You are on page 1of 3

JLPT N3-3-5

問 01:国際会議で決まったことを報告する。

こくせい

こくぜい

こくさつ

こくさい

問 02:早く仕事を___、飲みに行こう。

終わられて

済ませて

仕上がらせて

できあげて

問 03:___、私は彼と結婚します。

たとえ親が反対したら

たとえば親に反対したら

たとえ親に反対されても

たとえば親が反対されても

問 04:トイレを使ったら、ここを押して水をながしてください。

流して

移して

過して

汚して

問 05:もう、5時だ。夕飯の___をしなくちゃ。

しあがり

かたづけ

ようじ

したく

問 06:その学生は、講義を最後まで聞かない___教室を出て行った。

あいだに

うちに

までに
最中に

問 07:科学技術の発達とともに、解決すべき問題も生じている。

はいたつ

はったつ

はたつ

はだつ

問 08:勉強しろ、勉強しろって、あんまり___言われると、やる気がなくなるよ。

くわしく

うるさく

けわしく

ばからして

問 09:そんなに夜遅く、子供を___。

外出させないわけだ

外出させるわけではない

外出させないべきだ

外出させるべきではない

問 10:すみません、しおを取ってください。

問 11:A:「今、お茶をお持ちします。」

B:「どうぞ___。」

おかまいなく

ごえんりょなく

けっこうです

ご苦労様です

問 12:明日は一年に一回の試験だから、___。

休むわけではない

休まないわけはない

休むわけにはいかない
休まないわけではない

問 13:地球温暖化を防ぐ方法を話し合った。

いそぐ

あおぐ

ふせぐ

かつぐ

問 14:さあ、あとはねきを細かく___、のせるだけです。

いためて

むいて

むして

きざんで

問 15:英語は___ですが、発音も悪いし下手なんです。

話せえる

話せえない

話せることもない

話せないことはない

You might also like