You are on page 1of 34

文法

みんなの日本語中級

第十三課

1.) ~たて
- Menggambarkan keadaan setelah dilakukan suatu aktivitas
- Memiliki perbedaan dengan ~たばかり.
~たばかり : rentang waktu relatif,
~たて : rentang waktu sehabis itu juga (fresh, masih tertinggal bekasnya)

Pembentukan : Kata kerja(ます) + ( たて)

Contoh :

1 勉強したての文法は来週テストにでるようです。
2 見たての映画はどう?面白かった?
3 僕はマゲランから来たのでさっき食べたての Magelangan の意味が変だと思う
よ。
4 買いたてのコートは色がいいです。
5 できたてのラーメンはあついね。

2.) たとえ〜ても
- Menyatakan kondisi yang belum terjadi dalam suatu perumpamaan. Dapat diartikan
sebagai “Sekalipun~”, “walaupun~”, atau “bahkan jika~”.
Pembuntukan : たとえ+動て形+も

たとえ+い形容詞語幹
+く+ても

たとえ+な形容詞語幹+でも

たとえ+名詞+で
Contoh :

1 たとえ世界中が君の敵になっても、君を守る。
2 たとえ苦しくても、夢が叶うまで諦めない。
3 たとえ結婚しても、親と離れるつもりはない。
4 たとえ数分しか会えないとしても、会いに行きたいと思うのが愛
5 たとえ誰に何を言われても自分の意見は変わらない。
6 たとえ給料が高くてもあんな仕事はしたくない。
7 たとえ元気じゃなくても、家族への手紙には元気だと書きます。
8 たとえ両親に反対されても、彼女と結婚します。
9 たとえ仕事がつまらなくてもあまり文句を言わないほうがいい。
10 たとえ、あなたが諦めても、僕は戦いつづける。

3.) ~たりしない
- Jika dalam bahasa Indonesia memiliki arti “tidak akan”.

Pembentukannya : Kata Kerja た+りしない

Contoh :

1 たとえ道に迷っても、私は諦めたりしない。
Saya tidak akan menyerah walaupun saya tersesat.
2 どんなに痛くても、泣いたりしない。
Tak peduli seberapa sakitnya, aku tidak akan menangis.
3 貴方が姿を変えても、私は間違いたりしない。
Saya tidak akan salah meskipun kamu merubah penampilanmu.
4 あなたの悪いことを口に出したりしない。
Saya tidak akan mengatakan hal buruk tentangmu.
5 私はすべての仕事が終わる前に休んだりしない。
Saya tidak akan beristirahat sebelum semua pekerjaanku selesai.
6 帰宅が遅く練っても、母は怒ったりしない。
Ibu tidak akan marah kalau kamu tidak terlambat pulang ke rumah.

4.) ・・・ほど
- Digunakan untuk menunjukkan skala yang ekstrim dalam perumpamaan (metafor)
atau seperti majas.

Contoh :

1. 言葉で表せないほど美しい景色だ。

Pemandangan ini terlalu indah untuk dijabarkan dalam kata-kata.

2. 彼女のことが死ぬほど好きです。

Saya menyukai dia setengah mati.

3. 彼女はプロと間違えられるほどの料理の腕がある

Kemampuan memasak dia sangat bagus hingga sering dianggap seperti seorang professional.

4. 心臓が出るほど緊張します。

Saya grogi seperti jantung mau keluar.

5. このラーメンが口から火が出るほどとても辛いです。

Ramen ini sangat pedas rasanya sampai api akan keluar dari mulut.

6. 顔が真っ赤になるほどお酒を飲んではいけない。

Jangan minum sake sampai muka menjadi merah

5.) ~んだって
- Merupakan bahasa percakapan yang berupa denbun (伝聞), artinya menyampaikan
informasi yang didengar dari orang lain.

Pembentukan:kata kerja bentuk biasa + んだって

kata sifat bentuk (i) + いんだって


kata sifat bentuk (na) / kata benda + なんだって

Contoh :

1. 来年 A さんは結婚するんだってよ。
Saya dengar tahun depan A akan menikah
2. 深夜の勉強はしても意味がないだって?
Saya dengar belajar terlalu larut itu tidak ada artinya ya?
3. けいにしのりさんはオーストラリアでテニスの試合が勝ったんだって?
Saya dengar Kei Nishinori menang pertandingan tenis di Australia?
4. イーさんは来週帰国するんだって?
Saya dengar Lee minggu depan kembali ke negaranya?
5. ドバイのけいさつはきびしいんだって?
Saya dengar polisi Dubai itu ketat ya?
6. 先生の話によると、大阪城はきれいなんだって?
Saya dengar menurut cerita sensei kastil Osaka itu indah ya?

6.) ながら
- Dipakai untuk kata meskipun, digunakan untuk mengutarakan hal yang berlawanan dengan
yang diperkirakan/harapan

1) 彼女は日本語なんて嫌いだと言いながらがんばってべんきょうしています。
2) 貧乏でありながら高級なバッグを買っちゃったよ。
3) もう勉強でありながらこの難しい質問はまだ答えません。
4) このホテルは小さいながら設備がいい。
5) 子供でありながらいろいろなことをよく知っている
6) 彼はまずいながら幸せな生活を送っている。
7)

7.) つまり、~ってことです。
- Pola kalimat ini bertujuan untukmenunjukkan kesimpulan / ringkasan dari keterangan
sebelumnya dan juga digunakan ketika ingin menggunakan kalimat “dengan kata
lain”).

