You are on page 1of 5

Institute

工nstitute of
of Electronics,,Information,
Eleotronios 工 nfdrmation 厂and
and Co
Communication
unioation Engineers
Engineers





、、

・M・ ,

懸 鱶 ネ ティでの
ッ トコ ミ ュ ニ
鼕 疇 ,
自 己 表現 と 他 者 と の 交 流
x

岨、 、
轄 覊
f

Self Expression and Personal Interaction


on E ℃ ommunity

三 浦麻子


、w 戛、、 ・



将趣 飜
1


stract
、,麟 イ ン タ ーネ ッ トと い う コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン メ デ ィアが誕生 して 30 有 余年が 経 過 し .様 々 な 点 で 対 面 ミ ケ ーシ コ ュ ニ ョ

ン ,多 くの 人 が ネ ト を 介 し た ミ
と 比 べ た 劣 位 性 を 指摘 さ れ な が ら も 々 ッ コ ュ ニ ケ ーシ ョを 積 極 的 に 受け 入 れ ,活用 し ,

多 くの メ デ ィ ア 形 態 を 進 化 さ せ て き た .特 に 最 近注 目 さ れ て る プ グ ,SNS な ど で は ,ネ ト ミ テ い ロ ッ コ ュ ニ ィ で の 自己

表現 他 者
と と の 交流 が 盛 ん で あ る 、 こ うし た ミ テ で 生 じ る ポ ジテ ィ ブ ・ ネ テ ィ ブ 両 方 事象 を採
ガ の コ ュ = ィ り上 げ ,対
人 ミ ケ ーシ
コ ュン 行 動 と心 理 と の 関 係 に
ニ ョ い て ,社 会 心 理学 の 実 証 的研 究 を紹 介 し な が ら 解 説 す る , つ

キ ーワ ード : ネ ト ミ テ ,対 人 ミ
ッ コケ ーシ ン ,
ュ 対 人 魅 力 ,集 団 規 範
ニ ィ コ ュ ニ ョ

た イ ン タ ーネ ッ トが こ れ ほ ど ま で に 身 近 な 存 在 とな っ た
1. は じ め に
の は ,通 信 に 関 す る 規 制 緩 和 や , コ ス ト削 減 を生 み 出 し

人 は 一人 で 生 き る 存 在 で は な い .多 くの 人 々 とか か わ た技術の 格段 の 進 歩 と と も に , 1991 年 に そ の 基 本 技術
り を 持 ち,互 い に 支 え ,支 え ら れ な が ら 生 き て い.こ る が 開 発 さ れ た World Wide Web (
以 下 Web ) の 登 場 に 負

う し た 対 人 関係 総体 が 社会 」で ある .イ ーネ うとこ 大 きい . Web ネ ッ ト ワ ーク 上 不 特定
の 「 ン タ ッ ろ が は ,

ト は ,元 来は コ ン ピュ ータ 同 士 をつ な ぐネ ッ ト ワ ーク と 多 数 の 人 と, 従 来 よ り もは る か に 容 易 に 文 字 ・グ ラ

して 考 え 出 さ れ た仕 組み だ が ,今 で は こ う し た 対 人 関係 , フ イ ッ ク イメ ージ ・音 声 な どの マ ル チ メ デ ィア 情報 をや
そ して 社 会 を支 え る た め ,人 間 同 士 を つ な ぐ ネ ト
の ッ り と りす る こ と を 可 能 に した . Web の 登 場 に よ り, コ

ーク と して活 用 され て い る .今 こ の 瞬 間 に も,ネ ッ ト ミ ュ ニ ケ
ーシ ョ ン メ デ ィ ア と して イ ン タ
ーネ ッ ト を利 用

ワ ーク上 で 多 く の コ ミ ュ ニ テ ィ が 産 声 を上 げ ,ま た そ こ す る人 々 が 爆 発 的 に 増 加 し, イ ン タ ーネ ッ トは ,個 人 が

で 多 くの 人 々 が 相互 作用 を行 て い る .本 稿 で は , イ ン
っ 送 り手 に な っ て 行 うパ ーソ ナ ル コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン ωの


ーネ ッ ト上 の バ ーチ ャ ル な ミ コ テ ィ (以 下 ,ネ ッ
ュ ニ 場 と し て 大 き な 役 割 を果 た す よ う に な っ た.

トコ ミュ ニ テ ィ と 呼ぶ ) に お け る 利 用 者 の 対 人 コ ミ ュ ニ
個人 が Web で 能動 的 に 情 報 の 送 り手 と な る た め に は

ケ ーシ ョ ン 行動 の 有様 と,そ う し た 行 動 と個 人 の 心 理 と 様 々 な 形 態 が あ る が ,最 も 主 要 な 手 段 が Web サ イ トの

の 関係 に つ い て ,社 会 心 理 学 的研 究 を 紹 介 し な が ら解 説 構築で あ る ,個 人 に よる Web サ イ トの 作 成 ・公 開 が 盛
す る . ん に 行わ れ 始 めた の は , 1990 年 代 半 ば ご ろで あ る ,そ
して ,数 多 くの 佃 人 Web サ イ ト は ,様 々 な き っ か け を
探 索 し て 連 帯 し ,相 互 の コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン を基盤 と し
2. ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ の歴 史 て 議 論 し た り交 流 した りす る た め の コ ミュ ニ テ ィ を形成

イ ン タ
ーネ ッ トが 我 々 の 社 会 生 活 に 浸 透 し て き た ス す る よ う に な っ た . Web で は ,ハ イ パ リ ン ク を通 じて
ピ ー ドは 目 覚 ま しい . そ の 勃興 期 に は ,研 究者 や コ ン 容易 に 幾 つ もの サ イ ト (
すなわ ちそ の 作者 た ち ) が 厂つ
ピュ ータ技 術 者 な どの ご く限 ら れ た 利 用 者 し か い な か っ な が る 」 こ とが で き,また その つ な が りは 作 者 以 外 の 閲
覧者 に対 して も可 視 化 され る .こ の 可 視化 に よ っ て , そ

