You are on page 1of 22

人 類 誌.J.AnthroP.Soc.

Nippon
85(2):131-152(1977)

ペ ル ー 国 北 部 山 地 ラ ・パ ン パ 遺 跡

の 形 成 期 土 器(1975年 度 発 掘 予 報)*

寺田 和 夫 ・加 藤 泰建
東京大学教養学部文化人類学研究室

要約 中 央 ア ンデ ス の形 成 期 研 究 は 文 明へ の発 展 の 基 礎 を理 解 す る上 で 非 常 に 重 要 で あ
る。近 年 の 研 究 は,土 器 出現 以 来 の 連 続 した文 化 の 発 展 過 程 を克 明 に検 討 す る こ との必 要 性
を示 して い る。 そ の た め に は,個 々の 形成 期 遺 跡 にお け る地域 的発 展 の具 体 的 様 相 を 把 握 し,
それ らの比 較,総 合 の上 で,全 体 の 大 き な流 れ を解 明 す る こ とが 必 要 で あ る。1975年,核 ア
メ リカ学 術 調査 団 はLaPampa遺 跡 の イ ンテ ン シブな 発 掘 調査 を行 い,従 来,考 古学 的 空
白地帯 で あ った 場 所 に,新 た に精 密 な 編 年 を確 立 す る と と もに,形 成 期 初 期 の 文 化 発 展 の 中
で の,一 つ の 特 異 な現 象 を確 認 す る こ とがで きた 。 本 論 は,LaPampa遺 跡発掘調査の う
ち,形 成 期 土 器 だ けを と りあ げ た予 報 で あ る。

な課 題 の一 つ と な っ て い る。
は じめ に
東 京 大 学 ア ン デ ス地 帯 学 術 調 査 団 は,1958年
中 央 ア ン デ ス の 考 古 学 で は,土 器文化が出現 か ら1969年 にか け て 五 次 に わ た り,中 央 ア ン デ
し,定 住 農 耕 村 落 社 会 が 確 立 す る 約2000年 間 ス の形 成 期 文 化 の 発 展 過 程 の研 究 を 行 っ て き
(B.C.1800年 頃 ∼A.D.100年 頃)を 形成期 た 。 そ の 成果 を ふ ま え て,新 た に編 成 され た核
と 呼 ぶ 。 か つ てWILLEYとPHILLIPsは,広 ア メ リカ学 術 調 査 団 は,1975年 に ペル ー北 部 山

くア メ リカ大 陸 全 般 に わ た って 先 史 文 化 を 眺 望 地 の ア ンカ シ県LaPampa遺 跡 の発 掘 調 査 を
し,旧 大 陸 に 対 して,新 大 陸独 自の 文 化 の発 展 行 った 。
段 階 の 枠 組 を 設 定 した 。 そ して,そ の中 で 形 成 LaPampa遺 跡 は,1969年 の前記第五次 ア
期を 「農 耕,あ るい は そ の 他 の か な り効 率 のよ ンデ ス調 査 団 が 行 った,形 成 期 遺 跡 の一 般 調 査
い 生 業 形 態 の 存 在 と,そ の 経 済 基 盤 を も とに し の 際 に発 見 され た 遺 跡 で,当 時,小 規 模 な発 掘
て 定 住 村 落 生 活 へ と 発 展 す る 」 段 階 で あ り 「形 調 査 が行 われ,い わ ゆ るChavinス タ イル の
成 期 文 化 に は,土 器,織 物,石 彫 の 製 作 や,特 影 響 を 多 分 に う けた 形 成 期 文 化 の存 在 が 確 か め
殊 化 され た祭 祀 建 造 物 が 伴 う」 と 定 義 し た られ て い た(大 貫 ・藤 井,1974)。LaPampa
(WILLEY&PHILLIPS,1958,p.146)。 遺 跡 を 含 む 一 帯 は,こ れ ま で ほ と ん ど考 古 学 的
しか し,こ の よ う な 段 階 が,い つ,ど こで 始 調 査 が 行 な わ れ て い なか っ た が,形 成 期 に お け
ま っ た の か,そ れ が ど の よ うな 過 程 を 経 て発 展 る文 化 の流 れ を 知 る上 で は,き わ め て 重要 な 地
し て い っ た の か,そ の 過 程 の 中 で,ど の よ うな 域 の一 つ で あ る。1975年 の調 査 は,イ ン テ ン シ
文 化 要 素 が 出 現 し,こ れ に 相 伴 う の か,と い う ブな 発 掘 調 査 と,周 縁 部 一
一帯 の一 般 調 査 に よ っ
点 に つ い て は,ほ とん ど あ き らか に され て い な て,こ の考 古 学 的 空 白地 域 に お け る形 成 期 文 化
い 。 形 成 期 文 化 の 発 生 と,そ の発 展 過 程 の解 明 の解 明 と,精 密 な 編 年 の確 立 を 目的 に行 わ れ た 。
は,現 在,中 央 ア ン デ ス 考 古 学 研 究 の 最 も大 き 調 査 結 果 は現 在 整理 中 で あ り,本 年 度 中 に は本
*こ の研 究 は1975年 度 文 部 省科 学 研 究 費(海 外学 術 調 報 告 書 が 公 刊 され る予 定 で あ る。
査)の 交 付 を 受 けて 行 な わ れ た 。 本 論 で は,こ の調 査研 究 との 関 連 で,中 央 ア
132 寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

ン デ ス に お け る形 成 期 研 究 の 現 状 を 概 観 し 問 題 jircaperiod,B.C.1850±110(lzuMI&
の 所 在 を あ き ら か に す る と と も に,す でに整理 TERADA,1972)で あ る 。 これ ま で の と ころ 中

の 大 半 が 完 了 し て い るLaPampa遺 跡 の形 成 央 ア ン デ ス 最 初 期 の 土 器 文 化 は,い ず れ もか な

期 土 器 に 関 す る資 料 を,予 報 と して 呈示 した い り発 達 した 技 術 を 示 して お り,そ の地 で 独 自に

と思 う。 発 生 した と は 考 え に く い 。 一 方,南 米 最 古 の土

器 文 化 と し て は コ ロ ン ビ ア 北 部 のPuertoHor・

中央 ア ンデ ス の形 成 期研 究 miga,B.C,3090±70(REICHEL・DOLMATO-

形 成 期 の 始 ま り を,土 器 文 化 の 出 現 とす る見 FF,1965),エ ク ア ドル 南 部 のValdivia,B.

方 は,理 論 的 と い う よ り実 際 的 で あ る 。 北 部 お C.2670±140(MEGGERs,EvANs&EsTRADA,

よ び 中 央 海 岸 で は,先 土 器 時 期 にす で に海 産 物 1965)が 知 られ て い る。 中 央 ア ンデ ス の 土 器 の

資 源 を 基 礎 に した 定 住 生 活 が 確 立 して お り,マ 起 源 を,こ れ ら北 方 の 土 器 文 化 に 求 め る こ と は,

ニ オ ク と ピー ナ ツを 除 く中 央 ア ンデ ス の主 要 作 研 究 者 の 間 の一 致 した 見 解 で あ る 。 しか し,そ

物 の 栽 培 が 開 始 さ れ て い た(PATTERSON& の 伝 播 経 路 と,中 央 ア ンデ ス内部 で の 初 期 土 器

MOSELEY,1968;LANNING,1967)。 ま たCh・ 文 化 の 拡 散,発 展 に つ い て は,あ ま り知 られ て

uquitan.taな ど の祭 祀 的 性 格 を もつ 大 建 造 物 も いない。

存 在 し て い た(WILLEY,1971)。 一方北部高地 LANNINGは,こ れ ま で の 資 料 を ま と め て,

で もKotoshに お い て 先 土器 時 期 の神 殿建 造 物 次 の よ う な 仮 説 を た て た(LANNING,1967,P.

