a swirling
94 旋转性眩晕
(ぐるぐるする) sensation)
95 しびれる 发麻 feel numb
96 感覚がなくなる 失去感觉 lose sensation
97 感覚が鈍い 感觉迟钝 have dull sensation

443
単語集

98 ふるえる 发抖 shiver
cannot exert one's strength / have a
99 力が入らない(脱力感) 使不上劲
muscle weakness (listlessness)
100 体が思い通りに動かない 身体不听使唤 cannot move the body as one wants
have difficulty controlling facial
101 顔が思い通りに動かない 脸部不听使唤
movement
102 呂律が回らない 口齿含糊不清 slur one's words / cannot articulate
103 言葉が出ない 说不出话 cannot utter a word as one wants
104 しゃべりにくい 讲话困难 have difficulty in speaking
105 見えない 看不见 cannot see
be unable to stop as desired once
106 歩き出したらうまく止まれない 起步后无法顺利地停下来
one starts walking
be unable to move one's foot
107 足が前に出ない 脚向前迈不出去
forward
108 顔の形が歪む 脸形歪曲 one's face becomes distorted
109 転びやすい(転倒しやすい) 易跌倒 easily trip over (easily fall down)
110 麻痺 麻痹 paralysis
111 ふらつく 身体摇晃 feel light-headed
说话声音的强弱和节奏混 the rhythm and volume of one's
112 声のリズムや大きさが整わない
乱 voice are unstable
113 眼球が細かく揺れる 眼球微颤 one's eyeballs move rapidly
114 立ちくらみ 头昏眼花 lightheadedness / dizziness
115 よだれを流す 流口水 drool

かゆみ・かぶれ・腫れ・できものなど皮膚に関する症状
日本語 中国語 英語
116 痛みがある 有疼痛 hurt / have a pain
117 かゆみがある 发痒 feel itchy
118 ただれている 溃烂 have an open sore
単語集 119 かぶれている 发炎 have a rash
120 むくんでいる 浮肿 be puffy / be swollen
121 腫れている 肿胀 be swollen
122 関節に水が溜まる 关节腔积水 have fluid in one's joint
123 けがをしている 受伤 be injured / be wounded
124 出血している 出血 be bleeding
125 皮下出血がある 皮下出血 be bleeding under the skin
126 あざがある 有痣或青红斑(淤血) have bruises
127 赤くなっている 发红 be red
128 黄色くなっている 发黄 be yellow
129 黒くなっている 发黑 be black / dark
130 熱を持っている 发热 feel hot
131 冷たくなっている 发凉 be cold
132 湿疹がある 起湿疹 have a rash
133 虫に刺された 被虫叮咬了 have an insect bite / have a sting

444
単語集

134 水疱(水ぶくれ)がある 有水疱 have a blister


135 にきびが多い 痤疮较多 have a lot of pimples
136 いぼができた 长瘊子了 have a wart
137 しこりがある 有肿块 have a lump
138 化膿している 化脓 be infected with pus
139 アトピーが出る 有特应性皮肤炎 have atopic dermatitis
140 じんましんが出る 起荨麻疹 have hives
141 うおのめができた 长鸡眼了 have a corn on one's foot
142 皮膚が乾燥する 皮肤干燥 one's skin is dry
143 皮膚が荒れる 皮肤粗糙 one's skin is rough
144 皮膚が硬くなっている 皮肤变硬 one's skin is hard
145 膿が出る 流脓 have a discharge of pus
146 毛深い 体毛浓密 be hairy
147 血管が浮き出る 血管鼓起来 one's veins stand out
148 髪が抜ける 掉头发 one's hair comes off a lot
149 体臭がひどい 有严重的体臭 have bad body odor
150 ニキビが出る 长痤疮(青春痘) a pimple break out
one's fingernail recurve like a spoon
151 爪がスプーン状に反り返る 匙状甲
/ have spoon nail
152 フケが多い 头皮屑多 have excessive dandruff

血液や血糖・ホルモンに関する症状
日本語 中国語 英語
153 血が止まりにくい 不易止血 bleeding does not stop easily
154 出血しやすい 易出血 bleed easily
155 鼻血がでる 流鼻血 nosebleed
156 血尿が出る 排血尿 have bloody urine
157 血便が出る 排血便 have bloody stool
158 血糖値が高い 血糖值高 have high blood sugar 単語集
159 血糖値が低い 血糖值低 have low blood sugar
160 すぐにおなかが減る 很快就感到肚子饿 get hungry easily
161 尿糖が出る 排糖尿 one's urine contains sugar
162 疲れやすい 容易疲倦 feel run-down easily
163 汗が出る 出汗 sweat
164 汗が少ない 汗少 hardly sweat
165 汗が多い 汗多 sweat a lot
166 冷えやすい 总感觉体寒 feel sensitive to cold
167 ほてり・のぼせ 潮热 a burning sensation / hot flushes
168 平衡感覚が悪い 平衡感觉不好 have a poor sense of balance
169 動作が鈍い 动作迟钝 have slow movement
170 朦朧とする 模糊不清 have a muzzy feeling in one's head
171 性欲がない 没有性欲 have no sexual drive
172 手足のむくみ 手脚浮肿 swelling of hand and foot

445
単語集

173 炎症を起こしている 发炎了 have an inflammation


174 肥満 肥胖 obesity

尿に関する症状
日本語 中国語 英語
175 尿が出にくい 排尿困难 have difficulty in urinating
176 尿量が少ない 尿量少 do not pass much urine
177 尿量が多い 尿量多 pass a lot of urine
feel as if one had not emptied the
178 残尿感がある 有残尿感
bladder
179 尿の回数が多い 排尿次数多 urinate frequently
180 尿の回数が少ない 排尿次数少 do not go to the bathroom as often
181 排尿時に痛む 排尿时疼痛 have pain in urinating
182 尿がにごる 尿液混浊 one's urine is cloudy
183 尿の色の異常 尿色异常 abnormal urine color
184 尿の色が薄い 尿色淡 one's urine is light-colored
185 尿の色が濃い 尿色浓 one's urine is dark
186 尿が漏れる 尿失禁 leak urine
187 尿があわ立つ 尿液起泡 one's urine is foamy
188 尿に膿が混じる 尿里混有脓 have pus in one's urine
189 尿のにおいがおかしい 尿的气味异常 one's urine smells strange
190 夜尿がある 尿床 wet one's bed
191 透析を受けている 在接受透析治疗 be on dialysis
192 尿道が痒い 尿道瘙痒 have an itch around the urethra
193 尿道に焼け付くような痛みがある 尿道有烧灼感 have a burning pain in the urethra

子どもの病気に関する症状
日本語 中国語 英語
単語集 194 (子どもが)熱がある 发烧 have a fever
195 (子どもが)咳をしている 咳嗽 cough
196 (子どもが)頭を打った 头部磕碰了 hit one's head
197 (子どもが)機嫌が悪い 心情不好 be in a bad mood
198 (子どもが)元気がない 没有精神 be lethargic
199 (子どもが)いつもと様子が違う 状态和平时不⼀一样 something is different from usual
200 (子どもが)泣き止まない 不停的哭泣 do not stop crying
201 (子どもが)痙攣している 抽筋 have seizures
202 (子どもが)異物を飲んだ 吞下了异物 swallowed a foreign object
203 (子どもが)ミルクを飲まない 不喝奶 do not drink milk
204 (子どもが)ミルクを吐く 吐奶 vomit milk
205 予防接種を受けたい 想接受预防接种 want to get one vaccinated
206 陰嚢内に精巣を触れない 摸不到阴囊内的睾丸 cannot feel testicles in the scrotum

446
単語集

妊娠・出産・生理に関する症状
日本語 中国語 英語
207 生理不順 月经不调 irregular menstrual periods
have a severe cramp during one's
208 生理痛がひどい 严重痛经
period
one's period last for a long time /
209 生理が止まらない 月经经血不止
one' s period is too long
210 生理時出血が多い 月经时出血量多 one's period is heavy
211 不正出血がある 有不正常出血 have irregular vaginal bleeding
212 生理が遅れている 月经错后 one's period has been delayed
213 妊娠検査を受けたい 想接受妊娠检查 want to have a pregnancy test
214 つわりがひどい 妊娠反应严重 have severe morning sickness
have vaginal bleeding during
215 妊娠中で性器出血がある 怀孕时生殖器出血
pregnancy
one 's legs are swollen during
216 妊娠中でむくみがある 怀孕时有浮肿
pregnancy
217 胎動が少ない 胎动较少 feel little fetal movement
218 母乳の出が悪い 母乳不多 cannot produce enough breast milk
have a trace of blood in one's breast
219 母乳に血が混じっている 母乳里混有血
milk
220 避妊薬がほしい 想要避孕药 want contraceptive medication
221 中絶したい 希望做人工流产 want to get an abortion
have not had one's first
222 初潮がこない 尚未有初经
menstruation
223 おりものが多い 白带多 have a lot of vaginal discharge
224 不妊相談をしたい 想咨询不孕相关事项 need to see a fertility specialist
225 子宮の収縮を感じる 感到子宫收缩 feel uterine contractions
226 陣痛 阵痛 labor pain
227 帝王切開 剖腹产 Caesarean section (C-section)
228 無痛分 无痛分娩 painless childbirth
単語集
229 生理が止まった(閉経) 没有月经(闭经) menopause

気分(こころ)と意識に関する症状
日本語 中国語 英語
230 意識がなくなる(気が遠くなる) 神志不清 lose consciousness (faint)
231 失神する 昏厥 faint
232 意識がぼやける(ボーっとする) 神志模糊(呆滞) feel spaced-out (be in a daze)
233 記憶がなくなる 丧失记忆 lose one's memory
234 気分が落ち込む 情绪低落 feel depressed
235 いらいらする 烦躁 feel irritable
236 興奮する 情绪激动 feel excited
237 不安になる 陷入不安 feel uneasy
238 恐怖感がある 有恐惧感 feel scared
239 わけもなく悲しい 无缘无故地悲伤 feel sad for no reason
447
単語集

240 涙が止まらない 眼泪止不住 cannot stop crying


241 孤独感が強い 有强烈的孤独感 have a strong feeling of loneliness
impatient feeling (have strong sense
242 焦燥感(焦りが強い) 焦躁感(心急)
of impatience)
243 苦しい 难受 be distressed / be in agony
244 気力がない 没有精力 have no energy
245 悪夢をみる 做噩梦 have a nightmare
246 集中できない 无法集中 be unable to focus / to think clearly
247 ストレスがある 有精神压力 feel stressed
be worried about what others do and
248 周りの人の言動が気になる 介意周围人的言行
say
249 手足がこわばる 手脚僵硬 feel stiff in one's limbs
have hallucination (visual
250 ないものが見える(幻視) 幻视
hallucination)
hear a voice and a sound in one's
251 ない声や音が聞こえる(幻聴) 幻听
head (auditory hallucination)
252 落ち着きがない 情绪不稳 feel restless
253 覚えられない 记不住 cannot memorize things
feel as if insects were crawling on
254 体に虫がはう 身上像有虫子爬似的
the skin
255 感情コントロールができない 控制不住情绪 cannot control emotions
256 さびしい 寂寞 feel lonely
257 死にたい 有死的念头 want to die
258 人ごみが怖い 对人多的地方感到恐惧 be scared of a crowded place
259 物忘れがひどい 健忘 forget things a lot
260 せん妄 精神错乱 delirium
261 抑うつ 抑郁 depression

眼に関する症状
単語集 日本語 中国語 英語
one's eyes are red / one's eyes are
262 充血する 充血
congested
263 目が疲れる 眼睛疲倦 have eye strain
264 目やにが出る 有眼垢 have eye mucus
265 目が乾く(ドライアイ) 眼睛发干 have dry eye
266 まぶしい 耀眼 feel sensitive to light
267 焦点があわない 无法固定焦点 one's eyes cannot focus properly
268 近くは見えるが遠くが見えにくい 近处看得见但远处看不清 can see near, but cannot see far
269 遠くは見えるが近くが見えにくい 远处看得见但近处看不清 can see far, but cannot see near
270 物が二重に見える 看东西成双影 have double vision
271 物がゆがんで見える 看东西是歪斜的 see things distorted
272 色の区別が付かない 无法区分颜色 cannot distinguish shades of color

273 白目が黄色い 白眼珠发黄 the white of one's eyes are yellowish

448
単語集

274 虫が飛んでいるように見える 像看见虫子在飞⼀一样 see a floater in the eye


275 黒いものが見える 看见黑色的东西 see a dark object in the eye
276 涙が出る 流眼泪 one's eyes tear a lot
277 視野が狭い 视野狭窄 one's visual field is narrow
278 眼がかすむ 眼睛模糊 one's vision is blurred
want to get eye glasses /
279 眼鏡・コンタクトを作りたい 想配眼镜或隐形眼镜
contact lenses
280 周囲が暗いと見づらい 周围昏暗时看不清 cannot see well in the dark
左右の目がそれぞれ異なる方向を 左右的眼珠朝着不同的方 one's eyes focus in different
281
向いている 向 directions
feel as if something foreign was in
282 目の中に異物感がある 眼里有异物感
the eye
明るい時と暗い時の見え方が変わ 明亮时和昏暗时的视觉会 see things in the dark differently
283
る 变化 from in the light
電灯を見るとその周囲に虹がか see a rainbow ring around an electric
284 看电灯时周围会显现彩虹
かって見える light
see something sparking in front of
285 目の前がチカチカする 眼前⼀一闪⼀一闪
the eyes
想接受准分子激光原位角
286 レーシック手術を受けたい want a lasik operation
膜磨镶术手术

歯・口に関する症状
日本語 中国語 英語
287 虫歯がある 有蛀牙 have a tooth cavity
288 歯茎から血が出る 牙龈出血 have a bleeding from the gum
289 口内炎がある 有口腔溃疡(口疮) have a canker sore
290 歯茎が腫れる 牙龈肿胀 have a swollen gum
熱い飲み物や冷たい飲み物がしみ
291 喝热或冷饮有刺痛感 be sensitive to hot and cold drinks

単語集
292 詰め物が取れた 填充料掉了 one's filling fell out
293 歯がぐらぐらする 牙齿松动 one's tooth is wobbly
have a bad teeth alignment /
294 噛み合わせが悪い 咬合不好
have a bad bite
295 歯が折れた 牙齿断了 one's tooth fractured
296 歯が抜けた 牙齿掉了 one's tooth fell out
297 入れ歯がほしい 想镶假牙 want dentures
298 口が開かない 嘴张不开 cannot open one's mouth
have a pain when opening one's
299 口を開くときに痛い 嘴张开时疼痛
mouth
300 顎がはずれる 下颚脱臼 dislocate one's jaw
301 歯ぎしりする 磨牙 grind one's teeth
302 矯正したい 想接受矫正 want one's alignment straightened
303 歯石を取りたい 想清除牙结石 want the plaque removed
304 口臭がある 有口臭 have a bad breath

449
単語集

305 舌が痛い 舌头疼 one's tongue hurts


306 口の中が乾燥している 口中干燥 one 's mouth is dry
307 噛んだ時に痛みを感じる 咬东西时感到疼痛 feel pain when biting something
308 口の中がネバネバする 口中发粘 one's mouth is pasty
309 かたいものが噛みにくい 嚼不动硬的东西 cannot bite into hard things
there are a space between one's
310 歯と歯の間に 間がある 牙齿间有缝隙
teeth

耳・鼻・咽頭に関する症状
日本語 中国語 英語
311 耳だれがでる 有耳漏 have ear discharge
312 耳鳴りがする 有耳鸣 have ringing in the ear
313 聞こえにくい 听不清 have difficulty in hearing
314 聞こえない 听不见 cannot hear well
315 閉塞感がある 有闭塞感 one's ear is muffed
316 補聴器を作りたい 想做助听器 want to order a hearing aid
317 鼻水が出る 流鼻涕 have a runny nose
318 鼻が詰まる 鼻塞 have a stuffy nose
319 においが分からない 无法识别气味 cannot smell
320 味が分からない 无法辨别味道 cannot taste
321 いびきがひどい 打呼噜厉害 snore a lot
322 舌が動きにくい 舌头活动困难 have difficulty in moving the tongue
323 桃腺が腫れている 扁桃腺肿胀 have swollen tonsils
324 飲み込みにくい 吞咽困难 have difficulty in swallowing
325 飲み込むときに痛い 吞咽时疼痛 one's throat hurts when swallowing
326 声がかすれる 声音嘶哑 be hoarse

性器に関する症状
単語集 日本語 中国語 英語
want to see a specialist about one's
327 性器の相談をしたい 想咨询生殖器相关事项
genital conditions
have a vaginal pain during sexual
328 性交をするときに陰部が痛む 性交时阴部疼痛
intercourse
be concerned that one might have
329 性病の不安がある 担心患有性病
an STD
330 勃起障害 勃起功能障碍 erectile dysfunction