れ ぞ れ の サ イ ト同 士 の つ なが りは弱 い 紐帯 に よ る もの で
三 浦麻 子

E mail・ 彳III
戸学 院大 学 人 文学部 人間 心理 学科
as211 in@ teamTnlllecom . ’ あ っ て も ,血 縁 ・地 縁 とい っ た 従来 型 の コ ミュ ニ テ ィの


Asuko MIURA Nonmembei 〔
D叩 2]tme 1t of Psychulogy ,Kobe GakL1 [11 U ivers1. 柱 とな っ て きた 強 い 紐 帯 と 同程 度 , あ る は それ以 上 の
、 )− 、 −
】 冂 い
KDI e shL 651 2180Ja1 an ) >.

し}

電 丁 情 報 通 信 学 会 誌 V 〔}L9 / Nn .2 pp . ]37 1412008 年 2月 結 び 付 きの 強 さ を 発 揮 し 得 た の で ある,

解説 ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で の 自己 表 現 と 他 者 との 交 流 137


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio Library
Library Service
Institute
工nstitute of
of Electronics,,Information,
Eleotronios 工 nformation ,and
and Co
Communication
unioation Engineers
Engineers

個 人 Web サ イ トの ,そ の 目的 に応 じコ ン テ ン ツ には 3.
1 対 人 魅 力 と CMC
て 大 き く分 け る と 2 種 類 が あ る , 一 つ は ,作 成 者 本 人 が 社 会心 理学 の 主 要 テ ーマ の 一つ に 「対 人 魅 力 」 の 研 究

自 分 自 身 で 作 成 ・更 新 を行 い , 自分 自 身 や 自分 の 持 つ 情 が あ る . こ の 分 野 で は ,人 は どの よ う な 他 者 を どの よ う

報 を 積 極 的 に 表現 す る た め の も の ( プ ロ フ ィ ール ,趣味 ・ な 状 況 で 好 意 的 に 認 知 し,好 意 的 な 感 隋 を 持 ち ,接 近 を

特 技 に 関 す る 情 報 な ど ) で あ り , も う一 は ,作 成 者 以 つ 試み る の か に 関 し て 多 くの 研 究 が 行 わ れ て い る .例 え ば ,
外 の 他 者 の 参 加 が あ て 初 め て 成 立 す る ,閲 覧 者 との 積
っ ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で 多 くの 恋 愛事例 が 観 察 さ れ る こ と

極 的 な 交 流 を志 向 す る も の ( 掲 示 板 ,チ ャ ッ ト ル ーム な と ,対 照 的 に 「ネ ッ ト上 で の 付 き合 い に は 慎 重 に な る 」

ど) で あ る .つ ま り ,ネ ッ ト上 で の パ ーソ ナ ル ミ コ ュ ニ と い う意 見 が 多 くあ る こ と は,この 対 人魅 力 と い うコ イ

ケ ー シ ョ ン の 動 機 は 「自己 表現 」 と 「 他 者 と の 交流」 に ン の 表 裏 で あ る と 考 え られ る .
集 約す る こ とが で きる .そ して ,そ の 両者 の 特徴 を併 せ この コ イ ン の 表裏 に 大 き くか か わ る CMC の 特性 は,
持 っ た 融 合点 の よ うな 存 在 と し て 登 場 したの が Web 日 対 面 を伴 わ な い コ ミュ ニ ケ ーシ ョ ン であ る点であ る.

記 で あ り,更 に は 現 在 の ネ ッ ト コ ミ ュ ニ テ ィの 中核 的存 CMC は 対 面 を伴 わ ない た め , コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン の 際
在で ある プ ロ グや SNS で ある .ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ は, に 相 手 に 伝 わ る 情 報 に ,社 会 的 手 掛 か 性 別 ・年 齢 ・
り (
草 創期 の 電子 メ ール の み を介 して い た こ ろ か ら数 える と 民 族 な ど) や 非 言 語 的 手 掛 か り (
表情 ・ジ ス チ ャ ・声

今や 30 年 以 上 の 歴 史 を 持 つ が ,利 用 者 の ネ ッ トコ ミ ュ の 調 子 な ど) とい っ た 視覚 的 な 手掛 か りが 含 ま れ な い .
ニ テ ィ 参加 に 対 す る基 本 的 な 動機 付 け は ほ と ん ど変化 し FtF で は ,
こ う した 情 報が 顕 在化 す る こ とが ,時 に コ ミ ュ

て い ない . もち ろ ん ,技 術 進 歩 に 伴 て 利 用 形 態 に は 大 っ ニ ケ ーシ ョ ン 場面 に お ける 「格 差 」 を 感 じ さ せ る こ とが

き な変 化 が 見 られ て は い る が ,そ れ は 「自 己 表 現」 と 「
他 あ る . CMC にお い て ,コ ミュ ニ ケ ーシ ョ ン 内 容が 外 見
者 と の 交 流 」 を よ り容 易 に 実 現 で き る よ うな 方 向 に 進 ん や社 会的 地 位 とい っ た 情報 を伴わ ず に相 手に伝達 され る

で きた (
ある い は ,そ れ に 沿 うサ ービ ス が 利用 者 に選 好 こ とは ,こ う した 「格 差 」 に 対 す る 危 ぐ を 低 下 させ る か
さ れ ,生 き残 っ て い る ) とい っ て よい . ら ,多 くの 人 々 に 平等にア クセ ス す る 可 能 性 を増 大 さ せ
る .例 え ば , Sproull and K 量esler z)

は ,社 会 的 地 位 が 低

い 個 人 と 高 い 個 人 の 発 言 率 の 差 が , FtF よ り も CMC で
3. ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ に関 する
は 小 さ くな り, CMC で は社 会的 地位 が 低 い 個 人 が よ く
社 会 心 理 学的 研 究
発言 す る よ う に な る こ とを 明 ら か に し て い る .つ ま り,

ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ に お け る コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で は , 自 由な 自己 表現 に よる コ ス ト

(CMC :CQ puter−Mediated Communication ) は , 対


皿 面 が低下する の で ある .そ う な る と ,普 段 の 自分 とは 異 な
の そ れ (FtF : Face −to−Face communication ) とは異 な る 自分 が 表現 され る こ と が 考え られ る .