が 発 見 され,直 接 証 拠 は な い が 組 織 化 され た 社 82-88)。 これ ま で 報 告 され て い る初 期 の 土 器

会 と 農 耕 の 存 在 が 想 定 さ れ て い る(IZUMI& は,そ れ ぞ れ 地 域 毎 に は っ き り異 な っ た ス タ イ

TERADA,1972)。 しか し これ ら の,い わば形成 ル を も っ て い て,そ の伝 播 の流 れ が 単一 の も の

期 的 要 素 は,こ れまでの知見ではきわめて限 ら と は考 え に くい 。少 くと も三 つ の異 な っ た伝 統

れ た 地 域 に 分 布 し て い る 。CANNINGは 植物 栽 が み と め られ,そ れ ぞれ が別 に発 展 した も の と

培 の 比 重 が 高 ま り,定 住 化 が 進 み,こ れ らの 諸 思 わ れ る 。1)Guayaqui1湾 か らペ ル ー 最 北 海

要 素 が,狭 い 地 域 を 越 え て,広 く分 布 す る の は 岸 へ 。SanJuan,  Negritos,  Paitaな どの 土

土 器 出 現 以 降 で あ る と 考 え て い る(CANNING, 器 文 化 が こ れ に 含 ま れ る 。2)Rio  Maranon,

1967)。 現 在 の 段 階 で 形 成 期 の 開 始 時 期,場 所, Rio Huallagaを さか のぼ って 北 部 高 地 お よ び

そ の 時 点 で の 様 相 な ど は,ま だ 十 分 に解 明 され 北 ・中 央 海 岸 へ 。 こ れ に 含 ま れ る の がEarly

て い な い 。 土 器 文 化 の 出 現 は,い わ ば 研 究 の出 Toril,  Kotosh  Waira-jirca,  AnconA,  Cu1-

発 点 に お け る時 期 区 分 の 便 宜 的 基 準 で あ る 。 土 ebrasI,  LaFloridaな ど で あ る 。3)モ ンタ


ー ニ ャ,ア マ ゾ ン 地 方 か ら ア ン デ ス へ 。Early 
器 文 化 出 現 期 を 境 と して,そ の 前 後 の様 相 を 考

察 す る こ と は,形 成期初頭の諸問題を考察す る Tutishcainyo,CuevadelasLechuzasな ど

上 で,一 つ の大 きな 手 が か り とな るで あ ろ う。 が 含 ま れ る 。 こ の よ う な 初 期 の 伝 播 の 後,北 部

中 央 ア ン デ ス に お け る 最 古 の 土 器 文 化 は,放 お よ び 中 央 海 岸 と 高 地 のCallejon de Huaylas

射 性 炭 素 年 代 に よ れ ばB.C.1800年 前後 に出 地 区 が 中 枢 地 域 と し て,中 央 ア ンデ ス 各 地 域 に

現 す る 。そ れ に 該 当 す る文 化 と し て は,次 の 三 つ 土 器 文 化 が 拡 散 して い っ た。

が 知 ら れ て い る 。中 央 海 岸 のAnc6n.Aphase, 中 央 ア ン デ ス に お け る土 器 文 化 出 現 に か か わ

B.C.1825士220(MATos,1968),最 北海岸 の る 問 題 は,北 方 か ら の 伝 播 の 経 路 で あ り,そ の

SanJuanphase,B.C.1830士130(IzuMI& 伝 播 現 象 が な ぜ 生 じ た か,ま た最 初 期 の土 器文
TERADA,1966)と,北 高 地 のKotoshWaira・ 化 が 地 域 的 に 離 れ,相 互 に 関連 が な い に もか か
ペ ルー 国 北 部 山地 ラ ・パ ンパ 遺跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 掘 予 報) 133

わ ら ず な ぜB.C.1800前 後 と い う,ほ ぼ同 じ て き た も の の 再 検 討 が 必 要 と な る し,Chavin

時 期 に 出 現 した か,と い う点 で あ る。 ま た 中 央 ス タ イ ル の 分 布,伝 播 の問 題 も新 た に考 え 直 さ

ア ン デ ス に 出 現 して 後,各 地 域 に 拡 散 して ゆ く な け れ ば な ら な くな っ て い る 。Chavin  de 

過 程 も重 要 な 問 題 で あ る。 これ ら の点 を 検 討 し Huantarに 集 中 的 に 現 わ れ るChavinス タイ

て ゆ く の に は,現 段 階 で は,あ ま りに も資 料 が ル は,そ れ 以 前 に 様 々な 地 域 で 形 成 され た 文 化

乏 しい 。 ス タ イ ル(pre-Chavin)の,い わば集大成 と

形 成 期 研 究 の も う一 つ の 焦 点 は,い わ ゆ る い え る 。 した が っ て,こ れ ま で 考 え られ て きた

Chavin問 題 で あ る 。B.C.900年 頃 か らB.C. Chavinの 影 響 と は,pre-Chavin文 化 がChav-

200年 頃 に か け て,中 央 ア ンデ ス の 広 範 な 地 域 inス タ イ ル へ と 集 約 さ れ る 過 程 と,ス タ イル

に,き わ め て 特 徴 的 な 芸 術 様 式 を も った 土 器 が が 確 立 し た 後 に 再 び 拡 散 す る 過 程 の,二 つ の可

分 布 す る 。 そ れ はChavinス タ イル と呼 ばれ る 能 性 を も っ て い る 。 しか も,そ の 動 きは 求 心 一

も の で あ る 。Chavin文 化 は,こ れ ま で,そ の 遠 心 と い う単 純 な も の で は あ る ま い 。

中 心 を な すChavin  de Huantarの 神殿を は PATTERsoNは 中 央 海 岸 地 域 を 中 心 にChav-

じ め と し て,か な りの数 の遺 跡 と 出土 遺 物 に つ in問 題 の 検 討 を 行 っ た が,そ れ に よ れ ば,い

い て 研 究 が な さ れ,そ の 文 化 内 容,分 布 域,独 自 わ ゆ るChavinの 影 響 は,一 時 期 に 限 ら ず:様

の ス タ イ ル 等,解 明 さ れ た 点 も 多 い(BENNETT, 々 な 時 期 に 様 々 な 形 で 現 わ れ る 。Chavinス タ

1944;WILLEY,1951;TELLO,1960;RowE, イ ル の 特 定 の 要 素 だ け が 出 現 す る こ と も あ り,

1967な ど)。 しか し 従 来 の 研 究 はChavinde 多 くの要 素 の複 合 と して現 わ れ る こ と も あ る

Huantarに お い て 成 立 したChavinス タ イル (PATTERsoN,1971)。

が,各 地 域 に 強 い 影 響 を 与 え な が ら拡 散 し た と 一方
,1966年 に 開 始 さ れ たChavin  de  Hu-
い う図式 に沿 うも の で あ っ た 。 と ころ が近 年 の antarの 発 掘 調 査 は,現 在 も続 行 さ れ て い る が,

調 査 結 果 で は,そ の よ うな 単純 な文 化 拡散 の 図 す で に 多 くの新 しい情 報 を 提 供 して い る。 この

式 を 再 検 討 す る必 要 が 生 じ て い る 。 神 殿 が 単一 時 期 の も の で は な く何 期 か にわ た っ
これ ま でChavin文 化 の 起源 や 形成過程 に て修 復 や 拡 張 が な され た こ とが 層 位 的 に確 認 さ

