You are on page 1of 25

全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

解説 英語部分訳付き English

◆ Language Knowledge Week 1 Kanji reading / Orthography /


Contextually-defined expressions / Paraphrases ··· 1
Week 2 Usage / Sentence composition ················· 6
Week 3 Selecting grammar form / Text grammar·········· 9

◆ Reading Week 4 Comprehension (Short passages) ············· 13


Week 5 Comprehension (Mid-size passages) ··········· 14
Week 6 Information retrieval ························ 15

◆ Listening Week 7 Task-based comprehension ·················· 17


Week 8 Point comprehension ······················· 19
Week 9 Utterance expressions / Quick response········· 21
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

かいせつ
げ ん ご ち し き へ ん も じ ご い ぶ ん ぽ う へ ん

解説 Commentary 言語知識編(文字・語彙・文法)編 Language Knowledge (Vocabulary/Grammar)

第1週 1日目 2 答え 1
はし
かん じ よ
走る:run
◆漢字読み Kanji reading (p.20)
【走】ソウ・はし-る
1 答え 3
あつ
暑い:hot 3 答え 3
けん
【暑】ショ・あつ-い 県:prefecture
【県】ケン
2 答え 2
おとうと
弟 :younger brother 4 答え 4
ゆき
【弟】ダイ・テイ・おとうと 雪:snow
【雪】セツ・ゆき
3 答え 4
どう ぐ
道具:tool 5 答え 1
せい じ
【道】ドウ・みち 政治:politics
【具】グ 【政】セイ
【治】ジ・チ・なお-る・なお-す
4 答え 2

ぶんみゃく き て い
取る:take
◆文 脈規定 Contextually-defined expressions (p.22)
【取】シュ・と-る・と-れる
1 答え 2
しっぱい
5 答え 3 失敗(する):fail
しゅじゅつ
手 術 :surgery
【手】シュ・て 2 答え 3
きょう み
【術】ジュツ 興 味がある:be interested

6 答え 2 3 答え 4
あぶら かなら
油 :oil 必 ず:be sure to
【油】ユ・あぶら
4 答え 1
かんどう
7 答え 3 感動(する):be moved
あき
秋:autumn
【秋】シュウ・あき 5 答え 3
こま
細かい:fine
こま かね
ひょう き
※細かいお金:small change
◆ 表 記 Orthography (p.21)

1 答え 4 6 答え 1
あお たの
青い:blue 頼む:ask; request
【青】セイ・あお-い

1
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

7 答え 4 5 答え 2
しら
パーセント:percent 調べる:investigate; examine
【調】チョウ・しら-べる・ととの-う・ととの-える
8 答え 2
えら
選ぶ:choose 6 答え 1
おそ
遅い:late; slow
い か るい ぎ
◆言い換え類義 Paraphrases (p.23)
【遅】チ・おそ-い・おく-らす・おく-れる

1 答え 2 7 答え 1
ふくしゅう あら
復 習 (する):review 洗う:wash
【洗】セン・あら-う
2 答え 3
けんきゅう
ひょう き
研 究 (する):research
◆ 表 記 Orthography (p.25)

3 答え 4 1 答え 3
うつく し
美 しい:beautiful 閉める:close
【閉】ヘイ・し-まる・し-める・と-ざす・と-じる
4 答え 1
かわ
乾く:dry 2 答え 4
いもうと
妹 :younger sister
第1週 2日目 【妹】マイ・いもうと
かん じ よ
◆漢字読み Kanji reading (p.24)
3 答え 1
みじか
1 答え 1 短 い:short
そら
空:sky 【短】タン・みじか-い
【空】クウ・そら・から・あ-く・あ-ける
4 答え 3
ちゅう い
2 答え 2 注 意(する):take care
えい が
映画:movie 【注】チュウ・そそ-ぐ
【映】エイ・うつ-す・うつ-る・は-える 【意】イ
【画】ガ・カク
5 答え 2
おな
3 答え 3 同じ:same
はら
払う:pay 【同】ドウ・おな-じ
【払】フツ・はら-う
ぶんみゃく き て い
◆文 脈規定 Contextually-defined expressions (p.26)
4 答え 4
あか
赤い:red 1 答え 3
しんぱい
【赤】セキ・あか-い 心配(する):worry

2
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

2 答え 4 2 答え 4
けしき さん ぽ
景色:view; scenery 散歩(する):take a walk
【散】サン・ち-る
3 答え 2 【歩】ホ・ある-く
そんなに~ない:not that ~
3 答え 3

4 答え 1 知る:know
あんない
案内(する):guide; show around 【知】チ・し-る

5 答え 2 4 答え 1
とお
うれしい:happy 遠い:far
【遠】エン・とお-い
6 答え 3

落ちる:fall 5 答え 2
あんしん
安心(する):be relieved
7 答え 1 【安】アン・やす-い
ルール:rule 【心】シン・こころ

8 答え 4 6 答え 3
ど つま
~度:~ degrees 妻:wife
【妻】サイ・つま
い か るい ぎ
◆言い換え類義 Paraphrases (p.27)
7 答え 1
みなと
1 答え 3 港 :harbor
き けん
危険(な):dangerous 【港】コウ・みなと

2 答え 1 ひょう き

こ ◆ 表 記 Orthography (p.29)
混む:get crowded
1 答え 3

3 答え 3 住む:live
ちっとも:not at all 【住】ジュウ・す-む

4 答え 4 2 答え 1
じ きゅう
がっかり(する):be disappointed 時 給 :hourly pay
【時】ジ・とき
第1週 3日目 【給】キュウ
かん じ よ
◆漢字読み Kanji reading (p.28)
3 答え 2
くろ
1 答え 2 黒い:black
かぜ
風:wind 【黒】コク・くろ-い
【風】フウ・かぜ

3
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

4 答え 4 3 答え 1
か こま
勝つ:win 困る:have trouble
【勝】ショウ・か-つ
4 答え 3
5 答え 1 すばらしい:great

(タバコを)吸う:smoke
【吸】キュウ・す-う 第1週 4日目
かん じ よ
◆漢字読み Kanji reading (p.32)
ぶんみゃく き て い
◆文 脈規定 Contextually-defined expressions (p.30)
1 答え 2
かる
1 答え 1 軽い:light
ていねい(な):neat; polite 【軽】ケイ・かる-い

2 答え 2 2 答え 3
とこ や りょこう
床屋:barbershop 旅行:travel
【旅】リョ・たび
3 答え 3 【行】コウ・い-く・おこな-う
ぬれる:get wet
3 答え 4
むら
4 答え 2 村:village
ハイキング:hiking 【村】ソン・むら