450
単語集

症状に関する表現 (日 本 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
痛みに関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
1 鋭い痛み dor aguda dolor agudo
2 鈍い痛み dor surda dolor difuso
3 強い痛み dor forte dolor intenso
4 締め付けられるような痛み dor em aperto dolor opresivo
5 皮膚の表面の痛み dor na superfície da pele dolor en la superficie de la piel
6 傷による痛み dor pela ferida dolor por la herida
7 打撲による痛み dor por contusão dolor por la contusión
8 筋肉の痛み dor muscular dolor muscular
疝痛(間隔をおいて反復する cólica (dor abdominal intensa / cólico (dolor abdominal severo
9
ような激しい腹部の痛み) repetida em intervalos) / repite a intervalos)
10 引きつるような痛み dor como uma cãibra dolor como calambre
11 刺すような痛み dor em pontada dolor punzante
12 焼けるような痛み dor ardente dolor ardiente
13 脈打つような痛み dor latejante dolor pulsátil
14 うずくような痛み dor pungente dolor como hormigueo
15 電気が走るような痛み dor como um choque elétrico dolor como choque eléctrico

けがに関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
16 打撲・打ち身 contusão contusiones
ferimento por arranhão / tengo un raspón / una
17 すり傷
abrasão escaldadura
18 切り傷 ferimento por corte tengo una cortadura
19 骨折 fratura tengo fracturado el hueso
20 捻挫 torção me torcí
21 脱臼 luxação / desarticulação me he dislocado 単語集
22 やけど queimadura quemadura
23 さし傷 ferimento por objeto pungente siento una punzada
24 異物が入った entrou um objeto estranho entró un objeto extraño
25 はさんだ prendi me pillé / pillarse
26 動物に噛まれた fui mordido por um animal fui mordido por un animal
27 転落した caí / levei uma queda me caí / caerse
dormi de mau jeito e estou com
28 寝違えた me levanté con tortícolis
torcicolo

451
単語集

体温や体の調子に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
29 体温が高い(高熱)・発熱 tenho febre alta / tenho febre fiebre alta / tengo fiebre
estou com baixa temperatura la temperatura del cuerpo esta
30 体温が低い
do corpo baja
31 微熱がある tenho um pouco de febre tengo un poco de fiebre
uma parte do meu corpo está una parte de mi cuerpo está
32 体の一部が熱い
quente caliente
uma parte do meu corpo está una parte de mi cuerpo está
33 体の一部が冷たい
gelada fría
34 体がだるい sinto o corpo mole me siento desanimado
35 体重が増えた ganhei peso aumentado de peso
36 体重が減った perdi peso bajado de peso
37 冷や汗が出る tenho suor frio tengo sudor frío
38 寒気がする tenho calafrio tengo escalofríos
39 顔色が悪い estou pálido tener mal color / estar pálido
40 体力が低下する abaixou minha força física me he debilitado físicamente
tenho um andar instável /
41 足元がふらふらする camino inestablemente
cambaleio para andar
42 眠気がする tenho sonolência tengo somnolencia
43 眠れない não consigo dormir no consigo dormir
44 怠感がある tenho fadiga tengo fatiga
45 のどが渇く tenho sede tengo sed

食事や便など消化に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
46 おなかが痛い tenho dor abdominal me duele el estómago
47 嘔吐する tenho vômitos tengo vómitos
48 吐き気がする tenho náusea tengo nauseas
単語集 49 食欲がない não tenho apetite no tengo apetito
50 胃がもたれる tenho indigestão tengo indigestión
お腹が張っている(腹部膨満 tenho sensação de distensão
51 tengo hinchado el estómago
感) (plenitude) na barriga
52 胃が痛い tenho dor de estômago tengo dolor de estómago
53 胸焼けがする tenho azia me arde el estomago
54 げっぷが出る sai arroto tengo eructos
すっぱいものが胃から上がっ tenho sensação de algo azedo siento que algo ácido esta
55
てくる感じがある estar subindo do estômago subiendo por el estómago
56 下痢をしている estou com diarreia estoy con diarrea
57 便が柔らかい as fezes estão moles las heces están blandas
58 便が硬い as fezes estão duras las heces están duras
59 便秘 constipação / obstipação estreñimiento

452
単語集

60 便が黒い as fezes estão pretas las heces están negras


esputo con sangre
61 血を吐く(喀血) vomito sangue
(hemoptisis)
62 むせる(誤嚥) engasgo atragantarse
63 お腹が鳴る a barriga está roncando el estómago está gruñendo
64 おならが出る sai gases tengo gases
65 味がしない não sinto sabor no siento el sabor
66 消化不良 indigestão indigestión
67 過剰な食欲がある tenho apetite demasiado tengo demasiado apetito

咳や息苦しさ(呼吸)に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
68 息苦しい tenho dificuldade de respirar tengo dificultad de respirar
sinto falta de ar quando me tengo dificultad al respirar
69 動くと息切れする
movimento cuando me muevo
息をするとヒュウという音が cuando respiro se oye como un
70 sai um chiado quando respiro
する silbido
71 圧迫感がある sinto uma pressão sensación de presión
72 胸が詰まった感じがする sinto o peito congestionado tengo congestión en el pecho
73 痰が出る sai escarro tengo flema
tenho dificuldade de soltar o tengo dificultad en escupir la
74 痰が出にくい
escarro flema
75 血痰が出る sai escarro com sangue tengo flema con sangre
76 痰が絡む咳が出る tenho tosse com escarro tengo tos con flema
77 乾いた咳が出る(空咳) tenho tosse seca tengo tos seca
78 咳が止まらない a tosse não para la tos no para
79 くしゃみが出る espirro tengo estornudos
80 しゃっくりが出る soluço tengo hipo
81 あくびが出る bocejo bostezo excesivo
唇の色が紫になっている estou com lábios roxos 単語集
82 tengo los labios morados
(チアノーゼ) (cianose)

動悸や血圧(心臓や血管)に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
83 動悸がする tenho palpitação tengo palpitaciones
84 脈が遅い tenho pulso lento tengo el pulso lento
85 脈が速い tenho pulso acelerado tengo el pulso acelerado
86 脈が乱れる tenho pulso irregular tengo el pulso errático
87 のぼせる estou tonto estoy acalorado / atontado
88 血圧が高い tenho pressão arterial alta tengo la presión alta
89 血圧が低い tenho pressão arterial baixa tengo la presión baja

453
単語集

tengo dolor detrás del


90 胸骨の後ろが痛い dói atrás do esterno
esternón
dói como se estivesse abrindo siento como que me desgarran
91 胸がえぐられるように痛い
um buraco no peito el pecho

しびれ・麻痺(脳や神経)に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
92 頭が痛い tenho dor de cabeça me duele la cabeza
浮動性のめまいがする tenho tontura como se o corpo me da vueltas la cabeza como
93
(ふらふらする) estivesse flutuando si estuviera flotando
回転性のめまいがする tenho tontura como se
94 estoy mareado
(ぐるぐるする) estivesse rodando
95 しびれる sinto dormência entumecimiento
96 感覚がなくなる perco a sensibilidade no tengo sensación
la sensibilidad en los sentidos
97 感覚が鈍い tenho falta de sensibilidade
es vaga
98 ふるえる tenho tremedeira me tiembla
perdida o disminución de la
99 力が入らない(脱力感) não tenho forças (fraqueza)
fuerza (muscular)
meu corpo não se movimenta mi cuerpo no responde como
100 体が思い通りに動かない
como desejo quiero
meu rosto não se movimenta no puedo controlar el
101 顔が思い通りに動かない
como desejo movimiento de mi cara
não consigo articular bem as no puedo articular bien las
102 呂律が回らない
palavras palabras
103 言葉が出ない não consigo falar no puedo hablar
104 しゃべりにくい tenho dificuldade na fala se me dificulta hablar
105 見えない não consigo ver no veo
単語集 歩き出したらうまく止まれな não consigo parar direito no puedo parar fácilmente
106
い quando começo a andar cuando comienzo a caminar
dificultad para iniciar el
tenho dificuldade em começar a
107 足が前に出ない movimiento / vacilación del
andar
inicio
108 顔の形が歪む meu rosto está distorcido mi rostro está torcido
109 転びやすい(転倒しやすい) levo quedas facilmente me caigo fácilmente
110 麻痺 paralisia tengo entumecimiento
111 ふらつく estou instável / cambaleio me tambaleo
声のリズムや大きさが整わな o ritmo ou o tamanho da voz El ritmo y volumen de la voz no
112
い não estão uniformes son estables
meu globo ocular treme tengo movimientos oculares
113 眼球が細かく揺れる
levemente rápidos involuntarios
114 立ちくらみ tenho tontura ao me levantar me mareo al ponerme de pie
115 よだれを流す babo babeo

454
単語集

かゆみ・かぶれ・腫れ・できものなど皮膚に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
116 痛みがある tenho dor tengo dolor
117 かゆみがある tenho coceira tengo picazón
118 ただれている a pele em carne viva la piel está en carne viva
119 かぶれている a pele está irritada tengo la piel irritada
120 むくんでいる está inchado está hinchado
121 腫れている está inflamado / está inchado está inflamado / hinchado
tenho água acumulada na tengo agua acumulada en la
122 関節に水が溜まる
articulação rodilla
123 けがをしている estou ferido estoy herido
124 出血している estou sangrando estoy sangrando
tenho sangramento tengo sangrado debajo de la
125 皮下出血がある
subcutâneo piel
126 あざがある tenho mancha tengo un moretón
127 赤くなっている está vermelha está rojo / rojizo
128 黄色くなっている está amarela está amarillo
129 黒くなっている está preta está negro
130 熱を持っている está febril está afiebrado
131 冷たくなっている está gelado tengo una sensación fría
132 湿疹がある tenho eczema tengo sarpullido en la piel
133 虫に刺された fui picado por inseto fui picado por un insecto
134 水疱(水ぶくれ)がある tenho bolha de água tengo ampollas
135 にきびが多い tenho muitas espinhas tengo muchas espinillas
136 いぼができた tenho verruga tengo verruga
137 しこりがある tenho nódulo / tumoração tengo una dureza / un bulto
138 化膿している está purulento está infectado
139 アトピーが出る estou com dermatite atópica tengo dermatitis atópica
140 じんましんが出る estou com urticária estoy con urticaria 単語集
tenho uma calo plantar (olho tengo un callo / ojo de pescado
141 うおのめができた
de peixe) / ojo de gallo
142 皮膚が乾燥する a pele está ressecada la piel esta seca
143 皮膚が荒れる a pele está áspera la piel esta áspera
144 皮膚が硬くなっている a pele está endurecida la piel esta dura
145 膿が出る sai pus sale pus
146 毛深い sou muito peludo peludo
venas abultadas /
147 血管が浮き出る a veia está sobressaltada
sobresalientes
148 髪が抜ける tenho queda de cabelo tengo caída de cabello
149 体臭がひどい tenho forte odor corporal tengo olor corporal fuerte
150 ニキビが出る tenho espinha tengo espinillas / tengo acné

455
単語集

minha unha está deformada tengo una uña deformada con


151 爪がスプーン状に反り返る
como uma colher forma de cuchara
152 フケが多い tenho muita caspa tengo mucha caspa

血液や血糖・ホルモンに関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
o sangramento demora para
153 血が止まりにくい el sangrado no para fácilmente
parar
154 出血しやすい sangro facilmente sangro con facilidad
155 鼻血がでる tenho sangramento no nariz sale sangre por la nariz
156 血尿が出る sai urina sanguinolenta tengo orina con sangre
157 血便が出る sai fezes sanguinolentas las heces están con sangre
el nivel de glucosa en la sangre
158 血糖値が高い tenho alta glicemia
es alta
el nivel de glucosa en la sangre
159 血糖値が低い tenho baixa glicemia
es baja
160 すぐにおなかが減る sinto fome com facilidade siempre estoy con hambre
161 尿糖が出る sai urina com glicose glucosa / azúcar en la orina
162 疲れやすい me canso facilmente me canso fácilmente
163 汗が出る transpiro transpiro / sudo
164 汗が少ない não transpiro muito sudoración escasa
165 汗が多い transpiro bastante sudoración excesiva
166 冷えやすい meu corpo esfria facilmente mi cuerpo se enfría fácilmente
167 ほてり・のぼせ sinto onda de calor me acaloro
tenho um senso de equilíbrio mi sentido del equilibrio no
168 平衡感覚が悪い
ruim está bien
mis movimientos son lentos /
169 動作が鈍い tenho movimento lento
単語集 torpes
estoy perdiendo el
170 朦朧とする estou perdendo a consciência
conocimiento
171 性欲がない não tenho desejo sexual no tengo apetito sexual
172 手足のむくみ tenho inchaço da mão e do pé hinchazón de manos y pies
173 炎症を起こしている está inflamado está inflamado
174 肥満 obesidade obesidad

尿に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
175 尿が出にくい tenho dificuldade de urinar tengo dificultad al orinar
176 尿量が少ない urino pouco quantidade orino muy pocas veces
177 尿量が多い urino grande quantidade sale gran cantidad de orina
siento que no orino
178 残尿感がある sinto a urina retida
completamente
456
単語集

179 尿の回数が多い urino muitas vezes orino frecuentemente


180 尿の回数が少ない urino poucas vezes orino muy pocas veces
181 排尿時に痛む sinto dores quando urino duele cuando orino
182 尿がにごる tenho urina turva la orina esta turbia
183 尿の色の異常 a cor da urina está anormal el color de la orina es anormal
184 尿の色が薄い a cor da urina está clara el color de la orina es clara
185 尿の色が濃い a cor da urina está escura el color de la orina es oscura
tengo problemas de
186 尿が漏れる tenho incontinência urinária
incontinencia
187 尿があわ立つ a urina está borbulhante la orina hace espuma
188 尿に膿が混じる tem pus misturado na urina hay pus en la orina
189 尿のにおいがおかしい o cheiro da urina está estranho el olor de la orina es extraño
orinarse en la cama /
190 夜尿がある tenho enurese incontinencia nocturna /
enuresis
191 透析を受けている faço hemodiálise estoy en diálisis
192 尿道が痒い a uretra está coçando la uretra pica
尿道に焼け付くような痛みが hay un dolor ardiente en la
193 sinto dor ardente na uretra
ある uretra

子どもの病気に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
194 (子どもが)熱がある tem febre tiene fiebre
195 (子どもが)咳をしている está tossindo tiene tos
196 (子どもが)頭を打った bateu a cabeça se golpeó la cabeza
197 (子どもが)機嫌が悪い está de mau humor está de mal humor
198 (子どもが)元気がない não tem ânimo no tiene energía

199
(子どもが)いつもと様子が
está diferente do habitual está diferente de lo habitual
単語集
違う
200 (子どもが)泣き止まない não para de chorar no para de llorar
201 (子どもが)痙攣している tem convulsões tiene convulsiones / espasmos
202 (子どもが)異物を飲んだ engoliu um objeto estranho ha tragado algo extraño
(子どもが)ミルクを飲まな
203 não toma leite no bebe leche

204 (子どもが)ミルクを吐く vomita o leite vomita la leche
205 予防接種を受けたい quero vacinar quiero vacunarle
Não consigo tocar no testículo no se sienten los testículos en
206 陰嚢内に精巣を触れない
dentro do saco escrotal el escroto

457
単語集

妊娠・出産・生理に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
207 生理不順 tenho ciclo menstrual irregular el ciclo menstrual es irregular
cólico menstrual bastante
208 生理痛がひどい tenho forte cólica menstrual
fuerte
o sangramento menstrual não la menstruación no para / es
209 生理が止まらない
para muy larga
sai muito sangue durante a sale mucha sangre durante la
210 生理時出血が多い
menstruação menstruación
tenho sangramento vaginal tengo hemorragia vaginal
211 不正出血がある
irregular anormal
minha menstruação está el periodo menstrual está
212 生理が遅れている
atrasada atrasado
quiero hacer una prueba de
213 妊娠検査を受けたい quero fazer o teste de gravidez
embarazo
tengo náuseas intensas del
214 つわりがひどい o enjoo de gravidez é severo
embarazo
estou grávida e tenho sale sangre por la vagina
215 妊娠中で性器出血がある
sangramento vaginal durante el embarazo
estoy hinchada a causa del
216 妊娠中でむくみがある estou grávida e tenho inchaço
embarazo
217 胎動が少ない tenho pouco movimento fetal hay poco movimiento fetal
no sale muy bien la leche
218 母乳の出が悪い não sai muito leite materno
materna
meu leite materno está com tengo rastros de sangre en la
219 母乳に血が混じっている
sangue leche materna
quero medicamento
220 避妊薬がほしい quiero anticonceptivos
anticoncepcional
221 中絶したい quero realizar aborto quiero abortar

単語集 222 初潮がこない


ainda não tive a primeira no he tenido la primera
menstruação menstruación

223 おりものが多い tenho muito corrimento vaginal tengo mucho flujo vaginal

quero me consultar sobre quiero consultar a un


224 不妊相談をしたい
esterilidade / infertilidade especialista en fertilidad
225 子宮の収縮を感じる sinto contração no útero siento contracción del útero
226 陣痛 trabalho de parto trabajo de parto
227 帝王切開 cesariana cesárea
228 無痛分 parto sem dor parto sin dolor
a menstruação parou
229 生理が止まった(閉経) menopausia
(menopausa)