つ い て は,ほ と ん ど 知 ら れ て い な か っ た が,最 れ,ま たOfrendasstyle,Rocasstyleと い う

近pre-Chavin研 究 が 進 み,そ の 結 果Chavin 時 期 の 異 な る 土 器 群 が 発 見 さ れ た(LUMBRERAS

deHuantarに 先 行 す る神 殿,宗 教 セ ン タ.一の &AMAT,1965-1966;LuMBRERAs,1974)。 こ

存 在 が あ き らか に な っ た 。Garagay(RAvINEs れ ま で 各 地 域 でChavinス タイル と 呼ばれ る

&ISBELL,1975),Huaca  de los Reyes(Mo- も の は,主 と して土 器 に 表 現 され る様 式 に もか

SELEY&WATANABE,1974;POZORSKI,1975), か わ らず,Chavin  de  Huantar自 身 の 土器

Pacopampa(ROSAS&SHADY,1970,1974) 文 化 は よ く知 ら れ て お らず,も っ ぱ ら,こ の遺

な ど で あ る 。Huaca  de  losReyesで は 放射 跡 の 石 彫 に み られ る ス タ イ ル と,他 遺 跡 の土 器

性 炭 素 年 代 でB.C.1730±80と い うか な り古 文 様 と の比 較 を と お して 検討 され て きた 。 した
い 年 代 が 報 告 さ れ て い る(PozoRsKI,1975)。 が っ て,Ofrendas,Rocasの 発 見 は,土 器相

ま たGaragay,Pacopampaの 伝 統 もB.C. 互 の比 較 検 討 を可 能 に した とい う点 で 重 要 で あ

1800年 前 後 に さ か の ぼ る と さ れ て い る 。 これ ら る 。今 日,Chavin問 題 は,こ れ ま で の よ う な,

の 遺 跡 は,建 築 や 装 飾 の 様 式,土 器 の様 式 な ど あ る 時 期 に 急 速 に 拡 が る 統 一 的 なChavinス

Chavin  de Huantarと 共 通 した要 素 を も っ て タ イ ル と し て 考 え る の で は な く,土 器 文 化 出現

い る 。 そ こ で,従 来Chavinス タ イル と総 称 し 以 来 の 連 続 し た 文 化 発 展 の 過 程 と して 考 察 しな
134  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

け れ ば な らな い こ と が あ き らか と な っ て い る 。 度 は,Mound8を 中 心 に した イ ンテ ン シブ な
こ れ ま で 知 られ て い る形 成 期 の 遺 跡 は 相 当 数 発 掘 調 査 が 進 め ら れ,マ ウ ン ドの 南 西 ほ ぼ 四 半
に の ぼ る 。 しか し,そ の多 くは表 面 的 調 査 に と 分 の 区 域 に わ た って 最下 層 の文 化 層 ま で発 掘 さ
ど ま っ て い る た め,形 成 期 文 化 の流 れ を 詳 し く れ た 。Mound8で は,と く に 頂 上 部 か ら北 東

検 討 す る 資 料 と して は 不 充 分 で あ る 。 現 在,必 部 に か け て,多 くの石 組遺 構 が表 面 か らも観 察

要 と され る の は各 地 域 ごと の層 位 発 掘 に 基 づ く さ れ た が,そ れ らは い ずれ もイ ンカ期 に属 す る

精 密 な 編 年 で あ り,土 器 文 化 出現 前 後 か ら の連 も の で あ っ た 。 し か し 発 掘 の 進 行 に 伴 い,そ れ

続 した 文 化 発 展 の 具 体 的 な 様 相 を 把 握 す る こ と 以 前 の 文 化 層 が 次 々 に 確 か め られ,最 下 層にお

で あ る 。 こ う して 地 域 ご と に 比 較 に 耐 え う る 資 い て は 形 成 期 の 遺;構が 多 数 発 見 さ れ る に 至 っ

料 が 蓄 積 さ れ た 時,は じめ て 中央 ア ンデ スに お た 。 これ ら の 遺 構 は,大 小 幾 つ か の 土 留 め 石 壁,

け る形 成 期 文 化発 展 の大 き な流 れ が 解 明 され る 炉 跡,フ 。ラ ッ トフ ォ ー ム,多 数 の 小規 模 な石 組
で あ ろ う。 わ れ わ れ の 調 査 団 のLaPampaに の 部 屋 な ど で あ る 。 こ の マ ウ ン ドに,神 殿 もし

お け る 発 掘 は,一 地 域 に お け る精 度 の 高 い 資 料 くは 公 共 的 建 造 物 の 存 在 を 示 す よ うな構 造 は発

を 提 供 す る と い う意 味 で も大 き な 意 義 を も つ も 見 さ れ ず,Mound8は あ き らか に住 居 用 マ ウ
の と考 え る。 ン ドで あ っ た と 思 わ れ る 。

Mound8の 発 掘 で 得 られ た 土 器 片 の 総 数 は

La  Pampa遺 跡 の 形 成 期土 器 約6万 点 で あ っ た 。 こ れ ら の 土 器 片 は,主 とし

La  Pampa遺 跡 は,Ancash県 北 部,Cor- て 胎 土,器 面 調 整,表 面 の 色 の3点 を規 準 に し

ongo郡 に あ り,標 高 約1700m,Rio  Santa  の て16の タ イ プ に 分 類 さ れ る 。 こ の う ち,形 成期

支 流 のRio  Mantaの 左 岸 に 形 成 され た 狭 い に 属 す る も の は 次 の6タ イ プ で あ る。


La Pampa Polished Black胎 土 は褐
台 地 に 立 地 す る 。 こ の あ た り は 中 央 ア ンデ ス の

考 古 学 上 のsubareaで あ るCallejo de Hua・ 色 な い し灰 褐 色 で,緊 密 で あ り,焼 成 状 態 もよ

い 。 表 面 の色 は 黒 色 な い し黒 褐 色 で あ る。 器面
ylas一 帯 の 北 端 に な る 。 遺 跡 は9基 の 中小 マ
ウ ン ド群 と,Yesopampaと 呼 ば れ る大 マ ウ ン は 強 く 磨 研 さ れ て い て,光 沢 を も って い る。

ドの 他,円 形 の 石 造 建 造 物(Rondan Circular こ の タ イ プ は 出 土 点 数 が 少 な く,し か も 口縁

Construction),長 方 形 の 石 壁 遺 構(Caselones), 部 や 大 型 の 破 片 が ほ と ん ど な い た め,器 形 や文

チ ュ ル パ 群(Tornapampa)な ど質 量 と も に き 様 の全 体 的 特 徴 を 知 る こ とは で きな い 。 長頸 壺

わ あて 豊 富 で あ る。 発 掘 調 査 お よ び表 面 調 査 の の 注 口 部 と 思 わ れ る も の が 数 点,器 壁 の 内湾 す

結 果,La Pampa遺 跡 は,形 成 期 か らイ ンカ る 鉢 の 口 縁 部 が 一 点 み ら れ る 他,太 い刻線のあ

期 に 到 る長 い 時 間 帯 の 中で 形 成 され た も ので あ る鳥 の尾 部 を 表 わ す 破 片 が 象 形 壺 の 存 在 を 示 し

る こ とが 確 認 され た 。 前 記 遺 構 の う ち後 者 の 三 て い る 。 文 様 の 要 素 は,直 線 と 曲 線 の 刻 文,刺

つ は 後 半 期 の も の で あ っ た 。Yesopampaマ ウ 突 文,圏 点 文,ロ ッ カ ー ス タ ン ピ ン グ な ど で,

ン ドは 表 面 調 査 の み が 行 わ れ た が,遺 物 の散 布 刻 線 に 焼 成 後 顔 料 が 充 填 さ れ た も の,小 球を貼

状 況 や 表 面 に現 わ れ て い る遺 構 の様 子 か ら判 断 付 し そ の 上 に 小 刺 突 点 文 を 打 っ た も の,文 様部

す る と,形 成 期 の 大 型 神 殿 マ ウ ン ドで あ っ た 可 を 刻 線 で 区 画 す るzoning技 法 も み られ る 。

能 性 が 強 い 。 さ ら に 中 小 マ ウ ン ドの 大 半 は,形 (Fig.2,7)。

成 期 に そ の 基 礎 が で きあ が った もの と考 え られ La Pampa Polished Red胎 土 と器 面 調

る 。1969年 度 の 調 査 で は,そ の___.つ で あ る 整 の 特 徴:はLa Pampa Polished Blackと 同


Mound4で トレ ン チ 発 掘 が 行 わ れ た 。1975年 じ で,表 面 の 色 が 赤 色,赤 褐 色 で あ る点 で 区 別
ペ ル ー 国北 部 山地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の形 成 期 土器(1975年 度 発 掘 予 報) 135