Contoh :

1. この薬は八時間に一回飲んでくださいと書かれています。つまり,この薬は一日に
三回飲むと言うことです。
tertulis bahwa obat ini harus diminum setiap delapan jam sekali.Dengan kata lain, obat ini
diminum tiga kali sehari.
2. あの子は毎晩復習をしています。つまり,真面目ってことです。
Anak itu setiap malam mengulang pelajaran. Dengan kata lain dia rajin.
3. 昨日エムさんは病気でした。つまり、会話の授業に来なかったってことです。
Kemarin Saudari Em sakit. Dengan kata lain, ia tidak datang ke kelas Percakapan.
4. 平日に時 UGM の学生は pujale に駐車することになっています。つまり、週末には
Pujale 以外に駐車してもいいとことです。
Mahasiswa UGM pada hari kerja diharuskan parkir di Pujale. Dengan kata lain, di akhir
pecan bisa parkir di tempat lain selain Pujale.
5. しけんのけっかはななじゅうパーセント, つまりごうかくってことです。
Hasil ujiannya adalah 70% benar. Dengan kata lain, lulus.
6. 彼女は姉のむすめさんです。つまり、私のめいってことです。
Dia adalah putri saudara perempuan saya. Dengan kata lain, keponakan perempuan saya.

8.) ~よね
- Merupakan pola kalimat yang digunakan untuk menegaskan atau menekankan
informasi, juga untuk meminta persetujuan (konfirmasi) lawan bicara.

Contoh :

-宿題は難しくて長い時間かかるよね。
-日本語が上手になるためによく練習することが必要だよね。
-猫が可愛いよね。
-隣の部屋は毎晩うるさいよね
-お母さんの作ったお弁当がおいしいよね。
-やっぱり ONE OK ROCK の TAKA さんはすごいよね。
-明日の会議は 10 時から 1 時までだよね。
-あさってのパ―ティ―に来るよね。
-僕たちは友達よね。
-今日は昨日より寒いよね。
BAB 14 BUNPOU

1. ~際(に)

意味

Memiliki arti yang sama dengan 時, yaitu ketika/saat (when)

Termasuk katai kotoba.

Dipakai di situasi resmi(formal seperti di papan pengumuman, saat rapat formal, atau pidato).

Hindari penggunaan kata negatif, dialihkan dengan penggunaan keigo.

文法(Pembentukan)

N の + さい

V 辞書形 + さい

V た形 + さい

Contoh Kalimat

火事の際は119番に電話してください。

りちゃくりくの際にはシートベルトをしめて下さい。

とおりをおうだんする際には車に気をつけなさい。

2. ~といった

Pola kalimat di atas digunakan ketika ingin mengungkapkan kalimat “seperti”.

Pola kalimat di atas digunakan untuk menggambarkan sesuatu.

Memiliki makna yang sama dengan pola kalimat 「などのような」. Perbedaannya adalah
pola kalimat di atas digunakan saast situasi yang formal.
CONTOH KALIMAT :

同じ動物でも、人間は犬や猫といった動物とは区別される。

Bahkan pada hewan yang sama, manusia dibedakan dari binatang seperti anjing dan kucing.

結果は 5 年とか 10 年とか、そういったたんきかんに出るものではなく、もっと長期


的に考えなくてはいけない。

Hasilnya tidak keluar dalam waktu singkat seperti 5 atau 10 tahun, harus berpikir lebih dalam
jangka panjang.

納豆や寿司といった日本の食べ物を好む外国人が増えてきた。

Banyak wisatawan yang jatuh cinta dengan makanan jepang seperti natto dan sushi.

この人形は「おはよう」「こんにちわ」と言った簡単な言葉が話せます。

Boneka ini bisa berbicara bahasa yang mudah seperti selamat pagi dan selamat siang.

バスケットボールサッカーといったスポーツは大学生に人気があります。

Olahraga seperti basket bola dan bola sepak sedang populer di kalangan mahasiswa.

3. ~に(も)わたって

Pembentukan :N + にわたって

Mempunyai arti berjalan selama (waktu) atau sepanjang (tempat)

Partikel も menunjukkan penekanan

Contoh Kalimat

かれはかんようおせんの調査を五年にわたって続けてきた

兄は七時間にだいしゅじゅつをうけた

だいがくにゅしは一週間にわたっておこなわれます

一時間にわたっても、かのじょはだまったままです

このかいじょうは460メトルにもわたって広がってる
4. うちに (selama, selagi, mumpung)

Ada 2 arti

- Ketika (terus menerus/berulang kali)

- Tanpa disadari

Bentuk kalimat di belakangnya banyak memakai kata kerja yang menunjukkan perubahan

KK kamus/ Bentuk て いる+うちに

KS (i) + うちに

KS (na) + うちに

KB + のうちに

Contoh kalimat :

- 若いうちに本をたくさん読みなさい

Selagi muda bacalah buku yang banyak

- 時間があるうちに宿題をやりなさい

Selagi masih ada waktu kerjakan tugasmu!

- 大事なことを聞いたので忘れないうちにメモしておいた

Setelah mendengar kabar penting, mumpung belu lupa akan saya catat

-雨が降らないうちに帰ろう

Sebelum hujan ayo pulang

- しんさんがジョグジャにいるうちに、tamansari に行こう
Selagi shin ada di jogja, ayo pergi ke taman sari

5. ~にとって~

Bermakna : “bagi….”

Pembentukan :

KB + にとって~

例文

昨日の早朝に仕事をしたことは、私にとって新鮮な変化だった。

Bekerja lebih awal kemarin adalah perubahan yang menyegarkan bagi saya.

水は人間の体にとって必要なものです。

Bagi manusia air adalah benda yang penting.

あの猫は彼にとって、子供のようなものだ。

Baginya, kucing itu sudah seperti anaknya sendiri.

子供にとって、遊ぶことは一番楽しいことです。

Bagi anak-anak, bermain adalah hal yang paling menyenangkan.

ミラーさんにとって、日本語は難しいです。

Bagi Miller, Bahasa Jepang adalah hal yang sulit.