特性 を持 て お り ,そ れ ら が 引 き起 す ポ ジ テ ィ ブ / ネ
一つ
る っ
現 実 社 会 に お け る 自分 と は 異 な る 自分 の に 「本 当
ガ テ ィ ブ 両 方の 事 象 が 数 多 く観 察 され て い る .CMC は, の 自分 」が あ る と 考 え ら れ る ,世 間 の しが ら み が あ っ て ,
コ ン ピュ ータ ネ ッ トワ ー ク と い う技 術 を 利 用 した コ ミ ュ あ る い は他 者 か らの 評仙懸 念 に と らわれ て 普段 は 表 出 し
ニ ケ ーシ ョ ン で あ る か ら ,そ の 技 術 が 持 つ 特 徴 を反 映 し に くい が ,本 来 の 自 分 は こ う な の だ , とい う意 識 を,多
た も の と な り ,そ れ が 技 術 を 利 用 し な い FtF と異な る か れ 少 な か れ 人 は だ れ で も持 っ て い る だ ろ う.こ う し た
特 徴 を 持つ の は あ る 意味 当然 の こ とで あ る とい え る . も 本 当の 自分 が ,
CMC で は 表現 さ れ や す い ,例 えば
し,単 に 技 術 の みが 入 間の コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン 行 動 を規 McKenna and BarghC3 は , } ニ ュ ース グル
ープの ロ グ 分析

定す る な らば,様 々 な 形 態 を持 ち ,様々 な 人 に よ っ て 様々 と 参 加 者 を 対 象 と し た 質 問 紙 調 査 の 結 果 ,同 性 愛 ・SM


な 状 況 で 展 開 され る CMC の どこで あっ て も同様 の 現 象 愛好 の よ うに 現実 社 会 で はマ イ ノ リテ ィか つ 存在 が 隠 さ
が 常に 起る は ずで ある .しか し ,実 際 に は 必 ず し も そ う れが ち なア イデ ン テ ィ テ ィ を持 つ 人 々 に よ っ て 形成され
で はない .更 に ,技 術 決 定 論 に 依 拠 し た の で は ,「な ぜ 」 た ネ ッ トコ ミ ュ ニ ,そ うで は な い (
テ ィ で は 現 実 社 会で

CMC が FtF と は 異 な る 特 性 を持 つ に 至 る の か に 関す る 主流 の ,あ る い は 一
存 在 が 見 し 明 らか な イ ノ リ テ ィ
て マ

説 得 的 な議 論 は で きな い .そ こ で ,社 会 心 理 学 者 た ちは の ) コ ミュ ニ テ ィ よ り もメ ン バ
ーの 関 与 が 積 極 的 で な
, ,

彼 らの 中 心 的 命 題 で あ る 「状 況 に 対 す る 人 間 の 反 応 メ カ おか つ そ の 積 極性 が 利用 者 本 人 の 自己 受 容 を 増 大 させ ,
ニ ズ ム の 解明」 に 関 し て 従 来蓄積 さ れ て き た 知見 を 現実 社会 で の カ ミ ン グ ア ウ トを 促 進 し ,社 会 的孤 立 を 低
CMC 状 況 に 適用 す る こ とに よ っ て ,そ の 「な ぜ 」 を 読 減 して い る こ と を明 ら か に して い る .また,オ ン ライ ン

み 解 こ う と試み て い る .以 下 ,
こ う し た 社 会 心 理 学 的研 カウ ン セ リ ン グの 有 用 性 も ,多 く の 研 究で 確か め られ て
究 を紹 介 し な が ら , ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィで 起き る様 々 な い る .コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン 主体 同 士 が 物 理 的 な 時 間 と 空
現象 の 発生 メ カ ニ ズム を 考 え る , 間 を共 有 しな け れ ば な らな い 「対 面 」 を伴 う必 要 が な い
の だ か ら ,コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン す る た め に 時 間 を割 く必
要 も激 減 し ,短期 間 に 非常 に 濃 密 な や り と り を す る こ と

138 電 子 情 報 通 信 学会 誌 Vol ,
91 ,No .
2 .2008


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio Library
Library Service
Institute
工nstitute of
of Electronics,,Information,
Eleotronios 工 nformation ,and
and Co
Communication
unioation Engineers
Engineers

も可 能 に な る .こ う し た こ と か ら ,ネ ッ トコ ミ ュ ニ
テ ィ 終了 す る と教 示 さ れ た 場 合 に 比 べ る と ,メ ン バ ーた ちは

に お い て は , FtF で は 発 生 し得 な い 自由な コ ミ ュ ニ ケ ー 相互 に 好意 的 な 態 度 で 接 す る こ と も知 ら れ て い る
Ce)
,こ
シ ョ ン が展 開 され る 可能 性が あ り,素 の 自分 を さ ら け 出 う し た こ とか ら 考え る と ,接 触 頻 度 の 効果 が 期 待 で きな
し合 う こ と で ,急 速 に深 い 相 互 理 解 に進展 す る傾 向が あ い CMC で は ,相 手 に 好 意 的 な 感 情 を 持 ち に くか っ た り,