さ れ る 。 器 形,文 様 に つ い て もLa Pampa Po- 呈 す る例 が 多 い 。 表面 は 赤 色 ス リ ップが か け ら


lished Blackの 場 合 と同 様 の事 情 か ら充 分 な れ,な め らか に され て い る。 しば しば焼 きむ ら
情 報 が え ら れ な い 。 器 形 は 長 頸 壼 と丸 平 底 の 鉢 が み られ る。
が 確 認 さ れ る の み で あ る 。 文 様 の 要 素 は,刻 文 器 形 もLa Pampa Brownと よ く似 て い て,
と 刺 突 文 で,zoning技 法 が み られ る。 ま た 焼 無 頸 壺 が 大 多 数 を 占 あ る。しか し短 頸 壺 は な く,
一 方 ,内 湾 のあ る鉢 が,少 数 例 み られ る。
成 前 の乾 い た状 態 で粘 土 に刻 線 と刺 突 を ほ ど こ
し た 例 が あ る 。(Fig.2,8)。 文 様 は小 突 帯 とそ の上 面 に 刻文 の あ る も の,
La Pampa Smoothed胎 土 は 褐 色 で, 紐 帯 に刻 み を つ けた も の,帯 状 等 間 隔 に 刺 突 文
緊 密 で あ るが 砂 状 粒子 が 比 較 的 多 く含 ま れ て い を ほ ど こ した も の,人 間 あ るい は 動 物 を 形 ど っ
る 。 表 面 の 色 は 明 灰 色,灰 褐 色 を 呈 す る。 器 面 た 貼 付 文,紐 帯 に よ るzoningと そ の区 画 内 の

は 非 常 に 滑 らか に さ れ て い る が 光 沢 は 持 た な 貼 付 文 様,刷 毛 目文 な ど,複 雑 で しか も洗 練 さ
い 。 しば しば砂 状 粒子 が 器面 に露 出 して い る。 れ た技 法 に よ る文 様 が み られ る。 しか し大 半 の
こ の タ イ フ。も 出 土 点 数 が 少 な い が 上 記 の2タ 破 片 は無 文 で あ る。(Fig.1,2,6,11)。
イ プ に 比 べ る と 口縁部 の 破片 がか な り多 い 。 器 Yesopa mpaBrushed胎 土,表 面 の色 は
形 は,わ ず か に 内 湾 す る 鉢 が ほ と ん ど で,丸 底 LaPampa Brownと ほ ぼ 同 じで あ るが,表
が 多 い が,丸 平 底 の 例 もわ ず か に み られ る。 ま 面 が 黒褐 色 の もの が比 較 的 多 い。 器 面 は硬 い刷
た 半 球 形 の 鉢 も 存 在 す る 。 文 様 は,zoning技 毛 目状 の道 具 で 整 形 され,刷 毛 目 の痕 が は っ き
法 に よ る 刻 文 が 一 例 み ら れ る他 は,す べ て無文 り と残 され て い る。
で あ る 。(Fig.2,9)。 器 形 の99%以 上 が無 頸 壺 で あ る。 口縁 断面 は
La Pampa Brow:n胎 土 は 褐 色 で,比 較 非 常 に特 徴 的 で,口 唇 部 か ら0.5∼3cmの 巾で
的 多 量 の小 石 粒 と金 雲 母 が 混 じ って い る。 焼 成 平 らに され た 口縁 を も ち,胴 部 と の 間 に 角 ば っ
状 態 は,あ ま り 良 好 と は い え ず,も ろい胎土で た 肩 を 形 成 して い る。 そ して 肩 部 直 下 は,器 壁
あ る 。 表 面 の 色 は 褐 色,茶 褐 色,黒 褐 色 な どを が や や 外 反 す る場 合 が 多 い。 この帯 状 の 口縁 の
呈 す る。 器 面 は な め らか に され て い るが 調 整 痕 直 下 か ら,底 部 に い た るま で 土 器 全 体 に 刷 毛 目
が 残 る。 ま た 表 面 が 荒 れ て い る こ とが 多 い 。 部 に よ る整 形 が ほ ど こ され て い る。 そ の線 の 巾は
分 的 に 線 上 の 光 沢 を 示 すline-burnishedの 技 0.2∼0.8mmで,一 単 位 が6∼10mmの 巾に な
法 が 用 い られ て い る例 も あ る。 って お り,茎 の 先 端 を さ さ ら状 に した もの が 調
器 形 の 多 く は 無 頸 壺 で あ る 。 口 縁 断 面 は,肥 整 具 と して 用 い られ た と思 われ るが,こ の 点 は
厚 の な い 丸 型,角 型,あ る い は 肥 厚 した コ ンマ 目下 検 討 中で あ る。 口縁 近 くの刷 毛 目は 斜 めに
状 の も の,beveledタ イ プ な ど で あ る。 垂 直 規 則 的 につ け られ て い る が,全 体 を み る と,文
か,わ ず か に外 反 した頸 部 を もつ 短 頸 壺 も少 数 様 と い え る程 の規 則 性,統 一 性 は み とあ られ な
だ が み られ る 。 例 外 的 器 形 と して 器 壁 が 内 湾 す い。 例 外 的 に鉢 の 口縁 部 破 片 が 数 点 み ら れ る
る鉢 が あ る 。 他,胴 部 に 角 ば った部 分 の あ るcarirated bowl
La Pampa Brownは 大多数が無文で ある の可 能 性 を もつ 破 片 が 一 点 出土 して い る。
が,小 突 帯 が 貼 付 され 上 面 に 斜 めの 刻 文 の あ る 唯一 の文 様 要 素 は,細 い紐 帯 で,主 と して 口
も の,刻 み の あ る紐 帯 が 口縁 付 近 に め ぐら され 縁 に近 い上 部 に は り め ぐ ら され て い る。 こ の紐
る も の が,少 数 例 出 土 す る 。(Fig.2,10)。 帯 に は,指 あ る い は棒 状 の もの の 側 面 で 順 々 に
La Pampa Red胎 土 はLa Pampa 規 則 的 に圧 痕 が つ け られ て い る。 ま た 圧 痕 は,
Brownと 大 差 な い が,色 が 暗 灰 色,暗 褐色を 角 の あ る も ので 押 され,刻 み 状 に な る場 合 も あ
136  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