6. ~とは~

とは digunakan dalam kalimat saat akan menjelaskan sifat suatu hal.


Contoh:

1.「案するより産むがやすし」とは心配しているより実際にやってしまうほうが
簡単だという意味をもっているです。

2.いい人生を持つその理由とはいい友達と一緒に笑うことです。

3.たくさんな人がここで集まっての理由とは先ここでじこうがあったとのことで
す。

4.2010 年のころアンドロイドがノキアにかつその理湯とはアンドロイドはずっと
たくさん便利な機能つめているです。

5.私が母にぜったいにかんしゃの気持ちを抱いての理由とは母が私たちを産ん
で、育て、めんどを見て、自分で歩けるように守ってきましたからです。

6.マリオボロとはジョグジャカルタにあるゆまいなみちです。

7.東大とは東京大学の略です。

8.ひまわりとは日のような花です。

9.バックピアとはりょくとうから作った食べ物です。

10.ベリンハルジョとはマリオボロの近くにある伝統てきないちばです。

7. ~において~

Artinya dalam bahasa Indonesia adalah “di”, “pada”, dan “dalam” (merujuk ke tempat)

Pola ini digunakan sebagai pengganti に atau で

Pola ini digunakan untuk situasi yang formal

Pembentukan : Kata benda + において

Contoh kalimat :

中世において、ミルクはまだ薬として普及していた。

Pada masa pertengahan, susu masih terkenal sebagai obat.

人生において成功するというのはすべての者の願いだ。
Menjadi sukses adalah keinginan dari setiap kehidupan manusia.

英語は商売において役に立つ。

Bahasa Inggris berguna di dunia perdagangan

教育において試験が大きな役割を果たしている。

Dalam dunia pendidikan, ujian memiliki peranan yang besar.

ロンドンにおいて国際会議が行われた。

Konferensi Internasional diadakan di London.

結果はホームページにおいて発表される。

Hasilnya akan diumumkan di beranda.

8. ~わけだ

Digunakan untuk menyatakan “alasan” atau “kesimpulan” terjadinya sesuatu.

Contoh Kalimat (例文)

消費税は5%だから、1050円払ったら、50円は税金という わけです。

Karena dikenakan pajak 5%, jika bayar 1050 yen, maka 50 yen adalah pajaknya.

日本に興味があるので日本語を勉強するわけです。

Saya belajar bahasa Jepang karena saya tertarik dengan Jepang.

子供が4人もいるから、私は毎日がんばって働いているわけです。

Saya bekerja dengan keras setiap hari karena saya memiliki 4 orang anak.

時計の鐘の残響はすでに消えている。これで正式に遅刻したわけだ。
Bunyi dentingan jam telah menghilang. Dengan begitu, saya sekarang resmi telat.

お前は運がいいってわけだな。

Itu karena keberuntungan ada disisimu.

このあたりに住んでいれば、国境にも近いし、よそより用心してかからなきゃなら
ないわけですよ。

Karena tinggal disini berarti tinggal dekat dengan perbatasan Negara, lebih bersiaga itu
diperlukan.

9. -のではないだろうか

Arti : “Jangan-jangan….”

Pola ini digunakan untuk mengutarakan keraguan atau untuk menduga-duga dalam bahasa
formal.

Pembentukan

Verba bentuk kamus + のではないだろうか

Kata sifat akhiran I + のではないだろうか

Kata sifat akhiran na + のではないだろうか

Kata benda + のではないだろうか

Contoh:

春香さんは彼のことを好きなのではないだろうか。

先生の授業は難しいのではないだろうか。

今年の冬は去年より寒くなるのではないだろうか。

彼の言っていることは違うのではないだろうか。

今日、雨が降るのではないだろうかと思ったけれども降らなかったです。

インドネシア語ができる外国人は増えてくるのではないだろうか。
10.~っけ

Menunjukkan bahwa pembicara sedang mengingat sesuatu yang sebelumnya pernah


diketahui

Kaiwa kotoba, Informal

Pembentukan kata:
N+だ+っけ
KB: N+だったっけ
Verb Bentuk Kamus + ん+だ+っけ

Verb Bentuk Lampau biasa/masukei+っけ


K.Sifat い Lampau +っけ
な Lampau +っけ

例文:

何の話をしていたっけ。

東京へ行くのは、来週だったっけ。

あんたの名は誰だっけ。

文法の授業は何時だっけ。

次の時間は何だっけ。

11. ~げ

(Bahasa Sastra)

接続

い 形容詞 (-い)+げ 動詞 :「ある」-> ありげ

な 形容詞 (-な)+げ 名詞 :「大人」-> 大人げ

意味 「~げ」は「~そう」に比べて書き言葉的です
が、
~そうな様子 会話で使われることもたくさんあります。
例文:

1.その噂を聞いて、彼は不安げな顔をした。

2.このクラスはいつも楽しげな学生達でいっぱいだ。

3.試験に合格した彼は満足げな顔をした。

4.田中さんは何か言いたげだったが、何も言わずに部屋を出て行った。

5.彼は寂しげに、一人で歩いていた。

6.母は悲しげな様子で話した。

7.会議の後、彼は不安ありげな顔をしていた。

何かお困りの際には、こちらのメールアドレスにご連絡ください。

ふんしつ
クレジットカードを 紛 失 した際には、この電話番号にご連絡ください。

ひっこ ひっこ
引 越 しの際には、そこの 引 越 し会社を使いたいと思います。
第 15 課

文法

1. ~という。
Digunakan saat ingin menyampaikan fakta, mitos, ataupun pengetahuan umum.
 Contoh kalimat
a. 今年の冬は記録的な暖冬だという。
Musim dingin tahun ini katanya termasuk ringan jika dilihat dari catatan.
b. 赤は、生命の色で、愛や勇気を表す色だという。
Warna merah dikatakan sebagai warna kehidupan yang melambangkan cinta
dan keberanian.
c. 赤などの色物と白いシャツは一緒に洗わないほうがいいだという。
Katanya lebih baik jika tidak mencuci baju berwarna merah atau baju sejenisnya
dengan baju putih secara bersamaan.
d. ウサギは寂しくなると死ぬとい。
Mitosnya bahwa kelinci dapat meninggal dari kesepian.
e. 人は三ヶ日何も食べらずに死んでないけど、三ヶ日何も飲まずに死ぬ
ことができるという。
Manusia walaupun dalam 3 hari tidak makan apapun tidak akan meninggal,
akan tetapi jika dalam 3 hari tidak minum apapun akan meninggal.
f. 人は 10 ぷん呼吸しないと死ぬという。
Manusia jika dalam 10 menit tidak bernafas akan meninggal.
g. 失敗は成功の基という。
Kegagalan adalah kunci keberhasilan.
h. インドネシアでは毎年 50 万以上の交通事件が起こるという。
Di Indonesia tiap tahun terjadi lebih dari 500 ribu kecelakaan lalu lintas.

2. ~たびに…
Pola ini memiliki arti “kapanpun....”, “setiap.....”.
Ada dua penggunaan pola ini, yaitu :
 毎回 (berulang-ulang)
(A すると、いつも B です) (Kalau terjadi A, selalu B.)
 時
Penggunaan bisa sama seperti (~とき) tapi untuk hal yang tidak biasa.
 Contoh Kalimat
a. 外国へ行くたびに、サンバるを持っていきます。
Setiap kali pergi keluar negeri, saya selalu membawa sambal.
b. 私は、スーパーで買い物に行くたびに財布を無くします。
Setiap kali saya berbelanja ke supermarket, saya selalu kehilangan dompet.
c. 彼らは、顔を合わせるたびにけんかします。
Setiap kali mereka bertemu, mereka selalu bertengkar.
d. 私はどこへも行くたびに、知り合いと会います。
Setiap kali saya pergi kemana pun, saya selalu bertemu dengan kenalan
e. あの日の出来事を思い出すたびに、涙を止められないんです。
Setiap kali saya mengingat kejadian itu, air mata saya tidak bisa berhenti.
f. 旅行のたびに、子犬をとなりの人に預けてもらいます。
Setiap kali saya pergi jalan-jalan, saya selalu menitipkan anak anjing saya
kepada orang sebelah.

3. ~に関する…
Arti: Berkaitan dengan, berhubungan dengan, bertalian dengan, menyangkut, tentang.
関する selalu ditulis dengan kanji.
 Pembentukan :
Kalimat/kata 1 + に関して + kalimat/kata 2
Kalimat/kata 1 + に関しての / に関する + KB + kalimat/kata 2
 Catatan :
a. Untuk menyambung dengan kalimat lain, dapat dipakai ~に関して atau ~に
関しては + kalimat 2
Contoh : 現在のぜいせいに関して、去年より良くなったんじゃないです
か。
Menyangkut sistem perpajakan saat ini,bukankah lebih baik dari pada tahun
lalu?
b. Jika setelahnya ada kata benda, maka dipakai ~に関する + KB
Contoh : ちきゅうおんだんかに関する映画を増えます。
(Jumlah) film yang menyangkut pemanasan global meningkat.
c. Jika ingin lebih halus/sopan/formal lagi, bisa memakai ~に関しまして +
Kalimat 2 atau ~に関しましては + Kalimat 2.
Contoh : その問題に関しましては、羽田さんがご説明いたしました。
Menyangkut masalah itu, Haneda-san telah menjelaskannya.
 Contoh kalimat
a. 日本の歴史に関して研究しようと思います。
Saya berpikir untuk meneliti tentang sejarah Jepang.
b. その本屋には、留学に関する本だけを集めたコーナーがある。
Terdapat pojok buku penuh tentang pertukaran pelajar di toko buku itu.
c. 彼は経済だけでなく、法律に関しても詳しい。
Dia mengetahui tidak hanya tentang ekonomi tapi juga tentang hukum.

4. ~わけではない。
~わけではない menunjukkan arti ‘bukannya’ atau ‘bukan berarti’. Digunakan untuk
menyangkal suatu kemungkinan pemikiran lawan bicara dengan level lemah.
 Contoh kalimat
a. テニスがあまり好きじゃないけど、全然できないわけじゃない
Aku tidak terlalu suka tenis, tapi bukan berarti sama sekali ga bisa main tenis.
b. 図書館の本を全部読んだわけではないが、ほとんど読んだ
Bukannya aku sudah baca semua buku di perpustakaan, tapi sebagian besar
sudah baca.
c. 働はたらきたくないわけではないが、もう少すこし学生がくせいでい
たいな。
Bukannya aku tidak ingin bekerja, tapi aku ingin masih ingin menjadi murid.
d. 親の意見がいつも正しいわけではないが、色々いろいろアドバイスは
してほしい。
Pendapat orang tua bukannya selalu benar sih, tapi aku ingin dinasehati soal
macam-macam.
e. 政治に興味がないわけではないが、なかなか勉強する機会がない。
Bukannya aku tidak tertarik pada hukum, hanya saja tidak ada waktu untuk
belajar.
f. 頑張ったから成功するわけじゃないが、頑張らなければ成功できない
だろう。
Karena sudah berusaha bukan berarti akan berhasil, tapi kalau tidak berusaha
tidak akan bisa berhasil kan.

