You are on page 1of 2

grammar 15

A
1。蟻をよく観察すると、働いている蟻を横目にただ動き回っているだけの蟻達がいるという。
2。日本で最も古い大学が京都にあるという。
3。LED 電球は省エネ性能や寿命の長さで優れている。普通の電球の 8 分の 1 から5分の 1 の電気代で済み、
寿命は 40 倍あるという。

B
1。スタープレイヤーを集めたチームが全く優勝に絡めなかったりするたびに、この法則はかなり当たっている
のではない かという気がしてくる。
2。隣のうちのお嬢さんは会うたびにきれいになっている。
欧米では転職するたびに給料が上がるというが、 日本では必ずしもそうではない。
3。大切な連絡を待っていたので、休み時間のたびにメールをチェックした。

C
1。働き蟻に関する有名な研究がある。
2。今回の講演会に関してご意見のある方はこの紙に書いて出口の箱にお入れ下さい。
3。このレポートでは、日本経済の現状に関して説明する。
4。ねえ、田中さん。弟がコンピューターが安い店について聞きたいって言ってるん だけど、教えてあげてく
れない?
5。東京で環境問題に関する会議が開かれた。

D
1。彼らは一見忙しそうに動いているのだが、 餌を担いでいるわけではないらしい。
2。この店は人気があるが、必ずしも毎日大勢の客が入るわけではない。
3。宿題はたくさんあるが、今日中に全部しなければ ならないわけではない。
4。彼はベジタリアンだが、卵まで食べないわけではないらしい。
5。この店の商品はどれも安いが、品質が悪いわけではないだろう。安くても良い品もある。
6。日本人がみんな親切なわけではありません。
7。姉は会社員だけど、土曜がいつも休みなわけじゃないみたいだよ。
8。この病気に関する研究は少ないが、全くないわけではない。
9。行きたくないわけじゃないが、行きたいわけでもない。

E
1。組織には偉大なる脇役達がいないと、組織は徐々に疲弊していくのではないか。
2。鈴木氏は今度の選挙に出るのではないか。
3。新聞によると、今度の選挙に鈴木氏が出るのではないかとのことだ。
4。留学している息子から何の連絡もない。何かあったのではないか。
5。様々な意見が出て会議が混乱しているので、調整が必要なのではないかと思う。

F
1。組織には偉大なる脇役達がいないと、組織は徐々に疲弊していく のではないか、というのが私の観察なの
である。
2。彼はまだお酒が飲めない年齢だ。未成年なのだ。
3。父は私が 3 歳の時に亡くなりました。母が一人で私を育ててくれたのです。
4。来週は田中さんが当番だったんですけど、私が来ます。代わりに 再来週は田中さんが来ます。
。。。分借りました。山本さんと田中さんが交代するんですね。
5。15 人の受験生のうち 13 人が不合格だった。つまり、2 人しか合格しなかった のである。
6。鈴木さんはピアニストで、奥さんは歌手だ。2人の子供もそれぞれ楽器を習っている。一言で言えば、鈴木
家は音楽一家なのだ。
7。この商品は国内では販売されていない。言い換えれば、海外でしか買えないのです。

G
1。老舗といえるほどのもの じゃありません。
2。確かに優勝はしましたが、国民栄養賞をいただくほどのものじゃありません。
3。狭い 庭なんですよ。庭といえるほどのものじゃありません。
4。朝食は食べましたか。
。。。朝食というほどのものじゃないですけど、バナナを食べました。
5。うちの犬の写真を見て下さい。ハンサムってほどのもんじゃありませんが、なかなかいい顔をしているで
しょう。

H
1。伝統的なものダケジャナク、モダンなデザインの製品も製造しています。
2。この店はパンを売るだけじゃなく、パンの作り方教室も開いている。
3。ボランティア活動は相手のためだけでなく、 自分のためにもなることが 分かった。
4。社内で結核の患者が出たので、本人だけでなく、 周りの人まで検査を受けなければならない。

I
1。太鼓といえば、佐渡の鬼太鼓が有名ですよね。
2。スイスといえば、時計や チョコレートなどが有名ですね。
3。日本では肉、豚肉、鶏肉が一方的だが、モンゴルでは肉といえば、羊の肉だそうだ。
4。教育というと 、学校の仕事だと思うかもしれませんが、そうではない。
5。日本といったら、若い人はアニメ、中年以上の人は車というだろう。
6。来週ソウルに出張するんですよ。
。。。ソウルといえば、3 年ほど前に帰国したパックさん、結婚するらしいですよ。
7。ストレス解消といえば、やっぱり運動ですよね。

You might also like