る ,そ して , 自分 の こ と を 親 し く打 ち 明 け る 行動 ,す な 持 た れ に くか っ た りす る 場 面 も多 くあ る に 違 い ない ,
わ ち 自己 開示 の 深 さ が 増 す こ と は ,相 手 の 好 意 度 を増 こ の よ う に , CMC に お い て , FtF で は 当然 の よ うに
す {4)


で, 度 も会 っ た こ との な い 二 人が 恋に 落 ちる 伝 達 さ れ る 様 々 な 手 掛 か りが ろ 過 さ れ る こ と は ,そ こ で

「ネ ッ ト恋 愛」 が 発 生 し や す い の で あ る , し か も, CMC 築 か れ る 対 人 関係 に 対 して ,ポ ジ テ ィ ブ に も ,ネ ガ テ ィ
に お い て は , ハ イパ パ ーソ ナル コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン と呼 ブ に も作 用 す る の で あ る ,
ばれ る , FtF に よ る 同等 水 準 の 相 互 作用 で 経験 す る も
の を上 回 る 水準 の 感情 や 情動が 生 じ る例 が 幾 つ か 報告さ 3.2 集 団 規 範 と GMC
れて い る .こ れが発 生 す る こ とに よ り,ネ ッ ト恋 愛が 次 に ,ネ ッ ト コ ミ ニ テ ィ と い う 「集 団 」 で し ば しば

よ り熱 烈 に な る こ と も容 易 に 想 像 され よ う, 生 じる ,あ る ネ ガ テ ィ ブ な現 象 に つ い て 考 え て み よ う.
し か し,対 面 を伴 わ な い とい う CMC の 特 性 が ,い っ それは 「 炎 上 」 で あ る .炎 上 とは ,主 に プ ロ グ の よ う な
も 人 間 同 士 の き ず な を 深 め る 方 に ば か り作 用 す る わ け で 「自 己 現 ・コ ミ ニ
表 」+ 「他 者 と の 交 流 」 複 合 型 の ネ ッ 1 ュ

は ない .「本 当 の 自 分 」 を 表 出 し や す くな る こ と と同 じ テ ィ に お い て ,作 者 の 自己表 現 に対 して , 他 者 か ら の (ほ
くら い ,「偽 の 自分 」 を 演 じるこ とも , また 容 易 なの で と ん どの 場合 ネガ テ ィ ブ / 誹 謗 中傷 的な ) コ メ ン トが 集
あ る,視 覚 的 手掛 か りが 含 ま れ な い こ とに よ っ て ,コ ミュ 中 的 に 寄せ ら れ る こ と を い う.こ の 言 葉 は ,ネ ッ トニ ュ

ニ ケ ーシ ョ ン 中 に うそ を つ く こ と の コ ス トが 低 下 し,ま ス な ど 古 典 的 な CMC メ デ ィ ア に おい て しば し ば 生 じ た
た 同 時 に ,相 手 の 発 言 の 虚 実 を 確 認 す る こ と も困 難 に な 言 い 争い や けん か の こ と を ftaming (フ レ ーミ ン グ ,「炎
る , Cornwell and Lundgren 〔¢
は ,チ ャ ッ トル ーム 利用 上 す る 」 の 意 ) と 呼 ぶ こ と に 由 来 し て い る ,つ ま り ,プ

者 を対 象 と して ,現 実 の 社会 生 活 と ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ ロ グ に 限 ら ず ,以 前 か ら 多 くの ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で 同
の 両方 で うそ をつ い た こ とが あ る か ど うか を調 査 し た 結 種 の 現 象 が 発 生 して い たの で あ る .こ う した 炎 上 が 発 生
果 か ら ,う そ が つ か れ る 絶対 的 な 比率は どち らの 場 合 で す る心理 的 メ カ ニ ズ ム は ,一体 何 な の だ ろ うか .次 の 社
も全 体 的 に 低 い 水準 に あ る もの の ,「年 齢」 や 「身 体 的 会心 理 学 的研 究 を ヒ ン ト に し て 考 え て み よ う.
特徴 」 に 関 して は ネッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ で うそが つ かれや Zimbardo は ,匿 名性 が 保 証 さ れ た り責 任 が 分 散 した

すい 傾向 ネ
( ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で つ か れ る 年 齢」 の う
「 状 況 に置 か れ る た 個人は , 自己 規 制 能 力 が 低 下 す る た め

そ 23 %, 同 「身体 的特 徴 」 の うそ 28 % ;現 実 の 社 会生 に ,通 常 の 祉 会 的規範 守 る べ きル
( ール ) を 守 ら ず ,非
活 で の 「年 齢 」の う そ % ,同 「身 体 的 特 徴 」の う そ 13 %)
5 合 理 的 で 衝 動 的 な 行 動 に 走 りや す く, ま た そ れ が 周 囲 の
を見 い だ して い る .見 た 目 が 分 か る と ご ま か しの 利 か な 他 者 に 伝 染 しや す くな る こ と を,模 擬 監 獄 を使 っ た実験
い 点 に 関 して ,CMC で は うそ の 自由度 が 高 い の で ある . で 実証 的 に 明 ら か に して い る,

こ う した うそ が 横 行 して い る と考 え る な らば ,ネ ッ トコ 模 擬 監 獄 実 験 は , Zimbard 。 を 中 心 とす る 研 究 チ ーム
ミ ュ ニ テ ィ で 出会 っ た 相手 の 自己 表 現 な ど し ょ せ ん は に よ っ て ユ971 年 に ス タ ン フ ォ ー ド大 学 で 行われ た心 理
「ま ゆ つ ば 物 」 と考 え る 人 が い る の も当 然 だ ろ う . 学 実 験 で あ る.参加 者 は , 新 聞 の 求 入広 告 1
( 日 15 ド