5. ~のではないか…
Pola kalimat ini digunakan untuk menyampaikan pendapat dan merupakan bahasa tulis.
 Pembentukan :
KK biasa + のではないか。
KS い + のではないか。
KS な + のではないか。
KB + のではないか。

 Contoh kalimat
a. チップを払わないとサービズが悪くなるのではないかと心配してい
る。
Kalau tidak memberi tip, saya khawatir pelayanannya akan buruk.
b. 最近、日本語のできる外国人も増えてきているのではないかと思いま
す。
Belakangan ini saya pikir orang asing yang bisa berbahasa Jepang bertambah
banyak.
c. 彼は来ないのではないかと思う。
Menurut saya dia tidak akan datang.
d. 彼はこのひみつを隠しているのではないか。
Bukankah dia sedang menutupi rahasia ini.
e. もしかすると、彼女はこのひみつを知っているのではないかと思う。
Jangan-jangan dia sudah mengetahui rahasia ini.
f. もう診てもらっても無駄なんじゃないかと思っちゃうんですよね。
Saya pikir tidak ada hasilnya meski sudah mencoba periksa.
g. どちらかというと、妹さんのほうがきれいのではないかと思います。
Kalau boleh dibilang, saya pikir adiknya lebih cantik.

6. ~のである。
Pola ini digunakan untuk menekankan suatu penjelasan.
 Pembentukan :
KK kamus + のである。
KK ~た + のである。
KS い + のである。
KS な + のである。

 Contoh kalimat
a. 私はジョグジャカルタに一人で住んでいるのでお金を節約しなければ
ならないである。
Karena saya tinggal sendiri di Jogjakarta, maka saya harus berhemat.
b. 私は病院で山田さんに会ったのである。
Saya bertemu Yamada di rumah sakit.
c. 姉は結婚しているので料理の作りの方を習うのである。
Karena kakak saya akan menikah, maka belajar memasak.
d. 鑑賞者の興味は大いに深まるのである。
Minat pemirsa sangat mendalam.
e. このビルは有名な建築家によって設計されたのである。
Bangunan ini di desain oleh arsitektur terkenal.
f. 世界における米国の指導力はリルー競争に似ているのである。
Kepemimpinan Amerika Serikat di dunia seperti kompetisi estafet.

7. ~ほどのものじゃありません。
Bentuk percakapan biasa, biasanya digunakan untuk merendah dengan patokan/ standar
tertentu.
 Pembentukan :
KB/KS + ほどのものじゃありません。

KK biasa + ほどのものじゃありません。
 Contoh kalimat
a. もう2年間日本語を勉強したが、JLPTのN3レベルを合格するほ
どのものじゃない。
Sudah dua tahun belajar bahasa Jepang, tetapi masih belum bisa lulus JLPT
level N3.
b. A:日本語が上手よ!
B:ありがとうだけど、そんな上手ほどのものじゃない。
A : Wah, bahasa Jepangmu mahir!
B : Terima kasih, tapi saya tidak semahir itu.
c. 家庭菜園をしていますが、火田と言えるほどのものじゃありません。

d. 部長のゴルフの腕前はプロってほどのものじゃないが、かなり上手だ。
Kemampuan pak kepala bagian dalam bermain golf belum terbilang mahir,
tetapi agak mahir.
e. 今私UGMという有名な大学で勉強していますが、頭が良いほどのも
のじゃありません。それで、私は自信が高すぎてはいけません。
Sekarang saya belajar di UGM yang terkenal, tetapi saya tidak sepintar yang
dibayangkan. Makanya saya tidak terlalu percaya diri.

8. ~だけじゃなく…
Jika diartikan dalam Bahasa Indonesia, pola kalimat ini memiliki arti, yaitu “tidak
hanya / bukan hanya”.
Digunakan untuk kalimat singkat dan informal. Sedangkan untuk kalimat yang formal
menggunakan pola kalimat “~だけでわなく…”.
 Contoh kalimat :
a. 子供達だけじゃなく、老人も upin-ipin を見ておる。
Bukan hanya anak-anak, orang tua juga menonton Upin-ipin.
b. 私は歌を歌えるだけじゃなく、ギターも弾けます。
Saya tidak hanya dapat bernyanyi, tetapi juga dapat bermain gitar.
c. ナウラさんだけじゃなく、私のクラスのすべての女性は美しいです。
Tidak hanya Naura, semua perempuan di kelas saya cantik.
d. ボロブドゥールだけじゃなく、マグランではいろいろな観光地があり
ます。
Tidak hanya Borobudur, ada banyak tempat wisata di Magelang.
e. サッカーだけじゃなく、バドミントンも好きです。
Tidak hannya sepak bola, saya juga suka bermain badminton.
f. 文法だけじゃなく、作文の宿題もあるんですよ。忘れないでくださ
い。
Tidak hanya Tata Bahasa, Mengarang juga ada Pekerjaan Rumahnya, lho.
Jangan lupa ya.

9. ~といえば…
artinya membicarakan tentang/ sama dengan というと dan といったら
speaking of when you say
思い出すための文
(A beranggapan bahwa 80% atau lebih B tahu tentang tema yang A bicarakan)
 Pembentukan

(topik A) といえば(Anggapan A)

 Contoh Kalimat
a. 本といえば、ものすごく好きだったのが「そして誰もいなくなった」
の本。
Kalau membicarakan tentang buku, yang paling aku sukai adalah buku berjudul
"Soshite Daremo Inakunatta".
b. 韓国ドラマというと「冬のソナタ」を思い出すという人が多い。
Kalau membicarakan tentang drama korea, banyak orang yang akan langsung
terpikir dengan drama berjudul "sonata musim dingin".
c. ロシアと言えば、寒さで有名です。
Kalau membicarakan tentang russia, pasti yang paling terkenal adalah bahwa
disana sangatlah dingin.
d. スイスといえば、時計やチョコレートなどが有名ですね。
Kalau berbicara tentang swiss, yang terkenal pastilah jam dan coklat.
e. 春といえば、さくらの季節ですね。
kalau membicarakan tentang musim semi, yang pertama terpikir ialah musim
sakura.
f. 日本人、インドネシア料理がからいといつもいったけど、それではな
い。
Kalau membicarakan tentang orang jepang, pasti kita berpikir bahwa mereka
menganggap makanan indonesia itu pedas, padahal kenyataannya tidak.
g. ゲームといえばドラクエだね!
Kalau berbicara tentang game, ya pasti "dragon quest" kan!
第17課 文法のまとめ
1. ~からなる

Pembentukan : K.Benda + からなる


Penggunaan : Digunakan untuk mensifati. Bisa diartikan dengan “terbentuk / terdiri /
terstruktur dari...”