5 答え 4 4 答え 2
えら
きっと:surely; definitely 選ぶ:choose
【選】セン・えら-ぶ
6 答え 1
さん か
参加(する):join; attend 5 答え 1
みずうみ
湖 :lake
7 答え 3 【湖】コ・みずうみ
つめ:nail
6 答え 4
こうじょう
8 答え 4 工 場 :factory
しら
調べる:look up; investigate 【工】ク・コウ
【場】ジョウ・ば
い か るい ぎ
◆言い換え類義 Paraphrases (p.31)
7 答え 4
すわ
1 答え 2 座る:sit
はんたい
反対(する):be against 【座】ザ・すわ-る

2 答え 4
アイデア:idea

4
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

ひょう き
7 答え 2
◆ 表 記 Orthography (p.33) つ ごう
都合がいい:convenient
つ ごう わる
1 答え 3 ※都合が悪い:inconvenient
きょく
曲 :a piece of music; tune
【曲】キョク・ま-がる・ま-げる 8 答え 1
はずかしい:embarrassed
2 答え 4
よわ
い か るい ぎ
弱い:weak
◆言い換え類義 Paraphrases (p.35)
【弱】ジャク・よわ-い・よわ-まる・よわ-める・よわ-る
1 答え 1
どくしょ
3 答え 1 読書:reading
くも
雲:cloud
【雲】ウン・くも 2 答え 2
いや
嫌(な):unpleasant; disagreeable
4 答え 3
いそ
急ぐ:hurry 3 答え 2
こわ
【急】キュウ・いそ-ぐ 壊れる:break

5 答え 2 4 答え 3
かい おおぜい
~階:[counter for floors] 大勢:many people
【階】カイ
第1週 5日目
ぶんみゃく き て い かん じ よ
◆文 脈規定 Contextually-defined expressions (p.34) ◆漢字読み Kanji reading (p.36)

1 答え 1 1 答え 1
かた あね
固い:hard 姉:elder sister
【姉】シ・あね
2 答え 4
なお
直す:correct; repair 2 答え 4
しょうたい
招 待(する):invite
3 答え 2 【招】ショウ・まね-く
かがみ
鏡 :mirror 【待】タイ・ま-つ

4 答え 1 3 答え 2
なお
チャンス:chance; opportunity 直す:repair; correct
【直】ジキ・チョク・ただち-に・なお-す・なお-る
5 答え 4
なかなか~ない:not ~ easily 4 答え 4
ひろ
広い:wide; spacious
6 答え 3 【広】コウ・ひろ-い・ひろ-がる・ひろ-げる・ひろ-ま

咲く:bloom る・ひろ-める

5
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

5 答え 1 2 答え 3
けっこん り よう
結婚(する):marry 利用(する):use
【結】ケツ・むす-ぶ・ゆ-う・ゆ-わえる
【婚】コン 3 答え 4
ずっと:the whole time
6 答え 1

血:blood 4 答え 1
あやま
【血】ケツ・ち 謝 る:apologize

7 答え 3 5 答え 2
なら うす
習う:learn 薄い:thin
【習】シュウ・なら-う
6 答え 2
ひょう き
グループ:group
◆ 表 記 Orthography (p.37)

1 答え 1 7 答え 4
はたら もど
働 く:work 戻す:return
【働】ドウ・はたら-く
8 答え 3
けいかく
2 答え 4 計画(する):plan
あつ
厚い:thick
【厚】コウ・あつ-い い か るい ぎ
◆言い換え類義 Paraphrases (p.39)

3 答え 2 1 答え 3
お そ ふ
押す:press; push 祖父:grandfather
【押】オウ・お-さえる・お-す
2 答え 1
しん
4 答え 2 信じる:believe

借りる:borrow
【借】シャク・か-りる 3 答え 3
じょうぶ
丈夫(な):sturdy
5 答え 3
きゅうしょく
給 食 :school lunch 4 答え 4
きゅうけい
【給】キュウ 休 憩(する):take a rest
【食】ショク・た-べる
第2週 1日目
ぶんみゃく き て い よ うほう
◆文 脈規定 Contextually-defined expressions (p.38) ◆用法 Usage (p.40)

1 答え 1 1 答え 2
おつり:change ずいぶん:very

6
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

2 答え 4 4 答え 3
きゅう
つもる:(snow) pile up; have (snow) on ground 急 に:suddenly

ぶん く た
3 答え 3
◆文の組み立て Sentence composition (p.43)
あいさつ:greetings
1 答え 1
ごうかく さけ の

4 答え 2 きのう テストに合格して うれしくて お酒を飲み すぎて


じ だい
時代:era; period しまったんです。
~すぎる:~ too much
ぶん く た
◆文の組み立て Sentence composition (p.41)
2 答え 2
がっこう も おお
1 答え 4 学校に 持っていく のを わすれる ことが 多くて
い おし どう し どう し
そのパーティーに だれ が 行く か 教えてください。 (動詞1)のを(動詞2):This pattern indicates that the
だれ:who action of Verb 2 is performed regarding the action of Verb 1.
どう し どう し
※(動詞2)は、助詞「を」につながる動詞。Verb 2 is verb
2 答え 3 that can follow the particle を.

そふは病気にならない ように いろいろな ものを 食べるこ
とに しているそうです。 3 答え 3
みち
~ないように…:… to keep from ~ 道にさいふが おちて いた ので ひろって けいさつにとど
けました。
3 答え 3 ~ので:~, so; because ~
にちよう び えい が み い
日曜日は 映画を 見に 行く こと にしました。
~ことにする:decide to ~ 4 答え 2
し りょう み せつめい き
資 料 を 見 ながら 説明を 聞いて ください。
4 答え 4 ~ながら:while ~
み す
バスケットボールを見るのは 好き ですが するのは とくい
ではありません。 第2週 3日目
よ うほう
Aは~だが、Bは…だ。:A is ~, but B is ….
◆用法 Usage (p.44)

第2週 2日目 1 答え 3
つ ごう
よ うほう
都合がいい:convenient
◆用法 Usage (p.42) つ ごう わる
※都合が悪い:inconvenient
1 答え 4
あきら
諦 める:give up 2 答え 1
しゅう り
修 理(する):repair
2 答え 2
こま
細かい:fine 3 答え 4
こま かね じ ゆう
※細かいお金:small change 自由(な):free

3 答え 1 4 答え 2
きんじょ いわ
近所:neighborhood お祝い(する):celebrate

7
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

ぶん く た
~てしまう:end up ~
◆文の組み立て Sentence composition (p.45)

1 答え 1 2 答え 1
らいねん まいにち じ お べんきょう おも ちゅうごく き あたら がくせい はい
来年は毎日 6時に 起きて 勉 強 しよう と思います。 中 国から 来た 新 しい 学生が 入る らしいよ。
おも
~(よ)うと思う:thinking of ~ ~らしい:they say that ~

2 答え 4 3 答え 2
あや はい まいにち あさ はん た あと さら かいしゃ
彩さんはここで パスポートが 入った かばんを ぬすまれ 毎日 朝ご飯を 食べた 後で お皿をあらって から、会社