更 に , CMC で は 完 全 に 匿名 で コ ミ ケ ーシ ョ ン に ュ ニ ル の ア ル バ イ ト募 集) に 応 じ た 75 名 の 一般 市民 か ら,

参 加 し た り,何 度 も ン ドル ネ ーム を 変 更 し て 一人 で 複
ハ 予 備調 査 に よ っ て 選ば れ た 2 ユ 名 で ,い ず れ も心 身 共 に

数 人 を 演 じ る こ と も容 易 で あ る .つ ま り,個 人 を特 定 さ 安 定 し て お り,精 神 的 成 熟 度 も高 く,反 社 会 的 行 為 に 関


れ な い / で き な い 状 況 で もコ ミ ケ ーシ ン が 成 立す ュ ニ ョ 係 した こ とが 一度 もな い 人 物 で あ る .そ の う ち ll 名 が
る ,ま た , ネ ッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ は ,現 実 社 会 の コ ミ ュ ニ 看 守 役 に , 10 名 は 受 刑 者 役 に ラ ン ダ ム に 割 り当 て ら れ

テ ィ よ り も参 加 す る 際 の 障 壁 が 少 な い ,そ こ
の と同時 に た .参 加 者 た ち は ,あ らか じ め 実 験 内 容 (
刑務 所 を擬 し

か ら離 脱す る こ と に もリ ス クが 少 ない .つ ま り,次 に い た実 験 室 で ,2週間 にわた っ て 囚人 な い し看 守の 役 割 を


つ 同 じ 相手 と や り と りで きる か ど う か は ,相 手 に せ よ 時 演 じる こ と) に つ い て 説 明 を 受 け ,契約書 に サ イ ン して

期 に せ よ特 定す る こ とが 難 しい の で あ る ,人 は ,接 触頻 い る.こ の 実験 で 重 視 さ れ た の は ,看守 ・囚 人 役 の 参 加
度 が 多い 他 者 に 対 して , そ うで な い 他 者 よ り も好 意 を 抱 者 が それ ぞ れ の 役 割 を極 力 リ ア ル に 演 じ られ る よ う な状
きや す い 傾 向が あ り ,
こ れ を単純 接触効 果 と呼 ぶ 接触
( 況 を作 る こ とで あ っ た .例 えば , 囚人役 の 参加 者 は 自宅
対 象 を 人 間の 顔以 外 の も の ,例 え ば 文字 や 図形 に変 えた 付近 で実験 に協力 して い た 市 警察 に よ っ て 「逮 捕 」さ れ ,

場合で も1 .ま た ,だ れ た .更 に は 通 常 の 取 調 べ を 受 け ,指 紋 を
ω
司様 の 効 果 が 観察 さ れ て い る) 手錠 を か け ら れ
か と 共 同 作 業 を 行 う よ う な場 面 で ,長 期 間 同 じ メ ン バ ー 採 取 さ れ た 後 ,目 隠 しを さ れ て ス タ ン フ ォ ー ド大 学 の 地
で 作 業 す る と い う予 期 を与 え

ら れ た 場 合 は , 回 限 りで 下 実 験 室 を改 造 した 模 擬 監 獄 に 連 行 さ れ ,囚 入 服 を着 用

解説 ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で の 自 己表 現 と 他 者 と の 交 流 139


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio Library
Library Service
Institute
工nstitute of
of Electronics,,Information,
Eleotronios 工 nformation ,and
and Co
Communication
unioation Engineers
Engineers

さ せ ら れ ,足 に は 鉄 の 鎖 が は め ら れ て
,四 六 時 中 「収 監 」 「許 せ な い 」「糾 弾 す べ き」と い う共 通 し た 考 え を 持 つ 人 々

され る こ と とな た .一方 ,看 守 役 の 参 加 者 は , Zim −
っ (
集 団)が ,そ の 集 団 の 規 範) を プ
考え ( ロ グ 作者 に (

bardo と研 究 協 力 者 の 下 で 8 時 問 交 替 「勤 務 」 を 行 い , 度 に )ア ピ ール し よ う と す る 行 為 で あ る よ うに 思 わ れ る .

ほ か の 時 間 は 自宅 に 戻 り,普段 ど お りの 生 活 を 続 け る こ つ ま り,あ る 意味 そ れ は 自分 た ちの だ と思 う と こ
秩序 (
と が で きた .彼 ら は ,囚 人 役 と看 守 役 は く じ引 きで 割 り ろ の もの ) を 維 持 し よ う と す る た め の 行 為で あ る .
当 て られ た こ と ,囚 人 に 対 して 身 体 的 な懲 罰 や 暴 力 を 加 そ こ で ,没 個 性 化 が 生 じる こ と で ,か え っ て 集団 とし
え て は な ら な い こ と を教 示 さ れ た 上 で ,制 服 着 用 の 上 で て の 規 範が 強 ま り,そ れ が 「炎 上 」 を引 き起 す と い う考

警 笛 と 警棒 を 持 た さ れ て 「 勤 務」 に あ た た. っ え 方 を 紹介 し よ う. こ れ を 「
没 個性 化 効 果 の 社 会 的 ア イ
実 験 が 開 始 さ れ て ま もな く,囚 人 役 と 看 守 役 の 双 方 に デ ンテ ィ テ ィ 的解 釈 SIDE )」 と い う.