458
単語集

気分(こころ)と意識に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
意識がなくなる(気が遠くな
230 perco a consciência siento que me voy a desmayar
る)
pierdo la conciencia / me
231 失神する desmaio
desmayo
意識がぼやける(ボーっとす estou com consciência
232 Me siento atontado
る) desfocada
233 記憶がなくなる perco a memória pierdo la memoria
234 気分が落ち込む estou deprimido estoy deprimido
235 いらいらする estou irritado estoy irritable
236 興奮する estou excitado estoy excitado
237 不安になる sinto ansiedade me siento ansioso
238 恐怖感がある tenho sensação de medo tengo sensación de miedo
239 わけもなく悲しい fico triste sem motivo me siento triste sin razón
240 涙が止まらない não consigo parar de chorar no puedo parar de llorar
tenho um forte sentimento de tengo un fuerte sentido de
241 孤独感が強い
solidão soledad
tenho sentimento de estoy frustrado / ansioso /
242 焦燥感(焦りが強い)
impaciência / forte ansiedade impaciente
243 苦しい sinto angustiado siento dolencias
244 気力がない não tenho força de vontade no tengo fuerza de voluntad
245 悪夢をみる tenho pesadelo tengo pesadillas
246 集中できない não consigo me concentrar no me puedo concentrar
247 ストレスがある estou estressado estoy estresado / tengo estrés
eu me preocupo com as me preocupo mucho sobre lo
248 周りの人の言動が気になる palavras e atitudes das pessoas que dice la gente a mi al
ao redor rededor

単語集
meus braços e minhas pernas mis brazos y piernas están
249 手足がこわばる
ficam enrijecidas rígidos
250 ないものが見える(幻視) tenho alucinações visuais tengo alucinaciones
ない声や音が聞こえる(幻
251 tenho alucinações auditivas tengo alucinaciones auditivas
聴)
252 落ち着きがない tenho inquietação no puedo mantenerme quieto
253 覚えられない não consigo memorizar no puedo retener las ideas
tenho sensação de insetos
254 体に虫がはう tengo sensación de hormigueo
rastejando na pele
não consigo controlar a no puedo controlar mis
255 感情コントロールができない
emoção emociones
256 さびしい me sinto solitário me siento solo
257 死にたい quero morrer quiero morir
258 人ごみが怖い tenho medo da multidão tengo miedo a las multitudes
me olvido de las cosas muy
259 物忘れがひどい me falha muito a memória
seguido

459
単語集

260 せん妄 delírio delirio


261 抑うつ depressão depresión

眼に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
262 充血する estou com olho vermelho tengo los ojos irritados
263 目が疲れる sinto cansaço no olho siento los ojos cansados
264 目やにが出る sai muita remela do olho me salen muchas lagañas
265 目が乾く(ドライアイ) tenho olho ressecado los ojos están resecos
266 まぶしい sinto a visão ofuscante tengo sensibilidad a la luz
267 焦点があわない não consigo focar a visão veo desenfocado
近くは見えるが遠くが見えに enxergo de perto mas não puedo ver las cosas de cerca,
268
くい enxergo bem de longe pero no de lejos
遠くは見えるが近くが見えに enxergo de longe mas não puedo ver las cosas de lejos,
269
くい enxergo bem de perto pero no de cerca
270 物が二重に見える tenho visão dupla veo doble
271 物がゆがんで見える tenho visão distorcida tengo visión distorsionada
272 色の区別が付かない não consigo distinguir as cores no puedo distinguir los colores
a parte branca do olho está la parte blanca del ojo está
273 白目が黄色い
amarela amarilla
vejo insetos voando no meu veo como moscas volando en el
274 虫が飛んでいるように見える
campo de visão ojo
veo algo negro, como una
275 黒いものが見える vejo algo preto
mancha
276 涙が出る lacrimejo lagrimeo
tenho o campo de visão tengo el campo de visión
277 視野が狭い
estreito reducido

単語集 278 眼がかすむ tenho a visão embaçada tengo la visión borrosa


quero usar óculos / necesito lentes /
279 眼鏡・コンタクトを作りたい
lentes de contato lentes de contacto
tenho dificuldade de enxergar tengo dificultad para ver en
280 周囲が暗いと見づらい
se estiver escuro ao redor lugares oscuros
os olhos direito e esquerdo
左右の目がそれぞれ異なる方 cada uno de los ojos mira a
281 estão orientados para direções
向を向いている diferente dirección
diferentes
tenho uma sensação de corpo siento como si tuviera algo
282 目の中に異物感がある
estranho dentro dos olhos dentro del ojo
tenho visão diferente quando
明るい時と暗い時の見え方が veo diferente cuando está
283 está claro e quando está
変わる iluminado y cuando está oscuro
escuro

電灯を見るとその周囲に虹が quando olho a luz, vejo um cuando veo una lámpara de luz,
284
かかって見える arco-íris em sua volta veo un halo de color alrededor

460
単語集

sinto cintilar na frente dos


285 目の前がチカチカする veo estrellitas frente a los ojos
olhos
286 レーシック手術を受けたい quero fazer a cirurgia do LASIK quiero recibir la cirugía LASIK

歯・口に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
287 虫歯がある tenho cáries tengo caries
288 歯茎から血が出る sai sangue da gengiva sale sangre de la encía
tengo fuegos / llagas en la
289 口内炎がある tenho afta
parte interna de la boca
290 歯茎が腫れる a gengiva está inchada tengo hinchada la encía
熱い飲み物や冷たい飲み物が tenho sensibilidade para me molesta cuando tomo
291
しみる bebidas quentes ou frias bebidas frías o calientes
caiu a incrustação (obturação)
292 詰め物が取れた se me ha caído el empaste
do dente
293 歯がぐらぐらする o dente está quase caindo el diente esta flojo
tengo mala oclusión dental /
294 噛み合わせが悪い tenho mastigação incorreta
tengo los dientes desalineados
295 歯が折れた quebrei o dente el diente está roto
296 歯が抜けた caiu o dente se me ha caído el diente
297 入れ歯がほしい quero fazer prótese móvel quiero dentadura postiza
298 口が開かない não consigo abrir a boca no puedo abrir la boca
299 口を開くときに痛い dói quando abro a boca me duele al abrir la boca
300 顎がはずれる meu queixo se desarticula se me disloca la mandíbula
301 歯ぎしりする ranjo os dentes me rechinan los dientes
quero fazer tratamento
302 矯正したい quiero hacer alineación dental
ortodôntico

303 歯石を取りたい quero tirar o tártaro


quiero hacerme una limpieza
単語集
dental
304 口臭がある tenho mal hálito tengo mal aliento
305 舌が痛い a língua dói me duele la lengua
306 口の中が乾燥している está seco dentro da boca tengo la boca seca
307 噛んだ時に痛みを感じる sinto dores quando mastigo siento dolor cuando mastico
siento la boca pegajosa /
308 口の中がネバネバする está pegajoso dentro da boca
pastosa
tenho dificuldade de mastigar tengo dificultad para masticar
309 かたいものが噛みにくい
coisas duras cosas duras
310 歯と歯の間に 間がある tenho espaço entre os dentes hay espacio entre los dientes

461
単語集

耳・鼻・咽頭に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
311 耳だれがでる sai secreção do ouvido me sale secreción del oído
312 耳鳴りがする tenho zumbido me silban los oídos
313 聞こえにくい tenho dificuldade de ouvir no oigo bien
314 聞こえない não consigo ouvir no puedo escuchar
tenho sensação de obstrução
315 閉塞感がある siento tapado el oído
(ouvido tapado)
316 補聴器を作りたい quero um aparelho auditivo quiero un auricular
317 鼻水が出る tenho coriza tengo escurrimiento nasal
318 鼻が詰まる estou com o nariz entupido se me ha tapado la nariz
319 においが分からない não sinto cheiro no tengo sentido del olfato
320 味が分からない não sinto gosto no siento el gusto
321 いびきがひどい ronco muito ronco mucho
tenho dificuldade para tengo dificultad al mover la
322 舌が動きにくい
movimentar a língua lengua
a amígdala está inflamada /
323 桃腺が腫れている tengo las amígdalas inflamadas
inchada
324 飲み込みにくい tenho dificuldade em engolir tengo dificultad en tragar
325 飲み込むときに痛い dói quando engulo me duele cuando trago
326 声がかすれる a voz fica rouca la voz se pone ronca

性器に関する症状
日本語 ポルトガル語 スペイン語
quero me consultar sobre os quiero consultar acerca de los
327 性器の相談をしたい
órgãos sexuais genitales
meu órgão genital (períneo) dói me duelen los genitales durante
328 性交をするときに陰部が痛む
no ato sexual la relación sexual
estoy preocupado de haber
単語集 329 性病の不安がある
estou preocupado com doença sido expuesto a alguna
sexualmente transmissível enfermedad de transmisión
sexual
330 勃起障害 disfunção erétil disfunción eréctil

462
単語集

薬に関する用語(日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 併 記)
薬の分類:薬はその形状によって、大きく3つに分類されます。
日本語 中国語 英語
1 内服薬 口服药 oral medicine
2 外用薬 外用药 medicine for external use
3 注射薬 注射剂 injection drug

上記3つはそれぞれ形状、飲み方、使い方によって分類されます。
内服薬(口から摂取する薬)
日本語 中国語 英語
4 錠剤 片剂 pill / tablet
5 カプセル剤 胶囊剂 capsule
6 散剤・顆粒剤(粉薬) 散剂 / 颗粒剂(药粉) powdered medicine / granule
7 シロップ剤(水薬) 糖浆(药水) syrup (liquid medicine)
8 口中錠(トローチ) 口含片 lozenge (troche)
9 舌下錠 舌下含服片 sublingual tablet
10 チュアブル錠 咀嚼片 chewable tablet

外用薬(内服薬・注射薬以外の薬)
日本語 中国語 英語
11 貼付剤(貼り薬) 贴膏(膏药) adhesive skin patch (patch)
12 パップ剤(湿布薬) 巴布贴(湿敷药) poultice (wet compress)
13 テープ剤 橡胶膏剂 tape
14 塗布剤(塗り薬) 外涂药 liniment (topical cream)
15 軟膏 软膏 ointment
16 クリーム 霜 / 乳剂 skin cream
17 ローション 外用药水 skin lotion
19 スプレー 气雾剂 spray
20 点眼薬 滴眼药 eye drops 単語集
21 点鼻薬 滴鼻药 nose drops
22 点耳薬 滴耳药 ear drops
24 吸入薬 吸入剂 inhaler
25 座薬 栓剂 suppository
26 浣腸薬 灌肠药 enema
27 膣剤 阴道药剂 vaginal tablet / vaginal suppository

点滴剤(注射や点滴を用いる薬)
日本語 中国語 英語
28 点滴 输液(点滴) intravenous drip / IV drip
29 筋肉内注射 肌肉注射 intramuscular injection / IM injection
30 静脈内注射 静脉注射 intravenous injection / IV

463
単語集

一般的な薬の名前
病原微生物に対する薬剤
日本語 中国語 英語
31 抗菌薬(抗生物質) 抗菌素(抗生素) antibacterial drug (antibiotics)
32 抗真菌薬 抗真菌药 antifungal drug (antibiotics)
33 抗結核薬 抗结核药 antitubercular drug
34 消毒薬 消毒药 antiseptic / disinfectant

抗悪性腫瘍・免疫抑制薬
日本語 中国語 英語
35 抗がん剤(抗悪性腫瘍薬) 抗癌药(抗恶性肿瘤药) anticancer drug

炎症・アレルギーに作用する薬剤
日本語 中国語 英語
ステロイド剤
36 肾上腺皮质激素 steroid (adrenal cortical steroid)
(副腎皮質ステロイド)
anti-inflammatory drug
37 消炎酵素薬 消炎药
(antiphlogistic enzyme agent)
38 抗ウィルス薬 抗病毒药 antiviral (antibiotics)
39 抗ヒスタミン薬 抗组胺药 antihistamine
40 抗アレルギー薬 抗过敏药 anti-allergic drug

糖尿病治療薬
日本語 中国語 英語
41 インスリン(インスリン製剤) 胰岛素 insulin

ホルモン剤・骨・カルシウム代謝薬
日本語 中国語 英語
42 ホルモン剤 激素制剂 hormone drug
43 ピル・経口避妊薬 紧急避孕药 / 口服避孕药 contraceptive pill / oral contraceptive
カルシウム薬
単語集
calcium pill
44 钙片(钙制剂)
(カルシウム製剤) (calcium preparation)

ビタミン薬・輸液・血液製剤
日本語 中国語 英語
45 ビタミン薬 维生素 vitamin
46 輸液(輸液製剤) 输液(输液制剂) transfusion (transfusion preparation)
47 輸血用血液(血液製剤) 输血用血液(血浆制剂) blood supply (blood product)

血液に作用する薬剤
日本語 中国語 英語
48 貧血薬(造血薬) 贫血药(造血药) anemia drug (hematinic drug)
49 鉄剤 铁剂 iron pill
50 止血薬 止血药 hemostatic
51 抗血栓薬 抗血栓药 antithrombotic drug

464
単語集

循環器系に作用する薬剤
日本語 中国語 英語
52 血管拡張薬 血管扩张药 vasodilator
antihypertensive /
53 降圧薬 抗高血压药 / 降压药
blood-pressure-lowering drug
54 利尿薬 利尿药 diuretic

呼吸器系に作用する薬剤
日本語 中国語 英語
55 気管支拡張薬 支气管扩张药 bronchodilator
56 咳止め(鎮咳薬) 止咳药 cough medicine / antitussive
57 去痰薬 祛痰药 expectorant

消化器系に作用する薬剤
日本語 中国語 英語
胃腸薬(健胃消化薬・胃腸機能 digestive medicine (stomachic
58 肠胃药(消化药 / 整肠药)
調整薬) digestant / intestinal remedy)
59 下痢止め(止瀉薬) 止泻药 antidiarrheal
60 便秘薬(下剤・瀉下薬) 便秘药(泻药) laxative (purgative / cathartic)

神経系に作用する薬剤
日本語 中国語 英語
61 睡眠薬 安眠药 sleeping pill / hypnotic
62 風邪薬(総合感冒薬) 感冒药 cold medicine (general cold drug)
63 解熱薬 退烧药 fever reducer / antipyretic
64 痛み止め(鎮痛薬) 止痛药(镇痛药) pain killer (analgesic)
65 抗てんかん薬 抗癫痫药 antiepilepsy drug
66 向精神薬 抗精神病药 psychotropic drug
67 精神安定剤(抗不安薬) 精神安定剂 tranquilizer (antianxiety drug)
68 吐き気止め(制吐薬) 止吐药 anti-nausea drug (antiemetic)
69 麻酔薬 麻醉药 anesthetic
単語集
感覚器官溶剤
日本語 中国語 英語
70 散瞳薬 散瞳药 mydriatic drops
71 かゆみ止め(鎮痒薬) 止痒药 anti-itch medicine (antipruritic)

その他
日本語 中国語 英語
72 造影剤 造影剂 contrast medium
73 バリウム造影剤 钡造影剂 barium contrast medium
74 陣痛促進剤 阵痛促进剂 labor-inducing drug
75 子宮収縮薬 子宫收缩剂 oxytocic
76 漢方薬 中药 Chinese herbal medicine
77 発泡剤 发泡剂 bloating agent

465
単語集

薬の飲み方に関する用語
日本語 中国語 英語
78 食前・食後 饭前 / 饭后 before meal / after meal
79 食直前・食直後 临吃饭前 / 饭后立刻 right before meal / right after meal
80 食間 饭间 between meals
81 就寝前 睡前 before bed
82 起床時 起床时 right after waking up
83 頓服薬 发作或症状服药 medicine for use as needed
84 服用間隔 间隔服用 dosing interval
85 ___時間毎 每___小时 every ___ hours
86 1日___回 1日___次 ___ times a day

関連用語
日本語 中国語 英語
87 処方せん 处方 prescription
off-site pharmacy
88 院外薬局(調剤薬局) 院外配药药房
(dispensing pharmacy)
in-house pharmacy /
89 院内薬局 院内药房
hospital pharmacy
90 ジェネリック(後発医薬品) 仿制药 generic (generic drug)
unit dose dispensing system /
91 一包化 单剂量配药制
single dose package system
92 副作用 副作用 side effect
93 サプリメント 营养补充剂 supplement
94 お薬手帳 药手册 medicine pocketbook
95 予防接種 预防接种 immunization / vaccination
96 ワクチン 疫苗 vaccine
97 要冷蔵保存 需冷藏保存 Keep refrigerated.
98 遮光保存 遮光保存 Store in a place away from light.
nonprescription drug /
単語集 99 市販薬 药店的药
over-the-counter drug

466
単語集

薬に関する用語(日 本 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
薬の分類:薬はその形状によって、大きく3つに分類されます。
日本語 ポルトガル語 スペイン語
1 内服薬 medicamento oral medicamento oral
2 外用薬 medicamento de uso externo medicamento de uso externo
3 注射薬 injeção medicamento inyectable