た そうですよ。 へ行きます。
うけ み けい あと
~(ら)れる(受身形):be ~ [passive] ~た後で:after ~

3 答え 1 4 答え 1
ほん か しっぱい くに いちねんじゅう あつ きょう あつ とくべつ
ちゃんと 本に 書いてある とおりに やったのに、失敗し この国は一年 中 暑い ですが 今日の 暑さ は特別です。
ました。 ~さ:[nominalizing suffix]
けいよう し か めい し つく
~とおりに:in the same way as ~; just as ~ ※「い形容詞」の「い」を「さ」に変えて、名詞を作る。
Convert i-adjective to a noun by changing い to さ.
4 答え 4 「あつい → あつさ」
ひろ しゅるい や さい
この広い はたけでは 5種類の 野菜が そだてられて いま
す。
うけ み けい
第2週 5日目
~(ら)れる(受身形):be ~ [passive] よ うほう
◆用法 Usage (p.48)

第2週 4日目 1 答え 2
ごろ
よ うほう
この頃:these days
◆用法 Usage (p.46)

1 答え 3 2 答え 3
お みが
折る:break; snap 磨く:brush

2 答え 1 3 答え 2
こえ
テーマ:theme 声:voice

3 答え 2 4 答え 4
たの ねっしん
楽しみ(な):looking forward to 熱心(な):earnest

4 答え 3 ぶん く た
◆文の組み立て Sentence composition (p.49)
もうすぐ:soon
1 答え 3
さけ の
ぶん く た
タマンさんは つよい お酒を 飲まない はず ですよ。
◆文の組み立て Sentence composition (p.47)
~はずだ:should be ~; expect that ~
1 答え 4
あか お
赤ちゃんが起きて しまいます から しずかに して くださ 2 答え 4
せんせい たいせつ も
いね。 今も 先生から いただいた ペンを大切に 持っている そう

8
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

です。 9 答え 1
いただく:receive [humble] Aは~だが、Bは…だ。:A is ~, but B is ….

3 答え 2 10 答え 3
らいしゅう すいよう び かん じ
来 週 の水曜日 に 漢字のテスト が あるそう です。 ~なさい:do ~ [gentle imperative]
~そうだ:they say that ~
11 答え 4
4 答え 1 ~はずだ:should be ~; expect that ~
し ごと
仕事はたいへん なら たいへんな ほど おわったとき うれ
しいです。 12 答え 1
~なら~ほど:the more ~, the more ~ば:If ~ (conditional)

第3週 1日目 13 答え 3
ぶん ぽう けい し き はんだん
~ようになる:started to ~
◆文法形式の判断
Selecting grammar form (pp.50-51)
ぶんしょう ぶん ぽう

1 答え 2
◆文 章 の文法 Text grammar (pp.52-53)

~のに:even though ~ 1 答え 3
~てくれる:do ~ (for me)
2 答え 2
~で:with ~; by ~ 2 答え 1
~ので:~, so; because ~
3 答え 3
わたし なつやす はは きょう と い
私 は夏休みに母と 京 都へ行きました。:during summer 3 答え 2
vacation ぜひ~てください:Please ~ by all means.

4 答え 3 4 答え 4
よ てい
~予定だ:plan to ~ ~つもりだ:be going to ~

5 答え 4 第3週 2日目
と しょしつ も
図書室のかぎはだれが持っていますか。:who ぶん ぽう けい し き はんだん
◆文法形式の判断
Selecting grammar form (pp.54-55)
6 答え 2
どう:how 1 答え 2
くに べんきょう
国では勉 強 していません。:in [sets up a contrast]

7 答え 4
やっと:finally 2 答え 1
~がする:~ occurs

8 答え 3
まだ~ている:still ~ 3 答え 4
~と:[quoting particle]

9
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

4 答え 3 4 答え 1
めいれいけい
~しろ(命令形):do ~ [imperative] ~のが…:[Pattern for nominalizing a verb (or verb phrase) and
making it the topic of the following part.]
どう し
5 答え 1 ※「~」は動詞。The ~ part takes a verb.
~ていただけませんか:Could you ~?
第3週 3日目
ぶん ぽう けい し き はんだん
6 答え 3
◆文法形式の判断
~かどうか:whether ~ Selecting grammar form (pp.58-59)

1 答え 4
7 答え 4
どうやって~たらいいですか。:How should I ~
~なら:if ~

2 答え 2
8 答え 1
~しか…ません:… only ~
~ましょう:let’s ~

3 答え 4
9 答え 4
~てしまう:ended up ~
~たところだ:has just ~

4 答え 1
10 答え 3
~ことがある:sometimes ~
~ことになる:has been decided that ~; it has come about that ~

5 答え 2
11 答え 2
まだ~ていません:not ~ yet
それはよかったですね。:That’s good.

6 答え 1
12 答え 2 きん し けい
~な(禁止形):don’t ~ [prohibitive]
お~になる:do ~ [honorific]

7 答え 3
13 答え 1
~たばかりだ:~ just now
~ようにしている:make it a habit to ~

ぶんしょう ぶん ぽう 8 答え 3
◆文 章 の文法 Text grammar (pp.56-57)
~ために:in order to ~

1 答え 3
しかし:but 9 答え 4
お~ください:[honorific request]

2 答え 2
~てもらう:have someone ~ 10 答え 2
~てみる:try ~-ing

3 答え 4
~ようになる:become able to ~ 11 答え 2
~とき:when ~

10
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

12 答え 1 7 答え 1
れんしゅう え
~にくい:is hard to ~ 練 習 すればするほど、いい絵がかけるようになりますよ。:
The more you practice, the better you’ll become at drawing pictures.
13 答え 2
し えきけい
~(さ)せる(使役形):make someone ~ [causative] 8 答え 4
あまり~ない:not ~ much
ぶんしょう ぶん ぽう
◆文 章 の文法 Text grammar (pp.60-61)
9 答え 1
1 答え 1 ~はずだ:should be ~
~てくれる:do ~ (for me)

10 答え 3
2 答え 3 ~ことにする:decided to ~

~が見える:~ can be seen

11 答え 3
3 答え 2 ~たがる:(someone) wants to ~
~そうだ:they say that ~ ※「~たい」+「がる」

4 答え 4 12 答え 2
~てほしい:want someone to ~ ~のは・・・だ:~ is …

第3週 4日目 13 答え 3
ぶん ぽう けい し き はんだん
◆文法形式の判断 お~します:will ~ for you
Selecting grammar form (pp.62-63)
ぶんしょう ぶん ぽう

1 答え 2 ◆文 章 の文法 Text grammar (pp.64-65)


じょうず
~は…が上手だ:~ is good at …
1 答え 4
~ことにする:decided to ~
2 答え 4
~ながら:while ~
2 答え 2
~とおりに:in the same way as ~; just as ~
3 答え 1
~てある:is (already in the state of) ~
3 答え 3
~てくれる:do ~ (for me)
4 答え 4
~たほうがいい:had better ~; should ~
4 答え 1
それで:therefore
5 答え 2
おも
~(よ)うと思っている:thinking of ~

6 答え 3
なん よ
~は何と読みますか。:How is ~ read?