る 。 紐 帯 は 水 平 方 向 に 貼 付 し た も の が 多 い が, す る こ と を 示 し て い る 。 そ し て 上 層 で は,La

波 状,あ るい は 複 数 の 紐 帯 を 組 み 合 わ せ た 形 を Pampa  Brownの 出 土 頻 度 が 増 す 。 一.方,そ

と る こ と も あ る 。(Fig.1,2,5,12,13,14)。 の 他 の4タ イ プ は,上 層 に 比 較 的 多 い が,下 層


La  Pampa  遺 跡 の土 器 資 料 の 分 析 の主 た る との 間 に は っ き りと した 出土 頻 度 の差 は現 わ れ

目 的 は,こ の 地 域 に お け る精 密 な 編 年 の確 立 で ていない。

あ り,各 発 掘 単 位 の 堆 積 地 層 と包 含 す る土 器 と Table3はMound8の 頂 上部 付 近 の形 成

の 正 確 な 対 応 関 係 の 把 握 で あ り,そ れを もとに 期 層 か ら出土 した土 器 の タ イ プ分 布 を示 す 。 こ

し て,設 定 され る文 化 期 ご との 土 器 文 化 の特 徴 の 地 点 で は3基 の 炉 跡 と石 壁 の 一 部 が 発 見 さ れ

を あ き ら か に し,そ の変遷過程を検討す ること た が,い ずれ も単一 地 層 内 に 含 ま れ る もの で あ

で あ っ た 。 こ の 目 的 に そ っ て,採 集土器片 の う っ た 。 土 器 タ イ プ の 分 布 状 況 は,層 位分布表

ち,層 位 関 係 が 比 較 的 明 確 な 資 料 を,量 的分析 (Table2)で 確 認 さ れ た2つ の 形成期層 一上


の サ ン プ ル と して 選 び だ し,各 発 掘 単 位 およ び 層,下 層 一 の う ち 上 層 に 対 応 す る が,La  Pampa

層 位 ご と に タ イ プ 分 類 を 行 っ て,そ れ ぞれ の土 Polished  Black,La  Pampa  Polished  Red,

器 タ イ プ の 出 土 点 数 を 数 え た 。 サ ン フ。ル の 総 数 La  PampaSmoothedの3タ イ プ が か な り多

は25153点 で,こ の うち形 成 期 に属 す る土 器 片 い 点,LaPampa  Brownが 多 く,Yesopampa

は9323点 で あ っ た(Table1)。 Brushedが 少 な い と い う 関係 が さ らに 明 瞭 と

Table2はMound8の 南 斜 面 に 設 定 され な っ て い る 点 が 注 目 さ れ る 。Table3は 形 成

た トレ ン チ お よ び,そ の 隣接 部 の各 発 掘 単 位 期 の上 層 の 土 器 文 化 を よ り正 確 に 反 映 して い る

(い ず れ も2m×2m)に お け る 層 位 ご と の土 も の と考 え る。

器 タ イ プ 分 布 表 の う ち,あ き らか に 形 成 期 に 対 Mound8の 西 側 斜 面 で は 少 く と も24の 小 規

応 す る層 位 の みを と り 出 した も の で あ る 。 この 模 な 石 組 み の 部 屋 の存 在 が 確 認 され て い る。 そ

層 序 は 各 単 位 ご と に 独 立 し た も の だ が,今 後, の多 くは 大 型 の 土 留 め 壁 に さ さえ られ た 共通 の

相 互 の対 応 関 係 を 明 確 にす る こと に よ っ て統 一 プ ラ ッ トフ ォ ー ム 上 に あ る 。 こ れ ら 小 部 屋 構 造

さ れ る で あ ろ う。 こ の 地 点 で は,形 成 期 の住 居 の う ち 幾 つ か は,石 壁 を 共 有 した 複 合 体 の 形 を

跡 は 発 見 さ れ て い な い が,土 留 め壁 と思 われ る と り,相 互 の 同 時 性 を 示 して い る 。 一 方,複 数

石 壁 が 少 く と も2つ は 確 認 さ れ て い る 。Table の 構 造 が 上 下 に 重 な り 合 っ て,は っ き り と した

は,Yesopampa  Brushedの 出 土 頻 度 が80% 新 旧関 係 が 示 す も の もあ る。 こ のよ うな構 造 上

以 上 の 層 と50%以 下 の層 とが は っ き りわ か れ て の 検 討 か ら,こ の地 点 に お け る形 成 期 遺構 は 四

存 在 す る こ と,前 者 が 下 層,後 者 が 上 層 に対 応 つ の 建 設 時 期 に 細 分 さ れ る 。 フ。ラ ッ トフ ォ ー ム

Table 1. Frequency of the counted sherds of each Formative


pottery type at Mound 8.
ペ ル ー 国北 部 山 地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 掘 予 報)  137

Table 2. Distribution of Pottery Types (the southern slope and its extension).
Numbers in parentheses stand for percentage.

Table 3. Distribution of Pottery Types (the top of the mound).


138  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

Table 4. Distribution of Pottery Types (the lower western sector).

建 設 以 前,フ 。ラ ッ トフ ォ ー ム 建 設 直 後,フ 。ラ ッ れ た が,こ れ に 質 的 分 析 を 加 え て 検 討 した結 果

トフ ォ ー ム の 斜 面 側 に も土 留 め 壁 を 作 り,共 通 La  Pampa,Mound8に おけ る土器文化の変

の 石 壁 を 利 用 し た 複 合 住 居 が 作 られ る時 期,こ 遷 は次 の よ うにま とめ られ る。

れ ら複 合 住 居 の 大 半 が 埋 ま っ て プ ラ ッ トフ ォ ー 最 初 のphase1の 土 器 文 化 はYesopampa
ム が放 棄 され た後 の 四 時 期 で あ る。 Brushedタ イ プ 単 一 で 構 成 され る。 こ の タイ

Table4は,こ れ ら の部 屋 の 覆 土 に 含 ま れ る プ は,独 特 の 口 縁 部 を も つ 無 頸 壼 と い う唯 一 の

土 器 片 を,各 建 設 時 期 ご とに ま とめ た タイ プ 分 器 形 しか 存 在 せ ず,文 様 も,押 捺 のあ る紐 帯 の

布 を 示 す も の で あ る 。phase1で はYesopampa 貼 付 と い う唯 一 の 要 素 に 限 ら れ て い る 。 有 文,
Brushedの み が 単 独 で 出 土 し,他 の タ イ フ。
は 無 文 の 区 別 な く表 面 に は 二 次 焼 成 痕 が み と め ら

み られ な い 。 こ れ は,南 斜面や頂上部付近では れ 黒 色 に 変 色 し て い る も の が 多 い 。 こ れ は,す

確 認 さ れ な か っ た 文 化 層 で,形 成 期 の最 初 の段 べ て の 土 器 が,火 にか け て使 用 す る煮 沸 具 で あ

階 と 思 わ れ る 。 プ ラ ッ トフ ォ ー ム を 利 用 し た っ た こ と を 示 す 。 こ の よ う に,器 形,文 様,利

phase2は,建 設 時 期 の 差 に よ っ て2a,2b期 用 法 の 面 で の 著 しい 均 一 性 は,土 器文 化 が あ る

に 細 分 さ れ る が,土 器 の 出 土 状 況 に 差 は な く, 地 域 に初 現 す る際 の 一 つ の特 徴 的 様 相 を 示 す も

両 期 と もYesopampa  Brushedが 大 半 を 占 め, のか も知 れ な い 。

少 数 頻 度 で 他 の5タ イ プ も 共 存す る。 こ れ は そ の 後phase2で はYesopampa  Brushed

Table2で 確 認 した 形 成 期 下 層 に よ く 対 応 し を 主 体 と す る 土 器 文 化 が 持 続 す る が,そ の他 の
て い る 。phase3は 頂 上部 付 近 の形 成 期層 と ほ 5タ イ プ も 少 数 で あ る が 共 伴 出 土 す る 。La

ぼ 同 様 の タ イ フ。分 布 を 示 す が,Yesopampa Pampa  Brown,La  Pampa  Redは 胎 土,器


Brushedが ほ と ん ど な い こ と,La  Pampa 形(無 頸 壺),文 様(貼 付 文)に お い てYes・
Redが 比 較 的 多 い 点 な ど,下 層 との 差 異 は著 opampa  Brushedと 共 通 の 伝 統 を も って い る。