上記3つはそれぞれ形状、飲み方、使い方によって分類されます。
内服薬(口から摂取する薬)
日本語 ポルトガル語 スペイン語
4 錠剤 medicamento em comprimido tableta / pastilla / píldora
5 カプセル剤 medicamento em cápsula cápsula
medicamento em pó / medicamento en polvo /
6 散剤・顆粒剤(粉薬)
medicamento granulado medicamento granulado
7 シロップ剤(水薬) xarope (medicamento líquido) jarabe (medicamento líquido)
pastilla para chupar /
8 口中錠(トローチ) pastilha oral
tableta para chupar
9 舌下錠 comprimido sublingual tableta sublingual
10 チュアブル錠 comprimido mastigável tableta masticable

外用薬(内服薬・注射薬以外の薬)
日本語 ポルトガル語 スペイン語
emplastro /
11 貼付剤(貼り薬) medicamento en parche
adesivo transdérmico
12 パップ剤(湿布薬) cataplasma (compressa úmida) cataplasma (compresa húmeda)
13 テープ剤 emplastro parche medicado
medicamento tópico (linimento /
14 塗布剤(塗り薬) medicação tópica
ungüento / pomada)
15 軟膏 pomada ungüento / pomada
16 クリーム creme crema
17 ローション loção loción 単語集
19 スプレー gel gel
20 点眼薬 spray aerosol
21 点鼻薬 colírio gotas oculares / colirio
22 点耳薬 solução nasal gotas nasales
24 吸入薬 solução otológica gotas para el oído / gotas óticas
25 座薬 medicamento para gargarejo medicamento para gárgaras
26 浣腸薬 inalante inhalante
27 膣剤 supositório supositorio

点滴剤(注射や点滴を用いる薬)
日本語 ポルトガル語 スペイン語
28 点滴 soro intravenoso suero / goteo intravenoso
29 筋肉内注射 injeção intramuscular inyección intramuscular
30 静脈内注射 injeção intravenosa inyección intravenosa

467
単語集

一般的な薬の名前
病原微生物に対する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
medicamento antibacteriano medicamento antibacteriano
31 抗菌薬(抗生物質)
(antibiótico) (antibiótico)
32 抗真菌薬 medicamento antifúngico medicamento antifúngico
33 抗結核薬 medicamento antituberculose medicamento antituberculoso
34 消毒薬 desinfetante desinfectante

抗悪性腫瘍・免疫抑制薬
日本語 ポルトガル語 スペイン語
35 抗がん剤(抗悪性腫瘍薬) medicamento anticancerígeno medicamento anticancerígeno

炎症・アレルギーに作用する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
ステロイド剤
36 esteroide (corticoesteroide) esteroides (corticosteroides)
(副腎皮質ステロイド)
medicamento anti-inflamatório
37 消炎酵素薬 medicamento antiinflamatorio
(enzima anti-inflamatória)
38 抗ウィルス薬 medicamento antiviral medicamento antiviral
39 抗ヒスタミン薬 medicamento anti-histamínico antihistamínico
40 抗アレルギー薬 antialérgico medicamento antialérgico

糖尿病治療薬
日本語 ポルトガル語 スペイン語
41 インスリン(インスリン製剤) insulina insulina

ホルモン剤・骨・カルシウム代謝薬
日本語 ポルトガル語 スペイン語
42 ホルモン剤 medicamento hormonal medicamento hormonal

単語集 43 ピル・経口避妊薬
pílula anticoncepcional /
anticoncepcional oral
píldora anticonceptiva /
anticonceptivo oral
カルシウム薬
44 cálcio calcio
(カルシウム製剤)

ビタミン薬・輸液・血液製剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
45 ビタミン薬 vitaminas vitaminas
medicamento para transfusión
46 輸液(輸液製剤) infusão
(infusión intravenosa)
sangre para transfusión
sangue para transfusão
47 輸血用血液(血液製剤) (hemoderivado /
(hemoderivado)
derivado sanguíneo)

468
単語集

血液に作用する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
medicamento antianêmico medicamento antianémico
48 貧血薬(造血薬)
(medicamento hematopoiético) (medicamento hematínico)
49 鉄剤 suplemento de ferro suplemento de hierro
50 止血薬 medicamento anti-hemorrágico medicamento hemostático
51 抗血栓薬 medicamento antitrombótico medicamento antitrombótico

循環器系に作用する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
52 血管拡張薬 medicamento vasodilatador medicamento vasodilatador
53 降圧薬 medicamento anti-hipertensivo medicamento antihipertensivo
54 利尿薬 medicamento diurético medicamento diurético

呼吸器系に作用する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
55 気管支拡張薬 broncodilatador broncodilatador
medicamento contra la tos
56 咳止め(鎮咳薬) antitussígeno
(antitusivo)
57 去痰薬 expectorante expectorante

消化器系に作用する薬剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
medicamento gastrointestinal medicamento gastrointestinal
胃腸薬(健胃消化薬・胃腸機能 (medicamento digestivo / (medicamento digestivo /
58
調整薬) medicamento para controle da medicamento para controlar la
função intestinal) función gastrointestinal)
59 下痢止め(止瀉薬) medicamento antidiarreico antidiarreico
medicamento para
medicamento para constipação
60 便秘薬(下剤・瀉下薬) estreñimiento
(laxante, catártico)
(laxante, catártico)

神経系に作用する薬剤 単語集
日本語 ポルトガル語 スペイン語
61 睡眠薬 sonífero pastillas para dormir / somnífero
62 風邪薬(総合感冒薬) medicamento antigripal medicamento para el resfriado
63 解熱薬 antipirético antipirético (bajar la fiebre)
64 痛み止め(鎮痛薬) analgésico analgésico
65 抗てんかん薬 antiepiléptico antiepiléptico
66 向精神薬 medicamento psicotrópico medicamento psicotrópico
medicamento tranquilizante
67 精神安定剤(抗不安薬) tranquilizante (ansiolítico)
(ansiolítico)
medicamento antináusea medicamento contra las náuseas
68 吐き気止め(制吐薬)
(medicamento antiemético) (antiemético)
69 麻酔薬 medicamento anestésico anestésico

469
単語集

感覚器官溶剤
日本語 ポルトガル語 スペイン語
70 散瞳薬 medicamento midriático medicamento midriático
anti-coceira (medicamento contra la comezón /
71 かゆみ止め(鎮痒薬)
antipruriginoso) antiprurítico

その他
日本語 ポルトガル語 スペイン語
medio de contraste /
72 造影剤 agente de contraste
agente de contraste
73 バリウム造影剤 contraste de bário contraste de bario
medicamento para la inducción
74 陣痛促進剤 acelerador de parto
del parto
medicamento para contração medicamento para contracción
75 子宮収縮薬
uterina uterina / oxitocina
76 漢方薬 fitoterapia chinesa fitoterapia china
77 発泡剤 medicamento efervescente medicamento efervescente

薬の飲み方に関する用語
日本語 ポルトガル語 スペイン語
antes da refeição / antes de las comidas /
78 食前・食後
depois da refeição después de las comidas
justo antes de las comidas /
logo antes da refeição /
79 食直前・食直後 inmediatamente después de las
logo depois da refeição
comidas
80 食間 entre as refeições entre las comidas
81 就寝前 antes de dormir antes de acostarse
82 起床時 logo ao acordar al despertarse
medicamento que se toma sólo
medicamento de dose única para
83 頓服薬 cuando es necesario para
quando necessário
contener el síntoma
単語集 84 服用間隔 intervalo de dosagem intervalo de dosificación
85 ___時間毎 a cada ___ horas a cada ___ horas
86 1日___回 ___ vezes por dia ____ veces al día

関連用語
日本語 ポルトガル語 スペイン語
87 処方せん prescrição / receita médica prescripción / receta médica
farmácia fora do hospital farmacia fuera del hospital
88 院外薬局(調剤薬局)
(farmácia de manipulação) (farmacia)
89 院内薬局 farmácia dentro do hospital farmacia del hospital
genérico
90 ジェネリック(後発医薬品) medicamento genérico
(medicamento genérico)
sistema de distribuição de dose sistema de dispensación de
91 一包化
unitária medicamentos en dosis unitaria

470
単語集

92 副作用 efeito colateral efecto secundario


93 サプリメント suplemento suplemento
cuaderno de registro de
94 お薬手帳 caderneta de medicamento
medicamentos
95 予防接種 vacinação vacunación
96 ワクチン vacina vacuna
manter armazenado no
97 要冷蔵保存 conservar en refrigeración
refrigerador
98 遮光保存 manter armazenado na sombra conservar en lugar oscuro
medicamento de venta libre /
99 市販薬 medicamento de venda livre
sin receta

単語集

471
単語集

検査に関する用語(日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 併 記)
検査の種類
日本語 中国語 英語
1 検体検査 化验检查 laboratory test
2 生理機能検査 生理功能检查 physiological function test
3 画像検査 图像检查 imaging test

検体検査
日本語 中国語 英語
blood test / hematological
4 血液検査 血液检查 / 验血
examination
5 腫瘍マーカー 肿瘤标志(记)物 tumor marker
6 尿検査 尿检查 / 验尿 urine test / urinalysis
7 便検査(検便) 大便检查(验便) stool test / scatoscopy
8 細菌検査 细菌检查 bacteria test
9 寄生虫検査 寄生虫检查 parasite test
10 病理検査 病理检查 pathological examination
11 病理組織検査(生検) 组织病理检查(活检) histopathologic examination (biopsy)
12 細胞診検査 细胞学检查 cytological test

生理機能検査
日本語 中国語 英語
13 心電図検査 心电图检查 electrocardiography (ECG)
肺機能検査
14 肺功能检查 pulmonary function test (spirometry)
(スパイロメトリー)
長時間心電図検査 长时间心电图检查 continuous electrocardiogram
15
(ホルター心電図検査) (动态心电图检查) examination (Holter ECG)
马斯特氏心电图双倍二阶梯运 Master's Step test�/�Master's (two-
16 マスター負荷心電図検査 动试验 step) exercise electrocardiogram

単語集 17 トレッドミル負荷心電図検査 心电图平板运动试验


treadmill exercise electrocardiography
(treadmill test)
18 脳波検査 脑电图(脑电波检查) electroencephalography (EEG)
19 聴力検査 听力检查 hearing test / audiometry
20 平衡機能検査 平衡功能检查 equilibrium function test
血圧脈波検査 血压脉波检查(脉搏波传导速 Ankle-Brachial Index test, Pulse Wave
21
(ABI検査、PWV検査) 度检查,踝臂指数检查) Velocity test (ABI, PWV)
22 神経筋電図検査 神经 肌电图检查 electroneuromyography
23 超音波検査 超声波检查 / B超 ultrasound / ultrasonography
24 心臓超音波検査(心エコー) 心脏超声波检查 cardiac ultrasound�/�echocardiography
腹部超音波検査 abdominal ultrasound�/�abdominal
25 腹部超声波检查
(腹部エコー) ultrasonography
乳腺超音波検査 breast ultrasound�/�mammary gland
26 乳房超声波检查
(乳腺エコー) ultrasonography
甲状腺超音波検査 thyroid ultrasound�/ thyroid
27 甲状腺超声波检查
(甲状腺エコー) ultrasound
472
単語集

頸動脈超音波検査 carotid ultrasound /�carotid


28 颈动脉超声波检查
(頚部エコー) ultrasonography
経膣超音波検査 endovaginal ultrasound examination /
29 阴道超声波检查
(経膣エコー) endovaginal ultrasonography

画像検査
日本語 中国語 英語
30 X線検査 X光检查 X-ray
乳房X線検査
31 乳房X光检查 mammography
(マンモグラフィ)
barium meal / upper gastrointestinal
上部消化管X線造影検査 上消化道钡餐造影(胃钡餐透
32 series / upper gastrointestinal X-ray
(胃透視検査) 视)
examination
CT検査
33 CT检查(计算机断层扫描) computerized tomography (CT)
(コンピュータ断層撮影)
PET検査 PET检查(正电子发射计算机断
34 positron-emission tomography (PET)
(陽電子放射断層撮影) 层扫描)
35 内視鏡検査 内窥镜检查 endoscopic examination /endoscopy
上部消化管内視鏡検査 upper gastrointestinal endoscopy
36 上消化道内窥镜检查(胃镜)
(胃カメラ) (gastroscopy)
大腸内視鏡検査 大肠内窥镜检查 large intestine endoscope
37
(大腸カメラ) (大肠镜) (colonoscopy)
angiographic examination /
38 血管造影検査 血管造影检查
angiography
39 心臓カテーテル検査 心脏导管检查 cardiac catheterization
40 骨密度検査 骨密度检查 bone density test
MR(MRI)検査 MR(MRI)检查 MR (MRI) examination (magnetic
41
(磁気共鳴検査) (核磁共振检查) resonance imaging examination)

42 RI検査(核医学検査) RI检查(核医学检查)
radioisotope examination (nuclear
scanning)
単語集

眼科検査
日本語 中国語 英語
43 視力検査 視力検査 eye test / visual acuity test
44 視野検査 視野検査 visual field test
45 眼圧検査 眼圧検査 tonometry
46 眼底検査 眼底検査 fundoscopy / ophthalmoscopy

産婦人科検査
日本語 中国語 英語
47 内診 妇科盆腔检查 pelvic examination
48 羊水検査 羊水检查 amniotic fluid test
49 胎児心拍数モニタリング 胎心监测 fetal heart rate monitoring

473
単語集

検査に関する用語(日 本 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
検査の種類
日本語 ポルトガル語 スペイン語
análisis clínico / pruebas de
1 検体検査 exame de laboratório
laboratorio
2 生理機能検査 exame de função fisiológica prueba de funciones fisiológicas
3 画像検査 exame de imagem prueba de imagen

検体検査
日本語 ポルトガル語 スペイン語
4 血液検査 exame de sangue examen de sangre
5 腫瘍マーカー marcador tumoral marcador tumoral
6 尿検査 exame de urina examen de orina
7 便検査(検便) exame de fezes examen de heces
8 細菌検査 exame bacteriológico examen bacteriológico
9 寄生虫検査 exame parasitológico examen parasitológico
10 病理検査 exame patológico examen anatomopatológico
11 病理組織検査(生検) exame histopatológico (biópsia) examen histopatológico (biopsia)
12 細胞診検査 exame citológico examen citológico

生理機能検査
日本語 ポルトガル語 スペイン語
13 心電図検査 exame de eletrocardiograma electrocardiograma
肺機能検査 exame de função pulmonar prueba de función pulmonar
14
(スパイロメトリー) (espirometria) (espirometría)
長時間心電図検査 exame de eletrocardiograma de registro electrocardiográfico por
15
(ホルター心電図検査) longa duração (Holter ECG) tiempo prolongado (Holter)
exame de eletrocardiograma de electrocardiograma de esfuerzo
16 マスター負荷心電図検査
carga Master de los escalones de Master
単語集 17 トレッドミル負荷心電図検査
exame de eletrocardiograma de electrocardiograma de esfuerzo
carga em esteira en banda sin fin (treadmill)
exame de eletroencefalografia /
18 脳波検査 electroencefalografía (EEG)
eletroencefalograma
audiometría /
19 聴力検査 exame de acuidade auditiva
examen de agudeza auditiva
exame de capacidade funcional de
20 平衡機能検査 prueba de equilibrio
equilíbrio / exame de equilíbrio
exame de ITB (Índice Tornozelo- examen de presión arterial (índice
血圧脈波検査
21 Braquial), Exame de VOP tobillo-brazo (ITB), velocidad de
(ABI検査、PWV検査)
(Velocidade de Onda de Pulso) ondas del pulso (VOP))
22 神経筋電図検査 exame de eletroneuromiografia electroneuromiografía
23 超音波検査 exame de ultrassonografia ecografía
exame de ultrassonografia ecocardiografía /
24 心臓超音波検査(心エコー)
cardíaca ultrasonido cardíaco

474
単語集

腹部超音波検査 exame de ultrassonografia


25 ecografía abdominal
(腹部エコー) abdominal
乳腺超音波検査 exame de ultrassonografia
26 ecografía de mama
(乳腺エコー) mamária
甲状腺超音波検査 exame de ultrassonografia da
27 ecografía de la tiroides
(甲状腺エコー) tireoide
頸動脈超音波検査 exame de ultrassonografia
28 ecografía de la carótida
(頚部エコー) carotídea
経膣超音波検査 exame de ultrassonografia
29 ultrasonido transvaginal
(経膣エコー) transvaginal

画像検査
日本語 ポルトガル語 スペイン語
30 X線検査 exame de raio-X rayos X
乳房X線検査 exame de raio-X da mama
31 mamografía
(マンモグラフィ) (mamografia)
exame de raio-X (radiológico) do
上部消化管X線造影検査 serie gastrointestinal superior
32 trato digestivo alto (exame de
(胃透視検査) (rayos X con bario)
fluoroscopia assistida do estômago)
CT検査 exame de tomografia
33 tomografía computarizada (TC)
(コンピュータ断層撮影) computadorizada (TC)
PET検査 exame PET (tomografia por emissão tomografía por emisión de
34
(陽電子放射断層撮影) de pósitron) positrones (PET)
35 内視鏡検査 exame de endoscopia endoscopia
上部消化管内視鏡検査 exame de endoscopia digestiva alta endoscopia gastrointestinal alta
36
(胃カメラ) (câmera endoscópica) (cámara endoscópica)
大腸内視鏡検査 exame de colonoscopia colonoscopia
37
(大腸カメラ) (câmera colonoscópica) (cámara colonoscópica)
38 血管造影検査 exame de angiografia angiografía
39 心臓カテーテル検査 exame de cateterismo cardíaco cateterismo cardíaco
40 骨密度検査 exame de densidade óssea densitometría ósea
単語集
MR(MRI)検査 exame por imagem de ressonância imagen por resonancia magnética
41
(磁気共鳴検査) magnética (MRI) (IRM)
exame de radioisótopo (exame de examen de RI (radioisótopo) /
42 RI検査(核医学検査)
medicina nuclear) escáner de medicina nuclear

