You are on page 1of 2

専門学校アリス学園 介護福祉学科 様式4

実 習 日 誌
学生氏名 シャヒバル フクミ 実習施設名 福寿園デイサービス

日付 / 日目 2023年8 月 14日(月)/第 3日目 担当指導者 宮野様

【本日の目標・目標を達成するための具体的な行動目標】
利用者の話をよく聞き、心を持って感じることができる。

実習スケジュール

時間 実習生の活動 学習内容

8 : 10 朝礼・申し送り 職員に挨拶し、今日の目標を伝える。

KM氏、KJ氏、S氏、SK氏、の自宅に伺う、その前M氏の指導者の
するのを見学する(踏み台の固定、使徒ベルトの沿っちゃく、利用
8 : 20 送迎、朝の礼
者の急変や訴えにチュイしながら、声掛けやコミュニケションを取
る。

車に、S氏から現在地域の季節の移り変わりを教えていただい
8 : 30 コミュニケーションを取る。
て。

お茶を配膳する前、利用者にどのお茶が好きか聞き、お茶を配膳
9 : 15 飲水
する。

SK氏に呼ばれる、お茶ほしいわと言われる。母国のことを聞いて
9 : 30 コミュニケーションを取る。
いただく。そして、また一緒に話しますねと言われた。

M氏、KJ氏、S氏、SK氏、HM氏 K氏、NK氏の髪毛を乾かす。す
11 : 00 入浴後 る前に利用者に聞いて自分でするのか、少し介助すしてほしいの
は傳える。

M氏の職員と一緒に利用者の昼食を準備する。
11 : 30 昼食準備
(おかず、野菜、デザートなどを準備する)

M氏、KJ氏、S氏、SK氏、HM氏 K氏、の昼食を配膳する。利用
12 : 00 昼食 者に声掛け、配膳する。(ご飯、松風焼き、ふきの煮物、キャベツ
のサラダ、オクラの和え物清まし汁味噌汁デザート)。

12 : 30 休憩 ー

13 : 40 飲水 利用者に声かけるお茶のおかわりが必要なのかを聞く。

M氏の指導者がI氏の起床介助を見学する。そしてベッドから手を
13 : 45 起床介助
持つまで歩行器を移動するのに注目する。

体操 指導者と一緒にNK氏の隣で体操。(偶にいらしゃる利用者が活動
14 : 00
しない場合、利用者のところに声かける)

14 : 20 おやつの準備 M氏の職員と一緒にお茶やかぼちゃやミロなどを作る。

14 : 50 ミュニケーション KS氏は色々な表現がよくわかるので、表現のことを話す。

15 : 00 おやつ M氏、KJ氏、S氏、SK氏、HM氏 K氏、NK氏の利用者におやつと

1/2ページ
専門学校アリス学園 介護福祉学科 様式4

お茶を配膳する.お茶やジュースなどを、おかわりを聞く。

15 : 40 利用者送り コミュニケーションをとりながら車まで利用者と歩く。

16 : 10 実習日誌作成 ー

17 : 10 終了 本日の職員と指導者に挨拶する。

【目標の達成状況】
本日の目標は利用者の話をよく聞き、心を持って感じることができることだ。本日の目標は達成できたと思
う。休憩したあとでKS氏のところに行って、おかわりいかがでしたかと伝えたうえで、ちょっとだけ返事してい
ただき。そこからKSの好きなことや、得意なことなどを考えてから、表現のことはKS氏に聞いてみる。表現
のことを聞いたらKS氏が意欲が出るそうなので、白山、金沢、福井表現などを教えていただき。そして言葉
づかいや外国語などを話すことにする。帰る前、KS氏からごくおさま、またよろしくね、体調気をつけてと笑
顔でおっしゃっていただく。利用者の得意なことや好きなことなどのコミュニケーションを見つけたら、そのコ
ミュニケーションは楽しいものになる。

【本日の実習の振り返り、気づき、疑問点など】
今日初めて車に乗り、利用者の自宅に送迎し、その前に車椅子や利用者の必要なものを準備するのが大
事とM氏の指導者に言われた。乗るときにも車に乗ることはあまりないため、シートベルトを忘れてしまっ
た。このとき指導者から注意される。そこから利用者の安全のが大事
ですが自分の安全も大事だと思った。そして車で利用者がマスクを着けない場合もM氏の指導者に注目す
る。その他はKJ氏の自宅でベッドから車椅子の移動介助を見学する。どんな介助のか声掛けのを見られる

【指導者からの助言】

記入日 2023年 月 日( ) 指導者名・印

2/2ページ

You might also like