顕 著 な 変 化 が 見 ら れ 始 め た ,囚 人 役 の 参 加 者 に は 受 動 的 社会的 アイ デ ン テ ィ テ ィ 理論 で は , 我々 の ア イデ

な 言動 が 目 立 ち 始 め る の に 対 し て ,看 守役 は 命 令 口 調 の ン テ ィ テ ィは 社 会 的 な もの と個 人 的 な もの か ら成 り立 っ

言 動 を 多 く取 る よ う に な り,囚 人 役 を 口 汚 く侮 辱 す る よ て い る と考 え られ て い る.
社 会的 ア イ デ ン テ ィ テ ィ とは ,

う に な っ た .更 に ,反 抗 的 な態 度 を取 っ た と きの み な ら 個人の ,自 ら が 所 属 して い る 集 団 (「A 大 学 の 学 生 で あ る」
ず ,冗 談 を い っ た り笑 い 声 を立 て た り し た だ け で も 看 守 とい っ た現 実集 団 へ の 所 属 と ,「B 政 党 を支 持 して い る 」
役 が 「懲 罰 」 の 対 象 とす る よ う に な っ たの で ,囚 人 役 は とい っ た抽 象的 な 集 団 の 両 方 を含 む) へ の 所 属 意識 の こ

す ぐ に 何 の 反 応 も し な くな っ た . しか し,囚 人 た ちが 無 と で あ る .対 して 個 人 的 ア イ デ ン テ ィ テ ィ とは ,性 格 や
反応 に な っ た 後 も,看 守 役 の 参 加 者 た ち の 攻 撃 的 行 動 は 能 力 な ど 内 的 属 性 の 点 か ら, 自分 と い う個 人 が 他 者 と は
とで あ る .Reicher
ID
は,

着 々 と増 幅 し ,そ れ は 事 前 に 禁 止 さ れ て い た は ず の 身体 異 な る 存 在 で あ る と理 解 す る こ

的 な 懲 罰 や 暴 力 も 含 ん だ もの に まで 至 っ た とい う.
結局, 没 個 性 化が 進み ,個 々 の 違 い が 分 か り に くい 状 況 で は ,
2 日 目 に は 囚 人役 の 10 名 の う ち 5 名 が 抑 う つ ・怒 り ・ 個 人 は 集 団 に 没 入 し ,社 会 的 ア イ デ ン テ ィ テ ィ が E 立 ち
号 泣 な ど の 病 的 な 徴 候 を示 し始 め た た め ,釈 放 せ ざる を や す くな る ( 脱個 人化 ( de −personalization
)す る) た
得 な くな っ た.結 果 的 に ,2 週 間 を 予 定 して い た実験は, め に,集 団 規 範 に 同 調 す る 行動 が 現 れ や す い と 主 張 し た ,
早 々 に 6 囗 目に は 打切 りと なっ て しまっ た の で あ る ,模 こ れ が SIDE 理 論 で ある,
de −
lz 〕
擬監獄 で 生 じた こ う した 現 象 の こ と を没 個 性 化 ( Spears ,Lea ,and Lee 〔
は ,社 会 的 ア イ デ ン テ ィ テ ィ
c9〕
individuation) と呼 ん で い る .な お ,実 験 につ い て は の 目 立 ち や す さ を実 験 的 に 操 作 した研 究 に よっ て ,
Zimbardo 自 身 が 公 開 し て い る Web サ イ ト http:〃
( SIDE 理 論 を 検証 した .こ の 実 験 で は , 3 名 の 学 生 が 電

www .
prisonexp .
org /) で よ り詳 し く知 る こ とが で きる . 子 会議 シ ス テ ム を使 っ て 議 論 を 行 う際 に ,全 員 を 一つ の

先 ほ ど述 べ た よ う に, ネッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ は 匿名性 が 部 屋 に集 め る か 個別 の 部 屋 に入 れ る か に よ っ て 視覚的匿
高 い こ と で 普 段 の 現 実社 会 の し が ら み か ら の 解 放 感が 得 名 性 を 操作 し, ま た ,各参加 者 が 同 じ 集 団 に 所 属 す る メ
ら れ や す い 場 で あ り,こ れ は Zimbardo が (
図 ら ず も) ンバ ーで あ る と教示 す る か そ れ ぞ れ無関係の 個人 で ある
作 り出 した 模 擬 監獄状 況 に類似 して い る . こ う した 場 で と 教示 す る か に よ っ て 社会的ア イ デ ンテ ィ テ ィ の 目立 ち
は ,自 己 の 行 動 に 対 す る統 制 力 が 低 下 す る こ と か ら ,没 や す さ を 操 作 し た .参加 者 は ,事 前 に 議 論 の テ ーマ につ

個 性 化 が 生 じ や す く,そ の 結 果 と し て ,「だ れ が何 を書 い て の 意見 分布 に 例 え ば ,賛 成 と
関す る 具体 的な 情報 (
き込 ん だ か な ど ど う せ 分 か らな い の だか ら , や りた い 放 反 対 の どち ら が 多 数 派 か ) を与 え られ た 上 で ,個 人の 態
題や っ て や れ 」 と ば か りに 「炎 上 」 が 生 じ る と考 え る こ 度 を問 わ れ る .集団での議論の後に,再度個 々 の メ ンバ ー
とが で き る.こ の 考 え に 沿 え ば ,炎 上 と は , CMC の 持 の 態度 を 測定 して,事前 に 測 定 し た 態 度 か ら の 変容 の 程
つ 特性 が ,集 団 と し て あ る べ き姿 を 維持 し よ う と い う規 度 多 数 派 の 意 見 一集 団 と し て の 規 範 的態 度 に 近 づ くか