眼科検査
日本語 ポルトガル語 スペイン語
exame de vista / examen de vista /
43 視力検査
exame de acuidade visual prueba de agudeza visual
44 視野検査 exame de campo visual prueba de campo visual
45 眼圧検査 exame de pressão intraocular prueba de presión intraocular
46 眼底検査 exame de fundo do olho examen del fondo del ojo

475
単語集

産婦人科検査
日本語 ポルトガル語 スペイン語
examen pélvico /
47 内診 exame de toque vaginal
examinación interna
48 羊水検査 exame do líquido amniótico amniocentesis
monitorização da frequência monitoreo de la frecuencia
49 胎児心拍数モニタリング
cardíaca fetal cardíaca fetal

単語集

476
単語集

病名と関連用語(日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 併 記)

循環器系疾患
日本語 中国語 英語
虚血性心疾患 ischemic heart disease (myocardial
1 缺血性心脏疾病(心肌梗塞)
(心筋 塞) infarction)
虚血性心疾患
2 缺血性心脏疾病(心绞痛) ischemic heart disease (angina pectoris)
(狭心症)
不整脈 心律不齐 / 心律失常(心房颤 arrhythmia (atrial fibrillation, ventricular
3
(心房細動、心室細動) 动/ 房颤,心室颤动 / 室颤) fibrillation)
4 高血圧症 高血压 hypertension
5 低血圧症 低血压 hypotension
6 動脈硬化症 动脉硬化 arteriosclerosis
7 脂質異常症 血脂异常症 dyslipidemia
8 心筋症 心肌病 cardiomyopathy
9 心不全 心力衰竭 / 心衰 heart failure / cardiac insufficiency
10 心臓弁膜症 瓣膜性心脏病 valvular heart disease
11 動脈瘤 动脉瘤 aneurysm
12 静脈瘤 静脉曲张 varicose vein
主动脉剥离 / 主动脉壁夹层形
13 大動脈解離 成
aortic dissection

呼吸器系疾患
日本語 中国語 英語
急性上気道炎 acute upper respiratory tract infection
14 上呼吸道感染( 感冒,伤风)
(風邪、かぜ症候群) (common cold, cold syndrome)
15 喘息(気管支喘息) 哮喘(支气管哮喘) asthma (bronchial asthma)
chronic obstructive pulmonary disease
16 閉塞性肺疾患(COPD) 慢性阻塞性肺疾病
(COPD)
17 桃炎( 桃腺炎) 扁桃炎 / 扁桃腺炎 / 扁桃体炎 tonsillitis
18 気管支炎 支气管炎 bronchitis 単語集
肺炎(細菌性、非定型、 肺炎 pneumonia (bacterial, atypical,
19 (细菌性,非定型性,间质
間質性) 性) interstitial)
20 気胸 气胸 pneumothorax
21 インフルエンザ 流行性感冒 / 流感 influenza
22 肺線維症 肺纤维化 pulmonary fibrosis
23 肺気腫 肺气肿 (pulmonary) emphysema
24 気管支拡張症 支气管扩张 bronchiectasis
25 肺癌 肺癌 lung cancer
26 結核 结核 / 痨 / 痨病 tuberculosis

消化器系疾患
日本語 中国語 英語
27 胃腸炎 肠胃炎 gastroenteritis
28 胃炎 胃炎 gastritis

477
単語集

29 腸炎 肠炎 enteritis
消化性潰瘍(胃・十二指 消化性溃疡 peptic ulcer (gastric ulcer, duodenal ulcer,
30
腸潰瘍など) (胃,十二指肠溃疡等) etc.)
31 便秘症 便秘 constipation
32 肝炎 肝炎 hepatitis
33 肝硬変 肝硬化 hepatic cirrhosis / cirrhosis
34 胆石症 胆结石 gallstone
35 大腸炎 大肠炎 colitis
36 虫垂炎 阑尾炎 appendicitis
37 胆嚢炎 胆囊炎 cholecystitis
38 膵炎 胰腺炎 pancreatitis
39 腸閉塞 肠梗阻 ileus
40 過敏性腸症候群 过敏性肠综合症 irritable bowel syndrome
41 逆流性食道炎 逆流性食道炎 reflux esophagitis
42 胃癌 胃癌 stomach cancer
43 腹膜炎 腹膜炎 peritonitis
44 ポリープ 息肉 polyp

筋・骨格系の疾患
日本語 中国語 英語
急性腰痛症 急性腰痛症
45 acute lower back pain (strained back)
(ぎっくり腰) (腰扭伤)
外傷性頸部症候群 外伤性颈部症候群
46 traumatic cervical syndrome (whiplash)
(むち打ち症) (挥鞭样损伤)
47 炎 腱鞘炎 tendonitis
48 関節症・ 関節炎 关节炎 arthrosis / arthritis
49 関節リウマチ 类风湿关节炎 rheumatoid arthritis
50 鼠径ヘルニア 腹股沟疝 inguinal hernia
単語集 51 椎間板ヘルニア 椎间盘脱出 herniated disc (disc hernia)
52 骨髄炎 骨髓炎 osteomyelitis
53 骨粗鬆症 骨质疏松 osteoporosis
骨折(単純骨折、開放骨 骨折(单纯性骨折,开放性骨 fracture (simple fracture, open fracture,
54
折、粉砕骨折など) 折,粉碎性骨折等) comminuted fracture, etc.)
osteoarthritis of the spine / spondylosis
55 変形性脊椎症 变形性脊椎病
deformans
56 変形性膝関節症 膝关节骨性关节炎 osteoarthritis of the knee / gonarthrosis
57 変形性股関節症 髋关节骨性关节炎 osteoarthritis of the hip
58 自己免疫疾患 自身免疫性疾病 autoimmune disease
肩関節周囲炎 scapulohumeral periarthritis
59 肩周炎
(四十肩、五十肩) (frozen shoulder)

478
単語集

腎泌尿系と内分泌・代謝系器官の疾患
日本語 中国語 英語
60 糖尿病 糖尿病 diabetes mellitus
61 痛風 痛风 gout
62 貧血 贫血 anemia
collagen disease / connective tissue
63 膠原病 结缔组织病
disease
64 甲状腺炎 甲状腺炎 thyroiditis
65 甲状腺機能低下症 甲状腺机能减退 hypothyroidism
66 甲状腺機能亢進症 甲状腺功能亢进 / 甲亢 hyperthyroidism
尿路感染症 泌尿道感染 / 尿路(道)感染 urinary tract infection
67
(膀胱炎、腎盂腎炎) (膀胱炎,肾盂肾炎) (cystitis, pyelonephritis)
68 多発性硬化症 多发性硬化 multiple sclerosis
prostatic hyperplasia / prostatic
69 前立腺肥大症 前列腺增生 / 前列腺肥大
hypertrophy
70 尿路結石症 尿道(管)结石 urinary stone
71 慢性腎臓病 慢性肾脏病 chronic kidney disease
72 腎不全 肾衰竭 renal failure
73 尿道炎 尿道炎 urethritis
腎炎(原発性糸球体腎 肾炎(原发性肾小球肾炎,继 nephritis (primary glomerulonephritis,
74
炎、続発性糸球体腎炎) 发性肾小球肾炎) secondary glomerulonephritis)
75 ネフローゼ症候群 肾病综合症 nephrotic syndrome
76 痔 痔疮 hemorrhoid
77 肥満症 肥胖症 obesity
78 栄養失調(症) 营养失调 / 营养不良 malnutrition
79 合併症 并发症 complication
80 黄疸 黄疸 jaundice

目の疾患 単語集
日本語 中国語 英語
81 近視 近视 myopia / near-sightedness
82 遠視 远视 hyperopia / far-sightedness
83 斜視 斜视 strabismus / squint
84 乱視 散光 astigmatism
85 弱視 弱视 amblyopia
86 麦粒腫(ものもらい) 麦粒肿 / 针眼 hordeolum / sty
87 白内障 白内障 cataract
88 緑内障 青光眼 glaucoma
89 結膜炎 结膜炎 conjunctivitis
90 角膜炎 角膜炎 keratitis
91 網膜症 视网膜病变 retinopathy
92 網膜剥離 视网膜脱离 retinal detachment

479
単語集

耳の疾患
日本語 中国語 英語
93 中耳炎 中耳炎 otitis media
94 外耳道炎 外耳道炎 otitis externa
95 内耳炎 内耳炎 otitis interna
96 難聴 听力减退 hearing impairment / hearing loss

鼻の疾患
日本語 中国語 英語
97 アレルギー性鼻炎 过敏性鼻炎 allergic rhinitis
98 副鼻腔炎(蓄膿症) 鼻窦炎 sinusitis (empyema)
99 花粉症 花粉症 / 枯草热 / 花粉热 pollinosis / pollen allergy / hay fever

歯の疾患と関連する用語
日本語 中国語 英語
100 口内炎 口腔溃疡 / 口疮 oral ulcer / canker sore
101 歯肉炎 齿龈炎 gingivitis
102 歯周病(歯槽膿漏) 牙周炎(齿槽脓漏) periodontal disease (alveolar pyorrhea)
103 う歯(虫歯) 龋齿 / 虫牙 / 蛀牙 carious tooth / cavity
104 知覚過敏症 感觉过敏 / 知觉过敏 hyperesthesia / hypersensitivity
105 差し歯 固定义齿(假牙) implant
106 入れ歯 活动义齿(假牙) dentures / false tooth
詰め物、義歯、ブリッ 填充物, 义齿 / 假牙, 固定
107 filling, artificial tooth, bridge, implant
ジ、インプラント 桥,种植义齿 / 种植牙

皮膚の疾患
日本語 中国語 英語
108 じんましん 荨麻疹 urticaria / hives
109 アトピー性皮膚炎 特应性皮炎 atopic dermatitis

単語集 110 白癬(症) 皮肤癣 tinea


111 足白癬(水虫) 脚癣(脚气) tinea pedis (athlete's foot)
112 鶏眼(うおのめ) 鸡眼 clavus (foot corn)
113 湿疹 湿疹 eczema / rash
114 熱傷(やけど) 烧伤 / 烫伤 burn
白癬:部位によって、たむし、水虫、いんきん、しらくもなどと呼ばれます。

脳の疾患
日本語 中国語 英語
apoplexy / stroke (cerebrovascular
115 脳卒中(脳血管障害) 脑卒中(中风 / 脑血管意外)
disorder)
116 脳 塞 脑栓塞 cerebral infarction
intracerebral hemorrhage / cerebral
117 脳内出血 脑出血 / 脑溢血
hemorrhage

480
単語集

118 くも膜下出血 蛛网膜下腔出血 subarachnoid hemorrhage


119 頭痛症 头痛病 headache
120 脳性まひ 脑性瘫痪 / 脑瘫 cerebral palsy
121 アルツハイマー病 阿尔茨海默病 / 老年痴呆 Alzheimer's disease
122 認知症 痴呆 dementia
123 パーキンソン病 帕金森病 / 帕金森氏综合症 Parkinson's disease

精神の疾患
日本語 中国語 英語
心境障碍 / 情感性精神障碍
124 気分障害(躁鬱病など) (躁狂抑郁症等) mood disorder (manic depression, etc.)

125 統合性失調症 精神分裂症 schizophrenia


126 アルコール依存症 酒依赖症 alcohol dependence
127 睡眠障害(不眠症など) 睡眠障碍(失眠等) sleep disorder (insomnia, etc.)
解离性障碍 / 分离性障碍(多
128 解離性障害 重人格,人格分裂)
dissociative disorder

129 強迫性障害 强迫症 obsessive compulsive disorder


130 摂食障害 进食障碍 eating disorder / anorexia
131 適応障害 适应性障碍 adjustment disorder
132 うつ病 精神忧郁症 depression
133 神経症 神经官能症 neurosis

女性の疾患と妊娠出産に関連する用語
日本語 中国語 英語
134 子宮内膜症 子宫内膜异位症 endometriosis
135 子宮筋腫 子宫肌瘤 hysteromyoma / uterine fibroids
136 不妊症 不孕症 infertility
137 乳腺炎 乳腺炎 mastitis
climacterium syndrome / menopausal
138 更年期障害 更年期综合症
disorder 単語集
139 月経困難症 月经困难 / 痛经 dysmenorrhea
妊娠高血压综合症 /
140 妊娠高血圧症候群 妊娠性高血压
pregnancy-induced hypertension

141 妊娠糖尿病 妊娠期糖尿病 gestational diabetes


fetal dysfunction / non-reassuring fetal
142 胎児機能不全 胎儿假死
status (NRFS)

小児の疾患と関連する用語
日本語 中国語 英語
143 先天性異常 先天性异常 congenital abnormality
144 先天性股関節脱臼 先天性髋关节脱臼 congenital dislocated hip (CDH)
145 先天性心奇形 先天性心脏异常 congenital cardiac anomaly
146 先天性代謝障害 遗传性代谢缺陷 congenital metabolic disorder
147 心室中隔欠損 室间隔缺损 ventricular septal defect (VSD)

481
単語集

cryptorchism / hidden testis


148 停留睾丸(精巣) 隐睾
/undescended testicle
髄膜炎 脑膜炎(细菌性脑膜炎,无菌 meningitis (bacterial meningitis, aseptic
149
(細菌性、無菌性) 性脑膜炎) meningitis)
先天愚型 / 伸舌样痴呆 / 唐氏
150 ダウン症 综合症
Down syndrome

151 発達障害 发育障碍 developmental disorder


152 てんかん 癫痫 / 羊痫疯 epilepsy

感染症
日本語 中国語 英語
153 麻しん(はしか) 麻疹 measles, rubeola
rubella (German measles / three-day
154 風しん(三日はしか) 风疹
measles)
155 水痘(みずぼうそう) 水痘 varicella / chickenpox
流行性耳下腺炎
156 流行性腮腺炎 mumps
(おたふく風邪)
157 百日咳 百日咳 whooping cough / pertussis
158 帯状疱疹 带状疱疹 shingles / herpes zoster
staphylococcal scalded skin syndrome
159 伝染性膿痂疹(とびひ) 脓疱病(黄水疮)
(impetigo)
AIDS (acquired immune deficiency
160 エイズ・ HIV 艾滋病 / HIV病毒 syndrome), HIV (human
immunodeficiency virus)
161 カンジダ症 念珠菌病 candidiasis
162 梅毒 梅毒 syphilis
163 淋菌感染症(淋病) 淋病 gonococcal infection (gonorrhea)
164 クラミジア 衣原体病 chlamydia
165 ヘルペスウイルス感染症 疱疹病毒感染 herpes virus infection
166 赤痢 痢疾 dysentery

単語集 167
腸管出血性大腸菌
肠出血性大肠杆菌(O157)
enterohemorrhagic Escherichia coli (E.coli
(O157) 0157)
168 サイトメガロウイルス 巨细胞病毒 cytomegalovirus
169 成人T細胞白血病 成人T细胞白血病 adult T-cell leukemia
170 エボラ出血熱 埃博拉出血热 Ebola (virus) hemorrhagic fever
171 ペスト 鼠疫 pest
172 天然痘 天花 smallpox
173 ラッサ熱 拉沙热 Lassa fever
174 ポリオ(急性灰白髄炎) 脊髓灰质炎(小儿麻痹) polio (poliomyelitis)
SARS(重症急性呼吸器 SARS (severe acute respiratory
175 SARS(传染性非典型肺炎)
症候群) syndrome)
176 ジフテリア 白喉 diphtheria
177 鳥インフルエンザ 禽流感 avian flu
178 コレラ 霍乱 cholera

482
単語集

179 腸チフス 伤寒 typhoid fever


180 パラチフス 沙门氏菌病 / 副伤寒 paratyphoid fever
181 狂犬病 狂犬病 rabies
182 マラリア 疟疾 malaria
183 ワクチン 疫苗 vaccine

その他の病名
日本語 中国語 英語
悪性腫瘍 malignant tumor (malignant neoplasm /
184 恶性肿瘤 / 癌症
(悪性新生物・癌) cancer)
185 良性腫瘍 良性肿瘤 benign tumor
186 白血病 白血病 / 血癌 leukemia

病気の原因・その特徴が病名の前に付随される場合があります。
日本語 中国語 英語
187 ウイルス性 病毒性 viral
188 細菌性 细菌性 bacterial
189 アレルギー性 过敏性 allergic
190 急性 / 慢性 急性 / 慢性 acute / chronic
191 流行性 流行性 epidemic
192 外傷性 外伤性 traumatic
193 先天性 先天性 congenital
194 接触性 接触性 contact
195 若年性 / 老年性 幼年性 / 老年性 juvenile / senile
196 悪性 / 良性 恶性 / 良性 malignant / benign