(例文)
Contoh Kalimat

1. 地球は海と陸からなる。
Bumi terstruktur dari laut dan daratan.

2.その会議人は10人のメンバーからなる。
Anggota rapatnya terdiri dari 10 orang.

3.家の家族は5人からなる。
Anggota keluarganya terdiri dari 5 orang.

4.そのクラスは50人の生徒からなる。
Murid di kelas itu terdiri dari 50 orang.

5.この劇は3幕からなっている。
Drama itu terdiri dari 3 babak.

(M. Ridho Haprori & Yuniar Elok)

2. ~としては
Pembentukan : K.Benda + として(は/も/の)
Fungsi : Bagi/sebagai

(例文)
Contoh Kalimat

1. 私にとしても、彼の態度には困っているのだ。
Bahkan bagiku, sikapnya itu menyusahkan.

2. 一度、客としてこの店に来たことがあるが、働くことになるとは思わなかった。
Aku pernah datang ke toko ini sebagai tamu 1 kali, tapi tidak terpikir akan bekerja disini.

3.このマンガ、読み物としてとても面白い。
Manga ini sebagai bacaan sangat menarik.

4.日本人としてこの誇りを持って留学に向かった。
Aku pergi beasiswa dengan kebanggaan sebagai orang Jepang.
5.彼女は歌手として、またモデルとしても最近活躍しています。
Dia akhir-akhir ini aktif berperan sebagai penyanyi dan juga sebagai model.

6.あの試合でのゴールはインドネシア人としてとても嬉しかった。
Sebagai orang Indonesia, aku senang atas terjadinya gol di pertandingan itu.

(Naura A. R. & A. Rafi F.)

3. ~上
Pembentukan : K.Benda + 上、~
Fungsi : Menyatakan suatu pernyataan berdasarkan 1 sudut pandang. Memiliki arti
“dari sudut pandang” atau “dilihat dari”

(例文)
Contoh Kalimat

1. 十歳のこどもにけいたいを上げるのは子供のきょういく上、よくないです。
Memberi ponsel untuk anak berumur 10 tahun, dalam sudut pandang pengetahuan tidak baik.

2.毎日 分ぐらい散歩するのは健康上、いいことである
30
Berjalan setiap hari selama 30 menit, dalam sudut pandang kesehatan adalah hal yang baik

3.バイクを乗る時にヘルメットをかぶるのは、交通安全上、いいことである
Menggunakan helm pada saat mengendarai motor, dalam sudut pandang keamanan lalu lintas,
adalah hal yang baik

4.健康上に油ぽい食べ物は体に良くないです
Dalam sudut pandang kesehatan, makanan berminyak buat tubuh merupakan hal yang tidak
baik.

5.経済分析上に、インドネシアの経済は東南アジアでよりひくいである。
Dalam sudut pandang penilaian ekonomi, ekonomi Indonesia dibanding negara asia tenggara
yang lainnya, sangat rendah.

(Bagas Prakoso G. & Jovanka Alif S.)

4. ~により
Pembentukan : K.Benda + により
Penggunaan : Pola ini digunakan untuk menunjukan sesuatu yang “menuruti suatu
metode/cara”

Kembaran : Pola ini memiliki bentuk dan arti sama dengan bentuk 「によって」.
Bedanya adalah pola 「により」 lebih bersifat formal daripada bentuk 「によって」 yang
kasual.
(例文)
Contoh Kalimat

1. この問題は話し合いにより解決できると思います。
Saya berpikir bahwa masalah itu bisa terselesaikan dengan berbicara.

2.友達を見ることによりどんな人かわります。
Saya bisa mengerti teman saya orang seperti apa dengan melihatnya.

3.毎日テニスの練習することにより試合に勝つてるよ。
Saya bisa memenangkan pertandingan tenis ini dengan berlatih setiap hari.

4.勤勉さと素晴らしいビジネス感覚により、彼女は裕福になりました。
Perempuan itu menjadi orang kaya dengan ketekunan dan kemampuan berbisnis yang luar
biasa.

5.議長の依頼により彼女はその会合に出席しました。
Perempuan itu menghadiri rapat tersebut menggunakan permintaan dari moderator.

(Yosephine Lucky S.A.L. & Deo Gustirandra Putra)

5. ~ことから
6. ~ざるを得ない
Pembentukan : K.Kerja( ナイ) + ざるを得ない
Fungsi : Mengekspresikan hal yang sebenarnya tidak ingin dilakukan, tetapi
bagaimanapun juga harus dilakukan (secara terpaksa).

Penggunaan : Pola ini digunakan saat pembicara ingin menyampaikan dia tidak ingin
melakukan sesuatu hal, tetapi karena ada satu dan lain hal, dia harus melakukannya.

Kembaran : Pola hampir sama dengan bentuk 「なければならない」 . Bedanya adalah


「なければならない」 merupakan kewajiban yang ingin dilakukan, sedangkan 「ざるを
得ない」 merupakan kewajiban yang harus dilakukan walaupun tidak ingin (terpaksa).

Contoh Kalimat (例文)

1. その証拠があるなら、私が間違っていたと認めざるを得ない。
Jika ada buktinya, saya mau tidak mau harus mengakui kesalahan saya.