11
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第3週 5日目 10 答え 1
どう し い
ぶん ぽう けい し き はんだん
~(動詞)に行く:go to ~
◆文法形式の判断 どう し けい

Selecting grammar form (pp.66-67) ※動詞のます形につながる。Connects to the masu-stem of verbs.



「つります+に行く」
1 答え 2
~ので:~, so; because ~
11 答え 4
~ように:in order to ~
2 答え 2
しょうかい
~を 紹 介する:introduce ~
12 答え 1
~てくる:~ and come back
3 答え 3
~のは…からだ:~ is because …
13 答え 2
~ようだ:It seems that ~
4 答え 2
せ わ
~の世話をする:take care of ~ ぶんしょう ぶん ぽう
◆文 章 の文法 Text grammar (pp.68-69)

5 答え 3 1 答え 2
いつでも:anytime Aは~だが、Bは…だ。:A is ~, but B is ….

6 答え 1 2 答え 3
~という…:… called ~ でも:but

7 答え 2 3 答え 4
けっ
決して~ない:never ~ たの
楽しい:fun; enjoyable

8 答え 3 4 答え 3
~ておく:~ in advance; ~ in preparation ~つもりだ:be going to ~

9 答え 2
たまに:sometimes

12
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

かいせつ
ど っ か い へ ん

解説 Commentary 読解編 Reading

第4週 1日目 (2) 1 答え 4


こう じ ちゅう と ば しょ おおいしびょういん まえ おおいし
ない よ う り かい たんぶん
「工事 中 はバスが止まる場所が、大石 病 院の前から大石
◆内容理解(短文) けいさつ まえ か

Comprehension (Short passages) (pp.78-79) 警察の前に変わります。」

(1) 1 答え 4
な まえ でん わ ばんごう か (3) 1 答え 2
「・かりるときに名前と電話番号を書きます。」 の もの か おも

きょう がつ か がつ にち あいだ 「飲み物をたくさん買っておこうと思います。」


「今日(12月24日)から12月29日の 間 にかさをかりる人は、
がつ い つ か かえ
1月5日までに返してください。」
第4週 4日目
ない よ う り かい たんぶん

(2) 1 答え 3
◆内容理解(短文)
わたし み す Comprehension (Short passages) (pp.84-85)
「 私 は、するより見るほうが好きです。」
ひろ じょう み す
「広いサッカー 場 でみんなで見るのが好きなのです。」 (1) 1 答え 4
じ かん つ ごう
「オースティンさんはいつ時間がありますか。都合がいい
ひ おし
(3) 1 答え 3 日を教えてください。」
よ かあ れんらく
「これを読んだら、えみかちゃんのお母さんに連絡してね。」
(2) 1 答え 4
いちばん あさ つ ひ あそ
第4週 2日目 「一番いいのは、朝着くとその日にたくさん遊べることで
ない よ う り かい たんぶん
す。」
◆内容理解(短文)
Comprehension (Short passages) (pp.80-81)
(3) 1 答え 3
(1) 1 答え 4 にく い ひと はや す

さん か ひと がつちゅう じ む しょ うけつけ き さん か 「(肉を)入れた人は早く捨ててください。」


「参加したい人は1月 中 に事務所の受付に来て、参加し
ひ じ かん おし
たい日と時間を教えてください。」
じゅぎょう じ かん さん か 第4週 5日目
「※授 業 の時間は参加できません。」 ない よ う り かい たんぶん
◆内容理解(短文)
Comprehension (Short passages) (pp.86-87)
(2) 1 答え 3
しゅうまつ てん き ひ か ぞく にわ はん た
「それまで、 週 末の天気がいい日は、家族で庭でご飯を食べ (1)
ながら、おしゃべりしたり、ゲームをしたりしていました。」 1 答え 2
さん か りょうきん えん
「参加 料 金:3,000円」
さん か ひと がつ にち きん じ む しょ き もう こ
(3) 1 答え 4 「参加したい人は9月30日(金)までに事務所へ来て申し込
こ きょう じ へん じ かね
「来られるかどうか、今日の 12時までに返事をください。」 んでください。そのとき、お金をはらってください。」
に ほん ご がっこう がくせい か ぞく さん か ひとり
「KI日本語学校 の学生 の家族 も参加できますが、一人
えん
第4週 3日目 4,000円かかります。」
ない よ う り かい たんぶん
◆内容理解(短文)
Comprehension (Short passages) (pp.82-83) (2)
1 答え 1
(1) 1 答え 2 てん き ひ おお まど やま み

わたし かわい うつ しゃしん 「天気がいい日には、大きな窓からきれいな山が見えま


「 私 (河合さん)が写っている写真があったら、メールで
おく す。」
送ってくれませんか。」

13
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

(3) 第5週 3日目


ない よ う り かい ちゅうぶん
1 答え 4
しゅくだい つぎ じゅぎょう わたし あ
◆内容理解(中 文)
「あしたまでの 宿 題のレポートは、次に授 業 で 私 に会 Comprehension (Mid-size passages) (pp.92-93)

うときに出してください。」
つぎ あ がつ にち 1 答え 3
「次にみなさんにお会いするのは1月27日ですね。」 がつ うんどう はじ
「1月になってから、やせるために運動を始めるのです。
ぎょう め
(6 行 目)」
第5週 1日目
ない よ う り かい ちゅうぶん
◆内容理解(中 文) 2 答え 2
Comprehension (Mid-size passages) (pp.88-89) きのう ひる はん た あと かいしゃ まわ すこ ある
「昨日も昼ご飯を食べた後、会社の周りを少し歩きました。
ぎょう め
1 答え 4 (11-12 行 目)」
わたし くに
「 私 は国でアルバイトをしたことがありませんでしたから、
さいしょ たいへん ぎょう め
最初はとても大変でした。(4-5 行 目)」 3 答え 4
せんぱい すいえいきょうしつ おし ことし
「でも、先輩がいい水泳 教 室を教えてくれたので、今年
ぎょう め
2 答え 2 はがんばってみたいと思います。(17-18 行 目)」
てんちょう はな かた
「店 長 に『エカテリーナさんの話し方はちょっとこわいか
やさ はな い
ら、もっと優しく話してください。』と言われました。 第5週 4日目
ぎょう め
ない よ う り かい ちゅうぶん
(10-11 行 目)」
◆内容理解(中 文)
Comprehension (Mid-size passages) (pp.94-95)
3 答え 4
てんちょう はは わたし たす ぎょう め 1 答え 4
「店 長は母のようにいつも 私 を助けてくれます。(17行目)」 しょうらい とし よ せいかつ てつだ し ごと
「 将 来、お年寄りの生活を手伝う仕事がしたいからです。
ぎょう め
(7-8 行 目)」
第5週 2日目
ない よ う り かい ちゅうぶん
◆内容理解(中 文) 2 答え 3
Comprehension (Mid-size passages) (pp.90-91) とし よ し
「みなさん(=お年寄り)にあなたを知ってもらうためです。
ぎょう め
1 答え 3 (13 行 目)」
がくせい きゃくさま ひと れん し き い とし よ
「きのうは、学生たちがお 客 様とホテルの人になって練 「よく知らない人が来て~言われたら、みなさん(=お年寄り
しゅう ぎょう め いや き も ぎょう め
習 しました。(7-8 行 目)」 は)嫌な気持ちになってしまうかもしれません(13-15 行 目)」