病気の原因・その特徴が部位の後ろに付随され、病名になる場合があります。
日本語 中国語 英語
197 不全 不全 failure
198 塞 梗塞 infarction
単語集
199 血栓症 血栓症 thrombosis

483
単語集

病名と関連用語(日 本 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
循環器系疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
虚血性心疾患 doença isquêmica do coração cardiopatía isquémica (infarto de
1
(心筋 塞) (infarto do miocárdio) miocardio)
虚血性心疾患 doença isquêmica do coração cardiopatía isquémica (angina de
2
(狭心症) (angina) pecho)
不整脈 arritmia (fibrilação atrial, fibrilação arritmia (fibrilación auricular,
3
(心房細動、心室細動) ventricular) fibrilación ventricular)
4 高血圧症 hipertensão arterial hipertensión / presión arterial alta
5 低血圧症 hipotensão arterial hipotensión / presión arterial baja
6 動脈硬化症 arteriosclerose ateroesclerosis
7 脂質異常症 dislipidemia dislipidemia
8 心筋症 cardiomiopatia miocardiopatía
9 心不全 insuficiência cardíaca insuficiencia cardíaca
valvulopatía / enfermedad de las
10 心臓弁膜症 doença cardíaca valvular
válvulas cardiacas
11 動脈瘤 aneurisma aneurisma
12 静脈瘤 varizes varices / venas varicosas
13 大動脈解離 dissecção aórtica disección aórtica

呼吸器系疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
infección de las vías respiratorias
急性上気道炎 infecção aguda do trato respiratório
14 altas (resfriado común, síndrome
(風邪、かぜ症候群) superior (gripe, síndrome gripal)
gripal)
15 喘息(気管支喘息) asma (asma brônquica) asma (asma bronquial)
doença pulmonar obstrutiva crônica enfermedad pulmonar obstructiva
16 閉塞性肺疾患(COPD)
(DPOC) crónica (EPOC)
単語集 17 桃炎( 桃腺炎) amigdalite amigdalitis / anginas
18 気管支炎 bronquite bronquitis
肺炎(細菌性、非定型、 pneumonia neumonía (bacteriana, atípica,
19
間質性) (bacteriana, atípica, intersticial) intersticial)
20 気胸 pneumotórax neumotórax
21 インフルエンザ influenza influenza
22 肺線維症 fibrose pulmonar fibrosis pulmonar
23 肺気腫 enfisema pulmonar enfisema pulmonar
24 気管支拡張症 bronquiectasia bronquiectasia
25 肺癌 câncer do pulmão cáncer de pulmón
26 結核 tuberculose tuberculosis

484
単語集

消化器系疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
27 胃腸炎 gastroenterite gastroenteritis
28 胃炎 gastrite gastritis
29 腸炎 enterite enteritis
消化性潰瘍(胃・十二指 úlcera péptica (úlcera gástrica, úlcera péptica (úlcera gástrica,
30
腸潰瘍など) úlcera duodenal, etc.) úlcera duodenal, etc)
31 便秘症 constipação / obstipação estreñimiento
32 肝炎 hepatite hepatitis
33 肝硬変 cirrose hepática cirrosis
34 胆石症 colelitíase colelitiasis / cálculos biliares
35 大腸炎 colite colitis
36 虫垂炎 apendicite apendicitis
37 胆嚢炎 colecistite colecistitis
38 膵炎 pancreatite pancreatitis
39 腸閉塞 obstrução intestinal / ileus obstrucción intestinal
40 過敏性腸症候群 síndrome do intestino irritável síndrome de intestino irritable
41 逆流性食道炎 esofagite de refluxo reflujo gastroesofágico
42 胃癌 câncer do estômago cáncer de estómago
43 腹膜炎 peritonite peritonitis
44 ポリープ pólipo pólipo

筋・骨格系の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
急性腰痛症 lombalgia aguda lumbalgia / lumbago (dolor en la
45
(ぎっくり腰) (dor aguda na região lombar) espalda baja)
外傷性頸部症候群 síndrome cervical postraumático síndrome cervical postraumático
46
(むち打ち症) (trauma por efeito chicote) (latigazo cervical)
47 炎 tendinite tendinitis 単語集
48 関節症・ 関節炎 artrose / artrite artrosis / artritis
49 関節リウマチ artrite reumatoide artritis reumatoide
50 鼠径ヘルニア hérnia inguinal hernia inguinal
51 椎間板ヘルニア hérnia de disco hernia discal
52 骨髄炎 osteomielite osteomielitis
53 骨粗鬆症 osteoporose osteoporosis
骨折(単純骨折、開放骨 fratura (fratura simples, fratura fractura (fractura simple, fractura
54
折、粉砕骨折など) exposta, fratura cominutiva, etc.) abierta, fractura conminuta, etc.)
55 変形性脊椎症 osteoartrite da coluna vertebral espondilosis
56 変形性膝関節症 osteoartrite do joelho artrosis / osteoartritis de la rodilla
57 変形性股関節症 osteoartrite do quadril artrosis / osteoartritis de la cadera
58 自己免疫疾患 doença autoimune enfermedad autoinmune
肩関節周囲炎 periartritis escapulohumeral
59 periartrite escapuloumeral
(四十肩、五十肩) (hombro congelado)

485
単語集

腎泌尿系と内分泌・代謝系器官の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
60 糖尿病 diabetes diabetes mellitus
61 痛風 gota gota
62 貧血 anemia anemia
63 膠原病 doença colagenosa enfermedad del tejido conectivo
64 甲状腺炎 tireoidite tiroiditis
65 甲状腺機能低下症 hipotireoidismo hipotiroidismo
66 甲状腺機能亢進症 hipertireoidismo hipertiroidismo
尿路感染症 infecção do trato urinário infección del tracto urinario (cistitis,
67
(膀胱炎、腎盂腎炎) (cistite, pielonefrite) pielonefritis)
68 多発性硬化症 esclerose múltipla esclerosis múltiple
69 前立腺肥大症 hiperplasia prostática hiperplasia benigna prostática
70 尿路結石症 cálculo urinário cálculo urinario / litiasis urinaria
71 慢性腎臓病 doença renal crônica enfermedad renal crónica (ERC)
72 腎不全 insuficiência renal insuficiencia renal / fallo renal
73 尿道炎 uretrite uretritis
腎炎(原発性糸球体腎 nefrite (glomerulonefrite primária, nefritis (glomerulonefritis primaria,
74
炎、続発性糸球体腎炎) glomerulonefrite secundária) glomerulonefritis secundaria)
75 ネフローゼ症候群 síndrome nefrótica síndrome nefrótico
76 痔 hemorroida hemorroides
77 肥満症 obesidade obesidad
78 栄養失調(症) má-nutrição / desnutrição desnutrición / malnutrición
79 合併症 complicação complicación
80 黄疸 icterícia ictericia

目の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
単語集 81 近視 miopia miopía
82 遠視 hipermetropia hipermetropía
83 斜視 estrabismo estrabismo
84 乱視 astigmatismo astigmatismo
85 弱視 ambliopia ambliopía
86 麦粒腫(ものもらい) terçol orzuelo
87 白内障 catarata catarata
88 緑内障 glaucoma glaucoma
89 結膜炎 conjuntivite conjuntivitis
90 角膜炎 ceratite queratitis
91 網膜症 retinopatia retinopatía
92 網膜剥離 descolamento da retina desprendimiento de retina

486
単語集

耳の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
93 中耳炎 otite média otitis media
94 外耳道炎 otite externa otitis externa
95 内耳炎 otite interna laberintitis
96 難聴 hipoacusia pérdida de audición

鼻の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
97 アレルギー性鼻炎 rinite alérgica rinitis alérgica
98 副鼻腔炎(蓄膿症) sinusite sinusitis (empiema)
99 花粉症 polinose alergia al polen

歯の疾患と関連する用語
日本語 ポルトガル語 スペイン語
úlcera bucal / afta bucal /
100 口内炎 afta / estomatite
estomatitis
101 歯肉炎 gengivite gingivitis
enfermedad periodontal (piorrea
102 歯周病(歯槽膿漏) periodontite (piorreia alveolar)
alveolar)
103 う歯(虫歯) cárie caries
104 知覚過敏症 hiperestesia hiperestesia
105 差し歯 prótese fixa implante
106 入れ歯 prótese móvel dentadura postiza
詰め物、義歯、ブリッ incrustação / obturação, dente relleno / empaste, prótesis dental,
107
ジ、インプラント artificial, ponte, implante puente, implante dental

皮膚の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語 単語集
108 じんましん urticária urticaria
109 アトピー性皮膚炎 dermatite atópica dermatitis atópica / eccema atópico
110 白癬(症) tínea / tinha tiña / tinea
111 足白癬(水虫) tínea / tinha do pé (pé-de-atleta) tinea pedis (pie de atleta)
112 鶏眼(うおのめ) calo (olho de peixe) verruga / callo / ojo de gallo
113 湿疹 eczema eccema / eczema
114 熱傷(やけど) queimadura quemadura
白癬:部位によって、たむし、水虫、いんきん、しらくもなどと呼ばれます。

脳の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
apoplexia cerebral (transtorno ataque cerebral / apoplejía cerebral
115 脳卒中(脳血管障害)
vascular cerebral) (accidente cerebrovascular)

487
単語集

116 脳 塞 infarto cerebral infarto cerebral


hemorragia intracerebral /
117 脳内出血 hemorragia cerebral
intracraneal
118 くも膜下出血 hemorragia subaracnoidea hemorragia subaracnoidea
119 頭痛症 cefaleia dolor de cabeza / cefalea
120 脳性まひ paralisia cerebral parálisis cerebral
121 アルツハイマー病 doença de Alzheimer enfermedad de Alzheimer
122 認知症 demência demencia
123 パーキンソン病 doença de Parkinson enfermedad de Parkinson

精神の疾患
日本語 ポルトガル語 スペイン語
transtorno de humor trastornos del estado de ánimo
124 気分障害(躁鬱病など)
(doença maníaco-depressiva, etc.) (psicosis maniacodepresiva, etc.)
125 統合性失調症 esquizofrenia esquizofrenia
126 アルコール依存症 alcoolismo alcoholismo
trastornos del sueño (insomnio,
127 睡眠障害(不眠症など) distúrbio de sono (insônia, etc.)
etc.)
128 解離性障害 transtorno dissociativo trastorno disociativo
129 強迫性障害 transtorno obsessivo-compulsivo trastorno obsesivo-compulsivo
130 摂食障害 transtorno alimentar trastornos alimenticios
131 適応障害 transtorno de adaptação trastorno de adaptación
132 うつ病 depressão depresión
133 神経症 neurose neurosis

女性の疾患と妊娠出産に関連する用語
日本語 ポルトガル語 スペイン語
134 子宮内膜症 endometriose endometriosis
単語集 135 子宮筋腫 mioma uterino fibroide uterino / mioma uterino
136 不妊症 infertilidade esterilidad
137 乳腺炎 mastite mastitis
138 更年期障害 climatério climaterio / menopausia
dismenorrea / menstruación
139 月経困難症 dismenorreia
dolorosa
síndrome de hipertensão induzida
140 妊娠高血圧症候群 hipertensión gestacional
pela gravidez
141 妊娠糖尿病 diabetes gestacional diabetes mellitus gestacional
142 胎児機能不全 disfunção fetal estado fetal no tranquilizador

小児の疾患と関連する用語
日本語 ポルトガル語 スペイン語
143 先天性異常 anomalia congênita anomalía congénita
144 先天性股関節脱臼 luxação congênita do quadril luxación congénita de la cadera

488
単語集

145 先天性心奇形 anomalia cardíaca congênita malformación cardíaca congénita


146 先天性代謝障害 transtorno metabólico congênito trastorno metabólico congénito
147 心室中隔欠損 comunicação intraventricular comunicación interventricular
criptorquidia (testículos sin
148 停留睾丸(精巣) criptorquidia (testículo)
descender)
髄膜炎
149 meningite (bacteriana, asséptica) meningitis (bacteriana / aséptica)
(細菌性、無菌性)
150 ダウン症 síndrome de Down síndrome de Down
151 発達障害 transtorno de desenvolvimento trastorno del desarrollo
152 てんかん epilepsia epilepsia

感染症
日本語 ポルトガル語 スペイン語
153 麻しん(はしか) sarampo sarampión
154 風しん(三日はしか) rubéola rubéola
155 水痘(みずぼうそう) catapora varicela
流行性耳下腺炎
156 parotidite infecciosa / caxumba parotiditis / paperas
(おたふく風邪)
157 百日咳 coqueluche tos ferina / coqueluche
158 帯状疱疹 herpes-zóster herpes zóster
159 伝染性膿痂疹(とびひ) impetigo contagioso impétigo contagioso
SIDA / AIDS (Síndrome de Sida (síndrome de
Imunodeficiência Adquirida), VIH / inmunodeficiencia adquirida), VIH
160 エイズ・ HIV
HIV (Vírus da Imunodeficiência (virus de la inmunodeficiencia
Humana) humana)
161 カンジダ症 candidíase candidiasis
162 梅毒 sífilis sífilis
163 淋菌感染症(淋病) gonorreia gonorrea
164 クラミジア clamídia chlamydia / clamidia 単語集
165 ヘルペスウイルス感染症 infecção pelo vírus da herpes infección por el virus del herpes
166 赤痢 disenteria disentería
腸管出血性大腸菌 Escherichia coli entero-hemorrágica escherichia coli enterohemorrágica
167
(O157) (O-157) (0157)
168 サイトメガロウイルス citomegalovírus citomegalovirus
169 成人T細胞白血病 leucemia de células T do adulto leucemia de células T de adultos
170 エボラ出血熱 febre hemorrágica Ebola fiebre hemorrágica del Ebola
171 ペスト peste peste
172 天然痘 varíola viruela
173 ラッサ熱 febre de Lassa fiebre de Lassa
174 ポリオ(急性灰白髄炎) poliomielite poliomielitis / polio

SARS(重症急性呼吸器 SARS SARS (síndrome respiratorio agudo


175
症候群) (síndrome respiratória aguda grave) severo)

489
単語集

176 ジフテリア difteria difteria


177 鳥インフルエンザ gripe aviária gripe aviaria
178 コレラ cólera cólera
179 腸チフス febre tifoide fiebre tifoidea / entérica
180 パラチフス paratifo fiebre paratifoidea
181 狂犬病 hidrofobia / raiva rabia / hidrofobia
182 マラリア malária malaria / paludismo
183 ワクチン vacina vacuna

その他の病名
日本語 ポルトガル語 スペイン語
悪性腫瘍 tumor maligno tumor maligno (neoplasia maligna /
184
(悪性新生物・癌) (neoplasia maligna / câncer) cáncer)
185 良性腫瘍 tumor benigno tumor benigno
186 白血病 leucemia leucemia

病気の原因・その特徴が病名の前に付随される場合があります。
日本語 ポルトガル語 スペイン語
187 ウイルス性 viral viral
188 細菌性 bacteriano bacteriano
189 アレルギー性 alérgico alérgico
190 急性 / 慢性 agudo / crônico agudo /crónico
191 流行性 epidêmico epidemia
192 外傷性 traumático traumático
193 先天性 congênito congénito
194 接触性 por contato por contacto
195 若年性 / 老年性 juvenil / senil juvenil / senil
196 悪性 / 良性 maligno / benigno maligno / benigno
単語集
病気の原因・その特徴が部位の後ろに付随され、病名になる場合があります。
日本語 ポルトガル語 スペイン語
197 不全 insuficiência insuficiencia
198 塞 infarto infarto
199 血栓症 trombose trombosis

490
単語集

その他の関連用語(日 本 語 ・ 中 国 語 ・ 英 語 併 記)
日本語 中国語 英語
1 総合受付 挂号处(导诊) general reception
2 外来 门诊 walk-in clinic / outpatient clinic
3 待合室 候诊室 waiting room
4 診察室 诊察室 consultation room
5 検査室 化验检查室 examination room / laboratory
6 採血室 采血室 blood lab
7 処置室 治疗室 treatment room
8 手術室 手术室 operating room /operating theatre
9 相談室 咨询室 counseling room
10 集中治療室 ICU(重症监护室) ICU (Intensive Care Unit)
11 時間外受付 急诊挂号处 after-hour reception
12 入院受付 住院办理处 reception for admission
emergency and critical care center /
13 救命救急センター 急救中心
accidents and emergencies

14 初診 初诊 initial visit / first visit


15 再診 复诊 return visit
16 保険証 保险证 health insurance card
17 診察券・診療カード 诊疗券 / 诊疗卡 patient ID card / hospital ID card
18 問診票 问诊单 medical questionnaire
19 診療申込書 诊疗申请书 registration form
20 紹介状 介绍信 letter of referral / referral
21 選定療養費 选定疗养费 fee for selected healthcare service

