You are on page 1of 27

き そ かん じ

基礎 500 漢字
L2


【 訓】とし
【音】ネン

くがつ じゅうごにち としよ ひ


九月十五日は お年寄りの日です。
こ とし ねん
今年は 2023 年です。


【 訓】つき
【音】ゲツ ガツ

くがつ つき
九月の月は きれいです。
いっかげつ げつようび
一か月に1かい、月曜日、テニスをします。


【 訓】ひ び ぴ か
【音】ニチ ジツ

び にがつみっか
わたしの たんじょう日は 二月三日です。
ひ きゅうじつ
あしたは こどもの日で、休日です。


【 訓】
【音】ヨウ

げつようび
きょうは月曜日です。


【 訓】とき
【音】ジ

とき ほん
こどもの時、本がすきでした。
よじ
あした、四時に えきへ いきます。

【 訓】わ - かる わ - ける わ - かれる
分 【音】フン / プン ブン

はんぶん わ
ケーキを半分に分けます。
じ ふん ぷん
3時5分から10分きゅうけいします。


【 訓】ひ び
【音】カ

かようび はなび
火曜日、花火をしました。
はなび ひ
花火に火をつけます。


【 訓】みず
【音】スイ

すいどう みず
水道の水をのみました。
すいようび
水曜日、ともだちに あいます。


【 訓】き
【音】モク

やま き
山の木をきります。
もくようび
木曜日、こうえんに いきました。


【 訓】かね
【音】キン

きんようび かね
金曜日、お金をかえします。
きん
金メダルを もらいました。


【 訓】つち
【音】ド ト

どようび やす
土曜日、かいしゃが 休みです。
とち
ここは おじいさんの 土地です。

【 訓】たい - ら
平 【音】ヘイ ビョウ

へいじつ
平日は がっこうへ いきます。
たい とち
平らな土地が すくないです。

【 訓】やす - む
休 【音】キュウ

やす
きのう、がっこうを休みました。
きゅうじつ やす
休日は いえで ゆっくり休みます。

You might also like