2 答え 3 3 答え 3
おおさか こと ば がっこう なら に ほん ご ちが ぎょう め わたし えら しょうらい とし よ
「大阪の言葉は学校で習う日本語と違います。(12-13 行 目)」 「 私 はこのアルバイトをすぐ選びました。 将 来、お年寄
はじ たい せいかつ てつだ し ごと ぎょう め
「それで、アルバイトを始めたばかりのときは、とても大 りの生活を手伝う仕事がしたいからです。(6-8 行 目)」
へん ぎょう め
変でした。(12-13 行 目)」
さいきん おおさか こと ば
「最近、やっと大阪の言葉がわかるようになってきました。 第5週 5日目
ぎょう め
ない よ う り かい ちゅうぶん
(13-14 行 目)」
◆内容理解(中 文)
Comprehension (Mid-size passages) (pp.96-97)
3 答え 1
いま わたし おおさか せんもんがっこう はたら べん 1 答え 1
「今、 私 は大阪の専門学校で、ホテルで 働 くための勉 いま わか ひと う
きょう ぎょう め しょうらい やく た 「今の若い人たちはみんな、生まれたときからパソコンが
強 をしています。(3-4 行 目)」ので、「 将 来に役に立つ」 かんたん つか わたし
おも あるので、きっと簡単にパソコンを使えるのだろうと 私 は
と思っている。 おも ぎょう め
思っていました。(5-7 行 目)」

14
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

2 答え 4 第6週 3日目
き つか
じょう ほ う けん さ く
「なぜかと聞いてみると、あまり使ったことがないからだ
い ぎょう め
◆情報検索 Information retrieval (pp.102-103)
と言われました。(9-10 行 目)」
1 答え 4
きんよう び ご ぜんちゅう あ えい ご はな

3 答え 2 金曜日の午前 中 に開いていて、英語が話せるスタッフが
かいしゃ はたら ひと かいしゃ はい まえ びょういん

「だから、会社で 働 きたい人たちには、会社に入る前に いる 病 院は、①と②と④。


つか かた おぼ ぎょう め まえ ひ よ やく

パソコンの使い方を覚えてほしいです。(16-17 行 目)」 ①と②は、前 の日までに予約 しなければならないので、


きょう ご ぜんちゅう い きゅう びょう き かた
今日の午前 中 に行くことができない。「 急 な 病 気の方
よ やく だいじょう ぶ か えら

第6週 1日目 は予約がなくても大 丈 夫」と書いてある④を選ぶ。


じょう ほ う けん さ く
◆情報検索 Information retrieval (pp.98-99)
2 答え 3
ちゅうごく ご はな びょういん
1 答え 3 中 国語で話せる 病 院は①と④。
ど よう び おこな びょういん つうやく つ い よやく
土曜日に 行 われるのは、①と④と⑥ ③の病 院 に通訳を連れて行ってもいいが、予約ができない
にく つか
肉を使わないのは、②と④ ので×。
かんたん びょういん ちゅうごく ご はな きんよう び
簡単なのは、①と②と④ ①の 病 院は、 中 国語で話せるのは金曜日なので、×。
えら びょういん ちゅうごく ご はな しゅうかんまえ よ
イブロヒムさんたちが選ぶものは④。 ④の 病 院で 中 国語で話すためには、1 週 間前までに予
やく
約しなければならない。
2 答え 3
にちよう び おこな
日曜日に 行 われるものは、②と③と⑤。 第6週 4日目
お じ かん
じょう ほ う けん さ く
終わる時間は ② 15:30
じ おそ い
◆情報検索 Information retrieval (pp.104-105)
③ 16:30(16時より遅いので、行けない。)
⑤ 14:00。 1 答え 2
えら ど よう び にちよう び ひら きょうしつ

リさんが選べるのは②と⑤ 土曜日か日曜日に開かれる 教 室は①、②、④、⑤。


かね
【かかるお金】
さん か りょうきん えん

第6週 2日目 ① 参加 料 金500円


さん か りょうきん えん はなだい えん
じょう ほ う けん さ く
② 参加 料 金500円 + 花代1,500円
◆情報検索 Information retrieval (pp.100-101) さん か りょうきん えん
④ 参加 料 金500円
さん か りょうきん えん ざいりょうだい えん
1 答え 3 ⑤ 参加 料 金500円 + 材 料 代1,000円
ざっ し しんぶん かみるい えん い か きょうしつ さん か
雑誌や新聞は「紙類」。 マイさんは 1,000円以下の 教 室に参加したい。それができ
かみるい す まいつき かい め かい め げつよう び
紙類 を捨 てられるのは、毎月 1回目 と3回目 の 月曜日 るのは①と④。
がつ い つ か がつ にち
(「1月5日」と「1月19日」)。
いま がつ い つ か ご ご じ あさ じ ぷん だ
今、1月5日の午後5時だが、ごみは朝8時30分までに出 2 答え 2
がつ い つ か す さん か
さなければならないので、1月5日はもう捨てられない。 参加できるものは、④と⑤の2つ。
きょう お
①と② 今日は 6/15 なので、もう終わっている。
よ やく み っ か まえ
2 答え 4 ③ 予約を3日前までにしなければならないが、③は
でん ち でんきゅう なか み ふくろ い はこ い ふ つ か まえ ま あ
「電池や電 球 は、中が見える 袋 に入れてから、箱に入れ 2日前なので、間に合わない。
ご ぜん じゅぎょう さくぶん か
てください。」 ⑥ ジョンさんは 6/30 の午前の授 業 で作文を書くの
さん か
で、参加できない。

15
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第6週 5日目
じょう ほ う けん さ く
◆情報検索 Information retrieval (pp.106-107)