22 体温計 体温计 thermometer


23 血圧計 血压计 blood pressure gauge
24 聴診器 听诊器 stethoscope
25 吸引器 吸引器 aspirator 単語集
26 吸入器 吸入器 inhalator
27 ガーゼ 纱布 gauze
28 包帯 绷带 bandage
29 アルコール綿 酒精棉 alcohol swabs
30 絆創膏 橡皮膏 adhesive / plaster
31 注射 注射 injection
32 マスク 面罩 / 口罩 mask
33 酸素ボンベ 氧气瓶 oxygen cylinder

34 身長 身高 height
35 体重 体重 weight
36 胸囲 胸围 chest circumference
37 頭囲 头围 head circumference
38 腹囲 腰围 abdominal circumference
39 脈拍 脉搏 pulse
491
単語集

40 血圧 血压 blood pressure
41 視力 视力 visual acuity
42 聴力 听力 auditory acuity
43 肺活量 肺活量 breathing capacity / pulmonary vital capacity
44 体脂肪 体脂肪 body fat
45 BMI 身体质量指数 Body Mass Index

46 傷口 伤口 wound
47 患部 患部 affected area
48 かさぶた 疮痂 scab
49 出血 出血 bleeding / hemorrhage
50 止血 止血 hemostasis
51 応急処置 应急处理 first aid
52 固定 固定 fixation
53 シーネ(副木) 夹板 splint
54 ギプス 石膏 cast
紧身围腰 / 紧身胸
55 コルセット 衣
corset / brace
56 抜糸 拆线 suture removal
57 救急車 救护车 ambulance
58 心臓ペースメーカー 心脏起搏器 cardiac pacemaker
59 車いす 轮椅 wheelchair
60 松葉 拐杖 crutch
61 歩行器 歩行器 / 学步车 walker
62 歯間ブラシ 牙间隙牙刷 interdental brush
63 デンタルフロス 牙线 dental floss

64 呼吸 呼吸 aspiration / breathing
65 睡眠 睡眠 sleep
66 排泄 排泄 excretion
67 吸収 absorption
単語集
吸收
68 消化 消化 digestion
69 分泌 分泌 secretion
70 免疫 免疫 immunity
71 代謝 代谢 metabolism
72 反射 反射 reflex
73 味覚 味觉 taste / taste sense
74 視覚 视觉 vision / visual sense
75 聴覚 听觉 hearing / auditory sense
76 触覚 触觉 sense of touch / tactile sense
77 嗅覚 嗅觉 sense of smell / olfactory sense
78 発達 成熟 development
79 成長 成长 growth
80 老化 老化 aging

492
単語集

81 分解 分解 breakdown / decomposition

82 立つ 站 stand
83 座る 坐 sit down
84 横になる 躺下 lie down
85 仰向けになる 平躺 lie on one's back
86 うつぶせになる 趴下 lie on one's stomach
87 起き上がる (站/ 坐/ 爬)起来 get up
88 しゃがむ 蹲下 crouch down /squat
89 立ち上がる 站起来 stand up
90 曲げる 弯曲 bend / flex
91 伸ばす 伸开 extend / stretch
92 上げる 抬起/ 举起/ 扬起 raise
93 下げる 降低/ 降下/ 放低 put down / lower
94 (息を)吸う 吸 breathe in / inhale
95 (息を)吐く 呼 breathe out / exhale
96 歩く 走 walk
97 走る 跑 run
98 止まる 停止 stop
99 (脚・掌を)開く 打开/ 张开 open
100 (口・目を)開ける 打开/ 张开 open
101 (脚・口・目を)閉じる 合上 shut / close
102 握る 握 grab
103 つかむ 抓紧 hold
104 離す 放开/ 离开 release / let go
105 (背中を)そらす 卷/ 弯 bend backward
106 回す 转/ 转动 twist / rotate
107 噛む 咬/ 嚼 bite

108 アレルギー 过敏/ 变态反应 allergy


109 卵 蛋 egg 単語集
110 乳製品 乳制品 dairy product
111 小麦 小麦 wheat
112 落花生 花生 peanut
113 そば 荞麦 buckwheat noodle (soba)
114 えび 虾 shrimp
115 かに 蟹 crab
116 ほこり 灰尘 dust
117 花粉 花粉 pollen
118 食物 食物 food
119 ダニ 扁虱 / 蜱 tick / mite

120 お見舞い / 面会 探望 visit


121 テレビカード 电视卡 television card

493
単語集

122 ロッカー 橱柜 locker / cabinet


123 売店 小卖部 hospital shop
124 病室 病房 room
125 病棟 住院楼 ward
126 シャワー 淋浴 shower
127 インターネット 互联网 the Internet
128 簡易トイレ 简易厕所 commode / portable toilet
129 おかゆ 稀饭 / 粥 rice gruel
130 糖尿病食 糖尿病饮食 diabetic diet
131 減塩食 低盐饮食 low-salt diet / restricted sodium diet
132 流動食 流食 liquid diet
133 経管栄養 管喂(饲)饮食 tube feeding
134 菜食主義 素食主义 vegetarianism
135 消灯時間 熄灯时间 lights-out time
136 主治医 主治医生 attending doctor / one's doctor
137 付き添い 照料/ 护理 attendant
138 個室 单人房间 private room
139 外出 外出 sign-out
140 外泊 在外过夜 overnight leave
141 おむつ 尿片 / 尿布 diaper
142 ナースコール 病床呼叫器 nurse call
143 導尿 导尿 urethral catheterization

144 診断書 诊断书 medical certificate / doctor's note


145 領収書 收据 receipt
146 明細書 清单 detailed statement
147 海外旅行保険 国外旅游保险 traveler's insurance
148 入院 住院 admission / hospitalization
149 退院 出院 discharge
150 窓口 窗口 counter / window
単語集 151 銀行 银行 bank
152 会計 结帐 pay desk
153 現金 现金 cash
154 クレジットカード 信用卡 credit card
155 保険料 保险费 premium
156 自費診療 自费医疗 uncovered medical expense
157 差額ベッド代 病床差额费 uncovered room charge

158 分 分娩 delivery
159 破水 胎膜早破 amniorrhexis
160 新生児 新生儿 neonatal infant / newborn
161 授乳 喂奶 / 哺乳 breast-feeding
162 母乳 母乳 breast milk
163 粉ミルク 奶粉 powder milk / formula

494
単語集

164 流産 流产 miscarriage
165 切迫流産 先兆流产 threatened abortion / threatened miscarriage
166 早産 早产 premature birth / premature delivery
167 切迫早産 先兆早产 threatened premature delivery
168 両親教室 双亲教室 childbirth education
169 乳児 婴儿 baby / infant
170 幼児 幼儿 toddler / preschooler
排泄訓練 训练大小便(为去
171 potty training (toilet training)
(トイレトレーニング) 除尿片)

172 転移 转移 metastasis
173 余命 余命 life expectancy
174 生存率 生存率 survival rate
175 ステージ 阶段 / 分期 stage
176 早期 早期 early stage
177 末期 晚期 end stage / terminal stage
安宁护理(临终关
178 緩和ケア 怀)
palliative care
179 腫瘍マーカー 肿瘤标志(记)物 tumor marker
180 介護 护理 nursing care
181 再発 复发 relapse / recurrence
182 告知 告知 notification
183 既往歴 既往史 past medical history / health history
184 家族歴 家族史 family medical history
185 遺伝 遗传 heredity
186 後遺症 后遗症 aftereffect

187 マウスピース 护齿 mouthpiece


188 畜尿 储尿 urine collection / pooled urine
189 中間尿 中段尿 midstream urine

単語集
中性脂肪 / 甘油三
190 中性脂肪 酯
triglyceride
胆固醇(低密度脂 cholesterol (bad / beneficial cholesterol, low-
コレステロール(悪玉 / 蛋白胆固醇 / 高密
191 density lipoprotein / high-density lipoprotein
善玉・LDL / HDL) 度脂蛋白胆固醇,
LDL / HDL) cholesterol)
192 同意書 同意书 consent form
193 セカンドオピニオン 第二医疗意见 second opinion

194 リハビリテーション 康复治疗 rehabilitation


195 理学療法 理疗 physical therapy
196 作業療法 作业疗法 occupational therapy
197 言語療法 语言疗法 speech therapy
198 食事療法 饮食疗法 dietary therapy
199 運動療法 运动疗法 exercise therapy
200 マッサージ 按摩 massage

495
単語集

201 矯正 矫正 correction
202 オストメイト 人工肛门携带者 ostomate
203 ストーマ 人工排泄口 colostomy / artificial anus

単語集

496
単語集

その他の関連用語(日 本 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 ・ ス ペ イ ン 語 併 記)
日本語 ポルトガル語 スペイン語
1 総合受付 recepção geral recepción general
consultorio para pacientes
2 外来 consulta ambulatorial
externos
3 待合室 sala de espera sala de espera
4 診察室 consultório consultorio
5 検査室 sala de exame sala de examenes / laboratorio
sala de coleta (extração) de
6 採血室 sala de extracción de sangre
sangue
sala de procedimento
7 処置室 sala de tratamiento
(tratamento)
8 手術室 centro cirúrgico sala de operaciones / quirófano
9 相談室 sala de assessoria sala de asesoría
UCI (Unidad de Cuidados
10 集中治療室 UTI (Unidade de Terapia Intensiva)
Intensivos)
11 時間外受付 recepção fora do expediente recepción fuera de horario
12 入院受付 recepção para internação recepción para internación
centro de emergencia y cuidados
13 救命救急センター centro de pronto-socorro
intensivos

14 初診 primeira consulta primera visita


15 再診 consulta de retorno visita de seguimiento
16 保険証 cartão de seguro tarjeta del seguro
17 診察券・診療カード cartão de consulta tarjeta de registro del paciente
18 問診票 questionário médico hoja de entrevista médica
19 診療申込書 ficha de solicitação de consulta formato de registro médico
20 紹介状 carta de apresentação carta de recomendación
gastos médicos del servicio
21 選定療養費 despesa médica selecionada
escogido 単語集
22 体温計 termômetro termómetro
tensiómetro
23 血圧計 esfigmomanômetro
(para medir la presión)
24 聴診器 estetoscópio estetoscopio
25 吸引器 aspirador aspirador (de mocos o flemas)
26 吸入器 inalador inhalador
27 ガーゼ gaze gasa
28 包帯 bandagem vendaje / venda
29 アルコール綿 algodão com álcool algodón antiséptico
30 絆創膏 curativo adesivo apósito adhesivo (curita / tirita)
31 注射 injeção inyección
32 マスク máscara máscara
33 酸素ボンベ cilindro de oxigênio cilindro de oxígeno

497
単語集

34 身長 altura / estatura altura / estatura


35 体重 peso peso
36 胸囲 perímetro torácico medida del pecho
37 頭囲 perímetro cefálico circunferencia de la cabeza
38 腹囲 perímetro abdominal circunferencia abdominal
39 脈拍 pulso pulso
40 血圧 pressão arterial presión arterial
41 視力 visão agudeza visual
42 聴力 audição agudeza auditiva
43 肺活量 capacidade vital pulmonar capacidad vital pulmonar
44 体脂肪 gordura corporal grasa corporal
45 BMI IMC índice de masa corporal (IMC)

46 傷口 ferida herida
47 患部 área afetada área afectada
48 かさぶた crosta costra
49 出血 hemorragia hemorragia
50 止血 hemostasia hemostasia
51 応急処置 primeiros socorros primeros auxilios
52 固定 fixação fijación
53 シーネ(副木) tala férula / tablilla
54 ギプス gesso yeso
55 コルセット espartilho corsé
56 抜糸 remoção de sutura retirar la sutura / puntos
57 救急車 ambulância ambulancia
58 心臓ペースメーカー marca-passo cardíaco marcapasos cardíaco
59 車いす cadeira de rodas silla de ruedas
60 松葉 muleta muleta
61 歩行器 andador andador
62 歯間ブラシ escova interdental cepillo interdental
単語集 63 デンタルフロス fio dental hilo dental

64 呼吸 respiração respiración
65 睡眠 sono dormir / sueño
66 排泄 excreção excreción
67 吸収 absorção absorción
68 消化 digestão digestión
69 分泌 secreção secreción
70 免疫 imunidade inmunidad
71 代謝 metabolismo metabolismo
72 反射 reflexo reflejo
73 味覚 paladar sentido del gusto (sabor)
74 視覚 visão sentido de la vista (visión)
75 聴覚 audição sentido del oído (audición)

498
単語集

76 触覚 tato sentido del tacto


77 嗅覚 olfato sentido del olfato (olor)
78 発達 desenvolvimento desarrollo
79 成長 crescimento crecimiento
80 老化 envelhecimento envejecimiento
81 分解 decomposição descomposición

82 立つ ficar de pé estar de pie / pararse


83 座る sentar-se sentarse
84 横になる deitar-se acostarse
deitar-se de costas / deitar-se de
85 仰向けになる acostarse boca arriba
barriga para cima
86 うつぶせになる deitar-se de barriga para baixo acostarse boca abajo
87 起き上がる levantar-se levantarse
88 しゃがむ agachar-se acuclillarse
89 立ち上がる levantar-se levantarse
90 曲げる curvar / dobrar doblar
91 伸ばす estender / estirar extender / estirar
92 上げる levantar levantar
93 下げる abaixar bajar
94 (息を)吸う inspirar inhalar
95 (息を)吐く expirar exhalar
96 歩く andar caminar
97 走る correr correr
98 止まる parar detenerse
99 (脚・掌を)開く abrir abrir
100 (口・目を)開ける abrir abrir
101 (脚・口・目を)閉じる fechar cerrar
102 握る segurar sostener / agarrar
103 つかむ apreender agarrar
104 離す soltar soltar 単語集
105 (背中を)そらす curvar-se para trás arquearse hacia atrás
106 回す girar girar
107 噛む mastigar morder

108 アレルギー alergia alergia


109 卵 ovo huevo
110 乳製品 produto lácteo productos lácteos
111 小麦 trigo trigo
112 落花生 amendoim maní / cacahuete
113 そば trigo sarraceno alforfón / soba
114 えび camarão camarón
115 かに caranguejo cangrejo
116 ほこり poeira polvo

499
単語集

117 花粉 pólen polen


118 食物 alimento alimento / comida
119 ダニ ácaro ácaro / garrapata

120 お見舞い / 面会 visita visita


121 テレビカード cartão de TV tarjeta de televisión
122 ロッカー armário com chave armario / locker
123 売店 loja tienda
124 病室 quarto de paciente cuarto de hospital
125 病棟 ala do hospital sala del hospital
126 シャワー chuveiro ducha
127 インターネット internet internet
128 簡易トイレ banheiro portátil inodoro portátil
129 おかゆ papa de arroz papilla de arroz
refeição para diabético /
130 糖尿病食 dieta para diabético
dieta diabética
refeição com pouco sal / dieta
131 減塩食 dieta baja en sal
hipossódica
132 流動食 refeição líquida dieta líquida
nutrición enteral / sonda de
133 経管栄養 alimentação tubal
alimentación
134 菜食主義 vegetarianismo vegetarianismo
135 消灯時間 horário de desligar a luz hora de apagar las luces
136 主治医 médico responsável médico de cabecera
137 付き添い acompanhante asistente
138 個室 quarto privado cuarto privado
139 外出 saída salida temporal
140 外泊 pernoite fora dormir fuera (del hospital)
141 おむつ fralda pañal
campainha para chamar a
142 ナースコール llamada a enfermera
単語集 enfermeira
143 導尿 cateterismo uretral colocación de sondeo ureteral

144 診断書 atestado médico certificado médico


145 領収書 recibo recibo
146 明細書 especificação escrito detallado
147 海外旅行保険 seguro de viagem internacional seguro de viaje en el extranjero
148 入院 internação hospitalización
149 退院 alta dar de alta
150 窓口 guichê ventanilla
151 銀行 banco banco
152 会計 caixa ventanilla de pago
153 現金 dinheiro efectivo
154 クレジットカード cartão de crédito tarjeta de crédito

500
単語集

155 保険料 prêmio do seguro prima del seguro de salud


pagamento dos gastos médicos
gastos médicos no cubiertos por
156 自費診療 sem cobertura do seguro de saúde
el seguro
(por conta)
157 差額ベッド代 taxa adicional da cama recargo por habitación

158 分 parto parto


159 破水 ruptura da membrana ruptura de la membrana (fuente)
160 新生児 recém-nascido recién nacido
161 授乳 amamentação lactancia materna
162 母乳 leite materno leche materna
163 粉ミルク leite em pó leche en polvo
164 流産 aborto aborto
165 切迫流産 iminência de aborto amenaza de aborto
166 早産 parto prematuro nacimiento prematuro
167 切迫早産 iminência de parto prematuro amenaza de parto prematuro
168 両親教室 curso para pais entrenamiento para padres
169 乳児 criança lactente niño lactante
170 幼児 criança pré-escolar niño preescolar
排泄訓練 treinamento esfincteriano entrenamiento de niños para ir al
171
(トイレトレーニング) (treinamento do banheiro) baño