し い 。phase3の 住 居 とphase2の 住 居 との しか し前二 者 の無 頸 壺 の 口縁 断 面 に は 多様 性 が

間 に は 明 瞭 な 間 層 が あ り,建 物 の 方 位,石 壁の あ り,ま た 短 頸 壺,鉢 と い う新 し い 器 形 が 加 わ


ス タ イ ル も,は っ き り と した差 が み と め ら れ る。 文 様 も複 雑 か つ 多様 な 内容 を もっ て い る。

る 。 こ の こ と か らphase3一 形 成 期 上 層 が, そ の 点 で はLa  Pampa  BrownとLa  Pampa

そ の 下 層 とは 明 確 に 異 な る文 化 期 で あ る こ とが RedはYesopampa  Brushedか ら 機 能 分 化,

確 認 され る。 発 展 を した タ イ プ で あ る と想 定 さ れ る 。 し か し
以 上,三 つ の地 点 お よ び 性 格 の 多 少 異 な る資 Mound8に お い て,YesopampaBrushedか

料 の量 的 分 析 に よ って 三 つ の文 化 期 が 確 か め ら らLa  Pampa  Brownを 主 体 と した 土 器 文 化


ペ ル ー一国 北部 山地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の 形 成期 土 器(1975年 度 発掘 予 報)  139

へ の 移 行 は 漸 移 的 で は な く ,phase2で は少
数 例 しか 出 土 し な い 。 む し ろMound8以 外 結 論
の 場 所 で 形 成 さ れ た 土 器 文 化 が 混 入 した も の と 形 成 期 文 化 の 発 生 と それ に つづ く発 展 の 過 程
考 え られ る 。La  Pampa  Polished  Black,La  の解 明 は,中 央 ア ンデ ス考 古 学 研 究 の 大 きな 課
Pampa  Polished  Red,La  Pampa  Smoothed 題 で あ る。 形 成 期 に は,最 初 の土 器 の 出 現 とそ
は 上 記3タ イ プ に 比 べ,胎 土,器 形,文 様 と も, の拡 散,pre・Chavin文 化 か らChavin文 化
は っ き り と し た 差 異 が あ り,し か も,い わゆ る へ の集 約,Chavin文 化 の拡 散 と い う,大 きな
Chavinス タイ ル の文 様 要 素 を持 っ てい る。 ま 文 化 移 動 現 象 が み られ る。 この 広範 囲 に わ た る
た 出 土 頻 度 も限 られ て い る こ と か ら,こ れ らは 文 化 移 動 が,様 々 な生 態 環 境 の も とに 成 立 す る
Chavin文 化 の 形 成,拡 散 の過 程 の一 現 象 と し 地 域 文 化 の接 触,交 流,融 合 を生 み,地 域 的 発
て 外 部 社 会 か ら移 入 さ れ た 異 質 の 土 器 文 化 と み 展 の限 界 を 超 え て,よ り大 き な文 化 発 展 を 促 が
る こ と が で き る。と こ ろ で,La  Pampa  Brown した と考 え られ る。 しか し,こ れ らの 現 象 が 何
とLa  Pampa  Redに は,つ ね に これ ら 異 質 に 起 因 し,実 際 に は ど の よ うな過 程 を 経 た のか
の3タ イ フ。が 共 伴 す る 。 こ れ は,La  Pampa とい う点 が,問 題 と して 残 って い る 。 そ の 解 明
に 外 来 要 素 が 移 入 さ れ た 時,そ の影 響 を 受 け適 に は,幾 つ か の鍵 と な る地 域 で,土 器 の 出現 以
応 し た 集 団 が 従 来 の 土 器 文 化 を 多 様 化,発 展 さ 来 の 連 続 した 文 化 の変 遷 を 把 握 す る こ とが 必 要
せ た 結 果,前 記2タ イ プ が形 成 され た 可 能 性 を と思 わ れ る。 大 き な文 化 移 動現 象 は,地 域 に お
示 し て い る 。 しか し,異 質 な 土 器 文 化 の 到 来 は, け る文 化 発 展 の過 程 に反 映 され,地 域的連続性
必 ず し もLa  Pampa全 域 に 同質 の影 響 を 与 え の 中 で,特 異 な 様 相 と して 出現 す るで あ ろ う。
た わ け で は な か っ た 。Mound8の よ うに 依 然 各 地 域 文 化 の精 密 な編 年 の確 立 と検 討,さ らに
と し て 均 一 性 の 高 いYesopampa  Brushedの 相 互 の比 較 研 究 は,単 に文 化移 動 の 経 路 を 知 る
み を 持 続 す る集 団 も 存 在 し た の で あ る 。 こ の こ だ けで は な く,移 動 に伴 う,実 際 の 様 々な 文 化
と は 新 しい 文 化 の 移 入 形 態 と そ の 影 響 を 考 え る 現 象 の解 明 に寄 与 す る と思 わ れ る 。La Pampa
上 で 注 目す べ き 点 で あ ろ う。 の調 査 は,従 来 ほ と ん ど知 られ て い な か った 考
Mound8に お け る 形 成 期 の 最 終 段 階(phase
古 学 的 空 白地 域 に編 年 を 確 立 し,そ の 地 域 文 化
3)で はYesopampa  Brushedの 製作は行わ 発 展 の実 態 を あ き らか に した点 で,形 成 期 研 究
れ ずLa  Pampa  Brownを 中 心 とす る土 器 文 に 一 つ の ま とま りを も っ た確 実 な 資 料 を 提 供 す
化 が 登 場 す る 。 こ の 変 化 は,前 時 期 に お い て, る こ とに 成 功 した と考 え る 。 同 時 に 個 々 の現 象
別 の 場 所 で こ の 土 器 文 化 を 形 成 した 集 団 が,新 に おい て も注 目す べ き点 が あ る。
た にMound8に 住 み つ くよ うに な っ た 結 果 Phase2以 後 に現 われ るLa  PampaPol・
と 考 え られ る 。 fished 
Black,La  Pampa  Polished  Red,La 
な お,以 上 の 形 成 期 の 各phaseは,放 射性 Pampa  SmoothedはChavin文 化の 集約 な
炭 素 年 代 測 定 の 結 果,次 の よ うな実 年 代 が 与 え い し拡 散 の過 程 でLaPampaに 出 現 した 土 器
られ て い る 。phase1-1400±100B.C.(TK- タイ プで あ る。 こ の外 来 要 素 は,地 域 性 の 強 い
186),phase2a-1140±70B.C.(TK-174), 土 器 文 化 に影 響 を与 え,新 しい 土 器 文 化 へ の発
phase2b-970±70B.C.(TK-175),phase 展 を 促 が した。 しか し,こ の 変 化 は,急 激 に地
3-670±70B.C.(TK-176)。 域 社 会 全 体 に現 わ れ た わ け で は な く,む しろ徐
々 に融 合 す る と い う性 格 の もの で あ った 。 現 段
階 で,こ れ らの現 象 は,Chavin文 化 の集 約 な
140  寺田 和夫 ・加 藤 泰建

い し拡 散過 程 に 正 確 に 対 応 させ る こ とは で きな 毛 目痕 と 押 捺 の あ る 紐 帯 貼 付 文 と が は っ き り結
い が,一 つ の 比 較 資 料 と し て 意 味 を も っ て い る 。 合 し て 存 在 す る 。 しか し,こ の 技 法 が み られ る

LaPampaに お け る 最 初 の 土 器 文 化(phase の は 鉢 で あ り,一 般 に帯 状 の 区画 に限 っ て刷 毛

1)が,器 形,文 様,利 用法 に お い て著 しい均 目 痕 が つ け ら れ て い る 。 ま た 刷 毛 目 も規 則 的 に


___.性を 示 すYesopampa  Brushedと い う 単 一 ・ 交 差 さ せ て あ り,文 様 と して の要 素 が 強 い 。 紐

の土 器 タ イ プ で構 成 さ れ て い る点 は 注 目に価 す 帯 の 貼 付 は,こ の 区 画 内 に,刷 毛 目文 を 生 地 と

る 。 こ の よ う な 例 は,こ れ ま で の と ころ 中央 ア して 意 識 し た 複 雑 な 文 様 構 成 と して み られ る 。
一 方 刷 毛 目文 を 生 地 と し た 区 画 文 様 に は
ン デ ス の 他 の 遺 跡 で は,ま っ た くみ られ な い特 ,小 突