1 答え 2
じ かん あつ ば しょ まちこう
1時間のコースは「Bコース」。集まる場所はさくら町公
えん にしいりぐち
園の西入口。

2 答え 3
べんとう がつ は つ か げつ よ やく ひつよう
お弁当は、3月20 日(月)までに予約する必要がある。

16
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

かいせつ
ちょうかいへん

解説 Commentary 聴解編 Listening

ば しょ か ひつよう いま おな
第7週 1日目 「(テーマの場所は)変える必要はありませんよ。今と同じ
ま なか
か だい り かい
真ん中でかまいません。」
◆課題理解 Task-based comprehension (pp.118-121)

1 答え 4 第7週 2日目
さら まる
か だい り かい
「(お皿は)丸いほうがいいね。」
さら うえ ◆課題理解 Task-based comprehension (pp.122-125)
「お皿の上のほうにサラダ」
みぎした はん
「右下にご飯」 1 答え 1
はん よこ つくえ かみ な まえ じゅうしょ でん わ ばん
「ハンバーグはご飯の横」 「あちらの 机 に紙がありますから、名前、 住 所、電話番
ひだりがわ たまご お ごう か も
「その 左 側に 卵 を置いて。」 号を書いて、こちらへ持ってきてください。」

2 答え 4 2 答え 4
もんだい こた かかり かみ くだもの びょういん ある ぷん
「そして、その問題に答えられると、 係 が紙にサインをし 男:果物なら、 病 院から歩いて2、3分ぐらいのところ
ば しょ あつ うけ くだもの や
ます。5つの場所のサインをすべて集めたら、こちらの受 に果物屋がありますよ。
つけ もど き ねんひん わた お
付にお戻りください。記念品をお渡しします。」 女:そうなんですね。じゃ、そこで降ろしてください。

3 答え 2 3 答え 1
みな なに じ ぶん た も ひだり お くすり はこ はい
「皆さんは何か自分が食べるものを持ってきてください。」 「 左 のほうに置いてある 薬 。箱じゃなくて、びんに入っ
かなら の もの も くすり ず つう か
「 必 ずぼうしと飲み物を持ってきてくださいね。」 ている 薬 。『頭痛』って書いていない?」

4 答え 4 4 答え 2
へ や お じゃ ま ひる めし じ ぶん じゅん び
「部屋のすみに置いてもらえる? ドアのほうは邪魔になる 「昼ご飯は自分で 準 備してください。」
から、あっちにしてね。」
5 答え 2
もり た まど は
5 答え 4 「森田さんは窓にこのかざりをきれいに貼ってください。」
さ らいしゅう にちよう び は まえ まど
男:再来 週 の日曜日ですね。わかりました。 「あ、貼る前に、窓をみがいてくださいね。」
つぎ ひ
女:その次の日にしてもらえますか。
6 答え 2
やす きゃくさま し
6 答え 3 「これは安いということをお 客 様に知らせたいので、この
ふる しんぶん し おお おお じ おお
「古い新聞紙。多ければ多いほどうれしい。」 字を大きくしてください。」
はこ と つか ふと ねが
「箱を閉じるのに使う太いテープもお願い。」
7 答え 2
の もの
7 答え 3 女:飲み物がなくなりそうなんだ。
れつ お か
「この列に置いてありますよ。」 男:わかった。買っていくよ。
ひだりがわ
「いいえ、 左 側です。」
8 答え 3
じ び じゅつかん つ よ てい び じゅつかん けん
8 答え 2 「このバスは 12時に美 術 館に着く予定です。美 術 館の見
な まえ みぎうえ うえ がくせいばんごう わす がく まえ ひる はん た
「名前は右上に。その上に、学生番号も忘れないでくださ 学の前に、となりのレストランで昼ご飯を食べます。」
い。」

17
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第7週 3日目 第7週 4日目


か だい り かい か だい り かい
◆課題理解 Task-based comprehension (pp.126-129) ◆課題理解 Task-based comprehension (pp.130-133)

1 答え 2 1 答え 4
びょういん かど みぎ ま まえ わる ほん べんとう た
「その 病 院の角を右に曲がってください。そうしたら前に 「悪いんだけど、その本、お弁当を食べてからでいいから、
えき み いえ も
駅が見えますよ。」 おばあちゃんの家まで持ってきてくれる?」
ほん や びょういん と ちゅう にく や
「本屋から 病 院までの途 中 に肉屋があって」
2 答え 3
き いち ど わたし でん わ
2 答え 1 「このメッセージを聞いたら、一度 私 にお電話ください。」
にしかわせんせい み
女:あ、スザンさん、西川先生を見なかった?
しょくどう あ
男:さっき 食 堂でお会いしたよ。 3 答え 3
にくりょう り
女:肉 料 理がいいんじゃない?
にしかわせんせい
男:(西川先生は)たぶんまだそこにいるんじゃないかな。 男:じゃ、そうするよ。
い わたなべ まえ も
女:ありがとう、行ってくる。 女:あと、渡辺さんが前に持ってきてくれたおにぎり、あ
ほんとう つく
れ本当 においしかったから、また作 ってきてくれな
3 答え 4 い?
す まち え か お も
「いつか住みたい町の絵は描き終わりましたか。」 男:わかった。それも持っていくよ。
な まえ か わたし だ
「名前を書いて、 私 に出してください。」
な まえ うら か
「(名前は)裏に書きましょうね。」 4 答え 1
みな いっしょ じ はん がっこう で
「皆さんで一緒に9時半に学校を出ます」
しゅっぱつ ふんまえ がっこう き
4 答え 3 「 出 発の 15分前までに学校に来てください。」
ちゃ も きょう あつ
「じゃ、お茶を持っていってください。今日は暑いから、
つめ
冷たいのがいいでしょう。」 5 答え 3
いちばんした ひ だ つか
「一番下の引き出しを使ってください。」
5 答え 2
つぎ ふ ろ そう じ
「次はお風呂を掃除してくれる?」 6 答え 3
い はじ いちばんみぎ ひ だ うえ ばん め
「ヒロくんはさっき言ったことを始めていて。」 「一番右の引き出しです。上から3番目にありませんか。」

6 答え 3 7 答え 3
すいよう び よ やく い はじ まえ まど あ
「水曜日に予約を入れておいてください。」 「始める前に、窓を開けてくれる?」
はや じ かん つぎ ひ
「やっぱり早い時間のほうがいいので、その次の日で。」
8 答え 4
わた
7 答え 1 男:あ、デザートのメニューをお渡していいませんでした
たんじょう び ち ず ほん か たいへんしつれい も
「じゃ、誕 生 日にはこの地図の本を買って」 ね。大変失礼いたしました。すぐに持ってきます。
あ の もの えら の
女:じゃ、デザートに合わせて飲み物を選びたいので、飲
もの ちゅうもん ま
8 答え 3 み物の 注 文もちょっと待ってください。
わたし あ す ゆうびんきょく い よう じ がいこく
「 私 、明日なら郵便 局 に行く用事があるから、この外国
おく て がみ だ
に送る手紙を出してこようか。」
ほか て がみ きょう で ねが
「他の2つの手紙は、今日出かけるときにお願い。」