2.彼の噂が本当なら、彼をクビにせざるを得ない。
Jika rumor tentang dirinya benar, maka saya mau tidak mau harus memecat dia.

3.会社の場所が変わり、車を持たざるを得なくなった。
Karena lokasi kantor berubah, saya mau tidak mau harus membawa mobil.
4.条件は悪いが、彼の提案には賛成せざるを得ないだろう。
Walaupun persyaratannya merugikan, saya mau tidak mau harus menerima tawaran dia, kan.

5.その犯罪によって加害者は自殺せざるをえなかった。
Karena tindak kriminal, pelaku mau tidak mau harus bunuh diri.

(Ichsan Dwi S. & M. Ridho Affandi)

7. ~てはじめて
テ はじめて
Pembentukan : K.Kerja( ) +

Fungsi : Mengekspresikan keadaan setelah melakukan X, saya jadi tahu Y.


Merupakan bahasa tulis.

(例文)
Contoh Kalimat

1. ドラゴンボールを読んではじめて、日本の文化に興味を持った。
Setelah saya membaca Dragonball, saya menjadi tertarik dengan kebudayaan Jepang.

2.入院してはじめて、健康のありがたさがわかりました。
Setelah dirawat di rumah sakit, saya jadi tahu pentingnya kesehatan.

3.私は生まれてはじめて、彼にあえて嬉しいと思った。
Selama saya hidup, baru kali ini saya senang telah bertemu dengannya.

4.先生に注意されてはじめて、感じの間違いに気が付いた。
Setelah guru menunjukkan kesalahan saya, saya jadi berhati-hati saat menulis kanji.

5.海外に行ってはじめて、自分の世の狭さをしった。
Setelah pergi ke luar negeri, saya jadi sadar betapa sempitnya dunia saya.

6.仕事をしてはじめて、お金を稼ぐ難しさをわかった。
Setelah bekerja, saya jadi tahu sulitnya mencari uang.

(Iko Giyan R. & Seraphine Putri K.)

8. ~ったら
Pembentukan : K.Benda + ったら
Penggunaan : Pola ini digunakan untuk menyatakan suatu kekesalan, kekecewaan kepada
lawan bicara saat berbicara (bahasa lisan).

(例文)
Contoh Kalimat

1. お母さんったら、私のプリンを食べたんだよ!
Kalau ibu pasti yang memakan pudingku.
2.あなたったら、いつも忘れるんだから。
Kalau kamu pasti selalu melupakannya.

3.田中さんったら、いつも飲みすぎては吐くんだから。
Kalau Tanaka-san, pasti selalu minum kebanyakan sampai muntah.

4.あの子ったら、サッカー筋なんだから。
Kalau anak itu, pasti hanya tentang bermain sepak bola.

5.あの子ったら、情けないわ。本当に私の娘なのかしら。
Kalau anak itu, pasti menyedihkan. Benarkah itu anakku?

(Inaya Zakiyya & Sukma Shafira R.)

9. ~にしては
Pembentukan : K.Kerja ・K.Benda + にしては
Penggunaan : Pola ini digunakan ketika ada sesuatu yang jika A seharusnya/normalnya
adalah B namun ternyata diluar perkiraan hasilnya mengejutkan/berbeda, malah bertentangan
dari yang seharusnya (sesuatu yang terjadi diluar sesuatu yang sewajarnya).

(例文)
Contoh Kalimat

1. 練習したにしては、あまりいい結果が出なかった。
Meskipun sudah latihan, tetapi hasil yang keluar tidak terlalu bagus.

2.はじめて日本語で話したにしては、発音がいいですね。
Padahal baru pertama kali berbicara menggunakan Bahasa Jepang, tetapi pengucapannya
bagus ya.

3.彼はタクシー運転手にしては道を知らない。
Meskipun dia supir taksi, tapi tidak tahu jalan.

4.体が小さいにしては私より力がもっと強い。
Meskipun badannya kecil dibandingkan saya tenaganya lebih kuat.

5.この漫画は下手な絵にしてはとても有名だね
Manga ini padahal gambarannya jelek akan tetapi sangat terkenal ya.

6.初めてやったにしてはうまいね。
Padahal baru pertama kali melakukannya akan tetapi hasilnya bagus ya.

(Yasinta J. L. & ???)

10. ~からには
Pembentukan : K.Kerja( ) ジ ・K.Kerja(タ) + からには、・・・
Fungsi : Mengekspresikan hal yang sudah selayaknya. Memiliki arti “Karena...”,
“Karena x, maka selayaknya y.”

(例文)
Contoh Kalimat

1. 試合に出るからには、勝ちたい。
Karena sudah bermain, aku ingin menang.

2.車を買うからには、税金を払わなければならない。
Karena membeli mobil, maka harus membayar pajak.

3.やるからには最後までやりたいと思う。
Karena aku melakukannya, aku akan menyelesaikannya hingga tuntas.

4.約束したからにはその約束を守らなければならない。
Karena sudah membuat janji, maka harus menepatinya.

5.中国に来たからには、中国分化を徹底的に知りたい。
Karena sudah datang ke Tiongkok, aku ingin mengetahui budaya Tiongkok secara detail.

6.来月からA会社で働くからには、今月末まで今の仕事を辞めないといけない。
Karena bulan depan bekerja di perusahaan A, saya harus berhenti dari pekerjaan saat ini di
akhir bulan ini.

(Panji Anggoro Eko P. & Nurwanda Ayu L.)

11. ~でしょ。
Pembentukan : K.Kerja( ) ジ ・K.Benda + でしょ・だろ
Penggunaan : Digunakan ketika pembicara ingin bertanya, memastikan, atau untuk
memarahi. Merupakan bahasa lisan.

Kembaran : Sama dengan bentuk でしょう/だろう namun dengan pelepasan う. Bentuk


だろ biasa digunakan oleh laki-laki.