172 転移 metástase metástasis


173 余命 expectativa de vida esperanza de vida
174 生存率 taxa de sobrevivência tasa de supervivencia
175 ステージ estágio etapa
176 早期 fase inicial etapa inicial
177 末期 fase terminal etapa terminal
178 緩和ケア cuidado paliativo cuidados paliativos
179 腫瘍マーカー marcador tumoral marcador tumoral
180 介護 cuidado cuidado 単語集
181 再発 recidiva reaparición
182 告知 aviso, notificação notificación de enfermedades
183 既往歴 história pregressa historia clínica
184 家族歴 história familiar historia clínica familiar
185 遺伝 hereditário hereditario
186 後遺症 sequela secuela

187 マウスピース bocal boquilla


188 畜尿 coleção de urina recolección de orina
189 中間尿 jato urinário intermediário mitad de la micción
190 中性脂肪 triglicérides triglicérido

501
単語集

colesterol (malo / bueno,


コレステロール(悪玉 / colesterol (maligno / benigno, lipoproteínas de baja densidad
191
善玉・LDL / HDL) LDL / HDL) LDL / lipoproteína de alta
densidad HDL)
192 同意書 termo de consentimento hoja de consentimiento
193 セカンドオピニオン segunda opinião segunda opinión

194 リハビリテーション reabilitação rehabilitación


195 理学療法 fisioterapia fisioterapia
196 作業療法 terapia ocupacional terapia ocupacional
197 言語療法 terapia fonoaudiológica terapia del lenguaje
198 食事療法 terapia alimentar terapia alimenticia
199 運動療法 terapia com exercício físico terapia con ejercicios físicos
200 マッサージ massagem masaje
201 矯正 correção corrección
202 オストメイト ostomizado ostomizado
203 ストーマ estoma estoma

単語集

502
参 考文献・データ
【日本語文献】
• 石井敏・久米昭元 (2013) 『異文化コミュニケーション事典』 春風社
• 医療情報科学研究所編 (2014) 『公衆衛生がみえる』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2001) 『病気がみえる vol. 1 消化器』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2003) 『病気がみえる vol. 2 循環器』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2004) 『病気がみえる vol. 3 糖尿病・代謝・内分泌』
• メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2007) 『病気がみえる vol. 4 呼吸器』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2007) 『病気がみえる vol.10 産科』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2009) 『病気がみえる vol. 6 免疫・膠原病・感染症』 メディックメディア
• 医療情報科学研究所編 (2012) 『病気がみえる vol. 8 腎・泌尿器』 メディックメディア
• 内山聖監修 (2013) 『標準小児科学 第8版』 医学書院
• 植田寿之 (2005) 『対人援助のスーパービジョン - よりよい人間関係を築くために -』 中央法規
• 岡本真一郎 (2013) 『言語の社会心理学』 中公新書
• 日下隼人 (2013) 『医療の場のコミュニケーション - 言葉を贈る 心を贈る -』 篠原出版新社
• 久米昭元・長谷川典子 (2007)『ケースで学ぶ異文化コミュニケーション -誤解・失敗・すれ違い』 有斐閣
選書
• 黒川昭登 (1992) 『スーパービジョンの理論と実際』 岩崎学術出版社
• 小内一編 (2010) 『てにをは辞典』 三省堂
• 小坂貴志 (2007) 『異文化コミュニケーションの AtoZ 理論と実践の両面からわかる』 研究社
• 特活)多文化共生センターきょうと (2010) 『医療通訳の実学・実技・実践 - 通訳者のためのトレーニング・
ガイド -』 特活)多文化共生センターきょうと
• ジル , D. 田辺希久子・中村昌弘・松縄順子訳 (2012) 『通訳翻訳訓練 基礎的概念とモデル』 みすず書房
• 瀬戸賢一 (2002) 『日本語のレトリック』 岩波ジュニア新書
• 竹内修二監修 (2012) 『人体解剖の基本がわかる事典』 西東社
• チャールズ , B. (2000) 『21 世紀に向けた異文化コミュニケーション』 ナカニシヤ出版
• 『通訳教育論集』編集委員会 (2014) 『通訳教育論集』 あるむ
• 特活) 多文化共生センターきょうと (2014) 『第4回医療通訳を考える実践者会議 - 医療通訳の現在・未来
を考える - 報告書』 特活)多文化共生センターきょうと
• トマス , J. 浅羽亮一監修 田中典子・津留崎毅・鶴田庸子・成瀬真理訳 (1998) 『語用論入門 話し手と聞き
手の相互交渉が生み出す意味』 研究者
• 鳥飼玖美子編著 (2013) 『よくわかる翻訳通訳学』 ミネルヴァ書房
• 西村善樹・野矢茂樹 (2013) 『言語学の教室』 中公新書
• 原寿郎・高橋孝雄・細井創編 (2013) 『標準小児学 第8版』 内山聖監修 医学書院
• ブラウン , P.・レヴィンソン , S. C. (2011) 『ポライトネス 言語使用における、ある普遍現象』 研究社
• ベルジュロ伊藤宏美・鶴田知佳子・内藤稔 (2009) 『よくわかる逐次通訳』 東京外国語大学出版会
• ポエヒハッカー ,F. 鳥飼玖美子監訳 (2008) 『通訳学入門』 みすず書房
• ホステード , G. 岩井紀子・岩井八郎訳 (1995) 『多文化世界 違いを学び共存への道を探る』 有斐閣
• ホール , E.T. 國弘正雄・長井善見・斎藤美津子訳 (1966)『沈黙のことば 文化 行動 思考』 南雲堂
• 古田暁修 石田敏・岡部郎一・久米昭元 (2000) 『異文化コミュニケーション』 有斐閣選書
• 福山和女編著 (2006) 『MINERVA 専門職セミナー ソーシャルワークスーパービジョンー人の理解の研究』
ミネルヴァ書房

503
• 水野真木子・中村眞佐男・鍵村和子・長尾ひろみ (2002) 『グローバル時代の通訳 基礎知識からトレーニン
グ法まで』 三修社
• 美田誠二編著 (2010) 『からだのしくみが目で見てわかる 得意になる解剖生理』 照林社
• 南雅彦 (2009) 『言語と文化 - 言語から読み解くことばのバリエーション -』 くろしお出版
• 八代京子・荒木晶子・樋口容視子・山本志都・コミサロフ喜美 (2001) 『異文化コミュニケーションワークブッ
ク』 三修社
• 米原万里 (1998) 『不実な美女か貞淑な醜女か』 新潮社
• 渡部富栄 (2011) 『対人コミュニケーション入門 看護のパワーアップにつながる理論と技術』 ライフサポー
ト社
• 村田久行 (2010) 『援助者の援助 支持的スーパービジョンの理論と実際』 川島書店
• UNHCR 国連難民高等弁務官駐日事務所 (2011) 『難民の面接に置ける通訳研修テキスト』 UNHCR
• 吉島茂・大橋理枝訳 / 編 (2008) 『外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠(日本語版)
』 (http://
www.dokkyo.net/~daf-kurs/library/CEFR_juhan.pdf)

【参考論文】
• 渥美一弥 (2008) 「学ぶことはないと思う状況から学ぶということ 医療と文化院類学的視点」 『自治医科大
学地域医療オープン・ラボ News Letter』 25, 1- 2. (http://www.jichi.ac.jp/openlab/newsletter/letter25.pdf)
• 医療通訳の基準を検討する協議会(2010) 『医療通訳共通基準』
• 新崎隆子 (2011) 「通訳のコミュニケーション調整仮説 英日逐次通訳の事例から」
• 『通訳翻訳研究』 11, 203-210. (http://jaits.jpn.org/home/kaishi2011/pdf/18_shinzaki-phd.pdf)
• 灘光洋子 (2008) 「医療通訳者の立場、役割、動機について-インタビュー調査をもとに」 『医療通訳研究』 8,
73-95. (http://jaits.jpn.org/home/kaishi2008/pdf/05-nadamitsu.pdf)
• 福井次矢 (2008) 「医療に不可避な曖昧さをどう受入れるか」 『月刊地域医学』 22,(4), 276-282. (http://
www.jadecom.or.jp/pdf/gekkanchiikiigaku/22_4.pdf)
• 水野真木子 (2013) 「医療通訳者の異文化仲介者としての役割」 『金城学園大学論集 社会科学編』 10,(1),
1 -15. (https://kinjo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=585&item_no=1&attribute_
id=22&file_no=1)
• Albert, Mehrabian (1971) 「Silent messages」
• Dunlea, J. (2009) 「英検と CEFR の関連性について Part 1」 『STEP 英語情報 11・12 月号』
• Dunlea, J. (2010) 「英検と CEFR の関連性について Part 2」 『STEP 英語情報 1・2月号』
• Pöchhacker, F. (1999) 'Getting organized': The evolution of community interpreting. Interpreting, 4,(1), 125-140.
(http://www.jbe-platform.com/content/journals/10.1075/intp.4.1.11poc)

【web】
• 公財)予防接種リサーチセンター 「予防接種ガイドライン 2014 年度版」 (http://www.yoboseshu-rc.com/)
• 国際交流基金 「ヨーロッパ言語共通参照枠組みの最近の動向 ヨーロッパにおける日本語教育事情と Common
European Framework of Reference for Languages」 (https://www.jpf.go.jp/j/publish/japanese/euro/pdf/01-3.pdf)
• 国立感染症研究所 「感染症情報」 (http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html)
• 世界医師会 『患者の権利に関する世界医師会リスボン宣言」 (http://www.med.or.jp/wma/lisbon.html)

504
• 日本年金機構 「社会保障協定」 (http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5068)
• 法務省 「在留外国人統計」 (http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html)
• 法務省 「在留資格一覧表」 (http://www.moj.go.jp/)
• 法務省入国管理局 「日本の医療制度」 (http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/index.html)
• 法 務 省 入 国 管 理 局 「 入 管 法 が 変 わ り ま す - 新 た な 在 留 管 理 制 度 」 (http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact/
newimmiact.html)
• 秦正哲 「自文化中心主義と文化相対主義」 (http://www7a.biglobe.ne.jp/~hata/classmaterial/ethnocentrism.pdf)
• 文部科学省 「学校保健安全法施行規則」 (http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33F03501000018.html)
• ユ ー ロ セ ン タ ー 「 ヨ ー ロ ッ パ 言 語 共 通 参 照 枠(CEFR) ユ ー ロ セ ン タ ー 語 学 習 習 熟 度 基 準 」 (http://www.
eurocentres.com/sites/default/files/language_scale_jp.pdf)
• BRITISH COUNCIL 「 教 材 の 難 易 度 と CEFR・ 英 語 力 検 定 試 験 」 (http://www.britishcouncil.jp/sites/britishcouncil.jp/
files/jiao_cai_nonan_yi_du_tocefrying_yu_li_jian_ding_shi_yan__0.pdf#search=%27TOEFL+%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%
83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%85%B1%E9%80%9A%27)
• The California Endowment "The interpreter's world tour" (http://www.hablamosjuntos.org/resources/pdf/The_
Interpreter%27s_World_Tour.pdf)
• The California Endowment "NATIONAL STANDARDS OF PRACTICE for interpreters in health care" (http://www.mchb.
hrsa.gov/training/documents/pdf_library/National_Standards_of_Practice_for_Interpreters_in_Health_Care%20(12-05).
pdf)
• The California Endowment "California standards for healthcare interpreters" (http://calendow.org/uploadedFiles/ca_
standards_healthcare_interpreters.pdf)
• Mary Phelan "Community interpreting in Ireland" (http://www.meta-os.cz/UserFiles/file/CL3_Phelan_OK.pdf)
• Tannenbaum, R. J., & Wylie, E. C.(2008) "Linking English-language test scores onto the common European framework of
reference: An Application of Standard-Setting Methodology."
• "Educational Testing Service" (http://www.ets.org/Media/Research/pdf/RR-08-34.pdf)
• BASS(2009) ”Einsatz und Wirkung von interkulturellem Übersetzen in Spitälern und Kliniken” (http://www.buerobass.
ch/pdf/2012/BAG_2012_Einsatz_Wirkung_ikUe_Schlussbericht.pdf#search=%27Einsatz+und+Wirkung+von+interkulturellem
+%C3%9Cbersetzen+in+Spit%C3%A4lern+und+Kliniken%27)
• BASS(2012) ”Kosten und Nutzen des interkulturellen Übersetzens im Gesundheitswesen” (http://www.inter-pret.ch/
uploads/media/Kosten.Nutzen.Fallstudien_Bass_dt.pdf#search=%27kosten+und+nutzen+des+interkulturellen%27)

505
各 ク ラ ス の 表 紙 に、 執 筆 ・ 担 当 者 が 記 載 さ れ て い ま す。

執筆者一覧
• 重野亜久里 特 活) 多 文 化 共 生 セ ン タ ー き ょ う と 理 事 長
• 高嶋愛里 特 活) 多 文 化 共 生 セ ン タ ー き ょ う と、 看 護 師、 保 健 師
• 前田華奈 特 活) 多 文 化 共 生 セ ン タ ー き ょ う と
• 渡部富栄 大 東 文 化 大 学 大 学 院 ・ 青 山 学 院 大 学 兼 任 講 師、 会 議 通 訳 者、 看 護 師
• 野中モニカ 通 訳 者、 司 法 通 訳、 通 訳 案 内 士、 多 文 化 共 生 セ ン タ ー き ょ う と 理 事
• 松野勝民 特 活)MIC か な が わ 理 事 長
済生会神奈川県病院ソーシャルワーカー
• 松野航大 特 活)MIC か な が わ メ ン タ ル ア ド バ イ ザ ー、 臨 床 心 理 士
• 鶴田光子 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院医療ソーシャルワーカー
(社 会 福 祉 士)、 特 活)MIC か な が わ プ ロ グ ラ ム ア ド バ イ ザ ー
• 井出みはる 国際親善総合病院ソーシャルワーカー
• 佐伯晴子 東 京 S P 研 究 会 代 表、 昭 和 大 学 医 学 部 客 員 講 師
• 小松真奈美 看 護 師、ILC 国 際 語 学 セ ン タ ー 大 阪 校 医 療 英 語 講 師
• 南谷かおり りんくう総合医療センター国際診療科部長
• 西山ゆかり 天理医療大学医療学部看護学科准教授

監 修 協 力 者 (敬 称 略)
• 稲岡ダニエル健 東 京 大 学 医 学 系 研 究 科 生 命 薬 学 博 士、 ブ ラ ジ ル 薬 剤 師 免 許
• 岩元陽子 特 活)MIC か な が わ 副 理 事 長、 英 語 通 訳 者
• 大野雅樹 京 都 女 子 大 学 発 達 教 育 学 部 児 童 学 科 教 授、 小 児 科 医
• 大川昭博 移住労働者と連帯する全国ネットワーク運営委員
ソーシャルワーカー
• 角泰人 石 橋 ク リ ニ ッ ク (東 京 都 東 久 留 米 市) 医 師
長崎大学熱帯医学研究所国際保健学分野 客員研究員
• 小瀬あす美 四季の丘デンタルクリニック歯科衛生士
• 胡肖明 中国医師
• 沢田貴志 神 奈 川 県 勤 労 者 医 療 生 活 協 同 組 合 港 町 診 療 所 所 長、 総 合 内 科 専 門 医
認 定 NPO 法 人 シ ェ ア = 国 際 保 健 協 力 市 民 の 会 副 代 表 理 事
• 神野佳樹 医療法人青葉会神野レディスクリニック理事長
• 多 々 良 友 加 利 助 産 師、 保 健 師、 看 護 師

506
• 田中實 元 滋 賀 県 立 精 神 医 療 セ ン タ ー 診 療 局 検 査 科 技 師 長、 臨 床 検 査 技 師
• 土屋洋子 ことぶき共同診療所心療内科医
• 中島敏雄 中 島 ク リ ニ ッ ク 院 長、 消 化 器 内 視 鏡 専 門 医
• 中萩エルザ 在 名 古 屋 ブ ラ ジ ル 総 領 事 館 ブ ラ ジ ル 人 民 委 員 会 SABJA-DISQUE-
SAÚDE 医 師
• 浜口昭子 助 産 師、 助 産 師
• 濱畑啓悟 日本赤十字社和歌山医療センター小児科副部長
• 山田秀臣 東京大学医学部附属病院国際診療部 副部長・講師
• 渡辺恵美 名 古 屋 大 学 医 療 技 術 学 修 士、 診 療 放 射 線 技 師

507
医療通訳 平 成 26 年 3 月 31 日 発 行

編集 特 活) 多 文 化 共 生 セ ン タ ー き ょ う と
(京 都 市 下 京 区 五 条 通 高 倉 角 堺 町 21)
重野亜久里 前田華奈
横山志都子 永木れいか

発行者 大橋廣司
発行所 一般財団法人 日本医療教育財団
東 京 都 千 代 田 区 猿 楽 町 2-2-10

装丁・レイアウト kaninha
表紙・イラスト 川 崎 寛 史 (studio4096)
aguri nishioka
福 田 吉 起

この書籍は「厚生労働省 平成 25 年度医療施設運営費等補助金 医療機関における外国人患者受入れ環


境整備事業」の補助金により作成しました。

本書の一部または全部を許可なく改編、利益目的の複製および頒布等を禁じます。

508

You might also like