18
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第7週 5日目 2 答え 2
へ や そう じ
か だい り かい
「部屋の掃除をしました。」
◆課題理解 Task-based comprehension (pp.134-137)

1 答え 3 3 答え 2
ほんだな なお みな じ かん め すうがく じゅぎょう
「本棚を直してよ。」 「皆さんは3クラスですから、2時間目の数学の授 業 の
あと
後になります。」
2 答え 2
けんがく かい はじ
「見学コースは2階から始まりますので、エスカレーター 4 答え 3
かい い みぎ へ や はい がつ にち さいしゅうでんしゃ あと ご ぜん じ
で2階へ行って、右の部屋にお入りください。」 「でも、12月31日は最 終 電車の後も、午前5時まで、30
ぷん ぽん でんしゃ
分に1本、電車があります。」
3 答え 1
くるま うし ちゅうしゃじょう と
「 車 はスーパーの後ろの 駐 車 場 にお止めください。」 5 答え 3
ゆうはん た
「夕飯を食べていたら、ケーキをプレゼントしてくれまし
ひ わたし たんじょう び ほんとう
4 答え 3 た。その日は 私 の誕 生 日だったんですよ。いやー、本当
は おどろ
「これ(ポスター)を貼っておいてください。」 にあれには 驚 きましたね。」

5 答え 3 6 答え 3
こうちゃ あたら きょう じ ひろ ば
男:紅茶なら 新 しいのがある。 今日の5時から、わくわく広場で、さるにえさをあげるイ
くに こうちゃ ゆうめい おこな ぷん
女:いいね。ファイザルさんの国、紅茶が有名だし、おい ベントが 行 われます。えさをあげることができるのは 10分
かん
しいし、それにしたらどう? 間だけです。
男:そうだね。そうする。

7 答え 3
せ わ せんぱい むすめ と しょ
6 答え 1 「お世話になった先輩の 娘 さんに、図書カードをプレゼン
へん はこ はこ おも
「もうちょっとがんばってこの辺の箱を運んでいて。」 トしたいと思っているんだ。」

7 答え 4 第8週 2日目
こんげつ じ か もの たの
り かい
「今月からは9時までお買い物を楽しんでいただくことが
◆ポイント理解 Point comprehension (pp.140-141)
できるようになりました。」
1 答え 2
もくよう び ご ご じ かん
8 答え 4 男:木曜日の午後であいている時間はありますか。
しゃちょう へ や い きのう かい ぎ はな ご ご よ やく ご ぜん と
「あとで、社 長 の部屋に行って、昨日の会議で話したこと 女:午後は予約がいっぱいですね。午前ならお取りできま
うえ だ せつめい
を、上田さんから説明していただけますか。」 すが。

さい ご おとこ ひと せんせい あんしん


第8週 1日目 最後に 男 の人は「やっぱりいつもの先生のほうが安心な
もくよう び ねが よ やく もく
り かい
ので、木曜日にお願いします。」と言って、予約する。木
◆ポイント理解 Point comprehension (pp.138-139) よう び ご ぜん
曜日であいているのは、午前だけ。
1 答え 2
け き いち ど いえ かえ
「ストーブを消したかどうか気になって、一度家に帰った 2 答え 2
か し あした
んだよ。」 「ここにチョコレートのお菓子があるんですが、これは明日
か きゃくさま
ケーキを買ってくれたお 客 様にプレゼントするそうです。」

19
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

3 答え 4 4 答え 1
なに はい ぼく おとうと いまだいがく や きゅう はい
女:ポケットに何か入っていますか。 「僕の 弟 が、今大学の野 球 チームに入っている」
はい いえ
男:ハンカチが入っています。それに、家のかぎとペンも。
女:ハンカチとかぎとペンですね。 5 答え 2
うちがわ わたし み あした い
男:はい。でも、かぎとペンは内側のポケットです。 「 私 が見たニュースでは、明日はくもりだと言っていまし
た。」
さい ご おとこ ひと
最後に 男 の人が、「あ、すみません。かぎはありました。」
い うちがわ はい
と言うので、内側のポケットに入っているのは「ペン」だ 6 答え 3
め め がっこう れき し しょうかい
けだとわかる。 「16 ページ目から 19 ページ目で、学校の歴史を 紹 介して
います。」
4 答え 3
みっか め あさ ねつ いち ど びょういん き
「もし、3日目の朝も熱があったら、もう一度 病 院に来て 7 答え 2
ぼく あね
ください。」 「僕は姉がいる」

5 答え 3 第8週 4日目
なか
り かい
女:(かぎが)かばんの中にないの。
も わす
◆ポイント理解 Point comprehension (pp.144-145)
男:持ってくるのを忘れたんだね。
1 答え 3
らいしゅうとも けっこんしき

6 答え 1 「来 週 友だちの結婚式があるので、みんなでプレゼント
じつ か か い

「実は、トゥイさんに借りたノートなんだけど、なくして を買いに行くんです。」
しまって。」
2 答え 2
きょうしつ

7 答え 1 「サッカークラブは105 教 室」
に もつ おお の か
女:荷物が多いから、乗り換えがないほうがいいんだけど
……。 3 答え 3
じ はん わたし し ごと まえ ぱい の おも

男:それだと、7時半だな。 「 私 は仕事の前にコーヒーが1杯飲みたいと思って。」

第8週 3日目 4 答え 2
いま どうぶつえん まえ ほん や はい
り かい
「今、動物園の前の本屋に入ったところ。」
◆ポイント理解 Point comprehension (pp.142-143)

1 答え 3 5 答え 1
じ じ はん とうきょう ひろしま や きゅう し あい ほうそう こうこう とも ひさ でん わ あ
「7時から9時半まで、東 京 と広島の野 球 の試合を放送 「高校のときの友だちから久しぶりに電話があって、会う
します。」 ことになったんです。」

2 答え 4 6 答え 4
せんしゅう わたし ねつ だ じゅぎょう やす はやし まいにち れんしゅう
「先 週 、 私 が熱を出して授 業 を休んだとき、 林 くんも 女:毎日バスケットボールの練 習 もあるんでしょ。
み きょう あさ じ れんしゅう つか
ノートを見せてくれたじゃない。」 男:うん。今日も朝7時から練 習 があって、すごく疲れたよ。

3 答え 3 7 答え 4
せんしゅう い あに ふと き
「プールは先 週 行ったよね。」 「それは、兄にもらったんだ。太ってしまって着られなく
あに おな いろ か
なったから。それで、兄は同じ色のを買ったんだよ。」

20
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第8週 5日目 3 答え 1
あら
り かい
すぐに洗ってきたほうがいいよ。:You should wash it right
◆ポイント理解 Point comprehension (pp.146-147)
away.
1 答え 1
きのう はん つく のこ
「昨日ご飯を作りすぎて、たくさん残ってしまったから、 4 答え 2
も か
持ってきたんだ。」 それ、借りてもいい?:Can I borrow that?