(例文)
Contoh Kalimat

1. このような仕事で怖い顔をしたら、お客さんはいらっしゃらないでしょ。
Pekerjaan ini kalau wajahnya menakutkan, pelanggan tidak akan datang, kan.

2.もたもたしないで、遅刻になっちゃうでしょ。
Jangan lelet, nanti bisa jadi terlambat.

3.聞いたよ、神社の夏祭りに彼女が好きだとこくはくしたでしょ。
Aku sudah dengar, saat festival musim panas di kuil kau mengatakan suka padanya, kan.
「親父これって。。。真剣?」
4.
“Ayah, apakah ini pedang sungguhan?”
「当たり前だろ、けっとうなのだからな」
“Tentu saja, karena ini untuk berduel.”

5. いいかげんにしろっつの。けいこさんは嫌がってるだろ。
Kubilang sudah cukup. Keiko terlihat tidak senang, kan.

(Choria Salwa & Nabila Rana S.)


第20課
Sukma Shafira Ramadhani

Muhammad Ridho Affandi

Pola kalimat pertama

~のもとで

- Memiliki arti di bawah, seperti di bawah kepemimpinan, di bawah naungan


- X が人なら X の「しじでこうけんだ」。X が愛や自由などのちゅうしょうてき
なものなら「X という名分でこうけんだ」
- Pola pembentukan kalimatnya : Kata benda + の+もとで

例文

1.新しいかんとくのもとでチーム全員優勝を目指して頑張っている。

(Di bawah kepemimpinan yang baru, seluruh anggota tim bersemangat untuk mengincar
kemenangan).

2.リーダーのもとでそのグループは成功した。

(Di bawah pemimpin (leader), grup itu berhasil.

3.私は、山田先生のもとで日本語を勉強しました。

(Saya belajar bahasa Jepang di bawah naungan Yamada-sensei).

4.できるなら、大自然のもとで子供を育てたい。

(Jika bisa, saya ingin membesarkan anak secara alami).

5.うちの会社は、新しいせいどのもとで、再出発をする。

(Di bawah sistem yang baru, perusahaan kami memulai kembali (restart)).
CHORIA SALWA

Pola Kalimat Nomor 3

〜ぞ。

Pola kalimat ini digunakan untuk memberitahu hal yang belum/ tidak diketahui lawan bicara.
Dalam bahasa Indonesia, memiliki arti ~ lho. Biasanya digunakan oleh laki-laki. Merupakan
partikel akhir kalimat. Digunakan oleh orang yang lebih tua ke orang yang lebih muda. Bahasa
Percakapan.

Contoh Kalimat :

1. 早く学校に行くぞ。
2. このレストランは美味しいぞ。
3. ダイエットをするぞ。
4. 一緒に勉強するぞ。
Ahmad Rafi F.

Iko Giyan R.

〜しかない

o Verb- dictionary form ( 普通系) + しかない


o 分量や数量が限られていて、他にないさまを意味する表現
o Artijya : Tidak ada pilihan lain selain X

例文:

1. この選択肢しかない。
= Tidak ada pilihan yang lain selain ini.
2. この人を殺すしかないの?
= Apakah tidak ada pilihan lain selain membunuhnya ?
3. 私はこの人生を生きていくしかない。
= Aku tidak punya pilihan lain selain menjalani hidup ini.
4. どうやら君の言うことを信じるしかなさそうだ。
= Sepertinya tidak ada pilihan lain selain mempercayaimu
5. 実家に帰るのに、この電車に乗るしかない。
= Untuj pulang ke kampung, tidak ada pilihan lain selain menaiki kereta ini.i
“の末”

-Berarti after atau setelah

-Setelah melakukan kegiatan yang susah, menghasilkan sesuatu membuahkan hasil. Berbeda
dengan 後

-後 lebih general daripada pola kalimat ini. Pola kalimat ini tidak pasti bisa menggantikan 後 -
tetapi 後 bisa menggantikan の末

Pola:
た形+ 末に x

N + の末に x

x : けっか

た dan N : くろう

contoh :

よく考えた末に、彼女と結婚することにした

Setelah berpikir panjang, kuputuskan untuk menikahi gadis itu

散々悩んだ末に、赤ちゃんの名前を決めた

Setelah galau, akhirnya bisa menentukan nama untuk bayinya

激しいレベリングの末に、やっとレベル 100 になった

Salah levelling yang lama akhirnya bisa naik ke level 100

魔女の森を抜けた末に、やっとおばあちゃんのところにたどり着いた

Setelah melewati hutan penyihir akhirnya aku sampai ke rumah nenek

長年研究した末に、人類は初めてブラックホールの写真を手に入れた

Setelah penelitian bertahun-tahun akhirnya manusia bisa mendapatkan foto black hole untuk
pertama kali

Jovanka Alif S
Fardan Berliansyah
Yuniar Elok

Pola nomor 12

• ~からといって
• Artinya : walaupun ... tidak ...
• Pembentukan : Kata kerja biasa +からといって ... ない
Kata benda +からといって ... ない
Kata Sifat (な)だ +からといって ... ない
Kata Sifat い +からといって ... ない
• 例文
1. 彼がハンサムだからといって、彼を好きなわけではない。
Walaupun dia tampan, bukan berarti saya suka.
2. 試験に失敗したからといって、恥じる必要はない。
Walaupun gagal dalam ujian, tidak perlu merasa malu.
3. 間違えたらといって、彼のことを笑うな。
Jangan menertawakan dia meskipun dia membuat kesalahan.
4. おいしいからといって、何でも食べ過ぎてはいけない。
Meskipun makanannya enak, tidak boleh makan berlebihan.
5. 外が寒いからといって家の中にいてはいけない。
Jangan berdiam di rumah meskipun di luar dingin.

You might also like