範 を弱 め る こ とによ ,無 秩 序 な 状 態っ て 生 じた で あ る と ど うか )が 求め られ た .こ の 実験 の 結果 , 匿 名 性 が あ り,
い え る .見 ず知 ら ず の 人 の プ ロ グ に ,愉 快犯 的 に 誹 謗 中 社 会的 ア イ デ ン テ ィ テ ィ が 目 立 ちや すい 条 件 で ,個 人 の
傷 の コ メ ン トの 集 中 砲 火 を 浴 び せ る よ う な行 為 は , こ う 事後 の 態 度 が 最 も集 団 と し て の 規範的態度に近 い 方向に
したメ カ ズ ム に よ る もの だ ろ う.
ニ 変 容 し,逆 に ,匿 名 性 が あ っ て も個 人 ア イ デ ン テ ィ テ ィ

し か し,炎 上 は 常 に 無 秩 序 の 中 か ら 生 じ て い る の だ ろ が 目 立 ち や す い 条 件 で は ,全 く逆 方 向 の 変 容 が 生 じ て い

う .ウ ィ キ ペ デ ィ ア 日本 版 の 「炎 上 (プ ロ グ )」項 に は ,
か る こ とが 分か っ た .更 に , こ の 実 験 の よ う に 人 為 的 に 集
ーで く,
「プ ロ グ に コ メ ン トが 殺到 した 事件 の 例 」が 幾 つ か 挙 げ 団の メ ンバ ある こ とを 「押 し つ け る 」 の で はな

られて い るが ,そ の 多 くは , 不 正 や 犯 罪 行為 な ど ,社 会 事後 的 に 発 生 した 集 団の 相互作用にお い て も同 様 の 現象
u3 〕
的 に 不 適切 な行為 を公 表 した プ ロ グ に対 す る 批判 の 殺 到 が 起る こ とが ,別 の 研究 で 確認 さ れ て い る .こ の 結
を きっ か け に し て い る .こ う し た ケ ース は ,先 ほ ど の よ 果 は ,ネ ッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ に お い て ,マ イ ノ リテ ィ の 意

う に ,単 に 規 範 意 識 の 欠 如 し た 無 秩 序 状 態 が 引 き起 し た 見が よ っ て たか っ て た た か れ た り,個 人 や 企 業 の 不 正 に

と解釈 す る こ と は難 しい .む し ろ ,当 該 プ ロ グの 記述 を 「炎 上 」 の 矛 先 が 向 け ら れ る 現 象 に そ の まま当 て は め ら

140 電 子 情 報通 信 学 会誌 Vol.
91 ,NQ .
2 ,2008


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio Library
Library Service
Institute
工nstitute of
of Electronics,,Information,
Eleotronios 工 nformation ,and
and Co
Communication
unioation Engineers
Engineers

れ そ う で あ る .更 に ,先 に 言及 したハ イパ パ ーソ ナル コ ち ら か だ け 一面 的 に 眺 め る の で は な く, 自 ら の 幸 福 な 社

ミュ ニ ケ ーシ ョ ンが こ こで も生 じ る と す れ ば , その 程 度 会生活 の 実現 の ため に どう ポ ジテ ィ ブ に 生 か す か を考
は FtF に お け る 批 判 や 非 難 よ り も 強 烈 な もの に な る こ え , 適 切 な 選択 を志向 す る こ とで は な い だ ろ うか ,そ う
とが 予想 さ れ よ う, した 試 み が あ っ て こ そ ,ネ ッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ で の コ ミ ュ

た だ し ,こ こで 注意 し たい の は ,人 々 は ネ ッ トコ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン と現 実社 会で の 生 活 と の 問 に , よ り豊 か な
ニ テ ィ にお い て ,そ して そ こ で あ る 集 団 に与 す る こ と で , 関 係 が 育 まれ る は ず だ .

必 ず個 人の と き よ り も過 激 な 行 動 を 取 る よ う に な る , と
い う単 純 な プ ロ セ ス で は な い と い う点 で あ る . あ く ま で 文 献
t/
,‘‘情 報 行 動 の 社 会 心 理 学 , 2 /世 紀 の 社 会 心 理 学 5
も,あ らか じめ 個 々 人 によ っ て 支持 されて い る意 見が あ (1 ) 川上 善郎 :
・1青報 行 動 の 社 会 心 理 学 ,JI[上 善 郎 (編 ),pp . 1−6 ,北 大 路 書 房 ,
り ,そ れ が 多数派 で あ る と き に ,集 団 を 多数派 が 主 導 す 2001 ,
る とい う流 れ が で き,そ の 流 れ の 中で そ の 意 見が 更 に 強 (2 ) L. Sproull and S . KiesLer、 Connec ionsNew ways o 『Working
匸 :

in thc Nctwerked Organization, MIT Press, Cambridge , MA ,


化 され そ の 意 見 に 従 わ な い もの を 徹 底 的 に 攻 撃 す る よ
1991,

うな 行 為が 生 じや す くな る の で あ る . (3 ) K. Y . A. McKclma and J . Bargh , ‘


℃ oming out in the age of the
’ ’
internetldentitydemargina ]izationthrough virtuat groupparti −
こ の よ う に ,ネ トコ ミ ュ ニ テ ィ で 生 じる ネガ テ ィ ブ ;

cipation , J .Personality and Social Psychology ,vo ].


75 , ,
no .
3
炎 上 」 は ,無 秩 序 が 生 681−694 ,

な 現 象 と して よ く例 に 出 され る
pp , 1998.
み 出 す 混 乱 か ら も,秩 序 を 過 度 に ) 維 持 し よ う とす る
( (4 ) 奥田 秀 宇, 人 を ひ き け る 心 :対 人 魅 力 の 心 理 学,
つ サ イ ンス 社. エ

/997 .
行 動 か ら も ,誘 発 さ れ る 可 能 性 が あ る と い え る . −mediated
(5 ) J. B. Walther ,℃ omputer cornmunication Imperson− :

al , interpersonal,arld hyperpersonalinteractio ’
1 ,Communica −

t

tion Rcscarch, voL23 , 110 .