殊 な 現 象 で あ り,土 器 の 出 現 と 拡 散 に 関 す る新 起 や 刺 突 文 な ど の紐 帯 以 外 の文 様 要 素 もみ られ

し い 貴 重 な 資 料 で あ る 。エ ク ア ドル のValdivia る 。 こ れ ら はPandanche最 初 期 の土 器 文 化 の
一 部 を 成 す も ので あ る。 そ の時 期 はは っ き り し
で は,Cお よ びDphase(2000年B.C.前 後)

に,痕 跡 を は っ き り と 残 す 刷 毛 目状 の 整 形 技 法 て い な い が,こ の 上 層 のPandanche  B1期 で

が,か な り用 い ら れ て い る(Valdivia  Brush- 得 ら れ た 放 射 性 炭 素 年 代 が1835±100B.C.で

ed)。 ま た 押 捺 の あ る紐 帯 貼 付 文 も 刷 毛 目 整 形 あ り,そ れ よ り も古 い とい う こ とに な る。 な お

の 土 器 に 付 着 す る 場 合 が あ り,Yesopampa  PandancheB1期 はPacopampa  Pacopam・

Brushedと の 共 通 性 を 多 少 持 って い る。 し か pa期 に 対 応 す る と い う(KAuLIcKE,1975)。

し こ の 貼 付 文 は 多 数 の 紐 帯 を 配 列 し,か な り複 これ ら既 知 の 資 料 か ら,Yesopampa  Brush・

雑 な 文 様 を 構 成 して お り,し か も,刷 毛 目痕 の edに み られ る要 素,技 法 は,す で に か な り古

な い 土 器 に よ り多 くみ られ る文 様 要 素 で あ る。 い 時 期 か ら 存 在 して お り,必 ず し もLa  Pampa

ま た 刷 毛 目 痕 も,文 様 を 前 提 と し た 生 地 と して 特 有 の もの で は な い こ と が わ か る。 し か し
の 性 格 が 強 く,そ の 上 に 櫛 目 文 や,規 則的な刷 Valdivia,Pacopampa-Pandancheに おいて

毛 目 文 を ほ ど こ す 例 が 多 い 。 そ して,こ れ ら諸 Yesopampa  Brushedの 諸 要 素 が すべ て 結 合

要 素 が 無 頸 壼 と結 び つ く 例 は ま っ た く な い し た 土 器 の 例 は な く,し か も,他 の 多 様 な 要 素 の

(MEGGERs,EVANS&EsTRADA,1965)。 中 中 の 一 部 を 構 成 し て い る に す ぎ ず,Yesopampa 

央 ア ン デ ス に お け る 唯 一 の 比 較 資 料 はPac- Brushedに み られ る よ う な 均___.性は ま っ た く

opampaお よ び,そ の 周 縁 遺 跡 に あ る 。Pac・ 認 め られ な い 。Yesopampa  Brushedの 出現


opampaで は,押 捺 の あ る 紐帯が無頸壺 の口 は,中 央 ア ンデ ス に お け る初 期 の 土 器 文化 伝播

縁 近 く に 貼 付 さ れ て い る 例 が あ り,そ の 技 法, の 複 雑 な 過 程 の 中 で 生 じた 特 異 な現 象 で あ ろ

構 成 もYesopampa  Brushedの 紐 帯 文 と非 常 う 。 た と え ば 年 代 的 に は 古 いPacopampa-

に 類 似 性 が あ る 。 しか しPacopampaの 例 に Pandancheが,す で に 発達 した装 飾 技 法 の一

は 刷 毛 目痕 が な く,赤 色 ス リ ップが ほ ど こ され 部 と し て 刷 毛 目 文,紐 帯 貼 付 文 を有 して い る の


て い る 。 これ に 対 応 す る 時 期 はpre-Chavin期 に 対 し,Yesopampa  Brushedは そ れ らの 要

のPacopampa  Pacopampa期 と され て い る 素 を,む しろ原 初 的形 態 で保 持 して い る の で あ


(RosAs&SHADY,1970)。Pacopampaで は る 。 こ の 特 殊 性 の 解 明 は,形 成期初期における

刷 毛 目痕 が 存 在 す る 例 も 報 告 さ れ て い る が,垂 文 化 発展 の具 体的 な過 程 を 考 察 す る上 で 重要 な

直,斜 傾,交 差 な ど の 規 則 性 を も ち,文 様を意 問 題 と な るか も しれ な い 。

識 し た も の と な っ て い る 。 そ して 無 頸 壺 に こ の い ず れ に し て も,今 後,関 連諸 遺 跡 に お い て
要 素 は み られ な い(FuNG,1975)。Pacopampa 精 度 の高 い 比 較 資 料 が 得 られ る こと を 期待 した
の 北 西3kmに あ るPanda:nche遺 跡 で は,刷 い。
ペ ル ー国 北 部 山 地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の 形 成期 土 器(1975年 度 発 掘 予報)  141