2 答え 1 5 答え 2
たてもの ふる しゅう り ひつよう えんりょ
「建物が古く、 修 理が必要になったからだそうです。」 どうぞ。遠慮しないでくださいね。:Here you are. Don’t be shy.

3 答え 1 そ く じ おうと う

しゅくだい きょう じゅぎょう なら かん じ ◆即時応答 Quick response (p.150)


「えーと、 宿 題ですが、今日の授 業 で習った漢字を、ノ
かい か あした じゅぎょう
ートに 10回ずつ書いてきてください。ノートは明日の授 業 1 答え 2
はじ あつ
の初めに集めます。」 ~かもしれない:might ~

4 答え 3 2 答え 3
わたし やま けっ
「 私 は山でキャンプがいいんですが……。」 決して~ない:never ~

5 答え 2 3 答え 2
あか はな ねこ え か のう けい
女:赤い花と猫の絵もかわいかったよね。 可能形:[potential form]
え はこ はこ か のうけい はこ
男:そんな絵、あった? ※「運べる」は「運ぶ」の可能形 運べる is the potential
わたし え へ や おも はこ
女:あったよ。 私 、その絵を部屋にかざりたいなと思った form of 運ぶ.
んだ。
4 答え 2
6 答え 4 ペット:pet
わたし ひとり ひと はな だいじょう ぶ
女:へえ、 私 は一人の人と話すのは大 丈 夫ですが、たく
ひと はな にが て ひと はな
さんの人と話すのは苦手です。いろいろな人が話すと、 5 答え 1
わからなくなるんです。 ~んですか:[Used for questions seeking an explanation]
ぼく にが て
男:ああ、わかります。僕もまだ、それは苦手です。
6 答え 2
7 答え 3 ~なくてもいい:don’t have to ~
ちち しゅ み
「父の趣味がスキーで」
7 答え 3
第9週 1日目 いつか~てみたい:want to try ~-ing someday
はつ わ ひょうげん
◆発話 表 現 Utterance expressions (pp.148-149)
8 答え 1
1 答え 2 ~ば:If ~ (conditional)
あとどのくらいかかりますか。:How much longer will it take?

2 答え 3
おそ
遅くなってごめん。:I’m sorry to be late.

21
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

第9週 2日目 7 答え 2
じゃ ま
はつ わ ひょうげん
邪魔(な):be in the way
◆発話 表 現 Utterance expressions (pp.151-152)

1 答え 1 8 答え 3

かばんを持ってくれない?:Would you mind holding my bag? ~すぎる:~ too much

2 答え 2 第9週 3日目
わたくし あんない
私 がご案内します。:I’ll show you to the room. はつ わ ひょうげん
◆発話 表 現 Utterance expressions (pp.154-155)

3 答え 1 1 答え 2
でん き つか け わたし
電気ついていたよ。使ったら消してね。:The light was left 私 はサンドイッチにします。:I’ll have a sandwich.
on. Turn it off after using the bathroom, okay?
2 答え 3

4 答え 3 スピードを出しすぎだよ。:You’re going too fast.
いま ばん はん つく
今、晩ご飯を作っているところなんだ。:I’m making dinner
now. 3 答え 3
じ ま
3時にお待ちしています。:I’ve put you down for 3 o’clock.
5 答え 3
しょう ち
はい、 承 知しました。:Certainly. 4 答え 1
さくぶん み
作文を見てくださいませんか。:Could I have you check my
そ く じ おうと う
essay?
◆即時応答 Quick response (p.153)

1 答え 1 5 答え 2
に あ
~かどうか:whether ~ よく似合ってるよ。:You look great in that.

2 答え 3 そ く じ おうと う

し ◆即時応答 Quick response (p.156)


知らせる:inform
~ておく:~ in advance; ~ in preparation 1 答え 2
~てみる:try ~-ing
3 答え 1
~がする:~ occurs 2 答え 1
くわ
詳しい:be familiar with
4 答え 1
オープン(する):open 3 答え 3
き せつ
季節:season
5 答え 2
たいいん
退院(する):leave the hospital 4 答え 2
きんちょう
緊 張 (する):get nervous
6 答え 1
~ていただけませんか:Could you ~? 5 答え 1
し えきけい
~(さ)せる(使役形):make someone ~ [causative]

22
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

6 答え 3 4 答え 1
~そう:seems ~ ~たことがある:have ~ before

7 答え 2 5 答え 3
いらいらする:be irritated ~たばかり:~ just now

8 答え 1 6 答え 2
うけ み けい
~(ら)れる(受身形):be ~ [passive] やっぱり:as I thought

第9週 4日目 7 答え 2
はつ わ ひょうげん
デート:date
◆発話 表 現 Utterance expressions (pp.157-158)

1 答え 2 8 答え 1
くすり の えんりょ
薬 を飲 んだほうがいいですよ。:You should take some 遠慮(する):take a pass; decline (an invitation)
medicine.

第9週 5日目
2 答え 3 はつ わ ひょうげん

あ ◆発話 表 現 Utterance expressions (pp.160-161)


お開けします。:I’ll get the door for you.
1 答え 3
かさ か
3 答え 1 傘を貸してくれませんか。:Could you lend me an umbrella?
こちらのいすにおかけください。:Please take this seat.
2 答え 2
いち ど ねが
4 答え 2 すみません、もう一度お願いします。:I’m sorry, could you
かん じ なん よ
すみません。この漢字は何と読みますか。:Excuse me. How say that again?
you do read this kanji?
3 答え 1

5 答え 1 それはどこで売っていますか。:Where do they sell those?
あま す
甘いものは好き?:Do you like sweets?
4 答え 2
よご か
そ く じ おうと う
これ、汚れているので、変えていただけませんか。:
◆即時応答 Quick response (p.159)
This cup is dirty. Can I have another one?
1 答え 2
~てしまう:end up ~ 5 答え 3
ここ、どうすればいい?:What should I do here?
2 答え 3
れいぼう
冷房:air conditioner そ く じ おうと う
◆即時応答 Quick response (p.162)

3 答え 1 1 答え 1
けんか:quarrel それほど~ない:not that ~

23
全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]

2 答え 2 6 答え 2
~ところ:about to ~ まじめ(な):serious

3 答え 2 7 答え 1
できる:be made; be built ~てくださいませんか:Could you ~?

4 答え 3 8 答え 2
ちっとも~ない:not ~ at all ごちそう(する):treat

5 答え 3
~つもりだ:be going to ~

全科目攻略!JLPT 日本語能力試験ベスト総合問題集N4[解説]
© 2022 by Kyoko Igarashi, Mikako Kanazawa and Mai Sugiyama. All rights reserved.

You might also like