1, pp .3 −43 , 1996、
4. ネ ッ B. Cornwel ]and D . C. Lundgren , “Love on the intemet Invol−
トコ ミ ュ ニ テ ィ の 未来 (6 ) :

vement and misrepresentation in romantic re ]


ationships irl
. ”Comput 、Hum .
, Behav . , vol .17 ,no .
2,
本 稿 で は ,ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ にお け る 「自己表 現 」 cyberspace vs realspaee

ーシ pp . 197−211 , 2001.
と 「他 者 との 交流 」 を目的 と す る コ ミ ュ ニ ケ ョ ン に
(7 ) R. Zajonc , ‘’Attitudin’ dl cffects of mere exposure
”亅.Personal−

お い て 生 じ る ,ポ ジ テ ィ ブ ・ネ ガ テ ィ ブ両方 の 現 象にお ityaud SQcialPsy ho 置ogy , じ vol .9, no .2, PP 、1 −27 , .
1968
J. B. Walther , ’

け る対 人 ケ ーシ 行 動 と 心 理 と の 関係 を ,社
(8 ) Anticipated ongoing interactionversus channcl
コ ミ ュ ニ ョ ン
effects on r¢lationalcommunication in computer −mediated in−
会 心 理 学 的 な 実 証 的 研 究 を 踏 ま え ,特 に 対 人魅 力 と 集 団 teraction , ”Hurnan Commun {cation Research ,vol . 20 ,no 、 4,
473−501 ,
規 範 を キ ーワ ー ド と し て 解 説 し た , pp . 1994.
(9 ) P. G . Zimbardo , “
Thc human choice lndMduation , ; reasen ,and
現在,着実 に 進 む 利 用 者 の 増 加 や 技 術 の 進 歩 に よ っ て , order versus deindividua 匸ion, ilnpa]se , and chaos
”Nebraska

ネ ッ トコ ミ ニ テ ィ と現 実 社会 に おける コ ミ ニ テ ィ と Syulposium on Motivation, vol .17 , pp 、237 −307 , 1969.

ュ ュ

10)
( H . Tajfeland J . C. Turner , An irltegrative theory of intergroup
の シ ーム レス 化が 進 ん で い る .こ こで 採 り上 げ た 研 究 の ”
eDnflict,in Thc Social Psychology of Intergroup Relatjens,
中には 1990 年代 の もの も多 く,「
現在の 我々 の 状況 に 当 W . G . Austin and D . A. Foulger, eds .,Brooks Cole,Men しerey ,
CA , 1979.
て はめ るの は 困難 な の で は ない か 」 と い う疑 問 を 持 た れ “
ll)
( S. D. Rcicher, s cial inftucnceillthe crowd Attitudinaland
〔} :

た 方 もあ る か も しれ な い .確 か に ,我 々 の 社 会 生 活 に 占 behaviourateffects Df de−individuationin conditions of high and



low groupsalience ,British∫.
め る ネ ッ トコ ミ テ ィ の 比 重 は ,ほ ん の 数 年 前 と も比
ニ SocialPsychology, voL23 ,no .4,
341−350 ,

pp . ユ984.
べ も の に な ら な い ほ ど 大 き く,そ れ は こ れ か ら も増 し て
12)
( R. Spears, M 、 Lea , and S. Lee , “De −individuaLionand group

い く こ と だ ろ う. し か し一方 で ,ネ ッ ト社 会 ・ 現実 社会 po]aTization in computeT −mediated communication ,BritishJ.
SocialPsychology, vol . 29 , no .2, pp . /21 −134 , T990 .
双方の ミ コテ ィ が 完 全 に 同 質 に な る こ と は な く,ゆ
ュ ニ
(13) T. Postmes , R. Spears, alld M . Lea , “ The formation of group
え に ,程 度 の 差 こ そ あ れ ネ ッ トコ ミ テ ィ で展 開 さ ュ ニ norms illcomputer −mediated communication ,”Human Co 一 皿

3 41−371 ,

ー municadon Research, vol .26 , ne . 3, pp . . 2000.


れ る対 人 コ ミ ケ シ ン 行 動 に は , こ こ で 採 り上 げ
ュ ニ ョ

た 視 覚 的 手 掛 か りの 欠如 や 匿 名 性 の よ うに ,物 理 的 な 空 .
〔平 成 ]9 年 9 月 61]受 付 平成 19 年 9 月 21 目最終受付)

間 と 時間 を共有す る か ど うか と い う違 い を 反 映 し た
み うら あき こ
CMC の 特 徴が 表 れ るはずで あ る.ま た ,こ う し た 特 徴が , 三 浦 麻子
1995 阪 大 大 学 院 人 問 科 学 研 究 科 博 上 後 期 課
コ イン の 表 裏の よ う に ,あ る 状 況 で は ポ ジ テ ィ ブに ,別 程 中 退 ,1996 阪 大 助 手 ,2004 神 戸 学 院大 ・ 人
の 状 況で は ネガ テ ィ ブ に作 用 す る こ と も,恐 ら く同様 で 文 ・ 准 教 授 .博 士 (人 間 科 学 ).ネ ッ ト ワ ーク
コ ミュ ニ ケ ーシ ョ ン で の 人 間 の 行 動 プ ロ セ ス に
あ ろ う.我 々 に と っ て 必要 な こ とは ,ネ ッ ト コ ミ ュ ニ テ ィ 関 し て 社 会心 理 学 的 研 究 を 行 っ て い る .著書
の 持 つ 特徴 と メ カニ ズ ム を よ く知 り,そ の 善 し悪 し の ど 『ウ ェ プ ロ グ の 心 理 学 』 (共 著)な ど.

解説 ネ ッ トコ ミ ュ ニ テ ィ で の 自己 表 現 と他 者 と の 交流 141


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio Library
Library Service

You might also like