参 考 文 献 (in BENSON, E. P. ed., Dumbarton Oaks


BENNETT, W. C., 1944: The North Highlands Conference on Chavin. Dumbarton Oaks Re-
of Peru; Excavations in the Callejon de seach Library and Collection, Washington,
Huaylas and at Chavin de Huantar. Anthro- D. C.).
pological Papers, Vol. 39, Pt. 1, American PATTERSON, T. C. and M. E. MOSELEY, 1968:
Museum of Natural History, New York. Late Preceramic and Early Ceramic Cultures
FUNG Pineda, Rosa, 1975: Excavaciones en of the Central Coast of Peru. Nawpa Pacha,
Pacopama, Cajamarca. Revista del Museo Vol. 6. 115-133, Institute of Andean Studies,
Nacional, Vol. 41. 129-207, Lima. Berkeley.
IZUMI, Seiichi and Kazuo TERADA, 1966: An- POZORSKI, Thomas, 1975: El Comple jo Caballo
des 3: Excavations at Pechiche and Gar- Muerto : Los f risos de barro de la Huaca
banzal, Tumbes Valley, Peru. Kadokawa Pu- de los Reyes. Revista del Museo Nacional,
blishing Co., Tokyo. Vol. 41. 211-251, Lima.
IZUMI, Seiichi and Kazuo TERADA, 1972: An- RAVINES, Rogger and William H. ISBELL,1975:
des 4: Excavations at Kotosh, Peru, 1963 Garagay ; Sitio ceremonial temprano en el
and 1966. University of Tokyo Press, Tokyo. Valle de Lima. Revista del Museo National,
KAULICKE, Peter, 1975: Pandanche ; Un caso Vol. 41. 253-272, Lima.
del formativo en los Andes de Cajamarca. REICHEL-DOLMATOFF, Gerardo, 1965: Excava-
Seminario de Historia Rural Andina, Lima. ciones arqueologicas en Puerto Hormiga
L ANNING, Edward P., 1967: Peru before the (Depart mento de Bolivar). Ant ropologia,
Incas. Prentice-Hall, Inc., Englewood Cliffs, Vol. 2., Ediciones de la Universidad de los
New Jersey. Andes, Bogota.
LUMBRERAS, Luis Guillermo, 1974: Informe ROSAS, Hermilio and Ruth SHADY, 1970: Pac-
de labores del Proyecto Chavin. Arqueologi- opampa : Un comple jo temprano del periodo
cas, Vol. 15. 37-56, Lima. f ormativo peruano. Arqueologiay Sociedad,
LUMBRERAS, L. G. and Hernan AMAT, 1965- Vol. 3. 1-16, Lima.
1966: Informe Preliminar sobre las Galerias ROSAS, H. and R. SHADY, 1974: Sobre el per-
Interiores de Chavin. Revista del Museo iodo Formativo en la sierra del extremo
Nacional, Vol. 34. 143-197, Lima. norte del Peru. Arqueologicas, Vol. 15. 6-35,
MATOS Mendieta, Ramiro,1968: A Formative- Lima.
Period Painted Pottery Complex at Ancon, RowE, John Howland, 1967: Form and Mean-
Peru. American Antiquity, Vol. 33. 226-232, ing in Chavin Art. (in: ROWE, J. H. and
Salt Lake City. D. MENZEL, eds., Peruvian Archaeology. Peek
MEGGERS, B. J., Clifford EVANS, Jr. and Emilio Publications).
Estrada, 1965: Early Formative Period of TELLO, Julio C., 1960: Chavin, Cultura Matriz
Coastal Ecuador. Smithsonian Contributions de la Civilizacion Andina. Publication An-
to Anthropology, Vol. 1. Smithsonian Institu- tropologica del Archivo "Julio C. TELLO ",
tion, Washington, D. C. Vol. 2., Universidad de San Marcos, Lima.
MOSELEY, M. E. and Luis WATANABE, 1974: WILLEY, Gordon R., 1951: The Chavin Prob-
The Adobe Sculpture of Huaca de los Reyes : lem, a Review and Critique. Southwestern
Imposing Artwork from Coastal Peru. Ar- Journal of Anthropology, Vol. 7. 103-144,
chaeology, Vol. 27. 154-161, New York. New Mexico.
大貫 良 夫 ・藤i井龍 彦,1974:ラ ・パ ンパ の 発 掘,東 WILLEY, G. R., 1971: An Introduction to A-
京 大 学 教 養学 部 人 文 科 学 科 紀 要,第59輯,文 化 人類 merican Archaeology; Vol. 2. South Ameri-
学 研 究 報告2.,45-104. ca.Prentice-Hall, Inc., Englewood Cliffs, New
PATTERSON, Thomas C., 1971: Chavin : An Jersey.
Interpretation of Its Spread and Influence. WILLEY, G. R. and Philip PHILLIPS, 1958:
142  寺田 和夫 ・加 藤 泰建

Method and Theory in American Archae- (1977' 2*28 *** )


ology. University of Chicago Press, Chicago.

The Formative Pottery of the La Pampa Site, Ancash, Peru

(A Preliminary Report of the 1975 Japanese


Scientific Expedition to Nuclear America)

Kazuo TERADA and Yasutake KATo


Department of Cultural Anthropology
University of Tokyo

The study of the origin and development of the Formative cultures is obviously one of the
most important themes in the Andean prehistory. The apperance of pottery, the convergence
of the pre-Chavin elements into the Chavin culture, and the diffusion of the Chavin style are
phenomena most noteworthy in the Formative. It can be surmised that the cultural dynamics
such as the direct contact, the indirect influence, the convergence and the diversification of
various cultures originated in ecologically different regions might have generated the sophisti-
cated tradition of the Andean civilizations. The actual process of these cultural dynamics,
however, remains to be made clear. In order to throw light upon the process, it is necessary
to investigate intensively the cultural sequence in many regions, so that the comparative
chronological study among different regions may be done.
The excavations in 1975 at the La Pampa Site, where Y. ONUKI and T. Fujit had conducted
a small-scaled investigation in 1969, were carried out to establish the chronology, especially
of the Formative period, in a relatively unknown region, and to contribute some fundamental
data for understanding the cultural dynamics prevailing in that time. In this paper, the
pottery typology, based on the pottery sherds yielded from Mound 8 of the La Pampa site,
has been presented in shape of a preliminary report, and the chronological position of the
pottery types has been considered.
The earliest pottery (Phase 1) is represented exclusively by the Yesopampa Brushed type,
which does not have other shape than a neckless jar, nor other decorative technique than
applique fillet with impressions. Regardless decorated or plain sherds, the surface are burned
black, which indicates all the vessels were used on fire as ollas. The striking homogeneity of
this type itself might be considered as a character of the pottery ware which made its
appearance in a region which had no precedent pottery.
In the next phase (Phase 2), while Yesopampa Brushed continues, new five types are added.
The rim forms, vessel shapes, and decorations of the La Pampa Brown and La Pampa Red
pottery types are all more variable than among the Yesopampa Brushed type, but these two
types share the shape (neckless jars) and the decorative technique (impressed applique fillet)
with the last type. Therefore, these two types may be supposed to be evolved gradually from
Yesopampa Brushed, but occurrence of the sherds belonging to the types is abrupt and there
are no sherds of intermediate aspects. The other three types of this phase, La Pampa Polished
Black, La Pampa Polished Red and La Pampa Smoothed show Chavin elements and are different
from the three types mentioned above concerning paste, vessel shapes, and decorations. The
sherds of these types are rare, probably intruded from unknown regions or sites. During this
phase, the Chavin pottery tradition must have arrived at La Pampa.
ペ ルー一国 北 部 山地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の形 成 期 土 器(1975年 度発 掘 予 報)  143

The last phase of the Formative at Mound 8 (Phase 3), Yesopampa Brushed disappears,
while the preceding pottery types, especially La Pampa Brown gains the popularity.
There are several C 14 dates available.
Phase 1: 1400f 100 B. C. (TK-186), Phase 2a: 1140± 70 B. C. (TK-174),
Phase 2b: 970_± 70 B. C. (TK-175), and Phase 3 : 670± 70 B. C. (TK-176).
Although definitely similar pottery types are not known in other Formative sites, but it is
to be noted that there are some well-defined elements in common among Yesopama Brushed,
Valdivia Brushed and some Pacopampa-Pandanche pottery; and that the change of pottery
tradition in the later phases at La Pampa seems to reflect the Chavin influence.
144  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

Map 1. Topographical map of La Pampa.


1. La Pampa Mound Group
2. Tornapampa (chullpas)

1. Yesopampa
2. Caselones
3. Rondan Circular Construction

Map 2. The archaeological site of La Pampa.


ペ ル ー国 北 部 山 地 ラ ・パ ンパ 遺 跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 掘 予 報)  145

Fig. 1. 1. Yesopampa Brushed

2. La Pampa Red
146  寺田 和夫 ・加 藤 泰建

Fig. 2. 1. La Pampa Polished Red 5-9. La Pampa Brown


2. La Pampa Polished Black 10-13. La Pampa Red
3-4. La Pampa Smoothed 14-18. Yesopampa Brushed
ペ ル ー国 北 部 山地 ラ ・パ ンパ 遣跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 堀 予報)  147

Fig. 3. La Pampa Mound 8, seen from the south.

Fig. 4. La Pampa Mound 8, the lower western sector .


148  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

Fig. 5. Yesopampa Brushed.

Fig. 6. La Pampa Red.


ペ ル ー国 北 部 山地 ラ ・パ ンパ 遣跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 堀 予 報)  149

Fig. 7. La Pampa Polished Black.

Fig. 8. La Pampa Polished Red.


150  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

Fig. 9. La Pampa Smoothed.

Fig. 10. La Pampa Brown.


ペ ル ー 国北 部 山 地 ラ ・パ ンパ 遣 跡 の形 成 期 土 器(1975年 度 発 堀 予 報)  151

Fig. 11. La Pampa Red.

Fig. 12. Yesopampa Brushed.


152  寺田 和 夫 ・加 藤 泰建

Fig. 13. Yesopampa Brushed.

Fig. 14. Yesopampa Brushed.

You might also like